映画「FF」不振でスクウェアが特損

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
CG映画「FF」不振でスクウェアが130億円の特損

日本では9月15日から上映を始めたが、今週で終わり、目標の9億円には届かない見通しだ。今後のビデオやDVDなどの販売・レンタル収入などを加えても、160億円かけた制作費用の回収は難しいという。

映画・株式・ゲーム板でも話題になるだろうから詳しくは書きませんが、来年からどうするつもりだろう?
リストラするつもりなのかな?採用あるのかな?
板違い
3就職戦線異状名無しさん:01/10/03 12:37
実験映画の赤字は手塚治虫を髣髴させる
4就職戦線異状名無しさん:01/10/03 12:40
というか、1は会計制度がまるでわかってない。
映画の製作費用は、制作期間で費用配分されるので、
今期の決算には関係ないはず。
しかも製作費用は特別損失には分類されない。
5就職戦線異状名無しさん:01/10/03 12:47
映画以前に 制作費かけまくってるのにFFシリーズしか売れてません。
なんつーか。最近のスクウェアは昔のSEGAだね。
6就職戦線異状名無しさん:01/10/03 12:52
まあ、FFの売上が2〜300億として、利益がせいぜい10%くらいだろ。
すると、映画制作費用の回収には、あとFFを5本くらいださないとな。
7就職戦線異状名無しさん:01/10/03 13:05
利益が10%なわけない。
8名無し:01/10/03 13:06
俺はここで苦労した
でも正社員で入れるなら安泰だよ・・・
一流だもんな・・http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Cosmos/4094/
9大和龍門:01/10/03 13:45
     _____
    /         \
  /            \
 /               )
 |     ━━〓  〓━
    ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|-| ̄ ̄| |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (ъ    ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ |  <   お前ら最高だよ
 ヽ   \  /  | |  /|    |
        ,,,,,,,,,ー,,   |     \___________
  \ / ー―――¬`/
    \ \___/
      \_ ;;;;;;;/
10就職戦線異状名無しさん:01/10/03 14:02
>>4

[東京 2日 ロイター] スクウェア <9620> は、
2001年9月中間決算で、
映画出資金に対して引当処理を行うと発表した。
フルCG映画「ファイナルファンタジー」の不振から、
同社が計画していた興業収入に到達しない可能性がでてきたための措置。
11就職戦線異状名無しさん:01/10/03 14:03
つーか、あんなにつまらなきゃ赤字になるのも無理ないよな。
CGはすごいなーとは思ったけど。
12就職戦線異状名無しさん:01/10/03 14:05
綺麗は綺麗でも
キャラクターがカコよくない
13就職戦線異状名無しさん:01/10/03 14:08
2800円でスクウェアの株200株掴んで、今1400円だが
何か?
14就職戦線異状名無しさん:01/10/03 14:54
>>10
要するに映画制作費は繰延資産として計上してたわけだな。
ということは、前期に赤字だったのは映画制作とは無関係ってことか。
15就職戦線異状名無しさん:01/10/03 14:56
ファイナルファンタジーつまんないです。
単なるCGのみで製作された映画ってだけで。
16就職戦線異状名無しさん:01/10/03 14:57
>>13
株価が購入時の2分の1以下になれば含み損をB/Sに計上しなきゃ駄目よ(ワラ
17就職戦線異状名無しさん:01/10/03 15:14
映画FFは戦闘シーンとメカ描写はテーマパークのアトラクション顔負けのド迫力。
さすがゲーム屋という面目は保っていますが、ストーリーやドラマの部分のへたくそさには目を覆わんばかりです。
人間の肌の質感のなさやぎこちない動作に何度眠ってしまったことか。
日本人スタッフの自画自賛には呆れ返ってしまう。
18就職戦線異状名無しさん:01/10/03 15:16
あの中身のないパンフレット900円は暴利。
19就職戦線異状名無しさん:01/10/03 15:18
結論
ゲーム業界は髭が調子に乗る傾向があると言うことでよろしいか?
20就職戦線異状名無しさん:01/10/03 15:21
あれって随分前から作ってたんだろ?
FF10のほうが綺麗じゃねぇ?
21就職戦線異状名無しさん:01/10/03 15:24
まあな。作り始めたのが97年からだから当時としては
きれいなグラフィックだったってことだろ。
22就職戦線異状名無しさん:01/10/03 15:30
テクロノジーはいくらでも洗練してゆけるが、世界中の人を感動させる
虚構を作れないという、日本映画の限界をはっきりさせた結果だと思う。
だから、FFが駄作なのではなく、足りないものをはっきりさせるという
貴重な役割を果たしたという意味で存在価値はあったと思う。
ハリウッド映画は、CGや特殊技術によってではなく、
ストーリーメイキングの理論とそれをベースにしたスクリプト
デベロップメントのスペシャリストが支えている。
それと合意だけによって即座に制作資金を集められる金融工学理論
がハリウッドを支えている。
23就職戦線異状名無しさん:01/10/03 15:33
千と千尋の神隠し。


それは良いとして >>22アメリカ映画のワンパターンもどうかと
思うが…。まぁ、日本はB級映画だよね。つかTVドラマみたいな
作りだ。
24就職戦線異状名無しさん:01/10/03 15:35
内定けっといて正解だったわ・・・
25就職戦線異状名無しさん:01/10/03 15:36
嘘つけYo!
26就職戦線異状名無しさん:01/10/03 15:39
>>23
TVドラマと映画の根本的な違いって何?
ドラマ=ワンカットを複数のカメラで撮る。
映画=ワンカットを一つのカメラでアングルを変えて何度も撮る。
??
くらいしか分かんないんだけど。
27就職戦線異状名無しさん:01/10/03 15:40
アメリカ映画がワンパターンだってことは同意。
でもあちらでは映画は完全なビジネスだから年齢、性別
関係なく売れるストーリーじゃないといい監督、スタッフ
がつかない。ということで必然的に最近のアメリカの話題
映画は星条旗をバックにした英雄待望論ばっか。
まあ、ウディ・アレンは別だけど。
28babyblue:01/10/03 15:52
ゲームの頃から絵は綺麗だけどストーリーはクズだと思っていた。
29就職戦線異状名無しさん:01/10/03 15:52
>>27
ウディ・アレンの映画は男の言い訳。
30就職戦線異状名無しさん:01/10/03 15:53
>>28
感情がやっぱり移入できないんだよね。
31就職戦線異状名無しさん:01/10/03 15:54
ゲームメーカーが映画作る事自体間違ってないか?
32就職戦線異状名無しさん:01/10/03 15:57
FFはゲームと言う媒体を利用した映画って感じだから試み
自体は悪くないと思ったけど。
ゲームメーカー云々は関係なく簡単に大ヒットするような
映画なんてそうそう作れない。ただ、あそこまで巨額の制
作費を投入して即撤退ってのは痛いね
33就職戦線異状名無しさん:01/10/03 16:01
横レス。
コナミでも社長が映画にシフトしたい指向を3年前くらい
持っていた。それがディズニーとの提携やバグズライフの
プレステ版の日本ローカライズを大金出してやったことに
つながっている。コナミにもRPGはあるけど、コナミの
フラッグシップではないよね。やっぱ、パワプロとかダンレボ
でしょ?で、シナリオライターの重要性を全社員向けメール
にも書いたぐらいに熱を入れて、シナリオライター候補を
入れたんだけど、結局芽が出ず失敗。
ゲーム制作者にとって映画制作への欲望は「しょせんゲーム屋」
という自分の幼稚さを払拭するための通過儀礼なのかもしれない。
34not 28:01/10/03 16:02
>>30
それってCGだからってこと?
問題はCGじゃなく、ストーリーだと思うんだが。。。
35就職戦線異状名無しさん:01/10/03 16:05
とりあえずファンタジーヲタがシナリオ書いてるうちは
映画化なんて無理なんだよ。
映画とゲームは同じじゃないんだから。
調子乗りすぎね。スクウェア。
36就職戦線異状名無しさん:01/10/03 16:07
>>34
だYO!
いままで見た、オールCG映画で一番よかったのは
ドリームワークスの「アンツ」だな。
バグズと同じ「蟻もの」だけど。こっちのほうがよかった。
なんといっても声優が豪華!
37就職戦線異状名無しさん:01/10/03 16:10
FFくらいストーリーが固まっちゃってるゲームは
ゲームをクリアすることによる感動よりもむしろ
素晴らしいストーリーによっての感動を与えることを
狙ってるのかな。そうなると、ゲームにしておく
必然性が無くなって、いっそのこと映画にって
考えちゃうんだろうね。
しかし、実際はストーリーによって感動を与えていなかったから
ゲームを進める事による達成感が無くなった分
よりつまらないものになってるのかな。

まぁ、FF観て無いんだけどね。
38就職戦線異状名無しさん:01/10/03 16:12
「FF8やFF10を再編集して映画化したらどうなったか?」
これをまず考えれば、今回の失敗は目に見えていた。
39就職戦線異状名無しさん:01/10/03 16:14
ゲーム業界自体が何か飽和状態というかネタ切れで膠着
してる感じだから新しいものを模索するという意味での
アプローチとしては悪くないと思ったけど。
一回作ってみて失敗したら調子乗りすぎってのはちょっ
と極端だと思うが。まあ、即撤退してる以上長いスパン
で見ることも出来ないんだけど
4034:01/10/03 16:17
>>36
>だYO!
はどっちを肯定してるの?
(CGだからつまらないん)だYO!
てこと?でも「アンツ」が良かったって言うなら
ストーリーが問題なんだYO!ってことか。

CGで、ファンタジックな登場人物(?)だけでなく
人間も表現しようっていう実験的な試みはよいと思うが
その道をしっかり作るという意味でもストーリーに
力を入れて欲しかったね。
41就職戦線異状名無しさん:01/10/03 16:18
結局オールCGだろうが、何だろうが、FFの
ストーリーのベースにあるのは主人公自身の「自分探し」と
いうことだと思うんだけど、そういう「自己発見のプロセス
とその途上にある挫折、葛藤、仲間との団結、そして成功」
を現実よりも強い虚構にする*科*学*はやっぱりアメリカに
かなわないよね。
なぜなら日本ってそんなこと考えなくても生きていけちゃう
国だもん。
42就職戦線異状名無しさん:01/10/03 16:19
>>39
いや、調子乗りすぎだよ。前からね。
日本人の主観性のなさからきたFF信仰に甘え、
FF8みたいな糞を作っておきながら
自分らは最高のクリエイターだと自負して止まない。
今回は日本人にも見る眼があることを
ある意味証明できた事件なんじゃないかな?
4336:01/10/03 16:20
すまん。
>>34
だYOね!
と書こうとしたのだ。
>問題はCGじゃなく、ストーリーだ
という意見に同意ということです
44就職戦線異状名無しさん:01/10/03 16:21
>>42
そういう意味では調子乗ってたって言うのは同意。
日本のポップスやゲームの売上げってのは作られた流行に
流されすぎてるとは思う

ただ、冷静に考えてもスクウェアクラスのゲーム作れる
メーカは殆ど無いからね。調子乗るのも仕方ないんじゃ
ない?
45就職戦線異状名無しさん:01/10/03 16:23
>>39
だNE!
ハードは加速度的に進歩しているが
それによってソフトも面白くなっているわけでは無い。
同じネタでただ映像がリアルになっただけっていうのが
多すぎる。
46就職戦線異状名無しさん:01/10/03 16:26
あの映画は、制作者が自分のマザーコンプレックス
から強引に自由になろうとした営みだと思う。
だから前編に「日本的な曖昧な優しさ」が漂っている
気がする。
47就職戦線異状名無しさん:01/10/03 16:28
>>46
前編→全編
48就職戦線異状名無しさん:01/10/03 16:30
>>46
文章ミスに気がついた。
3行目、
×だから

○しかし、それが中途半端に終わっていて
49就職戦線異状名無しさん:01/10/03 16:31
>>44
そうだね。確かに技術力はケタ違いに高い。
でもそれを活かせる人材がいないのも事実。
古い考えしか持てない上のヴォケどもの凶行を阻止し、
新しい発想を展開できる人材が必要だね。
スクウェアはもう新しいことやってる会社じゃないんだから。
50就職戦線異状名無しさん:01/10/03 16:31
>>41
そう言っちゃうとFFだけではなく、
「自分探し」というプロセスをベースにした日本映画は
全てアメリカにかなわないってことになっちゃわない?

スクウェアのターゲットが日本なのか世界なのか知らないが
(まぁ、世界なんだろうが)
問題だったのはむしろ、日本人にもアメリカを始めとする世界の人々にも
共感されないような糞ストーリーの糞映画だったってことでしょ?FFが。
51:01/10/03 16:31
やっぱりつまらんものはつまらんのだよ。。。
CMの宣伝の段階でなんとなく内容わかってしまった。
なんかかにもSFにあこがれた厨房のような感じだったね。
新しい技術がうりっていっても、やっぱり内容がしっかり
してなければ見る気しないだろ。
52就職戦線異状名無しさん:01/10/03 16:34
いまさらな質問でスマソだが
脚本って誰が書いてるの?
53就職戦線異状名無しさん:01/10/03 16:36
>>52
YAHOO!検索中・・・・・。
該当なしっと。
54就職戦線異状名無しさん:01/10/03 16:43
>>53
アル・ライナー「アポロ13」ってなってるね。
アポロ13は事実を元にしてるんだよね?
そういう人がいきなりSFってどうなの?>□
55就職戦線異状名無しさん:01/10/03 16:46
>>54
人選ミス、だろうな・・・。
5641:01/10/03 16:46
>そう言っちゃうとFFだけではなく、
>「自分探し」というプロセスをベースにした日本映画は
>全てアメリカにかなわないってことになっちゃわない?

うーん、、断言してるわけではないんだけどね。
ただ、日本人が「自分探し」をするプロセスを描いて
世界に強烈にアピールできるような文化状況は、今のところ
個人的には、どうもある気がしない、、ぐらい、なんだけどNE

>問題だったのはむしろ、日本人にもアメリカを始めとする世界の人々にも
>共感されないような糞ストーリーの糞映画だったってことでしょ?FFが。

それは動かない事実。共感を得られなかった映画=糞映画 とするならNE

漏れがイイタイコトは
例えば「パールハーバー」みたいな映画を投げつけられたときに、
これに対してフェアに対抗する手段として、
原爆の悲惨さを圧倒的な冷静さと緻密な描写で描く映画を作ろう、
そのためにFFを作ったエンジニアを使おう、と考えるような
人間が(たとえば電通あたりに)現時点ではいない、ということ
です。
5750:01/10/03 17:15
>>56
>うーん、、断言してるわけではないんだけどね。
>ただ、日本人が「自分探し」をするプロセスを描いて
>世界に強烈にアピールできるような文化状況は、今のところ
>個人的には、どうもある気がしない、、ぐらい、なんだけどNE

確かに「自分探し」というプロセスを考えた場合
他人の作った道をそのまま歩いても生きていける日本という状況では
世界にアピールできる映画をつくるのは難しいというか、
文化の違いを理解して貰えるのかな。。。ってのはあるね。

>漏れがイイタイコトは
>例えば「パールハーバー」みたいな映画を投げつけられたときに、
>これに対してフェアに対抗する手段として、
>原爆の悲惨さを圧倒的な冷静さと緻密な描写で描く映画を作ろう、
>そのためにFFを作ったエンジニアを使おう、と考えるような
>人間が(たとえば電通あたりに)現時点ではいない、ということ
>です。

それはイイNE。是非作って欲しい。
そして、WTCのテロはパールハーバーだったのではなく、
むしろ原爆投下だったというのを分からせてやって欲しい。アメ公に。

就職板だけに君の内定先を知りたい。電通では無いの?
5856:01/10/03 17:38
電通から10年前に内定通知もらいました。
59就職戦線異状名無しさん:01/10/03 21:06
やっぱ娯楽物で一般受けを狙うなら、女子供受けも多少は考えないとさ。
どんでん返しでハッピーエンドな未来チックなピーターパンとウェンディのベタな
お話、で良かったと思う。
男の人はそういうの、あらゆる意味でハズカッティ?
60就職戦線異状名無しさん:01/10/04 00:31
でもね、すぐにあれと同じ以上のクオリティで1千万以下の制作費で作れるようになるよ。
そしたら人件費を押さえるために製作方法の主流になるよ。
61教えて君:01/10/04 00:33
いいじゃん損したって
俺はあの試みはありだと思うよ

観ないけどw
62就職戦線異状名無しさん:01/10/04 00:51
>>61
スクウェアの誤算は、
キミのような考えをもつ人の数(オレも?)を
見誤ったことにあるのでしょうな(w
63教えて君:01/10/04 00:53
>>62
そうだなあ
陰陽士とたいして変わらない評価だなw
64就職戦線異状名無しさん:01/10/04 01:05
早く潰れてくれないかな〜
65教えて君:01/10/04 01:06
>>64
そう言うなよ
俺FF自体は好きだよ
66就職戦線異状名無しさん:01/10/04 01:20
それよりバイオハザードの映画化はどうなったんだ
67就職戦線異状名無しさん:01/10/04 01:23
マジでクソ映画だったな。
新宿をぶらぶらしててオールCGって噂だったから、
どんな映画かと期待してみたら心の中では『金返せ』コール。
オールCGしか観るところが無いからそんな噂なんだろうな。
ストーリーは稚拙、前提となる背景の説明は何もなし。
半分ぐらいまで観ればオチまで読める映画はだったよ。
金返せと叫びたかったが、自分の選ぶ目の無さを露呈するだけだから
やめといた。

でその3日後ぐらいにやっぱり新宿うろうろしてて、「ブロウ」
を観た。そしたらハリウッドの力を思い知らされたよ。
なかなかいい映画だったからお奨めだよ。
ストーリーはまぁ実際の麻薬王の話。だけどリズムが良くて
ぐーっとひきこまれちゃう。ファイナルファンタジーの
ストーリーなんて一週間でもう覚えてねーよ。
68就職戦線異状名無しさん:01/10/04 01:26
人間をCGにしちまったら
入る感情も入らねーもんな
モンスターもだせーし
69就職戦線異状名無しさん:01/10/04 01:27
通常ゲームソフトは、1本売るごとに1500〜2000くらいのもうけが出る。
FF10が現時点で250万本出荷していると仮定して、スクウェアの儲けは約50億円
仮に制作費が40億円だったとしても10億の黒字。
しかもFF10は定価が8800円と通常のソフトよりも高めなので、実際はもっと黒字かもしれない。
つまりあと15〜16作くらいFF作れば、また映画作れるね!ヤター!
70就職戦線異状名無しさん:01/10/04 01:52
>>69
こいつあほだわ。
71就職戦線異状名無しさん:01/10/04 02:58
         勝
社員      │
         │
         │
         │
不        │
幸─────┼─────幸
         │
         │
         │
         │
         │
         負      坂口氏
72就職戦線異状名無しさん:01/10/04 03:27
藤子不二雄
73就職戦線異状名無しさん:01/10/04 03:28
トイストーリ―でもあるまいし、人間まで弄るなよ
74マジレス:01/10/04 03:38
えっ?
これって元々
映画(&関連商品)自体では赤字になるのをわかってやってたんじゃないの?
75就職戦線異状名無しさん:01/10/04 03:48
>>74
制作開始当初はしっかり元取るつもりでいた。
「宣伝の一環、CG技術に対する投資」という方針を打ち出したのは
経営者や株主が、実は巨額の費用がかかっていることに気が付いてから。
76マジレス:01/10/04 03:51
>>75
そーなんだ・・・
「先行投資かぁ よゆーあるところはちがうなぁ」ぐらいに思ってたんだけどね

元取るには時間と人をかけすぎだよな・・・
77就職戦線異状名無しさん:01/10/04 09:40
トイストーリーやアンツが引き合いに出されていますが、ああいった作り方が正解だと思う。
人間がでてきても思い切ってアニメチックに表現したりして、違和感のないテンポの良い作品になっている
今後公開される「シュレック」もそう。

FFの人間をみて、将来人造人間ができたらこんな不気味な感じなんだろうなと思ってしまった。
78就職戦線異状名無しさん:01/10/04 09:46
バグズライフのRPG出したら面白いと思う。
そんなことよりスクエアは社内で反対とかなかったのかな、今回の映画化?
社員の方、カキコしてくれますか?
79就職戦線異状名無しさん:01/10/04 11:47
ロスで見たけど、人気なかったなあ。
アメリカ人にはああいうストーリーって
理解不能だからなあ。
80就職戦線異状名無しさん:01/10/06 18:53
CGすごいらしいから見に行こうと思っていたけど、
やめておいた方がよいかな?
81鼻毛:01/10/06 20:38
スクウェア倒産寸前に任天堂が吸収合併に1票。
82就職戦線異状名無しさん:01/10/06 21:26
ゲームボーイアドバンスでFF4、5、6を出そうとして、
任天堂に交渉にいったら
社長に「ぶぶ漬けでも食べなさい」といわれて
帰されたってのが非常に笑えた。

※「ぶぶ漬けでもどすか?」・・・京都の方言。意味は「帰れ」
83就職戦線異状名無しさん:01/10/06 21:28
プレステ移行は成功したけどワンダースワンはねーだろ。
ピピン知らなかったのか?
84就職戦線異状名無しさん:01/10/06 21:39
ブロウおもろいらしいな>>67
ジョニー・デップ萌え〜
85就職戦線異状名無しさん:01/10/06 23:02
>>81
和解が先だろ。
86就職戦線異状名無しさん
>>82
ソースは?(w