しっかし専門学校生ってうぜえな  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
俺の内定先にはいねえけどよ。
近所に専門があんだよ、
で、ファミレスで会話してる専門の奴等の会話を聞いてたら
「ソニーは学歴関係ないらしいぞ!」
だってよ。
本当、馬鹿だよな専門って(笑)
2就職戦線異状名無しさん:01/10/23 20:49
またどうでもいいスレ立てて
3就職戦線異状名無しさん:01/10/23 20:49
人それぞれだから、言わせておいてあげましょう。
4就職戦線異状名無しさん:01/10/23 20:51
>>1
糞スレだが、
「ソニーは学歴関係ないらしいぞ!」
に笑ってしまった。
5就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:01
マジレスだがコネで入った高卒を知っている・・・
仲も良かったしすごくいい奴なんだが、ぐわー、悔しい。
>>1
ンニー○○とかのライン工ならなれるんじゃないか?専門でも。
>>1
トイレ掃除のことをいってるのではないのか??
8就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:14
>>1
それでなんで専門がうざいのか分からない
お前の方がうざいと思うが、何か?
9就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:15
何で専門入ったの?

A 馬鹿だから

こういう答えをする奴って本当いないよなw
10就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:16
Q 9はなんで今の大学に入ったの?
A 馬鹿だから
11就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:17
>>1
別にいいじゃん
12就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:17
まぁ夢見るだけならタダだからいいんじゃないの?
俺も中学んときの知り合いが専門学校いったけど、
馬鹿にしたりせず、夢を壊さないように注意してたぞ。
まー、結果、彼自らの手によってその夢は脆くも崩れたわけだが…。
13就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:17
>>10
その通り。。俺センター失敗して一橋なんだw
14就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:18
>>12
俺は馬鹿にして、夢じゃなく人間関係が壊れたw
15就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:18
>>9
確かにいないよな。
16就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:18
>>13
なんだ、負け犬か。
17就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:19
>>16
うるせえよ。ゴミ。
18就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:21
>>14
ぐは。それはいくらなんでもやっちゃだめだろー。
夢ぐらい見させておいてやれ。
まー、大学進学をいちいち批判しだしたときは、
現実を突きつけてやってもいいけどさ。
19就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:22
喧嘩はやめてプロジェクトXでも見ようぜ。
20就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:22
>>18
まあいいんだよ。あんな奴、友達じゃなくても問題ないからw
21就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:23
iyada
俺は夢がある、だから大学なんか行かずに、専門へ逝った。
専門を馬鹿にする奴は、自分の夢を叶えてから言え。
23就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:24
>>22
俺の夢は専門学校の奴等をこき使う事だ。
これからその夢を実現するのだw
24就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:24
最終学歴は尋常小学校卒だが、何か?
25就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:27
>>20
ははは。それならまぁ問題ないわな。

>>22
統計がないから分からないけど、
夢があって専門行く奴と、馬鹿だから専門行く奴って
どっちが比率多いんだろうね。
26就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:28
夢より学歴。

これ   小学生でも知ってる常識 
27就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:28
ソニーが学歴不問なのは事実。

しかし、実際に採用されたのは早慶ばっかりだったのも事実。


普通の会社だったら**大学は10人とか枠が決まってるんだが、
それを取っ払ってしまったら、特定の大学に偏ってしまったというオチ。
2822:01/10/23 21:30
>>23
ちいせぇ夢だな、おい(w
ネタ振っておいて言うのも何だけど。
29就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:31
学歴不問なのはいいが
ところで、あのESちゃんと読むのか?

あれにあてはまる人材はそうはいないぞ
30ハル専門生:01/10/23 21:31
なめるなよ。専門を!
31就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:31
>>27
http://members.tripod.co.jp/tariban/index-10.html

ソニー入社者の学歴欄も乗ってるぜ
32ハル専門生:01/10/23 21:32
大学生よりはパソコンの知識はあんだぞ。え?
33就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:33
漏れはアーチストになるために専門入ったが、
あっけなく夢破れて(実力がなかった)、
しょうがなくそのツテでレコード会社に就職した・・・鬱だ
音楽は自分で創り出すものだぜ、はあ
34就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:35
>>32
デブオタ さらしage
35就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:35
>>32
どう考えても芝浦工大のがマシだろ。
36就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:36
あ?
37就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:36
結論

日東駒戦以下=専門学校
これ常識。
38ハル専門生:01/10/23 21:38
おまえらな、インターネットの知識だって、俺ら専門の方が上なんだぞ!
相手みてから、喧嘩売れよ。このやろう。
39就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:39
>>38
デブ    オタ
40就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:39
>>38
一般常識は大卒の方が上
41ハル専門生:01/10/23 21:40
大学生なんて、相手もならねーよ。
42就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:41
>>37
どう考えても
大東亜帝国以下だろ

大学いけなかった人たち=専門
43就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:41
じゃあ、勝負だ!

じゃんけん・・・
44エリート街道さん:01/10/23 21:41
>>1
学歴不問な訳ないじゃん。
お前ら、専門が行けるとおもってんの?
45就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:41
>>38
OSI参照モデルの上から3層目は何?
46就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:41
>>38
インターネットの知識もないくせに
47ハル専門生:01/10/23 21:42
あ?
48就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:42
つーか専門も青学も変わらないだろ(w
49就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:43
あ?
50就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:43
>>42
大東亜帝国でも確かに専門よりはマシだな。
少なくとも試験があるからね。
専門学校生って中1レベルの英語すらままならない奴たまにいるぞ。
51ハル専門生:01/10/23 21:43
おまえら、大学生がうちら専門の間では
いつも話題にのぼってるよ。
ただの、金くいむしの馬鹿学生ってな。(わらい
52就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:44
>>51
お前は大学生。暇なんだな
53就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:45
>インターネットの知識だって、俺ら専門の方が上なんだぞ
がんばってねぇ、簡単でしょ?即答キボン。

1  WWWサーバソフトとして、Apacheを導入した。アクセス制御を行うための設定ファイル名は「」.confである。
2  端末をリング状に接続し、トークンと呼ばれるデータを利用して通信を行うネットワーク方式を「」Ringと呼ぶ。
3  認証局から発行されるもので、本人確認に利用されるのは「」証明書である。
4  最近主に使われる暗号技術で、private keyともう一つは「」keyである。
5  ファイアウォールとして一般に利用されている技術のうち、ルータにも設定できるものは「」フィルタリングと呼ばれる。
6  TCPのポート23番を利用するものは「」と呼ばれる。
54ハル専門生:01/10/23 21:46
どーせ、暗記だけの試験だろ?
そんなのになんお意味があって大学いくんだよ。ばーか。
やりたいことあって勉強しているうちら専門の方が
よっぽど、現実的だよ。馬鹿大生ども。
55就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:47
正直、大人気ない・・・
DQNいじめてかわいそう(w
56就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:47
>>54

暗記も出来ないお馬鹿ちゃん。
会社で大卒にこき使われてね♪
57ハル専門生:01/10/23 21:48
>>53
挑発にはのらないよ。
それが、おまえら2chの言い草じゃないか。
馬鹿な奴等だよ。本当に。
58就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:48
大学生の間では
高い金出してたいした事学ばない専門学校生を金食い虫とよんでいる
59就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:48
>>57
いいからはよ答えろ。
60就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:49
つーか専修も専門も変わらないだろ(爆笑
61就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:49
実際は専門学校の方が大学より学費が高いw
62就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:49
アニ専ゲー専の人たちは夢はあってもかなえられないと思うのですが
63就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:49
>>54
その暗記すらできないってのが問題なんだろう。
あのな、大学ってのはたとえるなら高度な専門学校なんだよ。
学問としての専門性を追求する場なんだよ。
お前のいう専門学校ってのは、
学問としてではなく、とりあえず
職にあぶれない程度の知識や資格を取るための場だろうが。
なんでそうなのか、わかるか?
大学もいけない馬鹿じゃ資格のひとつも取ってなきゃ
誰も使おうなんて思わないからなんだよ。
64ハル専門生:01/10/23 21:50
暗記しかできない馬鹿大生は社会に出てOUTPUTできるのか?
いつまでも、言われて覚えることしか能がないから
おまえら大学生は社会のクズなんだよ。
会社に入ってから、創造を発揮しているのはうちら専門の方だよ。
そーゆう能力が大学生は乏しいんだよ。ばか。(ぷ
65就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:52
>>62
あれは受身でOKな娯楽と自発的に行う創作活動をごっちゃにしてるんだろう。
つか、夢叶ってもブラック職場ですぐ辞めると聞くが。
66ハル専門生:01/10/23 21:52
>>63
大学が高度な専門?
ふざけるな!
大学は研究機関だよ。
専門なんて発言したら、おまえ周りから非難集中だぞ!
墓穴ほるなよ。(ぷ
これだから、大学生っつーのはつかえねーんだよ。
67就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:52
>>64
良いから答えろよ。教科書見てもいいからさ(ウヒョ
それとも専門じゃPCの電源の入れ方しか教わらなかったのか??
68就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:52
お前らなんで就職するの?

スレと同時進行中
69就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:52
>>64
創造を発揮してるって何?
70就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:53
>>68
正直つらい・・・・
71就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:53
どう考えてもハルはネタだな。
72就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:53
>>70
何が?
73元幹事@3流大:01/10/23 21:54
ところでこの「ハル」ってのは、あの妙なCM流してるとこですか?
74ハル専門生:01/10/23 21:54
大学と専門の基本的な違いを理解している奴はいるのだろうか。
まぁ、ここの2chにきてる大学生風情じゃ、話にならないがな。
75就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:54
>>64
考えてもみろよ。
お前が本当に専門学校生なら分かると思うが、
ああいう所に行く馬鹿は言われたことすら、
まともにできない奴のほうが多いだろう?
俺もバイト先に専門学校生がいて嫌というほど思い知ったよ。
あとな、創造を発揮とかわけからんこと言ってるが、
じゃあ専門学校生が何かノーベル賞確実な新たな発明をした、
なんて聞いたことあるか?
76ハル専門生:01/10/23 21:56
すぐネタとか言って、逃げているのは
おまえら馬鹿大生の方じゃねーか。
専門と向き合って話すのが怖ーのか?
弱虫どもめ。(ばーか。
77kai:01/10/23 21:56
せんもんで公認会計死取りましたが何か?
78就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:56
>>71
ネタだけどさ、低級。
79就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:56
ここで専門馬鹿にしてんのは大東文化あたりか?
80元幹事@3流大:01/10/23 21:56
いつんなったらハルみたいなコンピューターできるんですかネ
81就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:56
ハル専門生は馬鹿ハル専門生は馬鹿ハル専門生は馬鹿
ハル専門生は馬鹿ハル専門生は馬鹿ハル専門生は馬鹿
ハル専門生は馬鹿ハル専門生は馬鹿ハル専門生は馬鹿
ハル専門生は馬鹿ハル専門生は馬鹿ハル専門生は馬鹿
ハル専門生は馬鹿ハル専門生は馬鹿ハル専門生は馬鹿
82就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:57
>>76
ネタじゃねえの?
だとしたらお前、本当に専門学校の馬鹿ってことになるぜ?けけ(笑)
83就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:57
っていうかマジで専門うざい。
何で大学受験しなかったんだ?
なんの理由もなくただ専門がうざい。
それだけだ。
84就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:57
みんな分かってマジレスしてんだろ?
つか、この板の雰囲気じゃ専門学校生なんて
何書いても低脳がばれるから恥ずかしくてレスできないって。
85就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:57
>>76
さっさと答えろよ。インターネットも得意なんだろ?
86ハル専門生:01/10/23 21:58
>>75
ノーベル賞だけが全てじゃねーだろ?
ますはそんなことよりも社会で役に立つこと考えろよ。
それがおまえらの仕事じゃねーのか?
俺ら専門はその考えを真っ当にこなすだけだよ。
おまえら、上がそんな風に馬鹿ばっかだから
うんざりしてんだよ。
>インターネットの知識だって、俺ら専門の方が上なんだぞ
がんばってねぇ、簡単でしょ?即答キボン。

1  WWWサーバソフトとして、Apacheを導入した。アクセス制御を行うための設定ファイル名は「」.confである。
2  端末をリング状に接続し、トークンと呼ばれるデータを利用して通信を行うネットワーク方式を「」Ringと呼ぶ。
3  認証局から発行されるもので、本人確認に利用されるのは「」証明書である。
4  最近主に使われる暗号技術で、private keyともう一つは「」keyである。
5  ファイアウォールとして一般に利用されている技術のうち、ルータにも設定できるものは「」フィルタリングと呼ばれる。
6  TCPのポート23番を利用するものは「」と呼ばれる。
88就職戦線異状名無しさん:01/10/23 21:59
>>86
スマン、正直お前らソルジャーがいるから会社が成り立ってる。
その意味ではお前ら大切だよ
89ハル専門生:01/10/23 22:00
おまえらは恥ずかしくないのか?
俺一人に翻弄されてんじゃないよ。
まじで能無しだな。(けけけ
どーせおまえら以上の大学の連中には頭あがらねーくせによ。(図星
90就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:00
>>86
役に立っても専門じゃ出世出来ないけどな。ゴミ人間 笑
91就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:01
>>65
実際は就職すらできないらしいよ
92ハル専門生:01/10/23 22:01
>>90
そのゴミ人間をうまく扱えないクズ人間!笑
93就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:01
>>22に引っかかった>>23じゃねぇの>ハル
94就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:03
>>92
扱わねえっつうかお前みたいな低学歴とは縁が全くない(笑)
95就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:03
>>89
専門学校生のなかには確かにまっとうな人間もいるのかもしれない。
だが、それは大学生全体と比べた場合、その比率は微々たるものだろう。
なぜなら、優秀な人間であるなら専門学校よりも高度な研究ができる
大学を選ぶからである。そうでない理由はないよね?
96就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:03
スキルのある専門生>道具
スキルもない専門生>ブタ
97ハル専門生:01/10/23 22:04
おまえら、上の大学には逆らえないくせに、専門に対して偉そうに
してんじゃないよ。馬鹿か?
俺は専門だから、大学なんて東大だろうが、マーチだろうが
結局大学にはかわんねーから、一緒だけどよ。
くだらない大学レベル争いしてんじゃねーよ。
そんな小さい世界で上だの下だの、よっぽど現実逃避したいんだな。
かわいそうな奴等だよ。クズだけどな。
そこは同情してやるよ。(ぷ
98就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:04
おまえらのねちっこそにたじろぐぼく
99就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:04
>>87
何を言っているかも判ってないと思われ>ハルタン
100就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:05
東京モード学園ってどうですか?
101就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:05
>>97
糞専門のくせによくマーチなんて単語知ってるな。
どうせ学歴住人だろ。おい、おら、なんか言ってみろデブオタ
102ハル専門生:01/10/23 22:05
なにを基準に優秀なんだよ。
そんなことにこだわってるから、おまえらは専門にクズっていわれるんだよ。笑
103就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:05
一橋法低学歴ヴァージョン?
104就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:06
>>97
なんかぶひぶひ言ってるね。
105就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:06
専門生馬鹿にするつもりはまったくないけどハル専門生には
死んで頂きたい。
106就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:06
東京モード学園入りたいんだけど、どうかな?
107就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:06
>>103
不都合な質問は放置するあたり似てるな
108就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:06
>>102
お前は誰からもクズっていわれるんだよ!
109就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:07
>>97
専門は大学全般に逆らえないだろう…。
ネタにマジレスして悪いが、
専門学校生って相手が大卒や大学生であると知った途端、
いきなり腰が低くなる奴が多いこと多いこと。
自分のプライドを保てない時点でもう人としてダメだろう。
110就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:07
>>100
就活の時に西新宿でここの学校の近くのウエンディ−ズにはいったら
ここの連中がたくさんいてかなりうざかった。
バカな野郎ばっかだし。会話もバカだった。
相当学費が高いらしいが、あれこそ親不孝だな。
111就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:07
正直、ネタ士のスキル不足。飽きた。
112就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:08
113ハル専門生:01/10/23 22:08
大学生にならなくてよかったよ。
そんなくだらん学歴に拘って生きていきたくねーからな。
馬鹿な大学いったら、煽られて、辱められて。
俺は専門でよかったよ。まじで。
どーせここに来ているやつらは殆どが7流大学だろうがな。(笑
114就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:08
スレタイトル間違ってないか?

「しっかしハル専門生ってうぜえな」

が正解だと思うの俺だけかなぁ
115就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:09
>>113
僕もハルに来年入ります!!!

で、ハルの学校生活を具体的に教えてください。
御願いします。
116専門生@あぽ〜ん:01/10/23 22:09
俺の出番のようだな(ふふ
117ところで誰か正答出来る?:01/10/23 22:09

1  WWWサーバソフトとして、Apacheを導入した。アクセス制御を行うための設定ファイル名は「」.confである。
2  端末をリング状に接続し、トークンと呼ばれるデータを利用して通信を行うネットワーク方式を「」Ringと呼ぶ。
3  認証局から発行されるもので、本人確認に利用されるのは「」証明書である。
4  最近主に使われる暗号技術で、private keyともう一つは「」keyである。
5  ファイアウォールとして一般に利用されている技術のうち、ルータにも設定できるものは「」フィルタリングと呼ばれる。
6  TCPのポート23番を利用するものは「」と呼ばれる。
118就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:09
どんなに低い大学でも専門よりはマシ。これ定説、
え?俺?おれは旧帝だ。
119専門生@あぽ〜ん:01/10/23 22:10
まったくわからん
俺は料理界の灯台だからな
120就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:10
httpd.conf
121就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:10
>>116
解いてみ。
122かかってこいはげ:01/10/23 22:10
専門って最高だよね
専門行けばまず就職は安泰だよ
 まあおまえらがんばれよ
123元幹事@3流大:01/10/23 22:10
そのうちどのパソコンもハルなみの知能を持ってさ、
「いい加減2ちゃんねるはヨシなさい」とか言って
勝手に切断されちゃう未来ってどうよ?
124ハル専門生:01/10/23 22:10
ネタとか言うな。
おまえのその一言が、くだらん意味になってしまうのがわかってないのか?
そんなこともわからん大学生ばかりだから、質が落ちてるって言われるんだよ。
文系の学生が高校の数学解けないってのも、あながち嘘ではないんだな。(笑
125就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:11
>>113
そうやって批判してる時点で既にコンプレックスに
とらわれているわけなんだけどな。
126就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:11
英語使わず秘密鍵と公開鍵つかおーぜ。public
127就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:12
マターリ さわやか3組ってどうよ
128就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:12
帝京大学>>>>>>>>ハル(爆笑
129就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:12
>>124
専門の学生は小学校の算数ができなかったり、
漢字が書けないことがあるぞ…。
130就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:12
最近は23番より22番がアツイ
131専門生@あぽ〜ん:01/10/23 22:12
まあ、>>ハル専門性
熱くなるのはよそう
いいじゃないか、いわせておけば
だって馬鹿なのは事実だろ
おっ、正解一つ
>>126
133ハル専門生:01/10/23 22:13
じゃぁ、おまえらどこの大学いってんだよ。
言ってみろよ。
馬鹿にしてやるからよ。
まぁ、大概が旧帝とか早計とか言うんだろーけどよ。
実際はすげ−低い大学なんじゃねーの?
え?恥ずかしくてイエネーだろ?本当はヨ?
134就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:13


22 :就職戦線異状名無しさん :01/10/23 21:23
俺は夢がある、だから大学なんか行かずに、専門へ逝った。
専門を馬鹿にする奴は、自分の夢を叶えてから言え。

23 :就職戦線異状名無しさん :01/10/23 21:24
>>22
俺の夢は専門学校の奴等をこき使う事だ。
これからその夢を実現するのだw
135専門生@あぽ〜ん:01/10/23 22:14
あ、字間違えた
鬱だ詩嚢

でもこの鬱って漢字
実際かけないよね、変換っていいよね
大学生のみんなはやっぱすらすら書ける?
136就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:14
法政大学なのに偉そうなこと言ってしまってすみませんでした。
反省してます。マジで。
137就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:14
>>133
何で旧帝とかって知ってるんだ?
学歴マニア?
138就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:14
電子証明書じゃないよね?
sshの良さ語ってtelnet書き忘れ。
139ハル専門生:01/10/23 22:14
おまえらじゃ、ハルでも通用しないぜ。
相当インターネットの勉強しないとな。
まず無理だよ。
140ハル専門生:01/10/23 22:16
法制って馬鹿じゃん。あそこ。
まじでうざいよ。
専門舐めんなよ。ゴルァ!
141就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:16
そしてトークンリングでないことを祈りたい
142ドキュナビスレより:01/10/23 22:16
>>129
小学校の学力もない専門生の実例

827 :就職戦線異状名無しさん :01/10/23 19:08
武装解除!!
投稿者:黒猫 (札幌テクノパーク専門学校 )
投稿日:2001/08/03 01:18

 先日、同じ企業を受けた同じ学科の人がいました。単位が足りなくて卒業見込みさえ貰えない彼、企業はこちらではなくそんな向こうを採用しました。
 決定的な違いは、アルバイト経験くらい。このご時世、多少なりとも仕事の経験者をとるのは当然……今に始まった景気ではございませんが、それなら私には不利すぎます。
「なんとしても就職する」そんな肩肘張っているのに私はもう疲れました。今やっている活動(二次元や三次元ソフトを使ってのムービー製作、その他クリエイティブ関係)
をやっている方が有意義です。まあ、いわゆる「パラサイト」とか「ひきこもり」という人も「クリエイティブ関係が夢」とか多少聞きますが、
私はあえてそういう人達とは違うといっておきます。仕事も何も経験する場を逃しているやつに、ものは作れません。
私は、仕事を経験したかった。なんでもいいから、入れればなんでもやる。倒れるまでやる。「○○するつもり」程度ではない決心がありました。
 現在やっている活動は、夢の延長上です。活動にかけてきた時間でアルバイトをしなかったこと、私は絶対に後悔していません。
どんなメにあっても、今まで夢に費やしてきた時間は誇りとします。まだ就職先は捜しますが、一喜一憂はもう辞めます。
 内容は「あきらめ宣言」に近いのかもしれませんが、あえて「これから先の自分流」を宣言させていただきます。ご購読、ありがとうございました。

<Thanks>●●●●

>ご購読、ありがとうございました。
「購読」と来たか…
君のその基礎学力の無さが、企業側が採用を躊躇った理由です。
143就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:16
>>140
舐める価値もない
144専門生@あぽ〜ん:01/10/23 22:16
ちなみに漏れは漢字検定2級だ
かなり苦労したよ、3回落ちたし
でも、受かったときの感動は忘れられないね
145就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:17
>>133

何で旧帝とかって知ってるんだ?
学歴マニア?
146就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:17
147ハル専門生:01/10/23 22:19
おまえら、まじで喧嘩うってんのか?
おれのシマまで来いよ。
いつでも相手になってやるよ。
148就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:19
専門よ、法政に受かってから言え。
俺は法政ではないがな。
大学を煽る奴はまず大学受験を通過しろや。
それで夢があって専門でもどこでも逝け。
金だけはらって申込書かいて入れる専門とは違う。
149就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:19
法政なら受かったけど専門に行ったよ
結構周りには政経とか慶應経済受かった奴とかいるよ
150就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:19
>>147


何で旧帝とかって知ってるんだ?
学歴マニア?
151名無しさん:01/10/23 22:20
つまらん。
152就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:20
>>149
絶対いない。それは断言できる。
153ハル専門生:01/10/23 22:20
法制なんて簡単に入れるよ。
あんなところ落ちる奴がおかしい。(笑
しかも法制程度で偉そうに説教たれるな!ばーか。
おまえ相当レベル低い大学通ってんだな。笑
154就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:20
>>141
お疲れ。
警視庁の専門捜査官(警部補待遇)の問題でした。
受験には5年の実務経験必要だけど。
155就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:21
>>149
それ普通でけど、、、
156就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:21
フリーターもお前も寝ろ!!!!!!!!!!!!!
157就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:21
関東学園大学
158法政:01/10/23 22:21
いくらネタでもそこまでボロクソに言われると悲しい…。
精進します。
159就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:21
>>153

何で旧帝とかって知ってるんだ?
学歴マニア?
160勃起ジュニオール:01/10/23 22:21
大阪経済法科大学>HAL>大阪モード学園>辻調理師
161就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:22
>>154
まじ?あんな問題がでるの?って、インターネット関係の捜査官か・・・
162就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:22
>>149
法政蹴って専門はまず普通の奴ならあるえん。
本当ならば逝かれてる。精神科でも逝け
163ハル専門生:01/10/23 22:22
そもそも、大学なんて暗記要領の問題だろ?
暗記だけで人の価値なんてきめたくないもんね。
164就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:23
>>163
激しく勘違いしてる低学歴だな。。。。
165就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:23
>>163
でも決まっちゃう。
お前らはいなくてもいい人間(笑)
166就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:23
おめーは(専門)河合塾難関私大模試の偏差値どんくらいだった?
167就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:23
法政けって日東駒専
通学の問題ででも今考えれば法政のほうがよかったよ・・・
168ハル専門生:01/10/23 22:24
大学生なんて結局は形だけなんだよね。
つまんねー人生だな。(笑
169勃起ジュニオール:01/10/23 22:24
飛んでHAL!
170就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:24
>>163
まぁ、君の気持ちはわかるけど、
世間じゃそれで人の価値の大半が決まってるんだよ。
その流れを読めなかった時点で失敗だったんじゃないかな。
171専門生@あぽ〜ん:01/10/23 22:24
正直・・・32
172就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:24
釣れた釣れた〜
173就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:25
ハル専門生=某スレのフリーター(笑
174就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:25
専門って何?学歴になるの?
175就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:26
>>168
専門学校ほどじゃないと思うが。
試しにお前の学校の就職先を、
ダブルスクールで入学した、
大学生のデータは抜いて教えて頂戴。
176就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:26
>>173
2スレ同時進行つかれるって70に書いてあるだろーが!
177就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:26
>>175
ダブルスクールでHALいく奴いねー!
178ハル専門生:01/10/23 22:27
>>166
だから、俺はそんなくだらねー模試なんかうけたことねーよ。

あんなので1位になって何が嬉しいの?
知ってるか知らないの差だろ?
おまえら、結局掌で踊らされているのがわからねーのか?
それを勘違いして俺らを踊らしているような発言しているが
根本に戻って考えれば、お前らの方が学歴社会に踊らされているんだぞ。
ばかどもめ。
179就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:27
>>178
でも大卒が出世するんだよね(笑)
180専門生@あぽ〜ん:01/10/23 22:28
無視されているから消えます・・・
スレの空気が読めなかったのね(鬱
181就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:29
学歴関係なしで選考しても結局高学歴が残るのが現状だわな。
ほんとに学歴関係なしで選考して、稀にいる低学歴の掘り出しもの
を発見できる人事はかなり尊敬に値するな。
182就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:29
>>177
そうなの?
HALってよく知らんし。
情報系の専門ってたまにダブルスクールで入れるとこってあるじゃん。
で、そこの就職データ見ると、どう考えてもダブルスクールで入った
大学生のデータだろこれ、っていうのばかり載ってるっていう(笑
183ハル専門生:01/10/23 22:29
結局は俺の勝ちっつーことでいいな。(笑
もう今日は疲れたから寝る。
じゃぁな。馬鹿大生ども。
逃げたとか言うなよ。
だったら、明日もまた同じ時間帯に来てやるよ。
覚悟してろ!ヴぉけ!
184就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:29
なんだよ低能な大学生が優遇されるなら普通に中央にいけばよかった
185就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:30
ハル=フリーター

同時に寝た(笑)
186就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:30
おぃおぃ。なんかすげーのがきたみたいだな。
おれも会話に参加したかったぜ。
187就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:30
>>183が二度と来ないように盛り塩しとけ!

        ∴
      ∴∴∴
     ∴∴∴∴∴
   ∴∴∴∴∴∴∴
  ∴∴∴∴∴∴∴∴
 ∴∴∴∴∴∴∴∴∴
┌─────────┐
├──┴──┬──┴┤
├─┴──┬──┴─┤
└──┴─────┴┘
188就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:31
>>186
君ほどじゃないけどね
189就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:31
190就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:31
>>180
煽り役御願いします
191就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:31
昨日の646=ハル専門生今日もお疲れ様でした・・・
192就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:32
アイタ!!!俺慶應蹴って敬和にいっちゃたよ!
人生のミスセレクトだよ
193就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:32
つーか、お前等マジで専門学校生の実態知らないの?
専門学校板とかあった気がするから見てみたら?
どんな会話してるのかと思ったら、中学生レベルと同じ、
学校の講師のくだらない話題ばかり…。
194就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:32
195就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:33
>>>178
法政だって簡単に入れるとか逝ってたからよ。
受験しながらも専門に逝ったんかななんて思ってよ。
俺は模試で1位になったことないけど、大学なんて簡単に入れるなんて
いうなら模試でそこそこの成績でもとってからいえってことだよ。
ナンの根拠もなく簡単にいうなって。ってこと。OK?
196就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:33
197就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:33
普通に高校の授業受けてれば
マーチは入れるだろ。
特に今の時代なら。
198専門生@灯台:01/10/23 22:33
うるせ〜
馬鹿にするにもほどがある!!(プンプン
199専門生@灯台:01/10/23 22:34
>>197
まわりはフリーターばっかり
そんな中で専門逝ったエリートだが何か?
200就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:34
つまらんスレだ
201就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:35
>>197
普通じゃない高校の授業を受けてたら
いくら頑張っても専門にしかいけなくなるんだよ。
特に今の時代なら。
202就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:35
203専門生@灯台:01/10/23 22:35
>>200
君が着たからだよ〜
204就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:35
>>199
それでエリートだったらここにいる奴らは何か? 神だとでもいうのか?
205専門生@灯台:01/10/23 22:36
>>201
そのとおり
漏れも正直大学逝きたかったんだけど・・・
まわりがDQNばかりで
つい流されて・・・・
206就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:36
>>197
同意だ。

誰か専門板でリンク張って現役呼んでくる奴いねぇ?
207就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:37
>>195
その日本語では帝京が限度
208専門生@灯台:01/10/23 22:37
>>204
俺は勝ち組
君らと住む世界が違う(フフ
209就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:38
おぃ、テレ朝見ろ!
久米がまた変な発言してるぞ!
あいつどーにかせぃ!
210就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:38
>>208
ウンコ踏んだやつは負け組なんだよっ!!
211専門生@灯台:01/10/23 22:39
>>206
ホント馬鹿だな
環境が重要ってことに気づけ
個人の努力には限界があるんだよ
ボケッ!
212就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:39
213ツマラナイ200:01/10/23 22:39
専門学校で、”きちんと”勉強してる奴はいいと思うな。
専門でも大学でも勉強しないやつは駄目。
どちらが偉いとかねえよ。
でも、専門ってウゼエYO!
214就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:40
おまえら商業 工業どっち??>201 205
215就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:40
mm
216専門生@灯台:01/10/23 22:40
>>206
仲間読んで来てもいいけど
圧倒されるぞ、きみらじゃ
君たちとは価値観が違う
なんせ自由だからな
217就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:40
勉強してようがしてまいが、
専門はクズ。
むしろ勉強なんかしてるぐらいなら最初っから受験しろバーカw
218就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:40
専門学校って周りが馬鹿ばかりで
きちんと勉強できないらしいが。
219就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:40
専門学校卒業するときの決り文句
「オレなんのためにここに入ったんだろ・・・」
220専門生@灯台:01/10/23 22:42
>>213
ぷ、勉強している奴がえらい?
確かにいるけど、うざくないか?
あんなつまんねーこと二時間費やして
ホント人生寂しいよな(w
221大原専門生:01/10/23 22:42
ほぉ。
こんなところにこんな糞スレがあんのか。(笑
222専門生@灯台:01/10/23 22:42
>>217
オマエモナー
223就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:42
俺中学のとき工業高校って進路希望出したら先生に呼ばれて
普通科高校すすめられた。。。
224就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:43
>>219
俺の知り合いもそんなこと言ってた。
結局フリーターになってたし。
あれなら高卒のほうが幾分マシかもね。
225就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:43
本気になったら大原

2年間勉強して簿記2級取得!!
226ツマラナイ200 :01/10/23 22:43
>>217
勉強っていってもさ、色々あるわけで。
例えば美容師なんてのは、努力しないと駄目なんでないの?
普通の大学生は散髪やスタイリングでは負けるよ。
人よりも少し上手い物があればクズとは言えないと思うぞ。
227就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:43
>なんせ自由だからな
おい、どうなんだこれ(w
228大原専門生:01/10/23 22:43
大学入るための勉強って意味あるのか?
法律勉強する上で、大事なのは専門識じゃないの?
229就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:43
>>221
そこは大学生がダブルスクールとかで入学するのが
スタンダードだよ。
230就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:44
俺高校のとき工業大学行くって言ったら先生に呼ばれて
普通の国立大学するめられた。。。
231専門生@灯台:01/10/23 22:44
>>219
周りはたしかに馬鹿だけどよ
別にかまわねーよ、高卒よりまし
毎日が楽しけりゃいいんだよ
若いうちは遊んでなにがわるい?
232就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:44
>>226
60歳まで他人の髪を切るのか?
毎日毎日。。ぷう
233就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:44
ハル専門生は明らかに本当は普通の大学生
234就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:44
やるちゃーやるよ
235就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:44
>>228
大学入るのに勉強いらないし
236就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:45
>>231
いや、かなりの確率で高卒と同じだと思うんだが。
237名無しさん:01/10/23 22:45
年を取ればわかる時が来る。
238就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:45
>>233
だからわかりきったこと言うな!
239就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:45
>>231
2年しか遊べねえじゃん。
大学の方が楽しいぜw
240就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:45
商業→日東駒専に行ったがもち一般で
正直科目を絞ればなんとかなる ちなみに国立推薦落ちで
勉強しはじめたから期間的には3ヶ月くらいだったよ 法政も受かった
241大原専門生:01/10/23 22:45
冗談じゃない。
大学なんていってられるかよ。
法律勉強するのに、二年あれば十分学べるよ。
242就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:45
>>231
なぁ、遊ぶって何して遊んでるの?
それが知りたいな。
243ツマラナイ200 :01/10/23 22:45
どうも、ここの人間達は勉強=英数・以下略としか思ってないようだね。
受験に毒されたか。
244就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:46
大原法律専門学校から司法試験合格!!!



んな奴1人もいねえよ♪
245就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:46
マジで?
俺早稲田なら受かったけど結局専門いっちゃったよ!!!!!!!
最悪?
246大原専門生:01/10/23 22:46
大学生はロクなもんじゃいよ。
247就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:46
>>245
早稲田程度ならそれもありだな
248就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:46
商業高校から慶応経済だが何か
249専門生@灯台:01/10/23 22:46
>>219
それは負け組み
遊びも勉強も中途半端な奴がほざくせりふ
俺は別に後悔してねー

そのせりふはそっくりお前らに返すぜ
「オレなんのためにこの大学に入ったんだろ・・・」
250名無しさん:01/10/23 22:47
大学へ行く意味云々ではなく、大学を出ていなければまともな企業
には相手にされない現実があるのです。
251就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:47
>>244
でも実際いたからな、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
252就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:47
受験勉強はあくまで入り口であって、
学ぶべき学問大学に入ったその先にある。
そういや、考えてみれば専門生って、
そこを勘違いしてる節があるよな。
大学入ってからもずっと受験勉強を続けてる
イメージで大学というものを捉えているような…。
253就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:48
>>249
それは負け組み
遊びも勉強も中途半端な奴がほざくせりふ
俺は別に後悔してねー

お前は何のためにレスしたんだ?
254就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:48
大学へ行く意味?
そりゃセックスするために決まってるだろ。
テニサーに入ればタダマンしまくりんこ♪
今年の一年生もう7人とやったよん。
就職も決まったし。学歴でw
255専門生@灯台:01/10/23 22:49
>>242
ナンパ→セクース→(゚д゚)ウマー
公園でダベル(・∀・)イイ!
レイープ(; ´Д`)ハァハァ
256就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:49
俺なんか日東駒専受かったけどまだ厨房だったよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
257就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:51
>>255
そんなの大学入てからでも
いくらでもできるよーな…。
むしろ大学生のほうが女が寄って来るような…。
258就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:51
なんだもう終わりか?
259専門生@灯台:01/10/23 22:51
>>254
よかったな
童貞卒業おめでとう
260就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:51
マーチは中学生でも入れる

常識
261専門生@灯台:01/10/23 22:52
正直お前らに負ける気がしない
262日東駒専昌男:01/10/23 22:52
おまえらの中でマーチ以上って実際は何人いるんだろう????
263就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:52
専門って実質無試験だから
1歳の赤ん坊でも入れるんじゃねえの?
264就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:52
マーチは(一部の)中学生でも受かる。
が、当たり前というかなんというか、中学生では入学はできない。

常識
265就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:52
余人
266就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:53
>>263
親が金払えば入れるんじゃねーの?
267専昌夫:01/10/23 22:53
普通に童貞だが なにか?>259
268就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:53
>>260
確かに筑駒とか開成の生徒なら普通の高校1年の範囲は
中3で完全に終わるだろうしな。可能性は十分だ
269就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:53
専門卒で月給80万もらってる奴が友達でいる。
派遣のSEらしいけど。
270専門生@灯台:01/10/23 22:54
>>257
大学の女のほうが俺にめろめろだが
大学生って大学デビューの勘違いが多くて
あなたのほうがやっぱ(・∀・)イイ!ってさ(w
もちろんテクも上だがな、経験値が違う
271就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:54
1はどこへ行った?
272就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:54
家の犬がマーチに受かったってよ
犬でも受かる大学なんてあるんだな
273就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:54
>>270
面白い奴だな、お前
274就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:55
>>269
いいなぁそれ。
でも派遣って激務だよな…。
それは嫌かもしれない。
ボーナスとか退職金はあるの?
275就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:55
>>270
何だ、俺なんて専門の女テレクラで捕まえてチンポぶち込んだぜw
あいつらアホだからな
276専門生@灯台:01/10/23 22:55
>>266
そういうこと
まあ家が金持ちだからどうとでもなるんだけどね
一生遊んでてもいいぐらい

貧乏人は大学いって立派なリーマンになれば?
277就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:56
ここまで頭の悪いそうなネタを並べられると突っ込むのも疲れるな
278専昌夫:01/10/23 22:56
おもしろい>>272
279就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:56
糞スレ大賞受賞候補
お前らセックスの事しか頭にないんだね

童貞関係の煽りは飽きたのでレスすんなら
なんか違うのにしてね
281就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:56
>>276
お前馬鹿?
大学生の方がボンボン多いよ。
学歴と親の所得は比例するからね。
ま、頑張ってよ。
282就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:57
>>270
でもさ、なりきりか本物か知らんけど、
君なかなか専門学校生の特徴を捉えているよね。
専門の奴が誇れるのってセクース経験くらいだよ、マジで。
いつだか、専門の奴が「もっと広い視野をもて」とか言ってきたんだが、
何のことはない。女とヤリまくれっつーことだった。
なーんじゃそりゃ。
283就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:58
専門学校馬鹿にしてるやつがたいてい
低学歴大学 これかなり当てはまってる
284就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:58
♪ミニモニ。テロ犯だ!ラディンディンディン

 ハイジャックやりましょうビンビンビン
 バーカバーカブッシュバーカラディンディンディン
 ビンビンビン ツーツーツー
 ラディンディンディン プルルルル
 「こちら、ニューヨーク世界貿易センタービルです」
 突撃だ 崩壊だ
 続いて逝きましょう ルンルンルン
 逝け逝けペンタゴン ルンルンルン
 やばいかな どうですか?
 迅速に 仕上げましょう!
 どこにもないテロならば 作りましょ〜
 「世界貿易センターに飛行機突っ込ませたっていいだろー!」
 楽しい殉教を楽しくしましょう
 ミニモニ。テロ犯はビンビンビン・ラディンディディン

 電話が鳴りましたリンリンリン
 今時まさかまさかラディンディンディン
 もしもしもし テローテローテロー
 誰ですか 誰でしょう
 「もしもーし、私はパウエルです。どちら様ですか?」
 アフガンです タリバンです
 報復やりましょう バタバタバタ
 バカバカバカタリバン バカバカバカ
 奴は今 どこですか?
 こっそりと 諜報だ(スパイ!)
 誰もが知らないならば 爆撃しよ〜
 「アルカイダって、なんなんだー!!」
 楽しい報復をじっくりしましょう
 ミニモニ。テロ犯はビンビンビン・ラディンディディン

 ミニモニ。テロ犯だ!ラディンディンディン
 細菌だ 細菌だ
 細菌 細菌 細菌細菌細菌細菌…

 「炭疽菌どんぶりを発明したよー!」

 悲しいお話を楽しくしましょう
 ミニモニ。テロ犯はビンビンビン・ラディンディディン

 ミニモニ。テロ犯はビンビンビン・ラディンディディン

 ミニモニ。テロ犯だ
 ミニモニ。テロ犯だ
 ミニモニ。テロ犯だ ラディンディディン
285専門生@灯台:01/10/23 22:59
きみはそういう馬鹿女としか出来ないんだろ
なぜって臆病者だから(w
大学というブランドでしか女を釣れない

でも、俺は俺自身の魅力で女をつかまえる
専門でも大学でも短大でも
そしてGETできる?わかるこの違い
肩書きしかないお前と
肩書きはないが真に魅力のある俺との違いが?
286就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:59
 正直近鉄には失望した
287就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:59
専門学校枠がある人気企業ってどこがあるかね?
288就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:59
人間の欲求はね、安定していない時に顕著に表れるんだよ。
289就職戦線異状名無しさん:01/10/23 22:59
あれ、そろそろコピペOK?
290就職戦線異状名無しさん:01/10/23 23:00
>>283
ソースきぼーん
>>251
それは東京法律専門学校だろ?
ていうか延べ何百万人いれば過去1人くらいそういう別格いるでしょ。

でも明らかに専門生@灯台は・・・
292就職戦線異状名無しさん:01/10/23 23:00
285 名前:専門生@灯台 :01/10/23 22:59
きみはそういう馬鹿女としか出来ないんだろ
なぜって臆病者だから(w
大学というブランドでしか女を釣れない

でも、俺は俺自身の魅力で女をつかまえる
専門でも大学でも短大でも
そしてGETできる?わかるこの違い
肩書きしかないお前と
肩書きはないが真に魅力のある俺との違いが?


ほれた わたしをたべて・・・
293就職戦線異状名無しさん:01/10/23 23:01
>専門でも大学でも短大でも
>そしてGETできる?わかるこの違い
とりあえずこの方の国語力は小学生以下。
アタマの中はマンコの事だけ。
294就職戦線異状名無しさん:01/10/23 23:01
>>285
ブランドは利用するためにある。
これからも専門の女にチンポぶち込むからよろしく!
295名無しさん:01/10/23 23:02
お前の言う大学ってFランクだろ。
296専門生@灯台:01/10/23 23:02
>>282
人生は金と女だよ
それが人生

社会がどうなろうと知ったことか
俺は俺でいきてくよ、金もあるしな
人生楽しまなくちゃばからしくない?
将来のことなんて誰もわからん
たとえ頭のいい君たちでもね(w
297就職戦線異状名無しさん:01/10/23 23:02
正直、馬鹿がウツルと思われ
正直、それ以上に病気が怖い
298就職戦線異状名無しさん:01/10/23 23:03
大東亜帝国は馬鹿にするんじゃねえぞ。
299就職戦線異状名無しさん:01/10/23 23:03
なぁ、お前ら専門とか短大の女にぶち込む勇気ってあるのか?
すげぇな。俺? 俺はないね。全く。
間違って子供でもできちまったらそれこそ最悪だ。
300専門(メス):01/10/23 23:03
わたしのマムコはあなたのものよ・・・>>294
301就職戦線異状名無しさん:01/10/23 23:04
>>298
日東駒専も馬鹿にできないよな。
302専門生@灯台:01/10/23 23:05
>>294
KOのお嬢も釣れたが何か?
ひがむんじゃねーの(w

>>293
そのとおり、認めてるだろ
楽しけりゃいいって享楽的なんだよ
おっと、つい難しい言葉つかっちまったぜ
知的水準がばれちゃうな、脳ある鷹は・・・
303名無しさん:01/10/23 23:06
脳ある鷹

わらた
304就職戦線異状名無しさん:01/10/23 23:07
ところでおまえらどこに内定したの???
305就職戦線異状名無しさん:01/10/23 23:07
凄い。
306専門生@灯台:01/10/23 23:07
>>297
馬鹿しかないぞ
このスレ、俺を除いてな(w
307名無しさん:01/10/23 23:08
楽しけりゃいいって享楽的なんだよ

日本語を書け
308就職戦線異状名無しさん:01/10/23 23:08
でも実際ンニーのエントリーシートには大学名を書く欄がない。
資格や筆記試験の成績、面接時の印象で純粋に評価してるわけだろ?
じゃぁ、ンニーは学歴関係ないんじゃん。やっぱり。
採用者に高学歴が多いのは、ただ単に高学歴の奴に優秀な奴が多いだけ。
学歴はンニーの採用試験には関係ないから、
>>1はヴァカ。
309就職戦線異状名無しさん:01/10/23 23:08
>>304
こんなところで言うと専門生がまた勘違いします。
310名無しさん:01/10/23 23:09
じゃあどうして特定大学の学生にだけDMが来るのかな?
大企業が知ろうと思えばそんなもの簡単にわかるよ。
馬鹿はお前だろ。
311専門生@灯台:01/10/23 23:10
女ネタを出すとまとめなレスつかねーナ
やっぱ所詮口だけのへなちょこばかりだからな(w
結局、人生は女で決まる、これは真理
お前らももっと遊んどけ、じゃないとさびしい人生送るぞ
312就職戦線異状名無しさん:01/10/23 23:11
一橋法@司直=専門生@灯台


専門学校生ばかり馬鹿にしてきた理由が判ったよ。
おまえら専門だろ?なんて普通きかねーだろアホ
313就職戦線異状名無しさん:01/10/23 23:11
>>310
では、法政や明治、ポン大からの合格者はなぜ?
また、高卒部長がンニーには結構多いのはなぜ?
314就職戦線異状名無しさん:01/10/23 23:11
アイタタタタッタタタタタッタタッタ
315名無しさん:01/10/23 23:11
まとめなレス

まともな日本語書いてください
316就職戦線異状名無しさん:01/10/23 23:13
まとめなレスってこれをどうやってまとめんだよ
317就職戦線異状名無しさん:01/10/23 23:14
>>313
特定の大学に絞ったほうが優秀な学生の比率が高いから、
そのほうが効率的なだけ。
あと、昔の高卒と今の高卒を同じように考えないように。
価値観がシフトしてるんだから。
318専門生@灯台:01/10/23 23:14
>>315
うるせー通じればいいんだよ!
そういうところしかっつこめないんだろ
むなしいなあ、まあ俺は良い奴だからな
劣等感をうえつけねーように
わざと間違えてやっているのだが

まあ君ら大学生は頭いいかも知れんが
もっと人生上手におもろく生きないとナ(w
319就職戦線異状名無しさん:01/10/23 23:15
よーしわかった!
おまえらケンカすんぞ!ケンカ!
とりあえず上の奴煽れや!!!!!!!!!
320就職戦線異状名無しさん:01/10/23 23:16
暇だな一橋法は。
とりあえず別キャラを作ってくるところは評価してやるか(w
321就職戦線異状名無しさん:01/10/23 23:16
専門学校生で資格所持者でもないやつはイラナイよ
322名無しさん:01/10/23 23:16
わざと間違えてやっている

人生もわざと間違えるんですか?
323専門生@灯台:01/10/23 23:17
これからぷっすまみるから
しばらく落ちるね
質問あったら書いといて(はあと
気が向いたらレスする

>>312
市橋法って誰よ?
324就職戦線異状名無しさん:01/10/23 23:17
>>317
ん?前半の意味がわからんぞ?
ドキュン大からなぜ採用者がいるのかってことを聞いたんだが・・・
325就職戦線異状名無しさん:01/10/23 23:17
人生をかけたネタなんじゃない?
326名無しさん:01/10/23 23:17
ひきこもりって楽しい?
327就職戦線異状名無しさん:01/10/23 23:18
おうおうおううおうおうおうおうおうおうおう!!!!!!
ケンカか?よしゃそれなら俺もひとはだ脱ごうってなもんやの三度笠ってな感じか
コラ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
328就職戦線異状名無しさん:01/10/23 23:19
>>323
「だれですか?」だろ?ゴミ風情がタメグチきくな。
329就職戦線異状名無しさん:01/10/23 23:21
>>324
だから、企業が欲しいのは優秀な学生であって、
高学歴でも馬鹿じゃいらないんだよ。
だから、逆にアホ大でも採用に値するくらい優秀な奴なら
採用するってことだ。
330就職戦線異状名無しさん:01/10/23 23:22
追い込まれると逃げるキャラは変更されていない(w
テレビ見ながらキーボード打てないのか?
331専門生@灯台:01/10/23 23:23
そんなこと高等テクはない
すまんが、みさせてくれ
332就職戦線異状名無しさん:01/10/23 23:24
ふ〜ん
333名無しさん:01/10/23 23:24
筆記で絞ればいいしな。
334就職戦線異状名無しさん:01/10/23 23:24
ゆうか>下等愛だが同意してくれるか?
335専門生@灯台:01/10/23 23:24
この女はいまいちだな
そそらん、ついでに馬鹿そうだ(w
やっぱ俺の知的好奇心を満たしてくれないとナ
336就職戦線異状名無しさん:01/10/23 23:27
企業が欲しいのはシステムに組みこめて、尚且つ使える人材。
専門と大卒は役割が違うし、同じ会社に入社でも環境が違うから
大企業に入社できても不思議では無い
337専門生@灯台:01/10/23 23:29
ん、この2人はどうだ?
338専門生@灯台:01/10/23 23:32
焼き芋食いたい
339専門生@灯台:01/10/23 23:35
うんこしてくる
340専門生@灯台:01/10/23 23:37
うんこしてくる
ん、私のことが書いてある・・・はずかしい
あんな専門の馬鹿男にはまっているなんて
親には言えない・・・sage
342専門生@灯台:01/10/23 23:38
うんこ食ってくる
343専門生@灯台:01/10/23 23:39
うんこ食べてくる
344フーン(・ε・):01/10/23 23:39
どーでもいいじゃん。
てゆーかどーでもよくなぁい?

みんな専門生いじめて楽しいですかぁ?
きっと楽しいんでしょうねぇ。

氏ねばぁ?
あげないで!て言っているでしょ
sage
346元幹事@3流大:01/10/23 23:40
まだやってんの(笑)
347専門生@灯台:01/10/23 23:41
うんこまんこちんこうんこ
348就職戦線異状名無しさん:01/10/23 23:41
俺もLECに通ってた。
349専門生@灯台:01/10/23 23:41
とにかく うんこだ
350専門生@灯台:01/10/23 23:42
俺もうんこ
そしてお前もうんこ
それがまんこ
351就職戦線異状名無しさん:01/10/23 23:43
歯科衛生士と看護学校の女生徒なら考えても良いぞ
352フーン(・ε・):01/10/23 23:43
>>350
楽しいですかぁ?

ボクはキミみたいなおバカさんを見てるだけで
けっこう楽しいですよぅ。ウヒャ!
偽者ばかりだな
どうせこの俺様に反論できなくなった
大学連中がやっているんだろうな

頭いいはずなのに、やることはこの程度か(w
354就職戦線異状名無しさん:01/10/23 23:44
正直、短大生と仕事するのより専門職に限るなら、こちらと仕事をしたい。
355専門生@灯台:01/10/23 23:45
そして うんこが伝説になった
356フーン(・ε・) :01/10/23 23:46
専門生はヴァカだねぇ
社会のゴミクズみたいな存在はさっさと逝っちゃえばぁ。
雌犬にちんぽ突っ込んで逝っちゃえばぁ?(ウヒャ
357専門生@灯台 ◆IEXmM1Rw :01/10/23 23:46
そろそろあげるか
うんこ、うんこと書いているのは大学生だ
決して俺じゃない

君たちってこんなに頭悪いのか?
餓鬼だな(ぷ
358就職戦線異状名無しさん:01/10/23 23:47
反論って何のこといってんだ?
ここでものたりなけりゃ実社会でたっぷり味わえよ。
359専門生@灯台:01/10/23 23:48
うんこがうんこを生んだ。
そしてうんこが。
うんこのまんこ。
それがちんこ。
うんこ。
360専門生@灯台 ◆IEXmM1Rw :01/10/23 23:48
>>358
言い訳か
それは君のことだろ
俺は実社会でも楽しくやっているぜ
361就職戦線異状名無しさん:01/10/23 23:48


ーーーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーーーーー
362フーン(・ε・):01/10/23 23:49
>>356
惜しいねぇ。
「(ウヒャ!」じゃなくて「ウヒャ!」だよぅ。
あとボクはいっつもsageてレスつけてるよぅ。
80点ってとこかなぁ?

氏んじゃえばぁ?
363専門生@灯台 ◆IEXmM1Rw :01/10/23 23:50
>>359
詐称君虚しくないの?
うんこ、うんこって君の存在を暗示しているようで哀れだよ

>>361
じゃあ。俺の勝ちということで終了ナ
さすが学歴コンプ
365就職戦線異状名無しさん:01/10/25 20:34
900−
366ドラえもん:01/10/25 20:37
前世では服部栄養専門学校卒でした。
367専門生@灯台 ◆IEXmM1Rw :01/10/25 20:40
>>366
むむ、ライバルか?
368ひろたかうえのどっとこむ:01/10/25 21:09
ソニーは学歴関係ないのは常識
と、言いつつソニーは大卒しか雇わないのが常識
369ドラえもん:01/10/25 21:11
本当に学歴関係なくどんな奴でも採用してたら将来ソニー潰れるよな。
370就職戦線異状名無しさん
>>368
東大からが一番採用多いぞ。ソニー。