言わせろ!早稲田だが僕は馬鹿じゃない!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
683就職戦線異状名無しさん:01/11/23 23:52
いろいろな大学の人見てきたけど、学歴に一番こだわってるのは馬鹿駄だったな。
自信満々で大学名聞いてくる、そしてその答え次第で態度を変える。
そんな中途半端な連中が馬鹿駄の特徴。
俺は東大だけど自分から大学名など言わない。
聞かれたら答えるし、
馬鹿駄君のように自信に溢れた馬鹿のプライドを粉砕する時には優越感を感じるが。
684就職戦線異状名無しさん:01/11/24 10:22
↓IT企業といえばここ
とっても すばらしい かいしゃ です。
しゃちょうが わせだで きゅうせいちょう しています。

TCSグループ
東京コンピューターサービス
エヌ・ティ・ティ・システム開発(NTTとは無関係のダミー会社)

東京コンピューターサービスグループ
(含む「NTTシステム開発・技研」コンピュートロン、ユニシステム、コムシス、シグマトロン
ウインテック、ハイテクシステム、インターネットウェア、ソフテムテクノロジー、キャデム
オープンシステムテクノロジー、システムウェア、金融システム、ITS、テクノバ、コミット)

東京コンピュータサー*スについて(Yahoo掲示板)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=recruit&key=995211650&ls=50

東京コンピュータサービスって・・・(転職@2ch掲示板)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=job&key=996766522&ls=50

東京コンピュータサービスはやヴぁい(情報システム@2ch掲示板)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=infosys&key=993259346&ls=50
685就職戦線異状名無しさん:01/11/24 23:16
むに
686就職戦線異状名無しさん:01/11/26 02:54
早稲田って最近どう
687就職戦線異状名無しさん:01/11/26 02:56
オールブラック


今年の早稲田はかなりヒドイな・・・
就職四季報2003より
CSK              30
データ通信システム     29
大王製紙           16
TIS              15
セブンイレブン        15
伊藤忠デクノサイエンス   15
すかいらーく         13
マクドナルド         12
セコム             10
インテック            8
住商情報システム       8
トステム             6
富士ソフトABC         6
キヤノン販売          6
フォーカスシステムズ     5
日本電子計算         4
日立ビジネスソリューション 4
菱食               4
TOKAI             4

3名以下or人数内訳なし
富士通エフアイピー、東京通信ネットワーク、CRCソリューションズ、エスアールエー、エヌジェーケー
富士通ビジネスシステム、ユーフィット、アイネス、ヤマトシステム開発、アジアパシフィックシステム総研
日立システムアンドサービス、TDCソフトエンジニアリング、クレスコ、ダイヤモンドコンピュータサービス
日本システムディベロップメント、住生コンピューターサービス、東京コンピュータサービス、ソラン、クレオ
ジャステック、NTTシステム開発、ピーシーエーグローバルメディアオンライン、ニフティ、サイバーエジェント
佐鳥電機、トーメンエレクトロニクス、マクニカ、第一実業、松田産業、都築電気、ネクストコム、
日本種類販売、国分、伊藤忠食品、日本紙パルプ商事、瀧定名古屋、トラスコ中山、川商ジェコス、
サンゲツ、阪和興業、川鉄商事、岩谷産業、日通商事、トーハン、日本出版販売、ダイヤモンドリース、
オリエントコーポレーション、住商リース、セントラルリース、住商オートリース、イオンクレジットサービス
アプラス、ダイエーオーエムシー、セントラルファイナンス、ドンキホーテ、ジョナサン、ドトール、松屋、
ミニストップ、ポプラ、イズミ、オリンピック、マルヤ、ケーヨー、しまむら、青山、ミキハウス、西松屋チェーン、
コジマ、ラオックス、ブックオフ、ニッセン、ベルーナ、マミーマート、ファミリーマート、ロイヤル、デニーズetc...
688地底&駅弁の:01/11/26 03:44
ビジネスマンとして最優秀賞の
早稲田へのコンプレックスか・・・

民間だともはや東大生はつかえないってレッテルはられてるし。
あ〜。
689就職戦線異状名無しさん:01/11/26 03:49
>>687
これが全部ブラックなら君どこにつとめるのかな?

ふふふ
690就職戦線異状名無しさん:01/11/26 03:59
CSKかCTC。それ以外は本当にカス
691就職戦線異状名無しさん:01/11/26 04:15
早稲田の評価が急落してるのは本当か?
692就職戦線異状名無しさん:01/11/26 04:17
みりゃ分かんじゃん
693就職戦線異状名無しさん:01/11/26 04:37
CSKが本とのカスだとおもいま〜す。
694就職戦線異状名無しさん:01/11/26 04:39
セガに依存してた?
695就職戦線異状名無しさん:01/11/26 04:40
 
696就職戦線異状名無しさん:01/11/26 04:59
>>691
本当です。
697就職戦線異状名無しさん:01/11/26 05:02
国家T種公務員
        94年       2000年
慶應      60人        54人  ( −6)
早稲田    121人        78人  (−43)
中央      17人        15人  ( −2)

司法試験
        94年       2000年
慶應      55人       116人  (+61)
早稲田    121人       140人  (+19)
中央      87人       102人  (+15)

公認会計士
      95年       2000年
慶應     133人       132人   (−1)
早稲田    134人        90人  (−44)
中央      41人        60人   (+19)

全体
慶應+54  中央+32  早稲田−68
698就職戦線異状名無しさん:01/11/26 05:39
>697
オレは慶應(SFC)だが、言わせてもらおう。
実際には、早稲田の2001年の
司法試験合格者は大幅に増えてるじゃないか。

悪質なデータ表示はいただけないな。
何で94年と比較してるのかも疑問だし、それに
公認会計士にいたっては95年か。お話にならないな。
699職戦線異状名無しさん:01/11/26 06:01
2ちゃんでわざわざ他大学だが〜と前置きするのはジサクジエン。
これ常識。
700就職戦線異状名無しさん:01/11/26 06:03
ふう。常識ですか。
じゃあ、詐称喚問してみてもいいよ。
学校のことについて何でも質問してくれや。
701職戦線異状名無しさん:01/11/26 06:03
700
702就職戦線異状名無しさん:01/11/26 06:16
SFCってできたときはやたら人気あったけど今はお荷物でしかないらしいじゃんw
703就職戦線異状名無しさん:01/11/26 06:27
でもSFCって医学部以外で唯一東大蹴りが許される学部だよ。
704就職戦線異状名無しさん:01/11/26 06:34
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/5469/soukei1.JPG

代ゼミ 偏差値

71 慶應総合 慶應法律
70 慶應政治 慶應経済B 慶應商B
69 東大文T 
68 慶應環境 慶應経済A
67 東大文U 東大文V 慶應商B  
705就職戦線異状名無しさん:01/11/26 06:34
あーあ。
706職戦線異状名無しさん:01/11/26 06:37
やっちゃったね〜。
学歴板在住なら、次に入学者偏差値でボロ負けするのが
分かりそうなものなのに・・・
しかもその数字以上に国立との差があると指摘されて終わりなのに・・・
707就職戦線異状名無しさん:01/11/26 06:38
>>704
何時代の話だよw
708就職戦線異状名無しさん:01/11/26 06:39
>>704
学歴板か大学受験板行ってみ。
SFCは慶應で最も恥ずかしい学部とされてるから。
709就職戦線異状名無しさん:01/11/26 06:44

東大・京大・慶応・早稲田

1 :エリート街道さん :01/11/18 22:07 ID:UdFWIbfY
まさに、日本の四天王だな

 東大医       21 慶応経済
2 京大医       22 早稲田政経経済
3 東大法       23 一橋社会
4 京大理       24 早稲田法
5 東大教養      25 慶応法政治
6 東大理       26 一橋経済
7 京大法       27 早稲田商
8 東大工       28 慶応商
9 東大経済      29 早稲田一文
10 京大経済     30 慶応文
11 京大工      31 慶応総合政策
12 慶応医      32 慶応環境情報
13 東大薬      33 早稲田教育
14 慶応理工     34 早稲田社学
15 東大文      35 早稲田人間科学
16 東大農      36 早稲田二文
17 早稲田理工
18 慶応法法
19 早稲田政経政治
20 一橋商

どうよ?(何
710就職戦線異状名無しさん:01/11/26 06:47
SFCは企業からシステムエンジニアとして引く手あまたですが何か?
711職戦線異状名無しさん:01/11/26 06:48
>>709
どこから突っ込んだらいいのか分からないくらいのネタスレだな(w
712就職戦線異状名無しさん:01/11/26 07:13
27位以降しか合ってねーしw
713人気企業上位人事まん:01/11/27 00:46
まあ妥当です。
早稲田はもっと上でもいいかも(ただ早計は学部より人物)
採用における東大・一橋の評価は急低下してます。
まあでも東大は腐っても東大なので、
個性のない国立勢は苦戦の傾向がありますね。
714就職戦線異状名無しさん:01/11/27 03:34
>>703
誰が許してるんだ?そんな恥ずかしい奇行を(w
715就職戦線異状名無しさん:01/11/30 00:58
馬鹿で悪いか?
716就職戦線異状名無しさん:01/11/30 19:26
age
717就職戦線異状名無しさん:01/11/30 19:27
>713
私立の方が個性ないとおもうけどw
早稲田なんか完全にミニ東大化しちゃってるって言われてもう魅力ないらしいし。
718就職戦線異状名無しさん:01/11/30 19:38
早稲田よ、緊急集合だーーー
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1007116313/
719人気企業上位人事まん:01/12/01 00:21
>>717
錯覚です。
720就職戦線異状名無しさん:01/12/01 15:19
誰かいないの?
721就職戦線異状名無しさん:01/12/02 01:12
お前らのせいで早稲田通りのらんぷ亭が閉店しちまったじゃねーか。どうしてくれる。
722関大生:01/12/02 01:16
何がエリートだよ!(w
早稲田=不潔・貧乏・不細工と3拍子!
エリートとは俺様のような奴を言うんだよ!
クソ早稲田は逝ってよし!!
723就職戦線異状名無しさん:01/12/02 01:18
>>722
煽りにしちゃ、レベル低いね。
バカ丸出し。
724就職戦線異状名無しさん:01/12/02 01:19
>>722
っていうか誤爆でしょ
「エリートの早大生」とかいうスレにかきたかったんじゃないの?
725就職戦線異状名無しさん:01/12/02 01:20
>>721
だってあそこ遠いんだも〜ん。だし
ランプ亭行くなら、タイ国に足が
向いてしまう。
726就職戦線異状名無しさん:01/12/02 01:22
ティーヌーンの改装工事がまだ終わっていないのもお前らのせいだ。
明治通りまで歩くのうぜーんだYO!
727就職戦線異状名無しさん:01/12/02 01:28
関大生はいろんなスレで煽っているみたいけど、
逝ってよし!しか言わないワンパターンだから放置されまくってるな・・・。
728就職戦線異状名無しさん:01/12/02 01:31
がんこって確か牛骨使ってるんじゃなかったっけ?
ってことは潰れたか、今回の狂牛病で。
729就職戦線異状名無しさん:01/12/02 01:32
あの事件以来、鶏と豚のスープつかってるよ。
730就職戦線異状名無しさん:01/12/02 01:34
>>729
詳しいな。サンクス。んじゃ、今度
逝ってみるよ。
731就職戦線異状名無しさん:01/12/02 01:34
早稲田ってアキバ系多いよ!キモイ!!
早稲じょはかわいいこ意外といるけど
732就職戦線異状名無しさん
>>721
マジで??
ショ、ショッキング。
でも、早稲田の4年間は楽しかったからそれで良いんだYO!