952 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 19:54
>>950 ここ就職板なんですけど(笑)
入試難易度ならこれで結論でてるから、これもってどっか逝って。
<文系の入学者平均偏差値>
東大文一69.5 京大法68.6
京大文68.3 東大文二67.7
東大文三67.7 京大経済66.6
慶應法65.1 早稲田政経65.0
========偏差値65の壁============
阪大法64.9 一橋経済64.8 阪大経済64.6 早稲田法64.3
北大法64.3 阪大文64.0 一橋商63.4 お茶大生科63.4
東北法63.0 神戸大文62.9 神戸大経営62.6 上智法61.7
中大法61.4 上智外語61.3 大阪市大文61.2 早稲田一文61.1
お茶大文教60.7 北大文60.5 筑波大一群60.3 金沢大法59.9
東外大外語59.8 ICU養58.9 立命館文57.8 同志社文57.6
慶應総政57.5 同志社経57.4 千葉大法経57.3 明治法57.3
立教法57.2 関大文57.2 横国大経営57.1 立教文56.9
大市大経済56.8 横市大商56.6 関学大法56.6 関学大文56.2
慶應経済56.1 上智経済56.1 立教経済56.0 早稲田人科54.9
関学大経済54.9 明治政経54.6 立命館経済53.9 関大社会53.4
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<理系の入学者平均偏差値>
阪大医70.3 東大理三70.2 京大医70.2 慶應医68.7
名古屋医68.0 東北大医67.6 九州大医67.0 千葉大医66.4
東大理一66.3 京大理66.2 北大医65.9 東京医歯大医65.6
熊本大医65.6
=========偏差値65の壁===============
鳥取医64.9 東大理二64.6 京大工63.8 長崎大医63.2
徳島医63.2 弘前医63.2 慶應理工62.5 群馬大医62.4
札医大医62.1 阪大工62.0 東工大二61.7 阪大理61.5
東工大一60.9 名古屋工60.3 東北大理60.0 早稲田理工59.9
東北大工59.8 名古屋理59.7 九州大工59.6 九州大理59.5
北大理59.4 大府大工59.0 筑波大二57.9 北大歯57.1
神戸大理56.3 理科大工55.8 大市大工55.7 同志社工55.0
都立大工54.1 理科大理53.9 立命理工52.0 明治理工51.4
関学大理51.3 中大理工50.4 関大工49.5 法政工46.2
以上の入学者平均偏差値については、文系は英語・国語・歴史公民の3科目、理系は英語・数学・理科の3科目ずつを均等に単純計算して算出。
駿台の坊野氏は「基礎学力となる3教科について調べました。大学間、年度間で、入学した学生の学力を単純に比較することができるんです。」と話す。
953 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 19:56
>>950 4年前なら
>>946でいいと思うぞ。
入っている、入っていないは別として。
かなり緩やかだし。
954 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 19:57
>>952 当てにならんぞ。
どうやって調べたんだよ?
955 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 19:58
>>954 駿台の模試結果からでしょ。
最後まで見ろって。
956 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 20:01
>>955 模試をマジで信用できるわけじゃない。
平均化というのが問題。
これをいったら議論の繰り返しだからもう発言しないが。
957 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 20:02
つーか、関西より関学のほうが上だわ。
S+ 東京大学
S 京都大学
A+ 東京工業大学 大阪大学
A 東北大学 慶応大学 早稲田大学
B+ 九州大学 名古屋大学 北海道大学 筑波大学
B 大阪府立大学 千葉大学 神戸大学
C+ 東京都立大学 大阪市立大学 広島大学 東京理科大学
C 岡山大学 金沢大学 同志社大学 上智大学
D 徳島大学 信州大学 新潟大学 関西学院 立命館大学 明治 立教
958 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 20:05
もしかしてここの人って大学名しかみてない?
総計底辺クラスとマーチや芝工や武蔵工他?のトップクラスは
どっちが良いの?
959 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 20:07
>>958 学科による、・・と言いたいけど
企業側が学校名のネームバリューでしか判断しない以上
学校名は大切だと思う。もちろんこういう場合偏差値は二の次
960 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 20:07
>>956 模試以外にどんな基準があるっつうんだよ。
お前、どの大学か言ってみな。
言えるならね(笑)
あとなんで平均が悪いの?
961 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 20:09
総計底辺クラスとマーチや芝工や武蔵工他だと
知られてるからそこまでいうほど差が出るか?
本人次第だと思うが。
962 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 20:09
>>958 >総計底辺クラスとマーチや芝工や武蔵工他?のトップクラスは
>どっちが良いの?
底辺と比べなきゃいきない時点でダメだろ。
それでも早計と比べるならマーチがギリギリ。
963 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 20:09
>>960 分散を考えていないから。
国立と私立の偏差値を並べて満足してる奴って頭悪いのか?
964 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 20:13
>>963 分散の話と国立・私立の問題は別だがな。
965 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 20:14
>>960 いいたいことは
4年前の実力を持ってこられてもね、ということ。
受験のほうが難しい(範囲が広いという面で)のになんで
留年する人がいるのかという疑問がある。
受験は3年間の内容からでる。
大学テストはせいぜい4ヶ月の内容。
後者のほうが範囲狭いからむずくないだろ。
でも留年がいる。
うちの学科は3割超えてる。何故?
講義さぼっても留年は避けるだろ?
966 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 20:15
>>963 受験のプロである駿台がやってんだからしょうがない。
国立と私立でわける必要性は?
大学名はいえないわけね(笑)
967 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 20:16
やっぱり東工大だよね
969 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 20:19
これだけ揺るけりゃ分布は気にしなくていいよ。
S+ 東京大学
S 京都大学
A+ 東京工業大学 大阪大学
A 東北大学 慶応大学 早稲田大学
B+ 九州大学 名古屋大学 北海道大学 筑波大学
B 大阪府立大学 千葉大学 神戸大学
C+ 東京都立大学 大阪市立大学 広島大学 東京理科大学
C 岡山大学 金沢大学 同志社大学 上智大学
D 徳島大学 信州大学 新潟大学 関西学院 立命館大学 明治 立教
970 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 20:22
>>967 河合塾が発表済み。
S 京都大学 東京大学
A+ 大阪大学 東京工業大学
A 東北大学
B+ 九州大学 名古屋大学
B 北海道大学 筑波大学 慶應大学 広島大学 大阪府立大学 早稲田大学
C+ 千葉大学 神戸大学 東京都立大学 大阪市立大学 東京理科大学
C 岡山大学 金沢大学 同志社大学 立命館大学 上智大学 名古屋工業大学
D 徳島大学 信州大学 新潟大学 関西大学 近畿大学
971 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 20:24
>>970 早慶の理系ってそんないいか?
神戸や千葉の方が上じゃん?
972 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 20:25
973 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 20:26
お茶の水女子は九州と変わらないよ。
S+ 東京大学
S 京都大学
A+ 東京工業大学 大阪大学
A 東北大学 慶応大学 早稲田大学
B+ 九州大学 名古屋大学 北海道大学 筑波大学 お茶の水女子
B 大阪府立大学 千葉大学 神戸大学
C+ 東京都立大学 大阪市立大学 広島大学 東京理科大学
C 岡山大学 金沢大学 同志社大学 上智大学
D 徳島大学 信州大学 新潟大学 関西学院 立命館大学 明治 立教
974 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 20:28
>>973 女ですか(藁
お茶と九大が一緒のわけはないけどね。
975 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 20:28
976 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 20:30
>>972 S 京都大学 東京大学
A+ 大阪大学 東京工業大学
A 東北大学
B+ 九州大学 名古屋大学
B 北海道大学 筑波大学 広島大学 千葉大学 神戸大学 大阪府立大学
C+ 東京都立大学 大阪市立大学 慶應大学 早稲田大学 東京理科大学
C 岡山大学 金沢大学 同志社大学 立命館大学 上智大学 名古屋工業大学
D 徳島大学 信州大学 新潟大学 関西大学 近畿大学
977 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 20:32
九州 理 生物 61
お茶の水女子 理 生物 61
978 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 20:34
979 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 20:36
東京工業大学生命理工学部はどうですか?
980 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 20:36
ここ就職板なんですけど(笑)
入試難易度ならこれで結論でてるから、これもってどっか逝って。
<文系の入学者平均偏差値>
東大文一69.5 京大法68.6
京大文68.3 東大文二67.7
東大文三67.7 京大経済66.6
慶應法65.1 早稲田政経65.0
========偏差値65の壁============
阪大法64.9 一橋経済64.8 阪大経済64.6 早稲田法64.3
北大法64.3 阪大文64.0 一橋商63.4 お茶大生科63.4
東北法63.0 神戸大文62.9 神戸大経営62.6 上智法61.7
中大法61.4 上智外語61.3 大阪市大文61.2 早稲田一文61.1
お茶大文教60.7 北大文60.5 筑波大一群60.3 金沢大法59.9
東外大外語59.8 ICU養58.9 立命館文57.8 同志社文57.6
慶應総政57.5 同志社経57.4 千葉大法経57.3 明治法57.3
立教法57.2 関大文57.2 横国大経営57.1 立教文56.9
大市大経済56.8 横市大商56.6 関学大法56.6 関学大文56.2
慶應経済56.1 上智経済56.1 立教経済56.0 早稲田人科54.9
関学大経済54.9 明治政経54.6 立命館経済53.9 関大社会53.4
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<理系の入学者平均偏差値>
阪大医70.3 東大理三70.2 京大医70.2 慶應医68.7
名古屋医68.0 東北大医67.6 九州大医67.0 千葉大医66.4
東大理一66.3 京大理66.2 北大医65.9 東京医歯大医65.6
熊本大医65.6
=========偏差値65の壁===============
鳥取医64.9 東大理二64.6 京大工63.8 長崎大医63.2
徳島医63.2 弘前医63.2 慶應理工62.5 群馬大医62.4
札医大医62.1 阪大工62.0 東工大二61.7 阪大理61.5
東工大一60.9 名古屋工60.3 東北大理60.0 早稲田理工59.9
東北大工59.8 名古屋理59.7 九州大工59.6 九州大理59.5
北大理59.4 大府大工59.0 筑波大二57.9 北大歯57.1
神戸大理56.3 理科大工55.8 大市大工55.7 同志社工55.0
都立大工54.1 理科大理53.9 立命理工52.0 明治理工51.4
関学大理51.3 中大理工50.4 関大工49.5 法政工46.2
以上の入学者平均偏差値については、文系は英語・国語・歴史公民の3科目、理系は英語・数学・理科の3科目ずつを均等に単純計算して算出。
駿台の坊野氏は「基礎学力となる3教科について調べました。大学間、年度間で、入学した学生の学力を単純に比較することができるんです。」と話す。
981 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 20:36
もういいじゃんどっちが上でも。
982 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 20:38
女子大入ったの初めてジャン。
もうないのか?
983 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 20:41
まじで近畿大が入っている理由を教えて下さい。
984 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 20:42
阪大工>東工大2
阪大理>東工大1
985 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 20:42
>>983 近畿大もう省いたよ。
S+ 東京大学
S 京都大学
A+ 東京工業大学 大阪大学
A 東北大学 慶応大学 早稲田大学
B+ 九州大学 名古屋大学 北海道大学 筑波大学 お茶の水女子
B 大阪府立大学 千葉大学 神戸大学
C+ 東京都立大学 大阪市立大学 広島大学 東京理科大学
C 岡山大学 金沢大学 同志社大学 上智大学
D 徳島大学 信州大学 新潟大学 関西学院 立命館大学 明治 立教
S 京都大学
A+ 東京大学 大阪大学 東京工業大学
A 東北大学
B+ 九州大学 名古屋大学
B 北海道大学 筑波大学 広島大学 千葉大学 神戸大学 大阪府立大学
C+ 東京都立大学 大阪市立大学 慶應大学 早稲田大学 東京理科大学
C 岡山大学 金沢大学 同志社大学 立命館大学 上智大学 名古屋工業大学
D 徳島大学 信州大学 新潟大学 関西大学 近畿大学
987 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 20:45
988 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 20:46
KOWAI
989 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 20:46
990 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 20:47
関西抜かすんなら立教も抜かそう。
S+ 東京大学
S 京都大学
A+ 東京工業大学 大阪大学
A 東北大学 慶応大学 早稲田大学
B+ 九州大学 名古屋大学 北海道大学 筑波大学 お茶の水女子
B 大阪府立大学 千葉大学 神戸大学
C+ 東京都立大学 大阪市立大学 広島大学 東京理科大学
C 岡山大学 金沢大学 同志社大学 上智大学
D 徳島大学 信州大学 新潟大学 関西学院 立命館大学 明治
1000
1000
1000
1000
995 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 20:50
だれがなんと言おうとこれがすべて
<文系の入学者平均偏差値>
東大文一69.5 京大法68.6
京大文68.3 東大文二67.7
東大文三67.7 京大経済66.6
慶應法65.1 早稲田政経65.0
========偏差値65の壁============
阪大法64.9 一橋経済64.8 阪大経済64.6 早稲田法64.3
北大法64.3 阪大文64.0 一橋商63.4 お茶大生科63.4
東北法63.0 神戸大文62.9 神戸大経営62.6 上智法61.7
中大法61.4 上智外語61.3 大阪市大文61.2 早稲田一文61.1
お茶大文教60.7 北大文60.5 筑波大一群60.3 金沢大法59.9
東外大外語59.8 ICU養58.9 立命館文57.8 同志社文57.6
慶應総政57.5 同志社経57.4 千葉大法経57.3 明治法57.3
立教法57.2 関大文57.2 横国大経営57.1 立教文56.9
大市大経済56.8 横市大商56.6 関学大法56.6 関学大文56.2
慶應経済56.1 上智経済56.1 立教経済56.0 早稲田人科54.9
関学大経済54.9 明治政経54.6 立命館経済53.9 関大社会53.4
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<理系の入学者平均偏差値>
阪大医70.3 東大理三70.2 京大医70.2 慶應医68.7
名古屋医68.0 東北大医67.6 九州大医67.0 千葉大医66.4
東大理一66.3 京大理66.2 北大医65.9 東京医歯大医65.6
熊本大医65.6
=========偏差値65の壁===============
鳥取医64.9 東大理二64.6 京大工63.8 長崎大医63.2
徳島医63.2 弘前医63.2 慶應理工62.5 群馬大医62.4
札医大医62.1 阪大工62.0 東工大二61.7 阪大理61.5
東工大一60.9 名古屋工60.3 東北大理60.0 早稲田理工59.9
東北大工59.8 名古屋理59.7 九州大工59.6 九州大理59.5
北大理59.4 大府大工59.0 筑波大二57.9 北大歯57.1
神戸大理56.3 理科大工55.8 大市大工55.7 同志社工55.0
都立大工54.1 理科大理53.9 立命理工52.0 明治理工51.4
関学大理51.3 中大理工50.4 関大工49.5 法政工46.2
以上の入学者平均偏差値については、文系は英語・国語・歴史公民の3科目、理系は英語・数学・理科の3科目ずつを均等に単純計算して算出。
駿台の坊野氏は「基礎学力となる3教科について調べました。大学間、年度間で、入学した学生の学力を単純に比較することができるんです。」と話す。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
996 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 20:50
何気にお茶の水って凄いんだな。
997 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 20:51
998 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 20:51
S+ 東京大学
S 京都大学
A+ 東京工業大学 大阪大学
A 東北大学 慶応大学 早稲田大学
B+ 九州大学 名古屋大学 北海道大学 筑波大学 お茶の水女子
B 大阪府立大学 千葉大学 神戸大学
C+ 東京都立大学 大阪市立大学 広島大学 東京理科大学
C 岡山大学 金沢大学 同志社大学 上智大学
D 徳島大学 信州大学 新潟大学 関西学院 立命館大学 明治
999 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 20:52
もうやめよう。
結局は自分次第。
理系なんだから。特に。
1000 :
就職戦線異状名無しさん:01/10/12 20:52
うんこ最高
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。