大和証券内定者スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
漏れは関西からだが、
25日の壮行会から拘束しはじめるここってどうよ?
2就職戦線異状名無しさん:01/09/15 17:43
22222222222222222222222
2222222222222222222222222
22222222222222222222222222
222222222222222222222222222
22222222222222222222222222
2222222222222222222222222
3就職戦線異状名無しさん:01/09/15 17:49
なにすんだろ
4就職戦線異状名無しさん:01/09/15 17:49
44444444444
444444444444
4444444444444
44444444444444
4444444444444444
5就職戦線異状名無しさん:01/09/15 17:51
>>1
ttp://www.nikki.ne.jp
ここの金融板逝ってみ。お仲間がたくさんいるぞよ。
6就職戦線異状名無しさん:01/09/15 17:52
早稲田、慶応の2ちゃんねらーは殺す。
7就職戦線異状名無しさん:01/09/15 17:56
>>5
ここって今選考中の子らしかいないんちゃう?
8就職戦線異状名無しさん:01/09/15 17:58
>>1
もう、あんまり大和証券に恥かかせるな!!
9就職戦線異状名無しさん:01/09/15 17:58
今から内定辞退ってできるのだろうか・・
10就職戦線異状名無しさん:01/09/15 17:59
>>8
ん?わるいことしたか?
11就職戦線異状名無しさん:01/09/15 18:00
出来ない事はない。
12就職戦線異状名無しさん:01/09/15 18:00
TELオンリーOK?
13就職戦線異状名無しさん:01/09/15 18:01
それは出来ない。
14就職戦線異状名無しさん:01/09/15 18:03
ねばっても?この時期の辞退ってキレるかなぁ
15就職戦線異状名無しさん:01/09/15 18:03
大和は2チャンネラーが多いんだな。
16就職戦線異状名無しさん:01/09/15 18:04
もとが多いから仕方ないだろ
17就職戦線異状名無しさん:01/09/15 18:04
電話の段階でキレられるよ。
へたすると、学校に言ってくるかもね。
18就職戦線異状名無しさん:01/09/15 18:05
17は辞退したんか?したならやりとりの詳細求む
19就職戦線異状名無しさん:01/09/15 18:09
電話であやまって、呼び出されてあやまって、怒られて、
(金融の人が怒ると半端じゃない。あんなに怒られたのは人生初。)
帰り際は何故か優しかった。
内定先をしつこく聞かれるよ。
言ったら大変な事になると思うから、嘘ついた。
20就職戦線異状名無しさん:01/09/15 18:11
・・・マジっぽいな・・・
それはいつごろの話しや?

それは懇親会のときに最後に演説した人だろ?
21就職戦線異状名無しさん:01/09/15 18:14
この会社って雰囲気は野村や日興より良かった。
辞退したけどかなり好印象だよ。
22就職戦線異状名無しさん:01/09/15 18:16
時期にもよるだろ?
漏れはこれから辞退しに行くのだが・・・
23就職戦線異状名無しさん:01/09/15 18:16
俺は変な時期に辞退したから怖かったよ。
ピークの頃は、辞退しても補充ができるからな。
24就職戦線異状名無しさん:01/09/15 18:17
低脳集団め
25就職戦線異状名無しさん:01/09/15 18:18
そんなに怖かったのか。
俺はピークの時期(4月)だったからな。
印象で言えばNO.1の会社だったよ。
2622:01/09/15 18:18
壮行会や内定式の案内メールまで来てる。秋採用と重なっていたから
思わず両方参加で返信してしまった・・・
2722:01/09/15 18:20
内定式の日まで旅行でもでっちあげるかな
28就職戦線異状名無しさん:01/09/15 18:22
>>26
がんばってね。
内々定は所詮、口約束だから、法律的には何もされないはずだよ。
この時期、追加採用も出来ないからって、散々嫌味を言われたよ。
2922:01/09/15 18:23
thanx!
死んでキマス
30就職戦線異状名無しさん:01/09/15 18:32
25日から10月1日までずっと拘束されるのか?
31就職戦線異状名無しさん:01/09/15 18:32
んな訳ないだろ。
何対策だよ。
32就職戦線異状名無しさん:01/09/15 18:33
テロ対策だろ(ワラ。
33就職戦線異状名無しさん:01/09/15 18:34
壮行会ってなんだ?
鉢巻でもまくのか?
34就職戦線異状名無しさん:01/09/15 18:35
そりゃぁ、巻くさ。
35就職戦線異状名無しさん:01/09/15 18:35
大和は2chネラーが多くていいよな。
野村なんてほとんど居ないよ。
36就職戦線異状名無しさん:01/09/15 18:37
>>35
2チャンネルだから、万年ニ位なんですわよ。
37就職戦線異状名無しさん:01/09/15 18:38
野村内定者集合!!
38就職戦線異状名無しさん:01/09/15 18:45
壮行会は10月1日に内定式場をめざして、
走行会すると思われ。1日に到着しなければ内定取り消しだと思われ
39就職戦線異状名無しさん:01/09/15 18:47
ここの総合職の最低学歴ってどこよ?
最高学歴は東大?
40就職戦線異状名無しさん:01/09/15 19:10
京産ちゃうか?
41就職戦線異状名無しさん:01/09/15 19:15
内定式ってなにするん?
42就職戦線異状名無しさん:01/09/15 20:03
関東には創価なんてのもいたよ
43就職戦線異状名無しさん:01/09/15 20:05
飯食って終わりじゃねぇのか?
しかし日曜から泊まり込みとはうっとしぃぃ
44就職戦線異状名無しさん:01/09/15 20:07
やだよ。
なぜ漏れがそんな低学歴と職を共にせにゃならん。
45就職戦線異状名無しさん:01/09/15 20:14
壮行会?そんな案内来てないが。  10/1だけじゃねーの?
46就職戦線異状名無しさん:01/09/15 20:15
走行会
47就職戦線異状名無しさん:01/09/15 20:29
『スペルマ料理はじめました。只今たいへんお安くなっております。
 サラリーマンの皆様、昼食はぜひこちらでお召し上がり下さいませ。
 なお、夕方から深夜0時にかけましてはオマンコ料理もビールと共に
 お召し上がりできますので、仕事帰りにでも寄っていって下さい。』
ざーめん ¥500
ミソざーめん \600
塩ざーめん \6500
とんこつざーめん \100
大盛りざーめんライス \100
カウパーめん ¥500
ぶっかけごはん \1000

※※※アルバイト募集※※※
自給1時間 ¥10000〜15000
〜射精できる健康な男子ならどなたでも〜
48就職戦線異状名無しさん:01/09/15 20:34
>>19
どなったりするの?
それともネチネチとしつこいの?
49就職戦線異状名無しさん:01/09/15 20:37
走行会は内定式前日泊組みだけだと思われ
50就職戦線異状名無しさん:01/09/15 20:49
うざい行事が多そうだね・・・
51就職戦線異状名無しさん:01/09/15 20:52
そもそも懇親会で大和がうざったい思ったのは漏れだけ?
52就職戦線異状名無しさん:01/09/15 21:06
俺も。
ヤクザみたいのいるし。
53就職戦線異状名無しさん:01/09/15 21:09
ヤクザ?おったっけそんなの?
酔っ払って身だしなみがなってない社員はいたが
54就職戦線異状名無しさん:01/09/15 21:12
SMBCだが証券とは一緒に内定式したくないねぇ。
55就職戦線異状名無しさん:01/09/15 21:15
三井住友銀行に逝ってこい
56就職戦線異状名無しさん:01/09/15 21:36
SMBCって学歴だけちゃう?
実際顔ださいインテリばかりやし。
57就職戦線異状名無しさん:01/09/16 00:10
学歴があって総合職のやつが一番だろ
58就職戦線異状名無しさん:01/09/16 00:12
友達が1人ここに内定して喜んでた。
どうなの?俺はまったく知らん。
ちなみにマーチ。
59就職戦線異状名無しさん:01/09/16 00:15
マーチなら妥当じゃねぇの?
60就職戦線異状名無しさん:01/09/16 00:15
内定式にいた奴らのうち、5年後5割以上がやめるの考えると鬱だ。
61就職戦線異状名無しさん:01/09/16 00:16
>>60
すまん、懇親会だった。
62就職戦線異状名無しさん:01/09/16 00:16
漏れはもうすぐ内々定辞退するが・・・
63就職戦線異状名無しさん:01/09/16 00:17
現時点何人ぐらい辞退しんだろ?3割ぐらい?
64就職戦線異状名無しさん:01/09/16 00:23
そんなに辞退者多いの?なんで?
65就職戦線異状名無しさん:01/09/16 00:25
土曜出勤が利いてるんじゃねぇの?
66就職戦線異状名無しさん:01/09/16 00:26
>>64
5年で離職者5割以上。
立派なブラックだろ。
67就職戦線異状名無しさん:01/09/16 00:28
そうか、俺の友人も死ぬのか、、、。
68就職戦線異状名無しさん:01/09/16 00:29
>>67
よくても洗脳状態、悪ければ植物人間。
サヨウナラと伝えてやってくれ。
69就職戦線異状名無しさん :01/09/16 00:37
内定式のメールがきた時赤紙をもらったじいちゃんの気持ちが
わかったよ。ああ・・・これから特攻しに逝くのかって。
みんな!思い残すことの無いよう、ちゃんと風俗いっとけYO!
70就職戦線異状名無しさん:01/09/16 00:38
そんなに行くの嫌なら、なんで受けるんだ?
煽りじゃなく疑問。
71就職戦線異状名無しさん:01/09/16 00:39
特攻がんばれよ
72就職戦線異状名無しさん:01/09/16 00:41
会社決める前に、夜中に会社前行ってみな。
何時まで仕事してんだ!って突っ込みたくなるから。。。
73就職戦線異状名無しさん :01/09/16 00:51
早速明日にでも見に行くよ。
関西組は大変だね。泊まりなんだ。
それにしても内定式の内容は何?
社員タンいればおしえてー。
74就職戦線異状名無しさん:01/09/16 00:59
前日は日曜だぜ?なんで休日つぶして前泊しなけりゃならん
75就職戦線異状名無しさん:01/09/16 10:38
age
76就職戦線異状名無しさん :01/09/16 11:45
株価上昇期待age
77就職戦線異状名無しさん:01/09/16 11:50
つーかここやばいだろ?
78就職戦線異状名無しさん :01/09/16 12:04
何がヤヴァイの?
79就職戦線異状名無しさん:01/09/16 12:10
離職率。
80就職戦線異状名無しさん:01/09/16 14:31
あ〜やだやだ内定式
81就職戦線異状名無しさん:01/09/16 15:23
壮行会1時間かよw
自己紹介とかしそうだ...鬱だよ。
82就職戦線異状名無しさん:01/09/16 15:25
俺の友人に、親父さんが大和の社員というやつがいる。
その親父さんは団塊の世代で、大量採用されているにも関わらず、
同期は本人を含め2人だけになってしまったそうだ。
離職したのか、関連会社に下ったのかは知らん。
ただ、2人はなあ・・・。
83就職戦線異状名無しさん:01/09/16 18:29
>81
自己紹介なんか一時間でできるわけないだろ!!
84大和SMBC:01/09/16 18:35
のほうですが
みなさんよろしく
8581:01/09/16 18:39
だって地区内総合内定だけだったらそんなにいないだろ
86就職戦線異状名無しさん:01/09/16 18:44
関西地区は最低40人はいたぞ
8781:01/09/16 19:57
俺も関西だが(^-^;
40くらいなら軽くな。できないか...
88就職戦線異状名無しさん:01/09/16 20:05
1人1分でじゅうぶんだろ。
派手に自己紹介きめてやるぜ。
89就職戦線異状名無しさん:01/09/16 20:08
6年目の人が同期の約7割が辞めたって言ってたけど
この会社何やってるんだ?
90就職戦線異状名無しさん:01/09/16 20:16
あ〜あ どこかの秋採用に寝返るかな
91就職戦線異状名無しさん:01/09/16 20:17
まあ300人居るとして5年後には90人しか残れないのか・・ハァ
92就職戦線異状名無しさん:01/09/16 20:24
総合職もあの数取りながらエリアとパン食取るんだからな。
自然淘汰されていくんだろう。生き残れるかな?

野村逝きたかった・・・
93就職戦線異状名無しさん:01/09/16 20:32
提携先の三井住友銀に寝返るってどうよ?
94就職戦線異状名無しさん:01/09/16 21:04
SMBCのほうってどこのヤツがおおいんだ?
なんか見下されてるみたいでむかつくんだけど
95就職戦線異状名無しさん:01/09/16 21:21
みんなやめてどこいくの?
96就職戦線異状名無しさん:01/09/16 21:25
大和総研にきまりました。
来年から仲良くしてくれ。
97就職戦線異状名無しさん:01/09/16 21:26
>>96
総研も多摩で内定式? つーかグループみんな一緒なのか?
98就職戦線異状なしさん:01/09/17 02:41
今年大和に入社した知人の話によると、去年入社した連中のうち10人が本店の営業部に配属されたが、現在生き残っているやつはゼロとのこと。ちなみに、今年はすでに研修中に寮に荷物を全て置いたまま失踪したやつがいるらしい。
99就職戦線異状名無しさん:01/09/17 06:07
>>96
ぶっちで同グループ企業の中で出世できんの?

>>98
マジデ?
10098:01/09/17 06:41
マジらしい。他に聞いた話では、四季報で殴られるのはただの噂でなく実際やられているし、配属の希望は取るんですかの質問に対して、「そんなもん聞いてどうすんだよ、馬鹿かお前」と言われたそうな。
101就職戦線異状名無しさん:01/09/17 07:15
まあ・・・がんばれよ・・・・
102就職戦線異状名無しさん:01/09/17 07:58
数字が人格
103就職戦線異状名無しさん:01/09/17 08:07
ここ、まだ採用活動してるよね?
104就職戦線異状名無しさん:01/09/17 09:12
こえぇぇ〜
この時期内々定辞退するんですが・・・どうなんしょ・・
105就職戦線異状名無しさん:01/09/17 09:14
>>104
どこに内定したんだ?
106就職戦線異状名無しさん:01/09/17 09:14
>103
してたと思うが総合はやってないはず
107就職戦線異状名無しさん:01/09/17 09:17
>105
某都銀秋採用
108就職戦線異状名無しさん:01/09/17 09:22
>>107
そりゃ都銀に行くわな。
三井住友か?みずほなら
俺は大和證券に・・・行かないな。
109就職戦線異状名無しさん:01/09/17 09:23
みずほじゃないほうだ。
110就職戦線異状名無しさん:01/09/17 09:25
みずほに先輩いっているがそんなに窮屈そうでもなかったが
あこってどうなんだ?
111就職戦線異状名無しさん:01/09/17 09:30
>>110
雰囲気はいいよね。っていうか採用で逝った興銀の雰囲気だと思うが。
富士やDKBは悪いと聞くが。
112就職戦線異状名無しさん:01/09/17 09:30
>>109
住友色に染まったら大和も真っ青のイケイケ路線だぞ。
113就職戦線異状名無しさん:01/09/17 09:31
>>109
いいじゃねえか。
そういえば住銀の行員の営業チャリンコは日本一早いと聞くな。
114就職戦線異状名無しさん:01/09/17 09:35
住銀ソルジャー≧大和ソルジャー
115109:01/09/17 09:35
リクが営業なんてそんなにさせないといってたけど・・どうなんだろ
漏れがもっとも恐れているのは大和SMBCへの出向だ
116109:01/09/17 09:37
秋採でソルジャーだといやだな・・・
学校名ではソルジャーじゃないと思うけどな
117就職戦線異状名無しさん:01/09/17 09:40
>>115
それは怖い。
118就職戦線異状名無しさん:01/09/17 09:50
ここってもしかしてブラックなんじゃないかと、最近思い始めた。
119139:01/09/17 10:07
>>117
だろ?しかも漏れは大和でもSMBC採用(だった)。
SMBCの面接官さんは大丈夫だからの一点張り。
120就職戦線異状名無しさん:01/09/17 10:09
>>118
気づくの遅すぎ
121就職戦線異状名無しさん:01/09/17 10:09
大和SMBCはSMBCからの出向で大和組は窮屈だって聞く。
122就職戦線異状名無しさん:01/09/17 10:10
>>120
ごめん。俺が甘かった。
123就職戦線異状名無しさん:01/09/17 10:12
SMBCは大和SMBCの出向だけは避けたいと聞く
でも出向組みはエリートコースらしい
124139:01/09/17 10:17
大和SMBCの出向はしかたないとして
出勤時間だけはふつうにしてほしいぞ
125就職戦線異状名無しさん :01/09/17 10:46
まあ悲観的になってもしょうがないから
楽しくキャバクラ逝くこと考えようYO!
毎週キャバクラワショーイ
126就職戦線異状名無しさん:01/09/17 10:47
そんなとこ行ける気力あるんか?
仕事したあと即就寝しないと廃人になるぞ
127就職戦線異状名無しさん:01/09/17 11:01
ところで、証券離職者ってみんなどういうとこに転職するのかなー?俺のバイト先のコンビニの店長は元三洋証券だけど
128就職戦線異状名無しさん:01/09/17 11:04
岡三証券よりマシじゃ〜ん?
129就職戦線異状名無しさん:01/09/17 12:22
age
130就職戦線異状名無しさん:01/09/17 12:28
>>126
証券は、土日がきちんと休めるよ!
と、いうより平日も「早く帰れ」みたいな感じ。朝は早いけどね。

しかし、か、金がね〜・・・
バブル再び・・・来ないかな・・・ボーナスのたびに車買い換えて・・・

2ちゃんの情報全部を鵜呑みにするなかれ
131miho ◆OvBrOL.I :01/09/17 12:29
先物〜☆
132就職戦線異状名無しさん:01/09/17 12:33
>>126
おいおい、平日は21時勤務終了→居酒屋・クラブ→3時帰宅→7時出勤だろ。
漏れはこのくらいなら平気だね。
133就職戦線異状名無しさん:01/09/17 12:35
キャバクラ一回行くといくらかかるのかなー
134就職戦線異状名無しさん:01/09/17 12:36
>>132
そんなお金誰が出すの?
あなたとってもカワイイ・・
135就職戦線異状名無しさん:01/09/17 12:40
ここって来年から土曜出勤はマジだよ
136就職戦線異状名無しさん:01/09/17 12:43
>>134
当方、野村だが社員の人が若い頃は先輩によく奢ってもらったって
言ってたよ。さすがに週1or2ぐらいだろうけど。
137就職戦線異状名無しさん:01/09/17 12:45
てことは先輩になったら後輩に奢らねばいけないのか
138就職戦線異状名無しさん:01/09/17 12:46
>>136
そんなにないかもよ。まあ、何人かにはゴチになるかもしれないけれども
139就職戦線異状名無しさん:01/09/17 12:47
あと、言い忘れたけど、

人の銭でメシ食ってもあんまりうまくは、ない。
140就職戦線異状名無しさん:01/09/17 12:49
>>139
激しく同意!
リクに幾度か夕飯つれてもらったが
就職の会話をまじえてだったのもあってうまくはなかった
141就職戦線異状名無しさん:01/09/17 12:49
そうなんすかねぇ。こちらと奢ってもらいたいですが。
さすがに手取り20マソ切ってるのに自腹では頻繁に飲みに逝けない
でしょうからねぇ。しかし1年目は手取り幾らぐらいあるのかな・・・
142就職戦線異状名無しさん:01/09/17 12:50
リクと会社に入ってからは別じゃないっすか?(ワラ
143就職戦線異状名無しさん:01/09/17 12:51
14万くらいらしいよ
144就職戦線異状名無しさん:01/09/17 12:51
>>141
1年目から、頻繁に飲みに行く体力あればいいんだけどねぇ(藁

まあ、朝は本当に早いから・・
145就職戦線異状名無しさん:01/09/17 12:54
14万か・・・鬱氏。

>>144
そうだね。現実はいかに・・・・
146就職戦線異状名無しさん:01/09/17 12:55
朝何時起きだろ?5時半くらい?
147就職戦線異状名無しさん:01/09/17 12:55
ここって独身寮あるの?あっても、通勤圏内に実家があると入れないのかな?
148就職戦線異状名無しさん:01/09/17 12:56
パチンコ代、喫茶店代もバカにはならないかも(藁
(外出りゃ自由だからね)

入社早々、仕事サボって喫茶店で税理士の勉強しているツワモノも
いる。
149就職戦線異状名無しさん:01/09/17 12:59
>>146
会社だけでなく、職場環境によって大きく異なるよね。

当然ながら、自宅から職場が近ければ、少しは寝ていられるよ。
それでも、他業種に比して朝は早いんだけれども。
150就職戦線異状名無しさん:01/09/17 13:11
だめだ漏れ証券マンなんてやってられねぇ
151就職戦線異状名無しさん:01/09/17 13:17
>>150
だったら早いとこ他の進路探しときなさいな。

入社数ヶ月ヤメ→公認会計士・税理士受験とかいうの
結構聞くからさ。
152就職戦線異状名無しさん:01/09/17 13:21
証券の人事って離職者多いから大変そう
153就職戦線異状名無しさん:01/09/17 13:21
しかしなんで大和はあんなに離職率が高いのだろうか。

野村の4年目の人に聞いたら10人ちょいって言ってたの
大和の5年目の人は約半分と・・・。
日興はどうなんだろうねぇ。
154就職戦線異状名無しさん:01/09/17 13:25
>>152
天下の銀行サマでも最近はすぐにやめる人多いみたいだよ。

早慶あたりでフリーターになる人が増えている・・・どこか
共通しているものがあるのかもね。
155就職戦線異状名無しさん:01/09/17 13:29
SMBC逝っちゃった漏れは正解?
156就職戦線異状名無しさん:01/09/17 13:31
同期といっても顔すら知らないやつが結構いてしかもみんな
全国にばらばらになんのに、どうして何人やめたとかわかるんだ?
157就職戦線異状名無しさん:01/09/17 13:49
人事なら一発でわかるだろ
158就職戦線異状名無しさん:01/09/17 13:55
人事はそんなマイナスの情報をながすのか?
159就職戦線異状名無しさん:01/09/17 14:11
同期会とかあるんじゃないの?
160就職戦線異状名無しさん:01/09/17 14:13
結局、フリーター最高ですか?
161就職戦線異状名無しさん:01/09/17 14:15
友達の証券リテ1年目は7時出勤。
帰りは21時位。でも毎月毎月資格試験におわれて
帰宅後も勉強の毎日。
友達の損保・銀行もそう。
要するに金融は大変だって事だ。
162野村マン:01/09/17 14:17
まあわかって入ってるだろ。みんな。
しかし都銀は半年は残業できないらしいね。
163就職戦線異状名無しさん:01/09/17 14:19
半年ではないんじゃない?
友達は夏前までは遅くとも20時帰りだったけど
7月か8月位からはめちゃ遅いみたい。
164就職戦線異状名無しさん:01/09/17 14:19
証券の友人が地銀の友人を羨ましがっていたよ。
165就職戦線異状名無しさん:01/09/17 14:22
朝早いより夜遅いほうがよくない?
166就職戦線異状名無しさん:01/09/17 14:23
半年じゃなかったのか。
なんかリクに始めは残業できないって聞いたんだが。
まあ金融はどこも激務ですわ。
仕事が面白ければバリバリ働きゃいいんです。
167就職戦線異状名無しさん:01/09/17 14:27
>>164
地銀は地銀である意味大変だよ。
(土日仕事がらみで担保物件見に行く〜とか)

それでも県下NO.1の地銀とかは、県内でいい商いできまっせ。
都銀>>>>>地銀みたいな議論はある意味不毛。
168就職戦線異状名無しさん:01/09/17 14:32
首都圏や大阪の地銀は都銀に劣等感感じてそうだけど
地方の地銀なら地元のエリートって感じだよね
169就職戦線異状名無しさん:01/09/17 14:40
>>159
「〜会」のような既存のネーットワークも重要かもしれないけれど、個人の
ネットワークの方が遥かに重要。

というのも、「〜会」、もっと言えば「〜会社」の場合は、自分が所属を
外れたときに何の意味を持たなくなるから。
例えば、、、
サークルをやめた→「友達」減った=×。サークルとかをやめた→
「知り合い」は減ったけど、「友達」はそのまま=○
(まあ、やめないに越したことはないんだけど・・・混沌とした
時代だからね。)

そういう意味では、ここの学生さんは社会人より保守的だよね。
もちろん、面白半分、煽り半分で書いてるんだろうけど。
170就職戦線異状名無しさん:01/09/17 14:43
>>168
>首都圏や大阪の地銀は都銀に劣等感感じてそうだけど

う〜ん・・・首都圏でも2つほど強い地銀あると思うんだけど・・。
そういうところは、劣等感みたいなものは少ないかもしれないね。

やっぱり、県内で強いよ。
171就職戦線異状名無しさん:01/09/17 14:48
何をしたら四季報で殴られる?
些細な事でやられるなら殴り返してやめてやるぞ
172就職戦線異状名無しさん:01/09/17 14:49
>>171
うん。で、どうやってメシ食ってくの?
既卒は辛いよ。
173就職戦線異状名無しさん:01/09/17 14:50
171みたいにしてやめるやつが結構いるのかな?
174就職戦線異状名無しさん:01/09/17 14:50
うちの親父は 金融は土日きっちり休めると ぼやいて
たけどそうなの?
175就職戦線異状名無しさん:01/09/17 14:58
>>174
「金融」って、ひとくくりにはできないと思うよ。
証券はこのご時世・・というより、そもそも土日は市場休みだからねぇ。

それから、スーツを着ないでやる「ちょっとした仕事」・・・これを「仕事
と考えるかどうか」によって大きく違うと思う。
ex・銀行員が土日に担保物件を見に行く、など。
 
176就職戦線異状名無しさん:01/09/17 15:00
証券は土日営業始めるでしょ?
日興とかはもうはじめてるんじゃなかったっけな。
177就職戦線異状名無しさん:01/09/17 15:04
>>176
まだ、全部じゃあないよ。
それと、やっぱり土日は土日。休日は休日。
もっとも、休日といってもここは日本なんだけれども。
178就職戦線異状名無しさん:01/09/17 19:32
age
179就職戦線異状名無しさん:01/09/17 21:53
a
180就職戦線異状名無しさん:01/09/18 02:02
あげ
181神戸経営改めKO商:01/09/18 02:02
大和で頑張って嵌めこんでください。
182就職戦線異状名無しさん:01/09/18 03:22
土日出勤って勿論手当て出るんだろうな?
183就職戦線異状名無しさん :01/09/18 04:03
正直、日興と大和ならどっち選ぶ?
184就職戦線異状名無しさん:01/09/18 08:04
大和
日光は説明会でノルマきつそう
185就職戦線異状名無しさん:01/09/18 08:04
っぽいことを言ってた
186就職戦線異状名無しさん:01/09/18 08:19
日興はノルマ廃止で動いてるよ?
友達社員が言ってたからホント。
社長がそういうほうしんみたい。
187就職戦線異状名無しさん:01/09/18 08:38
unkoくいてえ
188就職戦線異状名無しさん:01/09/18 08:39
証券はブラック
大手でも証券やSEMRは逝きたくないしやりたくもない。
189就職戦線異状名無しさん:01/09/18 08:41
mihoくいてえ
190 :01/09/18 09:26
野村の離職率が低いのはもろもろの条件がいいからってのもあるけど、
営業できない奴を適当な部署に配置換えしてくれるのが大きいかな。
ただしそうなった奴は将来もへったくれもない。
それでも給料自体はそう悪くはないから、我慢できるんだろう。

大和は営業で成績でなかったらおしまい。野村のように甘い配置換えはない。
もともと社員を徹底して教育するという気はなく、実践の中で生き残った人材
にのみ期待をかける。
大量採用・大量辞職なので他大手2社に比べると入社しやすいのは事実だろう。

日興は唯一の東京系大手。
シティとの提携以来、大胆な社内改革を行っており経営努力の色が一番良く見える。
裏を返せば大手の中で一番安定感がなく、危機感をもっているんだろう。
給料や教育制度を見る限り、新卒として入るなら大和より良いと思う。

3大手全てに言えることだが、営業職として5年間働きつづけることができたなら
立派な勝ち組みといえる。給料・実力ともに高水準になってることが予想される。
ただし3年以内にやめるような人材はあきらかに負け組み街道。証券は転職に有利だが
早期退社するような人材に需要はない。
191就職戦線異状名無しさん:01/09/18 09:33
.    ∧ ∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚∀゚ ) ̄ ̄|   < アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!! ツブレローー!!!!!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
192就職戦線異状名無しさん:01/09/18 09:39
>>190
元サイト教えてくれ(ワラ。
193就職戦線異状名無しさん:01/09/18 09:45
このスレ読んで辞退するやつ多そうだな。
194就職戦線異状名無しさん:01/09/18 09:47
時すでに遅し
195就職戦線異状名無しさん:01/09/18 19:19
今日大和辞退したんだけどさぁ 電話だけでOKだったよ
全然紳士的だったしよかった
196就職戦線異状名無しさん:01/09/18 20:25
私もちょっと前にしました。195はどこいくの??
197就職戦線異状名無しさん:01/09/18 20:30
日興良いっていうけどさ
ちょっと前の週刊誌で
今の給与体系にそーとう社員の人は不満持ってるって
指摘してあったよ?
株式市場の低迷が続く中で
営業成績重視の給与モデルじゃ
年収下がる一方だ、ゴルァ!っていう
社員の声が紹介されてた。
一律30万円っていうモデルを導入した時期は
完全に誤ってるね・・・
198195:01/09/18 20:34
私はSMBCに行きますよ。
196は?
199就職戦線異状名無しさん:01/09/18 21:12
age
200就職戦線異状名無しさん:01/09/18 22:39
あげ
えええ
202就職戦線異状名無しさん:01/09/18 22:49
大和って勝ち組みはマジですごいと思う。
203就職戦線異状名無しさん:01/09/18 22:57
勝ち組はどこでも凄いよ。
204就職戦線異状名無しさん:01/09/18 23:33
漏れは旧帝FCだが内定辞退させてもらた
205就職戦線異状名無しさん:01/09/19 00:05
確か大和にかぎっては辞退=面接落ちだったよな(藁
206就職戦線異状名無しさん:01/09/19 00:10
>>205
ワラタ。
が辞退してる奴はどう見積もっても100人は居る。
207就職戦線異状名無しさん:01/09/19 00:11
ん?意味わからん ばかかお前
208:就職戦線異状名無しさん :01/09/19 00:15
大和が多めに採用しはじめたのって去年からですか?
それ以前は総合職でどのくらいとってたの?
209就職戦線異状名無しさん:01/09/19 00:17
>>203
>>204

自作自演か?
ちょっと面白い。
210就職戦線異状名無しさん:01/09/19 00:29
いやちがうが何か?
211就職戦線異状名無しさん:01/09/19 00:33
野村が総合職で120〜130人。
大和が総合職+エリア総合職で650人。
日興が総合職で120〜150人。

大和は何を企んでいるのだろうか・・・・
212就職戦線異状名無しさん:01/09/19 00:38
エリアがめちゃとるだろ
213マーチ3年:01/09/19 00:42
大和はマーチも入れますか
214就職戦線異状名無しさん:01/09/19 00:42
間違いなく今年内定組みは争いがはげしいだろうな
215就職戦線異状名無しさん:01/09/19 00:43
>>213
余裕。マーチなら野村も逝けるよ。
216 :01/09/19 00:43
>>213
マーチどころが順天堂の奴がいたぞ。
217就職戦線異状名無しさん:01/09/19 00:44
マーチなんかいいほうじゃない?創価なんておったよ
218就職戦線異状名無しさん:01/09/19 00:45
>>214
大丈夫だと思うよ。
たくさ〜んやめるから。
やめないまでもダメな奴は暇な部署に飛ばされて終わり。
219就職戦線異状名無しさん:01/09/19 00:46
争いに負けてダメなやつはでていくんだろ?
220就職戦線異状名無しさん:01/09/19 00:47
>>219
はっきりいって2,3年で辞めるやつは逝くアテがない。
資格か公務員かフリーターか。
まあそれより生き残ることを考えるのみ。
221就職戦線異状名無しさん:01/09/19 00:51
>>220
大和については3年目の人にきいたところ半分死亡って言ってた。
内定式とかで会うであろう奴らのうち半分がオダブツすることを
想像すると、ちょっと鬱になる。
みんな生き残ろうと思ってるのに辞めてくほどきついんだろうな。
222就職戦線異状名無しさん:01/09/19 00:56
なぁなぁ創価か順天堂どっちがいいの?
223就職戦線異状名無しさん:01/09/19 01:15
マラソンするなら順天堂だろ
225就職戦線異状名無しさん:01/09/19 03:03
システムダウンしてたね。一回。
226就職戦線異状名無しさん:01/09/19 06:42
創価ってやっぱ宗教?
227就職戦線異状名無しさん:01/09/19 09:15
age
228就職戦線異状名無しさん:01/09/19 20:54
>>226
すっごい気になる!
229就職戦線異状名無しさん:01/09/19 21:14
宗教だな。まあ、日本のフリーメイソンかな。
230就職戦線異状名無しさん:01/09/19 21:21
大和SMBCのほうなんだけど
こっちもそんなに辞めるんかな??
231就職戦線異状名無しさん:01/09/19 21:26
漏れはSMBCだが大和の方へは絶対に出向したくないしゅ
232就職戦線異状名無しさん:01/09/19 21:27
>>230
総合職ほどじゃないと思うが・・・
まぁ実際総合職よりハードはハードだしな
233就職戦線異状名無しさん:01/09/19 21:32
俺は懇親会に出席したがFCにイケイケ馬鹿結構多かったね
234就職戦線異状名無しさん:01/09/19 21:34
>>230
君が理系なら大和SMBCを薦める
正直もれもいい会社だとは思う
といってもFCでも理系のほうが結局強いと思うけどね
235就職戦線異状名無しさん:01/09/19 21:58
>>234
FCで理系ってなにができるのさ?
236就職戦線異状名無しさん:01/09/19 22:02
計算ドリルに決まってるだろ!
237就職戦線異状名無しさん:01/09/19 22:13
岡三証券より会社セミナー開催のお知らせです。
岡三証券では、証券業界セミナー・会社説明会を下記日程にて開催いたします。
金融・証券業界に興味はあるけれども、全く知識がないという方でも大丈夫です。
是非、お申し込み下さい。

1.日時・開催地
9月20日(木)東京会場
9月26日(水)東京会場
238就職戦線異状名無しさん:01/09/20 04:53
しつもーん
多摩の研修所って風呂あるの?
タオルとかは?
239就職戦線異状名無しさん:01/09/20 06:43
>>235
漏れは文系の経済だからちょっとくやしいが、
証券業界はやっぱ数字に強い人間が業界のなかでも
業績上げているんだ。って人事タンが言ってたよ。
漏れのしってる限りでは懇親会で金属、電気、機械の院生が
FCにいたけど、給料が俺たちより3万多くて経済無知の
人らをがむしゃらに採用するわけないよね?って感じで
人事タンに聞いたときの話しだよ
240239:01/09/20 06:47
>>238
行ったことないのか?タオル、石鹸すべてそろってるぞ
あそこはいいホテルだ ただ2人で入りたくない・・・
241就職戦線異状名無しさん:01/09/20 13:44
あげげ〜
242238:01/09/20 14:41
>>240
ThanX とある事情で懇親会にはいけなかったんだ
243就職戦線異状名無しさん:01/09/20 16:58
いいなぁ〜 おれもはっきりいって行きたくなかった・・・
あの部屋に2人で入って、あの小さな机で2人そろって
勉強できるかい!!へんに小奇麗でおちつかへんし

こんな漏れはSMBCに鞍替えした じゃね
244就職戦線異状名無しさん:01/09/20 18:11
入社後の新人研修、あそこでやるの? 冗談じゃねー
245就職戦線異状名無しさん:01/09/20 18:12
つーか部屋ごとにお風呂あるの?
大風呂じゃないの?
246就職戦線異状名無しさん:01/09/20 18:22
パジャマもっていかないと(;゚(エ)゚)
247就職戦線異状名無しさん:01/09/20 18:49
研修センターっていうくらいだからあそこだろ
部屋ごとに風呂ある マジでふつうのビジネスホテルのようだ
ベッドもタオルも3枚ぐらいある
パジャマはない

風呂はでもセパレートがいいな・・・
248就職戦線異状名無しさん:01/09/20 18:50
無理に2人同時に入らなくていいんじゃないの?
ところで個室なの?
249就職戦線異状名無しさん:01/09/20 18:54
無理にとかそういうなんじゃなくて最初っから部屋割りしてるんだよ!
たぶん同じ大学の奴と
漏れの大学は一人だったから漏れ自身は一人で2人部屋使ったが
250就職戦線異状名無しさん:01/09/20 18:56
セパレートって風呂とトイレだな。勘違いしてたスマソ(ワラ。
251就職戦線異状名無しさん:01/09/20 18:57
大部屋だったらイヤだろ・・・・
個室だがそれでも相手の奴がくさかったりヘンコな奴だったり
したら最悪だ
252就職戦線異状名無しさん:01/09/20 19:00
大風呂だと包茎がバレちゃうよ・・・・ワラ
253就職戦線異状名無しさん:01/09/20 19:07
実際、ヘンコな奴はこの目でみたから
バカ
俺は天下のていきょうせいだ住所はココ 港区台場1−3−4−1505
0355012333
mail
[email protected]


大和證券に内定したぞー ばーか
255就職戦線異状名無しさん:01/09/20 21:19
age
256就職戦線異状名無しさん:01/09/20 21:51
あげ
257就職戦線異状名無しさん:01/09/21 03:21
地方組だが。
内定式当日の朝は懇親会の時みたいな
ショボい飯はやめて欲しい。頭が働かん。
せめて米にしてくれ。
258就職戦線異状名無しさん:01/09/21 04:01
なんだったんだ?飯
259就職戦線異状名無しさん:01/09/21 05:44
さらしあげ
260就職戦線異状名無しさん:01/09/21 07:06
冷えた飯
261就職戦線異状名無しさん:01/09/21 08:43
祝賀会の飯はもっと最悪だ
262就職戦線異状名無しさん:01/09/21 08:57
ちなみの多摩センのまわりはな〜〜〜〜んもない
はっきり言って偏狭の地だ
263就職戦線異状名無しさん:01/09/21 08:58
お前等奥地の多摩だもんなぁ。
まあ漏れらは品川だけどね(ワラ。
264就職戦線異状名無しさん:01/09/21 09:06
品川って大和じゃねぇだろ?
265就職戦線異状名無しさん:01/09/21 09:08
漏れは虎ノ門だがなにか?
266就職戦線異状名無しさん:01/09/21 09:10
>>264
野村ですよん。

>>265
研修センターが虎ノ門にあるんですか。凄い。
267就職戦線異状名無しさん:01/09/21 09:46
俺さぁー 今迷ってんだけどSMBCか大和SMBCどっちがいいんだ?
まだ人事にこのこと全く告げてない・・鬱だ試脳
268就職戦線異状名無しさん:01/09/21 09:50
>>267
どっちもどっちじゃないかな。
大和SMBCの方がいいようには言われてるけど。

自分のやりたいこと考えてから決めろ。あと10日ある。
269就職戦線異状名無しさん:01/09/21 09:57
う〜ん それはそうだが・・・
いまんとこ分野が広いSMBCを漏れは考えているが
証券もいいしなぁ・・・
270就職戦線異状名無しさん:01/09/21 10:03
SMBCの方が業務は広いわな。
たたどっちの会社に言えることだけども配属がなぁ。

都銀は自分のやりたいことにたどり着けるまでが長いっていうし。
大和の方も理系なら結構いいところに配属になるとは聞いたけど。
271就職戦線異状名無しさん:01/09/21 10:22
金融は理系のセンスが大事になってくるってのは
あるらしいね。どっちの面接でも言われた。
270は理系?野村での部門はなにか決まってる?
272就職戦線異状名無しさん:01/09/21 10:24
ちなみに大和のFCでも理系のやつだけ選考ルートが若干違ったYO!
273就職戦線異状名無しさん:01/09/21 10:26
>>271
SMBCも大和SMBCも貰ってたが野村選んだ。
今後のことキャリアのことを考えて。配属は未定・・・鬱死(ワラ。
274就職戦線異状名無しさん:01/09/21 10:27
>>271
理系じゃなく文系です。

>>272
大和SMBCの方も理系はかなり楽だったらしい。
まあ数字を扱う仕事だからな。仕方なし。
275就職戦線異状名無しさん:01/09/21 10:29
やはり理系にはマーケット系が人気あるのか?
実際は理系でもマーケット配属は敬遠してる奴が多い気がするが・・・
276就職戦線異状名無しさん:01/09/21 10:29
ほとんどの先輩が大阪か東京に集中してるから
漏れはちょっぴり安心しているのだが・・・
277就職戦線異状名無しさん:01/09/21 10:31
>>275
個人的には法人か調査やってみたいのだが・・・
278就職戦線異状名無しさん:01/09/21 10:34
大和SMBCなら地方はほぼ皆無だからねぇ。
勤務時間は地獄らしいが。

理系は必然的にマーケット(&ディーリング)や開発系に
就かされるようなことは言ってました。
279就職戦線異状名無しさん:01/09/21 10:35
理系だが早起きできねぇ・・・ マーケットは・・
280就職戦線異状名無しさん:01/09/21 10:36
開発なんかしたくねぇ〜〜!
激務度はやっぱ 大和SMBC>FC ?
281就職戦線異状名無しさん:01/09/21 10:37
大和グループのなかで一番楽チンな業務はなんだろ?
282就職戦線異状名無しさん:01/09/21 10:40
マーケットが9時には動くから仕方なし。
それもマーケット配属だとNTSE・LSEが動いてるしねぇ。
283就職戦線異状名無しさん:01/09/21 10:40
>>280
ゴルァ!理系が開発しないでどーする!
文系の仕事を盗んないでくれよ・・
284就職戦線異状名無しさん:01/09/21 10:43
NYSEね・・・鬱死。
285就職戦線異状名無しさん:01/09/21 10:44
漏れは建築だがはっきりいって、経済無知だ
でもこんな漏れでも採る大和ってなんなんだ
工学系だから数字がべつに強いというわけでもないのにな
286285:01/09/21 10:45
NYSEってなんだ?LSEってなんだ?
マジでしらん
287就職戦線異状名無しさん:01/09/21 10:45
>>285
大和は理系なら誰でもいいと思っています。
(これは冗談じゃなくてマジで。)
288就職戦線異状名無しさん:01/09/21 10:46
すいません。
証券取引所のことです。ニューヨークとロンドンの
289285:01/09/21 10:48
>>287
いま思えばそんな気がしてきた
面接もかなり最悪だったのにパスしてたし
290285:01/09/21 10:49
>288
知識が増えたYO!
291就職戦線異状名無しさん:01/09/21 10:52
まあ証券は入ってからが勝負だからな
入る前の学歴は配属に・・・・・・・関係ありそう、鬱
292就職戦線異状名無しさん:01/09/21 10:56
朝が早いなら漏れは南国配属がいいな
293エリート街道さん ◆gmkdAdRg :01/09/21 13:18
出世コースじゃなければ沖縄で
マターリとサーフィンしながら暮らしたい・・・
294就職戦線異状名無しさん:01/09/21 16:27
なぁ研修所の中でどんな格好してんのよ?
スーツ脱いだら着替えもっていかないといけないだろ?
荷物多い...鬱だ
295就職戦線異状名無しさん:01/09/21 20:01
>>294
男も女もパンツ一丁だ
心配するなみんな暑いやつばかりだから冬場もこれで乗りきれる
296就職戦線異状名無しさん:01/09/21 20:05
>>295
誰だお前
パンツ一丁な訳ねーだろ
氏ねよ
297就職戦線異状名無しさん:01/09/21 20:17
>>296
ん?知らねぇのか?服着たら上司に四季報でなぐられるぞ
298就職戦線異状名無しさん:01/09/21 20:20
>>297
嘘だろ・・・
やってらんねぇな
それじゃー畜類扱いか?
299就職戦線異状名無しさん:01/09/21 20:23
野村はパンツすら履かせてもらえないが何か?
300就職戦線異状名無しさん:01/09/21 20:25
んなこたあない
301就職戦線異状名無しさん:01/09/21 20:27
みんなフリ珍ヮショイ 
302教えて君:01/09/21 20:28
え? なんで勃起してるやつがいるの?

それが内定者の最初の言葉だった・・・
303就職戦線異状名無しさん:01/09/21 20:30
嘘だろ・・・
やめてくれよ

・・・でも女もパンツ一丁ってのはよさげだ・・・
304就職戦線異状名無しさん:01/09/21 20:30
野村内定者はいないのか?
アホの大和内定者ばっかりかい・・・
305就職戦線異状名無しさん:01/09/21 20:34
大丈夫 みんなパンツ一丁だから恥ずかしくともなんともない
306就職戦線異状名無しさん:01/09/21 20:35
>>304
アホゆーな
307就職戦線異状名無しさん:01/09/21 20:35
女がパンツ一丁だったら勃起しちゃうYO!
308就職戦線異状名無しさん:01/09/21 20:36
野村内定者だがウチに2chネラーはほとんど居ない・・・・鬱死。
309就職戦線異状名無しさん:01/09/21 20:37
大和の総合職で最低学歴と最高学歴をあげてみてくれ
310教えて君:01/09/21 20:40
>>308
むしろ喜ぶ事じゃねーの?
大っぴらに「あのスレみた?」なんて同僚に言われたら・・・w
311うんこのうんこによるうんこのための自爆テロ:01/09/21 20:41
2チャン差別する奴に限って糞企業内定の法則
312就職戦線異状名無しさん:01/09/21 20:42
大和証券の総合職?
上は・・・横国とか慶應がいいとこじゃない?
下は前レスにあった筈だが?
313教えて君:01/09/21 20:43
>>311
お前みたいなハンドルがいるから差別されるんだよ

あ俺もかw
314就職戦線異状名無しさん:01/09/21 20:45
>>310
2chで同じ会社の内定者が居ないのは寂しいよ。
ヒッキーは漏れだけかな(ワラ。
315教えて君:01/09/21 20:50
>>314
なんでわかるんだ??
316就職戦線異状名無しさん:01/09/21 20:54
漏れなんて内定者代表で前出なきゃいけないよ・・鬱死。
317就職戦線異状名無しさん:01/09/21 20:54
代表っていいの?
出世組?
318就職戦線異状名無しさん:01/09/21 20:55
出世組かはしらんが。SMBCの方だけど。
319就職戦線異状名無しさん:01/09/21 20:58
やっぱSMBCが代表か・・・。
320就職戦線異状名無しさん:01/09/21 21:10
漏れなんて内定者代表で歌うたわなきゃならんよ・・・鬱
321就職戦線異状名無しさん:01/09/21 21:38
歌?
社歌でもあんのか?
322就職戦線異状名無しさん:01/09/21 22:39
ここのエリートってやっぱ大和証券グループの奴じゃねぇのか?
323就職戦線異状名無し:01/09/22 02:26
大和のエリア総合で内定もらいました。
なんかこのスレ見てすごい不安。
女も総合職はやばいんですか?
現状知ってる人教えてYO
324就職戦線異状名無しさん:01/09/22 02:40
3年目の女性総合職の営業配属は
税員辞めました
本部とSMBCの女性総合職だけ
残ってます
325就職戦線異状名無しさん:01/09/22 02:50
このスレ、どんなに沈んでも定期的にあがるね。
みんなかなり不安なんだ。
私もだけど。
326就職戦線異状名無し:01/09/22 02:54
やっぱり女もきついんだー。
いますごく逝くべきか迷ってるー。
女ももちろん残業あるよね。
327就職戦線異状名無しさん:01/09/22 02:59
正直私女だから、無理しないでどこか派遣の口でも探そうかなと思ってる。
328就職戦線異状名無しさん:01/09/22 03:02
エリア総合職は総合職ではありません。
329就職戦線異状名無し:01/09/22 03:06
私もただ、土日休みで、5時あがりかと思って魅力かんじたけど
そんなにきついなら、休みでも意味ないYO。
ていうか、残業あるか・・・
330就職戦線異状名無しさん:01/09/22 03:07
で研修所では何着てたんだよw
マジレスきぼんぬ
331就職戦線異状名無し:01/09/22 03:08
328さん、ちがうのー?
どんな風に?
332就職戦線異状名無しさん:01/09/22 03:10
>>331
パン食と総合職の中間。
転勤がないとかだけでなく、仕事内容も。
入れば分かるとしか言えない。
333就職戦線異状名無し:01/09/22 03:16
うむむ、仕事内容知りたい。
パンフみたら、電話対応とかお得意様周りってあったけど、
それって普通の総合ときつさもいっしょと思ってた。
334就職戦線異状名無しさん:01/09/22 03:22
エリアって転勤しない総合職だろ
楽なわけがないw

トラブった時、逃げれない分苦しいと思われ
335就職戦線異状名無しさん:01/09/22 03:24
仕事の中身はエリア総合も総合も基本は一緒
募集ものを消し込んで日割りを達成してと言う感じ
ただノルマが総合の方はかなりきついので
新規開拓も同時に行わなければ
いつか手詰まってしまう
(手詰まるという感覚 学生さんにはわかるかな?)
営業で一番むずいのは新規開拓であり、
その分だけエリアより大変なのでは
336就職戦線異状名無しさん:01/09/22 03:25
>>335
そうそう、そんな感じ。
エリアだと新規開拓しないで、割り振られたのだけ
フォローすればいい。
337就職戦線異状名無し:01/09/22 03:35
335さんは、関係者なんですね。
はっきり逝って、私は仕事バリバリやるタイプではないと思います。
仕事が終わったら仕事は忘れて遊びたいです。
ずばり、そんな甘い考えの子には、つとまらないですか?
338就職戦線異状名無しさん:01/09/22 03:36
>>337
勤まるよ。
そんな気楽なのが集まってるのもパン食的。
会社もさほど期待してない。
339335:01/09/22 03:40
正直、あなたが配属される店の
支店長の基地外度によって
すご〜く大きく変わるので
適切な返事は出来かねます

うちの店は、投相職(エリア総合)でも
余裕で残業してます
でも、朝は8時くらいまでに出社すれば
よいからそんなに大変ではないのでは
340就職戦線異状名無し:01/09/22 03:43
338さん、ありがとうございます。
ちなみに、夜遅くまで会社に電気がついてるのは残業なんですよねー。
実際、帰るのは9時とかですか?
341335:01/09/22 03:53
340さん江
338の意見は、リテール関係者の意見ではないと思う

あくまでもノルマはありますよ
気楽なのは本部やSMBCの一般職ですね
帰るのは8時過ぎくらいかな
342就職戦線異状名無し:01/09/22 03:59
335さん
いろいろありがとうございます。
少し不安がなくなりました。
もう少し、自分は入ってやっていくべきか考えてみます。
343335:01/09/22 04:07
ちょっと補足です
帰るのが8時位というのは総合職の話でして
エリアの方はもうちょっと早いですよ
でも6時半前は定時退社の日でもない限り
無いのですが・・・

不安なら一度OB訪問をされてみたら
どうでしょうか?
OB訪問も広い意味で考えた場合
営業活動の一種みたいなものですし
良い経験になると思います
良いことばかりでなく悪いことも話してくれると
おもいますよ
344就職戦線異状名無しさん:01/09/22 06:58
なんかここ優良スレになってきてる・・・
345就職戦線異状名無しさん:01/09/22 07:47
なんだ、総合職はそんなに大変なのか。
想像はしていたが相当ヤバそうだな。
ノルマ達成しない時の制裁とかって
やっぱ肩叩きって事?
それとも嫌がらせくらいで済む?
あと、絶対達成しないとヤバいって
事なのですか?
346出川哲朗:01/09/22 07:50
やばいよ やばいよ
347就職戦線異状名無しさん:01/09/22 09:01
345-346
自作自演するなばか
348就職戦線異状名無しさん :01/09/22 17:13
1の関西壮行会注目あげw
349就職戦線異状名無しさん:01/09/22 17:52
おれ国際にしちゃった・・鬱だ詩嚢
350就職戦線異状名無しさん:01/09/22 18:07
そもそも、証券に入るのに今ごろノルマの心配してるヤツってどうしようもないな。
就職活動する前に考えるだろ?普通。日本でノルマ制を始めて導入したのは
野村證券だからな。
351就職戦線異状名無しさん:01/09/23 00:13
かんがえませんでしたが、なにか?
352就職戦線異状名無しさん:01/09/23 00:21
漏れここの面接辞退したyo!
だって、首太いラガー風な人が多かったから。
内定者もみんなそうなのか?
353就職戦線異状名無しさん:01/09/23 00:25
>>352
野村の間違いだろ?
354就職戦線異状名無しさん:01/09/23 09:00
体育会系でないやつでも十分体育会系のガタイしてたYO!

走行会たのしみだにゃ!なにするんだろ・・・
鉢巻して社歌でもうたうのかな・・・
355就職戦線異状名無しさん:01/09/23 17:21
壮行会終ったらなんかないのか?
356就職戦線異状名無しさん :01/09/23 19:28
そうか?
意外と細くておとなしい人が多いという印象だったが・・・
357就職戦線異状名無しさん:01/09/23 20:02
漏れのグループは結構イケイケだったが・・・
とくに○○君は・・
358就職戦線異状名無しさん:01/09/23 20:56
エリアのわたしには壮行会なぞ、ない
やる気もないし、いいけど。
内偵社はわりとうるさくて、おもしろいからいこーとおもう
359就職戦線異状名無しさん:01/09/23 21:12
総合職は秘境・多摩で内定式。エリアとか一般職はどこでやんの?
まさか都心か・・・?
360就職戦線異状名無しさん:01/09/23 21:15
懇親会のブタの角煮が美味かった。
すぐなくなったけど・・・
361就職戦線異状名無しさん:01/09/23 21:16
壮行会って昼飯出るのかね?
362就職戦線異状名無しさん:01/09/23 22:29
うらやましいぞ!!
SMBC!!
いいなあ・・
         生保内定者
363就職戦線異状名無しさん:01/09/23 22:58
>>360
「大和のケーキは買い推奨だ」と酔って
バカな事を言ってたよ。
ちなみに、一階の自販機で売ってた
いかくんもストロングバイ推奨だ。
地方組なら前日飲み時に賞味あれ。
364就職戦線異状名無しさん:01/09/24 04:54
健康診断あるなら前日飲みは辞めたほうが
いいかもなー
365就職戦線異状名無しさん:01/09/24 10:44
健康診断無いんじゃないの?
内定式のメールに健康診断書持ってくるように書いてあったぞ。
366就職戦線異状名無しさん:01/09/24 15:49
ん?もっていくだけでいいのか?
他の会社なんかは持って行っても健康診断してるから
てっきりそうなのかと...
367就職戦線異状名無しさん:01/09/24 16:44
>>362
大和辞退してSMBCに逝くが何か?
368就職戦線異状名無しさん:01/09/24 17:33
金融版によると、TOEICらしいとか。
369就職戦線異状名無しさん:01/09/24 18:12
>>368
マジかねぇ?
金融板の書き込み

まー 設備的には音響面でいってもTOEICは可能だろうが・・・
めんどくせーなー
テキトーにやればいっか
370就職戦線異状名無しさん:01/09/24 18:39
ソルジャー部隊に英語なんかいるんか?
やりたくねーよ
371就職戦線異状名無しさん:01/09/24 18:50
ソルジャーは健康診断、ブレーン候補はTOEICだと思われ。
372369:01/09/24 18:53
おぃおぃ 俺 IBだけど 証券も同じ内容だよね?

日時:10月1日(月)
    集合: 9:00 時間厳守
    解散:14:30(予定)
持物:・筆記用具 ・印鑑(シャチハタ不可)
373就職戦線異状名無しさん:01/09/24 18:54
場所は

場所:大和総合研修センター 大研修室1 な
374就職戦線異状名無しさん:01/09/24 19:02
ブレーンはTOEIC
ソルジャーは体力測定(反復横跳び、1500m、etc。。。)
375就職戦線異状名無しさん:01/09/24 19:04
FCは一緒だよ、内容もそれだ
376就職戦線異状名無しさん:01/09/24 19:07
おいおいマジかよ。漏れは全然違うが・・


日時:10月1日(月)(雨天決行)
    集合: 9:00 時間厳守
    解散:14:30(予定)
持物:・印鑑(シャチハタ不可)・体操着 ・運動靴
377就職戦線異状名無しさん:01/09/24 19:27
日時:10月1日(月)(雨天決行)
    集合: 9:00 時間厳守
    解散:14:30(予定)
持物:・印鑑(実印)・体操着 ・運動靴
378就職戦線異状名無しさん:01/09/24 19:30
大阪市大の○○君まだいる?
379就職戦線異状名無しさん:01/09/24 19:38
離職率75%だぞ?

頭おかしーのか?
380就職戦線異状名無しさん:01/09/24 20:11
そのぱーせんてーじはどこから仕入れてきた?まじなのか?
漏れは大和逝かないが・・・
381就職戦線異状名無しさん:01/09/24 20:37
まー パンショクもいるしな
382就職戦線異状名無しさん:01/09/24 20:48
>>376

運動会か(藁
383就職戦線異状名無しさん:01/09/24 21:45
パン職って男食ったらすぐやめちゃうのか?
384就職戦線異状名無しさん:01/09/24 22:06
さて明日は壮行会です。
明日の交通費は一切払われません。自腹です。
ソルジャーマンセー
_________________ _________
                        ∨ ___
                           |_†_レ
                         (゚Д゚,,)
                      " ⊂" ̄ ̄ハ⊃
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧     | ̄ ̄† ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ | ∝∝∝∝.|
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

         / ア〜ボン♪ \
385就職戦線異状名無しさん:01/09/24 22:48
壮行会何人くるんだろうな・・・
懇親会では関西組50人くらいはいたよな・・・

漏れの予想では30人くらい・・・でも穴埋め補充も第二採用でしたんだよな
386就職戦線異状名無しさん:01/09/24 23:30
明日は滋賀大のソルジャー君に注目してください。
387就職戦線異状名無しさん:01/09/24 23:31
2ちゃんねらーが壮行会に占める割合はずばり30%でしょう
388就職戦線異状名無しさん:01/09/24 23:34
>>386
馬鹿!何言ってる!
最悪だ・・・
389就職戦線異状名無しさん:01/09/24 23:35
注目しなくていいぞー
俺は野望も無いしがない人間だぞー
見てくれも地味だぞー
390就職戦線異状名無しさん:01/09/24 23:39
早稲田の馬鹿は来るのか?
391就職戦線異状名無しさん:01/09/24 23:41
392就職戦線異状名無しさん:01/09/24 23:43
明日は滋賀大に注目か・・・
393就職戦線異状名無しさん:01/09/24 23:44
なんということだ・・・
と言いつつ、別に支障なかろうとも思ってるが何か?
394就職戦線異状名無しさん:01/09/24 23:45
つーか俺を大阪配属にしてくれYO!
採用面接に役員が出てきたら大阪配属って本当か?
395就職戦線異状名無しさん:01/09/24 23:45
滋賀大の顔きもいよな
死ね
396就職戦線異状名無しさん:01/09/24 23:48
そうか、きもいか。
それは残念だ。
397就職戦線異状名無しさん:01/09/24 23:48
>>394
それって漏れが昔書いたネタかも知れん。
398就職戦線異状名無しさん:01/09/24 23:52
>>395
しかし、阿呆な事などならともかく批判が
顔にくるとは思わなかった。
確かに顔は良くないが、20過ぎて顔を
批判されるのには新鮮なショックを感じる。
画面の前でマジ凹んだよ。
鬱打・・・
明日行きたくなくなったよ(w
399就職戦線異状名無しさん:01/09/24 23:57
ちょっと有名になったんだからいいだろ。
400就職戦線異状名無しさん:01/09/25 00:00
よかねぇよ
ネットでしらねー奴に顔きもいって言われたんだぜ?
確率は高くないが俺を見たことある奴だって事もあり
得るだろ?ムカツクよ。
しかもこのムカツキで得たものが余りに少なすぎる。
まぁ、バイト疲れでネットの世界での態度を緩めて
しまった俺の自業自得だが。
401就職戦線異状名無しさん:01/09/25 00:03
こんな醜態を晒してしまい、非常に落ち込んでいるから
俺を関西配属にしろ。
402就職戦線異状名無しさん:01/09/25 00:14
関西へ。
明日の葬攻買いで、無い貞四季でなにをやらされるのか、
詳しく聞いてこい。
そいたら、関西配属にしてやるよ。
403就職戦線異状名無しさん:01/09/25 02:54
滋賀大の奴は晒し上げだな・・・

にしても採用面接で3回目のえらいさんっぽい人は何物?
人によって3回目の面接官は違うのはマジだが
漏れはかなり怖そうでロマンスグレーのイケメンの方だった

こんな漏れは内定辞退 さいなら〜
404就職戦線異状名無しさん:01/09/25 03:09
明日は走行会。
だるいな・・・
405就職戦線異状名無しさん:01/09/25 03:16
明日実践だったらおもろいのにな
406就職戦線異状名無しさん:01/09/25 03:18
恐らく配属関連の為のテストがあると思うよ。
先輩が去年、テストあったって言ってたから。
去年も抜き打ちだったらしい。
407就職戦線異状名無しさん:01/09/25 03:19
>>406
ナンダヨ・・ そんなの採用試験のときのSPIで十分だろ・・・
もうアタマ動かね〜
408就職戦線異状名無しさん:01/09/25 03:19
>>406
なんのテストがあるんだよ・・・
409就職戦線異状名無しさん:01/09/25 03:20
そういやここって関大生多いよな。
バカ関大生が知ってるだけでも2人はいた・・・
あぁ同志車も多かったかな ノンタリン同士車が・・・
410就職戦線異状名無しさん:01/09/25 03:22
テストってマジか?
411就職戦線異状名無しさん:01/09/25 03:24
内定式ではテストってかtoeicはやるかもしれんな
でも配属関連ではないと思われ。配属ははっきりいって
最初は学歴だから
412就職戦線異状名無しさん:01/09/25 03:25
去年は金利計算とデリバティブの簡単な問題が出たらしい。
先輩は全く解けなかったらしいが。

正直、配属に直接関係あるのかは分からないけど出来たって言ってた
人は都内配属だったらしい。

先輩は熊本配属に・・・・
413就職戦線異状名無しさん:01/09/25 03:26
つーか2チャンネラー率高すぎ・・・
414就職戦線異状名無しさん:01/09/25 03:26
理系なのにできるわけないじゃん・・・
415就職戦線異状名無しさん:01/09/25 03:27
>>412
そんなの現段階で解ける奴いるのか?
大学でやってない奴はお手上げだろ
416就職戦線異状名無しさん:01/09/25 03:29
神大のやつは懇親会の帰りの電車でもカリカリ勉強していたが
やつなら解けるんじゃないかと思われ
417就職戦線異状名無しさん:01/09/25 03:29
mc hama
418就職戦線異状名無しさん:01/09/25 03:30
大和人がなつかしや
研修って何やんのかな?
419406=412:01/09/25 03:31
すいません。ネタです。
聞き流してください。
420就職戦線異状名無しさん:01/09/25 03:32
神大?
俺は関東だが同じ班だったかもしれん
421就職戦線異状名無しさん:01/09/25 03:34
侵大は4,5人いたがやつはかなりおっさんくさい顔つきをしてた(W
422就職戦線異状名無しさん:01/09/25 03:33
証券は人が多いからIBの俺は肩身狭いよ・・・
423就職戦線異状名無しさん:01/09/25 03:34
>>419
ゴルァ!!
まぁこれで安心して寝れる・・ 壮行会行くやつは頑張ってくれ
424就職戦線異状名無しさん:01/09/25 03:36
もしかしたらそいつかもな。
顔は正直お世辞にもいいとは言えなかったが
なかなかいい人だったよ
425就職戦線異状名無しさん:01/09/25 03:37
IBの関学きもすぎ
426就職戦線異状名無しさん:01/09/25 03:39
IB顔きも多し
頭と学歴はいいが・・
427就職戦線異状名無しさん:01/09/25 03:40
>>424
そいつは目がねを掛けていたか? もしそうなら
やつは人間的によろしくない。電車でみんな語らってるときに
やつだけ一人お勉強・・・。

目がねじゃなかったら、そいつはいまは大和にいない
428422:01/09/25 03:40
>>426
それは偏見だ
429就職戦線異状名無しさん:01/09/25 03:41
めがねじゃない
430就職戦線異状名無しさん:01/09/25 03:44
あぁあいつならいいやつだと思う
あいつはいまはいないよ。懇親会の時点で
もう別の会社に行くことにしてたから
おれもイナイ
431426:01/09/25 03:44
前回そう思った。
見た目オタッキぽい奴多い。
頭きれるのは認める
432就職戦線異状名無しさん:01/09/25 03:47
それにしても2ちゃんねら多いな
内定式で何か目印考えれば、殆どの奴がつけてたりして・・
433就職戦線異状名無しさん:01/09/25 03:49
確かに多い。
まずは明日の総工会だ
434就職戦線異状名無しさん:01/09/25 03:49
mcはま 
435就職戦線異状名無しさん:01/09/25 03:50
2チャンネラーは明日の壮行会で名前呼ばれたら挙手してくれ
436就職戦線異状名無しさん:01/09/25 03:51
滋賀大がいるのは確実・・・
437就職戦線異状名無しさん:01/09/25 03:53
滋賀大も複数いるんじゃねぇのか?
438就職戦線異状名無しさん:01/09/25 03:54
そういや参勤交流とかもいたな
439就職戦線異状名無しさん:01/09/25 03:55
三代は知ってる 学園大とかはおらんの?
440就職戦線異状名無しさん:01/09/25 04:00
日興>大和
441就職戦線異状名無しさん:01/09/25 04:02
学園大は知らないな。
閑閑同率は全部見たが
442就職戦線異状名無しさん:01/09/25 04:05
秋採用回ればよかった・・・
443就職戦線異状名無しさん:01/09/25 04:13
さすがに全員寝たか
444就職戦線異状名無しさん:01/09/25 05:08
何にシテも滋賀大が気になるじゃないかw

関西2ch人は20くらいいてもおかしくないかもな
445就職戦線異状名無しさん:01/09/25 05:21
おそらく20〜30
そういう俺も・・・
今日起きれるかな
446就職戦線異状名無しさん:01/09/25 06:33
久しぶりのハヤオキー。
これから2ch人と会うのか...鬱だな
447就職戦線異状名無しさん:01/09/25 06:56
中央大学就職者の約30%がサンデー毎日が選ぶ有力企業272社に就職しています。
去年の420社の就職率で早稲田42%、慶應46%だったので今回の272社なら早慶と同等にの就職率だと考えられます

中央大学の有力272企業への就職(サンデー毎日より集計)1006名/3464名(29%)
32名 大和証券グループ本社
26名 みずほフィナンシャルグループ
22名 日興証券
17名 キヤノン  CSK  日立製作所  安田生命
16名 イトーヨーカ堂  日本システムディベロップメント
15名 住友生命  データ通信システム  トステム  日本通運  富士通
14名 大塚商会 日本生命 朝日生命 NTTデータ リコー
13名 IBM
12名 国際証券 SONY あさひ銀行
10名 セブンイレブン 東京三菱銀行 三和銀行 第一生命 日立ソフトエンジニアリング インテック NOVA
 9名 トランスコスモス 三井住友銀行 東京海上
 8名 日本マクドナルド ティ・アイ・エス 大和ハウス JR東日本 三菱電機 東芝 本田技研 スズキ
 7名 エイチアイエス メイテック オリンパス 大日本印刷 新光証券 明治生命
 6名 キヤノン販売 三菱信託銀行 三井生命 東京電力 セコム 日本電気 凸版印刷
 5名 住友信託銀行 国民生活金融公庫 安田火災 アクセンチュア JTB 住商情報システム デンソー
 4名 22企業
 3名 21企業
 2名 35企業
 1名 59企業  
448就職戦線異状名無しさん:01/09/25 07:13
半分以上が一般職だろ(藁
449就職戦線異状名無しさん:01/09/25 08:27
なんで俺らの会社こんなに2ちゃんねらー率が高いんだ?異常だぞ。
450就職戦線異状名無しさん:01/09/25 09:42
それは先行き不安だから
451就職戦線異状名無しさん:01/09/25 09:48
   
452就職戦線異状名無しさん:01/09/25 10:26
関西の方々総工会どうでした?
エリアは採用地で内ていしきなもんで、走行買いない。
パン食とかわりなし。
453就職戦線異状名無しさん:01/09/25 11:47
452は女か?
454就職戦線異状名無しさん:01/09/25 14:06
滋賀大どれだった?分からんかったぞ。
455就職戦線異状名無しさん:01/09/25 14:27
俺も分からなかった。
456 :01/09/25 15:54
で、壮行会って何したの?
内定式について何か言ってた?
457就職戦線異状名無しさん:01/09/25 15:56
俺も知りたい
458就職戦線異状名無しさん:01/09/25 18:03
453>>そーです女です
エリアはほぼ女です
459就職戦線異状名無しさん:01/09/25 18:04
滋賀大の奴はほんとブチャイクだったねぇ。
460就職戦線異状名無しさん:01/09/25 18:56
結局滋賀大何人いたんだ?
461就職戦線異状名無しさん:01/09/25 19:00
当方関東内定組だが関西の壮行会はどうだったんだ?
誰か教えてくれ
462就職戦線異状名無しさん:01/09/25 19:17
関西走行会情報求む
まだ二次会・三次会で盛り上がってるのか?
それとも何か強いショックを受けて書き込めないとか・・
463就職戦線異状名無しさん:01/09/25 19:24
>>459
お前がブサイクだろ?
醜い。
464就職戦線異状名無しさん:01/09/25 21:03
>>459
武茶異句とは・・・再びショックだな。
あの場にいた者か、それとも只の煽りか
誰だか知らんが言い過ぎじゃないか?
お前のような奴が来年から社会人になる
とすれば・・・いやはや・・・捨てたもんだね日本人。
465就職戦線異状名無しさん:01/09/25 21:18
滋賀大の奴、マジで醜かったよ。
しゃべり方もキモかったし。
466就職戦線異状名無しさん:01/09/25 21:25
しゃべってねーよ
467就職戦線異状名無しさん:01/09/25 21:26
>>465
大体分かった。
お前は外部(全くの外部または関西組
以外の大和)の煽りである確率八割。
468就職戦線異状名無しさん:01/09/25 21:27
>>465
滋賀大の奴なんかいたか?
つーかお前どこの大学?
469就職戦線異状名無しさん:01/09/25 21:32
ん? 横に座ってちょっとしゃべった滋賀大の子じゃないのかな?
2人居るのかな?
470就職戦線異状名無しさん:01/09/25 21:35
女の子か?
471就職戦線異状名無しさん:01/09/25 21:35
いや、男だけど。
472就職戦線異状名無しさん:01/09/25 21:38
滋賀大なんて何人もいるだろ
473就職戦線異状名無しさん:01/09/25 21:41
つーか、どーでもよくなってきた
474就職戦線異状名無しさん:01/09/25 21:42
じゃあ違う奴だったのかな。
475就職戦線異状名無しさん:01/09/25 21:47
しゃべり方きもいって事は今日
当たった奴の中のどれかか?
476就職戦線異状名無しさん:01/09/25 21:49
IB>FC
今日明らかにそう感じた
477就職戦線異状名無しさん:01/09/25 21:51
つーかFCと内定式分けて欲しい。今日そう思った。

SMBCと信託委託だけいいよ、内定式は。
FCとエリアは地方で内定式やっとけば。
478就職戦線異状名無しさん:01/09/25 21:55
IBきしょい
479就職戦線異状名無しさん:01/09/25 21:58
同期で早くもこの不協和音…
大丈夫か?この会社
480就職戦線異状名無しさん:01/09/25 22:03
つーかIBとFCじゃ内定者のレベルが違いすぎるでしょ。
481就職戦線異状名無しさん:01/09/25 22:04
俺が朝型になればあれ位のコメントは出せる
けどなー。まぁでも、SMBCは違うって事
でいいんじゃない?
俺たちは国内どさまわりなんだし、地方で
内定式ってのも面白い案だと思うよ。
482就職戦線異状名無しさん:01/09/25 22:04
いや待て!
俺のようにIB受けてない優秀なFCも…いるぞ。
483就職戦線異状名無しさん:01/09/25 22:04
デキるFCは懇親会から今までの間に既に辞退したか・・・
484就職戦線異状名無しさん:01/09/25 22:05
>>479
証券は内なる戦いだからね
485就職戦線異状名無しさん:01/09/25 22:05
壮行会って結局何やったの?
486482:01/09/25 22:07
>>483
お前はなんて間が悪いんだw
487就職戦線異状名無しさん:01/09/25 22:09
>>477
俺もIBなんか受けてないぞ。
お前こそどうせ営業もできないような面なんだろ?
お前はきっとFC受けたら落ちてるよ。
IB男きしょい。
特に関西組。
488就職戦線異状名無しさん:01/09/25 22:12
SMBCでも営業多いよ。
FCバカにするやつはすぐに辞めると思われ。
489IB:01/09/25 22:13
IB受けてない奴ってIBの存在すら知らなかった奴or無理だと思って
受けなかった奴だろ。所詮、漏れらの下請けなんだから。
しっかりやってくれ。営業は知能指数低くてもできるんだから。
490IB:01/09/25 22:14
>>488
営業って文系の仕事でしょ?
理系はマーケットか開発って社員から聞いてるから。
夏場なんて熱いのにスーツ着て外回りできないよ。
高卒のドキュソじゃないんだから。
491482:01/09/25 22:15
辞退したIB組にこそ優秀な奴(頭も容姿も)が
いた・・・ような気がする。
492IB:01/09/25 22:18
まあ所詮、FC採用の6〜7割が5年で辞めるんだから。
それまでは頑張ってくれ。

大和証券の先輩にその数字を聞いたときは聴き間違えかと思ったけど。
493482:01/09/25 22:18
ちげーよ。練習のつもりでFC受けて内定もらって
「後からIBを受けられない(受けても意味がない)」
ことを知ったんだよ。どちらにしろアホだけどさ。
494就職戦線異状名無しさん:01/09/25 22:18
>>492
IBの離職率はどうなんだ?
495就職戦線異状名無しさん:01/09/25 22:19
>>491
そうか?全員思い浮かぶが痛かったぞ。
496就職戦線異状名無しさん:01/09/25 22:20
辞退したFCですが、キレて容姿のいいIBいたよ
497482:01/09/25 22:20
>>495
じゃあ俺の気のせいだな。ワリィ。
498IB:01/09/25 22:22
>>494
労働時間は超長時間で初年度に嫌気がさして辞める奴が多少いるが
2〜3年過ぎると結構持つらしい。

しかし電車で帰れない日が続くこともあるって社員が嘆いていたけどね(ワラ。
499就職戦線異状名無しさん:01/09/25 22:24
>>498
IBは電車で帰れねーのか。みんな寮に入るのかね?
めんどくせーから自宅にしようと思ってんだが。
500495:01/09/25 22:24
>>496
嘘言え。どいつだ?
お世辞にも容姿がいいと言える奴はいなかったが
501就職戦線異状名無しさん:01/09/25 22:25
502IB:01/09/25 22:26
会社で寝てる奴とかも結構居るらしいよ。
仮眠室ぐらい会社に作ってくれればいいんだが。
503就職戦線異状名無しさん:01/09/25 22:26
>>500
どいつって言われても・・・。
懇親会のGDで同じグループだったT大生。
504就職戦線異状名無しさん:01/09/25 22:26
IB=496

頭のよろしいIBさんがこんな事でムキに
なるなよ・・・(ワラ
505IB:01/09/25 22:28
なんで漏れが496なの? 僻み?
506就職戦線異状名無しさん:01/09/25 22:29
まぁまぁ。大和と言えばマターリだろ。 仲良くやれや・・・
507496:01/09/25 22:29
別人です。
508495:01/09/25 22:29
なんだ、関東か。
てっきり関西組かと思った。
すまん。
509野村:01/09/25 22:30
何か?
510就職戦線異状名無しさん:01/09/25 22:31
みんな仲良くやろうぜ
511就職戦線異状名無しさん:01/09/25 22:32
変態め!
512野村:01/09/25 22:32
大和はマターリとか言ってるけどさぁ。
同期なんてみんな敵なんだよ。
513482:01/09/25 22:33
>野村
2ちゃんに仲間がいないからって
このスレにくるな。
514就職戦線異状名無しさん:01/09/25 22:34
大和IB>野村
これ定説
515野村:01/09/25 22:35
>>513
はぁ?
御名答だよ。鬱死・・・・仲間に入れてくれ(ワラ。
516就職戦線異状名無しさん:01/09/25 22:36
>>515
野村内定者はどんな人種なんだ?
2ちゃんに少ないって事は、やはり体育会系・・?
517就職戦線異状名無しさん:01/09/25 22:36
野村の最低学歴ってどこだ?
518野村:01/09/25 22:36
>>514
そうでもないんじゃない。漏れは大和IB辞退したし。
周りにも4人知ってるよ。辞退した人。逆も2人知ってるが。
519野村:01/09/25 22:39
最低学歴ねぇ。

マーチ&閑閑同率は結構居るよ。
それより下も2,3人見たような気がする。

早計が一番多いかな。
懇親会での感想だがが国公立&総計以上は頭いい奴、
閑閑同率&マーチは体育会系が8割以上だと思う。
520就職戦線異状名無しさん:01/09/25 22:42
この前の内定者懇親会の写真。
http://www.aventertainments.com/wj/ss/uncensored/dvd/jug/pm002.jpg

野村もこんな感じか?
521482:01/09/25 22:42
>野村
そういうお前は慶応か?
522野村:01/09/25 22:43
いや漏れは国立です。これ以上はご勘弁を。
523482:01/09/25 22:44
立ち入りすぎたな。ワリィ。
524野村:01/09/25 22:46
で大和の壮行会は何やったんだ?
四季報で頭殴られたか?
525IB−:01/09/25 22:48
まー よく野村に行く気になるよな
ノルマショウケンマンセーか?
526野村:01/09/25 22:56
マンセーではないが(ワラ。
さっき誰かが言ってたが配属のリスクがあって希望の部署には
話し聞いてると逝けそうな可能性低かったんで。

まあ野村でも大和SMBCでもどっちでもいいと思ったが。
希望部署に逝けそうだったら大和の方選んだと思う。
527IB-:01/09/25 22:58
>>526
まーマンセーは冗談だけどな

むしろ俺は聞きたい 大和に行く人に
「そんなに営業がすきなのか?」と
528FC:01/09/25 23:04
ああ好きだ。
営業に命かけてるからな。
社会人は営業ができてナンボ。
ある意味最も必要なスキル。
お前だって今は安泰でもこの先どうなるか分からないだろう?
529就職戦線異状名無しさん:01/09/25 23:07
大和で営業職で3年以上もったらその時は
そこそこになってるだろ
530IB-:01/09/25 23:08
じゃ なんで野村ではなく大和なんだ?
531就職戦線異状名無しさん:01/09/25 23:11
気分だろ
532FC:01/09/25 23:11
>>530
大和で10年もったら最強のソルジャーになれるって話だからだ。
それと大和の人事の方に受けた影響が大きい。
533野村:01/09/25 23:14
営業を経験するってことは非常に重要だと思うのだが。

大和FCでもアナリスト公募があるらしいしやホールセールにいける
可能性も皆無じゃないでしょ。実績あげても希望が通らなかったら
他の会社に逝けばいいだけだし。

大和FC=一生リテール(個人営業)っていうのは間違いだと思うけど。
534就職戦線異状名無しさん:01/09/25 23:21
関西IBの立命院生。氏んでください。顔が気持ち悪いです。
535就職戦線異状名無しさん:01/09/25 23:24
てゆーか大和の奴って顔にこだわる奴が多いね
536就職戦線異状名無しさん:01/09/25 23:26
パン職の顔ならまだしも、IBのツラなんぞどうでもいいだろ。FCにとっては
537就職戦線異状名無しさん:01/09/26 00:15
今日あたってたのって大体IBのやつらなのか?

それとも○田さんのお気に入りか?
538就職戦線異状名無しさん:01/09/26 00:34
おれ今日あたったぞ。
539就職戦線異状名無しさん:01/09/26 01:08
FCか?
540就職戦線異状名無しさん:01/09/26 02:40
    ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   <  寝る!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
541就職戦線異状名無しさん:01/09/26 08:28
お前ら昨日、抜き打ちで自己紹介させられたな・・・
542就職戦線異状名無しさん:01/09/26 20:38
走行会いった人に質問
身体検査とかあり?
543判だ異性:01/09/26 20:42
あ〜あ 土壇場で辞退してヨカタ
544就職戦線異状名無しさん:01/09/26 20:43
 
545就職戦線異状名無しさん:01/09/26 20:53
逝った人だれかいないの?
546就職戦線異状名無しさん:01/09/26 21:12
>>545
関東組だろ?俺は関西辞退者だが同じく気になる
547就職戦線異状名無しさん:01/09/26 21:28
>>546
なんで辞退したの?
やっぱきついからか。
548就職戦線異状名無しさん:01/09/26 23:35
いきましたが、なんもなかったよ。
549就職戦線異状名無しさん:01/09/27 00:31
>>547
いや行き先は都銀や。同じくきつい
辞退の理由か。俺は理系、しかも正直、金融なんてこれっぽっちもわかってへん。
それなら証券というパイの小さい業務に就くより、
いろんな業務がある都銀のほうが業務のスペシャリストになれるとおもたからや。

ちなみに辞退のTELをしたのは都銀最終面接の部屋でだ・・・
550就職戦線異状名無しさん:01/09/27 00:32
>>549
最終で他社に電話させるって本当だったのか。ワラタ。
551549:01/09/27 00:34
おれは大和SMBCね
552就職戦線異状名無しさん:01/09/27 00:37
>>551
ってことはその都銀はSMBCではない、と・・
住友以外にもそんな恐ろしいところあるんだな・・
553就職戦線異状名無しさん:01/09/27 00:38
>>551
まあそれぞれの道があるからね。
都銀なら業務もワイドだし。高学歴ならやっていけるさ。
大和の理系は誰でも獲ってる感があるから。
都銀に逝った方がいいライバルも多いだろうと思う。
554就職戦線異状名無しさん:01/09/27 00:41
>>553
理系だとそんなに楽勝?何割くらい理系なんだ?
555就職戦線異状名無しさん:01/09/27 00:42
>>554
理系が何割かは知らないが受けた奴はIB、FC関わらずほとんど
内定貰ってるよ。
556就職戦線異状名無しさん:01/09/27 00:56
最終の後にその部屋にある電話機からTELしたのはマジや。
まぁべつに大和のほうを断るつもりで秋採受けてたから
苦ではなかったけど、面接官がいる部屋でだったのでかなり恐縮したが・・・

俺はIBだけど、理系だから通りやすかったんかな。まぁ一次面接も一対一の個別
だったから楽ちんだった
ちなみにFCで理系やとリテール以外の部署に配属されやすいとさ
557就職戦線異状名無しさん:01/09/27 00:57
エリア営業内定者だよ

多摩で内定式、めんどー。
遠すぎるんだよ!
558就職戦線異状名無しさん:01/09/27 00:59
なんかこのスレ来ていつも思うけど深刻そうだな・・・
559就職戦線異状名無しさん:01/09/27 01:00
>>557
エリアは地方ごとじゃないの?
560就職戦線異状名無しさん:01/09/27 01:00
>>554
FCの理系は俺の知ってる限りではいない・・・
561就職戦線異状名無しさん:01/09/27 01:01
>>556
大和SMBC断わってSMBC逝けるんだな(ワラ。
562就職戦線異状名無しさん:01/09/27 01:04
特定企業内定者スレで未だにageなこのスレは貴重だ・・・
563就職戦線異状名無しさん:01/09/27 01:07
>>559
わかんないけど、そうなのかな。
ちなみに私は関東圏です。
564就職戦線異状名無しさん:01/09/27 01:13
>>561
いいこと気づいたね まぁおれもビクビクだよ
565就職戦線異状名無しさん:01/09/27 01:14
>563
563は女?
566就職戦線異状名無しさん:01/09/27 01:16
大東だけど、俺の親喜んでます。
567就職戦線異状名無しさん:01/09/27 01:16
京大だけど親泣いてます
568就職戦線異状名無しさん:01/09/27 01:18
ソルジャーども
がむばれよ
6割は同期ヤメテクケドネ
おいらには売り込みにこないでね
569就職戦線異状名無しさん:01/09/27 01:19
東洋だけど、友達ん中じゃ一番だった。
570就職戦線異状名無しさん:01/09/27 01:19
多摩か・・ 
571就職戦線異状名無しさん:01/09/27 01:20
>>565
そうだけど、何か?
やっぱろエリアって、女ばっかりかな。
572就職戦線異状名無しさん:01/09/27 01:20
大東・東洋までいるのかよ!
573就職戦線異状名無しさん:01/09/27 01:21
さすが大和。大東文化・東洋までいるとは・・・恐るべし。
574就職戦線異状名無しさん:01/09/27 01:24
>571
俺の女になれ 
575就職戦線異状名無しさん :01/09/27 01:25
>大東文化・東洋

エリアに決まってんだろ。
576就職戦線異状名無しさん:01/09/27 01:25
創価もいたが・・・
まぁ日本の大学ならどこでもいるとおもわれ
577就職戦線異状名無しさん:01/09/27 01:26
「愛の名のもとに」鈴木保奈美主演
のなかで、チョロ(中野秀雄)が証券会社に勤めてた。
営業成績が悪く、上司にだめ人間扱い。
人の情に騙され横領、上司にバレ冷酷に首と言われる。
結果、上司を殴り、殺したものと思い自殺。
578571:01/09/27 01:26
>>574
なぜ?
579就職戦線異状名無しさん:01/09/27 01:26
自殺するなよ。
580就職戦線異状名無しさん:01/09/27 01:27
離職率も自殺率も高いです。
581就職戦線異状名無しさん:01/09/27 01:27
当方、大東だがFC採用・・・・・
582就職戦線異状名無しさん:01/09/27 01:28
>578
理由は聞くな 俺の女になれ 以上
583就職戦線異状名無しさん:01/09/27 01:29
証券は学歴問わず 人をダマさたら採用だ
584就職戦線異状名無しさん:01/09/27 01:29
俺が顧客で社員と仲良くなって「どこの大学ですか?」
「駒沢です」って言われたら
次の日解約するよ。
585就職戦線異状名無しさん:01/09/27 01:30
つーか大東からFCなんて特定されるよ。
586578:01/09/27 01:30
>>582
勢いは買う。
でもだめ。
587就職戦線異状名無しさん:01/09/27 01:31
そこをダマすのが証券マンだとおもわれ
588就職戦線異状名無しさん:01/09/27 01:31
「人間の心を持たない事。」
それがどの会社でも出世する方法かもな。
589就職戦線異状名無しさん:01/09/27 01:31
>>585
特定されてもいいです。
もう大学名が出された時点で特定されてるも同然ですから・・・
590就職戦線異状名無しさん:01/09/27 01:36
エリアは捨て駒。
某現役社員のお言葉。
591就職戦線異状名無しさん:01/09/27 01:40
エリアはまだ募集してるあたりからしてそうですなー。
592578:01/09/27 01:43
捨て駒でも良し。
別に長く働く気はない。
しかし捨て駒っていったら、みんなそうなんじゃないの?
593就職戦線異状名無しさん:01/09/27 01:45
>>592
結婚したら辞めて主婦になるってこと?
そんなら何でパン食じゃないの?
594就職戦線異状名無しさん:01/09/27 01:48
君たちその内野村の真の実力・恐ろしさにひざまずくことになるだろうよ。
595就職戦線異状名無しさん:01/09/27 01:48
>>593
結婚とかじゃなくって。
本当に自分に向いている仕事かわからない。
運良く自分に合ってたらいいんだけど、違ったら変えるしかない。
もし、大和に本気で入りたくて入れなかった人がいたら
申し訳無いけど。
596就職戦線異状名無しさん:01/09/27 01:50
>>595
会社に入ってみないとわからんから気楽に行くべきかもね。
597就職戦線異状名無しさん:01/09/27 01:51
>>594
お?いつもの野村内定者か?
598就職戦線異状名無しさん:01/09/27 01:51
>>595
甘いな。仕事なんておもしろくなくて当然。
たぶんおまえは自分の努力不足で結果が
だせない事を、自分に合ってないという逃げ道
をつくってやめていくだろうよ。
599就職戦線異状名無しさん:01/09/27 01:53
>>595
そうそう。
内定もらってる人で、本気で一生この会社に捧げようって思ってる人
どのくらいいるんだろうって思う。
自分はかなりてきとうな気持ちでいるので。
600就職戦線異状名無しさん:01/09/27 01:55
おまえら野村のおこぼれで食わしてもらってるんだから
感謝しろよ。
601就職戦線異状名無しさん:01/09/27 01:59
>>598
甘くて結構。
でも、本当に好きなことだったら
誰だって一生懸命やるでしょう。
合っていないなんて決め付けているわけじゃなく、
誰だってやってみるまではまだわからないよ。
602601:01/09/27 02:05
ゴメソ、日本語おかしかった。

>>600
うん、ありがとうね。
603就職戦線異状名無しさん:01/09/27 02:09
>>601
そうやって一生職を転々としてろ!馬鹿が!
604就職戦線異状名無しさん:01/09/27 02:15
>>603
煽りだよ。
605就職戦線異状名無しさん:01/09/27 02:15
質問  野村証券ってどこの銀行とつながりがあるの?
    なんでそんなに業界トップなの?(商品は変わらないわけジャン)
606就職戦線異状名無しさん:01/09/27 02:20
>>605
野村は大和銀行と深いつながりがある。
だが、大和證券との決定的な違いは
野村證券>>>大和銀行
住友銀行>>>大和證券
つまり大和銀行は野村證券の弟分
大和證券は住友の弟分

あと、野村の強みとしては、やはり
NRI(野村総合研究所)が挙げられる。
607野村:01/09/27 02:23
いつもの野村内定者は漏れなんだが(ワラ。
608野村:01/09/27 02:25
>>606
野村と大和銀行今は全然関係ないよ。
国際を売り飛ばしたのと同じで。
609606:01/09/27 02:25
>>607
同士よ。今日から参加させてもらうよ。
610野村:01/09/27 02:26
>>609
おおっ。マジ内定者ですか。ちょっと嬉しいぞ。
611野村:01/09/27 02:29
しかし大和の内定式は多摩だろ。
野村は品川だもんなぁ。野村で良かったよ。
612就職戦線異状名無しさん:01/09/27 02:29
野村-大和の決定的な違いってマジでなんなの?
総研は明らかに違うが、それであんな差がつくものかね
あ、ソルジャーの質も違うか・・・
613606:01/09/27 02:30
>>610
正確には内定者だったというのが正しい。
4月の下旬に辞退した。
どうしてもいきたかったメーカーきまったから。
でも、野村には今でも愛着あるよ。
614就職戦線異状名無しさん:01/09/27 02:31
野村総研と大和総研はレベルが違いすぎ。
一緒にすんな。
615野村:01/09/27 02:32
>>613
辞退したのかい。残念(ワラ。

>>612
社員の質だろ。
いつまでも嵌め込みやってる大和とは一線を画してるよ。
616就職戦線異状名無しさん :01/09/27 02:32
野村信託銀行ってなんなの?
617野村:01/09/27 02:34
>>616
それは子会社がありすぎて漏れも詳しくは知らないなぁ。
まあ普通の信託銀行とやってることは変わらないんだろうけど。
618就職戦線異状名無しさん:01/09/27 02:37
>>614
そりゃ NRIのブレーンは金融研にいっちゃったもんねぇ
619野村:01/09/27 02:39
はっきり言って野村の方が入ってからは厳しい。

しかし野村より大和の方が総合職の離職率はかなり高い。
この意味を良く考えて欲しい。

まあ入って1年もすれば自分の肌身で感じれると思うよ。
それが野村と大和の違いということ。
620野村:01/09/27 02:41
まあどっちのカルチャーが合うかは人それぞれだとおもうけど。

どっちに入ったって一生懸命やればそれなりには報われると思うが。
621就職戦線異状名無しさん:01/09/27 02:42
野村は嵌め込みしてないって、どんな営業してるんだよ?
622野村:01/09/27 02:47
>>621
実際に野村の営業と触れて、肌で感じろ。聞いて感じろ。見て感じろ。
想像を絶する世界が見えるだろうから。
623就職戦線異状名無しさん:01/09/27 02:49
俺の友達の村で今年から働き始めたけどのう辞めたいって。
624就職戦線異状名無しさん :01/09/27 02:50
総研とかはともかく、リテール分野では厳しさはどっちも同じでしょ。
野村の方が根性ある、優秀だから結果的に離職率の低くなるんじゃないの?
べつに大和の方が厳しいから離職率が高いってことではないでしょう。
625他業界:01/09/27 02:51

証券営業の経験自体は、人生を長い目で見ると
まんざらじゃないかもしれません。

しかしこの業界、並びにこの業界に属する人々は
ここ最近ますます崖っ縁に立たされているように
見受けられます。

その状況ですら楽しめる人――野村にしろ大和にしろ
――こそが、逞しい生き残り人材になれるのでしょうね。
私は他業界内定者ですが、↑こんなことをふと考えて
しまいます。
626野村:01/09/27 02:51
>>623
そういう奴も多いらしい。
まあどこの会社でもそういう奴はいるもんだよ。
漏れもそうなるかも知れないし。
まあ働き出す前にどうこう言っても仕方ないしね。まずはやってみてから。
627就職戦線異状名無しさん:01/09/27 02:52
野村=根性ある っていう論理は成り立たない。
628就職戦線異状名無しさん:01/09/27 02:52
>>622
622は野村営業の真髄に触れたのか?学生なのに?
俺は野村オープン受ける過程で営業社員とも話したが、嵌め込みな印象が強かったが。
でも人間的に魅力的な人が多いのは確かだな
面接なんで本音かは知らんが、変わろうとしてる空気も感じた
629就職戦線異状名無しさん:01/09/27 02:53
>>626
まあね、やってみてからだな。その友達も同じこと言ってた。
結局、辞めないと思うし。なんかリサーチ部門に誘われてんだ
とよ。
630就職戦線異状名無しさん:01/09/27 02:55
>>627
根性って言い方は悪かったですけど、ストレス耐性とか忍耐力、もちろん
自己管理を含めた体力とかも優秀な人材には欠かせない能力ではないでしょうか?
631就職戦線異状名無しさん:01/09/27 02:58
>>630
細かい突っ込みでわるいけど、そんなに差があると思うか?
周りの内ていしゃを見てみて。
632野村:01/09/27 02:59
>>628
まあ入ってからの楽しみだな。
どこの会社もこれまでの証券業界のイメージは消そうと
努力はしているよ(国際は除く(ワラ。)。

>>629
そうそう。人には向き不向きがあるしね。
営業が向く奴も居ればアナリストやディーラーが向いてる奴も居るし。
自分の活躍できる場がなければ辞めるしかないだろうが。
633就職戦線異状名無しさん:01/09/27 02:59
やはりどこか構造的な問題があると考えるのが自然。
例えば@賃金A福利厚生B部署希望の融通 など。
634野村:01/09/27 02:59
>>631
見た目ではわからない。
だが、能力の差は歴然。
635就職戦線異状名無しさん:01/09/27 03:00
>>633
訂正。野村と大和の離職率の違いにつて。
636野村  ◆GpSwX8mo :01/09/27 03:00
>>634
詐称か?(ワラ
キャップつけとくか。
637就職戦線異状名無しさん:01/09/27 03:01
>>634
ストレス耐性とかの話だぜ!?
638就職戦線異状名無しさん:01/09/27 03:02

>>632
エース証券の今回の事件はやばいだろ。
639野村  ◆GpSwX8mo :01/09/27 03:04
>>633
カルチャーの違いだろうね。

野村は営業できなければ他の部署に回してみる。
それでもできなかったら事務的部門に回す。

大和は良く知らないがあれだけの離職率だと営業で成績上げられ
なかったら即切りなのかな?

野村の方が社員を育てようとする感じは受けたけど。
(大和はSMBCの方しか受けてないんでFCの方はわからないが。)
640就職戦線異状名無しさん:01/09/27 03:06
>>639
SPIとか受けさせられてる?
641就職戦線異状名無しさん:01/09/27 03:09
oge
642野村  ◆GpSwX8mo :01/09/27 03:09
>>638
339億円だもんな(ワラえない・・・・

>>640
説明会の時にやったような気がするが。
内定式の時にやるかは聞いてないね。
643就職戦線異状名無しさん:01/09/27 03:10
>>642
いい点とるとやっぱり配属とかその後に関わるらしいよ。
前出のやつもSPI(内定後に複数回実施された)で全体
の中で3位なのでリサーチに入らないかって誘われてるら
しい。
644野村  ◆GpSwX8mo :01/09/27 03:13
>>643
じゃあ今度の内定式にもあるかも知れないな。
なんと言っても拘束時間が長いので。
TOEICあるって言ってましたか?
645就職戦線異状名無しさん:01/09/27 03:17
>>644
うちは金融だけどTOEIC&SPIあるって。まあ
筆記試験がなかったからかもしれないけど。
646野村  ◆GpSwX8mo :01/09/27 03:18
しかしもう1回SPIなんて鬱だなぁ。

まあリサーチよりは営業の方が漏れに向いてるのは確かだが(ワラ。

大和の奴は寝たのか?
647就職戦線異状名無しさん:01/09/27 03:19

証券会社は結局のところ単なるブローカー。
付加価値の生産ができない仲介業界。
業界の淘汰こそ無かれど、会社の淘汰、
人材の淘汰は既に始まっている。
外資も然り。ABNアムロですら撤退予告。
648就職戦線異状名無しさん:01/09/27 03:19
>>646
眠いが起きてるぞ
649野村  ◆GpSwX8mo :01/09/27 03:19
>>645
そうっすか。やっぱりどこでもあるんだね。
まあ3,4日しかないんであがいても仕方ないね。
おとなしくしておきます(ワラ。

早く景気回復してもらわないと金融はどこも厳しくなっちゃうよ・・・
650就職戦線異状名無しさん:01/09/27 03:20
まさか俺らが入社する時期がこんなにヒドイとは、想像もしなかったな・・
651就職戦線異状名無しさん:01/09/27 03:22
>>649
そうだね。俺もそうだし。あと思い出したけど2泊3日の合宿とか
あったって言ってたよ。そこでもSPIやったって。

ここらでおちます。
652野村  ◆GpSwX8mo :01/09/27 03:24
>>647
あんたの言うとおりだよ。
所詮、ブローカー業務だから。

それゆえ競争が厳しいんだよね。
その上、不況で競争が一段と厳しくなる。
淘汰と言う面ではこういう不況も必要なのかも知れんな
653野村  ◆GpSwX8mo :01/09/27 03:25
>>651
おつかれさん。
654野村  ◆GpSwX8mo :01/09/27 03:29
さて、人も少なくなってきたし漏れも寝るか。
いつもスレ使わせてもらってスマンな。

>>648
お前も早く寝ろよ。
会社入ったら6時には起きなきゃいけないんだから(ワラ。
655就職戦線異状名無しさん:01/09/27 03:29
野村マン>>大和マン>>>>>>>>都銀マン
656就職戦線異状名無しさん:01/09/27 03:29

証券業界が景気変動の影響を食らい易いのは
衆知の事実。今までもそうした困難を、野村ほか
各証券会社は打開してきた。この点に関しては
宿命であるが故、じたばたしても始まらぬ。

問題は別の点だ。証券会社に対する個人及び政府の
関心が顕著に強まっている。証券会社に向けられる
要望は強まり、旧態依然的な営業体制は収益面における
制裁を余儀なくされている。

同時にネット証券業界の興隆という点。彼らの登場
により、一層リテール営業マンによる投資アドバイス
の存在意義が疑問視されている。

以上の点を踏まえ、もし各々方が真に証券営業で
成功を収めたいと願うならば、必要条件として
客観的妥当性を伴う資産形成アドバイスの技術習得
が挙げられるだろう。
657野村  ◆GpSwX8mo :01/09/27 03:35
>>656
凄い文だな。コピペか?
お前が書いたのならスマソ。

だいたい同意できるが最後がちょっと不満かな。
小金持ちが資産形成アドバイスを求めているのは確かだが
大金持ち(富裕層)はそうではないみたいだよ。

これ以上は言えないけどね(ワラ。
おやすみです。
658647=656:01/09/27 03:48

>>657
とりあえず、コピペではない。
明日にでも見てくれ。

富裕層は資産形成というより、資産保守の
アドバイスを求めている。PB業務の需要は
ここから生まれている。

しかし投資や証券会社といった概念に
親しみの無い大金持ち個人客を、日系証券会社
がどこまで取り込めるのか、甚だ疑問である。

現状では超大金持ちに属する人々、彼らは
米系ないし欧州系の金融機関に、資産運用を
頼もうとしている傾向が見られる。
GSあるいはDeucheなどにな。(Citiは客のランク
が少し落ちる)

また、日系証券の預かり資産の減少が、
ここ最近は顕著である。その原因は
@資産の減少、A資産の引き上げ
である。

さて、Aを行なった個人客の資産は、
どこに向かっているのだろう?
659就職戦線異状名無しさん:01/09/27 03:50
>>658
郵貯?
660658:01/09/27 04:00

>>659
今はほとんどがタンスに向かっている。
その他一部が、郵貯・邦銀・外資系に
分散されている。

一つ言えるのは、直接金融の時代と称されて
いるにも関わらず、マネーは一向に市場に
流れようとしていないということである。
661就職戦線異状名無しさん:01/09/27 04:08
学歴あるなら都銀に逝け!
なくて高収入にロンダリングしたいのなら証券に逝け!
662就職戦線異状名無しさん:01/09/27 20:48
内定式雨っぽいな。懇親会も雨だったなぁ
663就職戦線異状名無しさん:01/09/27 20:49
マジで・・・
664就職戦線異状名無しさん:01/09/27 21:00
TOEICあるって
マジレスですか?
665就職戦線異状名無しさん:01/09/27 21:11
>>664
壮行会ではそんなことはいわなかった
666就職戦線異状名無しさん:01/09/27 21:13
TOEICでもTOEFFLEでもなんでも受けてこい
667就職戦線異状名無しさん:01/09/27 21:21
大和は2チャンネラーがおおくていいなぁ〜。
漏れのとこなんて全くあがってねぇよ・・・。
668就職戦線異状名無しさん:01/09/27 21:28
大和のCMってみたことあります?
高橋尚子が走っているやつ。
ほかにも有名な俳優つかってるけど、あれはちょっと印象うすい。
せっかく高いギャラ払っているのにさあ
日興証券ってイチロー使うらしいしさあ
CMで負けちゃいそうやで。
669就職戦線異状名無しさん:01/09/27 21:45
高橋もつかってるだ
中国債
670就職戦線異状名無しさん:01/09/27 21:53
≫669
ミスですか?
671就職戦線異状名無しさん:01/09/27 22:23
>>670
ミス?

中期国債ファンドだよ?高橋克典。
672就職戦線異状名無しさん:01/09/28 00:02
結局アナリストの資格とるってギャーギャー言ってた人たちはどうなったの?
673就職戦線異状名無しさん:01/09/28 00:04
アナリストの資格とったらリテール営業卒業できるもんなの?
674就職戦線異状名無しさん:01/09/28 00:04
大和FCで入った時点でアナリスト資格とってもほぼ無意味。
675就職戦線異状名無しさん:01/09/28 16:01
内定式age
676就職戦線異状名無しさん:01/09/28 19:16
内定式泊まりなんだけど
なにもっていったらいい?

でっかいカバンでいくのか?
秋採用だから前回の懇親会とかの模様がわからんです。
マジレスきぼんぬ
677就職戦線異状名無しさん:01/09/28 20:19
大和って秋採やってたのか
678就職戦線異状名無しさん:01/09/28 21:22
>>676
パンツ18枚とお絵かき帳27冊。
679就職戦線異状名無しさん:01/09/28 22:55
>>676
俺の辞退でお前は内定貰えたと思われ
680就職戦線異状名無しさん:01/09/28 23:41
>>676
マジレス。
タオルとか歯ブラシとか髭剃り、石鹸などは揃いまくってるから、
Tシャツと短パンだけで良し。パンツと靴下は持っていきたいのなら持って行け。
俺は懇親会でハンガー(スーツ用)まで持っていってばかみたいだってぞ。
酒と飲み物、おつまみも自販機がある。
煙草は忘れた。
普通に学校に行く鞄で大丈夫なはずだ。
2CH見てたらチンカスばっかで心配になるだろうけど、大丈夫だ。
それは一部の奴らで、実際に面と向かったら何も出来ない奴らだ。
結構面白い奴もいるし、イケテル奴もいるし、たまに切れ者もいる。
こういう事書くと叩かれるだろうけど、ここでしかいきれない人たちだと、
可哀想だと思ってあげるのがベストだね。
681就職戦線異状名無しさん:01/09/29 00:30
>>680

おぉーサンキュー助かったよ。
っていうか酒飲むのか夜にw
682就職戦線異状名無しさん:01/09/29 00:31
FC、IB共に秋採用やってたね。
683就職戦線異状名無しさん:01/09/29 00:33
大和って採用500人だっけ?
1年で8割やめて100人残って適正な人数になるんだよなw
684就職戦線異状名無しさん:01/09/29 00:36
>>683
デマはやめてください。
2002年入社大和証券総合職内定受諾者246人(内定者519人)
で5年かけて約80名前後に淘汰されます。
685就職戦線異状名無しさん:01/09/29 00:43
結局あってみても2chの人間かどうかわからんのよね。
だれか勇気ある人間はいないのか。

「君、2chみる?」ってきいてくれよw
おれは言いたくないから「ナニソレ?」って
ゆうけどさ多分。
686就職戦線異状名無しさん:01/09/29 00:44
>>685
前、2chで内ていしゃと遭遇したことあるぞ。お互いにマジレす
し合ってたら解っちゃったみたい。
687就職戦線異状名無しさん:01/09/29 01:01
いやーオフで2ch人に会いたいんだよ。
俺も内定者だよ
688就職戦線異状名無しさん:01/09/29 01:06
いやだから懇親会のときに「逝ってよし?」とか言い合った。
689就職戦線異状名無しさん:01/09/29 01:08

あれこれ考えたってしょうがないじゃん。久しぶりに来てみたらまたスレたってるしー
そんな先のこと考えてどーすんの?あんたら?
690就職戦線異状名無しさん:01/09/29 01:11
そこまではいわなかったなぁ。
我々はソルジャーとかみんないってたけどなw
691689:01/09/29 01:11
びびんなよ屁垂れどもが。

        ってまじ思うんですが。
同期として情けない
692689:01/09/29 01:12
寝る
693就職戦線異状名無しさん:01/09/29 01:13
>>691
夏のボーナス貰って即辞めしそうな奴発見!!!
694就職戦線異状名無しさん:01/09/29 01:13
大和でそんな自信もたれてもなぁ
695就職戦線異状名無しさん:01/09/29 02:06
696  :01/09/29 02:22
健康診断書もらうの忘れたのだが、持っていかなくてもなんとかなる??
697就職戦線異状名無しさん:01/09/29 02:27
>>695
大阪市大?なんか意味あるの?
しかも経済学部150番w 特定できそうだな。
おれその近所に知り合いるよw
698就職戦線異状名無しさん:01/09/29 02:30
>>695
まぁ 自身満々でWebに載せたがるレベルのヤツってことで
699就職戦線異状名無しさん:01/09/29 02:59
ttp://www3.plala.or.jp/crux2/index.html

SMBCって専修でも獲るんだな・・・
700就職戦線異状名無しさん:01/09/29 03:05
695をみつけだして個人情報公開しますかららららららら
701就職戦線異状名無しさん:01/09/29 03:06
>>700
サイト内ですでに実名が出てるが・・・
702就職戦線異状名無しさん:01/09/29 03:25
卒業見込み証明とかをを忘れる奴がいそう。
703就職戦線異状名無しさん:01/09/29 04:00
卒業できないやつ多そうw
704就職戦線異状名無しさん:01/09/29 08:01
大阪市大のやつ知ってるんだが・・・
7051:01/09/29 09:25
1です。俺は1以来カキコしてません。
で、ふと見ると704までレスがついている・・・
みんな暇なの?
706就職戦線異状名無しさん:01/09/29 16:15
暇だろw
すくなくともボクは暇だ
707就職戦線異状名無しさん:01/09/29 16:32
日興はイチロー使ったり、損保参入したり、色々やってるねぇ
「次々と次のスタンダードを」の大和に策はあるのか!?
708就職戦線異状名無しさん:01/09/29 18:19
内定者同士で潰し合いしすぎだって。
709就職戦線異状名無しさん:01/09/29 18:20
>>708
嘆く気持ちもわからんではないが所詮、大和。
710就職戦線異状名無しさん:01/09/29 20:13
潰しあってないよ。愛情表現(・ェ・)
711就職戦線異状名無しさん:01/09/29 20:22
やっぱり明日、明後日と雨の模様。
ヤだなぁ
712就職戦線異状名無しさん:01/09/29 20:39
明日ひかり203号に乗ることになってるけど、
西日本の人ってみんなそれにのっていくのかな?
713就職戦線異状名無しさん:01/09/29 20:40
俺は車でいくよ
愛車ワゴンR
714就職戦線異状名無しさん:01/09/29 20:40
間違えた。
ひかり230号だ
715辞退者:01/09/29 20:40
見送りに逝こうか?JR大阪駅まで
716就職戦線異状名無しさん:01/09/29 20:44
新大阪何時だ?
717就職戦線異状名無しさん:01/09/29 20:46
12:04発
東京着15:00
718就職戦線異状名無しさん:01/09/29 20:48
じゃあ無理だなぁ。
漏れは新大阪8時だ。
719就職戦線異状名無しさん:01/09/29 20:48
あぁそうだ 新大阪の団体待合室だったな
見送りに逝くよ
720就職戦線異状名無しさん:01/09/29 20:52
東京で遊んで帰りたかったのになあ
多摩って東京駅から、どれくらいかかるの?
721就職戦線異状名無しさん:01/09/29 20:54
2時間近く
722 :01/09/29 21:28
で、結局ない定式ではなにをやるんやろ??
723就職戦線異状名無しさん:01/09/29 21:31
みんなで裸踊り
724就職戦線異状名無しさん:01/09/29 21:36
バイブレーター持参って書いてあるんだけど、内定者に女の子いないんだぜ!
いったい誰に使うのやら・・・
725就職戦線異状名無しさん:01/09/29 21:39
東京で会いましょう
深夜特急で行きます
726就職戦線異状名無しさん:01/09/29 21:40
>>724
マジで姫方の総合職はみんな辞退したの?
727就職戦線異状名無しさん:01/09/29 21:43
死も寝た現金
女の子がみてたら、ひくよ
728就職戦線異状名無しさん:01/09/29 22:41
おっ なんかここの内定式逝くやつ だんだん気合が入ってきているのが
伺える。 うぉぉぉめっちゃ煽りてぇぇぇ
729就職戦線異状名無しさん:01/09/29 22:42
さて明日は地方組ソルジャーミーティングだな
大いに飲むとしようぜ
730就職戦線異状名無しさん:01/09/29 22:42
煽れ
ソルジャーだから煽りでも何とでも闘うぞ
731就職戦線異状名無しさん:01/09/29 22:43
ソルジャーとエリートと分かれて飲もうぜ
732エリート街道さん ◆gmkdAdRg :01/09/29 22:55
みんな、晩飯どうすんだYO?
733就職戦線異状名無しさん:01/09/29 22:59
晩飯は新大阪で買うんだYO!
734就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:01
新宿で飯食おうぜ
735就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:05
無理だ。集団行動させられる。
736就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:05
そんな間ないYO!
737就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:05
3時に東京着くからどうしようか考えていたんだが・・・
またコンビニ弁当か、鬱堕
738就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:06
夜食を大量買い込みしとけYO!
739エリート街道さん ◆gmkdAdRg :01/09/29 23:06
やっぱり社員タンもついてくるのかな?
どこ集合とかも聞いてないんだが・・・
740就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:06
でもよぅ、3時くらいに東京つくんだぜ?
暇ヤン
741就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:07
もちろん集団行動だ。みんなダークカラーのスーツ着てるから
電車内ではヘンな集団だと思われる
742エリート街道さん ◆gmkdAdRg :01/09/29 23:07
つまみは買っとかないとな。
研修センター内のだけじゃ寂しすぎるし。
743就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:08
age
744就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:08
ジュースなら自販がある
745就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:10
あめー雨だよー、傘もって内定式にいくよー
746就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:11
ビールもある
747就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:12
関西採用って壮行会のとき何人ぐらいいたの?
748関東:01/09/29 23:13
関西FCは男だけ?
749就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:16
いや 懇親会のときは京大、同志社、立命はいた
750就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:17
内定式前になって、急にスレがまともになったな
751就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:18
数えた所35〜40くらいだったよ。
女の子もいたよ〜
752就職戦線異状名無しさん :01/09/29 23:19
SMBC採用の女の子は眠そうだったw
753就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:19
大和内定者ってなんで泊まりに行くくらいで2chでこんなに
大騒ぎするんだ?遠足の前の小学生みたいだな。
754就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:19
そうか。秋採用で増やしたから懇親会での人数は保っているんだね
755就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:20
>>753
なんだうらやましいのかw
756就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:20
>>755
いや別に。単純におもしろいなーと思った。
757就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:20
>>752
それって俺が知ってる子じゃ・・・
758就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:21
>>751
35〜40って関西FCの数? 少なくないか?そんなもん?
759就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:22
ん?ちょっと減ったかも
760就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:23
FCとIBたして35〜40だよ
761就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:23
>>759
というか既に春から比べると激減だと思われ。
762就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:24
FC30数人ぐらいか・・・ めちゃ減ったな・・・
763就職戦線異状名無しさん :01/09/29 23:24
懇親会のとき同室だった奴がいなくなってた・・・
764就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:24
>>760
関西って少ないんだな・・ 4割くらいいるのかと思ってた
765就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:25
懇親会とは面子が全く違いそうだ・・・
766就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:25
>>757
かわいい?
767就職戦線異状名無しさん :01/09/29 23:26
慶應と明治の宴会部隊は残ってるだろうなw
768就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:26
ファルコンだ
byネバーエンディング...
769就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:26
>>761
というか俺もその一部
懇親会のとき、大和辞退しそうなやつはだいたい雰囲気でわかったけどね
770就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:28
>>769
どんな雰囲気?
771就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:28
>>757
はっきりいう 同じ大学のやつだ
772就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:29
俺の嫌いな同志社の奴はいたよ
773就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:30
>>770
他に内定持っててそっちに気が向いてるって行ってる奴とか、
あまりやる気のなさそうな奴とか、だいたい雰囲気でわかったよ。
俺自身がそういう立場だったからね
774就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:31
同志社のやつって俺も一人ムカツクやつおったなぁ
あと関大と立命にも
775就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:33
>>774
女にばっか喋りかけるやつだよ。
こっちがしゃべっても相手にしないw
もう喋りかけんがね
776就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:34
>>775
そういうい奴はうざいな。
妙に頑張っちゃってる奴。
777就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:35
>>775
あ〜、何処の懇親会にもいるよな〜! そういうの。
外見ヤバイ奴が多いが
778就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:36
>>774
あぁそういうなんもおったなぁ・・
嫌がってるにもかかわらず女の子の手をとって
「いっしょに頑張りましょう」とかほざいてるバカもおった
セクハラ第一号だ
779就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:36
同志社をいじめないでw
確かにがんばってる奴はウザイ。
おれはおとなしすぎてまだ誰とも仲良くなってない・・・
780就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:37
>>775
女ばっかしゃべりかける奴は最悪だな。
男友達、後輩に好かれる=いい奴
女、先輩に好かれる=卑怯者
781就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:38
高校デビューに失敗し、大学デビューにも失敗したんだろうな・・・
だから必死なんだろうな。
782就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:39
でもさ早くも足の引っ張りあいってマジで欝になるな。
大和内ていしゃではないが見てるだけでブルーになる。
783就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:39
俺はみんなにちょっとづつ好かれたいな
784就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:40
関西組の院生はまだ残ってる?俺の知ってる限りでは8人くらいいたけど
785就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:40
自分のことじゃないって思いそうだから
余計うざいなw
786就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:40
>>783
それが会社での長生きのコツだ。
787就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:41
>>786
普通の会社だったらな・・・。
788就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:41
親友が卑怯者で困っている。
789就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:42
なんだかんだ言って結局人数的にもスリムになってよかったんじゃない?ここ
790就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:42
>>788
それは親友でない。以上。
791就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:43
>>789
残ったものが2chに多数出没。お互いに誹謗中傷。
人事部的には良くなかったと思われ。
792就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:43
ところでみんな、懇親会行ってから他受けてた?
793元幹事@3流大:01/09/29 23:43
788=伊藤信司
794就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:44
何人なんだろ?
こわぁ〜
795就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:46
みんな嫌いなタイプはどんなのよ?
796就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:47
なぜそんなことを聞く?
797就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:47
内定式までに1000いくかなぁ?
798就職戦線異状名無しさん :01/09/29 23:52
この時点でもう社内の争いが始まっているのか。
負けじと煽らなければw
799就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:54
とりあえず、内定者のなかで好かん奴を当たり
障りなく公開してみてくれ
800就職戦線異状名無しさん:01/09/29 23:59
えーと扉はいって左奥にすわってたやつ
801就職戦線異状名無しさん:01/09/30 00:01
おいおい、みんなこんな事やめようぜ。
どうせ799は外部だって。
ネクラな野郎だよ。
802就職戦線異状名無しさん:01/09/30 00:01
>>801
ここはマジで大和内ていしゃがいるんだな・
803就職戦線異状名無しさん:01/09/30 00:03
>>802
なに?内定者スレじゃなかったのか!?
804就職戦線異状名無しさん:01/09/30 00:03
>>802
どうやらその模様・・・
805:01/09/30 00:04
辞退者スレと間違いました スンマソン
806801=内定者:01/09/30 00:04
当たり前だろ。
外部は消え失せろ。
807就職戦線異状名無しさん:01/09/30 00:04
>>803
普通、内定者すれ立ててもあつまランだろ!?
808就職戦線異状名無しさん:01/09/30 00:05
>>801
>>802

それだけでわかったのか?嫌われてるんだなw
809就職戦線異状名無しさん:01/09/30 00:05
扉入って左奥・・・わかりやす・・
810就職戦線異状名無しさん:01/09/30 00:06
舐められないように金髪で内定式行くか
811就職戦線異状名無しさん:01/09/30 00:08
金髪とピヤスいたね 関東
812就職戦線異状名無しさん:01/09/30 00:11
>>810
まるで新任の教師みたいだな
813就職戦線異状名無しさん:01/09/30 00:33
とまったな、皆寝たか
814482:01/09/30 01:18
やべ、髪切りに行く暇ねぇ。
当日は6時起きだよ・・・
815就職戦線異状名無しさん:01/09/30 01:22
>>814
ロンゲか?
816就職戦線異状名無しさん:01/09/30 01:31
鼻毛切ってないよぉ
817482:01/09/30 02:07
ロン毛じゃないけど中途半端な長さ。
雨だと尚更まとまらなくてウザイ。
818就職戦線異状名無しさん:01/09/30 03:18
あーしーたは楽しい前夜祭
819就職戦線異状名無しさん:01/09/30 05:53
俺が一番よふかしだな
820就職戦線異状名無しさん:01/09/30 06:00
勝った。
821就職戦線異状名無しさん:01/09/30 06:14
おはよう
822就職戦線異状名無しさん :01/09/30 07:23
意外とみんな起きてるのねw
823就職戦線異状名無しさん:01/09/30 07:44
東京で会おう!
824就職戦線異状名無しさん:01/09/30 08:47
おぅ 証券マン契りの儀式を交わしてこい
クワバラクワバラ
825就職戦線異状名無しさん:01/09/30 16:48
どうだみんな 気分はもう大和か?
826就職戦線異状名無しさん:01/09/30 17:47
ベルリンマラソンのスポンサーみたいなのでage
827就職戦線異状名無しさん:01/09/30 17:52
てーかさー明日は5時間半も何をするんだよー
ダルすぎだって。
飯食って、承諾書みたいなの書いて終了でいいじゃん。
また変な発表会みたいなことするのだけは勘弁してくれ。
828就職戦線異状名無しさん:01/09/30 17:58
大和證券=超B
829就職戦線異状名無しさん:01/09/30 18:05
Qちゃんかっこいいなー
830就職戦線異状名無しさん:01/09/30 18:09
しかし大和って2ちゃんねらー多すぎ
831就職戦線異状名無しさん:01/09/30 18:11
ここでカキコしている2ちゃんねらーは将来金融板に逝くと思われ
832就職戦線異状名無しさん:01/09/30 23:37
おいおい東京在住の2ちゃんねらーはいないのか?
833就職戦線異状名無しさん:01/10/01 00:02
>>832
まだいるか??
834就職戦線異状名無しさん:01/10/01 00:04
832じゃ無いが東京在住。
明日雨か。前途を暗示してるようだ
835就職戦線異状名無しさん:01/10/01 01:48
そろそろいなくなったか
836就職戦線異状名無しさん:01/10/01 01:54
うー そろそろ寝ないとヤバい・・・
837就職戦線異状名無しさん:01/10/01 01:59
まだ大丈夫だ。どうせ明日は何もない
838就職戦線異状名無しさん:01/10/01 05:49
ちきしょー、眠い・・・
しかも雨かよ。
839就職戦線異状名無しさん:01/10/01 05:59
俺 結局 寝なかったよ
今 眠いけど・・・
840就職戦線異状名無しさん:01/10/01 06:31
徹夜かよ・・・
841就職戦線異状名無しさん:01/10/01 07:08
.//      /)
    <_」     //             ,,-''ヽ、
       、-//            ,, -''"    \
        \イ           _,-'"        \
         .'          /\           \
              __   //\\           \
  _/          /|[]::::::|_ / \/\\         /
   ゙         ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \大和證券ビル\/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
ZERO     llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::::
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"              ∧_∧
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....  ∧_∧     ( ;´Д`) ニゲロー
  「    ヽO≡≡O::::::::::∧_∧:::::::::::: ( ´_ゝ`)     / つ  _つ
  ゙u─―u-――-u  (; ・∀・)    ( つ日)    人  Y
               / つ  _つ   (⌒_)__)    し'(_)
              人  Y     ⊂===⊃
              し'(_)
842就職戦線異状名無しさん:01/10/01 17:31
ただいまage
843就職戦線異状名無しさん:01/10/01 19:54
おかえりage
844就職戦線異状名無しさん:01/10/01 20:02
俺も帰ってきたよ〜
関西一番のりか(゚Д゚)コルァ
845就職戦線異状名無しさん:01/10/01 20:04
>>841 すごい才能だよな。それをもっと有意義なことに使えよ。
846就職戦線異状名無しさん:01/10/01 20:37
>>845

いやどこか他人のアスキーアートのコピペだろ。
会社名変えただけのw

まぁ作った人は凄いとは思うけどね
847就職戦線異常無しさん:01/10/01 21:42
内定式の感想
MARCH以下うざすぎ
てめえらうせろ
848就職戦線異状名無しさん:01/10/01 21:45
>>847
ン?高学歴FC?
849就職戦線異状名無しさん:01/10/01 21:53
釧路配属だったらどうしよう・・・
850就職戦線異状名無しさん:01/10/01 21:54
MARCH以下が9割だろw
851就職戦線異状名無しさん:01/10/01 21:55
ありえない
852就職戦線異状名無しさん:01/10/01 21:59
確かに明治はうざいね。おまえらは最下層なんだからはしゃぐなっつーの
853就職戦線異状名無しさん:01/10/01 22:01
>852
明治で大和なら高学歴だろw
国立で大和逝く奴なんて少ないだろ。
854就職戦線異状名無しさん:01/10/01 22:09
意外と多いですが何か?
855就職戦線異状名無しさん:01/10/01 22:11
>>853
明治が高学歴?
言ってる意味が分からないな
856就職戦線異状名無しさん:01/10/01 22:19
march以下はすぐに分かった。
総研の人の話の最中みんな寝てたからなぁ。
馬鹿丸出し。
結構面白かったのに。
857就職戦線異状名無しさん:01/10/01 22:22
確かに総研の人の時は寝てる奴多かったな。
858就職戦線異状名無しさん:01/10/01 22:23
>>856
MARCH以外もけっこう寝てたぞ
859就職戦線異状名無しさん:01/10/01 22:26
日当駒船か?
860就職戦線異状名無しさん:01/10/01 22:28
パン・エリアより総合職の方が寝てた奴多かったようだ
861就職戦線異状名無しさん:01/10/01 22:29
>>845
ズレも直せない屁たれです!
モナ板に来て鍛えやがれ!
862就職戦線異状名無しさん:01/10/01 22:33
地国の俺は寝てました。
クズですから煽ってやって下さい。
863就職戦線異状名無しさん:01/10/01 23:12
茶髪で黒いやついたけど彼にはあのままでいてほしいな〜。やっぱ入社式にはびびってんのかな〜。格好楽しみ
864就職戦線異状名無しさん:01/10/01 23:14
>>863
俺のことか?
865就職戦線異状名無しさん:01/10/01 23:16
僧系以上1割もいなかったな、、
866就職戦線異状名無しさん:01/10/01 23:18
867就職戦線異状名無しさん:01/10/01 23:19
868就職戦線異状名無しさん:01/10/01 23:24
>>863
茶髪で黒いってどういう意味だ?
869就職戦線異状名無しさん:01/10/01 23:29
お前ら都銀逝かなくてよかったな!
席順しかーり学歴順だったよ。もっともほとんど国立だったが
870就職戦線異状名無しさん:01/10/01 23:30
>>868
日焼けで黒、茶髪のことだろ。
彼には是非あれを貫いてもらいたい
871就職戦線異状名無しさん:01/10/01 23:31
席順は名前順。FC、IB、SPとわかれてたけどな
872就職戦線異状名無しさん:01/10/01 23:33
SPってこのスレにいる?
873就職戦線異状名無しさん:01/10/01 23:34
採用15人だぞ。いないんじゃないの?
874就職戦線異状名無しさん:01/10/01 23:34
SP最強
875就職戦線異状名無しさん:01/10/01 23:34
立食の後で「飯食いたい」って言った奴は面白かったし
あれは狙ったとも取れるが、人事に「一番苦労した事は
何ですか?」って面接時みたいなこと言って無視された
奴はある意味最高だったな。ありゃー地方零細支店配属
決定だわな。
876就職戦線異状名無しさん:01/10/01 23:35
あいつ一橋...
心底馬鹿らしい
877就職戦線異状名無しさん:01/10/01 23:35
878就職戦線異状名無しさん:01/10/01 23:36
一橋でも馬鹿はいるのか。
879就職戦線異状名無しさん:01/10/01 23:46
一橋でもバカだから大和に行くんだろ。
880就職戦線異状名無しさん:01/10/01 23:48
次は入社式までなんも無し?
881一橋生:01/10/01 23:48
一番良いヤツは日銀。
んで外資。
んで都銀。

大和なんていくやつは頭おかしい体力バカ
882就職戦線異状名無しさん:01/10/01 23:49
>>877
かんぎんが都銀と思ってるお前はドキュソ
流石大和しょーけん
883就職戦線異状名無しさん:01/10/02 00:09
>>879
しかもFCだったよな
884就職戦線異状名無しさん:01/10/02 00:11
大和証券ってすさまじいな・・・同期ですでに争いか
めでたいな
885就職戦線異状名無しさん:01/10/02 00:11
正直
USJ>>>UFJ=大和
886就職戦線異状名無しさん:01/10/02 00:12
とりあえず、内定者以外は出て行けw
887一ツ橋では:01/10/02 00:13
smbcに行けないのか

一橋にはいった意味がないような
888就職戦線異状名無しさん:01/10/02 00:13
UFJ>大和だろ
流石に・・
889就職戦線異状名無しさん:01/10/02 00:21
外務員試験、どーすんのヨ?
890就職戦線異状名無しさん:01/10/02 00:25
あれは暗に全員受けろといっていると見た
891就職戦線異状名無しさん:01/10/02 00:25
>>889
当然受けるでしょ
892就職戦線異状名無しさん:01/10/02 00:26
そういや2chネラーと遭遇したよ
893就職戦線異状名無しさん:01/10/02 00:26
懇親会で女と話さなかった奴は負け組
894就職戦線異状名無しさん:01/10/02 00:28
>>892
互いにどうやって気付いたんだ?
895就職戦線異状名無しさん:01/10/02 00:31
オレも遭遇してぇ!
896就職戦線異状名無しさん:01/10/02 00:32
パン食はかわいかった?
897就職戦線異状名無しさん:01/10/02 00:33
一人すごいのがいたぜ。エリアかもしれないけど
898就職戦線異状名無しさん:01/10/02 00:33
俺なんかパン食の女2ちゃんねらーに遭遇したぞ。
899就職戦線異状名無しさん:01/10/02 00:34
小論文・・・
900就職戦線異状名無しさん:01/10/02 00:34
おとなしめの子が多かった気がする。芝居かもしれんが・・
901就職戦線異状名無しさん:01/10/02 00:35
出さないとやっぱり内定取り消しかな?
902就職戦線異状名無しさん:01/10/02 00:36
眠かったって2行くらい書いておくっとけw
僻地決定だろw
903就職戦線異状名無しさん:01/10/02 00:36
>>898
オレも呼べ!!
904就職戦線異状名無しさん:01/10/02 00:37
>>902
リゾート勤務希望なら、それもアリだな。
905898:01/10/02 00:38
>>903
オマエは誰だよっ!

しかもその女はかなりかわいかったぞ。
一緒に働きてー!ってくらい。
906大和万:01/10/02 00:57
飲み会楽しかった!
女の子も良かったしね!
907就職戦線異状名無しさん:01/10/02 01:01
彼女いるから女はどうでもいい。
まぁかわいいにこしたことはないけどね華やぐし。

>>906
お持ち帰れよ
908就職戦線異状名無しさん:01/10/02 01:13
役員と話したが何か?
909就職戦線異状名無しさん:01/10/02 01:17
辞退してーなー。でも水かけられるのかなぁ・・・
910就職戦線異状名無しさん:01/10/02 01:25
人事の○田さん居なかったな。
911就職戦線異状名無しさん:01/10/02 01:26
だれか新しいスレ建てろや
912就職戦線異状名無しさん:01/10/02 01:27
>>910
東京の人事いなかったよね。
913就職戦線異状名無しさん:01/10/02 01:37
>>912
あの人課長?
914:01/10/02 01:39
大和は不良債権どのくらいあるか知ってる?ワラ
915就職戦線異状名無しさん:01/10/02 01:40
>>914
日興は帰れ
916就職戦線異状名無しさん:01/10/02 01:42
年寄り騙すなよ
917就職戦線異状名無しさん:01/10/02 02:11
騙すんが悪いんじゃない、騙されるほうが悪いんだ
918就職戦線異状名無しさん:01/10/02 02:14
豊田商事か
919就職戦線異状名無しさん:01/10/02 02:46
内定式で女食えるとは思わんかった。
920就職戦線異状名無しさん:01/10/02 02:50
内定式で掘られるとはおもわなかった。
921就職戦線異状名無しさん:01/10/02 02:54
内定式で禊がれるとはおもわなかった
922就職戦線異状名無しさん
新スレだ
щ(゚ロ゚щ) カモ−ン

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1001958925/