1 :
困った時の名無しさん:
14 名前:困った時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/16(木) 17:03:57.18
すれ違いかもしれないけど、いまレディス4で、しょうゆ麹の作り方を紹介していた。
材料
生麹 200g
濃口醤油 200cc
作り方
1.麹を揉みほぐす。
2.濃口醤油を入れてかき混ぜる。
3.密閉容器に入れて二週間おく。
一日一回混ぜて空気を入れる。
41 名前:困った時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/17(金) 11:45:13.52
みやここうじのサイトの醤油こうじのレシピの転載
こうじ・・・200g
湯(熱湯)・・・100cc
醤油・・・250cc
1 醤油に熱湯100ccを加える。
2. こうじはもみほぐし@を入れて素早く混ぜ合わせ、そのまま一晩55℃位で保温。※【保温の仕方】参照
3 翌日、芯まで柔らかくなったら、すり鉢でするかミキサーにかけて、冷蔵庫で保存。一週間位で出来上がり。この時点で塩分は7%位。
※お使いになるとき、みりんを加えるとなお良い。
1乙
鶏レバーをとりあえず麹漬けにしたものの、全くメニューが浮かばないw
結局茹でて白髪ネギと辛子を添えて終わりになりそう
前スレででたレシピがこのまま消えるのもったいないねえ。
どうやってまとめようかな?
お肉編・魚編・野菜編・タレ編みたいなカテゴリーで まとめるのはどうかな?
主菜もいるね。
炊き込みご飯やパスタやお好み焼き、焼きそばなど。
麺類とか分けてあると使いやすくて良いね
テンプレ?wiki?
>>1おつ
今初めて塩麹作ってみてるんだが、気温が低い日が続いて何の変化もないw
テンプレにするととんでもない長さになりそうだね
wikiがいいんだろうけど・・
作るのはいいけど管理し続ける自信がない
塩麹 炊飯器保温でぐぐってみると幸せになれる
量が多いからテンプレよりはwikiのほうが良いんじゃないかな
随時レシピ追加もできるし
作って管理人やろうか?今月割りと時間あるのでがーっと基本の枠組み作れるよ
もし有志でページ編集してくれる人いるなら今後もそんなに大変じゃないし
前スレ
>>995さん
塩麹海南鶏飯たいへん美味しゅうございました
塩麹に漬けたささみがしっとりで、パサパサ感が全然なくておいしい。
おかゆで食べる
これか
995 :困った時の名無しさん :sage :2012/06/15(金) 19:54:23.17
うちは塩麹海南鶏飯作った。
普通の塩より味がやわらかくてんまかった。
塩麹とおろし生姜とにんにくで30分〜1時間くらい鶏モモ漬けておいて気持ち水少な目の米2合を炊飯器にセットする。
吸水させてから塩ふたつまみほどお釜に入れお米の上にキャベツの葉を敷いてその上に鶏肉を置いて炊飯。
付け合せにスライスきゅうりとトマトを添えてお好みのタレに肉を付けながら食べる、うまいっ!
16 :
困った時の名無しさん:2012/06/18(月) 11:30:54.60
いつも思うんだけど、「塩麹」ではなく「塩糀」でしょ?
クモノスカビを使う「むぎこうじか」とコウジカビを使う「こめこうじ」では
種類が全然違うし、塩こうじに使うこうじは「糀」がポピュラー。
ちなみに、韓国のマッコリを作るこうじは「麹」で
日本のにごり酒や日本酒を作るこうじは「糀」。
↑マルチ荒らし
文句があるなら全ての麹販売業者に通達して来いカス。
そういや、しょうゆ麹スレってあるの?
三升漬とか旨そう
今のところ醤油麹の話題もここでやってる。
スレ分ける必要は無さそうかな速度的に考えても?
次スレタイは塩麹・醤油麹になったら嬉しい
この丁度の勢いなのにどうでもいい。
こだわり過ぎるとはげるよ
丁度じゃなくて程度では
三升漬け作りたいが青唐辛子がない!!
青唐辛子は夏だね
そして美味しくなるのは来年の夏w
>>23 よくわかったなw
なにが丁度なのかすごく悩んだわ
発酵というと、ぶくぶくと気泡が生まれる印象だけど
塩麹とか醤油麹って、ぶくぶくはしないよね?
「発酵してる」わけじゃないのかな。
>>24 うわー…遠いなぁ
製品買ってきた方がいいかしら
今年は製品買いつつ
来年の夏用に仕込んでおけばいい。
>>27 青唐辛子 近所の八百屋さんでよく見かけるよ
この1ヶ月ぐらい
>>26 塩麹は、水で空気を遮断するから麹の発酵は止められる。(実際は幾分続くけど)
水の中で酵素が作られる。
でも若い麹を入れておくとブクブクと泡が出てくるよ。
>>28 うん、そうするよ〜。ありがとう
>>29 まじで?
なら大きなスーパーにもあるかな…探してみるよ、ありがとう!
ジップロックに鶏ささみを3本と塩麹を大さじ1ぐらい入れて
チョット揉み込んだあと、冷蔵庫で一日漬け込んだ。
それを肉の繊維に直角に切ってひとくちサイズで炒めたんだけど
ものすごく柔らかくて、ジューシーにできた。
はまりそう
しょうゆ麹がだいたい出来上がりな感じになってきた。
麹部分をちょっと取り出して、ちびちびつまみつつ
日本酒飲んだらめちゃめちゃ幸せな気分になったw
>>31 ウチは青唐辛子をベランダ栽培してるけど、今頃から採れだしてる。
なので仕込みも始めたばっかり。
つなみに青唐辛子の糠味噌漬けもうまいよ。
しょうゆ麹ってやつはどうやっても芯残るのかな。
だいぶ気温上がってきたけど今回もやっぱり硬いまま味は旨い。甘い。
>>36 フープロとかブレンダーで潰すと良いよ。
うちの母ちゃんは液体とモロモロの部分を濾して使ってる。
>>37 前回はミルサーでつぶしてみたんだ。
しかし芯が意外と多かったのかなんか粉っぽくなってしもうた。
旨いんだけどね。
すり鉢でするとかは?自分はそうしたが
芯が粉っぽいほど麹が硬いって事はこれまでなかったなあ。
どうしても気になるなら元の麹から変えて試してみる方がいいんじゃないの。
醤油を注ぐ以外には工夫のしどころがないじゃん。
仕込んだ容器を最初に50度くらいで湯煎するとかなり醸しが進む
確か、みやここうじだと生麹に戻して、しょうゆ麹を作るレシピになっているよ。一度、その方法で作ってみたらどうかな?
ヨーグルティアで作ると芯は残らないよ。
炊飯器とかで保温して作るのも一つの手かと。
醗酵させる・醸すというけど、塩麹とか醤油麹って、「発酵」はしてないんじゃないのかな?
麹のベースとなってる米の成分を酵素分解して旨みに変換するわけだよね。
醤油のもろみの醗酵だと、こういう感じで二酸化炭素が発生するよ。
http://www.youtube.com/watch?v=VSgCRmcWJIc 味噌も、発酵中にガスが溜まるし。
米の成分は、炭水化物・タンパク質・脂質・灰分に各種ミネラル類とビタミン類。
麹には、米の炭水化物を分解するアミラーゼ、タンパク質を分解するプロテアーゼ、
脂質を分解するリパーゼ、繊維質を分解するセルラーゼが含まれるから
醗酵ではなく酵素分解された旨味成分のアミノ酸と塩分で、ばっちりうまい調味料になると。
それとも、アミラーゼで糖化された糖質をエサにして、多少は醗酵してるのかしら?
その場合は、アルコールと二酸化炭素が発生するはずだけど、いっぺん
ビニール袋で密封して仕込んでみようかな。
仕込み時に、ワイン酵母とか加えてみると、また面白い調味料が出来たりしないかな?
基本は酵素分解だけど加熱して麹を殺していない物は多少発酵するよ。
そこまできにしてどうするのw
科学的に料理して何が楽しいのやら
間違った知識を拡散するよりはいいな
おいしければ何でもいいって人もいるし
どうしておいしいのか理由を考えるのが楽しい人もいるし
どっちもいいじゃん
好きにやればいいと思う
料理は芸術と捉える人もいれば料理は科学と捉える人もいる
自分だけの価値観に固執して否定することだけはナンセンス
個人的意見だけど、美味しい飯食ってる時に
そんな話されたら、ものしりだと尊敬せずにドン引き。
そう言う話は料理研究家同士とかでやったほうがいいと思う。
なんか料理に目覚めた理系さんがいきなり張り切ってる!って感じ。
自分が食べてるものが
どう作られてるかを知るのは悪くないと思うが。
頓着しない人が添加物まみれの加工食品を
毎日食ってたりするわけだし。
>>36-40 しょうゆ麹って芯残るのか。うちで作ってるのは粒が残るけど柔らかいから気にならない
うちも醤油麹つくってるけど、同じく粒は残れど芯残らず
40だけど、うちもそうだよ。粒はあるけど気にならない。
麹の違いからきてるんじゃないのかな
むしろ、あのつぶつぶが好き。
つぶつぶを、あつあつご飯に乗せて食べるとうまい。
味噌作るときも、あえて豆の粒をかなり残す。
味噌汁に最後に残る豆の粒がうまい。
わりとつぶつぶなしょうゆ麹が完成したがイカのフライ(惣菜)にかけたら
衣がカリカリで全然気にならなくて旨かった。
三升漬仕込んだ。
正確には三リットル漬けだけどw
>>13 うちも今日やってみた!
土鍋炊きで、きゅうりを添えて、タレかけて食べてみた。
美味しすぎて旦那とあっとゆーまに完食!
塩麹に漬けたアジをフライにしてみたらアジがふっくらして(゚д゚)ウマーでした
アジの南蛮漬けもおいしかったよ。難点は塩麹漬けのアジを唐揚げにするから、こげないように気をつけなきゃだけど。
三升漬、麹が醤油を吸って水分がなくなってきたんだけど
こういうもん?使ったのは一応生麹って書いてあったけど
アジのアラ汁も美味しかったよ。
塩麹まぶして一晩おいたのを軽く焼いて、
日本酒と水と生姜汁で塩味のお吸い物風のに。
仕上げにネギと干し海苔入れて美味しい朝御飯でした。
三升漬に興味津々。
うちの辺りだとまだ青唐辛子見かけてないんで、
皆さんのレポみて予習しとこうかと。
しょう油こうじの経験からいくと、確かにつぶつぶ感満載になりそう。
塩麹を最初に作った時もそうだったけど、
見たことすらない調味料ってあるべき姿がわからんから不安になるよね。
だ、誰か詳しい人よろしく!
>>62 自分も作ったことはないけど、昨日の今日だろ?
「同量ずつ漬ける」でしばらく様子を見たらいいんじゃないの。
しょうゆ麹で、残った刺身をヅケにしてみたら
普通のヅケより遥かにうまいね。
白ご飯にすし酢ぶっかけて、びん長マグロのしょうゆ麹ヅケを
載せて食べたら食べ過ぎた。
>>64 そうだよね。とりあえず様子見てみる。
青唐辛子がなかなか売ってなくて、これだけは少なめになっちゃったけど。
3kg仕込んで、1kgはすぐ食べ始めるぶんとして、2kgは長期熟成させてみる。
2年ものが旨いらしい。
>>65 さっきフジテレビでマグロのしょうゆ麹ヅケ丼をやってた。
NHKのきょうの料理本に数ページ塩麹レシピがあったよ。浅利さんが載っていました。自分も今度は、しょうゆ麹を作ってみたいけど……減塩タイプのしょうゆ使用中orz
>>67 確か、みやここうじも炊飯器を使っての塩麹の作り方を紹介してたよ。
>>69 それは甘酒の作り方だよ。
塩麹は常温で1週間と書いて有る。
40度を越すと糖化が始まる。
>>69 つかそれで作ってる
みやここうじは更にかき混ぜながら一週間放置だよね
>>70 しっかりと作り方をみてる?
サイトにも書かれているけど、2〜3時間保温します。ってなってると思うんだけど。保温の仕方は保温にセットし、フタを閉めないで布巾をかけておく。
>>71 うん、1週間 放置。自分は保温のとき間違えてフタを閉めてちゃったけど、今まで通り使えてるよ。
死ねと言うほどでも無いだろ。 常温のままで保存する方法もあるんだから。
常温のままの方が酸っぱくなるのが遅くなり長持ちするらしい。
タッパーで仕込んだ醤油麹、密封したら蓋の裏側に
かなりの汗かいてる。これはやはり発行してるってことか。
78 :
困った時の名無しさん:2012/06/22(金) 12:03:31.09
アボカド一個→塩麹小さじ1を
それを2時間くらい漬ける・・・
チーズのような味わい(゚д゚)ウマー
ちょっとアボカド買ってくる!
>>78 前スレでもあったけど、レモン汁+オリーブオイルかけて食べるのもオススメ。あと、わさび+ごま油も良かったよ。
塩麹とオリーブ油って相性いいよね。
黒胡椒たっぷり挽いて、サラダドレッシングにしたら好評だった。
塩麹漬の蒸し鳥胸と黒コショウとゴマ油のサラダドレッシングも良く合うよ。
ついでに S&Bの「柚子わさび」も合った
↑はアボカドのことね
丁度アボカド持て余してた
塩糀を寝かしている部屋で普通に納豆食ってるけどダメなのか?
>>87 > 塩糀を寝かしている部屋で普通に納豆食ってるけどダメなのか?
別にダメとは誰も言ってねぇわな。
ダメになっても自己責任ってだけだ、ダメになる確率は上がるってだけで。
ベーコンと鯖の燻製に塩麹を使ったが、普通に塩を使うのと変わったことは無かった。
たくさんの塩麹を消費してしまい、後悔してる。
あ、 燻製には向かないということがわかっただけでも良しとするか。
鶏、豚は聞くけど牛に塩麹はあまり聞かないな
合わないの?
>>90牛は香りが強いからね。自分で試した限りでは、牛肉は醤油麹漬けの方が香ばしく&美味しくできました。
ただ、個人のお好みもあるので、あれこれ試されるといいですよ。美味しい組み合わせがあったら、ぜひここで教えてくださいね。
>>90 ステーキや牛肉の小間切れとか焼き肉用で使ったことがあるけど、個人的には塩よりか塩麹の方がおいしかったよ。でも、鶏や豚の方が、塩麹の効果がわかりやすいと思う。
最近そんなに暑くなかったから、すでにできあがってそうな塩麹としょうゆ麹を3日ほど放置してしまったら、
しょうゆ麹はタッパのふちにうっすらキメの細かい白いホヤホヤが生えてて、とりあえず拭い取った。
塩麹は表面が膜張ったようになっててスプーン入れたら中からゴポっと泡だって分離したのが出てきたので混ぜた。
どっちも味は大丈夫っぽいので急いで冷蔵庫入れたけど、ホントに大丈夫なのかね。
まあ美味しいから食べるけど。
私はいつも冬にビーフジャーキー作るんだけど
去年、いつもの醤油と唐辛子と胡椒の他に、塩麹と胡椒も作ってみた。
まずくはないけど、醤油バージョンよりはうまくなかった。
集まりで人に出しても、醤油ばっかり掃けた。
今度の冬には塩麹ささみジャーキーやってみようかな。
仕込むのが楽し過ぎて冷蔵庫一段しょうゆ麹と塩麹で埋まってしまった
>>68 減塩で作った醤油麹使ってるよ
特にどうということはないが、減塩のほうが高くつくわなw
塩は味のためじゃなくて雑菌を繁殖させないために入れてるからな
三升漬け、青南蛮も麹・醤油と同量で入れると
辛くなり過ぎない?
とりあえず青南蛮控えめで、シシトウを足してみた。
1週間しか経ってないけど、すでに旨い。。。
>>100 去年仕込んだのがあるけど、すっげ!カライよw
でも美味しい〜〜
焼き鳥(塩)や豚ソテーに付けたり、ご飯に乗せたりして、チビチビ食べてる
昆布鰹節でだしを取ったすうどん、食べる直前に小さじ半分ほど塩麹加えたら、
めっちゃ美味しくなった!
なんちゅうか、体が喜ぶ美味しさだね
もう宗教だな
旅行先で、その土地の塩を購入。また塩麹を仕込む楽しみが出来たよ。
>>97 減塩を使ってるけど、値段は高いと思わない。ただ塩分が少ないから、保存大丈夫かと心配になっただけ。
塩麹とコショウだけで味をつけたから揚げうめぇ
塩麹初仕込み中です。
そろそろ完成かなと思って今日帰宅したらタッパーで塩麹が分離?していました
とりあえず良くかき混ぜたら今は分離はしていないのですが、
今までなかったことなので不安です。これは腐ってるとかそういうことなんでしょうか?
単にちょっと水分が多かっただけだと思うよ、多分問題ない。
>>110 水が多いんだから、上澄みの水を捨てれば良いだろう。
水はちょうど麹の上にひたひたになる程度にすれば良い。
下手に計ったりすると間違える。
甘酒のレシピもここで良いのかな?
味噌と甘酒を混ぜたのは美味そう。
キュウリにあいそうだな。
>>115 酒板は作り方でレシピにはふさわしく無いと思ったから。
つまり甘酒を使った料理のことを話したい。
ああ、麹スレでも連投ばっかりしてる人か。
また甘酒で荒れるのか・・・
??
>>116 つ
>>1 甘酒を使った料理について話したいなら自分でスレ立てたら?
ここは塩麹スレなんだからさ。
自分も甘酒大好きだけどここで語りたいなんて自己中出来ないわw
甘酒の使い方の発展形ってことで甘酒スレで聞いてみた方がいいんじゃね?
べったら漬けの話も出てたと思うけど。
甘酒単独のレシピスレなんてそうそう需要ないだろw
またスレタイ読めないのが来てるのか。
てかこの人 料理板でもレシピ板でも他のスレでも大奮闘
酵母と麹を取りちがえてた人よね
そうなの?
前に荒れた時もこの人だったりして。
塩麹で一日漬けた豚肉をしょうが焼きにしたらしょっぱかった。
塩麹の分、醤油は控えた方がいいのかな?
いっそ醤油やみりんを入れずに塩麹肉+すりおろししょうがでやるべき?
料理にある塩麹スレにも、有益だからって連投するのはこの人だよ。
ここでもたまにパルチコピペやったり永延と感想文書き込んだりする。
>>125 うん、塩麹で漬けた上に分量通りの醤油だったならそりゃしょっぱい。
その場合は醤油は香り付け程度にひとたらしくらいでいいと思う。
>>126 この人どこかでも 「永延と」 書いてるのを見た事が有るけど、もしかしてタイプミスではなく本当にそう思い込んでる?
「延々と」 と書きたいんだと思うんだけど。
「パルチコピペ」 はさすがにタイプミスだろうね。
ググったら出てきた。
377 :ぱくぱく名無しさん:2012/06/22(金) 12:02:35.25 ID:tautM/CG0
>ウリジナル塩麹スレでも作ってそこで永延と
日本人じゃないのかな?
スルースキルつけろよw
130 :
困った時の名無しさん:2012/06/28(木) 12:31:01.04
おっさん相当悔しかったんだろな
>>125 一般的な割合で作った塩麹だと塩分12%くらいはあるから
醤油(濃口で16%くらい)と一緒に使ったら多いと思うよ。
>>125 当たり前だろメシマズがwww
下味つけた肉と付けてない肉の味付けが同じで良い訳がない
下味つけようとしたんじゃなくて、柔らかくするために漬けただけだし。
塩麹の材料を知ってますか?
漬けるとは日本語でどういう事かわかりますか?
軟らかくもなるが塩味もつくわけでな・・・おもしろいなあんたw
ちょっとお馬鹿な料理初心者だろ、あんまりいじめてやんなよ
>>134 だったら塩麹じゃなくて麹ジャムの方が合ってるのかも。
そこで甘酒の出番な訳ですよ
もうええがな
今日はいろいろアレな人が来るなw
塩減してどうするの
>>128 しーっ!
この子いつも対戦相手()をおっさん呼ばわりするゆとりだよ。
他にも永延って書いてるレスあるし必ず相手をおっさんてことにしてるw
>>130もおそらく永延くんじゃない?
てかゆとりが塩麹スレにいるのにびっくり。
収まってから口挟むのも相当頭が悪いと思うの
そっすね
塩麹に具材を漬ける時、ジップロックを使ってます
皆さんはタッパー派?ジップロック派?
ジップロック派の人に聞きたいんですが、一晩なり、2〜3日なり漬けて
具材取り出したあとのジップロックって、洗って再利用してますか?
自分はなんか雑菌が心配で1回で捨ててしますんです。
皆さんどうしてますか?
そだね。でも、頭悪いっていうのもどうかと思うけどね。
話変わって、 おすましを作るときに塩の代わりに塩麹を少しいれると、いつもよりおいしくできたよ。
>>147 一回で捨てる。
生ゴミやペット関連のゴミを捨てるのに使ってる。
150 :
147:2012/06/29(金) 00:58:48.31
>>149 そっかぁ
ペットのトイレ掃除に使えば良いですね。
いつももったいないと思いながら、そのまま捨ててました
これからは二次利用を考えたいと思います
>>147 最初ジップロック使って洗ったりしていたが面倒だから最近は、スーパーの冷凍物をいれるビニール袋を余分にもらってきてそれを使い捨てにしてる。
保存袋くらい安いんだから買えや
100枚100円くらいなのにな。
オバハンみたいなみっともないまねするなよ。
自分も使いすてで備え付けのスーパーのビニール袋を使ってるよ。鶏肉とか魚とかはラップしてビニール袋でまとめてるけど、手羽元などはビニール袋のままという風に使い分けてる。
>>151 >>154 自分で買いなよ
そういうがめつい人のための経費が積もり積もって店の商品単価を押し上げるんだよ
ジップロック的なものは洗って再利用してるけどな
ポリ袋も使ったら洗い、それに生ゴミ入れるようにしてるよ
使いっぱで捨てると生ごみ臭くなるしさw
あんまり牛肉に関する情報がないのでやってみた
OZのモモブロックをミートライザーで刺して、塩麹につけてみた
んー グレープシードにつけた方が柔らかくなる感じだった
不味くはないけど、ちょっとかためだな
そんなに言うなら、
>>155は買い物のとき、エコバックを利用してレジ袋を辞退してるよね?
自分はエコバック使用で魚や肉を購入したとき、備え付けのビニール袋を使用中。それを漬けるときに使ってるんだけど、それでも駄目なの?
あとさ、いい加減スレチだからレシピ話に話を戻そうよ。
>>157 鶏 豚は相性いいみたいだけど牛は今一、という評判だったからね。
牛は焼肉の時に塩麹でためしてみたが 普通に旨かったと思う。
昨日 ポテトサラダで試してみたら 味はいいのだが全体がビチャビチャになってしまった。
でんぷん質の多い物に関してはベショベショになるって
前スレでも出たと思うけど
>>158 自分は言うだけ言って「いい加減スレチ」かい。
しかも余計にもらうなって話なのになんでエコバッグガ出てくる?
あと、外側をいろいろな人が触ったパックを入れた袋には
直接食品を入れないほうがいいですよ。
私もコストコのジップロックを使ってる。
安いから一度で捨てても惜しくないのがいいよね。
ただ年会費が4200円かかるからこれ目当てで入会は割高だけど。
ジップロック的なものならダイソーのも安いよね。
冷蔵ならM35枚、冷凍までする予定ならM25枚入りを使い捨てちゃってる。
ゆで卵の醤油麹漬けにお酢を足してみたらさっぱり夏向きになったよ。
冷やし中華やサラダに重宝してる。
その卵のアイデアいただきます。
暑くなったら冷たい麺に添えてみようっと
>>162だけど打ち損じてたみたい
150枚入りが4箱セットで800円代です
ダイソーとか、東急ストアのPBのジップロック系の袋、
なんだか弱くて使いづらかった
チャックを開けようとしたら袋部分がビヨーンてなるw
怪力なだけか
あとチンすると溶ける
レンジ解凍まで考えてるならちゃんと箱書き読もうよ。
作ってから約3ヶ月でタッパー満載の塩麹が無くなった。
最後は流石に少々雑菌が入り込んでたのかピンク色がちょっぴり発生していた。
三ヶ月も持たんわ
ちゃんと冷蔵庫に入れてたか?
うん、冷蔵庫IN。
醤油麹も並んでるから結構場所ふさぎw
>>158 >そんなに言うなら、
>>155は買い物のとき、エコバックを利用してレジ袋を辞退してるよね?
当たり前だ
逆ギレ乙
あー塩麹と醤油麹両方作ると結構場所取るんだよね
でもおいしいから両方とも作るんだけどw
>>173 冷蔵庫いっぱいになるけど、作っちゃうよね。いま塩麹が200gで塩60gで作ったのが2つあるけど、今日は醤油麹と三升漬を作る予定。
>>161 >
>>158 > 自分は言うだけ言って「いい加減スレチ」かい。
お互いスレチ
> しかも余計にもらうなって話なのになんでエコバッグガ出てくる?
エコバックを使ってるから余計にもらってないってことでは?
> あと、外側をいろいろな人が触ったパックを入れた袋には> 直接食品を入れないほうがいいですよ。
当たり前だし、パックを入れた袋に全て直接食品を入れるとは書いた文章は見当たらないけど?
夕食に塩麹+オリーブ油+キャベツ・きのこで作ったパスタ(゚Д゚)ウマー
うへあ
>スーパーの冷凍物をいれるビニール袋を余分にもらってきて
「余分にもらう」のと、買い物用のレジ袋を必要分もらうのと
なぜ同じレベルの話になるのかわからない。
おばはんがカラカラカラカラッと巻き取ってるあれでしょ?
やってるのがいつもの連投の人だからね。
黙ってりゃいいものを、蘊蓄語りのつもりで書くからこうなる。
>>175 > 当たり前だし、パックを入れた袋に全て直接食品を入れるとは書いた文章は見当たらないけど?
> 自分はエコバック使用で魚や肉を購入したとき、備え付けのビニール袋を使用中。それを漬けるときに使ってるんだけど、それでも駄目なの?
ひどい矛盾だな。馬鹿だろお前。
あれポリ袋だから
かわいそうだからもうやめようぜ
頭悪いくせに何か言ってやろうとするから叩かれるんだよ
豚の薄切り肉とおろし生姜を醤油麹に漬けてきた。明日は生姜焼きだ
醤油麹と三升漬で5kg越えた。
まだ仕込みたい。
いつまでもビニール袋の話を続けているのも頭ワルwかまってちゃんかよw
まさに185のことだね
せこい話が続きすぎててワロタ
行空けの頭弱乞食BBAが「永延と」をググってまで日本人じゃない認定してたのにワロタ
ほぐした麹と水と塩の容器をお湯を張った炊飯器に入れて保温して
ヨーグルトみたいにつくる塩麹がいまのところ申し分のない出来だわ失敗がないわで一番気に入ってる
麹くさいのが気になる人は
そもそも向かないのかね
先日初めて豆腐を漬けてみた。
2週間以上漬ける人もいるとあったが、1週間越えるとアルコール臭?
日本酒のような匂いがしてきた。俺をはじめ、家族みんな酒弱いから食えなかったw
みんなこうなりましたか?
4、5日目が本当にチーズっぽくておいしかった。
>>189 もう少し詳しく
炊飯器は保温ですよね?
どれくらいの間ですか?
60度8時間とか、35度15時間の速成法の事じゃないのかな?
しょうゆ麹の漬けない漬け丼はマグロ無双だな
トラウトサーモンでも試したけどマグロの血生臭さがまろやかになったあの感じには勝てない。
普通の刺身や寿司だったら断然トラウト派だけど漬けない漬け丼だけは絶対マグロ。
醤油麹って始めて作ったけど、使いやすくてうまくて良いね。
ミキサーでひいたからソースみたいな感触で使える。
塩麹もミキサーでひいた方が使いやすくなるかな?
>>195 禿げ上がるほど同意。
安いあっさりしたビンチョウとかでも旨み倍増なんだよね。
本マグロの中トロとかは、麹部分をちょっと併せて食べると最高。
漬けない漬け丼てどういうこと?
あえるだけで時間をおかないってこと?
>>198 そう。漬け込むと肉質がやわらかくなり過ぎるから漬けないらしい。
しょうゆ麹で検索したら出てくる料理研究家のサイトにレシピ(つっても混ぜるだけ)がある。
今日たまたま本屋でその人の本を見たな。
最近麹絡みでいろんな人が本出してて誰が誰やらよく分からんw
204 :
困った時の名無しさん:2012/07/01(日) 05:59:31.50
そんな毒を使うより
塩麹につけたらもっとふさふさになるよ
醤油麹のほうがきくかな
試してみて
麹菌を頭皮に塗り込めばいいよ
人毛から工業用醤油を作ってるとか。
きめえからやめろw
今日ゆでたまごを漬け込んでみようと思ってたのに
>>204のせいでなんとなくやりたくないw
>>195 塩麹で刺身を漬けるならどんな魚が合いますか?鮪でやったら美味しかったので
他のも試してみたいです。
鯛とかの白身だったら、見た目的にも塩麹はよさそうだよね
>>195 マグロ好きじゃないんだけど、それだったら美味しそう。
嫌いってわけじゃなくて選べるなら食べない程度で
盛り合わせにマグロが入ってなければいいのにって思ってた。
三升漬けって、毎日かき混ぜる必要あります?
作ってるけど別にかき混ぜなくても大丈夫だと思うよ。
醤油麹と自家製青唐辛子でウマ〜!
ありがとう!
三升漬けが、仕込みからとりあえず2週間経ったんで、
味見してみたら旨い!ご飯に乗せたら止まらない。。。
これは絶対に太るw
青唐辛子ってスーパーに売ってないよね。
小さな八百屋とかのほうが置いてある率高い
あとはJA直売所。
うちの近所は駅前ライフ以外全滅
近隣の街まで足伸ばしたがダイエーもイトーヨーカドーも西友も全滅
小さな八百屋も大きな八百屋もマジで全滅
駅前もあるときと無いときがあって先週ようやく買えた
初めて三升漬け仕込んだよ
ゆで卵漬けうまい…
ちょっと半熟すぎたけど、黄身にほんのり塩味ついててウマー
ほかほかご飯にぴったりだった。
我慢できずに2日目で食べたけど、もうちょいしたら酒のつまみにいけそう。
常備したいくらいだ。やべー。
221 :
困った時の名無しさん:2012/07/03(火) 08:05:52.48
>>220 かたゆでより、黄身が柔らかめのほうが美味しいと思うよ
>>215 まだ季節じゃない
もうちょい待ったら出回るよ
三升漬けは麹と青唐辛子と醤油が1:1:1でいいんだよね?
三升も漬けられないから200gぐらいで作ってみようかな。
青唐辛子っての初めて買ってみるか
ちなみに、一ヶ月ほど使ってる醤油麹に青唐辛子を混ぜるんじゃもう遅いかな?
八百屋で青唐辛子が売ってたから初めて三升漬けを仕込んでみた。
激辛は苦手だから種を抜いて頑張って刻んだら今猛烈に手がヒリヒリする。
三升漬けってこんなに危険な食べ物だったのか…
>>225 それやってる
スーパーで売ってた青唐辛子がほんの少量だったからなんだけど、
既にできあがってる醤油麹を取り分けて、刻んだ青唐辛子を混ぜてみた
ちゃんと仕込んだ三升漬けを食べたことがないから比較はできないけど、
全く問題なく超ウマー
>>226 青唐辛子は手袋とできれば
目を保護するゴーグル装着した方がいい
あときざむ時はフープロ使った方が
危険度が少ないよ
>>219 いつも「出てなければありませんねー」って言われるから聞いてない
漬けて4日ほど経つがいい匂い
包丁で何の防御もせず刻んだけど平気だった
試しに切った直後の指先を舐めたら激辛だったw
>>228 ちょうど手袋が切れててま、いっかでやってしまったけど今猛烈に反省してる。
次は完全防備で挑むわ…
>>227 おおーやってみよう!
少量取り分けていろいろ試してみるの楽しそう
醤油麹に柚子こしょうを混ぜたのを寝かせました。味見したけど、美味しかった。
233 :
困った時の名無しさん:2012/07/03(火) 18:46:42.52
塩麹にわさびや辛子でもいいですか
サイコロステーキ(クズ肉成形したやつ)塩麹につけてみたら
美味すぎてワラタ。とても成型肉とは思えない食感だった。
今日初めて塩麹作ってるんですが保温は炊飯器で2、3時間湯煎なんですか?
そのまま炊飯器にぶち込んで待ち時間にここ読み返してビビってます。失敗かしら。
>>235 本来は保温なんてしないで常温で1週間。
レスありがとう。
>>236 その時は失敗した塩麹の使い方を模索するよw
>>237 みやここうじだからかな。袋とHPに書いてあることがちょっと違うんです。保温したあと常温で一週間待ってみます。
マグロの醤油麹和え、やってみた。
ウマすぎて死ねたw なんぞこれw
特売の尾長マグロをブツにして、醤油麹とワサビと和えただけなのに
旨み倍増だとか、そんなチャチなもんじゃねぇ、
もっと旨いものの片鱗を味わったぜ。
和えた直後よりも、5〜10分おいたほうが遥かに旨い気がする。
明日もマグロ買ってくるわ。
数ヶ月冷凍庫に入れて置いた麹で塩麹を作った。
半日たったらものすごい甘酒臭がw
匂いだけ嗅いだらそれはそれは甘い甘酒としか思えない。
書いたての時に作ったのは青臭いバナナだったんだけどなんだこりゃー
せっかく出来あがった塩麹を落として床にブチまいてしまった。・゚・(ノД`)・゚・。
うわあ
床が柔らかくジューシーに・・・
麹を使った床材料理、誕生の瞬間である
>>238 自分も、みやここうじで作ってるけど保温した塩麹の方が粒の固さがないよ。
>>239 ちょっとだけ時間おくのいいよな!
なんつーか表面とろっとしつつ肉質はしっかりのあの感じ最高だ。
肉系みたく一晩漬け込むのは向いてないってことなんだろう。
醤油麹を絡めた鮪と、納豆を和えると激ウマだった。
ただ、すぐ片付けないと部屋の匂いがすごい事になるのが難点…
塩麹と醤油麹を仕込んで麹が余ったから三升漬けを作ろうと思うんだけど
材料を混ぜた後は冷蔵庫保管?常温保管?
ググると両方書いてあってどちらがいいのかよく分からない。
>>246 刺身系レシピ?で、ここまで中毒性が高いのは初めてだわ
もう食いたくて仕方がない。やすいマグロで十分だし。
>>248 常温でいいみたいだよ。我が家は直射日光が
当たらない場所で常温保管。
マグロ一晩つけちゃったけどさっとの方が断然いい感じ?
やっちゃった?
通常のヅケよりは塩分は少ないし問題ないでしょ
味見してレポよろしく
醤油麹仕込み中。キッチンがいい匂い。
無人販売所で年中マグロが安く買える地域に住んでるけど夏場は味がおちるので醤油麹すごく楽しみ。
>>251 かなりねっとりしてた
どっちがいいのかは食べ比べてみないとわかんないから
またマグロ買わなきゃだなww
>>253 無人販売所でマグロを!!
いいところにおすまいで(・∀・)
新鮮ないわしに塩麹まぶしてしばし置いてから
フライにして食ったらふっくりサクサクで超んまかった
ここ最近の醤油麹関連の書き込みを読んで
いてもたってもいられなくなり、初醤油麹仕込んでみました。
みやここうじ バラというものを使ったので
レシピ検索すると麹200g醤油200cc(乾燥麹は300cc)
とあり、うちのは乾燥麹だろうなと300ccで仕込みました。
さっき、4時間後くらいにのぞいたら醤油を吸い込みまくって
金山寺味噌みたいな感じになってました。
この状態でいいのだろうか?醤油足すべきでしょうか?
塩麹もまだ1回しか同じ麹で仕込んだことがなくて、そのときは
最初吸い込んだあと水を足しました。
うちも醤油麹とマグロで食べてみたい〜。
どなたか醤油を足すべきか何かほかにアドバイスあれば教えてください。
>>257 みやここうじバラって見た事無いけどみやここうじなら
>>2に本家の醤油麹配合あるよ
あまりに水分ない!な状態になったときはおそるおそる醤油足したけど
いい具合にできたよ
今日も、特売の尾長マグロを買ってきて
醤油麹和えにしてしまった。明日もやってしまいそうだ。
そして日本酒が止まらなくなる。誰か助けてくれw
>>258,259
レスありがとうございます。
>>2を見ないで作ってしまいました。
醤油に熱湯をプラスか、、、
レシピ適当に検索するとはなまるとかのが出てきて
熱湯を使うのはなかったのでそのままやっちゃいました。
手元にあるみやここうじは富澤商店で買ったのですが
商品案内にも出ていないのです。
http://www.isesou.co.jp/products.shtml#kouji バラというのが近いかなと思い、みやここうじ四角型
という生っぽいのとは違うというのを書きたくてこう表現
してみました。
もうちょっと醤油足して様子見てみます。
>>255 200円で大人二人なかおち丼食べれます。そのかわり田舎のスーパーは特売少ない(ノД`)
>>261 ググり過ぎるとわからなくなるよね。それだけ適当でいいのかなと思いました。
まだ塩麹も醤油麹も仕込んだばっかりで出来上りの味見もしてないアタクシが言うのもなんですが。
マグロ熱いな。
自分は塩麹に漬けたのを食べたが、漬けすぎて微妙な味になってもうたw
醤油麹の方が赤身は向いてんのかね。
乗り遅れた感ハンパないのでこれから醤油麹仕込むwリベンジw
ブリ系の魚は塩麹で充分美味かったけど、更に香味ソースかけて食べたら
びっくりするくらい美味くなった。
香味ソース、醤油が勿論ベースなんだけど、それを醤油麹に替えても
いけるもんかな。
>>261 ひたひたに近くなるまで醤油を足して、60度で半日位温めてるとドロドロになってくる。
その後ミキサーで粗挽きすればほとんどサラサラな状態になるよ。ソースみたいな感じ。
醤油麹はアミノ酸豊富ですごく美味いね。
今日初醤油麹を経験
鶏もも肉漬けたやつをフライパンで焼いただけだけど美味しかったー
塩麹よりも好きかもしれない
明日は安い牛を漬け込んだのをタタキにして食べまーす
そして次は鮪だーーー!楽しみー
アボカド漬けると美味しいって聞いてやってみたいんだけど
アボカドはどの状態の時につけるの?
食べごろになってから?それともまだ固い時?
でも硬いまま切っちゃうと追熟しないよ。
自分なら食べ頃のを漬ける。
漬けるってどのくらい漬けるんだろ?
私だったら完熟の物を小一時間漬けて食べちゃうけどなww(・∀・)
>>262 レスありがとう。
>>264さんもありがとう。
ひたひたまで追加して、炊飯器の保温とかであたためる
べきかなぁ?うーん、麹の世界は難しいです。
今見たけど、ただの醤油味のお米みたいな感じになってる。
ぱらぱらで水分がたまってるとかも無しです。
適当で何とかなる
>>272,273さんもレスありがとう。
>>273が書いてくれたブログ、まさに二日目の画像が
私の書いた醤油味のお米状態です。
>ここで、びっくりして醤油を継ぎ足してしまう方もいますが、
>継ぎ足しをしないで、
あう〜。足してしまいました。
室温は結構高い方です。(年中南国の外国住みです。
今回使ったみやここうじは日本からこないだ持って帰ってきた
もの。でも日本食スーパーでも塩麹ブームでみやここうじ生と
ハナマルキの塩麹売ってます)
昨日の夜、2回目の醤油追加しちゃったんですが、もう追加は
せずに、毎日混ぜてみます。
なんで、伊勢惣の公式HPや
>>2を見ないで作り始めちゃったんだ、自分orz
>>274さんも私へのレスですよね。
ありがとうございます。
オージービーフ、安売り300グラムで290円のモモ肉の塊をダメもとで醤油麹に漬けた
2日漬けてタタキにして食べたら激ウマ!
柔らかい〜、しっとりしてる〜、旨みもある〜(旨みは醤油麹の旨み?)
白髪ねぎと一緒に頂きました。安くておいしいなんてサイコー
300円のタタキがこんなに美味しくなるなんて感動だ、2000円の値段の味だ
牛には塩麹より醤油麹の方が断然合うね。
また安売り牛探して作るー
今朝、糠漬けの大根の皮と茗荷食ってて
ひらめいたんだが
三升漬けの青南蛮のかわりに
これらの野菜を使って仕込んだら
面白そうだ
ポチした麹がとどいたらやってみる
>>277 ほう、硬い肉でも柔らかくなるのかな?
使う醤油麹の量はどのくらい?
ぜひやってみたい!
このスレ見てたら耐えられなくなって
今日、醤油こうじ仕込んだw
あー早くマグロ漬け食べたい!
>>279 肉全体が浸かるくらい、というてきとーな感じ
肉にフォークで穴をブスブスあけてジップロックの中でもみもみして2日。
焼くときは焦げやすいから麹はこそげ落として焼いた
あんな安い肉が柔らかくて美味しいわけないから麹の力だと思う。
肉質が変わって、肉も赤身が強くなっていた。
以前塩麹で国産牛を漬けたときはイマイチだった(鯨肉みたいだと旦那に言われたよ)
やっぱ牛には醤油麹だね
醤油麹は甘酒と一緒に作れば、同じ炊飯器で一緒にできるね。
しょうゆ麹、麹200gに対して醤油300ccで仕込んだのと、ぬるま湯100cc+醤油250ccで仕込んだの
両方食べ比べてるが、ぬるま湯有りの方がまろやかで十分塩気もあるしこっちのが味は好み。
生麹なかなか手に入らないけど、今度は生麹200g醤油200ccを試してみたい。
>>283 面倒臭くて醤油のみで仕込んでたけど、味の違い気になってたんだ。
次はぬるま湯ありで仕込んでみるよ。
トロカレイを塩麹と柚子コショウにつけたやつをもやしと蒸してみた。
身がやわやわになって取り分けるのに一苦労。
ふんわり食感とあっさりさっぱりなのに滋味豊かな味は申し分なかったから、
今度は崩すこと前提でお粥に投入してみるつもり。
>>284 醤油300ccで仕込んだのが無くなる前に次の分仕込もうとしたら醤油が若干足りなくて
試してみたら今やぬるま湯入りの方が消費が早いっていうねw
塩麹スレなので塩麹の話題も。
しょうゆ麹の方がなにかと使いやすいので最近塩麹の出番少な目だが
米炊くときにはもう欠かせない、ガイシュツだけど。
古い炊飯器でなんとなくパサついてしか炊けない米がふっくらもちもちになる。
米3合に小さじ2杯くらいで冷凍してももちもちごはんになるし弁当に重宝してるよ。
久々に来てみたら醤油麹スレになってるw
牛肉を買いに行ったんだけど、豚もも肉が安かったんで
こっちにしちゃった。豚モモ醤油麹付けを試してみる。
ついでに、マグロも買ってきたぞー。
お気に入りの980円大吟醸も買ってきた。
今夜は醤油麹マグロで、大吟醸を呑んだくれる予定!
>>286 塩麹はある程度話題が出尽くしたのかもね
また新しい情報が来れば話題も増えるさ。
セロリを塩麹で漬けてるのですが、どのぐらいの期間保存きくもんですか?
新鮮なカツオの中落ちが手に入ったので、塩麹入れてたたきを作った(炙らないやつ)
塩麹のぶん味噌を少なくしたらちょっとパンチに欠けたので
青唐辛子入の醤油麹をかけて食べたら美味しすぎ。やはり赤みには醤油麹のほうが合うね。
うん、醤油麹の方が相性の良いものが多い気がする
赤身も白身も醤油麹の方が美味しく感じる
関東者のせいもあるかもだけど
いや、鶏肉なんかは塩麹のほうが味わい深くて旨さを感じる。
醤油香が大きく寄与する赤身の肉(牛)や魚(マグロ)は醤油麹のほうが
旨さが引き立つ、って感じを受けるわぃ。
まぁ好みで片付けられればそれまでだがな。
>>293 同意
塩麹には鶏胸肉と生鮭が相性いいと思う
牛は塩麹がいいか醤油麹がいいかって個人の好みだよね。自分は、どっちもありかな。
塩麹漬けホタテをオリーブデオリーブで焼いてもおいしかった♪
Olive De Olive
>>296 OLIVE des OLIVE
だな。
なんかわからんけど
olive or die
みたいに読んだ
なぜしぬし
dead or olive
ちょwww
オリーブ怖いよw
死ぬほど美味いのかw
野菜には絶対塩麹だよ。
ピーマンもナスもトマトも和えて一晩おくだけでもりもり食べられる。
10日くらいは日持ちするから大量にもらっても困らなくなった。
浅漬けっすね
キュウリは醤油麹のが美味しく感じたなぁ
もろきゅうみたいで。
>>305 おお!
今からキューちゃん漬けにするために干そうと思ってたんだけど、
醤油麹でいってみるよ。
庭で大量発生した大葉も混ぜてみよう。
>>304 一言で片づいてしまったw
そっか浅漬けか…ゆず皮とか鷹の爪とかごま油とか混ぜてみよう。
ゆずこしょう揉み込んでも旨いからゆず皮は絶対にアリだと思う。
キャベツも揉み込んだら劇的に美味しかったよ〜。
キューちゃん漬けにするのに
醤油麹+玄米酢とかにすると旨いよ。
三升漬け+すし酢にすると、超絶旨い。
>>257さんはもう見てないかな?
うちも257さんと同じやり方で醤油麹を仕込んで三日目。
二日目はまさに金山寺味噌みたいな感じになってました。
醤油は足さずそのままにしたところ三日目も金山寺味噌状態。
二日目より柔らかくぷっくりした感じになってました。
室温は24,5度くらい。成功か否かわかりませんが様子見します。
>>306 塩麹にマーマレードやゆず茶をちょっぴり混ぜて漬けても美味しいよ
大根で作るとべったら漬け風味になる
もちろん異論は認めるw
312 :
257:2012/07/08(日) 15:06:54.25
>>310 毎日見てます〜。レスありがとうございます。
うちは最初麹200g+醤油300ccで始めたけど
おそらく追加して、400ccか450ccくらいまで
入ったはず。
>>273さんのリンクしてくれたブログ見て
「追加しなくてもよかったのか!」と思ったけど
もう追加してしまったのでそのまま毎日混ぜて
ます。
結局、加温はせずに常温放置。
とりあえず、いい感じのようには見えます。
これで様子見てそのうちまぐろ買ってきます!
マグロ買ってきた〜
醤油麹と会えるぜ
えっへっへ
醤油麹と会えてどうだった?
醤油麹は単純に刺身醤油として使っても美味いね。
金山寺味噌と醤油麹は正直かなり似てる
醤油の実もね
318 :
306:2012/07/09(月) 09:51:03.43
きゅうりの醤油麹漬けの感想書きにきたら、
漬け物のアイデアがいっぱいがメモに手間取ってしまった。
順番に試すの楽しみすぎる。
で、きゅうりの醤油麹漬けですが、確かにもろきゅう風味で
塩麹入りごはんと共に大変美味しくいただきました。
大葉も良く合うみたい。
これ、きゅうりをもっと細かく刻んでナスや茗荷も足したら山形のだしになる?
よく弁当に人参ピーマンを酒みりん昆布茶で炒めた物を作ってるんだけど
昆布茶をやめて塩麹入れてみたら激ウマになった。
隙間埋めと色味を増やす目的だから茶色くならないのが良い。
醤油麹は仕込みからまだ4日。
初醤油麹だから楽しみすぎる。
完成したら塩麹唐揚げと醤油麹唐揚げと
両方作って味比べがしたい。
>>318 うちは山形のだしの味付けは醤油麹だよ
醤油代わりになんでも使ってるからw
豪州産のステーキを醤油麹で漬けたけど味がイマイチ(_ _;)これなら塩麹の方が良かったかも。
ゴメン! オージー牛推したのは私だ
牛には塩麹がどうも合わないなーと思いつつ醤油麹でオッケーだったもので
絶賛お勧めしちゃったよ 許してくれ
塩分濃度の違いで異なるのでは?
まぐろとサーモンとホタテの刺身半額ゲットして醤油麹で和えた
うんまー!!!
>>320 醤油代わりに醤油麹を使う場合、分量はどうしてますか?
元レシピの醤油と同分量を使ってますか?
>>325 和えてと書いたけど、私は薄めに塗りつけて数時間おいて、箸で軽く落として食べたよ
でも10分ぐらい和えて食べるとおいしいとも見たから
いろいろ試して好みを見つけるのが吉かも
>>325 って上の刺身と間違えたw
山形のだしのほうは、いつも味を見ながら適当に投入ですww
某麹屋の麹で塩麹を作るとなんかグレーっぽい色になってしまう。
痛んでるとかそういう感じはないんだけど食欲が失せる色合いがちょっと気になる。
今までそこの麹しか買ったことがないんだけど
他の麹屋さんのにしたら変わるかなぁ。
皆さんの塩麹の色はどうですか?
>>328 クリーム色
つか食卓でかけて食べる訳じゃないんだからグレーでいいじゃん
うちのは微かに茶色っぽい
>>329 ドレッシングにすると微妙に色合いが気になるんだよね。
なんかいまいち美味しそうに見えなくて。
>>330さんのところは茶系なのかー
各家庭ごとに微妙に違うのかなぁ。
麹の具合とか米の種類とか
ご家庭のオリゼーのご機嫌で千差万別だから気にしないほうがいいと
今回は大量に仕込んでしまったせいで、一月半ほど冷蔵庫に入れていますが、
最近アルコール臭がしてきましたが、品質に問題はありませんか?
また子供に食べさせても良いのでしょうか?
加熱する料理に使えばいいんじゃない?もし発酵してても加熱すればアルコールは飛ぶでしょ
この方法だとあえものとかサラダには使えないけど
醤油麹って、熟成期間中は冷暗所に保存すべき?
それとも、普通に温かいところに置いておいても平気?
>>333 火入れしてしまえば? 60℃で15分以上加熱すると酵母は死ぬらしいよ。 アルコールも飛ぶだろうし。
>>328 生麹で仕込んでる。見た目は甘酒と変わらない。
>>336 温かいところで大丈夫だったよ
直射日光があたらなければ
340 :
333:2012/07/10(火) 22:44:13.62
みなさんありがとうございます。
今日は遅くなったので明日になりますが、
早速加熱して使ってみます。
>>337 それは初めて聞きました。今度仕込むときはそうしてみます。
醤油麹を少し加えて、ひじきを煮たら いつもより美味しくできて評判良かったです。そのひじきを白ご飯に混ぜて、簡単ひじきご飯の出来上がり。
麹の手持ちがなかったんで、青南蛮見つけたけど三升漬けにできなかった。
刻んだのを塩麹に漬けて1週間、水切りした豆腐に乗せて食ったらウマイーーーー
辛味がいい感じにまろやかになって絶品ですわー。
醤油麹仕込んで4日目
なんだか味噌の香りがする…?
醤油麹3日目でもうおいしそうなにおい
母に醤油麹を送ったら「お味噌みたいね」と言われた
でも鳥手羽漬けて食べたら美味しかったって
冷奴にもかけて食べたそうだ
「最近は色々な調味料があって…」って
いや なんか昔からあったものらしいんだが… 東京者が無知なだけだよオフクロさん
>>345 >東京者が無知
いいねぇ、その田舎モンが蔑む感じw
>>345 ウチのオカンも味噌っていうよ…
塩の方が好きだから醤油麹は作らなくていいって言われて(´・ω・`)
うちのかーちゃんは逆だった。最初は醤油麹に興味なさそうだったけど
今では塩麹より醤油麹を多く使ってる
349 :
困った時の名無しさん:2012/07/11(水) 09:29:40.02
醤油麹で漬けた牛肉で肉じゃがを製作予定。牛肉には醤油麹を大匙2使用。
この場合、肉じゃがレシピの醤油からは大匙2を減らせばいいの?
味見しながら調味したらいいじゃない
醤油麹はミキサーにかけた方が使いやすいよ。 醤油やソース感覚で使えるから。
豚もも肉に、醤油麹+三升漬けを塗って
半日漬け込んだやつを焼いてたべたら
柔らかくてすごく美味しかった。
麹って、タンパク質を柔らかくしてくれるのかね?
>>339 ありがとう。
もうすこし温かいところで醗酵させてから
生活温度の場所に戻すことにするわ。
>>352 何を今更wそれが麹菌が作るの働きだよ 炭水化物やタンパク質を分解する
354 :
困った時の名無しさん:2012/07/11(水) 22:20:38.20
醤油麹マグロやってみた
ただし、びんちょうマグロを使って、何時間か漬けたやつ
いやあ、ねっとり濃厚になって美味いね
なんでもびんちょうマグロは長い時間漬け込みしてもOKらしいんでやってみたんだが
本当に食感や味の奥深さが別物になり驚いた
びんちょう最高
ビンチョウマグロと醤油麹の相性の良さは
格別だよね
マグロは本マグロかインドマグロが好きなんだけど
高いから回数減らして赤身を買ってたけど、
今やびんちょうで十分満足
サーモンも美味しいよ
何かの番組でやってた豆腐に塩麹まぶして
水を抜くとチーズみたいで美味しいとあったので試してみたら マズ〜(AA略
さっき友人から活さざえをもらったからバター醤油麹炒め作ったらうま過ぎ。
思わずビール開けてしまった。
今から1杯飲む事にする。
>>357 まずい事は無いよ。 木綿豆腐は何の事は無い豆腐の漢字だが、絹ごしはチーズの感触。
>>357 私も最初にやった時はマズーだったけど塩麹を増やして
3日漬けたらおいしかったよ。
つまみにいいね(・∀・)
相変わらず自分がヘボなのを調味料のせいにする馬鹿が沸いてくるなw
>>362 助かるよ。
さっそくその他の項目を見たら、読み落としていたレシピが!
涼しくなったら塩麹ホットミルク試すんだ。
カツオのたたきを適当に切って醤油麹とおろしニンニクに漬けて一晩。
レタスとスライスオニオンにのっけてネギどっさりでご飯何杯でもいけそう。
粗忽者にはポン酢や醤油がはねる心配がないのがありがたい。
アボカド熟しすぎてところどころ黒くなってて凹んだけど
塩麹とプチトマトで和えて今幸せです
いや…塩麹入りパンなんて別に珍しくもなんとも無いし…
>>367 そうでしたか、すみません、、、
自分は作ったことないので、塩麹入れてHBで
パン焼いてみますね。
せめてやってみてから書けばいいのに…
塩麹に漬けてた牛塊肉で炊飯器ローストビーフ作った
炊飯器は使わず厚手の鍋で温度見ながらだけどw
出来上がったら表面を軽く焼いてスライスし、辛子醤油で頂く
和風ローストビーフうまー
>>362 おつ。
お疲れ様。
活用させてもらうね、ありがとう。
三升漬け美味しいなぁ!
ドンブリ飯食べちゃったよ
三升漬けの水分切ってご飯と混ぜて
おにぎりにすると、やばいほど旨い
そんなの読んだら2週間前に漬けた三升漬けが食べたくなるじゃないかw
でもまだ早いよね…
まぐろ祭りに乗り遅れて今頃びんちょうまぐろ買ってきた
スレ読んだらしっかり漬け込む人もいるんだね
和える程度にするかどうしようか、悩む〜
青唐辛子の代わりにししとうを使ったらどうなるんだろう。
>>378 くくぱにそのレシピあったよ
試しに作ってみれば?
NHKEテレ 2012年7月19日(木) 21時00分〜21時25分
きょうの料理 アンコールにおこたえして「夏こそ塩麹(こうじ)!」
大人気の「塩麹(こうじ)」を特集。夏におすすめの使いこなし術を、
塩麹のプロフェッショナル・浅利妙峰(あさり・みょうほう)さんが紹介する。
夏こそ、その力を発揮し、ご飯の強力な助っととなる塩麹。夏につくるときのポイント、
塩麹の力を生かした「冷しゃぶの塩麹豆腐ソース」などの活用法のほか、
冷蔵庫で保存がきき、スピード料理に大活躍の麹調味料「だし麹」や
「麹納豆」の作り方など、情報満載でお届けする。
だって。
見逃した方ぜひ(・∀・)
ししとうでもいいのか
青唐辛子スーパーで見つからないからやってみよう
ししとうだと辛味がないけど食感は同じだよ
>>357 遅レスだけど、それ自分もやったら超まずかった…
チーズみたいとか、どこの味障だよ
メシマズ乙!!
手順どおりセオリーどおりにやらないやつに限って何か別の品物のせいにする
チーズみたいって期待が大きすぎただけじゃないの。
そもそも豆腐がチーズになるわけないんだけどさ。
あったりまえじゃんチーズになるなんて誰も言ってねえよどこの魔法使い様だ。
チーズとチーズ風には10億光年隔たりがあるに決まってんじゃないっすかー
まあ自分が理解力不足で下手でメシマズなだけってことは
可能性だけでも思いたくないのは良くわかるよ、うんうん。
10億光年も離れたらチーズ風味とも言わなそうだw
そこまで期待してないが、チーズっぽさはまったく感じなかったな
どちらかというと苦手な酒粕みたいな風味だと思ってしまったからがっかりした
豆腐だけで食べるより匂いが強調されるから苦手な人にはマズーだと思う。
じつに不思議なんだが、新鮮でキメの細かい超美味い風味の豆腐料理になるよ
確かに、隅っこのほうにアミノ酸の小さな固まりができて美味いチーズっぽいともいえる。
正しく完成した塩麹を使うこと、きちんと豆腐の水切りをすること、
ただそれだけを守れば失敗なんかない。
失敗というか嗜好の違いだろ
そうそう。
好きか嫌いか嗜好の違いなだけ。
酒粕の味がするのは塩麹のせいでは?
市販品?
うぃきの人だけど、あんな感じでいいかな。
アドバイス求む。
鶏モモを醤油麹とにんにく生姜で漬けてる。
明日唐揚げにするんだー 楽しみ!
>>394 乾燥麹から作った自作品
単独では気づかなかったけど、締めた豆腐と合わさると
香りと食感含めて溶け残った酒粕っぽいニュアンスがあるなと思った
酒粕のすべてが苦手なもんで
>>395 見やすいしいいと思うよ。
今後もっとレシピがたまったら牛肉や鶏肉みたいに分けたり
醤油麹や塩麹、三升漬け…の区分もあってもいいかもね。
でも今はあれで充分っす。おつおつ!
ただの醤油のは興味ありませんっ!(キリッ
399 :
困った時の名無しさん:2012/07/14(土) 10:00:13.78
>>380 雑誌を見たらうろ覚えだけど「塩麹を塩の代わりにする時はレシピの塩の2倍にする」
と書いてあった。醤油麹もそんな比率でいいのかな?
400 :
困った時の名無しさん:2012/07/14(土) 11:35:01.68
豚汁にいれたら臭くなった(くさいの初)
何が原因かの?
腐ってた
醤油麹とマヨネーズ混ぜてブロッコリとプチトマトつけたら丼三杯食べられる勢い
404 :
困った時の名無しさん:2012/07/14(土) 15:18:50.83
豆腐?を米麹で培養したらどうだろー
日本語で
豆腐を味噌漬けにすると、ねっとりとした味わいで
酒の肴に最高なんだよな。
醤油麹漬けとかも合いそうだ。
407 :
困った時の名無しさん:2012/07/14(土) 22:58:50.57
つくってすぐに腐るわけないべ!
>>402>>403 醤油マヨネーズ好きなんだけど醤油麹マヨは思いつかなかった
今度やるー!
>>404 「豆腐麹」とかを作りたいの? レッツトライ お願いします。
うちの旦那なんて「酢麹は出来ないのか?」とか言ったよw
>>408 酢麹、浅利さんの本に載ってたよ(・∀・)
ステーキ肉に塩麹をまぶして次の日食べた。
…初めて和牛ステーキを食べたアメリカ人ジャーナリストが「今まで我々が食べていたのはサンダルの底だった」と言ったそうだw
この人に塩麹漬のステーキを食べさせてあげたい。
>>408 みやここうじのサイトに作り方載ってたよ
塩麹、いろいろ使えて便利だけど使えないのって
ポテトサラダや春雨くらいだっけ?(素材が溶けちゃう)
気を付けて!!ってものあったら教えて〜(・∀・)
お好み焼に入れる食材。
混ぜてからすぐ焼くなら大丈夫だと思うけど、
ホットプレートの予熱前に混ぜちゃったせいかまとまりが悪かった。
414 :
困った時の名無しさん:2012/07/15(日) 14:13:43.72
今あちこち調べてるんだけど情報みつからんので誰か教えて。
お弁当用に鳥ムネを塩麹に付けた。2日〜4日が食べ頃と聞いたけど
冷蔵庫への保存で何日持つ?
先週日曜日に仕込んで、一週間で食べきる予定だったんだが雨で
弁当作らなかった。あと4日ぶんある。
冷凍してしまえば安全なんだろうけど、肉同士くっついて取りにくくなるし解凍時間も
問題だし・・・
うちはむしろ鳥ムネ買ってきたらすぐ一口大にして塩小路まぶして冷凍しちゃうよ
解凍はレンジですぐだし、半解凍で煮たり弱火で蓋して焼いたりどうにでもなるしで超便利
>>412 ご飯炊くのに入れる場合はスイッチオンの直前に。
ご飯がぬるっとぼろぼろになっちゃう。
>>412 デンプンを溶かす作用がある事を分かっておけばいいんじゃない?
ポテトサラダも春雨も、お好み焼きやご飯もそう。
おむすびも同じ、味付けなどには使えない。
>>414 鳥はむみたいな塩漬けとは違うからなあ。
昨日作ったけど、30分も漬ければ十分食べごろだよ。
鶏肉は足も早いし、一週間ですらもつような気がしないんだけど…
皆さん麹をモミモミする時は素手ですか?
ビニールに入れたりしてますか?
それぞれ
>>408 豆腐?というのがあって
豆腐?を塩麹で培養出来ないかなと思った次第です。
>豆腐?
ってなんですか?文字化けして読めないぞな
とうふよう?
長期発酵させるものは、素人が手を出すと危険なような気がしますが。
どうなの?
らっきょうを塩麹に漬け込んでみたら美味しかった。
皮を剥いた、らっきょうを塩麹に漬け込んで、冷蔵庫に寝かせただけ。1週間位から食べ頃になりました。
>>409>>411 有難うーーー!
酢麹あるんですねー、びっくり
試してみます
うちの旦那 アホかと思ったら違ったのね…
>>414 1週間は普通にやっているよ、最長9日で食べきった
前に書いたかもしれないけど、モモ肉は麹臭くなるが、むね肉は塩っぽく感じるくらい
>>414 肉を1枚づつラップして冷凍すればくっつかないと思うが
冷凍しても、麹の効果ってあるの?
マグロを醤油麹に漬けてみたらほんとに食感が変わった。
モチモチしてとろっとして、見た目も一回り位大きくなった感じ。
好き嫌い分かれそうな感じ。
醤油麹とにんにく、生姜に漬けた鶏モモの唐揚げはおいしかった。
小麦粉と片栗粉をまぶしたんだけど、衣が剥がれやすいね。
二度揚げしようもんなら一気に黒くなってしまった。
>>421 >>422 そう豆腐ようだ
>>423 豆腐ように市販の塩麹をかけて4〜5置いとくだけだから
知人に豆腐よう作っている人居るが
塩麹を使ってみたらとそそのかそーかな
豆腐よう自体が麹と泡盛で熟成させたものなのに
そこに塩麹???
なんかいろいろ勘違いしてるみたいだね。
豆腐の塩麹漬けは本にも載ってるくらいの定番レシピだけど
紅麹や泡盛と発酵させて作る豆腐ようは豆腐の塩麹漬けとは全く別物。
似ても似つかない味なんですが。
ああ豆腐ように塩麹をかけるのかw
しょっぱくなりそう…というかなんでさらち塩麹に漬ける??
蘊蓄おやじのはた迷惑な暴走にしか見えない・・・
>>413 うちでは、焼く2時間ぐらい前に塩麹を入れてます。
水の分量は、レシピの10%増し程度。
神戸だとスタンダードな硬さです。
麹って美味しいし使い勝手もいいけど高いよね。
麹納豆仕込んだ
即食べたくなるくらい美味しそう
でも我慢して熟成させる!
地場産米を使った生麹が、\500/500gって高い?
安いと思うよ
アボカドを塩麹で和えてみたけど何だかなーだった。
醤油麹を足してみたらおいしかった!
使い勝手良すぎ。
>>440 オリーブオイルは入れなかったの?前スレでも出てたレシピなんだけど。
アボカドは普通にわさび醤油が一番好きだなー
なんでもかんでも麹絡めりゃいいってわけじゃないしw
>>437 納豆好きな家人は3日目くらいで馴染んで馴染んだっていうけど、
納豆の臭いと糸が苦手な自分の好みは一週間おいたくらい。
金山寺みそ風味になって美味しいんだ。
>>439 ありがと。
今月一杯で夏の製造は終わりらしいんで
買い増ししてくる。
今塩麹作ってみた!3日後が楽しみだ!
>>443 情報有難う!
1週間置いたのも美味しそうだねー
長期と短期、両方試してみる
.。+・゚(o゚・∀・)+゚・。゚わくてか
448 :
困った時の名無しさん:2012/07/18(水) 01:42:17.89
>>433 塩麹の後に醤油麹と味噌麹というのが出た
新しいの作りたいと思って
それなら豆腐よう+米麹の組み合わせがいいかな
>>448 見当違いだと思います。
多分、いや絶対流行りません。
豆腐ようの作り方を考えたら意味なさそうとか見当もつきそうなのに
452 :
困った時の名無しさん:2012/07/18(水) 13:55:44.61
鶏もも肉を塩麹に漬け込んでグリルでよく焼き油を落とします
醤油と酢を同量に砂糖少々でタレを作ります
肉を食べやすい大きさに切った皿に盛り付けタレをかけ
白髪ネギと唐辛子を細く切ってのせて完成
最近良く食べる美味しいよお試しあれ
醤油麹のおにぎり、ウマすぎて困る
太ってしまう。。。
醤油ぶんの水気を切って
麹を抽出してボウルとかでごはんと和えて
おにぎりにする感じ。
おかかを混ぜると、さらにたまらん
ほう それはまた凝った使い方ですね
試してみようかな
それにチーズのダイズ切りまぜるともっと美味そうだなあ
iは無視w
ゴマも入れてね(・∀・)
ダイスだよね
460 :
困った時の名無しさん:2012/07/19(木) 12:08:03.68
>>453 米などのデンプン質は塩麹だと分解するので向いてないと
TVで言っていたけどね。
醤油麹は、角切りクリームチーズにつけて食ってもウマー
>>460 炊きたてごはんで作ってすぐ食べるんじゃなかろうか。
卵かけごはんみたいに。
醤油麹、チーズにも合うんだね。
じゃこや大葉と合わせて和風ピザトーストとかいいかも。
暑くて食欲出ないんで、そうめん茹でて
三升漬けを和えただけのものを作ったら
めちゃめちゃうまくて、追加のそうめん茹でてるw
>>465 >そうめん茹でて三升漬けを和えただけのもの
たしかにめちゃくちゃ美味そうだw
やってみよう
醤油工事(あえて直さん)
大・小の瓶で作ってるんだが
小になんかとろみのありそうな薄い膜張ってたw
瓶の上部空間の壁が白いw
一瞬カビかと思ったが、ヌカミソ臭なので発酵だと決め付けて気にしないで混ぜて
中瓶に入れてさらに大から少し足してやった
後悔はしていない
>>466 >醤油工事
違った、三升漬けだった……
この気温で常温放置だと、瓶の縁とかどんどん白くなってくるな
産膜酵母なのかな
>>459 間違えて書きなおしたのにまたズだったよw
チーズの大豆切りってww
>>464 次作る時ゴマも入れてみるよ!
>>467 私は三升漬けも冷蔵庫保存してる。
1:1:1だとしよっ辛いから醤油を減らしてる分なんか怖くて。
醤油麹を仕込んで5日目なんだけど
水分が全然出てこないから醤油を足してしまった
なんか米の醤油漬けみたいだ。ちゃんと醸されてるのかなぁ?
じんわりたまり醤油みたく浮き出てきたよ
水分!ってほど水っぽくはならなさそう
酢麹を使ったレシピ どなたかご存知ありませんか?
料理経験のない人が慣れないものに手を出すのは金の無駄遣いかと…
豚ひき肉を炒めて、三升漬けとミリンで味付けして
あつあつご飯に乗せると、ご飯が止まらなくなる
475 :
困った時の名無しさん:2012/07/20(金) 23:40:41.07
創価学会は当然言われるべき批判に対してミエミエであっても危害を加える日本の原理主義イスラム団体である。
池田首領様を教祖としている。(昔埼玉の市会議員が殺された事もある)信者は多いので政治、警察、出版、マスコミなどあらゆる所に潜み常に教祖様批判を監視しているカルト団体だ。
とりわけ芸能界では以前問題になった山本リンダや久本雅美など多くの信者を抱える特徴を持つ。松竹も批判できないのは関係者に学会員が多くいるのだろう(社長が創価??)
北野氏の指摘する池田教祖が金で三流国の一流大学名誉博士号を取得していることを言っただけで事実以外の何者でもない。
皆さん立ち上がらないといつしか日本は公明党の親である創価学会というオウムよりもずっと性質の悪い集団に席巻され、池田様といって代替わりした馬鹿息子を教祖とあがめ与党公明党の総理大臣を戴く北よりも馬鹿な国になることだろう。
北野よ、本当のことをしゃべればいい。日本の正義はマスコミには無い。局の幹部は殆ど学会員だからな・・・
>>470 かき混ぜる度に醤油で蓋をするようにすれば大丈夫だよ
>>474 うはー、美味しそう!
青唐辛子まだ見つからないんだよ。
九州・中国地方の農家さん頑張って!
料理ともいうのもおこがましいが、
ミニトマトとバジルを塩麹で和えてキンキンに冷やしたのが美味しかった。
こう蒸し暑いと手間入らず脳味噌いらずの塩麹や醤油麹の有り難さが身にしみるね。
高知産青唐辛子、埼玉南部でもう売ってた
神奈川在住だけど3週間前くらいに八百屋に出てたよ。
近所のスーパーでは全然見ないけど。
>>472 酢麹でぐぐったけどレシピらしいのは無いねぇ
まろやかになるっぽいから
唐揚とかにかけるとかかな
梅酢麹ってのを見つけたから
作ってみる
>>461 おんなじじゃないのかな
おにぎりならポロポロ崩れそうなもんだが
表面に塗るだけなら問題無いのかな
だめだ、U字工事が出てくる
麹の酵素がデンプン質やタンパク質を分解するんだよ
塩麹だろうが?油麹だろうが麹が入ってて非加熱なんだから同じ事
冷凍麹を使おうと思って、冷凍庫から出して、忘れていて2日経過
麹が焦げ茶色になっていますが、まだ使えますね?
とりあえず、冷蔵庫に入れました
>>480 有難うございます。
やっぱり定番の使い方はないんですね。
梅の味も爽やかで良さそうだなぁ〜
三升漬けを5kg、醤油麹を4kg仕込んでみた。
市販の三升漬けって、いろいろ野菜とかの混ぜ物入れて
カサ増ししてるものが多いことに気がついた。
おかかご飯に三升漬けを混ぜてみた
ヤバイこれ箸が止まらんw
うちの三升漬けまだ漬けて数週間なのに食べたくなるじゃないかw
これっていつくらいから食べ頃になるんだろう。
>>477 福岡だけど、農協横にあるような野菜の直売所には
青唐辛子が出始めてるよ。
「よっちゃんなんばん」って知ってる?新聞に載ってて調べたら
「炭火であぶった自家製の唐辛子に米麹としょうゆを加えて
ねかせて作ったペースト状の調味料で三升漬を使いやすいようにアレンジした」
と書いてあった。醤油麹に唐辛子を混ぜればいいのかな?
冷たい麺にからめると美味しいらしいけど。
みやここうじの醤油麹って作った人いますか?
一晩発酵させてミキサーでつぶしたあとで、
冷蔵庫で一週間置く意味が判らない。もう十分食べれそうな感じだったけど。
冷蔵庫に入れると発酵は止まるんだよね?
青唐辛子、イトーヨーカドーとか西友でも置いてるのかな
見たことないんよなあ
>>492 家庭菜園の唐辛子がやっと実を付け始めたくらいだから、まだちょっと時期が早いの
かも@関東
とか言いつつも、先日スーパーで見かけたけど。
商品棚の片隅に少ししか置いてなかったりするから、見落としもあるかもね。
他板の塩麹スレには八百屋や道の駅に売ってる確率が高いと書いてあった。
>>491 冷蔵庫に入れても発酵はゆっくり進むんじゃないかな。パンの二次発酵を冷蔵庫でやったりするし。
あと塩麹も出来上がったの冷蔵庫に入れてしばらく置いておいたやつ美味しくなってた。
塩麹何日くらい置いたらいいんだろう
夏場だと2〜3日って書いてあったけど、毎日味見してたら
4日目くらいでぐんと美味しくなった感じがした
埼玉だけど、JA直売所に行ったら
地元産の青唐辛子がけっこう置いてあったんでまとめ買いしてきた。
地元産の米こうじ使って三升漬け仕込む。
>>497 青唐辛子は手袋必須でね。
私は迂闊に素手でやってまる2日苦しみました。
>>491 醤油麹の場合、塩分濃度が低いからだろう。
濃口醤油で作れば、1週間位は常温においてても大丈夫。
しかしメーカーとしては安全な方法しか言うわけにはいかないからだろう。
北海道だと例年8月あたりに青唐辛子(地元では青なんばんって呼ぶ)山ほど売り場に置かれるよ
501 :
466:2012/07/22(日) 20:03:23.27
>>465 >そうめん茹でて三升漬けを和えただけのもの
やってみた!産膜酵母張った三升漬けでw
結論テラ美味かった
和えるついでにオクラとキュウリを混ぜてそうめんに混ぜて豚の冷しゃぶ載せた
立派な一品料理になりましたよ
青唐辛子スーパーにあった!
早速漬けたわ
青唐辛子の代わりにシシトウはどうだろうか?
別物にはなるだろうけど。
自分も辛いのが苦手だから半分ししとうにしようか迷ったけど
生で仕込むし保存性は大丈夫か不安だったからやめた。
塩麹に漬けた胸肉と、じゃがいも・玉ねぎ・人参でポトフ作ってみた。
塩麹の塩気だけで、十分おいしいスープ出来たよ。
いっぱい作ったから、ルー入れてカレーにする予定。
青唐辛子発見!と思ったら伏見トウガラシだった。万願寺とうがらしや伏見は
たくさん出回ってるのになあ。
うちの方は甘とうとししとうばっかりだ。
もう甘とう刻んだのを醤油麹と柚子コショウで和えてそうめんにぶっかけようかと。
青唐辛子販売情報教えてくれた皆さん、どうもありがとう!
スーパーの農家の直販コーナーや無人販売所見てみたけど縁がなくてショボーン
折りをみて道の駅や農協の朝市に出撃してみるね。
>>505 漬けてる間に絡みがかなり弱まって旨味に変わって行くよ。
仕込んでる途中に追加も出来るから、最初にレシピより青唐辛子を少な目で作って
みたら?
>>509 そうなんだ。
この間初めて作ったけど1週間後に味見したらあまりの辛さに
もっと少なくすればよかったって後悔してたとこだよ。
辛味が旨味に変わるのか〜
楽しみになってきた。
塩麹を自作している人に質問。
一度にどれくらい塩麹を作ってますか?
どのくらいで消費してますか?
熟成度合いと消費ペースと作る量の
バランスがどうも分からなくて…。人数や頻度で
それぞれ違うのは勿論承知で、うちはこうだよ、
というのを聞かせていただければありがたいです。
うちは塩じゃなくて醤油の話だけど、半分ぐらい減ったら仕込み始める
それで足りなくなるようなら1/3ぐらい減ったら仕込み始める
どうせ寝かせた方がいいし
多く作って余るくらいでちょうどいいんじゃないかしら
うちではみやこ麹一袋分が一回の目安です
なくなっても一晩で(うちは炊飯器保温)出来るので不自由は感じない
>>511 いつも買ってる生麹が500g、それに塩と水を合わせて
1リットルの保存ビンに仕込みます。
1/3くらい減ったところで蜂蜜1kgが入っていた容器に移し、
次を仕込む、の繰り返し。頻度にしたら1月半〜2ヶ月に1回くらい。
>>512 やはり同時進行ですよね。自分はどうも加減が下手で…
普段、どのくらい寝かせたものを食べられていますか?
美味しい期間を狙うと難しくて。
>>513 みやこ麹は一般的な200gのものだと思いますが、買った
レシピ本も200gがデフォで作りやすい量ですよね。
炊飯器に問題があって、うちではその方法が使えないのがネック。
>>514 1リットルとは、かなりたっぷりですね!その量で1ヶ月半〜2ヶ月に
1回。頻度が少なくてちょうど良さそうです。真似してみようかな。
ハチミツ瓶便利ですね。梅酒にしか使ったことなかったです。
具体的な実例ありがとうございます。すごい勉強になります。
ちょっと多めに仕込んでみようと思います。
作りすぎて冷蔵庫保存の塩麹、全部分離してるw
まあ混ぜれば大丈夫だと思うが
長期保存してる人いる?(うちのは野菜室放置で3〜4ヶ月)
>>515 >>514です。蜂蜜の容器はねじ蓋式のビンではなくて
ポリ製のチューブボトルです。(今のはレンゲ印のもの)
冷蔵庫に入れる時も逆さまにしておくと塩麹が残りにくいし、
保存ビンから直接使ってた時は清潔なスプーンを用意したり、
サクラ印の1kgジャータイプのガラス容器も試してみたんだけど
蜂蜜ほど粘度がないためにフチから垂れたりするので
今のボトルに落ち着きました。
>>517 良さそうですね。 オリゴ糖のチューブがもうすぐ空きそうだからそれを使って見よう。
スプーンを使うのが面倒だからね。
519 :
困った時の名無しさん:2012/07/23(月) 16:45:28.10
仕込んでから明日で一週間になる塩麹があまりとろみがつかない。
なんかブクブクはしてるし、匂いはいいんだけどな。もう少し常温に置いたほうがいいの?これ、
近所のスーパーで醤油麹が置いてあるのをハッケソ。
しかしメーカー2社中2社とも酒精で発酵を止めて?
ありました。ここまでは発酵が進んで破裂するのを
防ぐためしょうがないのかもしれないけど、
こういう場合味の面で何か問題は起きないでしょうか?
人柱になった方が早いかも?と思いつつ、
どなたかご意見をお聞かせくださればありがたいです…
糀って近所で売ってなかったからスーパーで「塩糀セット」みたいなのを買って初挑戦。
1週間漬けてやっとどろどろになってきたけど、なんとなくまだカドがある感じ
もうちょっと常温で待ったほうがいいのか悩むな。
早くレシピの話題に混ざりたいお(´・ω・`)
>>521 一つの目安としてスプーンの裏などで
米が簡単につぶれるようならもうおkだよ(・∀・)
>>522 ありがとうありがとう!
家に帰ったらさっそく様子見てみる!
>>523 辛味に関しては塩の量に凄く左右されるからね
今作ってるのが辛いなら、少し減らして甘口に仕上げてみてもいいかもの
卵かけごはんに醤油麹をタラリ。
いつもは醤油ANDかつお節で食べているんだけど、それよりもまろやかになって非常にウマー。
納豆にもタレがわりに醤油麹を入れてみたら、味わいがぐっと深くなった。
箸が止まらん…。
主に塩麹のためににヨーグルト製造機買うか悩み中
買った人いないかな
室温でも炊飯器でもできるし炊飯器保温でヨーグルトも作れるしでうちでは必要ないなァ
>>526 ヨーグルティア持ってるけど塩麹は作ったことない。
常温で出来るから塩麹目的でわざわざ買うことはないと思うけど。
>>527-528 やはり必要なさそうですかねえ
ヨーグルトと温泉卵も作れるらしいけど
うーんうーん
麹そのものを自作するなら必要かな。
塩麹も甘酒も、全部ステンレス水筒で作ってる
お手軽で省エネw
三升漬の使いどころがあまりなくて困ってる
味付け玉子とソーメンはまあまあだったんだけど
他に使えてない
醤油麹は何でも使えたんだけどな
>>524 >>521です。帰ってみたら初塩糀完成してた!!
初めての塩糀料理はキャベツにもみもみ。今日の弁当に入れてきた。
塩糀だけなめると、ちょっとしょっぱいかも・・・で
もできあがっちゃったら調整できないよね?なにはともあれ昼が楽しみ!
>>533 使う量で調整すればいいんだよ。
塩だって醤油だって同じこと。
キャベツの塩糀もみ、旨かった・・・
次は肉類にチャレンジしてみる!そして憧れの醤油糀にも!
>>516 私は冷蔵庫で1年以上保存してたよ
久々に使ったら
塩のカドが取れて、美味しくなってた
一応、野菜室から冷蔵庫に移動した方がいいかもよ
北海道からカキコ。
こちらでは青唐辛子(なんばん)の収穫と販売が始まりました。
ピークはもう少し先かと思いますが見かけるたびに心躍ります。
今年は三升漬けどのくらい作ろうかな。
青唐辛子ペーストを塩麹に混ぜて、青コチュジャンもどきとか
美味しいかな?
コンビニのネギトロ巻に醤油麹つけたらマイルドで(゚д゚)ウマー
久々に醤油だけにもつけてみたけどしょっぱいのなアレ
繊細なにぎりとかじゃなければ寿司も醤油麹が合うな自分には。
>>537 冷蔵庫1年か
移動してみるわありがとん
塩麹肉じゃが(゚д゚)ウマー
酒・砂糖・醤油・味醂、一切入れず塩麹のみで味付け
煮汁が少しトロミついてまたウマー
次は醤油麹でやってみよう
>>516 私も冷蔵庫保存の一年半物使ってる
参考にしたククパの「塩麹さん」では
3年物の写真があるから長期保存有りだと思う
昨日、初めて塩麹を仕込みました。
ところが、生麹だとばかり思っていたら乾燥麹かも
知れないと分かり、水分量が適切か分からず困ってます。
生か乾燥か見分ける方法をご存知の方いらしたら
アドバイスいただけると助かります。
もし乾燥麹なら水分を足そうと思います。
麹はとある地方の農家組合が作ったもので、パッケージには
材料と賞味期限しか書いてありませんでした。
問い合わせ先を控える前にパッケージを捨ててしまい
もはや確認できません。
板状の密閉パッケージで、袋から出すと手で楽にほぐれ
パラパラになりました。一応板状になっていたので生麹だと
ばかり早合点してしまいましたが、生米っぽい硬さで、フワフワ
した白いものがはっきり見えるという感じではありませんでした。
ちなみに賞味期限は2ヶ月後で、冷蔵して売っていました。
ググってもピンとくる情報が見つけられず。
確認法のヒントでも頂けたら助かります。
>>545 仕込んだ塩麹の方は水をひたひたにしておけばいいよ、減ってたら足す。
乾燥麹だったら水吸うだろうからわかると思うけど初めてだからね。
見分け方は次回どちらかを買って今回の感じと比べてくだされ(・∀・)
うん、どっちでもヒタヒタが基準
容器によってもメーカーによっても少しずつ変わるし
>>546-547 ああ…救いの神様が。ありがとうございます!
そうやって確認と調整をすればいいんですね、目から鱗です。
確認したところ、麹の表面がわずかに水面から出る状態でした。
ほぼぴったり麹と水が同量になるよう見守れば良いのですね。
次回別の麹を使うときは比べて見ます。
アドバイスありがとうございます!助かりました。
塩麹と冬瓜でジュジャクを作ったら美味しかった!
冬瓜(胡瓜でも可)をみじん切りにして塩麹をまぶす。5分ほど置き、
ヨーグルト250gと冷水100ccを加えてディルやオレガノをかける。
ただそれだけw
間違えた。ジャジュクでした。トルコ料理。
>>551 おお、トルコ料理か!
ヨーグルト使うからどこの料理かと思ってた
美味しそうだね!
きらめく鳥ジュジャクはどこの空〜
ザジキとかザジギとかジャジキとかジャジュクとかわかりづらいぜ…
観音開きにしてある冷凍鶏肉で塩麹ステーキを作りたいのだが
冷凍のまま塩麹に1〜2日漬け込んでも柔らかくなるんだろうか
一旦解凍してから漬けた方がいいのかな
仕込んで一週間、味見したら微炭酸シュワシュワ・・・これは失敗?
においは甘酒風です。
しばらく冷蔵庫でほったらかしてた塩麹、今日久々にふた開けたらなんかグレーがかった色になっとった
出来立てはうっすらクリーム色みたいだった気がしたんだが・・・味は大丈夫だった、はず。
>>555 普通に考えてみろ
醤油や酒がカチンコチンの肉にしみるのか?
ここ何日か涼しい日が続いたから油断して
常温でほったらかしてしまった。
今タッパーの蓋を開けたら
白いカビ?のようなものが一面に…!
まだ仕込んだばかりの塩麹だからショックorz
>>555 冷凍した肉に塗ってそのまま解凍すれば?
>>558 >>560 いや、560氏の言うように冷凍肉を塩麹に漬けながら解凍しても
肉を柔らかくする効果に変わりはないんだろうかということだったんだ
まあいっぺん自分で試してみるわ
紛らわしくて申し訳ない
>>561 柔らかくなるよ
うちはいつもそうしてる
肉を冷凍する前に塗ると楽だよ
用途にもよるけど、自分の場合は塩麹塗って冷凍して
その後の用途に困ったことは今のところない
564 :
561:2012/07/25(水) 23:07:29.79
>>557 うちなんて作ってるそばからグレーだよw
塩麹を使った料理で何が一番美味しかった?
自分はきゅうりの漬物と、刺身を漬けたもの。
私は逆に、シンプルな野菜漬けは苦手だった。
なんか甘くなっちゃいすぎて。
肉や魚をほどほどの時間漬けて、焼き過ぎないように焼く、が一番好み。
生鮭を漬けて焼いたの
塩鮭買うことがなくなった
>>545 パラパラになるなら乾燥麹です。 スーパーなどで売っている物には生麹は有りません。
塩麹の育て方は他の方のアドバイス通り。
もし乾燥麹と生麹の重さ(水分量)の違いは、15%位しか無いのでそれほど気にしなくてもよいでしょう。
生麹に戻す時はその量のお湯を入れて60度で1〜2時間すると生麹の様に使えるようになる。
塩麹を育てる時も最初は60度で1〜2時間温めた方が熟成は早いよ。
半日温める人もいる。
>>569 宝来屋の生麹はスーパーでも売ってるよ
買わないけど
私がスーパーで買った、渋谷醸造(北海道)の板状のこうじも生こうじだよ
手でパラパラにほぐれるし
多分、
>>545のも生こうじだと思うよ
乾燥こうじ見ると全く違うからすぐわかる
生米みたいにサラサラパラパラだもん
うん、デパートの物産展で買った生麹もパラパラになったよ
知ったか乙だねw
うちの麹専門店の生麹もパラパラだ。
最近はスーパーでも生麹が売ってるけどパラパラしてるよ。
さっき見たヨーカドーのもそうだった。
200gで398円の割高だから買わないけど。
みやこ麹はパラパラにならないけど乾燥麹だしね。
どうしても一言口出ししたいと見える。
みやこ麹 200グラムのは板状だけど1キロのは粒がぱらぱらになってる
どっちも乾燥麹だけどぱらぱらの方が使い易いわ
でも勢い良く袋から出すと埃様の麹がふわふわ部屋を舞うのよねー
茄子は塩麹に漬けたらしょっぱいだけで美味しくなかったと言う
私は茄子を薄切りにして醤油麹に一晩漬けて、水分を絞って食べたら美味しいと思った。
茄子のほんのりとした甘みと香りが醤油味と混ざっていい感じ
>>570 何で買わないの?品物が悪いから?
それとも、ふく○ま の会社だから?
いちいちつっかからなくていいよ。
脳でも脳じゃなくても面倒くさい。
今回、初めて乾燥米麹を生こうじに戻して塩麹を作ってみました。完成が楽しみです。
580 :
困った時の名無しさん:2012/07/28(土) 04:40:35.56
>ああ豆腐ように塩麹をかけるのかw
>しょっぱくなりそう…というかなんでさらち塩麹に漬ける??
豆腐YOOを米麹に混ぜて発酵させたらしょっぱくならないぜぇ
マイルドだろー
全然面白くないどころか亀レスすぎて引く。
引くほど寄る気も出ないな
米こうじと生こうじは同じ物?
米こうじから醤油こうじは作れないのかな?
ここで出てる「醤油麹」は「醤油用の麹」とは違うよ。
「米麹」に醤油を入れて熟成させたもの。
ありがとうございます
米麹を買ったので初めて醤油麹を作ってみたいと思います!
>>585 みやここうじのサイトや書籍でも醤油麹を作るレシピがあるから、参考になると思うよ。
ズッキーニが安いので塩麹で何かしようかな
浅漬け、サラダ、焼いて塩麹味、トマト味で煮て塩麹味
くらいしか思いつかないなー
588 :
困った時の名無しさん:2012/07/29(日) 05:45:58.87
米麹+キムチもあるかなって気はする
ないわ
ドロップアウトおやじの実験報告は別スレたててやって
>>587 トルコ料理だけど、ズッキーニのお焼きは?
ズッキーニをすりおろすか、千切りして小麦粉、卵、チーズ、塩麹と混ぜて焼くだけ。
おいしいけどあまり塩麹の良さを生かしてないかな。
>>591 初耳のレシピで美味しそう。やってみます。ありがとう。
短いバットみたいな、ふくらはぎサイズのズッキーニが
大量にあってw
塩麹の本を買ったら著者が受けたインタビューで「塩麹は常時2kg程度のストックあり」
と答えてドン引きされた、と出ていたけれど2kgってそんなに多いかな?と思った。
家族2人だとしても調味用、漬物用、熟成中のものを考えれば全然多く感じないのだけど。
量で考えると2リットル強くらいだし。醤油のボトルだって大きいのあるのに。
完成品の塩麹製品が少量販売だから、それを見慣れている人はびっくりなのかな。
うちはすでに、三升漬けのストックが17Kgくらいある。。。
いずれカフェみたいな店を開く予定なので、その時の
メニューに使う予定で随時仕込みを増やしてるんだけど。
店やろうとおもったら、100kg単位で用意しておかないと足りないかな。
地元産の米で作られたこうじと、地元産の青南蛮100%で作ってる。
>>592 塩麹入れてひき肉(鶏でも豚でも)をよく練って
ズッキーニを適当に切ったのに挟んで素揚げもウマーよ
596 :
514:2012/07/30(月) 12:11:24.18
>>594 うまそうなメニュー頼むよw
食品関連の仕事だが、だいたいカフェで1メニューに5g使用すると、
5g×多くてランチ20食×1ヶ月30日=約3kg
年間36kgだな。10g使うならその倍。
塩麹付けのサバを売ってたな。
598 :
困った時の名無しさん:2012/07/30(月) 16:44:07.97
599 :
520:2012/07/30(月) 18:25:05.58
…つうわけで人柱してみますた。初醤油麹です。
購入したのはマルコメのプラス糀シリーズ
(糀ジャムという名の甘酒出しているアヤシイシリーズw)の
「生しょうゆ糀」。
納豆に混ぜて素パスタにぶっかけたのと、
キハダマグロの切り落としにからめて30分おいたのを食ってみた。
美味い!しょうゆ辛くなくてやさしい感じ。
納豆パスタもおいしかったけど、マグロはすごいですね。
スレの皆さんの前評判どおりねっとり美味い…
市販の酒精入りのでこんなに美味しかったら
手作りの酒精なしのはどんなに美味しいんだろう。
のこりのプラス糀のも美味しくいただいて、
冬あたり手作りしてみようと思いますた。
>>594 すごっ!と思ったらお店の準備なのね。
北海道の農産物を使った健康的なごはんを出すカフェかな?
お店で出す三升漬けは居酒屋でしか見たことがないないので
興味持ちました。いいですねえ。
というか
>>594がお見事すぎます。
>>602 はい…orz
すみません…猛暑で疲れてるみたいで…
どんだけロングパスなんだ自分
三升漬け作りたいのに青とうがらし売ってねええ!!!
まだ時期だよな?
ハナマサに青唐辛子売ってたよ
6本くらいで200円かな
>>605 ハナマサか・・・隣駅にあるな、行ってみる
ところで皆さん糀はどこで買ってる?ネット?
近所で売ってるの見たことないわ。オススメがあれば教えて欲しいんだ。
塩糀は「塩糀キット」みたいなので作ってて糀だけっての手に入らない・・・
もっぱらネットだな
青唐辛子、アルカードにも売ってた
近所の八百屋で購入。10本で50円
>>606 ネットかな。
でもそこで買ってる麹で塩麹作ると濃いグレーで汚い色に仕上がるのよね。
甘酒の時はなんでもなかったんだけど。
麹を変えると色みも変わるみたいだから私もどこかいい麹屋がないか探してるとこ。
産直とかJA系だったら葉とうがらしが束で売ってるよ。
スーパーでパックの買うよりはるかに安いし、葉も佃煮なんかに使える。
>>606 麹は殆どのスーパーや自然食品の店に有るけど。 目立たないから店の人に聞いた方が良い。
一番出回ってるのが みやここうじ かな。 確かに塩こうじよりは少ないかも。
どこにもあるは言い過ぎ
ないとこはない
>>612 ありがと。聞いたけど置いてないだった・・・
途中下車駅のダイエーになければ諦めてネットで買うわ
ダイエーにもイオンにもイズミヤにも売ってるけどなあ
デパート近所にないの?
店員に聞いてみてなかったところは本当にないとして、
置いてある場所が結構ばらばらだから見つけられてないのかも
近所のスーパーじゃ塩のコーナーに塩麹と並んで置いてあった
うちの周辺の店だと麹・塩麹の素の置かれてる場所は
野菜売り場(常温)
漬物売り場(冷蔵)
塩・砂糖売場(常温)
漬物用品売り場(常温)
レジ近く
出入り口近く
このぐらい統一性はないな
あとセブンイレブンでも塩と混ざった「塩麹の素」は売られてた
浅利妙峰さんの本にあった、トマトの水煮缶に塩麹を混ぜるだけのトマトソースをピザに使ってみたよ。
すごい美味しかった。
簡単過ぎて半信半疑だったけど、すごいわ。
いろんなものに使えそうなのもいいし。
>>618 おいしそう。自分もやってみようかな。
麹の販売場所について。うちの周辺では
JA系農産物直売所、大型スーパー、普通のスーパー、
デパートの自然食品売り場・遠い地方物産売り場・調味料売り場、
ホームセンターの漬物道具売り場などで見かけますよ。
ところで麹によって味の違いはあるんでしょうか?
みやここうじ1kg購入
塩麹に200g×2
甘酒に200g×1
醤油麹に200g×2
使ったはずなのに100g余った。どこで間違えたんだろ。
>>620 計量カップが200じゃなくて180だったとかならそうなりそうだけど、麹の重さは別物だからなぁ
>>606です。会社近くの成城石井でみやここうじの糀はっけーん!
皆様どうもでした!
瓶詰めで売っているものの麹菌は生きているのかな。
生肉を漬け込むような場合は自作塩麹じゃないと危ない?
単なる塩だと考えれば漬け込みに使っても問題ないのかな…
何を悩んでいるのかさっぱりわからないが、
既製品も自作品も塩と麹で出来てるなら同じ物だよ
>>624 瓶詰めで密封されて販売している食品は殺菌されていることが多いので…。
瓶詰めではないけれど味噌も、麹菌が生きているものと生きていないものが
区別されて流通しています(うちは生きているのを購入)
まあ気にする程の事じゃなさそうですね、ありがとう
菌じゃなくて酵素のお仕事だから
酵素も殺菌できるほど加熱すると失活してるかも知れないけどね
別板に書いたけど、醤油麹の炊飯器ローストビーフがメッチャ美味かった
ジップロックに肉入れて醤油麹入れてお湯張ってドボンして70度保温を1時間
70度はギリギリらしいけどちゃんと酵素は働いてくれた
かなり柔らかくなるので食感に好き嫌いはあるかも
>>628 へ〜. 温度あげると早くなるのかな。
1時間ならオーブンで出来るね。
低温に意味があるから温度上げたら普通のローストビーフになっちゃうよ
炊飯器ローストビーフでググってみて
炊飯器は手軽だけど野菜敷いてじっくりオーブンで焼いたほうがやっぱり美味しい。
>>628 炊飯器ローストビーフ美味しそうだな。うちはオーブンないから、これやってみる!
でもまずは醤油糀作らないとww
今度初めて三升漬けで、みやここうじのブロックの使うんだけど、
みやここうじHPだと炊飯器で一晩なのか数時間なのか、両方記載があって
分からんかった・・・だれか経験者助言お願いしますです。
>>634 ありがと!「保温のしかた」のリンク先が2-3時間だからちょっと混乱したんだ
三升漬けレシピ優先に一晩で作ってみる。
青唐辛子は今日市場で確保した。微妙な350g・・・でも3升って容量だから
唐辛子の容量に糀と醤油をあわせればいいのか。
三升漬け作りたくなってきたから久々に麹起こすか
今なら常温であっという間にフッサフサだな
同割ってことなんだろうから、350gずつでいいのでは?
>>635
重さだと比率変わるだろ
最近デビューしたけど塩麹の減りが激しくて困惑中。
1kg作ったけど2週間で無くなりそう。普通じゃない気が・・・
かけたり、あえたりだけじゃなくて漬け込みにも使うと
減りがとても早いですね。
>>639 漬け込みに使えば仕方ない。
そんなに消費するんなら、麹から起こした方が良いね。
今の時期甘酒も良いし。
塩麹一キロの塩の量÷自炊日数÷人数は?
塩分過多な気がするんだけど人数多ければそんなこともないのかなぁ
>>640 漬け込み分ですよね、やはり。
麹から起こすのも考えてみます。
>>641 塩は30%です。自炊日数は毎日ですが人数は少ないです。
(すみません具体的に書くのは勘弁して下さい)
でも塩分過多な気もします・・・というか控えないと駄目ですね。
レシピ本によると鶏もも肉2枚を漬け込むのに塩麹が大さじ3。
もし市販の塩麹を使ったら高くつきますねえ。
↑間違えました、塩は15%です。すみません。
>>643 15%って事は醤油と同じくらいだね
1Llの醤油を二週間で使い切るってどう言う事かわかるよね…
5人家族だけど1Lの醤油なんて1ヶ月でも半分使ってないかも…
そう考えると2週間って早いね。
他にも塩分はとってるだろうし気をつけないと身体に悪そう。
漬け込んだら塩麹に入ってる塩分全てが漬け込んだ材料にうつるわけでもないんだし
使った塩麹全部余すところなく食べたり飲んだりしてるんでもなければちょっと気に留める程度でいいんじゃないの。
>>647 漬けこんだ塩麹は洗い流す事も有るよ。
漬けものだったら、何十分の一だろうし気にする事は無いよ。
えええw勿体無いな
少なめに使っても充分効果の得られる調味料だから、あまり無駄になる使い方はしなくて済むはず
ごく薄くまぶしてもみこむとか
どういう使い方するかは人それぞれだけど塩気のある調味料なんだから
なんでもかんでも塩麹を使ってたら塩分過多にはなるんじゃないの。
2週間で1?ってやっぱり多いと思う。
絶対多いよなあ
漬けこみの時にはビニール袋に入れて揉みこむようにすれば
そんなに大量に使わなくて済むけどねえ。
ラップ広げて薄く塗って包む、も良くやるな。
魚の切り身とか鶏胸とか冷凍庫にストックしとく時に便利だよ。
イワシのマリネの下漬けに塩麹つかったらまろやかで良かった。
心なしか臭みの抜けも良い気がする。
>>648 だからそれは味噌でも醤油でも一緒だろってwww
味噌漬け洗ったり醤油で下味付けてペーパーで拭き取ってから衣つけたり
それでも二週間で醤油1リットルや味噌1キロ使うのはありえない
気にしたほうがいいと思う
なんだかんだ他人の塩分を気にしてくれるお前らイイ奴だな・・・
塩麹(・∀・)イイ!!でも摂り過ぎ(・A・)イクナイ!!
めっちゃ優しい人だ
かもしすぎたのか、冷蔵庫に入れても発酵が止まらない
美味しいからいいや
>>639です
ものすごい数のレスにびっくり。
醤油換算で考えると使い過ぎの度合いがよく理解できました。
絶対に塩分過多ですありがとうございま(ry
余りに美味しくて何にでも塩麹を使っていましたが、今後は節度ある
使い方にしようと思います。食事全体も減塩を心がけないとと思いました。
本当、気をつけますね。
みなさん優しくて嬉しかったです。ありがとうございます。
まあ心配しなくてもしばらくすると使用量減るよw
私もハマった初期の頃は醤油も味噌も塩も
味塩コショウもコンソメもサラダエレガンスも
ほとんど使わず塩麹ばっかり使ってたからすごい減り方だったw
冷蔵庫を掃除していて隅からいつ作ったのか言うのも怖い塩麹の小分けが出てきたw
作ったときのレシピは麹10:塩3。多分2週間くらい発酵させて冷蔵庫に突っ込んでたやつ
普段作る塩麹より、冷蔵庫放置塩麹は甘酒っぽい匂いは控えめになり、塩味はまろやか
でも物足りない感じじゃないんだよね。怖いけど使ってみよっかな
甘エビの刺身をしょうゆ麹と塩麹でそれぞれ和えて一晩置いてみたらなにこれ(゚д゚)ウマー!!!
試しに、冷凍してあった肉にそのまま塩麹を塗ってビニールへ。
途中で何度か揉み込みつつ冷蔵庫で2晩漬けました。
冷凍のまま塩麹で漬けると解凍時のドリップが全然出なくて
不思議でした。どういう作用なのかな。
醤油麹に柚子こしょうを混ぜた物をご飯にのせて冷やし茶漬けにするのが好き。食欲ない時はこればかり。
わさび混ぜた醤油麹をちびちびつけながらさつま揚げ食うのが好き(はぁと
プチトマトの甘いやつを、塩麹で味つけして
ハーブ添えて冷製パスタにしたら美味しいかな?
パンに合う塩麹料理は肉とサラダしか思いつかない。
塩麹の洋食レシピを増やしたいな。
>>667 イカのお刺身とセロリを塩麹でマリネにしたら美味しかったよ。
パンに合う。
669 :
594:2012/08/05(日) 17:12:37.58
亀レスで申し訳ナス。
>>596 1メニューで5g〜10gくらいでいいのね。目安ができた。ありがとう。
勉強のために、交通の便の良くない地域にある、比較的盛況な飲食店を
毎週見て回ってるんだけど、そこでしか食べられないようなもので
ちゃんとしたもの、ほんとうに体に良い物を出してるところは
ランチ1食\1000だとしてもお客さん来てくれるんだな〜と実感してる。
>>600 北海道どころか東京近郊の県なんだけど、けっこう地元産の農産物が
手に入れやすい環境なんですわ。
市販の三升漬けは、瓶詰めとかで大根とかきゅうりとかの野菜の漬け物に
なっちゃってるのが多いので、メニューに取り入れたら面白いかなと。
体にもいいし、地産地消にもなるし、日本(東北)の伝統的な郷土料理の
普及にもなりそう。
とりあえず、地元産の素材のみを使って年間100kg仕込む目標にしますた。
あとはそれを2年熟成させる予定。
>>669 和風の自然食カフェとか?
身体に良さそうでいいね。
私も東京近郊住まいだけど三升漬けはここで見るまで知らなかったから
美味しい食べ方を教えてくれるお店ならランチ1000円でもいいな。
近くにちょっとこだわりのカフェがあるけど昼のランチ単価は1000円だから
味が良ければきっとお客さんは来ると思うわ。
頑張ってね。
オープンしたら宣伝よろ。行くわw
671 :
困った時の名無しさん:2012/08/05(日) 18:11:16.66
そういや関係ないけど、アボガドに醤油つけて食べるとウニみたいな味になるのね。
塩麹を手作りされてる方、
どんな匂いがしたら腐ってしまってるのか教えて下さい
5日前に漬けて1日1回混ぜて冷房無しの棚に放置してますが、
どうも臭い気がしますが発酵してるから臭いの当たり前?
匂いはある程度は当たり前。
麹の匂いは結構強いものだしね。
塩分どれくらいでやってるか知らないけどそうそう腐らん。
薄すぎる場合は知らん、てか腐らせたことないし匂いなんてわからないなぁ?
毎日かき混ぜて楽しみにしてた三升漬けをひっくり返してキッチンにばらまいたage
何度も作った経験上、塩麹はほのかな甘酒のような甘い香りはするが
決して不快なにおいはしないと思う
においがきついようなら、それは雑菌が繁殖してしまっていると思う
麹によってもかなり匂い変わるよ
4種類ぐらい違う会社の麹で仕込んだことあるけど
甘酒の匂いもあれば嗅いだ途端ウヘアってなる匂いのもあった
そのウヘアな匂いの麹がいちばん甘くできたんだけどね…
>>675 ・゚・(ノД`)
おいら昨日初めての三升漬け仕込んだよ・・・ちょっと落ちそうな場所だから気をつける
>>669 使用量はあくまで目安な。作るメニューにより変わるし。
まあ、多く作って損はないわな。
たぶんレストラン(カフェ)のメニューで使うのは問題ないと思うけど、
販売は別な許可が必要だった気がする。
あと、発酵食品ではあるが、万全を期すためにはまとめて作った三升漬け毎に
菌検査しとくと安心(数万かかるけど)
客がおなかいたい!てなったときも自身を持って別の食材と断定できるからな。
ちなみにメニュー関連はこの本がオススメ
「フードサービス 攻めのメニュー戦略 清水 均」
自分はメニュー開発畑だから、出店や伴う資格はちょっと分からんけど応援するわ。ガンバレ!
開業する前に仕込んでた材料で不手際があったら大事だもんね。
一店舗構えるならいろいろ許可も取らないといけないし。
うちは別業種経営だけど一応飲食もとったわ。
本気でやるなら並行で経営も勉強したほうがいいね。
681 :
困った時の名無しさん:2012/08/06(月) 14:37:04.00
豚しゃぶを塩麹に漬け込んだら、肉がトロトロに溶けてボロボロになったorz
>>673です
教えて下さった方々ありがとうございます!
やっと米が柔らかくなったので冷蔵庫に入れました
甘酒を飲まないから分からないけど、
なんかそれっぽい匂いのようにも感じるので
明日ちょっと使ってみたいと思います!
目指すは醤油麹使い!!
>>682 ドンマイ
そういや発酵食品専門カフェかレストランみたいなのがあるって
TVで見たな。塩麹を使ったおかず、納豆、他いろいろのランチセットで
1000円か1500円だったような。
冷凍焼けした魚に塩麹つけて熟成中。復活してくれますように。
>>683 ドンマイ、舐めて見てアミノ酸の旨味が出てたら問題ないと思う。
三升漬け初めて漬けてるんだけど、3日前に仕込んだんだが、
上のほうはちょっとほろほろしてるんだ。
下のほうはしっとりだから、2日に1回くらい混ぜてればそのうちどろっとするのかな?
実は食べたことないから完成形が分からないorz
うちの5年物はどろどろしているよ
三升漬けってそんなにもつのか
冷蔵庫保存
はちみつチューブみたいな容器を100均で買って
塩麹入れてるんだけど、詰まってはボスっと出過ぎるのを
繰り返してる(ノД`)便利だけど詰まるの困る…
フープロでペーストにすればそんなに詰まらないと思うがどうかな?
ようやく青唐辛子らしきものが販売されてるの見つけたんだけど、
「とうがらし」表記のパックの中に赤と緑がまぜこぜに。
緑のだけ選んで使えば大丈夫?
ニラが余ったので、ニラで三升漬け作ってみた
ニラ醤油って流行ったけど
それよりもまろやかで匂いも気にならないです
素麺に入れたり、炒め物に合わせたりして活躍中
常温で仕込んで4日で出来たよ
辛味も欲しいので、一味唐辛子を混ぜてみようと思う
う〜んニンニクでも作ってみたくなるなぁ
作っておくと炒め物の時とか楽な気がする
ニラももつのかな
>>694 元祖のニラ醤油では冷蔵庫保存で1年という人もいたし
大丈夫だろうと思って作ってみたんだ
日ごとに臭みが旨味に変わってきてコクが増してるよ
多分醤油麹にニラ漬け込んでも同じようなものが出来る気がする
一年も持つもんかね?
前にプロがにんにく醤油も数ヶ月で作り変えてって言ってるの見て
ずっと漬けっぱなしだったの処分したわ。
青唐辛子やっと見付けて買ってきた
枝葉どころか根まで付いてる状態でどの位実が付いてるのか不明だけどこれでやっと三升漬作れる!
ところで皆さん三升漬に乾燥麹を使う場合は戻してる?
ググったら戻して使う派とそのまま派が居るみたい
具みたいに使うならそのままの方がいいのかな?
いいなー葉付きとか売ってないよ
葉唐辛子も食べたい
>>698 手間がかからないから来年苗から育てると良いよ
1株でもかなり収穫できるし、すぐに使わないなら冷凍もできる
>>699 庭ないんだよ
詳しくないけど、プランター?みたいなのでも育つかな
>>700 うちの実家ではプランターで栽培してるよ
肥料あげて日当たりが良ければ立派なのが育つよ
荻窪に勤めてた時は葉つき唐辛子手に入ったんだよなー。
葉がたくさんで炒めて食べて、青い唐辛子も中くらいのザル一盛りくらいついてて200円くらいだった…
今は三重に転勤して、JAとか市場に行ってんのに何故か手に入らないという。
ベランダは日当たりが完全じゃないのとホコリダニでいまいち成長せず。
なんとか韓国唐辛子が買えたんで、それで仕込んでみた。
よっしゃあ
来年覚えてたら一歩踏み出してみるか
ありがと
>>700 近くでピーマンとかししとう育てないように注意
唐辛子と一緒に栽培すると近縁種のせいか受粉しちゃって辛くなるそうな
ピーマンも辛くなるのか
それで青椒肉絲作って食いたい
ちょっとピリッとするピーマンなんていいね。
そのかわりちっちゃくて中途半端な大きさになるよ
ちょっと辛いレベルだと使いやすいかも
>>704 それ定説っぽくなってるけど根拠のないデマだから。
シシトウが辛くなるメカニズムはまだはっきり特定されてないけど、主に栽培環境が
影響してると言われてる。
メカニズムなんて知らないけど、辛くなっちゃった事はある。
離して育てた株は変化なし。
かみごろっていうピーマンサイズのししとうを八百屋で買ったら辛いのも紛れてた。
味もかなりピーマンぽくて油断してた。
あれってヘタにいくほど辛いのな
辛いピーマン的なものは神楽南蛮とか牡丹胡椒とかそれなりにあるようだな
夏なので辛ーい料理が欲しくなったんですが
塩麹ならではのおすすめ料理ありますか?
赤唐辛子と塩麹でぺペロンチーノは作る予定です。
塩麹のうまみを生かしたい。
マーボードーフなんてどお?
三升漬けって、ここで初めて聞いたのでググってみたけど、美味しそうだぁ。
ちょうど、義母が家庭菜園で青唐辛子作ってたの貰ったばかり。
ピーマンだと思って植えたら青唐だったという。
貰ったもののどうしようか悩んでいた所だったので、早速作ってみます!
ありがとう。
1)醤油麹と山葵で和えたまぐろアボカド丼
2)トマトとアボカドをスイートチリソース+ナンプラー+塩麹+レモン果汁で
和えたサラダ
アボカド安売りしてたんでうっかり買いこんでしもたんでアボカド祭り。
辛いの嫌いじゃないけど激辛はちょっと……って嗜好なんで、
チリソースを緩和するつもりで塩麹混ぜたら上手くいったった。
三升漬ではうちには辛すぎるかと思って
醤油麹に青唐辛子を3割くらいで作ってみたら
程良い辛さで肉にも野菜にも良く合うタレになった。
高校生の子が朝からいそいそと半熟目玉を焼いて
そのなんちゃって三升漬をかけて嬉しそうに食べてるw
ハーブ一切なし、コショウと塩麹だけで作ったラタトゥイユが旨すぎてヤバかった。
途中で玄米ごはんを入れてリゾット風にしたら更に旨かった。
>>670 埼玉の圏央道近く、駅からも遠く民家もまばらな場所にある
カフェに食べに行ったんだけど、ランチプレートで新鮮な地元食材を
ふんだんに使ったものが\1000ちょいで、毎日完売してるところがあるんだ。
固定客もがっちり掴んでて、すごく参考になる。
質と価格のバランスとか死ぬほど計算するつもり。
>>679 オススメ本ありがあとう。価格も手頃だしさっそく買ってみる。
食品扱う商売は、人の体に入るものだから
ほんといろんなこと気を使わないとダメだよね。
とにかく勉強してみる。行政手続とかもいろいろあるし。
しかし、日本の麹料理っていろいろ素晴らしいものが大杉。
塩麹とか醤油麹は発酵してるのか?という問が過去のレスかスレに
あったと思うけど、身を持って「発酵」を体験しました。
仕込んで1ヶ月置いた醤油麹をミキサーにかけて、
ちょうど開いていた日本酒の四合瓶に入れて密封しておいたら、
数日して醤油部分が蓋のところから染み出してることに気が付いた。
何の準備もなく栓を開けたら、シャンパンみたいに中身が吹き出して
部屋の中が大惨事に。
みんなも気をつけてね。。。 orz
>>718 今ズッキーニ安いしやってみるわ
>>720 Σ( ̄ロ ̄lll)気をつけるわ・・・今週醤油麹に初チャレンジだから・・・
ラタトゥイユいただき!ズッキーニもトマト缶もあるし今日やってみる!
トマト缶もいいけど夏だから生トマトオススメ
トマト缶の方が濃厚だけど、どうしても缶詰臭&トマト缶の味になっちゃうんだよね
>>720 それって常温に置いててそうなったのかな・・・
うちも仕込んで出来上がった醤油麹を冷蔵庫に入れたばかりなんだけどコワイヨー
>>714 ナイスアイデア!
早速これから作ります。感謝。
714ではないけど、マーボー系は気をつけてね。
塩麹が作用して、とろとろの片栗のあんをサラッサラにしてしまうから。
塩麹で味付けしたら、よーく火を通すんだよ。
そうすれば大丈夫。
>>724 自分は出来た醤油麹を冷蔵庫に保存していたけど、発酵していたよ。表面を平らにしてたのが少しぷっくりと膨らんでた。
でも、出来た塩麹を冷蔵庫保存をしても表面の変化なし。作り方が悪かったのかな。
>>720 4日前に仕込んだ塩?、昨日小爆発した。
ほんとに?酵してるんだよね。
今もぶくぶく泡が出てるんだけど、これこのまま常温で大丈夫かな?
冷蔵庫入れたほうがいい?
東京です。
三升漬けも初めて仕込んでみたんだけど、これも冷蔵庫に移したほうがいいのか迷ってる。
なんか文字化けした。
「塩こうじ」と「はっこう」です。
醤油麹で焼きもろこし作ったよ!
旨かった!
>>728 爆発・・? 2年くらい前から塩麹、最近になって醤油麹や三升漬も作ってるけど、爆発したことないや@横浜
熱湯消毒した清潔な容器を使った? ちゃんと蓋をちょっとあけて空気入れるようにしてる? 1日1回は清潔なスプーン等でかき混ぜてる? 塩の割合は? 異臭はしない?
この辺りが無問題なら過発酵?なのかも。 醸し速度は落ちるけど冷蔵庫に入れて様子をみるといいかも。
>>728 今でこそヨーグルティアで時短仕込みだけど、
去年は夏中常温で仕込んで爆発は一度も体験してないよ。
容器に目一杯仕込んでないかい?
>>717 朝ごはんにやってみたら家族に好評だったよ。ありがとう!
三升漬けはたぶんこのスレの上の方にあった
醤油麹にフープロでガーッとやった青唐辛子を混ぜたなんちゃって。
こっちを書いてくれた人もありがとう!
塩麹とゴマ油はホント外れないな
アボカド&トマトに和えて冷製パスタにしたよ\(-o-)/
余りタレをゆで卵の頭半分だけ漬けて3日目。ちょうど良い塩気(゚д゚)ウマー
>>728です。
どうもありがとう。
確かに容器いっぱいに仕込んでて、あんまり空気が入ってなかったかも。
蓋緩めたら今のところ無事なので、もう少し常温で様子を見てみる。
青唐辛子の下準備は本当にヤバイな
今回はタネを取ってほしいとのリクエストだったので
手袋だけでやってたら、鼻水くしゃみが止まらなかった
ガスマスク欲しいぞ
鷹のつめをミキサーでガー!した事があるけど、むせ込みとクシャミ連発。
息苦しくて死にそうだった。
家ん中は駄目だw
>>736 タネを取った分、マイルドになった気がするw
楽しみ!
>>737 おー!おめでとうw
レポ楽しみにしてるよ。
ちょうど青唐辛子があるから自分もやりたいけど
手があかぎれだorz
くそぅ、こんな時に
>>738 つ手袋
やる気があればできるのだww(・∀・)
>>740 素手でやったら地獄を見たよ。
薄手のゴム手袋ならいけるんじゃないかあ?
>>740 でもぉ、取れないわけではないのだろ?イヒヒヒ(・∀・)
どっちにしても青唐辛子は手袋必須だろ
と、つい先日ひどく痛い目みた人が申しております
三升漬けと半熟目玉焼きのコンボは無敵
>>743 同じく。
素手で青唐辛子触ったら、翌日の朝まで手がビリビリしてた。
甘く見すぎてた。
うへぇ。青唐辛子って鷹のつめと違って触っても平気と思ってた。
ちっと、ぴりっ辛いしし唐とか触っても大丈夫だし。
手袋することにするw
しかし今日はもうこんな時間orz
明日作業しよう。
三升漬け+半熟目玉焼き…うぅ、食べたいよぅ
青唐辛子やっと見つけて購入。仕込む前にココ見て良かった。ゴム手袋は用意してたけどマスクは忘れるとこだった。皆さんありがとう。
>>747 念のため、眼鏡とかゴーグルも用意するといいよ
自分は目が、目がぁ〜〜ッ!になったからw
ムスカ大佐w
そういう自分も途中でマスクと眼鏡をかけたわ。
目と鼻がピリピリ痛くて。
粘膜はしっかり保護しないとヤバイ。
ここいつの間に塩麹スレから三升漬スレになったん??
韓国大統領の竹島訪問・・・日本は韓国を全力で守ってきたのに、
韓国は恩をあだで返してきた
日韓通貨スワップ協定破棄、韓国国債売却、日本製品の対韓輸出を制限せよ
在日特権(生活保護)、通り名廃止、パチンコ廃止、韓国製品不買
持ってるなら水泳用のゴーグルもしよう
メガネでもOK
753 :
752:2012/08/13(月) 05:31:13.02
リロードしないで書き込んだら
かぶっちゃった (∀`*ゞ)テヘッ
>>750 夏は青唐辛子の季節!
塩麹ももちろん作ってるよw
塩麹だけじゃそうそうもたないしねw
塩麹スレだけど、このスレのおかげで醤油麹と出会えたからよしとするw
醤油麹の守備範囲の広さにはびっくりした
>>748 眼鏡は標準装備。でも汗かいたりしたら無意識にこすってしまいそう。気をつけるよ。
青唐辛子が辛い場合は、獅子唐と合わせるといいよね。
うちは三升漬けだけじゃなくて、ミキサーで引いた青唐辛子&獅子唐を
ピリ辛くらいの配分にしてから、酢醤油漬けも作ってる。青南蛮漬け。
生鮭を焼いてほぐしたものに、この青南蛮付けを混ぜて
アツアツご飯に載せて食べると、ご飯が止まらなくなる。
三升漬け1週間経過・・・うん、いい感じにどろどろしてきた。
唐辛子ももう黒い。
数日ごとに混ぜて、混ぜたしゃもじをナメナメしてるが、
辛っ!から旨辛!に変化してきている。
あと1週間・・・ゲヒヒ、楽しみだw
>>758 それおいしそー。
うちは青唐辛子だけで醤油漬けにしてるけど、それも作ってみる。
醤油麹って、醤油で麹つけるのか。知らなかった。
うちの塩麹は素手でかき混ぜ、常温放置してるが、トロトロにはなるが全く泡立たないぞ?
色もわずかに飴色してるがほぼ白。味も角が取れたまあるい塩味。
麹と塩を容量で10:3(麹10カップと塩3カップ)作ったから割としょっぱいけど。
今度同じく容量で醤油麹作ってみよう。
763 :
746:2012/08/13(月) 13:56:51.03
冷蔵庫放置だった青唐辛子ひっぱり出してみたら、かびていたorz
もっと早く三升漬けの存在を知るべきだったと後悔。
20本ぐらいあったのに、かびてるのを丁寧に取ったら6本分程度の量に…
それより大きい、ちょい辛しし唐みたいなのもかびててこっちは全滅orz
実家帰ってまた貰ってくる事にする。
赤く色づいてなけりゃいいんだけど。
それから、青唐辛子の葉って使えるんだっけ?
使えるなら、青唐辛子の代わりになんないかな?と思ったり。
>>763 鮮度にもよるでしょうが、青唐辛子の葉っぱは使えますよ。
佃煮にしても旨いです。
佃煮の場合は、洗った葉を湯通しして、
醤油:酒:ミリン=2:1:1くらいで煮込みます。
汁気が無くなったら、白ゴマ振って出来上がり。
これもご飯が止まらなくなる一品。
>>763 唐辛子味噌にも葉を使うよ
青唐辛子やシシトウはすぐに使わないなら冷凍しとくといい
よく鶏胸肉を塩麹に漬けるのですが
何日くらい冷蔵庫で持つのでしょう?(生の状態で)
ちなみに3日までは試したことがあります。1週間とか2週間のように
長期間経過すると肉はどういう状態になるのかなと思いまして。
ながーく漬け込むと美味しかったりしますか?
唐辛子買ってきたんですが赤くなっているのが一割ほど入ってます。
三升漬は赤いのは除いて作ったほうがいいですか?
>>769 768です。教えてくれてありがとう。今から洗って明日仕込みます。
三升漬け祭りに参加したいが、乳幼児を育児中の今の自分には無理だorz
旦那が休みの時に完全防備で。
774 :
746:2012/08/14(火) 02:23:31.95
>>764 お〜葉っぱはそうやって使うんだ?
佃煮…うぅ美味しそうだぁ。
柔らかそうな葉を選んでとってきたらいいのかな?
情報、レシピまでご丁寧にありがとう。
いっぱい作れたら、小分け冷凍していつでも食べれるようにしようかな。
>>766 1週間の食べたけど、大丈夫でした。
変化は・・・んー差ほど感じないというか。
まぁ、夏なので、お勧めはしないですが、自分は大丈夫だったという事でw
ちなみに、魚は1週間持つって、福岡の料理研究家が言ってたなぁ。
すんごい福岡弁のおばちゃん先生w
あくまでも自己責任だな
自分の鼻と舌を信じるべし
2週間なんて考えただけで恐ろしいw
顕微鏡で調べたらえらいことになってそうだ。
神経質な人は塩麹使わない方が賢明。
そういうことじゃないと思う。
生肉を2週間って話しでしょ。
三升漬けに必要な青唐辛子は、スーパーとかよりも
JA直売所のほうが手に入りやすい気がする。
でもレシピ本に、豆腐を2週間とか普通に出てた気がする
豆腐と生肉は違うと思うが
一週間前に漬けた三升漬けがいい感じになったから味見してみた
半熟目玉焼きにそのままと酢でのばした物を冷しゃぶのタレに
どちらも凄く美味しかった!
熟成されると更に美味しくなるそうで楽しみ
生肉を漬けてどのくらい保つ?の質問にレスくれた方々
ありがとう。やはり生肉の期限より少しは持ちそうな感じですね。
というのも、生魚を麹で長々と漬け込む「飯寿司」があるので
漬けたものをさらに加熱して食べるなら(自己責任ですが)
予想より保存性が良いのかなと思いまして。
麹の保存性についての本を探しに行ってみようかな。
塩麹と泡盛に島豆腐をつけて、なんちゃって豆腐ようを作ったよ
半年くらいたつけど食べられたよ
味は豆腐ようとは若干違ったけどツマミにいい味
かなり溶けるので大きめに、水切りはしっかりした方がいい
でも自分ちより不潔な義実家でそれを言ったら、そんなの食べられるのが凄いと言われて地味にショックだったよ…
いつも虫が湧いてて冷蔵庫が臭い人に言われたくないよ。
レポにかこつけた吐き出し失礼。
でも豆腐よううまいよ
不潔な話はいりません
今日は冷ややっこに三升漬けをぶっかけて食べた
簡単なのに美味かった
>>784 それは仕方ないよ…
管理された工場で作られたものといろんな物が入って
毎日雑菌のついた手を突っ込んでる家庭の冷蔵庫じゃ衛生的に違うもの。
人の家で出されたら絶対口はつけないしやっぱり驚くと思う。
結論:自分で楽しむだけで人には言わないほうが得策。
今日、実家行って青唐辛子と、その葉っぱを貰ってきたよぉ。
葉っぱなんかちょっぴりしかないんだけど、佃煮にできるんだろっか。
>>784 豆腐よういいね。
半年もったのはやはり泡盛のおかげだね。
普通に豆腐の塩麹漬けしたのを半年ほど忘れてたら、
強いセメ臭と不気味なピンク色になっててさすがに捨てたけど。
豚ミンチ・炒めたみじん切りの玉ねぎ・卵白・コーンスターチ・塩麹・粗挽きコショウ・ナツメグで混ぜて、ピーマンに詰める。
焼いた肉詰めピーマンに醤油麹・卵黄・少量のみりんを混ぜたのをかけて食べたけどおいしかった♪
やっと醤油麹ができたんで、安いマグロの赤身を2時間漬けて漬け丼にした
ああ、美味しゅうございます…
>>787 さすがに人には出さないよ…
あと、密閉してあるよ
ほんとは常温で作るみたいよ
>>788 泡盛の殺菌効果は凄いね。
あと、普通の塩麹豆腐を作るよりも塩麹大量に入れて、完全に浸かるようにしてたからもあるかな?
普通の木綿豆腐は溶けちゃいました。
布の木綿とかに包んでから漬けたら?
塩麹、醤油麹があるなら、次は味噌麹…
まで考えて己のアホさに気がつきました。
ゆで卵つけた人いますか?
何日くらいが美味しいかな?
794 :
困った時の名無しさん:2012/08/16(木) 09:49:14.28
ほ
1ヶ月半くらい前に漬けた三升漬けを味見したらだいぶこなれてた。
ただ辛いだけだったのが甘みが出てその後スーッと辛くて
キュウリにつけて食べたら美味しかったよ。
麹の粒々はまだだいぶあるんだけど定期的に混ぜたほうがいいのかな?
醤油麹の時にはでたことなかったけど
三升漬けで白いカビみたいなのが出た
ググったらピンクや青じゃなきゃ大丈夫って書いてあるのを見たけどほんとかよ…
部屋暑いからなあ
三升漬けは冷蔵庫で保存してる。
最初の数日だけ常温でかき混ぜてたくらい。
大丈夫って言う人もいるけどカビが生えたって人もいるし
なんとなく不安だから冷蔵庫のほうが安心というか。
>>797 青唐辛子を洗ってよく乾かしてないとかじゃないかな?
水分入るとかびやすいよね。
>>797 白は酵母くんだと思う。梅シロップも酵母でカビっぽくなるけど、捨てないで発酵させたら美味しくなるし。
気になるだろうから出たら取ればいいと思うよ。
酒かすとの違いがイマイチよく分からない
塩麹が酒かすに勝るものってなんなの?
バカなの死ぬの?
いや煽りとかいいから
無知な上に偉そうってお前なかなか罪深いな
いや煽りとかいいから
バカなの死ぬの?
いや煽りとかいいから
とりあえずググることから始めましょう
ぐぐっても大したこと書いてないから聞いてるんだが
まぁこんな違いもわからん奴にはどんな情報も無意味だわな
塩麹は常時作ってるけど、言われてみれば正しい違いは
恥ずかしながら自分もはっきり答える自信ないなあ。
製法的には麹に塩の前者に対し、酒粕は日本酒を作った
搾りかす的なもので、麹に蒸した米が加わってるんだっけ。
アルコール味の有無と、甘みの強さの違いで使い分けてる。
甘酒にも「酒粕+砂糖ですぐ飲む」タイプと「麹とおかゆで製造」
の2タイプあるよね。
塩麹の利点は、自分にとっては味だけかも。塩麹の方が
アミノ酸の美味しさがあるように思う。酒粕に塩入れてもちょっと違う。
しょうゆ麹って、もろみでいいような気が…
ここは塩麹スレなんだよね
しょうゆ麹はもろみスレの方が合ってる気も
もろみって漬けに使うと風味増したり柔らかくなったりするん?
……と、醤油麹漬けマグロとアボカド丼食べながらレスしてみる。
確かに、もはや醤油麹+三升漬スレと化してるね
盛り上がってるからキチンと別スレ立てた方がいいんじゃない?
私も気兼ねなく醤油麹の話したいけど、塩麹スレじゃやっぱり悪いよ
分ける必要感じない
今のままで良いよ
うーん、分ける必要ないとも思うし、でも塩麹じゃないし
どっちも一理あるなあ
次スレのタイトルを塩麹・醤油麹を使った料理5にしたらいいんじゃない?
私も賛成。
三升漬けなんて青唐辛子が出回る夏だけだよw
スレを立てたところですぐに過疎るわ。
過疎っても、分散した方が専門性が高くていいじゃないか。
何年も前のスレで、いまだに生きてる料理スレがあるんだけど
確かに過疎ってるが、一つ一つのレスが内容が濃い。
どうでもいい話や、にわか者に流されるより、意義があっていいよ。
そして親切な人が多く、初心者の質問であっても優しい。
なので自分は、分散に1票。
>>819 賛成。
どうしても分散させたいなら、レシピ板は塩麹・醤油麹を使ったレシピ5にする。
料理板に塩麹について語ろうスレがあるし、そちらに醤油麹について語ろうスレを立てたらどうかな?
>>819 賛成。運営的にこれ以上スレ増やすのはどうかと思うから。
麹を使った料理でいいじゃん
この手の物は発酵の度合いで扱い変わるから難しいんだよね。
>>819 賛成
塩、醤油、三升漬と作ってやはり塩麹が一番と思ったけど塩麹のみにしたら確実に過疎って廃れると思うし
>>819 私も賛成
実際醤油麹も三升漬もこのスレで知ったしね。醤油麹で炊飯器ローストビーフ教えてくれた方には感謝してる。
気になるならスレタイだけ変えればいいんじゃないかな。
醤油麹、塩麹、三升漬けだけじゃなく最近は酢麹だのもあるから
一本化したほうがむしろ濃い話しが出来ると思うけどね。
もめて分散して結局どっちも更に過疎るって今までにもよくあったから
私は今のままのほうがいい。
多分今だってある程度固定の人が中心で実はそれほど人は多くないはずと思ってるw
ブームも落ち着いたし間口は広いほうが長く続けられると思うわ。
廃れずいろんな人に来てもらいたいしね。
831 :
困った時の名無しさん:2012/08/17(金) 09:15:47.28
>>790 オイラは刺身に甘味の強い醤油麹は合わないと思うんだけど、
マグロの漬けは普通の醤油の方がよくない?
スレタイ変更に一票。塩麹・醤油麹・三升漬け作る奴は同じメンバーだと思うw
>>830に同意で、実はそんなにここの住人は多くないとみてるw
塩麹試してみて、このスレで三升漬け知ったからなおさら同じスレにしてほしいわ
同じく変更に一票。↓こんな感じでどうかな
【塩麹】麹系調味料を使った料理5【醤油麹】
おけおけ。
いいと思う。
>>832 >>830だけどここそんなに人多くないよね。
暇な時に閑散としてたから適当に何回かレス書いたら
その日は私以外一人しか来なかったことがあるw
私も三升漬けはここで初めて知ったし正直塩麹だけになったら
今ほど来なくなるだろうからこのままがいいや。
何個もスレチェックも大変だしそれでいってくれると助かるw
あのぉ、塩麹だけでいいんですけど。
私も三升漬けには興味ないけど、読み飛ばすかスレ内検索したらいいだけの話だから
麹総合スレでいいよ
わがまま言うな
この板に塩麹以外の麹スレは要らない
なので麹総合スレでおk
何個もスレチェックめんどい
>>835と同じ気持ちw
スレタイ変更で現状維持に一票
トマトとオクラを刻んだものに、まだ浅い三升漬けと醤油麹と鰹節を混ぜたものを豆腐にかけたらおいしかった
ピリ辛で夏っぽくてさわやか、ごま油ちょい足しすれば更によかったかも
塩麹の話題だけをしたい人の意見は無視なの?
>>843 あれっ?
それならこのスレいらなくね?
塩麹以外の、醤油麹だのなんだの混ざると混乱するわ。
初心者さんは敷居が高く感じて遠のくだろうな。
塩麹スレは作り方中心。
わざわざ塩麹料理のスレがあるのに
しょうゆ麹派が侵略して迷惑だって人もいるよ。
図々しいこと言わないで、出て行って。
自分も最近ちょっと、醤油の話題ばかりで不快。
レシピ板と料理板ぐらい使い分けられるようになれよw
しょうゆ麹派は出ていって!青唐辛子派も!!!
「反対意見があっても無視して、どうしてもこのスレで醤油麹の話をしたい」
というのは明らかにワガママだよね。大人のすることじゃない。
>>847 いえてる。もうおなか一杯。
本元の、『塩麹』はどこへやら…
だからさ、別スレ立てれば済む話なんだよ。
何でも総合にすりゃいいと思ってる馬鹿はどこにでもいるな
【醤油麹】醤油系麹料理のスレ【三升漬】
とか(適当だけど)、立派に独立して盛り上がればいいと思う。
おおっ、それカッコいいw
何気にいい感じのタイトルじゃんか
タイトル見たら独立したくなったw思う存分語れそう
独立すれば使う醤油の種類の話とか、唐辛子とか、
醤油系ならではの話題を深く話し合えるかも
誰か立ててきて
どうせあれだろ
それって塩麹で代用できますかね→スレ違いです
の応酬だろ
>>857 やってみたけど何かエラーだって
857頼む
ID出ないとこういう時こまる
【醤油麹】醤油系麹料理のスレ【三升漬】
塩麹スレから独立しました。
醤油を使った麹料理について大いに語りましょう。
(以下醤油麹の作り方など
>>2-3のコピペ)
…という感じでスレ立てようとしたんですが。エラーで立てれず。
857が逃げるなら誰か頼みます。つか857どういうことよ。
>>861 あ、怒ってごめんよ
誰か立てれる人頼みます
なんだ結局分かれるのか
立てたよ!
で、お互い過疎ると
これで不要な揉め事がなくなって、お互い平和でいいじゃない
揉めるくらいなら過疎の方がいいって人もいるだろうし
料理・レシピ板なんて「過疎」だからこそいいスレも沢山あるんだよ
塩麹だけじゃ話題もたかがしれてる
塩麹スレに寄生するのやめなよ
味噌麹はどうするんですか?????
今すぐスレ立てしてください!!!!!
875 :
困った時の名無しさん:2012/08/17(金) 14:30:52.19
おい
マヨ麹はよ
なるほど、本来の住人である塩麹派の意見を無視してでも
この塩麹スレに寄生して醤油麹の話をどうしても続けたいと。
いいかげんにしろ。
ちょっといい加減にしてください!
はやく味噌麹のスレをお願いします!
>>867 乙です。
過疎過疎って言う人がいるけど、何か困るんだろうか。
過疎っても、内容が肝心だから。
新スレ欲しい
食べ物スレでギスギスするのは不本意
>>876 塩こうじと、醤油こうじじゃ、全く違う調味料なのにね。
味わい、用途、全く別物だわ。
なのにここに寄生しようとするのは、こうじさえ使ってりゃ全部おんなじだと思ってる、味音痴なんじゃないかと。
何言ってるんですか
音痴じゃありません
だから味噌麹スレ作ってくださいよ
なんで醤油ばかり優遇するんですか?
※頭のおかしい
>>874がスレ荒らし中
そこまでして塩麹スレに寄生したいのがおかしい…
すったもんだして醤油麹スレたったんだから文句いうなやwww
もうこの話題おしまい
ささみ&塩麹にハマりすぎてたけど、そろそろ別の肉漬けたい。
豚肉だとどの部位がおすすめ?
>>883 豚はステーキ用の肉が結構いける。焼いてコショウ振るとウマウマ。
そういえば贈答用商品で、ステーキ用豚肉の粕漬けは昔からあるよね。
豚の固まり肉でよくチャーシュー作るんだけど、塩麹使ったら柔らかく
美味しいチャーシュー出来たりするのかな?
まとめどうすればいい?
●持ちだからID丸わかり。
自演も大変だのぅ。
ワロスワロス
●持ってなくても自演丸わかりだよw
そうだな醤油麹があるのに味噌麹がないのはおかしい
爆裂にスレが伸びてると思ったらw
普段人がいないスレなのに1時間やそこらで30レス超え
しかもいきなり沸いた反対意見が大半って分かりやすすぎw
初めからいる住人としては塩麹だけじゃこんなに持たなかったと思うけどね。
レシピ板って昔からこの手でもめて急速に過疎るんだよな。
過疎でも構わないとか言ってる奴いるけど質問レス入れて半年答えがなかったら
新規どころか住人すら段々離れるっての。
そんなスレがここにはいくつあると思ってるんだか。
別スレで最後尾のレスが見覚えあると思ったら
1年近く前に自分が書いたレスだった時は笑った。
890 :
困った時の名無しさん:2012/08/17(金) 15:54:35.92
ねぇ、まだブツブツ言ってるの?
>>884 ありがと!ちょっと漬けてみる。
塩麹そろそろ追加で作らないと減ってきたわ・・・
892 :
困った時の名無しさん:2012/08/17(金) 15:57:39.91
マヨ麹はよ・・・
塩麹のスレもこれで終わりか。
同時にブームも終了かな
ブームはもう落ち着いてるんじゃない?
でもここは更に人が少なくなりそうね
まぁ満足してる一人か二人で末長く頑張ってって感じ
>>891 自分も昨日、追加で作ったよ。
塩麹がお肉に欠かせない存在になってきたので
減りが激しくて。次は麹を変えてみようかな。
896 :
困った時の名無しさん:2012/08/17(金) 18:14:11.55
味噌麹おすすめ
今北
なんかとんでもないことになっているw
つーかこここんなに人いたっけ?
>>897 自分もさっき来て驚いたwww
塩麹のが好きだから残念だけど●付くから移動するよー
だなw
自分も長らくお世話になったけど潮時と思って移動するか。
>>885 まとめさん乙
しばらく両方見ておいてもらえるとうれしいけど・・・
こっちは1000までいくかどうか微妙になりそうな希ガス
移動するするいいつつチラチラ見てるくせにw
別に誰がなにを見たっていいじゃん。
私は両方見るつもりだけどテンション下がったのはたしか。
そのうちまとめ見りゃいいかってなりそうな予感。
あ、まとめの人いつもありがとう。
助かってます。
>>883-884 自分はヒレを適当な厚みに切って塩麹まぶしておくのが美味しいと思った。
それを適当に小分けして冷凍しておくとトンカツに良し、ピカタに良し、そのまま焼いて良しで
お弁当作るのにも楽
粘着って急に生まれるから怖いよね
ほんとテンション下がったわ
追い出された人が粘着してるんだね、ほんとテンション下がるわ
誰も追い出されてないけど?
あんたのスレでもあるまいし
頭おかしい人がいるね…
なんでこんなことになってるの?
グダグダじゃないの。
ほんとにねぇ
せめて次スレぎりぎりまで議論すればよかったのに。
ざっと読んだけど今回は強引にスレ立てした人が一番自分勝手と感じた。
結局みんなが嫌な思いしただけにしか思えない。
本人は満足でしょうけど今日来れない人もいるのだから
せめて数日、窓口は開いておいてほしかった。
正直、味噌麹スレ作れとか叫ぶ基地外さえ居なければ
こんなに荒れなかった気がする。
初めからずっといるから残念の一言。
ちょっと苦々しく思ったことも正直あるけど
でも塩麹だけじゃここまで持たなかったとも思ってる。
塩麹は出尽くした感があって日記になってた部分もあったからね。
残念、そしてがっかりです。
>>910 >本人は満足でしょうけど今日来れない人もいるのだから
まさにスレ来たらすべてが終わってたよw
せめて次スレ立てるときまでじっくり話し合いすればよかったのに
>>812-867のわずか50スレ程度で決めることじゃないんじゃ?
>>910 せめて950くらいで どうするかが決まってから次スレになると思ってた。なんで急いで醤油麹の独立スレを立てたのか不思議。もう醤油麹のレシピ考えるのやめよ。
話変わって、市販の塩麹の山形のが材料にステビアが入ってなかったよ。いつのまにステビアなしになったのか気になった。
大多数がこのままでいいって言うなかで必死で抵抗してた人が
勢いに負けそうでムカついた結果なんじゃないかと思ってる。
じゃなかったらあんな半端な立て方なんてしないはず。
ほんと引っかき回してくれたわ。
自分も出遅れたし責任取れと言いたいw
>>915 >大多数がこのままでいいって言うなかで
913だが、3日ぶりにスレ読んで
流れが大多数と思わせる自演とも見えたんだが……?
いずれにしろ、お盆の人が少なくなる時期に決めることじゃなかった
まだ900前半だしもう一回仕切り直しでもいいかもね。
あの決め方はかなり不公平だしさ。
スレ分割はよく揉めるし分割された方が文句言うのもよくある流れだよ
よくあることなので正直どっちでもいい
塩麹以外がちょっとでも出ようものなら
ヒステリーババアが大騒ぎしそう
むしろ、現行に賛成賛成言ってる辺りからレスが増えてると思う。
それも、あり得ないような時間だし、これこそ自演かと思ったわ。
反対と言ってた人より、むしろ賛成派の方が2〜3人だったりしてw
急に増えた反対派のほうが更に不自然だったけどねw
ま、どっちもかぶってレスしてる奴はいるだろうさ。
なんか喧嘩に巻き込まれた感が強いw
もうすべて自演でいいじゃんw
ところでここどうすんの?
塩麹オンリー?混ぜ物は?酢麹のこと聞いてた人もいたよね?
どこまでよしにするのさ。
酢麹ってのが何なのか知らないのだけど、
塩麹に酢を足すならアリな気もする。
でもどうだろう、これも意見が分かれそうだね。
しょうゆこうじスレで扱う範囲にもよるよね
あっちは醤油麹・三升漬けオンリーでしょ。
こちらは、それら以外の塩麹・麹料理レシピでいいんじゃない?あちらの範囲を気にしなくていいと思う。
塩麹に醤油を使ったレシピも、塩麹を使ってるし こちらでいいよね?
味噌麹はどこ?
>>926 ここは今後も多分塩麹以外を排斥する流れになる気がする
醤油麹スレでは今後麹調味料全般を扱うスレになる可能性があることを話してるので
そうなったらここは塩麹スレ、もうひとつは麹全般スレで扱えばいいと思う
排他的な住人がいると同じ過ちを繰り返すよ?
>塩麹に醤油を使ったレシピ
塩麹+別の調味料だったらここでいいだろうw
そのうち合流するかも知れないけど今じゃないよね。
醤油麹のスレは、ここで塩麹の話以外して欲しくない人がたてたんだよ。
だからここは塩麹の話だけで、向こうの方が自由度高いと思う
余裕が無く排他的な住民が居るスレはやがて衰退していくのが常
ありゃ別れたのか。
甘酒の話題が出た時の荒れっぷり思い出すと当然の流れだけど残念。
塩糀・醤油糀・甘糀が冷蔵庫に並んでるから
こっちの素材ならこの糀をこう使った方が合うよ、あるいは…
的な交流ができるといいなと思ってたんだ。
自分は別れてスッキリしたよ。
住み分けっていう概念もあるんだし。
変な奴も工作してるしウンザリ。
塩麹が一番!
しつこい
なんか塩麹スレというよりチラ裏になりそう。
そうだね
作り方は料理板でもやってるし今更画期的な使用方法っての出るかな?
次スレが立つのかすら微妙だね
普通に塩麹の料理について語るスレなんだから
ただ普通に語ればいいだけ
塩麹の話題が醤油にぶつ切りにされて迷惑してたし
変なのも居付いてたし、私もこれでいいと思うよ
そうそう塩麹のみが一番だよ。
醤油麹とか三升漬けとか興味無いし。
元々塩麹のスレなんだからスレ違い。
スッキリしたんだからマッタリ塩麹を語ればいいよ。
塩麹を語るかぁ
なんかネタ残ってたっけ?
塩麹の話題いろいろしたいけど
この雰囲気が落ち着くまで待ってる所だよ
そうそうキ印さんコワーイ^^
>>942 醤油麹スレ立てまでしてもう満足でしょ?
さっさと消えてよ
>>942 荒らしなの?
どっちの味方をするつもりはないけど煽るあなたも迷惑。
荒らしに構うのも荒らしだよ
スルー検定
塩麹のドレッシングなんだけど、結構色々作れて楽しい。
気に入ってるのは
●塩麹+にんにく+オリーブ油
●塩麹+赤唐辛子の粉+胡麻油
●塩麹+刻んだトマト+おろし玉葱+胡椒+ワインビネガー
●塩麹+大根おろし
こんな感じです。野菜のみならずお肉にかけたりもします。
オススメあったら教えてください。
※スルー検定実施中
>>946 947は、スレ分裂で追い出された事に腹を立ててるゴミくずだから
気にしないでね。
>>950 あっちはいい感じで盛り上がってるのにね!
>>950 勘違いしてない?
醤油()三升漬()消えて清々してるよ?
散々既出の話なんてスレ汚しだって言ってんの
>散々既出の話
え、このスレの話ですか?
>>950 ありがとう、呆気にとられてました…。
ちなみに既出の話をしてはいけない法律があるのでしょうか?
なんで内部分裂してるのよ。
単に荒らしが発生中。
>>957 赤唐辛子のものは寝かせた方がおいしいです。
他はすぐ食べる。
>>952 上から目線でスレの雰囲気を悪くするゴミくずも消えていいから
あっちのスレはおだやかに盛り上がってるというのに・・・
>>952みたいなのがいちばんタチ悪い
>>952 醤油()三升漬()の、『 () 』←この変なの何?
ゴミは無視して行きましょう
ところで次スレは970でどうでしょう?
>>958 ありがとう。
野菜はこの季節トマトにかけるのはよくやるけど、
ドレは作ったことがなかったら、今度やってみる。
>>958 それ分かる気が。
塩麹に粉末唐辛子を混ぜたのを常備してるのだけど、
豆板醤の代用になってる。
豆板醤より美味しいかも。
やはり寝かせたほうが、マイルドだよ。
明日はゴマ油混ぜて豆腐にかけてみよう。
966 :
困った時の名無しさん:2012/08/25(土) 21:38:19.30
967 :
困った時の名無しさん:2012/08/29(水) 13:46:27.50
あげ
968 :
困った時の名無しさん:2012/08/30(木) 11:58:15.67
★番組タイトル:プロフェッショナル 仕事の流儀「糀屋女将・浅利妙峰」 ステレオ 字幕放送 再放送
NHKオンデマンド
チャンネル:総合
放送日時: 2012年8月31日(金)
午前0:50〜午前1:40 [木曜深夜](50分)
番組内容
塩こうじブームの立役者は、数年前まで廃業の危機だったこうじ屋女将・浅利妙峰。
地元・大分にニューヨーク、伝統の食材の未来のため駆け回る肝っ玉おかみに密着。
詳細
いま日本を席けんする塩こうじブームの立役者が大分にいる。
数年前まで廃業の危機にあった老舗こうじ屋のおかみ・浅利妙峰。
家業を継いだ浅利は商売が先細る中、昔の文献からこうじの新たな可能性を発見。
日々の食卓に合うレシピを数多く考案。その魅力を広く伝えている。
三重にニューヨーク。驚異的な行動力を持つ肝っ玉おかみに密着。
さらに富山のこうじ屋一家が一歩を踏み出す手助けをすることに…勝負の七夕祭り、その結果は?
出演者ほか
【出演】糀屋女将…浅利妙峰, 【語り】橋本さとし, 貫地谷しほり
https://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20120830-21-25314
チキンソテーに三升漬けのソース掛けて食ったら悶絶レベルの旨さ。
ソースの材料は、チキンソテー作った際に出た肉汁に、
酒・ミリン・三升漬けを加えて一煮立ちさせただけ。
ソテー作る際にニンニク炒めておくと、更に最高。
おもてなしメニューとしても大好評。
>>969 書き込むスレ間違えてるよ〜
こっちは塩麹スレ。
怒られちゃうから気をつけてw
971 :
困った時の名無しさん:2012/09/02(日) 19:41:03.85
鶏ももに塩麹と柚子こしょう塗りたくってみた。
食べるの楽しみすぐる。
>>970 おー、気が付かなかった。
ご指摘ありがとう。移動します。
梅
>>974 うちも今日は、鶏ももの塩麹&粗挽き胡椒漬けだよ、秋田まで来るか?www
976 :
困った時の名無しさん:
今夜のきょうの料理は塩麹