マルハンは宗教団体だ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マルハン内定者
この前マルハンの内定者研修に行ったんだけど
かなりヤバイ。もう宗教団体!ほとんどの奴が
辞めるって言ってた。俺も辞めます。
2教えて君:01/10/05 18:48
具体的に教えて
3(・ε・):01/10/05 18:50
>>1
ならとっととやめればぁ?
4就職戦線異状名無しさん:01/10/05 18:51
マルハンって何だっけ?
5就職戦線異状名無しさん:01/10/05 18:54
そういや立体絵本みたいな奴が贈られてきたっけなぁ。
速攻捨てたけど。
6(・ε・):01/10/05 18:56
>>5
もったいないねぇ。
お近くの市民図書館に寄贈すればぁ?
7就職戦線異状名無しさん:01/10/05 18:58
マルハンって?
8就職戦線異状名無しさん:01/10/05 19:00
教祖は?
9就職戦線異状名無しさん:01/10/05 19:01
stockは宗教だろ?
お前ら何言ってんだ?
それでも大学生か?
10就職戦線異状名無しさん:01/10/05 19:04
教祖は?
11マルハン内定者:01/10/05 20:15
たかが内定式で二泊三日の泊まり込み。
しかも人事のやつの監視がすごくて修学旅行みたいだった。
宴会場じゃあ社訓みたいのを連呼させられるし、
何におどろいたって、271人いたけどもう洗脳されてる
奴がいっぱいいるんだもん。
あとは給料がいいから(初25万)どれだけお金でつりあい
がとれるかだね。
ちなみに教祖は韓様!もち!!人
12就職戦線異状名無しさん:01/10/05 20:16
萬有も宗教団体です。
一緒ですね。
13就職戦線異状名無しさん:01/10/05 20:17
>>11
基本給8万って聞いたけど。手当て上乗せしてるだけでしょ?
ホテルはベイ・シュラトンだっけ?
14就職戦線異状名無しさん:01/10/05 20:19
>>11
やっぱりパチンコ馬鹿ばかりなの?
15マルハン内定者:01/10/05 20:26
そうホテルはかなりいい!
あとTDSにも行った!
でもやばい、かなりやばい。
みんな普通に「マルハンを日本一にするぞぉ」
とか叫んでるんだもん(泣笑)
学歴はピンきり、六大、関関同立、も多数。
16就職戦線異状名無しさん:01/10/05 20:29
そういうとこって、いきなり旭川や宮崎といった所に飛ばされるんだろ
17マルハン内定者:01/10/05 20:32
ってゆうか会社ってこんな感じなのかなぁ。
サービス業とってこんなんなんかなぁ。
>>12もっと詳しく聞かせて。
18就職戦線異状名無しさん:01/10/05 20:33
>>15
実はそこに知り合い二人逝った・・
19マルハン内定者:01/10/05 20:35
>>18
どこ?立ちゃん?同やん?
20就職戦線異状名無しさん:01/10/05 20:37
>>19
日東駒専のチョイ↑ぐらい。これ以上は言えない(w
やっぱ離職率高いの?
21就職戦線異状名無しさん:01/10/05 20:39
前に同じようなことを言って晒し上げにされて
告発された1がいたから気をつけるように。
1ははっきりとした根拠を言わないと、晒し上げにするよ。
いくら怪しくても、生活掛かってる人もいるのだから
適当なことをここで発言しないように。
22就職戦線異状名無しさん:01/10/05 20:44
>>21
たいした罪じゃねーだろ。言論の自由!
23就職戦線異状名無しさん:01/10/05 20:45
おい!1よびびったか?
24就職戦線異状名無しさん:01/10/05 20:48
>>1
部屋割りはどうなの?
25就職戦線異状名無しさん:01/10/05 20:52
1はへタレでした。



終了  
26就職戦線異状名無しさん:01/10/05 21:05
マルハンイズム(マルハンらしさ)を全社員で実践。
2006年、売上げ1兆円・200店舗+αを目指す。

らしい。
27就職戦線異状名無しさん:01/10/05 21:11
携帯代金のおかげで、遊ぶ金減ってるし、インターネットで暇つぶし。
リーマンは金がないから漫画喫茶。女の子はカラオケ。
新台、新台で赤字。 大変な業界だな。 腰痛めると思うが、がんばれよ。
28就職戦線異状名無しさん:01/10/05 21:11
27は誤爆と思われ(藁
29就職戦線異状名無しさん:01/10/05 21:12
誤爆でもないんじゃ・・・
21>>
特に悪意はないのです。
とにかく今は不安でつい言い過ぎ
てしまいました。すいません。
ここはもう終了、もしくはsageで
お願いします。
パチンコ店経営企業。国内大手3社。
1位・ダイナム(東京)。2位・マルハン(京都)。3位・ユーコー(福岡)。
実態としては、ダイナム&マルハンの2強100弱状態だそうだ。
大学生の新卒採用してないパチ屋で、5店舗以上持ってて年商500(最低でも200)億以上のパチンコ屋って、大卒で入ったら出世出来るのかな?やっぱり。
32就職戦線異状名無しさん:01/10/05 22:07
♪まーるはのじゅうどん
♪まーるはのちゅうかどん
♪まーるはじじゅうどんちゅうかどん!
ですからsageで・・・
34就職戦線異状名無しさん:01/10/05 22:15
ぱち屋か。
なある。
そりゃあ野望に燃えた連中がいるんでねーの?
すまん
sageる。
正真正銘
sageる。
36(・ε・):01/10/05 22:18
>>35
sageればぁ?

僕はあげちゃうけどね。
37就職戦線異状名無しさん:01/10/05 22:24
マルハンって本社どこ?
38ふしあなさん:01/10/05 23:49
1002275257
39就職戦線異状名無しさん:01/10/06 03:07
朝礼で「社長の訓示」みたいなのやってるとこ多いな。
社長が書いた「経営のノウハウ」みたいな本を使って
社員全員で社長の後に続いて読む。
それで心酔しちゃう人間こそ幹部クラスになれると。
怪しい宗教団体は日本にいーっぱいあるんだけど
その根本はすべて「金儲け第一」これに尽きる。
金儲けしか考えてないところってほんとたちがわるいよ。
40就職戦線異状名無しさん:01/10/06 03:13
>>39
それ、武蔵野じゃん
41就職戦線異状名無しさん:01/10/06 08:29
>>37
出町のampmの横。まったく目立たん
42就職戦線異状名無しさん:01/10/06 08:30
マルハンって今度銀行業もやるんだろ?
43就職戦線異状名無しさん:01/10/06 13:51
いいんじゃない?
44就職戦線異状名無しさん:01/10/06 14:00
パチ屋がやる銀行業って(以下略
45就職戦線異状名無しさん:01/10/06 14:00
削除依頼出ているよ
とことんヘタレかつバカな>>1だな
47就職戦線異状名無しさん:01/10/06 23:38
48就職戦線異状名無しさん:01/10/07 06:06
1はホントにびびってるな。
49就職戦線異状名無しさん:01/10/07 11:20
自分で宗教団体だと思うようなところを敵に回してるからな。
50就職戦線異状名無しさん:01/10/07 13:44
age
51就職戦線異状名無しさん:01/10/07 14:56
52就職戦線異状名無し:01/10/08 07:49
sage
53就職戦線異状名無しさん:01/10/08 07:50
>>52
あげてんじゃねーかYO!
54就職戦線異状名無しさん:01/10/08 07:51
sage
55就職戦線異状名無しさん:01/10/08 07:52
>>54
反応はえーYO!
56就職戦線異状名無し:01/10/08 08:22
>>21
いったい何があったの?
57就職戦線異状名無しさん:01/10/08 15:29
sage
58就職戦線異状名無しさん:01/10/08 18:40
sage
59就職戦線異状名無しさん:01/10/08 23:05
sage
60就職戦線異状名無しさん:01/10/08 23:12
髷(mage)
やばそうなのでsage
62サービス業内定者:01/10/08 23:43
まあ学生からしたら違和感かもしれないけど
サービス業界なんてみんなそうだYO
丸ハンはまずまずの企業だと思うし
まあ1のかた持つ訳じゃないけど1は学生気分の
抜けない子供だね!どこ行っても無理。
63赤ベコ ◆k6I5ODa6 :01/10/08 23:59
おい、お前ん所のATMおかしいぞ!
預金はいつでもできるのに、
下ろすのはたまにしか出来ない。
修理しろ。
64アヒャ:01/10/09 00:10
やばくないよage
えっシェラトンに二泊三日で
TDSも行くって超優良企業じゃん!
66就職戦線異状名無しさん:01/10/09 03:38
67就職戦線異状名無しさん:01/10/09 04:06
この業界は、メーカーの方が立場が上で、強気な営業に辟易させられるぞ!
68就職戦線異状名無しさん:01/10/09 04:16
>>65
内定式で闘牛ショースペインから呼び寄せて、
後に大量に取り消した会社もありますが・・・
69就職戦線異状名無しさん:01/10/09 04:19
>>62
マルハン内定者。
70就職戦線異状名無しさん:01/10/09 04:21
>>65
ブラックはだいたいこの手でアホな内定者を喜ばせるもんです
71就職戦線異状名無しさん:01/10/09 04:26
パソ●だって、一歩間違えれば宗教団体って思われるくらい熱心だよね。
社長がすごいカリスマ性持ってるもんな。
伸び盛りで、まだあんまり世間に認識されてなければ、熱いことも多いんじゃない?
だからといってマルハンがいい悪いはまったく分からないんだけれども。
72就職戦線異状名無しさん:01/10/09 04:27
パチ好きならいいんじゃね?
勝手に行けや
73就職戦線異状名無しさん:01/10/09 04:28
まあ今の一流企業もそんな時期があったと・・・
考えてみたりする。
別にマルハンはどうでもいいが
74就職戦線異状名無しさん:01/10/09 04:29
そもそもパチ屋なんてよく受けたな。大卒で。それが信じられんよ。
75就職戦線異状名無しさん:01/10/09 05:42
>74に烈しく同意。
大卒でパチ屋かよ。
パチ屋なんてバイトで十分だよ。
まぁ、ホールじゃなくてメーカーだったらマシだけどな。
SANKYOとか平和とか。
76就職戦線異状名無しさん:01/10/09 11:43
40で肺がんマンセー
77就職戦線異状名無しさん:01/10/09 13:06
↓ここ見ろ。詳しい事が載ってる。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1002440335/l50
78就職戦線異状名無しさん:01/10/09 13:12
給料の振り込みは「ドラゴン銀行」なの?

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20010903CIII064303.html
サービス業界全体からみれば
まだまだ熱くないほうだって!ぜんぜんまとも
80就職戦線異状名無しさん:01/10/09 19:59
パチンコ屋はいい方だと思う。
居酒屋とかで酔っ払いを相手にするのは大変だろうが、パチ屋は経営規模がデカイんでマシだろう。
81就職戦線異状名無しさん:01/10/09 20:00
マルハンはいい会社です。
折れがこの前9万勝ったから
82就職戦線異状名無しさん:01/10/09 20:33
AGE
83就職戦線異状名無しさん:01/10/09 20:35
で、何の会社?
84sage:01/10/09 20:53
sage
パチ業界は何気にいいと思うぜ特にマルとダイはいいと思う。
近々株式公開するらしいから今がねらい目でしょ。
アコMとか竹富Jじゃないけど公開したら入りずらくなるぜ!
86就職戦線異状名無しさん:01/10/09 23:48
業界はいいが、社員は地獄。
87就職戦線異状名無しさん:01/10/09 23:59
親戚でMにいってる奴いるけどかなり待遇いいらしいよ
研修はきついけどそれだけ乗り切ればあとは楽だって
大手ブラックに行くよりはいいYO
88sage:01/10/10 00:27
>>1
89就職戦線異状名無しさん:01/10/10 01:59
お前ら何故そこまでパチ屋を弁護できるの?しょせんパチ屋だよ。来てる客はドキュソ(ヤクザ・無職・暴走族)ばっかじゃねーか。パチ屋もヤクザと繋がりあるしな。だいたい渋谷に店舗持ってる店はヤクザとつるまないと渋谷になんて店だせない。
90就職戦線異状名無しさん:01/10/10 02:55
俺の中では証券も893。
不動産屋も893。
91就職戦線異状名無しさん:01/10/10 03:00
現在話題の2chナンバー1のじゅくじゅくちゃんです。
乗り遅れていた人はお早めに
スレ『だいありぃのーと』へGO
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1002558575/l50

まりたんの日記はこちら
http://www.note.ne.jp/diary/cache/0/15200.html

今日は内定式。初めてフランス料理のフルコースを食べました。
内定書みたいなのを代表で頂きました。
ただ、一番前に座っていただけなんですがね。。
で、懇親会の時は男3人、女5人で円卓だったんですが
なかなかいい人でしたよ。
金融機関で堅い感じなのでダサダサ系が多いのかと思ったけど
割と爽やか系も多くて安心!?しちゃいました。
その後、二次会で飲み会に誘われたけど
彼氏と焼肉食べにいく約束してたから、断っちゃいました。。

で、彼氏んちに行ったけどフェラさせられて、しばらく一緒に寝ていたけど
向こうが起きたので私は「Hしよ?」って言ったけど
彼氏は「さっき抜いたからムリ」と言われました。
でもね、しばらくして「フェラして」って言われた。。
チュウして、って言っても「あとでね」って言って結局してくれないし。
こんなんだったら飲み会に行けばよかったな、って後悔の嵐。

そんなんだから焼肉行っても私は不機嫌だし。
焼肉食べに行った下北沢で別れたんですけど
「それじゃーね」と私は一言行ってさよならしました。

ちゃんと別れよう、って話してないけど今度こそ私から連絡する気はないですね。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
92就職戦線異状名無しさん:01/10/10 03:01
結局この業界離職率高いでしょ。
93就職戦線異状名無し:01/10/10 04:33
っていうかスキル身に付くの?
一生パチ屋で働くのか?
94就職戦線異状名無しさん:01/10/10 05:12
パチンコの遊戯者が減ってるらしいな。
95就職戦線異状名無しさん:01/10/10 05:14
大して面白くもないクセにパチンコは金がかかり過ぎる。
どこも等価交換でまわらなくなってるし、つまらない店が多い。
2.5円交換くらいでまわる店が増えれば
少しは先も見えるが現状じゃ確かに客は減るよな。
96就職戦線異状名無しさん:01/10/10 21:14
大卒でパチ屋行く奴は・・・・
97就職戦線異状名無しさん:01/10/10 21:20
お前らパチンコ板見たら?詳しいパチンコ業界の内部情報、色々と書かれてあるぞ。
ある程度の勉強をしてる奴ならパチ屋はとてもいい業界だって。
文系なら簿記持ってると、とても楽みたいだし、事務でも結構な額の給料貰えるって。
パチ屋は儲かってるんだから、下手な中小企業よりも余程、安心みたいだ。
パチンコ屋行くために大学通ったのか?そんなものなん?
99就職戦線異状名無しさん:01/10/10 21:23
>>97
パチンコ馬鹿から見れば天国だろうな(w いずれにせよ業界レベルが低いんだよ。893とも関係あるし。
100就職戦線異状名無しさん:01/10/10 21:27
>>98
パチ屋(特に大手)は本当に儲かってるぞ。
年商か軽く1000億超えてるだろ?
偏差値高い連中が業界のイメージが悪く少ししか入って来ないから、偏差値高かったらパチ屋に入る方が無難だぞ。完璧な幹部候補として手厚くもてなされるぞ。
101就職戦線異状名無しさん:01/10/10 21:29
>>100
だからヤクザの手先にはなりたくないよ。君は相当パチ馬鹿だな。いやスロのほうか?
102就職戦線異状名無しさん:01/10/10 21:29
>>97
パチンコ業界の市場規模→年間25兆円前後。
TVゲーム業界の市場規模→年間1兆5000億位。
103就職戦線異状名無しさん:01/10/10 21:31
>>100
儲かってれば何でも良いってわけじゃない。
104就職戦線異状名無しさん:01/10/10 21:31
>>102
だったら自分が行けば。
会社が儲かる≠社員が儲かる
106ドンちゃん:01/10/11 23:54
ぱちや〜
107就職戦線異状名無しさん:01/10/12 08:15
そんなにパチンコが好きならパチプロになれよ。
108就職戦線異状名無しさん:01/10/12 08:18
俺はパチンコ大学だからいいけど
109就職戦線異状名無しさん:01/10/13 19:03
age
110就職戦線異状名無しさん:01/10/13 19:12
彼女の両親に挨拶しに行った時に「お仕事は?」って聞かれて
「パチ屋です」なんて絶対言いたくねぇ
111就職戦線異状名無しさん:01/10/13 19:17
っつーか就活の時期に『アミューズメントの会社ですが』なんてテレアポしてくんな!!
『パチ屋ですが』ってちゃんと言ってない所に社員自体の卑屈さを感じる(プ
112就職戦線異状名無しさん:01/10/13 19:44
>>110
「パチ屋です」なんて言いません。
「アミューズメントの会社です」って言うんです。
113就職戦線異状名無しさん:01/10/13 20:02
ダスキンも宗教 合掌
114就職戦線異状名無しさん
>>112
それって先物の外務員やってる奴が「貿易関係の仕事やってます」
って言うのと同レベルだな。。。。
どっちにしてもそんな奴らの元へ娘をやる父親はDQN