物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
952困った時の名無しさん:2013/02/22(金) 00:54:35.46
久しぶりに来たけどこのスレ大好き
おかあさんいつもありがとう
953困った時の名無しさん:2013/02/22(金) 16:35:58.42
お母さん、にらの卵とじを作ってみようと思うんだけど、親子丼作るときの手作り丼タレ(3:1:1)利用しちゃダメかな?
954困った時の名無しさん:2013/02/22(金) 16:36:15.01
お母さん、上の鶏団子を作って余ってしまった場合、他に食べ方あるかな
鶏肉ってすぐ調理したほうがいいから
次の日にまたお鍋に入れるのが怖いんだけど
955困った時の名無しさん:2013/02/22(金) 16:38:32.38
ageてしまいましたごめんなさい
956困った時の名無しさん:2013/02/22(金) 16:50:52.00
>>953
問題ないわ

>>954
次の日なら問題ないわよ
957困った時の名無しさん:2013/02/22(金) 16:56:32.93
>>954
揚げるか茹でるかして、
醤油とみりんを水で煮たてて片栗粉でとろみをつけたものに絡めて冷凍。
お母さんはこれをお弁当のおかずにしているわ。
958困った時の名無しさん:2013/02/22(金) 18:48:37.08
ゴボウとスジ肉のカレーを作ったんですが
冷凍保存にむきますか?
959困った時の名無しさん:2013/02/22(金) 18:52:11.96
大丈夫だわ
960困った時の名無しさん:2013/02/22(金) 19:01:41.81
ありがとうお母さん!
961困った時の名無しさん:2013/02/22(金) 20:27:34.16
>>956
冷凍肉の時もあるのでちょっと気になる
平気かな…
そういえばしょうがとか入れますもんね

>>957
それは、イシイのミートボールなみに濃いソース(?)ですか?
お弁当だと味濃そうなイメージがあるけどあってるかな
作ってみたいです

レスありがとうございました
962困った時の名無しさん:2013/02/22(金) 20:33:20.65
20 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2013/01/25(金) 21:06:24.29 ID:OD4+QeIg0
ttps://www.youtube.com/watch?v=eGHDrlvypWg
お母さん始めまして、
教えてください(^_−)−☆
野菜チップが大好きでよく買うのですがすぐ食べてしまうので自分で作る方法ありますか?
963困った時の名無しさん:2013/02/22(金) 21:55:03.53
おかーさん、教えてください
日本ハムから出てる、「ピーマンがあればすぐできる青椒肉絲」が半額だったので買っちゃったんだけど
ピーマンが高くて買えない(;つД`)…ひとつ60円で売ってる!
裏のレシピだとピーマン4つ必要ですが、頑張って2つ買えるかなという状況です。
ピーマンの代わりをググっているうちに賞味期限が一週間過ぎてしまいました。
ピーマンより安くて代わりになる食材を教えてください!
964困った時の名無しさん:2013/02/22(金) 22:02:33.20
>>963
簡単簡単
もやし、キャベツのどれかを使えばいいと思うわ
もやしは水がて出やすいから、フライパンを火にかける前のフライパンで油ともやしをあえてから火を付けて、
ある程度炒めてから具をいれる感じにすると、水がでなくて美味しくできると思うわよ

別のものとしては、焼きそば麺をいれるというのはどうかしら
青椒肉絲のタレっぽいので、焼きそばを作ると、チャーメンになっておいしいのよ

もやし一袋→20円前後
焼きそば麺一袋→40円前後

ピーマン4個分として、これならどうかしらね
965困った時の名無しさん:2013/02/22(金) 22:03:10.70
>>963
好きな野菜でいいのよ
今、安い野菜ならもやし、白菜、きのこ類かしら?
水気が多いからサッと炒めて絡める程度でね。
メーカーのHPでもアレンジとしてもやしとニラを挙げてたわ
http://www.nipponham.co.jp/recipes/genre/chinese/3428/

稀に冷凍食品コーナーでピーマン見かけるけど貴方の地域ではどうかしら?
966困った時の名無しさん:2013/02/22(金) 22:09:11.50
>>962
ごめんなさい、パソコンの調子が悪くてリンク飛ぶのが怖いの。
野菜チップ 電子レンジでググってご覧なさい。
>>963
ピーマンの代わりにキャベツの葉っぱ3枚位でやってみたらどうかしら?
もやし一袋でも大丈夫そう。メーカーのホームページを見られないかしら?
967困った時の名無しさん:2013/02/23(土) 10:49:32.25
タケノコを多めにして、ピーマンは一つだけという手もあるわね
コレならギリギリ、青椒肉絲を食べた気がするわよ
968困った時の名無しさん:2013/02/23(土) 22:20:46.68
962です。まずはごめんなさい。初めて書き込みしたので変なリンク引っ張ってきたみたいで(-。-;すいませんでした。無視してください。
それと電子レンジで検索してみます。ありがとうございました
969困った時の名無しさん:2013/02/24(日) 23:22:04.43
箇条書きでもいいですか?
・酢飯が好き
・いつでも食べられるよう冷凍したい
・下記の割合で作った酢飯は、冷凍したら味がなくなった
(米2合に対し、砂糖10g・塩7g・酢36cc)
・冷凍した酢飯は味が薄くなるのは知ってる
・でももう少しマシな冷凍酢飯が食べたい
・調味料の割合を変えるべきか
・もしくは酢飯の味は消えても、(例えばチラシ寿司のような)
 具材に染み込んだ味で食べるものなのか
・ピンクのデンブ?以外はなんでも食べるので、アドバイスをくれませんか?
970困った時の名無しさん:2013/02/24(日) 23:31:39.76
>>969
一つ聞いていいかしら、いつでも食べられるようにしたいというのは、
どのぐらいのタイミングなのかしら

・チンしてすぐに 5分以内
・チンしてある程度時間の余裕がある 30分以内程度
・結構余裕がある 30分以上

どの程度かしら?
971困った時の名無しさん:2013/02/24(日) 23:45:54.18
>>964>>965>>966>>967 お母さん達ありがとうございました!
アドバイス通り、モヤシとエノキで美味しく頂きました。
モヤシを最初に炒めて水分減らすなんで自分では絶対に思いつかなかったです。
972困った時の名無しさん:2013/02/25(月) 00:33:04.45
>>969
酢飯じゃなくて白ご飯を冷凍して、食べたいときにチンして、
寿司酢をサッと混ぜて使えばいいんじゃないかしら?

寿司酢は作り置きしても結構持つし、市販の物もあるわよ。
粉末タイプもあるし。
973困った時の名無しさん:2013/02/25(月) 00:49:57.56
>>969です
ありがとうございます
時間はあまり気にしません
30分、おいしいのなら30分以上でも待ちます
買い物に行くことも料理をすることもなくお寿司が食べられる
ということに魅力を感じます
手巻き寿司などは、具や海苔を準備しなきゃいけませんが、基本楽なので
すし太郎や粉末のすし飯の素はあります
冷凍白飯でも大丈夫なんですね
炊き立てのイメージがありました
一度作ってみます
974困った時の名無しさん:2013/02/25(月) 01:41:23.05
>>973ちゃん
それなら、冷凍したご飯に、その後、寿司酢をまぜて酢飯を作るというのをおすすめするわ
そうすれば、冷凍することのデメリットもなくなるからね

なので、冷凍ご飯を解凍→寿司酢を混ぜる→ドライヤーで乾かす、というのが一番いいかしら

あと寿司酢は、素ではなくて自分で作ったり市販の液体のものを購入したほうがおいしいわよ
レシピをしっていればまぜ合わせるだけで簡単に寿司酢ができるから、
自分で作ってみるといいと思うわ。少なくとも粉末と比較すると全然違うから試してみてね
975困ったときの名無しさん:2013/02/25(月) 22:48:22.46
お母さん。
インドカレーが作りたいんだけど、あんまりスパイスは増やしたくないんだ。
でもカレー粉じゃ我慢できなくて。

最低限揃えるとしたら何がいいかな。
ちなみに今はSBのカレー粉とナツメグしかない
976困った時の名無しさん:2013/02/25(月) 23:09:40.09
>>975
通販でスパイスセットとかあるけど、それを応用してみるのじゃだめかしら
可能なら、別々にスパイスに分かれていて、数回分で使い切れる量ならベストだと思うの
977困った時の名無しさん:2013/02/26(火) 10:11:12.11
初心者がスパイスの調合して、本格インド料理は、ハードルが高すぎると思うの
普通のカレーに、一、二種類くらい試す所から始めた方が、いいんじゃないかしら
もしくは、レシピ付きのセットを買うとか…
不味カレー第一の理由、隠し味を入れすぎより、酷くなる可能性があるわよ
978困った時の名無しさん:2013/02/26(火) 13:53:32.85
>>975
1回で使いきれるスパイスセットとか、カレーブックで作ってみるのが無難よ
インドカレーはうかつに手を出したら使い切らない賞味期限切れスパイスだけが残ってしまうので、セットで作る以外はお母さんおすすめしないわ
979困った時の名無しさん:2013/02/26(火) 21:09:43.39
唐揚げなんですが、家で作った物は大抵中がグニャグニャとして歯ごたえがなくおいしくありません。
胸肉を使えば良いのかもしれませんが、それだとパサパサで堅いと父から文句が出ます。
ももなどを使い歯ごたえのある唐揚げってどうやって作ればいいのでしょうか?
やはり買っているお肉が駄目なのでしょうか・・・
980困った時の名無しさん:2013/02/26(火) 21:23:03.88
>>979
ひょっとして、食べやすいように小さめに小口切りにしてないかしら
もも肉を小さめに切ると確かにグニャグニャした感じになると思うわ

もも肉なら、ある程度の大きさにカットして、歯ごたえ重視で下味つけて寝かす+片栗粉をまぶして揚げる
ようにすると歯ごたえあるような感じにできると思うわね

胸肉で作るのなら、今度はジューシー感が問題になるわね
この場合、もも肉とは逆に小さめにカットして、下味を付けて寝かした後、水で浸して肉を十分に揉んだあと、
元のタレと小麦粉や片栗粉を一緒に混ぜ込んで、タレごと天ぷらのように揚げる感じのほうがいいと思うわ

たぶん肉の大きさと、つけ込み時間、衣の違いで差がでていると思うので、
そのあたりで工夫してみるしかないと思うわ
あと、揚げすぎないってのは結構大事よ
981困った時の名無しさん:2013/02/26(火) 21:26:10.57
横からだけどおかーさん、唐揚げの衣をザクザクにしたいです
いつもは片栗粉だけでやってます
982困った時の名無しさん:2013/02/26(火) 21:31:29.15
>>981
下味をつけた状態で水気をよく切って、コーンスターチで二度揚げすると超絶カリカリになるわ
揚げた後は、すぐにキッチンペーパーに乗せて油分を吸い取ってあげるのがポイントね

カリカリになりすぎる場合は片栗粉や小麦粉をブレンドしてね
983困った時の名無しさん:2013/02/26(火) 21:45:18.11
>>975
取り敢えず、カレー粉+仕上げに使うガラムマサラで始めるべき。
それで満足出来なくなったら、基本の4スパイス、ターメリック、クミン、コリ
アンダー、カイエンペッパー、プラス、カルダモン、クローブくらいを揃えたら
良い。
984困った時の名無しさん:2013/02/26(火) 21:50:04.63
>>980
なるほど、確かに今日作ってみた物は小口切りにしてました。
やはりそのせいですかね?
二度揚げして皮など周りは堅いのに中はグニャグニャして締まりのない肉を食べているようで不快でした。
柔らかものが好みの人もいるので好き好きだとは思いますが、アドバイス通り今度試してみます!
985困った時の名無しさん:2013/02/26(火) 21:50:23.19
>>982
水気を切る、コーンスターチ、油分も切ると
ありがとうお母さん、今度やってみる
986困った時の名無しさん:2013/02/26(火) 22:44:38.42
>>984
最初は失敗するのは仕方ないと思うのよ
でも、最終的に美味しい物ができればいいと思うの

例えば、歯ごたえが少なそうなもも肉は少し大きめに切る、
逆に、歯ごたえが強そうな胸肉は小さめに切るなど、
複数用意して食べ比べしてもらったらどうかしら?

そうすれば、大きいもも肉がいい人、小さい胸肉のほうがいい人、
いろいろ比較できるし、食事中の話題にもなると思うの
お母さんが、みんなの一番美味しいものを探していると理解してもらえば、
そういう実験的な料理も許容してくれると思うし、むしろ嬉しいと思うのね

最初から完璧を目指すのではなくて、今日はおいしいものを作ろうとおもって、
試しにいろいろ作ってみましたって正直に言って、いろんな意見を聞いてみるといいと思うわ

で、みんながおいしいと思う一番いいものを作れるようになると思うの
このスレの意見を参考にしつつ、家族の意見も聞いていい物を作ってね
987困った時の名無しさん:2013/02/27(水) 04:45:44.49
お母さん、980超えたからスレ立てようとしたけどダメだったの
ごめんなさい
988困った時の名無しさん:2013/02/27(水) 06:03:10.88
>>987
母ちゃんにまかせときな!
989困った時の名無しさん:2013/02/27(水) 06:05:24.94
立ててきたわよ〜!

物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ10
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1361912662/
990困った時の名無しさん:2013/02/27(水) 06:19:02.80
>>989
お母さん、どうもありがとう!
安心して学校にいってくるね
991困ったときの名無しさん:2013/02/27(水) 22:25:37.84
975です!
背伸びするのはやめて、確実に美味しいものが作れるようにします。
とりあえずガラムマサラを100均で買ってみる。
それで上達したら他のお母さんたちがいうようにスパイスセットからはじめてみるね
お母さんたち本当にありがとうございました!

スレたてのお母さんも乙!
992困った時の名無しさん:2013/02/28(木) 00:48:56.70
お母さん、眠れないの
993困った時の名無しさん:2013/02/28(木) 00:59:10.02
>>992
暖かいミルクでも飲む?
キャベツやレタスの芯も、入眠効果があるらしいわよ。
なかなか寝付けない日もあるわよね。
そんな時は、無理に眠ろうとせず、身体を横にしてるだけでも、休めるのよ。

足が冷えてるんじゃない?
お母さんのお布団にいらっしゃい。
994困った時の名無しさん:2013/02/28(木) 11:44:45.05
母さん、よく親子丼をつくるとものすごいふわふわのか、ぼさぼさのができてしまうんだ。

鶏肉、ねぎに火を通す→そこに醤油等の調味料で汁をつくり温める→鶏肉に味が染みたらとき卵投入し蓋をする。

このとき、汁少なめで中火でやったらグツグツ沸騰してふわふわの親子丼が完成。時間たつとぼさぼさ。ちなみに汁多めで弱火〜中火でやると沸騰こそしないけどやはりぼさぼさのができてしまうんだ……。
995困った時の名無しさん:2013/02/28(木) 11:51:22.36
>>994
余熱でも加熱が進むというのを考えるようにしておくといいわ。
ちょうどいいと思って仕上げると、そこから更に煮え進んで
ボソボソになってるんだと思うわよ。
慣れるまで煮汁は好みの量で一定にする方がいいわね。
そしてまだゆるいかな?と思うくらいで火を止めるのよ。
特にガスコンロは余熱が結構あるから、それも考慮してね。
火を止めてからご飯をよそったりしてたらあっという間に煮えすぎるわ。

卵は基本的にあまり弱火じゃない方が美味しく煮えるの。
火が強く入るとスがたってしまう茶碗蒸しにしても、
蓋に箸をかませたりするだけで、弱火で蒸すわけじゃないでしょ。
996困った時の名無しさん:2013/02/28(木) 12:10:49.01
話題ついでに、茶碗蒸しのコツを教えて欲しい
できれば、レンジの
とはいえ、材料をはかりもしないレベルじゃムリかな

自己流
出汁と卵、1:1
丼に入れて、アルミホイルでふた
レンジで八分(足りなきゃ追加)
当たり前だが、分離してゴチゴチの卵スープ率が高い
偶に上手くいくんだが…
997困った時の名無しさん:2013/02/28(木) 12:13:34.41
>>995
オール電化なのですぐ冷めてしまうんですが、とにかく余熱で挑戦してみます。

あとは煮汁と混ざってしまうならは当たり前ですか?煮汁が全て黄色になるんですが
998困った時の名無しさん:2013/02/28(木) 12:20:25.32
>>997
煮汁が黄色くなるのは温度が低いからじゃないかしら
ちゃんと煮汁をグツグツ沸騰させてから卵入れてね
そしたらまだ半熟状態のうちに火を止めるのよ
蓋を長いあいだしてると完全に火が通るから気を付けてね
999困った時の名無しさん:2013/02/28(木) 12:40:06.07
>>996
卵が多すぎて卵とじ状態に近いのじゃないかしら。
出汁と卵は1:3くらいがいいと思うわ。
卵を1つ容器に割り入れた時の量を覚えておいて
そこまでの量で出汁を3杯計れば済む事よ。
手持ちのコップに200ccの飲み物を注いでみるとか
出来る工夫はいろいろあるわよ。

レンジは出力によるからね。一番弱いモードか
加熱と解凍しかないシンプルな機種なら解凍でやってみて。
加熱が足りなかったら時間を追加すればいいの。
1000 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:15) :2013/02/28(木) 12:54:07.34
>>1000だから実はみんな男
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。