■■■大日本印刷〜第2章〜■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
いつのまにか倉庫に消えた大日本印刷スレ。
内定出た人、内定辞退した人、狙っている人、色々文句のある人、
忌憚のない意見を展開してください。
2就職戦線異状名無しさん:01/09/13 01:41
どうでもいいよ
3就職戦線異状名無しさん:01/09/13 01:44
おいもうねるぞ
4就職戦線異状名無しさん:01/09/13 23:39
半月で内定式あげ
5就職戦線異状名無しさん:01/09/13 23:43
私は内定辞退したヨ。
6就職戦線異状名無しさん:01/09/13 23:51
大日本インキの子会社ですか?
7就職戦線異状名無しさん:01/09/13 23:55
>>1
だろー!!いつの間にか消えてたよね?
また盛り上がろーー!!
8就職戦線異状名無しさん:01/09/14 00:04
>>7
意外にこのスレ落ちるの早いね。
出版スレなんかは放っておいても大丈夫なのに。
このスレは油断しているとかなり下まで下がっているから。
9就職戦線異状名無しさん:01/09/14 00:50
ほら、もう落ちてきたから緊急あげ。
10就職戦線異状名無しさん:01/09/14 00:52
>>8
ほんとだ!早い!でも前は結構人いたのに。
11就職戦線異状名無しさん:01/09/14 00:52
大日本インキの子会社?
12就職戦線異状名無しさん:01/09/14 00:54
>>11
ひどいよそんな訳ないじゃん。
13就職戦線異状名無しさん:01/09/14 00:57
インキと印刷っ関係ありそうだし、大日本がかぶるからな。
グループ会社と思われても仕方ないな。
14就職戦線異状名無しさん:01/09/14 00:59
文句ある人は就職版にはいないとおもわれ
15就職戦線異状名無しさん:01/09/14 01:01
>>14
ん?どゆいみ?
16就職戦線異状名無しさん:01/09/14 01:03
>>15
まだ、働いてないから文句もないんじゃないってこと
17就職戦線異状名無しさん:01/09/14 04:49
でもブラックなのは事実。
内定辞退率高いし。
18就職戦線異状名無しさん:01/09/14 04:57
前のスレがどこ行ったかしらねー?
19就職戦線異状名無しさん:01/09/14 14:32
だからあげ。
20就職戦線異状名無しさん:01/09/14 18:52
もっと参加しあげ。
21就職戦線異状名無しさん:01/09/14 19:02
「DNP」と「DQN」って雰囲気似てるよねー。
22就職戦線異状名無しさん:01/09/14 19:04
>>21
少し藁タ  でも鬱
23就職戦線異状名無しさん:01/09/14 19:04
>>21
事実イコールと言ってよいし。
24就職戦線異状名無しさん:01/09/15 01:01
あげろって。
25就職戦線異状名無しさん:01/09/15 01:03
ブラックなの?
26就職戦線異状名無しさん:01/09/15 01:04
>>25
おもいっきりブラックだよ!!
27就職戦線異状名無しさん:01/09/15 01:05
過去スレあったよな。すごい内容の濃い奴が。誰か
あげてやれよ
28就職戦線異状名無しさん:01/09/15 01:06
DTP逝ったほうが早いよ!!
29就職戦線異状名無しさん:01/09/15 01:08
>>25
仕事は大変なのは確か。
でもブラックじゃないよ。
30就職戦線異状名無しさん:01/09/15 01:09
>>27
倉庫いったんだ。探すの嫌だから転職へ行ってくれ。
似たような内容で大日本を叩いているから。
ここは入ってからがきついからせめて入社前の学生時代
は自由に遊ばせておく。有名な話。
何人の人間が3年持つかな。
ものすごくここに行きたいって言ってた女の子いたけど、
実情知らないんだろうな。ちなみに私は凸版蹴り。
31就職戦線異状名無しさん:01/09/15 01:12
>>29
ブラックかそうでないかの評価は人による。
よくブラック企業リストを公開している人が2チャンでもいるが、
大日本の場合、入っていない場合も確かにある。
だが、印刷業そのものがブラックという見解もあり、分け隔てなく
考えても、大日本はブラックか限りなく近い企業だと思われ。
30はブラックでないという根拠をどこに置いているのですか。
もしかして内定者?だったらもっと厳しく見て判断すべきでは?
32商社内定:01/09/15 01:17
それ言ったら商社だって広告だって激務でしょ?
大日本ていい会社ってイメージ強いけどね〜。
33就職戦線異状名無しさん:01/09/15 03:28
>>32
分かっちゃないね。
君の内定出ている会社は激務で残業しても、その分給料出るでしょ。
大日本は出ないのですよ。激務薄給だからここまで叩かれているわけです。
それでも「いい会社」って言えますか。
34就職戦線異状名無しさん:01/09/15 05:32
32の意見が聞きたいね。
35就職戦線異状名無しさん:01/09/15 05:32
うー17ミテ寝ろ!!!
36商社内定:01/09/15 08:35
>>33うちの会社はサービス残業なしってセミナーで人事から言ってきてた。
誰も聞いてないのに。そうなんですか。大日本はサービス残業するのですか。
その分残業手当で補充されるのでは??
ただ大日本行くような人はもともとマスコミ目指してた人が多いので
マスコミって言う視点から言えば残業代でないのって案外普通でしょ。
いいじゃんクリエーティブな仕事できるし。激務で残業代でないってだけで
一概にブラックだとは思わない。プロデューサーだってディレクターだって
それ言ったらブラックになる。でも働いてる人間に取ってはそれでもその職場で
働きたい訳で。それ相当の仕事ができるんだろ。マスコミは全体的に離職率高いし。
大日本と一般の会社を比べる事自体がナンセンスかと。
37就職戦線異状名無しさん:01/09/15 08:36
|         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|   mihoが首吊り?
  |  /  /  |文|/ // /   急いで見に逝かなきゃ!
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
38就職戦線異状名無しさん:01/09/15 19:18
39就職戦線異状名無しさん:01/09/15 19:30
ここ入りたいんですけど、むずかしいんでしょうか?
40就職戦線異状名無しさん:01/09/15 19:34
>>39
38をよくみろや
41就職戦線異状名無しさん:01/09/15 20:07
>>36
残業代はだから出ませんよ。本当に。
42就職戦線異状名無しさん:01/09/15 20:11
マスコミは残業代出るだろバカ。
そもそも印刷でクリエイティブな仕事ははっきり言ってできないよ
43就職戦線異状名無しさん:01/09/16 00:13
>>36
「プロデューサーだってディレクターだって」彼らのやりたいことやれているわけで、
(全部が全部ではないにせよ)プラス給料いいでしょ?給料悪いところでも、仕事
内容でくいついていけるだろうと。
印刷、大概文系だと営業だが、それで残業続きで得意先周りに頭ばっか下げて、挙句
残業代も出ず、当然貯金もなく、その観点でブラックだと。マスコミへの言及はその
通りだが、その枠にもし大日本をいれるとなると大変おかしなことになる。
ここで整理しておきたいのは、大日本はあくまで印刷業界でマスコミであり、
激務薄給でその内容は営業を中心としたもので、住宅手当もほとんど出ないため
最初の内は都内の一人暮らしも自分の給料だけでもまかなえないという現状を
噛み締めた上でも、いい会社と言えるだろうか。納得していく人は構わないが・・・。
4443:01/09/16 00:16
スマソ。訂正。印刷業界であり、マスコミではなく、が正しい。

どうせこことは違う会社行くのでどうでも良いのだが、働いている友人が
いるだけに、どうも認識不足を感じる人を見ると、レスってしまう。
4543:01/09/16 00:17
ここで整理しておきたいのは、大日本はあくまで印刷業界でマスコミでなく、
激務薄給でその内容は営業を中心としたもので、住宅手当もほとんど出ないため
最初の内は都内の一人暮らしも自分の給料だけでもまかなえないという現状を
噛み締めた上でも、いい会社と言えるだろうか。納得していく人は構わないが・・・。
46就職戦線異状名無しさん:01/09/16 00:23
そんなことはわかってるよ・・・。
でも逝くんだよ!
47就職戦線異状名無しさん:01/09/16 00:26
大日本インキ>>>大日本印刷
48就職戦線異状名無しさん:01/09/16 02:48
>>36
少なくとも大日本でクリエイティブな仕事は出来ない。
とりあえず36はこんな所の事を気にせず頑張ってくれい。
49就職戦線異状名無しさん:01/09/16 07:05
営業はね。文系だと9割が営業。
50就職戦線異状名無しさん:01/09/16 10:26
特に大日本や凸版あたりは電通や博報堂あたりの代理店をライバル視してます。こっちは何とも思ってませんが、やたらと意識しててかっこ悪いですよ!!こっちは広告屋、そっちは印刷屋ですから。業界カラーが陰と陽くらい違います!!
51就職戦線異状名無しさん:01/09/16 10:31
そうそう給料もこっちのほうが多いし、高学歴率も坊ちゃんお嬢さん率も断然高いし、遊び人も圧倒的に多いし、派手派手だし!!
52就職戦線異状名無しさん:01/09/16 19:01
彼女作りたい。
53就職戦線異状名無しさん:01/09/16 20:47
私は出版で、大日本のひとがよくくるがこれがイイひとたちばかり〜
ほんと、善人の集まり!と思います。
けど、なんかぱっとしないのよね。独身率高いし・・・
商印はそうでもないと友達はいうけど、そうなの?
大きい会社なのにかなりやばい中小出版のうちより給料安くてかわいそうだ。
(っていうかうち、本売れてないのに給料出しすぎでやばいのか?)
でも日本を支えてるんだわーって感じがするよ。
いい会社みたいだけど?
54就職戦線異状名無しさん:01/09/16 22:46
おぉ?
55就職戦線異状名無しさん:01/09/16 22:47
インクってそういやどうやって作るんだろ
56就職戦線異状名無しさん:01/09/16 22:48
>>55
激しくインク違い!
57就職戦線異状名無しさん:01/09/16 23:59
よしっ!レスがつくタイミングはいましかない!
絶妙のタイミングage
58就職戦線異状名無しさん:01/09/17 00:03
>>53
いい会社かもしれないが、激務薄給だから社員としたらやってられないだろう。
少しでも給料出るなら(例えば残業代を少しは出してやるなど)内定辞退率や離職率も
多少は下がるのだろうが。
給料上げると業界ナンバー1でなくなるからね。
それにしてもここの退職金は酷いほどに低い。
59就職戦線異状名無しさん:01/09/17 00:11
>>58
でも夏の四季報みたら何故か平均給料上がってた。
しかも春から70万くらい上がってた気がする。
不思議でならない・・・
60就職戦線異状名無しさん:01/09/17 00:35
リストラし出したって言ってたな。
61就職戦線異状名無しさん:01/09/17 19:18
age
62就職戦線異状名無しさん:01/09/18 04:45
ah
63就職戦線異状名無しさん:01/09/18 04:52
大日本印刷はブラックなのに人気あるのはどうして?
64就職戦線異状名無しさん:01/09/18 19:59
ブラックに気づいていない人、信じようとしない人がいないから。
6563:01/09/18 23:41
63だとおかしな話になる。
ブラックに気づいていない人、信じようとしない人が多いから。
に訂正。
6664:01/09/19 00:24
>>65
63でなく64でした。
この間に誰もカキコないのも寂しいがこのスレらしいな。
67就職戦線異状名無しさん:01/09/19 00:27
おい!誰かここに興味もてよ!
68就職戦線異状名無しさん:01/09/19 02:10
age
69就職戦線異状名無しさん:01/09/19 02:14
ブラックではありません。
70就職戦線異状名無しさん:01/09/19 02:39
ブラック
71就職戦線異状名無しさん:01/09/19 03:19
ブラックではありません。
72就職戦線異状名無しさん:01/09/19 03:22
ブッシュ(本人)
日本のみんな、もうあんまり騒ぐなよ。
テロ?
あー、知ってた知ってた。一ヶ月前っからね。んなの全部FBIが調査済みだっつーの。
でも放置。放置ですよ、当然!
だって奴等がホントにそんなデカいテロ起してくれたら、これ幸いじゃんか。
[アメリカ=「正義」イスラム=「悪」]ね、大義名分が出来るじゃん?
そいで世論を煽って、戦争特需で丸儲け、どうよ?ウマーな話と思わない?

あ、犯人はもう起きる前っから洗ってあるから、早いよ、あがるのは。
まー、コーランやらイスラム語のパイロットマニュアルやら、ちょっぴり小道具で演出もしたけどサ。
え?バレバレ?ウソー!

イヤでも正直、ここまで被害甚大とは予想せなんだ。
もう少し加減てものを知れってんだよ、あいつら。

ラムズやパウエル、その他政財界の大物にはNYに居るなって言っといたからよかったものの、
あれはいくらなんでも派手にやりすぎじゃねーの?参ったよ、トホホ・・
それとペンタゴンは聞いてねえって、マジで。ムカツクよ、ホント。

ところでFBIにもバカな正義漢がいてサ、
だまってろっつったのに事前にWTCでビラ巻いたりTV局にリークする奴がいたんだけど、ウザいからチョン!ってな。


4機目?あー、あれは撃ち落としたよ、当然。だって俺目掛けて飛んでくるってんだもん。

まあそんなわけで、これからパァーっと派手にやるから、日本は黙って金だけ出してくれりゃいいよ。
そしたら少しはおこぼれに預かれるってもんだ。
73就職戦線異状名無しさん:01/09/20 01:02
一応あげとく。
74就職戦線異状名無しさん:01/09/20 11:56
おっととっとあ・げ・だ・ぜ
75就職戦線異状名無しさん:01/09/20 17:59
ブラックではありません。
76就職戦線異状名無しさん:01/09/20 18:00
給料低いね。w
77就職戦線異状名無しさん:01/09/20 18:02
低くありません。人並みです。
78就職戦線異状名無しさん:01/09/20 18:12
凸版とどちらがよいの?
79就職戦線異状名無しさん:01/09/20 18:17
社員になったらビックリマンシールもらえますか?
おれコレクターだから受けようと思ってるんだが・・・。
80就職戦線異状名無しさん:01/09/20 18:18
>>78
もう遅いよ。
81就職戦線異状名無しさん:01/09/20 18:19
おれの1こ上の先輩が働いてるけど・・・・・やめとく。
82就職戦線異状名無しさん:01/09/20 18:24
>>78
普通に凸版だろう。凸版は働き易そうというイメージ
がある。
83就職戦線異状名無しさん:01/09/20 23:35

           ┼
  +    +
+  ,,;;'''⌒`:::..
    ;' マターリ i  +
   (ヽ(´ー`)ノ)
 + ヽ 2001 ノ
     ``;─;'''' +
  ┼
84就職戦線異状名無しさん:01/09/21 00:27
>>77
都内の一人暮らしができない額のどこが人並みなわけ?
85就職戦線異状名無しさん:01/09/21 01:09
2chネラーには人気無いね。2chしない普通のやつらには人気あるのになぜ2ch
は嫌う?黒なのか?大企業にちょっとでもダメなところがあると2chではもうれつに叩かれるね。
そんな悪い会社じゃないと思うけど。俺は逝かないが・・・
86就職戦線異状名無しさん:01/09/21 14:53
俺の知人で何人か行ってる人がいる。
ここで言われていることに近い状況の話を聞かされる。
まんざらここでの内容も嘘ではない。
割に合わない仕事らしい。
87就職戦線異状名無しさん:01/09/22 01:26
最新版のブラック企業リストです。(一部抜粋)
全てを見たいのであれば
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=recruit&key=1001088001&ls=50
■広告
産栄広告社
■印刷
大日本印刷 京阪セロファン
■コンピュータ技術者派遣・情報通信サービス関連
SMG 光通信 トランスコスモス 富士ソフトABC ソフトウェア興業
東京コンピューターサービスグループ
(含む「エヌ・ティ・ティシステム開発・技研(NTTと無関係)」
コンピュートロン、ユニシステム、コムシス、シグマトロン
ウインテック、ハイテクシステム、インターネットウェア、ソフテムテクノロジー、キャデム
オープンシステムテクノロジー、システムウェア、金融システム、ITS、テクノバ、コミット)
有線ブロードネットワークス メイテック 住商情報システム
OBC(オービックビジネスコンサルタント)
ベンチャーセーフネット データ通信システム SRA エー・アンド・アイシステム
日本システムディベロップメント システムコンサルタント アレクセル
デジタルテクノロジー 東京アクセス 日本ファルコム アイル株式会社
FSAS(富士通サポートアンドサービス) データープロセスサービス ソフトウエアマネジメント
■OA機器販売
大塚商会 明光商会 キャノンシステムアンドサポート、
ОA系販売会社(〇〇リコー、〇〇ゼロックス等)
■清涼飲料水
伊藤園 アサヒ飲料 キリンビバレッジ ジャパンビバレッジ 日本ペプシコーラ販売
■食品
日本ハムグループ 伊藤ハム プリマハム 日本食研 オハヨー乳業
スジャータ ケンコーマヨネーズ 山崎パン 敷島製パン(パスコ)
■外食
すかいらーく バーミヤンカンパニー デニーズ・ジャパン サイゼリヤ
88就職戦線異状名無しさん:01/09/22 15:12
ブラックage
89就職戦線異状名無しさん:01/09/22 22:17
90就職戦線異状名無しさん:01/09/22 22:55
10・1に内定式ありますが、市ヶ谷は安全ですか?
91就職戦線異状名無しさん:01/09/22 22:56
>>90
もう意思は固まってるのかね?
92就職戦線異状名無しさん:01/09/22 23:08
しかしもりあがんねぇスレだな・・・・
93就職戦線異状名無しさん:01/09/23 07:46
系列の会社はどんなもんです?
「大日本アイエスディー」の募集が
出ていた。
94就職戦線異状名無しさん:01/09/23 08:33
黒企業の子会社行ってどーすんの?
95就職戦線異状名無しさん:01/09/23 08:37
古い会社なのに平均年齢低いな。。。
96:01/09/23 10:53
>93
大日本系SI会社はブラックです
97就職戦線異状名無しさん:01/09/23 16:45
この企業、以前すごい叩かれてたよね?
98就職戦線異状名無しさん:01/09/23 16:47
いや、今も叩かれているみたいです。
99就職戦線異状名無しさん:01/09/24 08:45
どうしてブラックって言われるの?
大手の優良企業だと思うんだけど。
皆さんが、大日本印刷をブラックブラックと罵るのが許せない。
っていうかムカツク。他の会社でもたくさんブラックあるだろうが。
それとも僻みですか?
100就職戦線異状名無しさん:01/09/24 09:03
給料は低いみたいだけど、残業当たり前の世界だから、残業代がどこまででるかが問題だよね。
凸版は打ち切りなしみたいただけど、大日本もそうですか?
どっちにしても有名な割りに給料安いよー。
かわいそう・・・
101探偵社:01/09/24 09:04
http://members.aol.com/galuag/

http://web9.freecom.ne.jp/~keshono/

http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Green/7163/

失踪者・家出人の所在や離ればなれの肉親、過去の恩師・知人・初恋の人など行方のわからない
人、会いたい人を人を探します。
婚約・従業員の採用の不安を解消するため、対象者の経歴・生活実態公私の人的関係を調査しま
す。
重要な情報を守るため、そしてあなたのプライバシ-を守るため、盗聴器の存在を確認し、撤去・証拠
としての影像撮影等をいたします。定期的な調査もいたします。
プライバシ-を侵害する悪質なスト-カ-からあなたを守り、その証拠をつかむと共に、スト-カ-の身許の
割り出しまで行います。
企業・個人にかかわる経済面からの信用調査はもちろんのこと、数字的に表れない個人的信用調査
も行います。
お子様の身のまわりで発生する「いじめ」への適切な対応をするための実情調査のほか、離れてお
住まいになっているお子様の生活実態調査などをいたします。
10299:01/09/24 09:09
給料の面みても他の企業と大日本印刷は変わらないと思う。
激務って言ってもどこも激務でしょ?
103就職戦線異状名無しさん:01/09/24 09:15
(´-`).。oO(俺の所より給料良いよ…。)
104就職戦線異状名無しさん:01/09/24 12:15
大日本は最強のブラック企業
105就職戦線異状名無しさん:01/09/24 15:48
株価1090円(今年9月)は18年来の安値水準
10699:01/09/24 16:37
大日本がブラックだったらどこでもブラックじゃん。
よってブラックではない。
107就職戦線異状名無しさん:01/09/24 20:18
まじで誰か内定者いないの?
108就職戦線異状名無しさん:01/09/24 20:39
どうしてこんなブラックに・・・・
内定者かわいそう・・・
109就職戦線異状名無しさん:01/09/24 20:47
給料低すぎ。ぷぷぷ
110名無しさん:01/09/24 21:40
印刷やって楽しい?しょせん電通や博報堂の下請けよ。仕事内容によってはいいライバルだし勝つけどさー。
彼らだってホントは電通や博報堂にいきたいんだよー。給料いいし、女にもてるし、派手だし、ミーハーだし。。。
111教えて君:01/09/24 21:43
凸版の方が良さげな印象 なんとなくだけどw
大日本ってちょっと堅そうなんだよね
112就職戦線異状名無しさん:01/09/24 23:31
>>99,106
公式発表と実際は違ったりするわけで。
あなたのまわりに大日本社員の知り合いはいますか?
いたら話を聞くと良い。少なくとも今まであなたが言ったようなことは
あまりにお気楽過ぎて言えなくなる。
激務薄給、残業代なし。新卒4月の給料では決して・・・。
内定者いないのかな?
このスレはとりあえずSAGEで行きましょう。
114就職戦線異状名無しさん:01/09/26 11:49
age
115就職戦線異状名無しさん:01/09/26 21:10
内定式青学いんのかな?
やだなー
116就職戦線異状名無しさん:01/09/26 21:20
呼んだ?
117就職戦線異状名無しさん:01/09/26 23:24
内定式の振る舞いで今後の昇進がかかってると思うと
不安で眠れない・・・
ほんとかよ・・・
119就職戦線異状名無しさん:01/09/27 14:05
うそだばか
120就職戦線異状名無しさん :01/09/28 00:28
arara
121就職戦線異状名無しさん:01/09/28 00:29
Dは4月の給与9マン
122就職戦線異状名無しさん:01/09/28 03:48
うそだばか
123就職戦線異状名無しさん:01/09/30 10:16
まじで大日本印刷って残業代出ないの?
124就職戦線異状名無しさん:01/09/30 10:23
>>123
ユウメイジャン
125就職戦線異状名無しさん:01/09/30 12:57
>>124
だけど全く出ないってことは、ないだろ?
残業30時間位は出るだろう?
126就職戦線異状名無しさん:01/09/30 14:44
>>125
だからそれがでないから問題なんだって。
いい加減気づけ。
127就職戦線異状名無しさん:01/09/30 17:35
フレックスタイムが何か理解してから話せ。
あほ。
128就職戦線異状名無しさん:01/09/30 18:46
明日内定式age
129就職戦線異状名無しさん:01/09/30 18:58
やっぱ内定式出てから辞退するのって
まずいかな?
保険のつもりで内定式出るのって・・・
どうなんだろ?
まずかねぇに決まってんじゃん。
それより、他に内定あんのか?
あるならいいんだよ。俺が許す。
蹴ろ!
>>129
いいんじゃないの?
自分は他社の内定を蹴ってしまってもうここしか残ってないドキュソだから
うらやましいよ、ほんと。

余談だけど、内定式で茶髪まずいかな…
132就職戦線異状名無しさん:01/09/30 22:39
アホ!日割り計算だから9万何だよ。Dだけ
133就職戦線異状名無しさん:01/10/01 01:07
127よ。
目覚めよ。
134就職戦線異状名無しさん:01/10/01 01:09
俺はなんとか他の内定もらったよ
135就職戦線異状名無しさん:01/10/01 01:21
私は社員です。先月の残業時間は300時間をこえました。
フレックス手当4マン貰えてラッキー
そうそうお上の指導により今度から残業代出るらしい
これでやっとサービス残業できます
136就職戦線異状名無しさん:01/10/01 02:13
>>131
そかそか、いいかもしれないのか。
だけどなんか本当に形式ばった式だったらやばそうだ・・・
後で辞退したら後々なんかやばそう。
ちゃぱつは、やっぱまずいんでない?
137就職戦線異状名無しさん:01/10/01 15:29
残業代出るようになったのは事実なら光明だね。
今日の内定式どんな感じだった?<内定辞退組より
美人はいたか?格好良い男はいたか?
138就職戦線異状名無しさん:01/10/01 23:26
age
139就職戦線異状名無しさん:01/10/02 02:44
おれは逝かないけど周りで受かった奴はいい男だよ
140就職戦線異状名無しさん:01/10/02 04:18
彼氏が懇親会いったきり帰ってこないの!
どーなってんだ?
141就職戦線異状名無しさん:01/10/02 04:19
>>140
輪転機に巻き込まれてます。
142就職戦線異状名無しさん:01/10/02 04:21
どこで飲んでんだ?
内定者でもう引き上げてる人いるの?
143就職戦線異常無しさん:01/10/02 22:00
>>141土曜日に出勤していた市谷勤務者だな〜。これを知っているって。
144就職戦線異状名無しさん:01/10/02 22:32
ねえね、
ここってさ、凸版と争ってるとこだろ?
社員のステータスはどっちが上なの?
中途で電通とかには入れるくらいのつわものは
あんまおらんのか?
凸版から電通にはいってるらしいでぇ。
つかそもそも大日本、大日本ばっかで
凸版のスレがないのが気になったもんで。
145就職戦線異状名無しさん:01/10/02 23:05
歌を大声で歌わなかった奴は首だ
んじゃ、おれ大丈夫だ。首には何ねーや。
147就職戦線異状名無しさん:01/10/03 20:14
imakaraikune
148素材が命:01/10/04 23:20
どうどう
149aaa:01/10/05 00:39
あなたの夢を教えてください☆
150就職戦線異状名無しさん:01/10/05 00:40
>>149
内定式飲みつらかったYO!
151就職戦線異状名無しさん:01/10/05 00:51
内定式のドキュソたちキボーン
152就職戦線異状名無しさん:01/10/05 00:52
駅弁どのくらいいんのここ?
153就職戦線異状名無しさん:01/10/05 00:55
 
154:01/10/05 03:43
来年からヨロシクね!
155就職戦線異状名無しさん:01/10/05 03:46
本物の内定者?それだったらいいなぁ。
156就職戦線異状名無しさん:01/10/05 03:48
おっ?よろしく。なんか大日本と凸が語りあう
スレあったらいいのにね。
157就職戦線異状名無しさん:01/10/05 03:50
なんだよage逃げですか?
158就職戦線異状名無しさん:01/10/05 03:53
あーあ会話したかったのに・・・・
いつも誰かageるんだけど会話が少ないんだよね
このスレって・・・・
159:01/10/05 04:31
武家の大日本。公家の凸版。Dさんの営業には頭が下がります。
160就職戦線異状名無しさん:01/10/05 04:34
はぁはぁ眠れない
161実は凸:01/10/05 04:50
DNPさんいないのですかぁ?
162就職戦線異状名無しさん:01/10/05 04:51
いるよ。
163実は凸:01/10/05 04:56
内定式どうでした?
164aaa:01/10/05 12:07
立食パーティー素敵☆
スパンコールドレスで出席しましたのよ。
素敵な男性は残念ながらみつけられませんでしたけれど。
165就職戦線異状名無しさん:01/10/05 13:08
>>164
きもいかえれ。
166就職戦線異状名無しさん:01/10/05 22:44
内定者は辞退するならいまのうちだね。ボーナス銀行の一般職
に負けるし。
167教えて君:01/10/05 22:47
大日本と凸版以外の有名なところってあるのか?
168就職戦線異状名無しさん:01/10/05 22:53
ない・。
169教えて君:01/10/05 22:57
>>168
やっぱりそうか
だったら独占だね 安泰じゃん

凸版の本社ビル見たことあるけどすごいよねあれ
クリスタルタワー思い出した
見上げるだけで首疲れるw
170就職戦線異状名無しさん:01/10/05 23:03
安泰は安泰なんだが・・・。給与も安泰してます。125年間
171教えて君:01/10/05 23:06
今スレ見返してたんだが・・・
以外に薄給激務な世界だったのね
172就職戦線異状名無しさん:01/10/06 00:52
>>171
今ごろ知っているようじゃあな。
173就職戦線異状名無しさん:01/10/06 00:56
童貞率高い。日本一。
174教えて君:01/10/06 01:08
>>172
いや普通気付かんって
凸版本社見ちゃったなら尚更だ
175就職戦線異状名無しさん:01/10/06 03:14
俺の高校および大学の友人が大日本(文系)にいった。
給料は半端なく安くて辞めたいっていつも言ってる。
また土曜日の夜とかにも携帯に電話がかかってくるみたいで
いつもビクビクしてる。
もう一人(女の子:理系)の別人が大日本にいったが
給料はやっぱり安いと文句いってる。というのも
係長とか課長みたいに役職がつかないと給料がほとんどあがらない
らしい。とりあえず、残業手当はあまりつかないとかいってたかな?
まぁ、一生働くような会社ではないんじゃないかな?
ちなみに俺は今年大学院2年生なのだが、就職活動の際、またまた別の
友人がここを受けようとして(推薦で!)全力で防いだよ!!
身近な人の不幸はみたくなかったので(藁
176就職戦線異状名無しさん:01/10/06 03:16
凸の方がいいよなー。
177部長 Nishida:01/10/06 09:13
私は大日本で5年働いた後辞めましたが
退職金はなんと10マンぽっきりでした。
辞めるやつが多いので、退職金を抑えているそうな。

ちなみに定年退職での退職金は一千万だって。
こいつらなめてるよ。
178就職戦線異状名無しさん:01/10/06 18:18
DNP
179就職戦線異状名無しさん:01/10/06 20:38
Dの退職金は、3年目で6000円、10年目で10万円也
180就職戦線異状名無しさん:01/10/07 22:07
ageてみた
181就職戦線異状名無しさん:01/10/08 00:27
ageてみた
182就職戦線異状名無しさん:01/10/08 21:25
ageてみた
183就職戦線異状名無しさん:01/10/09 17:29
内定式で社長の言葉中に、携帯ならしてる不届き者がいた。
最低限のマナーもないのか、、、
184就職戦線異状名無しさん:01/10/09 19:55
マナーなんかあるわけない。給料ナインだから
185就職戦線異状名無しさん:01/10/10 18:54
まだ学生に給料あるわけもなく、、、
186就職戦線異状名無しさん:01/10/12 13:14
black age
187就職戦線異状名無しさん:01/10/12 13:27
今読んでる本に、大日本印刷事件なるものが出てきた。
188就職戦線異状名無しさん:01/10/12 13:57
>187
詳細キボンヌ
189就職戦線異状名無しさん:01/10/12 14:03
すごく昔の内定取り消し訴訟。会社が負けた。
ネタ本は何?
191就職戦線異状名無しさん:01/10/14 01:28
やく
192就職戦線異状名無しさん
そんな事件あってよく2chにいままで出てこなかったな。
不思議でたまらない。っていうかネタだろ?