【COOKPAD】 発見!おもしろすぎるレシピ10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1困った時の名無しさん
COOKPADは宝の山、内緒にしとくのがもったいない、
面白レシピ発見! そんなレシピ見つけたら教えて〜!

このスレは「sage」進行でよろしく。 引き続きGo
※「sage」の仕方「E-mail (省略可) : 」の欄に、「sage」って入れるだけ。
2困った時の名無しさん:2009/01/08(木) 06:26:36
前スレ

【COOKPAD】 発見!おもしろすぎるレシピ9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1220719888/
【COOKPAD】 発見!おもしろすぎるレシピ8
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1214316303/
【COOKPAD】 発見!おもしろすぎるレシピ7
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1208357166/
【COOKPAD】 発見!おもしろすぎるレシピ6
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1204718565/
【COOKPAD】 発見!おもしろすぎるレシピ 5
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1200844048/
【COOKPAD】 発見!おもしろすぎるレシピ 4
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1195131389/
【COOKPAD】 発見!おもしろすぎるレシピ 3
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1190328785/
【COOKPAD】 発見!おもしろすぎるレシピ 2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1183040489/
【COOKPAD】 発見!おもしろすぎるレシピ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1172284373/
3困った時の名無しさん:2009/01/08(木) 09:33:21
>>1


このウィンナーどやって切るの?
http://cookpad.com/recipe/646258
4困った時の名無しさん:2009/01/08(木) 10:29:07
>>1
乙カレー。
5困った時の名無しさん:2009/01/08(木) 14:45:08
ここは質問スレじゃない
6困った時の名無しさん:2009/01/08(木) 15:23:10
ttp://cookpad.com/recipe/234998

メアスって。。
7困った時の名無しさん:2009/01/08(木) 18:09:10
>>3
お花ウンナーでしょ。切り込みいれればいいんだよ。
お弁当ではたこさんウインナー並みに超定番だけど。

http://cookpad.com/recipe/553917
↑の切り方って当たり前じゃないの?ヘタ周りの実も使うかどうかは別として、わざわざレシピにするようなもんじゃないだろと
思ったら、つくレポが100人近くいてエエエエエエエエエーッ!となった。あの人たちはいままでどんな切り方してたんだろ。
逆に教えてほしいわw
8困った時の名無しさん:2009/01/08(木) 18:28:47
>>7
ドーイ。
「今までの苦労はなんだったの?」とか言ってる人達が
今までどんな苦労して来たのか禿しく知りたい。
9困った時の名無しさん:2009/01/08(木) 21:12:13
>>7>>8 
そんなムキになるなよw
10困った時の名無しさん:2009/01/09(金) 17:04:02
スレ違いだが、どうして新着つくれぽが去年の7月から更新されてないんだ?
11困った時の名無しさん:2009/01/09(金) 17:16:28
>>7
ウンナーではないと思う
12困った時の名無しさん:2009/01/09(金) 18:41:42
ちょwwww
ウンナーてwwwww
13困った時の名無しさん:2009/01/09(金) 19:38:07
>>10
それずっと思ってた。
もういい加減にして欲しい。
14困った時の名無しさん:2009/01/09(金) 19:59:50
>>13
スレチな上にageてる奴にレスすんなよ
すれにイミフ
15困った時の名無しさん:2009/01/09(金) 20:58:09
>>14
何カリカリしてんだw
16困った時の名無しさん:2009/01/10(土) 08:09:52
ttp://cookpad.com/recipe/707486

レシピですらない
17困った時の名無しさん:2009/01/10(土) 10:05:57
>>16
何これ。。
何が言いたいんだ!?
18困った時の名無しさん:2009/01/10(土) 11:37:41
なんかリアルw
http://cookpad.com/recipe/644174
19困った時の名無しさん:2009/01/10(土) 12:40:28
うわーー
20困った時の名無しさん:2009/01/10(土) 14:22:13
>>18
おにぎりに力はいってるわりに、おかず貧相でカワイソス
白オニギリのおかずに焼きそばってどうなんよ・・・
21困った時の名無しさん:2009/01/10(土) 17:24:53
探せばすぐにおっぱいおにぎりが見つかりそうだ…
22困った時の名無しさん:2009/01/10(土) 19:32:23
ご飯に 焼きそば・お好み焼き、全然有り有り!(by.大阪人)
23困った時の名無しさん:2009/01/10(土) 21:27:21
家ではするけど、弁当のおかずにはあんまりしないなぁ
冷えてたら堅くて不味いじゃん 焼きそば・お好み焼き(by.大阪人)
24困った時の名無しさん:2009/01/10(土) 23:24:28
パンダ・・・?
http://cookpad.com/recipe/707839
25困った時の名無しさん:2009/01/11(日) 01:33:48
>>24
もののけ姫に出てきた頭をカラカラいわせる物の怪みたい…
26困った時の名無しさん:2009/01/11(日) 01:51:36
>>24グロかとオモタww
27困った時の名無しさん:2009/01/11(日) 04:06:33
パンダ・・・?
ttp://cookpad.com/recipe/585898
28困った時の名無しさん:2009/01/11(日) 06:15:19
>>24
こえーよwwwwwwwwwwwwww
29困った時の名無しさん:2009/01/11(日) 08:10:02
>>27
ボンバーマンっぽい

ていうか、これじゃスレタイ「発見!おもしろすぎるキャラ弁」のほうがいい気がしてきたよ・・・・
30困った時の名無しさん:2009/01/11(日) 10:38:24
>>24
木霊wそっくりw
http://user.ftth100.net/darknessdiary/sozai/SS051225-08.jpg

>>27
つくれぽあるの笑ったw
31困った時の名無しさん:2009/01/12(月) 02:04:11
ttp://cookpad.com/recipe/708645
なんで牛乳?
32困った時の名無しさん:2009/01/12(月) 02:57:13
卵も牛乳も脂肪分のマイルド効果ではないかと
33困った時の名無しさん:2009/01/12(月) 22:38:32
つゆだくにも程があるだろwww
http://cookpad.com/recipe/529433
34困った時の名無しさん:2009/01/13(火) 00:19:02
>>33
ポトフwww
35困った時の名無しさん:2009/01/13(火) 01:17:57
汁大杉ワロタwwww
36困った時の名無しさん:2009/01/13(火) 02:00:59
>>33
調味料全部適量かよw
37困った時の名無しさん:2009/01/13(火) 07:50:58
え?そんなおかしい?
私も肉じゃが作れば2日間、全食汁だくごはんするし。
子供も食べたがるし、これぐらい汁いるよ?
38困った時の名無しさん:2009/01/13(火) 07:58:42
うちもどこがへん?って思った
煮る時はあれぐらい汁あるよ
盛り付けるときとは別なんだからさ

>>33
料理したことあんの?
39困った時の名無しさん:2009/01/13(火) 08:26:01
>>38
主婦っぽい書きこみだが、料理下手がばれるから黙っといたほうがいいぜ
肉じゃがは「ひたひたの水を入れて煮立てる」が常識
20分煮込んであの状態はありえない
「ひたひた」と「浸るほど」は違うんだよ
40困った時の名無しさん:2009/01/13(火) 08:45:36
>>24 これはワロタwwww
41困った時の名無しさん:2009/01/13(火) 08:47:24
よくわからない
ttp://cookpad.com/recipe/191311
42困った時の名無しさん:2009/01/13(火) 08:48:37
43困った時の名無しさん:2009/01/13(火) 10:15:10
>>33
これすげーwww

>>41-42
いい加減1スレでまとめろよ糞が
44困った時の名無しさん:2009/01/13(火) 10:39:47
>>37=>>38
何度も必死になるなよww
料理オンチww
45困った時の名無しさん:2009/01/13(火) 11:35:32
>>37>>38
つゆだく肉じゃがを作った張本人なので
そっとしといてあげて下さい
46困った時の名無しさん:2009/01/13(火) 12:29:42
>>38を読んで泣いたよ

バカすぐる・・・
47困った時の名無しさん:2009/01/13(火) 14:45:25
http://cookpad.com/recipe/681948
オエーーーーーーーーーッ!
48困った時の名無しさん:2009/01/13(火) 14:47:36
>>39
煮詰めるだけが脳じゃないぜ
料理の本見ながら料理やってるのか?
自分の意見が正論だと思い込むのは料理べた
49困った時の名無しさん:2009/01/13(火) 15:27:53
汁の量なんて好みだからなんだっていいじゃん?
味さえよければw
50困った時の名無しさん:2009/01/13(火) 15:30:18
だよな
51困った時の名無しさん:2009/01/13(火) 15:40:49
でもあれはポトフw
52困った時の名無しさん:2009/01/13(火) 15:41:59
何にしても面白いレシピではない
53困った時の名無しさん:2009/01/13(火) 15:53:15
どれどれと思って見に行ったら・・
いや、あれはどう見ても汁大杉だろ。
本人が好きならそれでいいだろうけど。
54困った時の名無しさん:2009/01/13(火) 16:12:14
>>47
>子供のために可愛いマドレーヌを作りたくてカラフルに作ってみました★

って。
毎日の食卓が心配なおかあさんだな。
55困った時の名無しさん:2009/01/13(火) 17:08:10
>>47
なに、この4色。。
これウン●にも色が出そうに強烈だ。
もし、間違って色が濃くなってしまったんだとしても
食べ物に、青を選ぶ時点でどうかと思う。
56困った時の名無しさん:2009/01/13(火) 17:44:24
>>47
明らかに子供の為になってない。
こんな親を持った子供がかわいそうだ。
57困った時の名無しさん:2009/01/13(火) 18:19:30
紛れもない>>33を御馳走になったことがある・・・
58困った時の名無しさん:2009/01/13(火) 19:43:57
私も肉じゃがはつゆ多めが好きだけど
>>33はありえないw
59困った時の名無しさん:2009/01/13(火) 20:27:32
なんだかもうどうでもいい
60困った時の名無しさん:2009/01/13(火) 21:31:41
つか >>33って
カレーかシチュー作る途中段階だろw
61困った時の名無しさん:2009/01/13(火) 21:33:08
>>47
きしょっ
62困った時の名無しさん:2009/01/13(火) 21:41:20
>>47>>55
ageるなカス
63困った時の名無しさん:2009/01/14(水) 00:03:03
いちいち誰がageたのかチェックしてんのか?
ひまなんだね。


自宅警備員?
64困った時の名無しさん:2009/01/14(水) 00:06:28
ブラ使ってれば調べなくてもすぐわかるんだが・・・
65困った時の名無しさん:2009/01/14(水) 00:25:02
つか今どきsage強制とか鬼女板かとチュプかと
66困った時の名無しさん:2009/01/14(水) 00:27:22
チェックてw
67困った時の名無しさん:2009/01/14(水) 00:30:06
ブラってw
なに?ブラって
まさか専ブラのことですか
ブラって略す人はじめてみました
68困った時の名無しさん:2009/01/14(水) 00:58:39
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
69困った時の名無しさん:2009/01/14(水) 00:59:55
sage方を覚えてから来いよw
70困った時の名無しさん:2009/01/14(水) 01:01:00
ブラって何かわからなくて調べたんですね、わかります
ついでにsage方も調べたらどうですか?
71困った時の名無しさん:2009/01/14(水) 01:01:55
何だこのスレワロタwww
もうスレチだから自重しような
72困った時の名無しさん:2009/01/14(水) 01:04:25
専ブラいれてるけどsage強制とかきもいから
73困った時の名無しさん:2009/01/14(水) 01:13:50
ieでも
火狐でも
ブラウザですが
74困った時の名無しさん:2009/01/14(水) 01:25:12
>>68-71
こんな過疎スレでそんな短時間に連続レスなんて
顔真っ赤杉じゃないですかね
普通「ブラ」とか言わないから
余所で専ブラのことを「ブラ」とか略さないほうがいいと思うよ

ついでに
>ブラって何かわからなくて調べたんですね、わかります
「〜〜ですね、わかります」の使い方もおかしいよ
うろ覚えでネットスラング使うのは恥ずかしいよ
ニュース系板を半年romってこい
75困った時の名無しさん:2009/01/14(水) 01:29:43
はいwはいw



では次のおもしろレシピどぞー^^
76困った時の名無しさん:2009/01/14(水) 01:55:40
ずれた2ch語といえば

接着厨は行ってよしモナー(アーアー
しかし裳前らは神だな(ワロタ
藻俺様のようなツーチャン歴が長いDONに歯向かうとどうなるか分かってるんだろうな罠?
初心消防車があんまり接着してると、いい加減ブラクル貼るぞテスト。
直リンも出来ない初心者は香具氏だなと一時間マジスレするぞ(vy
まあツーシャネラはこのくらいのスレが送信できて当たり前だ。
こんなことも出来ない椰子は回線で首切って寝たら釣るぞ(糞

これ思い出したわ
知ったかぶりの2ch語はイタイ
77困った時の名無しさん:2009/01/14(水) 07:18:36
>>74
はいはい、わかった専ブラ専ブラ。
専ブラ使わない奴をノーブラって言うのも反対なんだろうなぁ
78困った時の名無しさん:2009/01/14(水) 12:33:12
面白レシピのひとつも入れないでageとな
79困った時の名無しさん:2009/01/14(水) 15:11:05
顔真っ赤杉なのは どっちなんだよw と言いたい。
80困った時の名無しさん:2009/01/14(水) 15:23:48
>>78
じゃあお前からどうぞ
81困った時の名無しさん:2009/01/14(水) 17:25:14
一瞬グロかと思った
http://cookpad.com/recipe/697778
82困った時の名無しさん:2009/01/14(水) 18:58:33
83困った時の名無しさん:2009/01/14(水) 20:25:39
>>81>>82
どっちも美味しいんだろうけど
やっぱり写真を撮る時は
美味しそうに盛り付けるのも大事だよな、っておもったw
84困った時の名無しさん:2009/01/14(水) 20:50:27
>>82
そいつのレシピは、どれも写真がまずそうだw
さすが15年も美容院に行った事のない女だ。
美的感覚0
85困った時の名無しさん:2009/01/14(水) 22:49:52
ここまで、全然笑えない。
スレ違いの罵りあいと罵倒なら、よそでやってほすぃ。
86困った時の名無しさん:2009/01/14(水) 23:25:29
>>85
アンタが、どっか行けば?
87困った時の名無しさん:2009/01/14(水) 23:26:19
正論だと思う
料理の方法がどうとか趣旨に反してるし変な流れだったし
88困った時の名無しさん:2009/01/14(水) 23:34:25
>>85>>87
流れを変えたければ、自分達でレシピ探して載せればいいじゃん。
文句だけなら鼻水垂らしたジャリでも言える。
89困った時の名無しさん:2009/01/15(木) 00:09:00
>>85
で、君の笑えるレシピは? 
90困った時の名無しさん:2009/01/15(木) 00:10:57
自分のレスに正論だと思う だってよwww
91困った時の名無しさん:2009/01/15(木) 03:53:45
冬休み終わったんじゃないのかよ
92困った時の名無しさん:2009/01/15(木) 04:35:42
はいはいお終い次どうぞー
93困った時の名無しさん:2009/01/15(木) 14:00:30
はじめて「おばさん」って呼ばれたときどう思った?
94困った時の名無しさん:2009/01/15(木) 14:56:00
スレ違い
95困った時の名無しさん:2009/01/15(木) 15:00:47
http://cookpad.com/recipe/279775
つくれぽに色々と
96困った時の名無しさん:2009/01/15(木) 15:03:42
97困った時の名無しさん:2009/01/15(木) 16:57:48
jpgで抜き出してくれると見やすいね
ブラ(笑)使いとしては
98困った時の名無しさん:2009/01/15(木) 19:36:04
つわもの
99困った時の名無しさん:2009/01/15(木) 21:20:35
焼きそば弁当NHKでやってる
100困った時の名無しさん:2009/01/15(木) 21:47:04
だからなに
101困った時の名無しさん:2009/01/15(木) 21:48:22
>>96
個性的だなw

>>99
スレチだろ
102困った時の名無しさん:2009/01/15(木) 23:01:50
>>96
見本と違うものじゃないかwww
でもそのヘタクソさがかわいいwww
103困った時の名無しさん:2009/01/16(金) 00:08:57
不器用なんだったら見本通りに作ればいいのにw
104困った時の名無しさん:2009/01/16(金) 13:18:17
初めての料理にオリジナルアレンジを加えるってのは
メシマズの王道
105困った時の名無しさん:2009/01/16(金) 15:45:09
メシマズ(笑)
106困った時の名無しさん:2009/01/16(金) 20:24:49
まぁまぁ
ククパドは基本馬鹿ばっかりなんだから仕方ないw
次いこう
107困った時の名無しさん:2009/01/16(金) 20:32:50
仕切ってんじゃねーよカス
108困った時の名無しさん:2009/01/16(金) 20:39:22
更年期婆はおこりやすい
109困った時の名無しさん:2009/01/17(土) 00:24:03
脳の病気だ
哀れだな
110困った時の名無しさん:2009/01/17(土) 02:14:57
ttp://cookpad.com/recipe/594635
ttp://cookpad.com/recipe/599108

よくわかりませんが梅干くん置いときますね
111困った時の名無しさん:2009/01/17(土) 02:21:43
112困った時の名無しさん:2009/01/17(土) 02:22:14
ttp://cookpad.com/recipe/523183
カニカマおやじ
113困った時の名無しさん:2009/01/17(土) 09:53:50
だから連投やめろっての
114困った時の名無しさん:2009/01/17(土) 16:33:27
2件ごときで連投とかどんだけだよ
パケホに入ってない携帯厨でちゅか?
115困った時の名無しさん:2009/01/17(土) 16:35:19
>>112
弁当にこれ入れたら
あけたとき脱力やなw
116困った時の名無しさん:2009/01/17(土) 16:40:28
>>112

これ、逆さまバージョンでアレンジしたら、ムーミンのにょろにょろができそう
117sage:2009/01/17(土) 17:44:14
>>111 のどらおやじの人はなかなか良い感じ
他のレシピのキャラ弁上手だよ〜
118困った時の名無しさん:2009/01/17(土) 17:48:04

http://cookpad.com/recipe/710763
横からの写真がツボ
119困った時の名無しさん:2009/01/17(土) 17:49:03
>>117
ちゃんと書き込めるようになるまでレスすんな
120困った時の名無しさん:2009/01/17(土) 18:20:36
>>117
キャラ弁にいれるにはちょっとあまいよね
121117:2009/01/17(土) 18:26:51
入力欄間違った
すみません
122困った時の名無しさん:2009/01/17(土) 18:56:33
123困った時の名無しさん:2009/01/18(日) 17:11:55
[高橋 脩] 碇シンジ育成計画
http://www.orange-mikan.com/index.php?topic=2487.0
124困った時の名無しさん:2009/01/18(日) 17:47:28
プレミアムに入らないで人気順にするにはどうしたらいいの?
125困った時の名無しさん:2009/01/18(日) 17:59:14
念力
126困った時の名無しさん:2009/01/18(日) 19:55:25
127困った時の名無しさん:2009/01/18(日) 19:59:13
大したことないな
128困った時の名無しさん:2009/01/18(日) 21:21:23
>>126
普通においしそう
129困った時の名無しさん:2009/01/19(月) 14:17:40
>>122
これはキモいw
真似して作ろうなんて間違っても思わないなww
130困った時の名無しさん:2009/01/19(月) 17:21:53
http://cookpad.com/recipe/516259

レシピじゃないけど1月19日のつくレポ。中学生でもこの間違いはしないな。
131困った時の名無しさん:2009/01/19(月) 19:31:48
>>130
ストロベリーとかけたとか・・・w
Rが足りないな
132困った時の名無しさん:2009/01/19(月) 20:40:37
>>131の優しさが泣けた
133困った時の名無しさん:2009/01/19(月) 21:32:17
主婦は異国語なんぞ出来んでよろしいのや!
134困った時の名無しさん:2009/01/19(月) 22:12:23
ttp://cookpad.com/recipe/79295
うーん・・・
135困った時の名無しさん:2009/01/19(月) 22:18:11
ttp://cookpad.com/recipe/463372
【審議中】
      _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
   _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
  ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
 |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
  `'ー--l      ll      l---‐´
     `'ー---‐´`'ー---‐´
136困った時の名無しさん:2009/01/19(月) 22:25:43
>>135
これかわいいよねー
弁当に入れると大好評だ
137困った時の名無しさん:2009/01/19(月) 22:50:47
>>135
かわいい
138困った時の名無しさん:2009/01/20(火) 11:25:48
>>134
BERYが笑うとこなんだろうけど
豚細切り0.5mmも、かなりのすごワザだ
139困った時の名無しさん:2009/01/20(火) 11:43:39
普通だと思うが
140困った時の名無しさん:2009/01/20(火) 11:49:56
あ、ごめん
見間違い
141困った時の名無しさん:2009/01/20(火) 18:06:14
つくれぽに変なのがあるね。

例えばレシピにツナ缶てあるのに
ツナが無かったので、ちくわで作ってみました。
とてもおいしかったですみたいな。
142困った時の名無しさん:2009/01/20(火) 20:39:39
どこの何のことを言ってるんだ
143困った時の名無しさん:2009/01/20(火) 20:55:22
144困った時の名無しさん:2009/01/21(水) 02:10:54
面白すぎ
145困った時の名無しさん:2009/01/21(水) 04:56:50
>>110 ワロタよww
146困った時の名無しさん:2009/01/21(水) 14:56:41
なにこの糞重いサイトは
147困った時の名無しさん:2009/01/21(水) 20:26:20
148困った時の名無しさん:2009/01/21(水) 20:27:30
カルボナーラと煎り卵の違いがわからない馬鹿どもばっかりだな
149困った時の名無しさん:2009/01/21(水) 20:37:14
>>147のタイトルは「カルボナーラ味のブロッコリー」
美味しそうだけどこれをカルボナーラと呼ぶなって感じね。
150困った時の名無しさん:2009/01/22(木) 07:02:47
ふと思いついたんだ。きっとあるだろうな、って。やっぱりあったwww

これが本場イタリアン
ttp://cookpad.com/recipe/325990
151困った時の名無しさん:2009/01/22(木) 09:40:56
>>150
だめだww大笑いしちゃった
152困った時の名無しさん:2009/01/22(木) 11:28:36
>>150
うへへへ
153困った時の名無しさん:2009/01/22(木) 11:42:51
>>150
ラーナって…笑。
しかも人気検索一位。
154困った時の名無しさん:2009/01/22(木) 12:58:02
ttp://cookpad.com/recipe/697778
何この弁当・・・気持ち悪い。
仕上げにゼラチン液で固めたのかなwww
155困った時の名無しさん:2009/01/22(木) 13:04:44
>>154
ガイシュツなうえにどう見ても揚げてるだけ
156困った時の名無しさん:2009/01/22(木) 21:15:11
http://cookpad.com/recipe/587041
つくれぽにワロタ
157困った時の名無しさん:2009/01/22(木) 23:26:42
たん
158困った時の名無しさん:2009/01/23(金) 00:09:51
>>150
カルボラーナの人、オレンジジュスって・・・外来語に弱い老人?
http://cookpad.com/recipe/336083
159困った時の名無しさん:2009/01/23(金) 00:11:45
>>156
ピングーw
160困った時の名無しさん:2009/01/23(金) 02:38:56
>>156 かわゆす (^-^)
161困った時の名無しさん:2009/01/23(金) 11:12:11
162困った時の名無しさん:2009/01/23(金) 12:10:29
http://cookpad.com/recipe/541111
ガイシュツだったらスマソ
163困った時の名無しさん:2009/01/23(金) 12:11:26
>>158
ジュスwww
164困った時の名無しさん:2009/01/23(金) 12:26:20
165困った時の名無しさん:2009/01/23(金) 15:16:28
>>164
こいつのレシピはにんじんが必ずあるなw
166困った時の名無しさん:2009/01/23(金) 20:05:37
167困った時の名無しさん:2009/01/23(金) 20:46:00
>>166
つくれぽのビミョーなことw
168困った時の名無しさん:2009/01/23(金) 23:18:59
>>166
見事に馴れ合いばかりw
169困った時の名無しさん:2009/01/23(金) 23:26:27
>>162
題名そのまんまでフイタ

でも作り方のウケ狙い感で萎えた
170困った時の名無しさん:2009/01/23(金) 23:40:42
>>164
これをおかずに飯を食えと!?
ありえねー!!!
171困った時の名無しさん:2009/01/23(金) 23:41:10
ちち
172困った時の名無しさん:2009/01/24(土) 00:17:21
http://cookpad.com/recipe/460210

5月30日のつくれぽ...www
173困った時の名無しさん:2009/01/24(土) 00:39:33
>>172
主人涙目wwww
174困った時の名無しさん:2009/01/24(土) 00:43:02
>>172
なんか、焦げちゃってるねwww
おまけにはみ出してるしwww
175困った時の名無しさん:2009/01/24(土) 00:44:27
>>172
ちょwww 腹痛い〜
176困った時の名無しさん:2009/01/24(土) 01:44:08
でも5/30のが1番イケメンな気がする
177困った時の名無しさん:2009/01/24(土) 02:44:44
ttp://cookpad.com/recipe/707612/
はいはいわろすわろす
178困った時の名無しさん:2009/01/24(土) 02:59:54
179困った時の名無しさん:2009/01/24(土) 03:02:22
連投ごめん。
手順8の画像がパネェ
http://cookpad.com/recipe/458674
180困った時の名無しさん:2009/01/24(土) 07:56:17
>>179
手順8吹いたw
金太郎飴方式なら確かに難しいよなぁ…と思ってたら、パーツは後のせなんだね。
それならもうちょっと工夫出来るかも。
181困った時の名無しさん:2009/01/24(土) 10:15:37
今年36の毒 食べたくない

http://cookpad.com/recipe/572041
182困った時の名無しさん:2009/01/24(土) 12:04:17
>>178
ワロタワロタwww
183困った時の名無しさん:2009/01/24(土) 12:04:50
>>181
そいつはネタだから。
散々既出。
184困った時の名無しさん:2009/01/24(土) 12:05:37
>>181
うわぁ〜・・・こんなの絶対食べたくない!!!
よくもこんなレシピをw
185困った時の名無しさん:2009/01/24(土) 12:15:29
http://cookpad.com/recipe/679519
レシピではなく単なる作業w
186困った時の名無しさん:2009/01/24(土) 15:30:17
>>178
ミ・・・が鬼門www
187困った時の名無しさん:2009/01/24(土) 15:49:05
>散々既出

って止めない?見てない人もいるんだからさ。自分が見てたならスルーでいいジャン
自分は少なくともレスしない、に留めてる。

直前ならいざ知らず、誰もわざわざ過去スレなんて見てから書き込みなんてしないよ。

>散々既出
これ言われたくないから、ネタ投下しない人いるとオモ。で、言われたら書かなくなっちゃうよ。



188困った時の名無しさん:2009/01/24(土) 21:17:35
>>187
投下して「散々既出」って言われたんですね、わかいます。
ってよりその改行どこの板でも嫌われるよ。
189困った時の名無しさん:2009/01/24(土) 23:05:10
>>185
レシピ消えてる。
ここの住人だったのかな。
190困った時の名無しさん:2009/01/25(日) 01:10:00
>>187
何言ってるかわかんない
191困った時の名無しさん:2009/01/25(日) 01:37:19
>>190

>>181
1行開け
>>187
行間開け

同じバカでそ。
携帯から顔真っ赤で何書いてるかわかんなくなったんじゃね?
192困った時の名無しさん:2009/01/25(日) 03:43:55
>>190
サンドウィッチマン乙
193困った時の名無しさん:2009/01/25(日) 10:11:04
>>187
誰も賛同してなくてワロタw
194困った時の名無しさん:2009/01/25(日) 14:48:41
>>187
顔真っ赤にして釣りって言えよ
195困った時の名無しさん:2009/01/25(日) 17:39:19
釣りでした。
196困った時の名無しさん:2009/01/25(日) 22:57:08
http://cookpad.com/recipe/702513
大人(笑)のマグカップ
197困った時の名無しさん:2009/01/26(月) 00:33:22
http://cookpad.com/recipe/702513

ちょいスレチかもだが……写真で盛大に噴いてしまった。
198困った時の名無しさん:2009/01/26(月) 00:45:00
>197 ごめん、ログ見ないでおもいっきり被ってしまったw
199困った時の名無しさん:2009/01/26(月) 10:48:10
>>196
196-197
噴いたwwwwwwwwwwww
200困った時の名無しさん:2009/01/26(月) 16:32:28
>>196
しかも、ココアごときでレシピとか、すげーイラつかせてくれるわw
201困った時の名無しさん:2009/01/26(月) 18:53:09
てs
202困った時の名無しさん:2009/01/26(月) 21:35:48
>200それで、カフェオレ程度とイラつくならこれはどうだい
http://cookpad.com/recipe/546147
一般的にこれはコーヒー牛乳と言うと思ってたw
203困った時の名無しさん:2009/01/26(月) 21:36:57
ごめん、ココアごとき、でした
204困った時の名無しさん:2009/01/26(月) 22:47:46
>>196
ほんとにフイタwwwww
205困った時の名無しさん:2009/01/27(火) 00:29:57
>>202
は?これで話題入り?
206困った時の名無しさん:2009/01/27(火) 00:42:26
>>202
>スティックシュカー
バカジャネ?
207困った時の名無しさん:2009/01/27(火) 10:42:56
>>202
えぇ〜〜話題入りしてる。。。!
208困った時の名無しさん:2009/01/27(火) 17:37:59
>>202
イライラスカウターが爆発したw

こういうのにレポつける人ってなんなの、死ぬの?
209困った時の名無しさん:2009/01/28(水) 09:08:21
おもしろいというか、もしかしたらおいしいかもしれないけど、考えたことなかったレシピ。
http://cookpad.com/recipe/718813
210困った時の名無しさん:2009/01/28(水) 10:19:53
http://cookpad.com/recipe/208590
もう1年以上経過してます。。こんなもんがなんで検索3位なの??
211困った時の名無しさん:2009/01/28(水) 10:23:55
>>210
このランキング、ずっとおかしいよね。
意外なレシピがランキングに入る事も、確かにあるだろうけど
どのカテゴリーも、「どう考えてもおかしいだろ??」って
言うようなのばかりランキングに入ってる。
何かが狂っちゃってるんだね。
212困った時の名無しさん:2009/01/28(水) 12:00:41
213困った時の名無しさん:2009/01/28(水) 12:29:08
>>212
じわじわきたwww右上のうさこww
214困った時の名無しさん:2009/01/28(水) 12:36:00
面白いというよりも
素直にすごいと関心
215困った時の名無しさん:2009/01/28(水) 12:41:24
口を×にすればミッフィーでいいのか???
216困った時の名無しさん:2009/01/28(水) 16:59:41
>>209
×カレーにうるさい旦那
○カレー味なら満足する旦那
217困った時の名無しさん:2009/01/28(水) 17:03:14
>>179
子供ってこんなんで喜ぶんだ・・・・・
218困った時の名無しさん:2009/01/28(水) 17:47:55
http://cookpad.com/recipe/488873
工程のところ、20mずつゆでる。。20メートル?20ミニッツ?!なんのm??
219困った時の名無しさん:2009/01/28(水) 17:50:55
どう読んでもミニッツだろうjk
220困った時の名無しさん:2009/01/28(水) 17:54:33
>>219
ミニッツってどう考えてもおかしいからつっこんでるんだろ
バカはオマエだ

ちなみにmin=分 s=秒
221困った時の名無しさん:2009/01/28(水) 18:00:53
そのくらいは推定できるんだからいいだろって言いたかっただけなんだが
minって単位を覚えたてで
みんなに自慢したかったようにしか見えないから困る
222困った時の名無しさん:2009/01/28(水) 18:08:19
ベーグル20分もゆでないよ
223困った時の名無しさん:2009/01/28(水) 20:03:05
>>221
いやいや推定て
20分も茹でたら中まで火とおっちゃいますがな
minとか小学生でも知ってる
知らなくて恥ずかしかったね
224困った時の名無しさん:2009/01/28(水) 20:06:53
東大理系院生がこんなところで
minについて偉そうに教えられるとは思わなかったZE☆
225困った時の名無しさん:2009/01/28(水) 20:13:47
>東大理系院生
>東大理系院生
>東大理系院生
>東大理系院生

wwwwwwwwwwww
226困った時の名無しさん:2009/01/28(水) 20:17:59
おたくはまさちゅーせっつでしたか
そうですかw
227困った時の名無しさん:2009/01/28(水) 20:40:57
東京大学の大学院生なんだよね?
ちなみにどこの大学の学部卒?
228困った時の名無しさん:2009/01/28(水) 20:53:06
Fラン卒ですw
229困った時の名無しさん:2009/01/28(水) 20:54:30
東洋大大学院
略して東大院です
230困った時の名無しさん:2009/01/28(水) 21:38:20
>>224
激痛
231困った時の名無しさん:2009/01/28(水) 21:52:55
東大寺の近くの病院です。
略して東大院。
232困った時の名無しさん:2009/01/28(水) 21:55:29
何をーむきー
233困った時の名無しさん:2009/01/28(水) 21:58:02
東大生がこんなところにいるわけない
234困った時の名無しさん:2009/01/28(水) 22:18:03
俺だよ俺
235困った時の名無しさん:2009/01/29(木) 05:09:16
「?」がたくさん頭に浮かぶレシピ。
http://cookpad.com/recipe/710569

以下、同じ人。微妙に笑えてしまってツボにはまった。


「写真は不細工ですが」
http://cookpad.com/recipe/676052

「わざわざ開いてくださったみなさま、ごめんなさい。」
http://cookpad.com/recipe/714168
236困った時の名無しさん:2009/01/29(木) 05:11:40
>>218-234 までの流れにワロタ。
237困った時の名無しさん:2009/01/29(木) 06:31:41
>>235
まあ別につっこむほどでもないな
238困った時の名無しさん:2009/01/29(木) 06:51:22
雑草風味。。。。
239困った時の名無しさん:2009/01/29(木) 16:15:20
ttp://cookpad.com/recipe/527574

色の参考。。な
240困った時の名無しさん:2009/01/29(木) 21:39:24
生ゴミ出すな
241困った時の名無しさん:2009/01/30(金) 09:00:07
ttp://cookpad.com/recipe/683280

本人も大仏と認めている。
242困った時の名無しさん:2009/01/30(金) 14:27:47
243困った時の名無しさん:2009/01/30(金) 14:34:06
>>242
ファンキーなヤンキーのクッキー
にワロタ
244困った時の名無しさん:2009/01/30(金) 15:19:22
死語w
245困った時の名無しさん:2009/01/30(金) 16:21:10
>>235
じわじわきますた
246困った時の名無しさん:2009/01/30(金) 22:19:05
247困った時の名無しさん:2009/01/31(土) 00:15:04
>>241>>252
既出だがあらためてワロタ
248困った時の名無しさん:2009/01/31(土) 00:16:13
ごめんなさい
>>241>>252でした
249困った時の名無しさん:2009/01/31(土) 00:17:11
すいません
>>241>>242です

荒らしじゃありません ヨッパライです
まことにすいまめん
250困った時の名無しさん:2009/01/31(土) 00:31:08
251困った時の名無しさん:2009/01/31(土) 00:39:41
>>250
ブwwwww
252困った時の名無しさん:2009/01/31(土) 01:26:45
話題入りの
ttp://cookpad.com/recipe/486089
ハンドパワーは衝撃だ。
253困った時の名無しさん:2009/01/31(土) 01:32:51
>>252は愛用してるw
254困った時の名無しさん:2009/01/31(土) 01:32:52
>>252
それより5の写真…犬?
255困った時の名無しさん:2009/01/31(土) 01:43:25
>>250
鼻血吹いたwwww
256困った時の名無しさん:2009/01/31(土) 10:13:20
>>242
既出>>118
257困った時の名無しさん:2009/01/31(土) 14:35:43
258困った時の名無しさん:2009/01/31(土) 14:36:42
>>25
犬の鼻面?
259困った時の名無しさん:2009/01/31(土) 15:43:00
>>250
このひとゴハンばっか食べてるねw
260困った時の名無しさん:2009/01/31(土) 15:47:30
>>254
鋭い!!
261困った時の名無しさん:2009/01/31(土) 17:39:37
262困った時の名無しさん:2009/01/31(土) 18:20:18
>>257
写真ww
チーズケーキどこいったw
263困った時の名無しさん:2009/01/31(土) 23:01:57
ttp://cookpad.com/recipe/247567
茄子にしかみえない
264困った時の名無しさん:2009/02/01(日) 00:48:59
バナナだろ
まだ逝ける
265困った時の名無しさん:2009/02/01(日) 01:34:13
>>257実にうまそうなケーキだ…。
266困った時の名無しさん:2009/02/01(日) 01:38:49
>>263
あと2日もすると、小バエが来そうです。

・・・・・・ゴクリ
267困った時の名無しさん:2009/02/01(日) 14:46:36
http://cookpad.com/recipe/467994
( ゚д゚)ノ○ ウンコー
268困った時の名無しさん:2009/02/01(日) 19:50:36
小バエも一緒にフープロでガーッ!w
269困った時の名無しさん:2009/02/02(月) 01:01:18
>>267
これはこれは立派な…
270困った時の名無しさん:2009/02/02(月) 02:47:59
267は、芋けんぴレシピの写真も微妙・・・
271困った時の名無しさん:2009/02/02(月) 02:56:35
ふわふわ白パンも結構きてる
272困った時の名無しさん:2009/02/02(月) 08:44:45
つかすべてが微妙だw
クリームコロッケの写真だけはおいしそうだけど

>>271
白パンレシピから抜粋
>頂き物のお礼に、お子さんのいる家庭に持って行きました!
いやげものだよな
273困った時の名無しさん:2009/02/02(月) 09:55:26
http://cookpad.com/recipe/500398

アドカボって何
274困った時の名無しさん:2009/02/02(月) 10:36:16
ははーん。さては中南米あたりの島特有の珍しいスパイスかなにかだろう。
275困った時の名無しさん:2009/02/02(月) 11:33:58
>>274
馬鹿かお前は
カリフォルニアって書いてるだろうが
カリフォルニアの果物にきまってんだろカス
276困った時の名無しさん:2009/02/02(月) 11:45:23
カリフォルニアって書いてないよーカルフォルニア…

それより、先日の夜に仕込むって…
277困った時の名無しさん:2009/02/02(月) 11:46:00
>カリフォルニアの果物にきまってんだろカス

果物とは書いてないしw
本人乙!
278sage:2009/02/02(月) 11:48:36
sage
279困った時の名無しさん:2009/02/02(月) 11:52:57
>馬鹿かお前は
>カリフォルニアって書いてるだろうが
>カリフォルニアの果物にきまってんだろカス
>>275
>>275
>>275
m9(^Д^)プギャーーーッ
280困った時の名無しさん:2009/02/02(月) 14:15:48
>>279
マジつっこみしてるお前こそ恥ずかしいよ
どう見てもボケ
281困った時の名無しさん:2009/02/02(月) 14:50:48
まぁ、274からの流れを見れば、2段ボケだって察しはつくよね・・・
このスレの人たちって
煽り耐性も低いけど、お決まりパターンにもマジレスしちゃう人多い気がする。
ククから流れてきてる主婦が多いせいなのかな
282困った時の名無しさん:2009/02/02(月) 15:02:47
age厨には、構うなって事だな
283困った時の名無しさん:2009/02/02(月) 15:12:47
いまどきsage強制スレとか流行らないけどね
284困った時の名無しさん:2009/02/02(月) 16:07:43
でもこのスレsage進行なのよ
285困った時の名無しさん:2009/02/02(月) 16:08:02
>276
先日もうけたけど、昆布をひくもおもしろかった。
昆布をひくんじゃなくて敷くんだよ
286困った時の名無しさん:2009/02/02(月) 17:15:41
江戸っ子なんじゃね?
287困った時の名無しさん:2009/02/02(月) 18:27:02
こんな過疎板でageとかsageとかw
つかスレ順とかIE厨にしか関係ないだろ
288困った時の名無しさん:2009/02/02(月) 20:12:22
面白いとは少し違うかもしれないけど
http://cookpad.com/recipe/list/22311
この人のレシピ突っ込みどころありすぎ・・・と思ったけどよく見たら最後にうpしてあるの04年。
今頃は上達しているのかなぁそれとも諦めて同時にクックもやめてしまったか。
289困った時の名無しさん:2009/02/02(月) 20:41:45
>>287
お前定期的に現れるねw
290困った時の名無しさん:2009/02/02(月) 23:56:31
>>288
お弁当、節操のない組み合わせだけど憎めないなぁww
この夫婦なりに幸せそうでいいな。
291困った時の名無しさん:2009/02/03(火) 00:03:03
食うってのはやめてほしいが

http://cookpad.com/recipe/75954
292困った時の名無しさん:2009/02/03(火) 00:19:17
レシピ55品もあるわりに
つくれぽがほとんどなくてかわいそうです
293困った時の名無しさん:2009/02/03(火) 07:39:25
>>291
食材の擬人化や表現の比喩がイラっとくる
294困った時の名無しさん:2009/02/03(火) 15:24:33
うまそう
295困った時の名無しさん:2009/02/03(火) 15:26:18
>>291
これキモい
頭おかしいのか知らないけどレシピなんだからちゃんと書けよ
296困った時の名無しさん:2009/02/03(火) 16:41:45
たぶんこのレシピだけだよ、こういうの。
くくばどにも慣れてきて、遊んでみた感じが良かったんだが。
297困った時の名無しさん:2009/02/03(火) 17:03:02
>>296 Σ(゚Д゚)遊んでみた感じが良かった ??
298困った時の名無しさん:2009/02/03(火) 17:48:28
はい?
299困った時の名無しさん:2009/02/03(火) 19:17:16
本人は面白いと思ってるんだろうってかんじは伝わってくる
すべってるけどね
300困った時の名無しさん:2009/02/03(火) 21:52:01
>>296
本人乙
301困った時の名無しさん:2009/02/03(火) 22:04:36
日本語不自由な方が湧いてます
302困った時の名無しさん:2009/02/04(水) 06:59:35
きっと、「民族風」って英語で言いたかったんだね。
http://cookpad.com/recipe/279427


ところで、アボカドの間違いは案外ある。
http://www.google.com/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGLJ_jaUS234US234&q=%e3%82%a2%e3%83%89%e3%82%ab%e3%83%9c
303困った時の名無しさん:2009/02/04(水) 07:09:02
美味しそう(マジ
http://cookpad.com/recipe/219655

でも、、コツ・ポイントを見ると、やっぱり中南米あたりの島特有の珍しいスパイスに「゛」がついてるよ。
304困った時の名無しさん:2009/02/04(水) 07:20:20
305困った時の名無しさん:2009/02/04(水) 16:24:11
>>302
よく見つけたね
306困った時の名無しさん:2009/02/04(水) 16:25:20
>>303
スパイスに?
゛?
307困った時の名無しさん:2009/02/04(水) 16:26:19
>>304
メリケン生地ていまどきw
308困った時の名無しさん:2009/02/04(水) 17:17:49
>>14
やばい。
309困った時の名無しさん:2009/02/04(水) 17:20:01
>>303
本当だww
地方の果物屋さんで、そんな名前で実際に売られていたりすんのかなぁ…
310困った時の名無しさん:2009/02/04(水) 19:07:37
>302
そして伝説レシピへ…
311困った時の名無しさん:2009/02/04(水) 23:16:48
>>302の人の
http://cookpad.com/recipe/348239
好評されてるって
312困った時の名無しさん:2009/02/05(木) 00:17:41
313困った時の名無しさん:2009/02/05(木) 00:22:02
314困った時の名無しさん:2009/02/05(木) 00:39:52
315困った時の名無しさん:2009/02/05(木) 00:42:27
>>314
どうでもいいけど、なんでホイルを半端につけっぱなしにしてるのか気になった
たまにいるよね、そういうやつ
なんか意味あるのかね
316困った時の名無しさん:2009/02/05(木) 00:44:57
317困った時の名無しさん:2009/02/05(木) 00:47:34
ネーミング無理あるだろ・・・
http://cookpad.com/recipe/378024
318困った時の名無しさん:2009/02/05(木) 00:52:31
319困った時の名無しさん:2009/02/05(木) 01:25:54
>>318
モノクロ写真??
320困った時の名無しさん:2009/02/05(木) 07:28:33
>>313 うえええええええwwwww 火傷みたいwwww
321困った時の名無しさん:2009/02/05(木) 11:56:41
見た目良いかな?これ…
http://cookpad.com/recipe/687088
322困った時の名無しさん:2009/02/05(木) 12:45:12
>>321
その人、レシピ数多いけど他もひどいね。
典型的下手の横好きタイプ。
323困った時の名無しさん:2009/02/05(木) 12:45:32
>>321
最新作のカボチャしゅうまいよりは、マシでないかとw
324困った時の名無しさん:2009/02/05(木) 12:48:09
見にいっちゃらないか!
キャラクッキー・・・本人が楽しければいっか
325困った時の名無しさん:2009/02/05(木) 18:21:30
ttp://cookpad.com/recipe/237050

ケロロ…ぐんs…?
326困った時の名無しさん:2009/02/05(木) 19:45:59
おっぱい…?
327困った時の名無しさん:2009/02/05(木) 20:38:17
>>325
子供いるみたいだから、主婦なんだろうけど
心底料理下手なんだなぁ
この人のレシピ、太巻きしかおいしそうに思えない
328困った時の名無しさん:2009/02/05(木) 20:47:33
ttp://cookpad.com/recipe/707753

2月2日のつくれぽ

329困った時の名無しさん:2009/02/05(木) 21:35:08
330困った時の名無しさん:2009/02/05(木) 21:59:23
>>329
食べたこと無いのに安易に批判してはいけないとは思うけど
ニンニクとブルーベリーはやばいだろw
331困った時の名無しさん:2009/02/05(木) 22:07:12
ブルーベリージャムには海苔の成分と同じ香料が使われてるらしいよ
332困った時の名無しさん:2009/02/06(金) 00:14:47
スペアリブとかチキンとかの料理で
マーマレードジャムを使ったりするから
ブルーベリーもそんなおかしくないんじゃない?
333困った時の名無しさん:2009/02/06(金) 00:44:49
ヨーロッパではベリー系のジャムをお肉のつけ合わせにするのは普通だからあんまり違和感ないよ。
黒すぐり(カシス)が多いけど。特に鹿肉とのコンボは最強。
IKEAのレストランでもクリームソースのミートボールにリンゴンベリージャムが添えられているよ。
334困った時の名無しさん:2009/02/06(金) 01:41:42
ここは日本(ry
ジャムっていっても結構甘みの少ないものだったと思うんだがなー
335困った時の名無しさん:2009/02/06(金) 01:55:50
日本のジャムはむこうに比べると甘くないよ
336困った時の名無しさん:2009/02/06(金) 06:50:46
>>328 あはははは ごまとくるみは別物だわな。クスっと笑っちゃったよ
337困った時の名無しさん:2009/02/06(金) 06:51:23
>>329 味覚障害系だねwwww
338困った時の名無しさん:2009/02/06(金) 07:41:39
>>328
これ漢字読み間違えたんじゃない?
ゴマでもおいしそうだ
339困った時の名無しさん:2009/02/06(金) 08:46:01
>>336
>>338

「胡麻」「胡桃」
あ、漢字にすると似てる…
確かに、胡麻でも美味しそー
340困った時の名無しさん:2009/02/06(金) 15:59:05
>>332-333
ごもっともな擁護ごくろうさんってとこだけど
こいつの他レシピを見てから言ったほうがいいわ
擁護を無にする真性メシマズ
341困った時の名無しさん:2009/02/06(金) 16:08:10
http://cookpad.com/recipe/567704
http://cookpad.com/recipe/558882
http://cookpad.com/recipe/531530
散々既出の↑の人だけど
見れば見るほど魅力的なレシピで舌をまく

http://cookpad.com/recipe/363290
これ、下に敷いてるのなんなのか気になる
342困った時の名無しさん:2009/02/06(金) 18:02:13
料理好きなんだろうけど…

なんつーか絶望的にセンスないね…
343困った時の名無しさん:2009/02/06(金) 18:45:52
>>341
お呼ばれしたくないw
344困った時の名無しさん:2009/02/06(金) 18:47:31
>>329
唖然
345困った時の名無しさん:2009/02/06(金) 19:14:44
>>340
色々あるけどプロフ見たら18歳なんだってね。
30超えの専業でこのレベルなら痛いけど、10代なら将来に期待って思い直した。
346困った時の名無しさん:2009/02/06(金) 19:17:49
無理して擁護したり
プロフまで掘り下げたり
見苦しいよ
こいつのレシピは面白い
それでいいじゃん
347困った時の名無しさん:2009/02/07(土) 17:01:07

あんたも見苦しいよ
別にいろんな意見があったっていいじゃん
348困った時の名無しさん:2009/02/07(土) 19:13:29
レス安価もまともに打てないのか
349困った時の名無しさん:2009/02/07(土) 19:34:16
sageもまともにできないのか
350困った時の名無しさん:2009/02/07(土) 19:49:18
とりあえずごはんたべようぜ
351困った時の名無しさん:2009/02/07(土) 22:23:28
352困った時の名無しさん:2009/02/07(土) 22:40:09
>>351
なぜ作り方が無いんだw
353困った時の名無しさん:2009/02/07(土) 23:45:08
>>351
完全に身内向けレポートww
写真の笑顔に和んだ
レシピIDが抜けてるね
354困った時の名無しさん:2009/02/08(日) 03:28:13
>>351
北九州か山口もんとみた。
355困った時の名無しさん:2009/02/08(日) 17:08:13
>>209
このレシピ、こないだテレビであのーだれだっけか
だれかタレントが家でよく作ると言ってた。
356困った時の名無しさん:2009/02/08(日) 18:53:35
>>354
どのへんから?

そういえばこの冬まだおでん作ってないことに気付いた
357困った時の名無しさん:2009/02/08(日) 19:55:48
>>351
キモ杉吹いたwwwwwwwwwwww
358困った時の名無しさん:2009/02/08(日) 20:57:47
>>356
かわはぎ・ぼら・ワタリガニとも近海でよく獲れるから。
あっ長崎あたりもそうか…
359困った時の名無しさん:2009/02/08(日) 21:59:13
>>358
日本海側だったらどこでも獲れるんでは?
太平洋側他は知らん
360困った時の名無しさん:2009/02/08(日) 22:35:10
>>351
ククの趣旨が理解できてないしwww
361困った時の名無しさん:2009/02/09(月) 00:28:12
362困った時の名無しさん:2009/02/09(月) 00:34:06
切る手間のほうが面倒な気が
http://cookpad.com/recipe/439681
363困った時の名無しさん:2009/02/09(月) 00:39:29
364困った時の名無しさん:2009/02/09(月) 12:04:06
>>363
1番目キタネ。
2番目、夏場の大根が不味い時期に胡瓜をおろすのあったと思う。やった事ないけど…辻嘉一だか辰巳浜子だかの本で見た。
3番目、うどん袋はおでんの時最後にいれてさっと煮るとうまいよ!単品で献立に入れるのはどうかと思うけど。
でも総合的に多分メシマズぽいねw
365困った時の名無しさん:2009/02/09(月) 17:13:27
>>362
ぶどう(巨砲)か。
つくれぽでデラウェア使ってるひとがいる。
めんどくさいな・・・
366困った時の名無しさん:2009/02/09(月) 17:15:53
http://cookpad.com/recipe/list/225908
全部、激ウマですって。
367困った時の名無しさん:2009/02/09(月) 18:20:23
>>365
ぶわ気付かなかったw
368困った時の名無しさん:2009/02/09(月) 18:21:01
>>366
鬼ウマもあるお
369困った時の名無しさん:2009/02/09(月) 23:09:03
370困った時の名無しさん:2009/02/09(月) 23:42:43
>>369
頭悪そう・・
371困った時の名無しさん:2009/02/10(火) 01:14:00
>>369
小学生とみた
372困った時の名無しさん:2009/02/10(火) 07:14:15
373困った時の名無しさん:2009/02/10(火) 07:15:42
ゴメ プロフ見れば良かった
374困った時の名無しさん:2009/02/10(火) 08:34:21
375困った時の名無しさん:2009/02/10(火) 09:52:44
>>374
何かと思ったらww
376困った時の名無しさん:2009/02/10(火) 14:10:32
つくれぽ2/9
http://cookpad.com/recipe/87344
377困った時の名無しさん:2009/02/10(火) 14:29:26
回転寿司のめぬ?
378困った時の名無しさん:2009/02/10(火) 14:30:52
>>376
コーン軍艦にカスタードクリームって普通なの?
つくれぽへのコメントも苦しそう。
379困った時の名無しさん:2009/02/10(火) 15:18:08
普通はマヨネーズでしょ
380困った時の名無しさん:2009/02/10(火) 16:51:54
ホワイトソースならまだクリームコロッケ風というか、
ドリア風というかになるけどね。
381困った時の名無しさん:2009/02/10(火) 17:56:32
もしかしてホワイトソースとカスタ(
382困った時の名無しさん:2009/02/10(火) 21:54:40
軍艦巻き気持ち悪すぎw
383困った時の名無しさん:2009/02/10(火) 22:26:36
手順どおりだと・・・ナマ?
http://cookpad.com/recipe/379535
384困った時の名無しさん:2009/02/10(火) 22:29:46
なんかイヤなネーミング
http://cookpad.com/recipe/408709
385困った時の名無しさん:2009/02/10(火) 22:33:47
>>384
ちょw臓器移植w
386困った時の名無しさん:2009/02/10(火) 22:40:23
がんばった結果がこれ・・・
http://cookpad.com/recipe/399970
同じ人の
http://cookpad.com/recipe/563939
同じ人の 乳が・・垂れてる?
http://cookpad.com/recipe/509868
387困った時の名無しさん:2009/02/10(火) 22:50:59
388困った時の名無しさん:2009/02/10(火) 23:01:20
389困った時の名無しさん:2009/02/10(火) 23:59:04
このレシピは自分で考えたレシピです!

って、画像悪いけど雑誌かなんかの写真くさい
http://cookpad.com/recipe/list/1172981
390困った時の名無しさん:2009/02/11(水) 00:03:20
>>389
写真をスキャナで取り込んだものですらなく
写真をさらに写真にうつしたみたいな質感
391困った時の名無しさん:2009/02/11(水) 00:31:48
このレシピは自分で考えたレシピです!
392困った時の名無しさん:2009/02/11(水) 00:32:02
古い機種の携帯の写メで撮りましたみたいな
393困った時の名無しさん:2009/02/11(水) 00:51:36
>>389
日本語が不自由な人なのかな。クックパド
394困った時の名無しさん:2009/02/11(水) 01:14:43
ただのタイプミスだと思うよ。頭は弱そうだけど
395困った時の名無しさん:2009/02/11(水) 02:07:59
http://cookpad.com/tsukurepo/list/1172981
ぺちゃんこだ。

画質悪いだけでなく料理の腕も・・・
396困った時の名無しさん:2009/02/11(水) 03:21:03
>>386の乳が垂れてる大爆笑。
397困った時の名無しさん:2009/02/11(水) 09:25:09
今日見たらつくれぽ一覧が最新表示になってる!
これっていつから治ったんですか??
398困った時の名無しさん:2009/02/11(水) 09:49:29
ここは質問スレじゃない
399困った時の名無しさん:2009/02/11(水) 12:04:44
http://cookpad.com/recipe/732060
 貰いたくない。。
400困った時の名無しさん:2009/02/11(水) 15:55:07
>>399
貰った方はいい迷惑だな
401困った時の名無しさん:2009/02/11(水) 17:56:08
おいしそうじゃん
402困った時の名無しさん:2009/02/11(水) 19:42:57
ぱっと見ウンコやん
403困った時の名無しさん:2009/02/11(水) 20:27:49
すごい発想・・
http://cookpad.com/recipe/633989
404困った時の名無しさん:2009/02/11(水) 20:39:36
>>403
いやこれ作るのめんどくさそうだから作りたくないけど美味そうだな
405困った時の名無しさん:2009/02/11(水) 20:49:46
>>403
ネギの産地か豚の産地の名物として売り出せばいいのに
自分で作るのはめんどくさいが
406困った時の名無しさん:2009/02/11(水) 20:57:29
>>403
うまそうだけどめんどくさいな
407困った時の名無しさん:2009/02/11(水) 20:58:21
>>404-406
めんどくさい続きワロタ
408困った時の名無しさん:2009/02/11(水) 20:58:58
wwwwwww
409困った時の名無しさん:2009/02/12(木) 00:02:36
タネ詰めるのも火縄銃みたいで大変そう。
410困った時の名無しさん:2009/02/12(木) 00:17:58
>>403
面白い発想だし、写真説明も丁寧だね
ちくわに梨とかトマトとか意味わかんないものを「ただ詰めるだけ」で
オリジナルレシピ気どってるチュプらに感想を聞いてみたい

ただまぁめんどくさいから真似しないけど
411困った時の名無しさん:2009/02/12(木) 00:24:39
ttp://cookpad.com/recipe/145835

同じ人の
おいしいのかもしれないがグロい
412困った時の名無しさん:2009/02/12(木) 00:49:17
>>403
切り刻むのと混ぜる工程を
ハンドミキサーのチョッパーとかフードプロセッサにやらせれば
かなり楽になるかも、コレはうまそう

でも>>411はちょっと…w
413困った時の名無しさん:2009/02/12(木) 01:09:44
>>411
卵が蛇足w
414困った時の名無しさん:2009/02/12(木) 01:54:13
この人もメシマズっぽい・・・
http://cookpad.com/recipe/375658
イヤミ・・・
http://cookpad.com/recipe/618243
ネーミングがイヤ・・・
http://cookpad.com/recipe/104681
既出?
http://cookpad.com/recipe/386946
気持ち悪い
http://cookpad.com/recipe/254466
同じ人の・・・完全にメシマズ・・・
http://cookpad.com/recipe/335984
415困った時の名無しさん:2009/02/12(木) 03:37:22
レシピID721687で検索してみてww
416困った時の名無しさん:2009/02/12(木) 04:28:41
>>414
既出?のやつのつくれぽおもしろい
417困った時の名無しさん:2009/02/12(木) 05:05:01
>>415
おっぱいがイっパイ!
418困った時の名無しさん:2009/02/12(木) 06:03:20
>>414
下から3番目、新しいスター(このスレ的)の誕生を感じるね(ワクワク
既出じゃないよ
419困った時の名無しさん:2009/02/12(木) 06:06:41
>>416 狂ってるwwww こりゃ完全にあっち系かも
http://cookpad.com/tsukurepo/list/373789
420困った時の名無しさん:2009/02/12(木) 07:08:02
勇気凛りんとむうくんは同一人物?
写真かぶってるが
421困った時の名無しさん:2009/02/12(木) 07:35:18
>>398
じゃあ逆に聞きますが、
質問スレってありますか?
422困った時の名無しさん:2009/02/12(木) 08:52:33
ココで聞かずにククに聞けば?
http://cookpad.com/info/contact/list
423困った時の名無しさん:2009/02/12(木) 12:34:11
>>420
どれとどれ?
424困った時の名無しさん:2009/02/12(木) 14:02:48
ttp://cookpad.com/kitchen/552332
テストもいい加減にしなさいと。
425困った時の名無しさん:2009/02/12(木) 14:03:38
>>421
ククチュプだな
ここは2chですよ^^
426困った時の名無しさん:2009/02/12(木) 14:44:37
>>424
思いっきり笑ったwww
427困った時の名無しさん:2009/02/12(木) 14:45:46
ageちゃった。
ごめんなさい。
428困った時の名無しさん:2009/02/12(木) 20:27:22
http://cookpad.com/recipe/55479
「俺って面白い」と思ってるんだろうなぁ
429困った時の名無しさん:2009/02/12(木) 20:40:04
>>424
テストしすぎw
430困った時の名無しさん:2009/02/12(木) 22:15:21
431困った時の名無しさん:2009/02/13(金) 00:11:20
>>430
> なごんだ
http://cookpad.com/recipe/669271
ちょwアンパンマンキャラにすら見えないwただの顔付けたトーストだな。
432困った時の名無しさん:2009/02/13(金) 02:22:06
象の糞くそワロタ
433困った時の名無しさん:2009/02/13(金) 02:53:27
http://cookpad.com/recipe/577202
これじゃアンパンマンというよりオッサン…余計なお世話だけど子供がからかわれないか心配。
434困った時の名無しさん:2009/02/13(金) 03:30:43
>>433
おっさんいすぎwww
435困った時の名無しさん:2009/02/13(金) 13:59:38
>433
もじもじ君を思い出したww
436困った時の名無しさん:2009/02/13(金) 14:00:02
>>433
やさしそうなおじさんがいっぱいだ
437困った時の名無しさん:2009/02/13(金) 14:41:34
子供に可愛いお弁当を作ってあげたい母親の一生懸命さは伝わるけど、お世辞にもセンスがあるとは言えないキャラ弁を作るかぁちゃんはもう少し子供の事を考えてあげて欲しい。
子供は正直だし傷つきやすいからね…。
438困った時の名無しさん:2009/02/13(金) 17:05:43
学校とか学歴が一番とは思わないけど、学校すら通えなかった子は雇う気にならんなぁ
439困った時の名無しさん:2009/02/13(金) 22:12:56
440困った時の名無しさん:2009/02/13(金) 22:34:16
441困った時の名無しさん:2009/02/13(金) 22:59:57
>>440
既出。
賛否両論。
442困った時の名無しさん:2009/02/13(金) 23:06:40
略すところ間違ってないか?
http://cookpad.com/recipe/535399
443困った時の名無しさん:2009/02/14(土) 00:00:51
444困った時の名無しさん:2009/02/14(土) 00:39:09
生姜の汁を使って簡単にできるちらし寿司見た時はビックリした
なんか気持ち悪い
445困った時の名無しさん:2009/02/14(土) 01:04:00
目玉焼きごはん・・・
http://cookpad.com/recipe/388208
446困った時の名無しさん:2009/02/14(土) 06:17:25
>>424 激ワロタ テストしすぎwwww
447困った時の名無しさん:2009/02/14(土) 06:18:55
>>430 下から二番目、謝ってるのがなんかカワイイ
448困った時の名無しさん:2009/02/14(土) 06:20:48
>>442 くすっとワロタよ 私はわかったww
449困った時の名無しさん:2009/02/14(土) 06:23:42
>>440
いちばん下のアクセスめっちゃ気にしてるやつ、まさかと思ったけど、腹抱えてわらっちゃったよ〜
450困った時の名無しさん:2009/02/14(土) 06:24:57
451困った時の名無しさん:2009/02/14(土) 06:33:00
>>445
犬の餌みたい
452困った時の名無しさん:2009/02/14(土) 08:05:32
>>442
略じゃなくて、ただの注意散漫じゃね?w

>大きなフライパンが場合は、鍋でにてくださいね
とか。
453困った時の名無しさん:2009/02/14(土) 11:43:49
ためしたくねえよ
http://cookpad.com/recipe/694038
454困った時の名無しさん:2009/02/14(土) 14:46:07
>>453
宝庫ではないか!

http://cookpad.com/recipe/624099
455困った時の名無しさん:2009/02/14(土) 16:13:42
>>454
この人、小学生の思いつきの実験みたいなのが大好きだね
456困った時の名無しさん:2009/02/14(土) 16:57:16
457困った時の名無しさん:2009/02/14(土) 18:56:31
大丈夫ですか?

http://cookpad.com/recipe/687291

 
458困った時の名無しさん:2009/02/14(土) 19:20:22
モコッロ
459困った時の名無しさん:2009/02/14(土) 19:20:42
それくらいいいだろ
460困った時の名無しさん:2009/02/14(土) 22:45:04
プププ
461困った時の名無しさん:2009/02/14(土) 23:01:12
>>457
間違えんのか間違えないのかどっちかにせえよwww
462困った時の名無しさん:2009/02/14(土) 23:33:18
最後の最後にはモコッコに…www
463困った時の名無しさん:2009/02/15(日) 01:13:45
464困った時の名無しさん:2009/02/15(日) 07:34:32
465困った時の名無しさん:2009/02/15(日) 09:00:48
>>463
http://cookpad.com/recipe/629599
の人、他も全部メシマズっぽいな…。
HPから印刷する時間があったら、もうちょっと栄養考えてやれと言いたい。
466困った時の名無しさん:2009/02/15(日) 11:36:58
>>457
モロッコいんげんを「モロッコ」なんて略すことからして変だと思うけど。
モコッロって言いにくい・・・
467困った時の名無しさん:2009/02/15(日) 11:46:14
>>464
う〜ん。。。
468困った時の名無しさん:2009/02/15(日) 15:03:46
誤字脱字する人ってなんなの?
レシピ公開する前に確認したりしないのか?
公開後に気付いて訂正したりしないのか?
469困った時の名無しさん:2009/02/15(日) 15:58:45
470困った時の名無しさん:2009/02/15(日) 16:52:02
471困った時の名無しさん:2009/02/15(日) 17:25:27
せめて写真くらいどうにかならないか

http://cookpad.com/recipe/719596
http://cookpad.com/recipe/636728
472困った時の名無しさん:2009/02/15(日) 17:55:48
473困った時の名無しさん:2009/02/15(日) 18:53:17
>>471の下がグロすぎる
なにかの病理画像かと思った
474困った時の名無しさん:2009/02/15(日) 21:26:41
>>470を見た後>>471を見ると、
まだ後者のほうが可愛げがあると思えてしまう…
475困った時の名無しさん:2009/02/15(日) 22:10:46
>>470
食材をおもちゃにしてはいけません。
紙粘土で我慢してなさいw
476困った時の名無しさん:2009/02/16(月) 02:49:34
477困った時の名無しさん:2009/02/16(月) 02:56:08
この人のレシピ全部ぐちゃぐちゃしてる
http://cookpad.com/recipe/622683
478困った時の名無しさん:2009/02/16(月) 03:00:08
このスレを見てると
ほっといてやれよwと逆に突っ込みたくなるなw
479困った時の名無しさん:2009/02/16(月) 03:30:59
モコッロ…モロッコ…モコッコwww
何度見ても笑える
480困った時の名無しさん:2009/02/16(月) 04:34:48
ID101203
だったら載せなきゃいいのに…
481困った時の名無しさん:2009/02/16(月) 06:32:57
>>469
センスがアメリカ人のようだ
482困った時の名無しさん:2009/02/16(月) 09:49:30
http://cookpad.com/recipe/326892

レタスクラブの決定版お菓子365日にのってる生チョコスフレまんまパクリ。
友達に聞いたって言えば済むと思ってる。
483困った時の名無しさん:2009/02/16(月) 15:52:56
>>476
せっかく悪くないレシピなのに、ガサツさが前面に出てて見てらんない。
ひどすぎる…
484困った時の名無しさん:2009/02/16(月) 16:00:00
>>476

 (→)=(、)なんだろな
485困った時の名無しさん:2009/02/16(月) 17:06:07
http://cookpad.com/recipe/716569
工程2がとても豪快
486困った時の名無しさん:2009/02/16(月) 18:00:15
>>485
すごいね!本当に大丈夫なのか試してみたいけど。
やるにはかなりの勇気が必要w
487困った時の名無しさん:2009/02/16(月) 18:03:28
>>485
おおおっ
口あたり悪そーな一品
488困った時の名無しさん:2009/02/16(月) 19:41:35
湯銭しないでわざわざお湯ドザーには何か意味があるんだよきっと!
もしかしたら湯銭よりおいしいのかもしれないよ!
489困った時の名無しさん:2009/02/16(月) 19:53:35
滑らかさと艶の防止
490困った時の名無しさん:2009/02/16(月) 20:18:43
なんか子供の時眺めたお菓子の本にそういう行程があった気がする…。
491困った時の名無しさん:2009/02/16(月) 22:09:25
たんぱん
492困った時の名無しさん:2009/02/16(月) 22:37:58
な・・・生クリームはどこだ〜い
493困った時の名無しさん:2009/02/16(月) 22:55:43
んなもの調達してる時間があったら、丁寧に湯煎しとるわいw
494困った時の名無しさん:2009/02/16(月) 23:14:06
風呂にサっと投げ込めよ
495困った時の名無しさん:2009/02/17(火) 00:40:34
料理好きな妹曰く、生チョコなどの柔らかなチョコを作るならばむしろこうするらしい
ただ、お湯をザーッと注ぐのではなく箸を伝わらせてゆっくり注ぐそうだが
496困った時の名無しさん:2009/02/17(火) 01:47:26
つくれぽ1/14、完全にすが立ってるがな・・・
http://cookpad.com/recipe/278072
497困った時の名無しさん:2009/02/17(火) 02:01:59
>>496
彩りがきれいですね★
498困った時の名無しさん:2009/02/17(火) 05:24:49
>>470 いちばん下ワロタ

元彼
http://cookpad.com/recipe/519660
499困った時の名無しさん:2009/02/17(火) 08:27:50
(ワラ って書くやつ超うぜえ
500困った時の名無しさん:2009/02/17(火) 08:35:04
>>498
http://cookpad.com/kitchen/61294
男を落とせる簡単☆感動☆料理を載せていきます。

サムスギ
501困った時の名無しさん:2009/02/17(火) 11:28:54
>>500
しかも大半のレシピが下呂っぽい…
これで落ちる男が逆に見たいわw
502困った時の名無しさん:2009/02/17(火) 12:09:21
>>500
凄いの見つけたねーw
503困った時の名無しさん:2009/02/17(火) 12:16:08
きぃちゃん男の子なんだよ
504困った時の名無しさん:2009/02/17(火) 12:25:58
えええ!
505困った時の名無しさん:2009/02/17(火) 12:39:17
>>503
ホントだ。僕って言ってるし2丁目で店やってるって。
506困った時の名無しさん:2009/02/17(火) 18:31:10
ぉぃぉぃ彼氏って。
アッー
507困った時の名無しさん:2009/02/17(火) 18:38:27
男自身が落ちるって言ってるなら信憑性があるってこと?
508困った時の名無しさん:2009/02/17(火) 19:49:55
ttp://cookpad.com/recipe/432045
2月5日のつくれぽ…。
日記みたら「安邑ちゃん」だって('A`)
509困った時の名無しさん:2009/02/17(火) 21:10:50
http://cookpad.com/recipe/198990

これとか見ると一応色々とおかずつくって頑張ってるみたいだが…。
同じゲイの俺から言わせてもらうとしょぼすぎだろ。
流石に落ちないwこんなもん食っても感動せぇへんわw
510困った時の名無しさん:2009/02/17(火) 21:48:52
同じゲイの俺からwww
511困った時の名無しさん:2009/02/17(火) 21:55:49
クックパッドで個人情報どんどん晒す人ってなんなのかね
中絶した話書いてる人とかもいて唖然・・・
512困った時の名無しさん:2009/02/17(火) 22:34:05
姉さんこいつはアーリオでしょうが…

http://cookpad.com/recipe/538885
513困った時の名無しさん:2009/02/17(火) 22:51:54
ノリオやな
514困った時の名無しさん:2009/02/17(火) 23:48:21
まとめのリアル更新に初めて立ち会ったw
515困った時の名無しさん:2009/02/18(水) 00:27:53
ttp://cookpad.com/recipe/429415

どれぐらいの固さなのかな
516困った時の名無しさん:2009/02/18(水) 01:54:48
歩くような速さ…
517困った時の名無しさん:2009/02/18(水) 01:59:38
>>515
>噛んで小麦粉の味が分かる程度
これも言いたい事はわかるが微妙な文だな
518困った時の名無しさん:2009/02/18(水) 02:01:11
>>515-516 笑いがとまらない マジで面白すぎ!
519困った時の名無しさん:2009/02/18(水) 12:28:16
どこが面白いのかわからないので教えてください
520困った時の名無しさん:2009/02/18(水) 14:23:23
本人ですか?
521困った時の名無しさん:2009/02/18(水) 15:04:09
あ、アンダンテね
522困った時の名無しさん:2009/02/18(水) 16:09:32
歩くような速さで噛んで小麦粉の味が分かる程度の茹で加減…
ハードル高いな。
523困った時の名無しさん:2009/02/18(水) 21:49:17
話題のレシピみてても・・・?なのがいっぱいある
イチゴにチョコシロップかけただけとか
レタスとハム巻いただけとか
まあおいしいからつくれぽ10人もするんだよね?
524困った時の名無しさん:2009/02/18(水) 22:04:09
つくれぽごっこでしょう。
わたしなら簡単すぎるレシピにつくれぽするのはもちろん、
アップする事も恥ずかしすぎてできません
525困った時の名無しさん:2009/02/18(水) 22:09:41
526困った時の名無しさん:2009/02/18(水) 22:46:30
>>525の簡単ベイクドチーズケーキ何ぞこれw
レシピ関係ないけど笑いすぎて腹イテーw
527困った時の名無しさん:2009/02/19(木) 00:24:50
http://cookpad.com/recipe/505514
http://cookpad.com/recipe/414857
つくれぽを ”つくれんぼ” だと思っているお方・・・
528困った時の名無しさん:2009/02/19(木) 00:34:55
>>515
つくれぽの人たち、焦げてるんなら焦げた部分を削り、
焦げが薄いならあと5分焼けばいいじゃんバカなの?
529困った時の名無しさん:2009/02/19(木) 10:44:00
>>527
そして下のほうのレシピのつくれんぼの人、しつこいw
530困った時の名無しさん:2009/02/19(木) 13:22:52
>>528
馬鹿だから恥ずかしげもなく失敗つくれぽをさらすんだと思うよ
531困った時の名無しさん:2009/02/19(木) 21:39:08
ttp://cookpad.com/recipe/572418

良レシピもある人なのに・・・
532困った時の名無しさん:2009/02/19(木) 21:48:13
コーヒーに酸味は風味が台無しになるだろ・・・
533困った時の名無しさん:2009/02/20(金) 01:22:23
http://cookpad.com/recipe/560126

スクランブルエッグですか
534困った時の名無しさん:2009/02/20(金) 01:46:57
>>533
見事な失敗例w
535困った時の名無しさん:2009/02/20(金) 03:08:40
>>533
傷みやすさを気にする前に、考えなくちゃいけないことがたくさんあるよ
536困った時の名無しさん:2009/02/20(金) 07:36:24
>>531 むーん。。。これはメシマズ系かなあ。。。自分でやりたくはないかな

>>533 

こんなのもあった
http://cookpad.com/recipe/685167
537困った時の名無しさん:2009/02/20(金) 07:39:14
なぜこのキャラを...............?
http://cookpad.com/recipe/668890
538困った時の名無しさん:2009/02/20(金) 09:26:10
http://cookpad.com/recipe/594435

文房具用のパンチで顔つけるだけ…

最近こういうの多すぎる。
539困った時の名無しさん:2009/02/20(金) 11:00:51
今さら何を…。
こんなの挙げだしたらキリないお。
540困った時の名無しさん:2009/02/20(金) 11:10:46
>>537
誰得www
541困った時の名無しさん:2009/02/20(金) 20:59:51
542困った時の名無しさん:2009/02/20(金) 21:27:22
ほんとうに余計なお世話だな
543困った時の名無しさん:2009/02/20(金) 21:41:19
>>533
気持ちわるい・・・

>>541
いや、これはちょっとタメになったわ
544困った時の名無しさん:2009/02/20(金) 21:54:36
http://cookpad.com/recipe/569566
塩コショウいらずなのに、なんでブラックペッパー?
545困った時の名無しさん:2009/02/20(金) 22:11:59
>>544
お好みで少々っつってんだろ
546困った時の名無しさん:2009/02/20(金) 22:32:10
>>544
パスタ茹でるのに、塩使わないのか…

もしかしたら、○イショーの味塩コショウいらずって意味なのかもw
547困った時の名無しさん:2009/02/21(土) 01:12:00
どれだか忘れたけど
〜しようね、とか
〜だね、とかの口調の人がいてなんかもにょった…
先生なのか?
548困った時の名無しさん:2009/02/21(土) 01:26:24
>>547
あゆなんじゃね?
549困った時の名無しさん:2009/02/21(土) 10:05:56
>>541
え?パックとか新聞使うのって、その上に
オーブンシートとかあらためて敷くよね?
食品に付着は無いんじゃないかと思うんだけど。。
もしかして直接使う人いるのか。
まあ、牛乳パックは熱でとけて変なガス出そうで怖いからやってなかったけど。
550549:2009/02/21(土) 10:28:43
あ、ごめん。後半にインクの気化なども書いてるね。
カステラ作るのに新聞紙でやった事あったけど
これからはやめとこう・・
スレ違い話で引きずってゴメン
551困った時の名無しさん:2009/02/21(土) 11:54:40
知恵袋的なネタはククパで専用カテゴリでも作ってくれりゃイラっとこないのにね
ここで見た「レシピじゃねえよな!」ってネタ、意外と参考になっちゃったりしてる
http://cookpad.com/recipe/695392
↑これとか
552困った時の名無しさん:2009/02/21(土) 12:53:47
クックパッドって、女性専用なの?
オッサンとかオネエさんなど、男性のレシピを見たことがない。
クックパッド王子とか貴公子が生まれるかもしれないのに。
553困った時の名無しさん:2009/02/21(土) 13:04:05
>>552
居るよ、ある意味有名人のタントも男w
554困った時の名無しさん:2009/02/21(土) 20:15:30
555困った時の名無しさん:2009/02/21(土) 21:23:03
オカ板に貼られてた人

http://cookpad.com/recipe/491584
556困った時の名無しさん:2009/02/21(土) 22:08:22
cookpad見てたらIEが落ちる・・
557困った時の名無しさん:2009/02/21(土) 22:21:11
>>556
うちもだよ・・・
558困った時の名無しさん:2009/02/22(日) 00:25:48
>>555
エレック
559困った時の名無しさん:2009/02/22(日) 04:48:40
>>554
スプレンダでイースト発酵するかっ!
ゴタク並べる暴挙が解せない…
560困った時の名無しさん:2009/02/22(日) 05:06:10
>>556
私も今>>554見たら落ちた
561困った時の名無しさん:2009/02/22(日) 05:39:51
せんべい汁・・・
http://cookpad.com/recipe/241522
カップ麺は手軽さが命なのであって・・・
http://cookpad.com/recipe/678134
http://cookpad.com/recipe/353088
つくれぽがあることに驚き
http://cookpad.com/recipe/529222
これは単純に驚いた
http://cookpad.com/recipe/421226
562困った時の名無しさん:2009/02/22(日) 05:48:49
これはないわw
http://cookpad.com/recipe/724430
563困った時の名無しさん:2009/02/22(日) 07:30:04
>>562
ごめ、子供のころ飲んでたw
クリープはイケる。他のクリーミングパウダーはだめ。
564困った時の名無しさん:2009/02/22(日) 15:06:07
>>562
自分はミルク系飲料苦手だから味は知らないけど
まわりにこういう飲み方する人何人かいるよ
565困った時の名無しさん:2009/02/22(日) 15:07:33
>>561
一番下は普通に美味い
566困った時の名無しさん:2009/02/22(日) 16:07:13
>>561はなんか聞いたことあるレシピだけど
小文字と「ぢゃ」の語用がイライラする
567困った時の名無しさん:2009/02/22(日) 17:23:27
>>561
真性のジャンキーだな
腐敗しなさそう
568困った時の名無しさん:2009/02/22(日) 21:40:31
>>561
じゃがりこサラダは一昔前に流行ったしはなまるでも紹介された
http://salami.2ch.net/food/kako/981/981265018.html
公式にも「じゃがりこdeポテトサラダ」って商品が出たぐらい
569困った時の名無しさん:2009/02/23(月) 04:28:16
570困った時の名無しさん:2009/02/23(月) 05:54:29
>>569
スウェーデンは「ヤンソンの誘惑」とかおもしろい名前が多そうだね
この人のレシピ、世界各国の料理キレイにつくっててすごいけど、こういうのカルチャーショックだわ
http://cookpad.com/recipe/732804
http://cookpad.com/recipe/639062
http://cookpad.com/recipe/517976

571困った時の名無しさん:2009/02/23(月) 06:31:13
>>570
写真怪しくねーか
572困った時の名無しさん:2009/02/23(月) 06:36:55
つくれぽもあるからそうでもないか
573困った時の名無しさん:2009/02/23(月) 19:15:53
>>570うわー写真は綺麗だけど果物のご飯とか無理だわ
574困った時の名無しさん:2009/02/23(月) 19:45:27
>>570
イチゴリゾットより、チーズリゾット + デザートにイチゴ
桃パスタより、トマトソースパスタ + デザートに桃
のほうが美味しいような気がする。食べてみないとわからないけど。

果物ご飯は、栗ご飯とか芋粥のジャンルだと、無理やり納得したらイケるのかも。
575困った時の名無しさん:2009/02/23(月) 20:38:20
絶品の鍵は味の素!!
http://cookpad.com/recipe/628108
576困った時の名無しさん:2009/02/23(月) 20:40:56
577困った時の名無しさん:2009/02/23(月) 21:07:34
>>576
意外と多いんじゃねやってるとこ

>>575
お好みに追いやられたネギとシーチキンw
578困った時の名無しさん:2009/02/23(月) 21:24:09
翌日でもヒトのやさしさたっぷりw
http://cookpad.com/recipe/740453
579困った時の名無しさん:2009/02/23(月) 21:30:55
つくれぽ2008/3/20 ・・・てか、上手くつくれてる人のほうが少ない
http://cookpad.com/recipe/376073#tsukurepo
580困った時の名無しさん:2009/02/23(月) 21:44:53
581困った時の名無しさん:2009/02/23(月) 23:09:58
>>578
ヒトのやさしさはともかく、なごんだww
582困った時の名無しさん:2009/02/23(月) 23:10:35
>>580
これはひどい
583困った時の名無しさん:2009/02/23(月) 23:16:14
>>578
http://cookpad.com/recipe/710763
横から!毛(リーゼント)が自慢!!(笑

なんか和むね、この人。

584困った時の名無しさん:2009/02/23(月) 23:18:24
>>583
http://cookpad.com/recipe/295518
虫系にしてはぐろくないww
585困った時の名無しさん:2009/02/23(月) 23:56:04
>>583
これとかもかわいいw つかマシュマロ好きだなこの人
ttp://cookpad.com/recipe/710409
ttp://cookpad.com/recipe/621243
586困った時の名無しさん:2009/02/23(月) 23:58:58
お-可愛いのばっかだね
587困った時の名無しさん:2009/02/24(火) 00:00:23
アルパカの黒いの
顔が

   ( ゜Д゜)

588困った時の名無しさん:2009/02/24(火) 02:54:44
>>585
アルパカ可愛いなあ

>>576こんなんで桜卵作れるのかw素直に感心した
589困った時の名無しさん:2009/02/24(火) 08:55:12
>>578
orz
590困った時の名無しさん:2009/02/24(火) 09:02:01
>>585
かわいいな〜
焼きマシュマロおいしそう
591困った時の名無しさん:2009/02/24(火) 09:03:41
>>584
これなら怖くないw
592困った時の名無しさん:2009/02/24(火) 09:50:58
>>561 おもしろい。その選びのセンス好きだ。
593困った時の名無しさん:2009/02/24(火) 09:54:09
>>575 ワロタw
>>576 これは知らんかった。おもしろい。
594困った時の名無しさん:2009/02/24(火) 13:47:16
http://cookpad.com/recipe/list/1055736
写真の画像がパクリ?
595困った時の名無しさん:2009/02/24(火) 13:50:23
写真の画像って
写真の写真って言ってるようなもん
どれよw
596困った時の名無しさん:2009/02/24(火) 13:56:14
写真の雰囲気が違和感あるだろ。
きっと何か本か、写真か、そういうものを写したんだろうなってこと。
そのくらい空気嫁。
597困った時の名無しさん:2009/02/24(火) 13:58:06
>どれよw

どれとかじゃなくて、この人のレシピの写真、全部。
どれだとかそういうんじゃなくて、全ての写真が何か雑誌みたいのを写した感じだから。
だから、レシピ自体もパクリかもしれん。
598困った時の名無しさん:2009/02/24(火) 13:59:57
同じ画像を見つけてから言えば?
599困った時の名無しさん:2009/02/24(火) 14:00:27
妄想で叩くのはよくない
あくまであなたの想像の域でしょう
600困った時の名無しさん:2009/02/24(火) 14:18:07
見てみたがどれも印刷物を写真に撮った画像のようではある。
やたらと食いついてくるのは本人?
601困った時の名無しさん:2009/02/24(火) 14:24:11
>>598
>>599
連続必死に本人乙
602困った時の名無しさん:2009/02/24(火) 16:32:27
http://cookpad.com/recipe/673128
活字も写りこんでるし、あきらかに印刷。

しかしPINTOって。
603困った時の名無しさん:2009/02/24(火) 17:32:28
>>602
皿の柄じゃないの?
と、思ったけどダイエーのレシピカードだねww

ttp://www.daiei.jp/sukoyaka/recipe/s.cgi?md=rc&id=20060507
604困った時の名無しさん:2009/02/24(火) 17:36:23
>>602
このページしか見れないんだけど
605困った時の名無しさん:2009/02/24(火) 17:52:35
>>602-603
これはひどい
写真から説明文からまる写しじゃねーかw

>>604
ああほんとだ
レシピ消去してるな
このスレ見てるか、警告でも入ったんじゃね
606困った時の名無しさん:2009/02/24(火) 17:52:36
早速通報されたのか
607困った時の名無しさん:2009/02/24(火) 18:24:05
いやー画像保存しちゃいましたよw
608困った時の名無しさん:2009/02/24(火) 18:38:37
ククサポだよ、下書きに戻されてるw→レシピ数13
http://cookpad.com/recipe/list/1055736
609困った時の名無しさん:2009/02/24(火) 19:02:10
てことは、ククサポはこのスレみてるってこと?
610困った時の名無しさん:2009/02/24(火) 19:05:42
誰かここの住人が24したってこともある。
でも2ちゃんで話題になると即ククサポ対応になるんだよねw
611困った時の名無しさん:2009/02/24(火) 19:05:47
クソサポ
612困った時の名無しさん:2009/02/24(火) 19:06:19
>>609
ククに通報した。
ダイエーのURLも送った。
613困った時の名無しさん:2009/02/24(火) 19:54:08
w
614困った時の名無しさん:2009/02/24(火) 21:26:24
>>612
GJ!!!
削除されたねww
615困った時の名無しさん:2009/02/24(火) 21:30:33
ここ絶対ククパ社員みてるでしょ

>>578 の人もここ見て意識して作ってる気がするんだが・・・
616困った時の名無しさん:2009/02/24(火) 21:41:13
昔から、ク2chクク関連は、サポチェックしてるもんね、
悪夢の211
617困った時の名無しさん:2009/02/24(火) 22:18:15
>>616
日本語でお願いします
618困った時の名無しさん:2009/02/24(火) 22:39:40
こんなダイエットやだ
http://cookpad.com/recipe/707272
619困った時の名無しさん:2009/02/24(火) 22:58:02
620困った時の名無しさん:2009/02/24(火) 23:25:24
621困った時の名無しさん:2009/02/24(火) 23:25:39
うざ
622困った時の名無しさん:2009/02/25(水) 00:01:40
623困った時の名無しさん:2009/02/25(水) 00:35:32
うまうま
624困った時の名無しさん:2009/02/25(水) 00:38:38
>>622
>ホットケーキミックスでいろんなレシピを開発してますっ(>∀<)

って。
625困った時の名無しさん:2009/02/25(水) 06:59:13
>>619
地雷の画像が見たい

ひこにゃんのカブトはスモークサーモン希望。
つかまとめてリンクされるとレスつけにくいよ。
626困った時の名無しさん:2009/02/25(水) 08:52:06
>>622
画像があやしいなあ

>>619
数多い割におもしろくないです
627困った時の名無しさん:2009/02/25(水) 12:32:57
>>619の2番目の人、栄養士とかいって
レシピは大したことないし、なんか痛い
旦那の写真とか乗せてるし
628困った時の名無しさん:2009/02/25(水) 12:35:17
しかもうpしてる弁当はごはんばっかりで栄養バランスも悪そう
629困った時の名無しさん:2009/02/25(水) 17:39:09
http://cookpad.com/recipe/359394
写真がなんか卑猥だw
630困った時の名無しさん:2009/02/25(水) 23:46:25
話題入りしてるけどコレは面白いね
http://cookpad.com/recipe/489211
631困った時の名無しさん:2009/02/26(木) 06:27:47
水分も捨てずに使おうぜ
632困った時の名無しさん:2009/02/26(木) 07:28:26
>>622 また全パクリっぽいね。
633困った時の名無しさん:2009/02/26(木) 07:30:03
>>628 あははw
>>630 美味しいのかな
634困った時の名無しさん:2009/02/26(木) 07:46:22
がいしゅつ、かナ?
http://cookpad.com/recipe/462384
635困った時の名無しさん:2009/02/26(木) 07:51:35
子どもがかわいそう。のせてることも忘れられてそう。
http://cookpad.com/recipe/89268
636困った時の名無しさん:2009/02/26(木) 08:09:30
>>635
これ、既出だけど、お子さんなくなってるんだよ。
637困った時の名無しさん:2009/02/26(木) 08:45:42
レシピじゃねーよ
ttp://cookpad.com/recipe/664731
638困った時の名無しさん:2009/02/26(木) 10:02:09
>>636 え”−−−−−−−−−−−−−−−−−っ とおもったら、ホントだ・・・・ orz

http://cookpad.com/diary/130962

知らなかった・・・・ご冥福をお祈りします。。。。
639困った時の名無しさん:2009/02/26(木) 10:07:00
>>637
レシピ消えてる。
ここの住人だったのかな?
640困った時の名無しさん:2009/02/26(木) 12:39:08
>>634
今日の昼はオムライスにしよう

>>639
なんだったの

ここが発端で消されたレシピ、結構ありそうねw
641困った時の名無しさん:2009/02/26(木) 12:49:15
>>640
米をポットボトルに入れて保存すると良いって内容だった
642困った時の名無しさん:2009/02/26(木) 12:50:56
643困った時の名無しさん:2009/02/26(木) 12:51:13
間違ったorz
×ポットボトル
○ペットボトル
644困った時の名無しさん:2009/02/26(木) 13:58:23
>>629
しかし、写真もアレだし、
チーズケーキを何度も失敗って、不器用な人だなー。
645困った時の名無しさん:2009/02/26(木) 14:31:38
http://cookpad.com/recipe/99586
「間」が気になる。
646困った時の名無しさん:2009/02/26(木) 14:41:42
>>645
言葉にできないw
647困った時の名無しさん:2009/02/26(木) 15:37:04
>>645
785品でつくれぽ0・・・・・

カニ贅沢だなー
648困った時の名無しさん:2009/02/26(木) 15:40:44
このひといいわ〜
649困った時の名無しさん:2009/02/26(木) 16:41:04
>>647
つくれぽ1つもつけないって逆に難しいw
2003年からってことはもう5年以上もいるのか
ある意味大御所だよね
650困った時の名無しさん:2009/02/26(木) 21:21:39
ラップに意地を挟んでw
http://cookpad.com/recipe/268104
651困った時の名無しさん:2009/02/26(木) 21:28:54
652困った時の名無しさん:2009/02/26(木) 23:16:49
>>651
せっかく畑で採れたキャベツに蛇足
米の味・・・・わかってねーだろおめえw

明朝もよろしく

653困った時の名無しさん:2009/02/27(金) 08:14:46
「簡単!」だそうですが…それは失敗です
http://cookpad.com/recipe/705369
654困った時の名無しさん:2009/02/27(金) 08:30:43
背景のバラが妙に物悲しい
http://cookpad.com/recipe/744854
655困った時の名無しさん:2009/02/27(金) 09:01:47
>>654
センスない写真ww
それになんか汚らしい。
656困った時の名無しさん:2009/02/27(金) 12:13:36
>>653
調味料のほとんどが適量って…味に自信ないのなら載せなきゃいいのに。
657困った時の名無しさん:2009/02/27(金) 12:15:15
>>654
カーネーションではあるまいか
658困った時の名無しさん:2009/02/27(金) 12:18:58
>>653
きたないよね

このひとのレシピはつっこみどころ多すぎる
659困った時の名無しさん:2009/02/27(金) 12:21:16
妙じゃないから
http://cookpad.com/recipe/190872
660困った時の名無しさん:2009/02/27(金) 12:32:46
>>659
出汁 たっぷり
マヨネーズ たっぷり
卵 3個    
に見えるのは、私だけ?
661困った時の名無しさん:2009/02/27(金) 19:52:45
ほんとだw

http://cookpad.com/recipe/170273
これもびっくりした
662困った時の名無しさん:2009/02/27(金) 21:44:50
>>661
絶句。。。
663困った時の名無しさん:2009/02/27(金) 23:44:58
なぜ米を入れる?
http://cookpad.com/recipe/586741
664困った時の名無しさん:2009/02/28(土) 00:11:06
この発想はなかったわ
http://cookpad.com/recipe/503548
なにこれ
http://cookpad.com/recipe/712990
665困った時の名無しさん:2009/02/28(土) 00:20:43
こういうのって気持ち悪いから別々に飲めよって思う
デドックスって間違ってるし
http://cookpad.com/recipe/311297
666困った時の名無しさん:2009/02/28(土) 00:46:20
吐きそう
http://cookpad.com/recipe/569714
この人短命だろうな
http://cookpad.com/recipe/569422
わざわざ載せるか
http://cookpad.com/recipe/361671
すごく図太い
http://cookpad.com/recipe/108443
667困った時の名無しさん:2009/02/28(土) 01:47:36
>>666
4つ目、すごいセンスだね。
こんなのパーティで出たらコメントに困る。
668困った時の名無しさん:2009/02/28(土) 02:57:12
>>661 爆笑しちゃったよ

「今年の手漕ぎボートでの釣りでは、鯖ばっかり釣れる。」 wwww
669困った時の名無しさん:2009/02/28(土) 02:58:16
>>664 上 これはすごすぎwww よく見つけたね 笑ったよwww
670困った時の名無しさん:2009/02/28(土) 02:59:56
>>667 いちばん下(4つ目) すごいインパクトの写真! こんなの出てきたら絶句だねww
671困った時の名無しさん:2009/02/28(土) 07:47:12
672困った時の名無しさん:2009/02/28(土) 11:19:31
食わず嫌いさんだね
673困った時の名無しさん:2009/02/28(土) 15:36:22
>>663
味が変わらないなんて想像すればわかるのに。

>>664
チョコよりケーキの大きさだろ

カキ氷にカルピスと小豆はよくやる
674困った時の名無しさん:2009/02/28(土) 21:12:20
あう
675困った時の名無しさん:2009/02/28(土) 21:17:28
>>664の上
アイディアとしてはいいけど自分で応用できる物じゃないのがなんとも
でもこれもらったら嬉しいだろうなあw
676困った時の名無しさん:2009/03/01(日) 01:03:48
自分のオッパイを型どったチョコをあげたらいいんじゃね?
677困った時の名無しさん:2009/03/01(日) 01:15:42
678困った時の名無しさん:2009/03/01(日) 03:18:39
ttp://cookpad.com/recipe/342440
ご飯と味噌汁の位置が・・・と思ったらすでにつっこまれていた件について
679困った時の名無しさん:2009/03/01(日) 03:38:38
こんなん出されたらキレるわ
http://cookpad.com/recipe/309840
680困った時の名無しさん:2009/03/01(日) 03:51:19
>>678
ワロタwww
681困った時の名無しさん:2009/03/01(日) 10:38:00
>>678
言い訳スンナwww
682困った時の名無しさん:2009/03/01(日) 17:08:33
>>678
なげやりな言い訳コメントにわろたw
683困った時の名無しさん:2009/03/01(日) 21:59:46
すごいこじつけ
http://cookpad.com/recipe/304450
同じ人の
レシピの生い立ち・・・凍った米をラップに包んでそのまま持っていってラップから直接食べるのか?
http://cookpad.com/recipe/300508
684困った時の名無しさん:2009/03/01(日) 22:18:18
あきらかにコゲてるだろ
http://cookpad.com/recipe/371383
685困った時の名無しさん:2009/03/01(日) 22:28:34
>>684の。 明らかにおかしい。
眼科行けよ
686困った時の名無しさん:2009/03/01(日) 23:16:31
材料2つじゃないじゃん
http://cookpad.com/recipe/589898
687困った時の名無しさん:2009/03/02(月) 00:45:55
ていうかこれも箱に書いてあるレシピじゃ
688困った時の名無しさん:2009/03/02(月) 06:45:44
イラストは自作?みたいだね。
689困った時の名無しさん:2009/03/02(月) 20:54:07
ttp://cookpad.com/recipe/696529
ホントにもうこういうのやめて欲しい・・
690困った時の名無しさん:2009/03/02(月) 23:43:56
>>689
つくれぽジャッキーすげーw
691困った時の名無しさん:2009/03/03(火) 04:46:57
>>689
いや、これこそ、まさにコロンブスの卵では?
692困った時の名無しさん:2009/03/03(火) 12:00:10
>>645 亀だけどこの人好きだw
食材豪華なの多い。
693困った時の名無しさん:2009/03/04(水) 15:31:35
http://cookpad.com/recipe/638411

12月6日のつくレポ。ゴイゴイって方言?
694困った時の名無しさん:2009/03/05(木) 01:26:47
少ない(´・ω・`)

http://cookpad.com/recipe/463532
695困った時の名無しさん:2009/03/05(木) 06:12:32
>>677
いちばん下、ハゲワラwww
696困った時の名無しさん:2009/03/05(木) 06:13:59
>>678 ワロタ 言い訳すごいww
697困った時の名無しさん:2009/03/05(木) 06:17:00
>>694 すごいしょんぼりしちゃうよね、あははは
698困った時の名無しさん:2009/03/05(木) 07:01:34
>>694
フレンチのひと皿を気取ってみたわけねw
699困った時の名無しさん:2009/03/05(木) 08:04:45
http://cookpad.com/recipe/list/568772

なんとかしてくれ。
このあほさ。
味噌の冷凍・・って。
それも話題入りだと。
他のレシピも笑っちゃうよW
700困った時の名無しさん:2009/03/05(木) 08:37:23
いや味噌は冷凍するだろw
701困った時の名無しさん:2009/03/05(木) 08:59:21
味噌は古来から、常温保存食品だから、白味噌なら
発酵が進まないように冷凍庫保存なら解る気もするw
出汁入り味噌使ってる人なら、悪くならないように冷凍もあり得るかもね。
でも、赤系で減塩じゃない限り常温保存がデフォでしょ。
702困った時の名無しさん:2009/03/05(木) 09:39:17
別に冷凍してもおかしくないじゃん
703困った時の名無しさん:2009/03/05(木) 11:03:44
味噌の冷凍のほかのレシピも参考になる
全然笑えない
704困った時の名無しさん:2009/03/05(木) 11:05:17
見ようとしたらIE落ちた。

味噌は冷凍庫から取り出して使ってますよ。
705困った時の名無しさん:2009/03/05(木) 12:13:10
>>701
納屋の奥で重石して保存してた頃はそうだったけど、
今はドリップの臭いもキツく感じるので冷蔵庫に入れてる。
706困った時の名無しさん:2009/03/05(木) 12:27:16
>>703
一度言ってみたかった
本人乙
707困った時の名無しさん:2009/03/05(木) 12:49:41
京都の味噌屋さんに、少しずつしか使わない味噌は冷凍庫に入れてもいいよと教わったよ。
長持ちするんだって。冷凍庫入れても凍らないから便利だよ。
708困った時の名無しさん:2009/03/05(木) 15:05:39
>>699
つくれぽ1701もすごか!
709困った時の名無しさん:2009/03/05(木) 19:09:00
むしろつくれぽ数に驚いた
1日何品作ってるんだ
710困った時の名無しさん:2009/03/05(木) 20:54:47
つくれぽ、トンカツ系と緑の野菜炒め系ばっかり並んでて笑った
どんだけ好きやねん
711困った時の名無しさん:2009/03/05(木) 23:03:39
712困った時の名無しさん:2009/03/05(木) 23:04:39
713困った時の名無しさん:2009/03/05(木) 23:54:18
>>711
一番古いつくれぽ見せるために貼っただろwww
714困った時の名無しさん:2009/03/06(金) 00:03:25
たんぱん
715困った時の名無しさん:2009/03/06(金) 01:20:16
その写真でいいのかよww
http://cookpad.com/recipe/630295
716困った時の名無しさん:2009/03/06(金) 01:51:29
つくれぽ3/3 なぜ茶色い顔にする・・・?
http://cookpad.com/recipe/338854
717困った時の名無しさん:2009/03/06(金) 04:34:57
ttp://cookpad.com/recipe/577387

この人にビックリして、このスレに来たのですが
それ以上の猛者ばかりで更に驚いた。
718困った時の名無しさん:2009/03/06(金) 06:47:35
>>711
がんばるなぁ

>>712
こっちのつくれぽもなごむw

>>715
つくれぽ見ないとわからないという・・・・w

>>716
食紅使いたくなかったとか
719困った時の名無しさん:2009/03/07(土) 00:54:39
たんぱん
720困った時の名無しさん:2009/03/07(土) 02:41:32
>>711
つくれぽワラタw
一番左のなんてもう何が何だか・・・w
721困った時の名無しさん:2009/03/07(土) 20:41:34
ガイシュツな人と思うけど
写真の引用元を消しもせず使っちゃうってバカなの?
http://cookpad.com/recipe/740284

引用元
http://www.cafevery.com/poundcake/
722困った時の名無しさん:2009/03/07(土) 21:53:33
釣られて作る馬鹿がいたらどうするんだって感じw
723困った時の名無しさん:2009/03/07(土) 22:42:49
バカだろね
724困った時の名無しさん:2009/03/07(土) 23:32:08
http://cookpad.com/recipe/735618

これも怪しくない?
725困った時の名無しさん:2009/03/08(日) 00:42:54
>>724
小麦粉バター砂糖wwwww
726困った時の名無しさん:2009/03/08(日) 00:44:14
盗作じゃん通報
727困った時の名無しさん:2009/03/08(日) 00:51:09
画像のサインが異なるのはなぜだろうねぇ

http://cookpad.com/recipe/740236
http://cookpad.com/recipe/740630


でもレシピ転載はいっさいナイらしい(本人いわく)

http://cookpad.com/recipe/556925
728困った時の名無しさん:2009/03/08(日) 00:54:39
729困った時の名無しさん:2009/03/08(日) 02:22:14
どういう道徳観念してるんだろう?
てか、何も考えてないんだろうな
バカ丸出しで呆れるね
730困った時の名無しさん:2009/03/08(日) 03:25:58
>>602-603復活してる・・・?
731困った時の名無しさん:2009/03/08(日) 07:06:25
>>728 またあった。
http://cookpad.com/recipe/741705

http://ychbake.aestore.com.tw/product-detail.asp?lang=1&pid=PD-070823-002919

この人掲載レシピ絶対作ってないと思う。
732困った時の名無しさん:2009/03/08(日) 12:39:16
>>457 激ワロタ
733困った時の名無しさん:2009/03/08(日) 13:02:57
俺がコメントに書いてやったよ
734困った時の名無しさん:2009/03/08(日) 16:23:25
>>731
なんでこんなとこから。
日本人じゃないのかな?
735困った時の名無しさん:2009/03/08(日) 16:27:31
>>730
してるね。ほとぼり冷めたとでも思ったのか。
罪悪感全くなし。
736困った時の名無しさん:2009/03/08(日) 17:22:11
>>734
画像検索でぐぐっただけと思う。
737困った時の名無しさん:2009/03/08(日) 17:46:57
>>721にも※してみたw
738困った時の名無しさん:2009/03/08(日) 18:59:17
>>731
こいつはたちがわりーな。

http://cookpad.com/recipe/726637

つくレポがかわいいぜ!w
739困った時の名無しさん:2009/03/08(日) 20:42:21
740困った時の名無しさん:2009/03/08(日) 23:17:50
なんぼでも見つかるな〜w
私も発見しますた!
http://cookpad.com/recipe/740544
http://kyoto-wagasi.com/a_shop/morihan.html
741困った時の名無しさん:2009/03/08(日) 23:34:16
>>739
>>740
転載もとにレシピが載ってないんだが
画像だけ持ってきたって事か?
自分のレシピで作ったのなら普通に写真撮ればいいのに
742困った時の名無しさん:2009/03/08(日) 23:42:02
作ってないんじゃないかな。
写真をパクってきて、脳内で作ったつもりになって材料と適当なレシピを書いて、
こんなふうにできたらいいな、っていう願望を書いているのでは。

そうでなかったら、レシピをパクってきつつ、
「こういうレシピがあったんで、皆様にもご紹介しますね☆」
とか、善意のつもりでやってるのでは?

人間、悪を自覚していることは後ろめたいから続かないけど、
善行だと思ってやっていることは、多少イリーガルなことであっても、
「善行のためだから」という免罪符で許されると思い込みガチだから。

たぶん、注意されたらされたで、
「いいことをしてあげているのに、自分がなぜ批判されるのかわからない」
っていう反応をすると思うよ。
743困った時の名無しさん:2009/03/09(月) 00:13:16
>>728のパクリ元サイトの人が気の毒だ
試行錯誤して作ったモンブランの画像に
「さつまいもをマッシュし、生クリームを入れて混ぜる(おしまい)」
なんて説明書き付けられて
744困った時の名無しさん:2009/03/09(月) 00:44:02
>レシピの写真が転用である、というご指摘があったそうですが、そういうことは一切ありませんよ?ww
>ただ、誤解があるとよくないので、再度フォトとりなおしてのっけました。
>別に転用とかないけれど・・・
>まぁ、誤解を与えてすみませんでした^^;

撮り直したフォトってどれだ?
745困った時の名無しさん:2009/03/09(月) 00:57:38
一切ありませんってwww

よくそんなことが言えたもんだな
転載元の写真こんなに見つかってるのにwww
この子罪悪感とかないのかな
746困った時の名無しさん:2009/03/09(月) 00:57:56
何なんだろうね、この人。
※した人、乙!
747困った時の名無しさん:2009/03/09(月) 00:59:48
>>745
罪と思ってないから、それを後ろめたく思うこともないんだと思う。
748困った時の名無しさん:2009/03/09(月) 01:31:27
この人の「天津丼」と「ココアクリーム」もヤバそう
749困った時の名無しさん:2009/03/09(月) 01:56:20
750困った時の名無しさん:2009/03/09(月) 02:02:06
http://www.m-ocha.co.jp/hpgen/HPB/entries/1.html
http://cookpad.com/recipe/740150

全部転載だろうね、この人。
ネトゲでは「ネームに『姫』をつける奴は地雷」って説があるのを思い出したw
751困った時の名無しさん:2009/03/09(月) 02:27:49
「姫」を付ける奴は、高い確率でDQNか湯気。
752困った時の名無しさん:2009/03/09(月) 02:46:26
ハシームで※しといたよ
とりあえず痛い奴なのは間違いないね
753困った時の名無しさん:2009/03/09(月) 03:12:18
※乙。読んだよw

手が映ってる画像があるけど、もし本人なら若くはなさそうだね
面白いからあまり弄らないでここで見守りたい気もするw
754困った時の名無しさん:2009/03/09(月) 04:23:46
面白過ぎるのに見つからなかった奇跡
755困った時の名無しさん:2009/03/09(月) 06:04:23
まさにスレタイ通り!
756困った時の名無しさん:2009/03/09(月) 06:42:15
>>740
パクられ側、参考にした本をリストにして感謝の意を述べてる
転用しないでとも書いてる

>>741
抹茶クリームのレシピしかないし。
757困った時の名無しさん:2009/03/09(月) 09:06:43
758困った時の名無しさん:2009/03/09(月) 10:12:40
>>738
潔いw
759困った時の名無しさん:2009/03/09(月) 10:46:19
>これから少しずつ自分なりのレシピを載せていきたいと思ってます☆★
760困った時の名無しさん:2009/03/09(月) 11:22:33
http://cookpad.com/recipe/735618

これなんか思いっきりパックたサイトの画面に文字が入ってるし。こいつマジやばいだろ。
761困った時の名無しさん:2009/03/09(月) 11:34:41
クックパにないレシピのくくれぽ日記ってとこかw
762困った時の名無しさん:2009/03/09(月) 11:50:07
>>761
つか、この人作ってないと思う。
掲載してるのは適当な脳内レシピの可能性大。
多分まともな料理を作る技量自体が無いんじゃないかと。
763困った時の名無しさん:2009/03/09(月) 12:24:59
ここに出たのって誰か通報してる?
764困った時の名無しさん:2009/03/09(月) 12:54:30
通報しなくてもククの中の人が見てるっしょ
765困った時の名無しさん:2009/03/09(月) 14:10:56
まだレシピ残ってるね
ククの人、いつもより仕事遅くないかーw
見つかってないのあと幾つだ?

http://www.net.pref.aomori.jp/kuroishi/Healthy_Menu/Men_2000_09_25_02.html

http://cookpad.com/recipe/740578
766困った時の名無しさん:2009/03/09(月) 15:23:54
767困った時の名無しさん:2009/03/09(月) 16:25:36
みんなどうやってパクリ元見つけてるの?
すごいw
768困った時の名無しさん:2009/03/09(月) 16:33:30
ココアクリームのパクリ元が見つからないよー。

これは自作だったりしてwww
769困った時の名無しさん:2009/03/09(月) 16:38:35
>>739
こんな簡単な料理さえ盗作写真なのか
どんだけ料理下手なんだろう
770困った時の名無しさん:2009/03/09(月) 16:59:14
姫なんちゃらは病気
元画像見つける人達は神技だね
そっちに感心する
771困った時の名無しさん:2009/03/09(月) 18:42:27
映りこんでる手も他人のだったらヤだわw
772困った時の名無しさん:2009/03/10(火) 01:19:06
画像検索で「みたらし団子」って入れたらすぐ見つかったよ

http://guream.blogzine.jp/photos/cake/5.html
 http://cookpad.com/recipe/740581
773困った時の名無しさん:2009/03/10(火) 02:29:42
>>772
ほんとだ、すぐに出てきたね

「学校が代休で〜」とか言ってるから高校生かな>姫
そうすると料理だけでなく手の写真も他人の可能性が・・・
774困った時の名無しさん:2009/03/10(火) 03:02:53
ttp://cookpad.com/recipe/740236
本当にこのレシピでつくれぽしたのかな…
すべての画像あばいてやりたい。
775困った時の名無しさん:2009/03/10(火) 10:01:39
パクリを見つけた方凄いねぇ。
言われてみたら、写真ボケてるの多いし不自然だもんね。
776困った時の名無しさん:2009/03/10(火) 10:37:18
学生ならまだやりなおせるぞw
777困った時の名無しさん:2009/03/10(火) 11:21:50
>>774
この配合だったら一応絞り出しクッキーになるはず。
つくれぽした人はこのレシピで作ったと思うよ。
多分学校かなんかで作ったレシピをバターからサラダ油にかえて載せたとか
そんなとこじゃないかな。
778困った時の名無しさん:2009/03/10(火) 17:39:05
サラダ油クッキーまずそうです
779困った時の名無しさん:2009/03/10(火) 17:59:36
そうかな
780困った時の名無しさん:2009/03/10(火) 19:27:30
この人ケータイもカメラも持ってないから画像パクるんじゃないか?
781困った時の名無しさん:2009/03/10(火) 19:31:55
そこまでしてククにUPすることないだろ。頭悪いんだと思うよ。
782困った時の名無しさん:2009/03/10(火) 22:55:11
>>780
いまどきの高校生or大学生だとして、
PC持ってるのに携帯持ってないとかありえるかね
逆はありえるけどさ。

今どきの携帯はカメラ付きがデフォだし
ただ単にものすごく料理下手で、upできる見栄えにならないに1票
783困った時の名無しさん:2009/03/10(火) 23:23:13
なにが目的か、さっぱり分からない。
彼氏に「これ私のククだょー見て」とか言ってるのかな?
それぐらいしかメリットが思い浮かばない。
784困った時の名無しさん:2009/03/10(火) 23:27:48
暇なので画像検索してみたけど見つからないなぁ

http://cookpad.com/recipe/741693の年? って
萬珍楼のマーラーカオに似てる気がする
焼き印も入ってるし自作ではないだろうね
785困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 00:51:48
パクリ元の画像がすでに削除されてるのかもしれないね

コメントも読んでて面白い
>ご飯にもあんかけ天然水のおいしさを最大限に使った、文句のつけようのないレシピです^^
> 天津丼の人気検索で 6位

ワラタw
786困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 06:20:08
>>784
マーラーカオ懐かしいと思うから「年(とし)?」てこと?
そう言えば昔(20年ぐらい昔)あったね。
ヤマザキとかどっかで袋入りのやつ…
でもマーラーカオのあの黄色は卵だと思ってたが、こんな白い材料で蒸すだけで
この黄色?不思議…

彼氏に「作って」て言われたら作るのかな?
特にあの中国の緑のシマシマ羊羹w
787困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 06:29:53
こいつシナじゃない?
パクるし、上海好きみたいだし
788困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 06:38:20
パクリ元は料理本かも知れないしね。しかし図太くてバカな女。
789困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 09:40:51
中国云々って多分修学旅行じゃない?

>>784
年?って画像検索かけると全然違うものがでてくる。
写真はマーラーカオっぽいよね
790困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 11:04:44
クレープの写真パクリは確かクク内レシピだったと思う。
んで通報されて差し替えたんだけど、それもどうせどっかのパクリ。
なのに、草生やしながら転用じゃないよって言われてもな…。

通常マーラーカオは重曹入るから色が濃くなるハズ。
レシピによっては醤油もちょっと入るし。
全然こんな写真にならんだろw
791困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 11:43:41
http://shinshu.fm/MHz/84.34/2007/04
ビンゴ

>>790 ほらマーラーカオじゃんw
792困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 11:51:49
http://slow-life.biz/blog/archives/2007/07/post_445.html

この子yahooの画像検索使ってるね。
即出てくる。
793困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 12:11:29
794困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 12:29:31
こんだけでてきてんのにまだ削除されてない?
ククサポみてないのかな?
795困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 12:32:10
見てるのバレるから、通報してくれるの待ってるよ
796困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 12:32:22
レシピのいくつかは多分下書きに戻されてるのか見れなくなってる
もうキッチンごと削除でいいと思うけどな
797困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 12:43:07
http://cookpad.com/kitchen/836811
通報しておいた
798困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 12:45:35
※でバレたのがわかって自分で削除した可能性大。
ここでパクリ元がバレたのに※されなかったみたらしが生きてる。
799困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 13:25:12
>>791
こんな材料じゃ全然こんな写真にならんだろ
ってことじゃなかろか?

てかみんなすごい執念だ
800困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 13:30:29
つくづく目的がわからんわ。
801困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 13:40:44
拾った画像を貼ってあたかも「自分がつくりました〜♪」
みたいな顔されると確かにムカつくし目ざわりだから
消えてもらいたいのはわかるw
802困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 13:42:11
803困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 13:46:31
804困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 13:58:41
>>786
>>マーラーカオ懐かしいと思うから「年(とし)?」てこと?

「年?」=ネンガオっていう中国のお餅の名前を貼ったつもりでした

?の部分に「米へんに羊みたいな字」が入るんだけど
入力出来なかったみたいで?に変換されたようです
中国で言う「餅」の意味で、マーラーカオの「カオ」の字

805困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 14:00:08
馬來?
806困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 14:01:36
本当だ、カオが変換さず?になるw
807困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 14:04:17
http://cookpad.com/tsukurepo/list/214461
つくれぽからも懲りずにパクってる
808困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 14:04:54
>>803
チョコチップ、ずぼらずぼら言われてカワイソス!

>>802
スイートポテト、画像がぼけてるのはなぜ


809困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 14:06:15
>レシピの写真が転用である、というご指摘があったそうですが、そういうことは一切ありませんよ?ww
>ただ、誤解があるとよくないので、再度フォトとりなおしてのっけました。
>別に転用とかないけれど・・・
>まぁ、誤解を与えてすみませんでした^^;

クレープのレシピが消えてこのコメも消えちゃったので晒しとく
810困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 14:07:34
魚拓の出番かお
811困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 14:08:39
コーコーカオっていうのもあったよねw
812困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 14:18:13
中国人かな?
813困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 14:25:17
クリムチーズフィリング
http://www.tsukubaham.co.jp/cheese/cream.html
かぼちゃフィリングもヤフの画像検索で発見したけど、元のページが見られない
http://image-search.yahoo.co.jp/search?p=モンブラン+かぼちゃ&ei=
814困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 15:35:31
とりあえずおまえらご苦労さん!!
815困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 15:38:23
すたっふー仕事遅いよーーーー
816困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 15:59:35
転用指摘※ついたレシピはどんどん消えていってるね
これだけネタあがってるから
サポが動く前にみんなの※だけで全滅したら面白いのにw
817困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 16:24:08
818困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 16:31:58
こいつなんで、ぷるぷるを「ぷる02」
って書いてんの?
普通は「ぷる×2」じゃないの?
繰り返しは「02」なの?
ばかなの?氏ぬの?
819困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 17:45:26
最近そうやって書く子多いよ
私の友達にもそう書く子いる
読みにくくて困るww
820困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 17:45:42
02とか中高校生よく書くよね
オツムの具合からリア厨かもね

それよりも今時ばかなの?死ぬの?の方がちょっときついwww
死→氏とかさらに何年前だよって感じ
821困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 17:51:17
片っ端からコメしてみた。
822困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 17:55:13
wの連続もちょっときつい
ま3つまでならなんとか許容範囲かw
823困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 18:10:36
>>821
乙w
824困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 18:11:57
>820,822
いや、それは方言なみの地方的偏りだと思うよ。
板によっては、wwwwwwと草を生やすのも馬鹿なの死ぬのも普通に現役だもの。
東京在住だと地方の方言は消滅したような気がするけど、
今も地方の方言は普通に日常語として使われてるのと同じで。

02とか書いてるのは、「×2」の意味じゃなくて「^2」というか、
二乗の意味で使ってるんじゃないかなあ。
もしくは、×2だと「バツ」がゲンが悪いから、バツを意味する字義の逆で「○」を使い、
さらにそれを「ゼロ」に引っ掛けて「02」にしているとかなんとかそういう。

あんまり言うとスレチだからやめとくが。
825困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 18:18:00
おばさんだからしょうがないんです
826困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 18:20:03
>>822
3つまでってのは私もローカルルールだわw
住んでる板は10とか15とかざらだけど
827困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 18:36:16
レシピ板なんて過疎板じゃ
いまでも亀レススマソとか吊ってくるとかorzとか見かけますがな
過疎板ではよくあること

あと>>824のへんなこじつけ分析イミフメイ
お前はMMRか
828困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 18:44:11
みんなくだらんレス大好きだね
自分もだけどw
氏ねとかもう1年ぐらい見てない気がスル
829困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 18:44:28
>>821乙!
830困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 18:54:21
まだパクリ元の画像が見つかってないレシピは
見つかってないだけなのか、本当に自作なのか、気になる
831困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 19:01:25
>>817レシピの※した人GJ!!
832困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 19:07:43
>>831
盗用された人のブログにも、盗用されてますよ※が付いてるな。
833困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 19:19:38
※の人、素晴らしい。
ご褒美にクックパッド本進呈w
834822:2009/03/11(水) 20:24:51
>>824
ご丁寧にどうもだけど、分かった上で長々書きたくなかったからあんな書き方しただけだよ。
常識だろとか、ローカル押し付けんなとか、だったらテンプレに書いとけやとか言うパターンで荒れてる所が多いけど、
ここはわりと穏やかな人が多いみたいだね。

>>826
お仲間っw
835困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 20:59:38
早く辞めたらいいのに
本当図々しい
836824:2009/03/12(木) 00:50:05
>>834
いや、口幅ったい言い方してすまんです。
837困った時の名無しさん:2009/03/12(木) 02:51:31
他の人が考えたレシピを手抜きとかずぼらとか書ける面の皮の厚さがすごい
これ見てるとどんな酷いレシピでも自分で作ってるだけ立派だと思うわ
838困った時の名無しさん:2009/03/12(木) 05:14:25
他人のを使ってるのは今のとこ画像だけ。
レシピは多分適当?
839困った時の名無しさん:2009/03/12(木) 05:44:28
http://cookpad.com/recipe/326892
まとめにものってる、決定版お菓子365日に載ってるこのレシピ
パクル人多いね。
http://cookpad.com/recipe/720735
840困った時の名無しさん:2009/03/12(木) 06:43:31
>>824
ププー特に後半てわざ02w
841困った時の名無しさん:2009/03/12(木) 07:42:52
パクリ元画像待ち

めっちゃ簡単!ぷる02わらびもち
ttp://cookpad.com/recipe/741720
きな粉バター
ttp://cookpad.com/recipe/740533
アーモンドバター
ttp://cookpad.com/recipe/740524
おからのもちもちチャン♪
ttp://cookpad.com/recipe/621306
842困った時の名無しさん:2009/03/12(木) 07:53:43
843困った時の名無しさん:2009/03/12(木) 08:04:26
誰か料理得意な人、姫ちぁレシピで実際に作ってみて写真うpしてよw
俺が作ると、ちゃんとしたレシピでもグチャ2だからw
844困った時の名無しさん:2009/03/12(木) 10:52:24
姫ちぁ のレシピ数現在17
845困った時の名無しさん:2009/03/12(木) 13:07:00
全部消滅
846困った時の名無しさん:2009/03/12(木) 13:18:51
うぉ。レシピへの直リンは見えるね。
847困った時の名無しさん:2009/03/12(木) 13:23:21
ククサポが動いたようだね、下書きに戻されたレシピ数17w
848困った時の名無しさん:2009/03/12(木) 13:23:59
しかし証拠がないものまで根こそぎとはw
849困った時の名無しさん:2009/03/12(木) 13:37:10
またしらじらしく復活する姫ちゃに、1000クク
850困った時の名無しさん:2009/03/12(木) 17:22:35
>>842
和んだw
851困った時の名無しさん:2009/03/12(木) 19:54:53
え?姫ちぁのレシピ数31になってる…?

通報しますた(´・ω・`)
852困った時の名無しさん:2009/03/12(木) 20:11:25
絞り出しクッキーとピーナツクッキーのコメが消えてる
853困った時の名無しさん:2009/03/12(木) 20:27:00
なんでレシピ、今日の更新で復活してるの?
854困った時の名無しさん:2009/03/12(木) 20:36:53
よくわかんないんだけど
レシピページごとに"姫ちぁのレシピ"の数が異なるのは何故?

てか、あれだけコメント入れられたのに
まるまるレシピ復活するってほんと図太い神経だね
855困った時の名無しさん:2009/03/12(木) 20:36:55
これは悪質
856困った時の名無しさん:2009/03/12(木) 20:39:28
ずうずうしいにもほどがあるね。
何が目的なんだろ?
それともバカ?
857困った時の名無しさん:2009/03/12(木) 21:21:16
>>849
当たり!
858困った時の名無しさん:2009/03/12(木) 21:26:15
天才おつ〜
859困った時の名無しさん:2009/03/12(木) 21:27:07
つくれぽが欲しいとか?<目的
称賛コメとか入れたらすぐ返事くれそうw
860困った時の名無しさん:2009/03/12(木) 21:43:50
つくれぽでレシピどおりに作ってあげる、と
861困った時の名無しさん:2009/03/12(木) 22:17:11
材料もったいないよ
862困った時の名無しさん:2009/03/12(木) 22:41:48
非女ちぁを見ていると盗人猛々しいという言葉を思い出すなw
863困った時の名無しさん:2009/03/12(木) 22:42:16
つくれぽの写真も、同じ盗用のものにすれば良いじゃないか。
864困った時の名無しさん:2009/03/12(木) 23:07:19
なんか困らせること出来ないかな・・・
865困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 00:14:19
このレシピでチーズケーキ作っても絶対この画像にならないよねw
お菓子作りする人なら分かると思うけど、
チーズと小麦粉だけなら、あっさりどころか極ずっしり濃厚チーズケーキ。
こんな写真のようにフンワリと出来るわけが無いしw

http://cookpad.com/recipe/740630
866困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 00:18:11
結構なピザではないかと推測
バター食べすぎ
脳内ダイエット
867困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 00:30:02
これに関しては、変なレシピ乗せて名誉毀損みたいなもんじゃない?
まるでカフェベリーさんがホットケーキミックスとカップアイスで
パウンドケーキを作ってると思われるぞ。名前入りの写真載せてるんだからね。

http://cookpad.com/recipe/740284

引用元
http://www.cafevery.com/poundcake/
868困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 01:02:22
しかしゴキブリみたいな奴だなw
>>867
酷いよね。カフェベリーさんに一応メール送っておいた。
迷惑かもしれないけどねorz

きな粉バター
ttp://cookpad.com/recipe/740533
アーモンドバター
ttp://cookpad.com/recipe/740524
これだけは本人が作ってそうな写真だなぁwネチョネチョウ●コ・・・
869困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 01:34:36
>>867
レシピは伊東家のパクリだしね('A`)
870困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 06:08:39
絞り出しクッキーにつくれぽ書いてみた
別レシピで絞り失敗したクッキーの画像使ってw
載るかなぁワクワク
871困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 09:27:27
>>870
> 別レシピで
…なんでワザワザ別レシピ?
872困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 09:31:39
即掲載w

次はクレープに、姫ちぁさんみたいなきれいな焦げ目が付きません(><)
とか送って、どんなアドバイスくれるか試したいww
873困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 09:35:35
>>871
たまたま焼いてあったのを撮っただけなので。
それにサラダ油のクッキーはあんまり作りたくない
874困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 09:42:26
写真全部消えたwww
875困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 09:43:21
と思ったら、まだ残ってる・・・馬鹿ちゃ
876困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 09:43:38
ギャハww
877困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 09:48:20
ここ色んな人見てるからさ、
別レシピ明言のつくれぽは、危ないよ。
自分のククレシピやつくれぽも「そう言うヒト」て見られるよ。
878困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 10:01:09
さすがに懲りてもう差し替えは無いに1000クク
879困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 10:09:30
画像と一緒にコメも消したね
880困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 10:37:17
なんかところどころ痛いレスが付くね
地雷レシピ作ってしまった人や画像パクられた人が紛れてるの?

あまりにも堂々とパクリや再掲載を繰り返すので
実は本人による壮大なネタでした、とか疑ってしまう
881困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 11:08:54
パクリヲチはいいから早くおもしろいレシピ教えろ
882困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 12:08:10
今朝ククの人からメールきてますた
スタッフ側で確認の上、即対応しますとのこと。
883困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 13:07:18
ちょw全部画像だけ消されてるぜwww
884困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 13:26:05
レシピに関してはパクリ認定できないから消せないんだろうな
明らかにうまそうなレシピじゃないから作らんけど
885困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 14:19:30
COOKPAD見てたらちょくちょくIE落ちる・・・・
886困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 14:49:17
IEなんか使ってるからだろ
887困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 16:00:18
何ならいいの?
888困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 16:16:39
自分で調べろよ
889困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 16:20:22
>>888
知らないなら素直に知らないと言えばいいのにww
役立たず
890困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 16:25:26
横」だけど自分IEで落ちないよー。
って、落ちたことないよ。
>>885さんなんでだろ?
火狐さんにしてみたら?
891困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 16:27:26
>>889
自分で調べることもできないのに
他人をあおって楽しいね
http://pc11.2ch.net/software/
ここに行って教えてちゃんすればいいとおもうよ
892困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 16:50:23
教えてちゃんカコワルイ
893困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 16:52:44
クッキーのれぽのコメント笑えるね。

ほんとに作ってもらったと思ってるみたいだね。
894困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 17:09:08
姫ネタじゃないけど
http://cookpad.com/kitchen/552332

なんだこいつ?
895困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 17:10:25
http://cookpad.com/recipe/list/552332

レシピもみんな謎。というかレシピじゃないし。
896困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 17:19:58
こいつは料理目的じゃないでしょ
897困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 17:23:09
スドウ コウヘイ
スター性はないなw
898困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 17:44:17
ttp://cookpad.com/recipe/758294
ずんこんぐ、間違えてれぽしちゃった?
899困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 18:37:53
姫のキッチン見ようとするとなぜかIEが落ちるよ…もう4連続。呪いか?w

900困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 18:40:54
だからIEなんか使ってるからだろ
呪いじゃなくて頭が弱いんだろ
901困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 19:02:00
?なんかトゲ持ってる人が混じってる?
902困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 19:49:05
いや思い込みの激しい阿呆が
903困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 20:49:39
>>899
お前の糞PC環境なんかどうでもいいよ
マジうぜぇ
904困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 21:14:51
↑ああこの人かw
905困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 21:35:16
↑IEwwwww
906困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 22:53:18
IEが〜とか書いてる人はチラ裏かブログにでも書いててほしいよ。
それとも姫ちぁ並の構ってチャンなの?
907困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 23:12:04
>>906
お前の書き込みも同様にブログにでもかいてろよ

これだから女はうぜえ…
908困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 23:36:30
〜これにてその話は終了〜

909困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 23:42:22
たかがIEって書くだけでこんなに叩き職人が沸いてくるとは思わなかったw
姫ちぁ本人か?余裕なさすぎだろ

910困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 23:54:36
IEで叩いてんじゃなくて
スレチな上にしつこいからだと思う。
911困った時の名無しさん:2009/03/13(金) 23:55:06
やれやれ
912困った時の名無しさん:2009/03/14(土) 02:31:15
ムキになって否定する気はないが
微妙に萎えるよな>青山てる間の上唇
913困った時の名無しさん:2009/03/14(土) 02:32:05
誤爆w
914困った時の名無しさん:2009/03/14(土) 03:32:53
最近面白いのがないー
楽しみにしてたのに、馴れ合いスレと同じ内容に菜茶蛇
915困った時の名無しさん:2009/03/14(土) 14:52:05
IE厨はソフトウエア板で3年くらいromっててください
いちいち相手してるやつももうかまうな
916困った時の名無しさん:2009/03/14(土) 17:09:11
はい次のネタ

誰か見つけてきてください
てかどうやって見つけてるのいつも感心しております
917困った時の名無しさん:2009/03/14(土) 18:01:11
ttp://cookpad.com/recipe/729454

つくれぽ三振w
918困った時の名無しさん:2009/03/14(土) 18:38:16
>>917
コメント返しにレシピ主の心情がじわじわ出ててワロル
919困った時の名無しさん:2009/03/14(土) 19:16:32
絹じゃないんだもん…てww
920困った時の名無しさん:2009/03/14(土) 19:54:16
>>917
なんで三人とも絹なんだw
遠回しな嫌がらせのようで笑ったw
921困った時の名無しさん:2009/03/14(土) 20:16:06
>>917
これおもろいwwwww
誰か木綿でつくってやれよ。
922困った時の名無しさん:2009/03/14(土) 20:29:22
いや絹でしょ
923困った時の名無しさん:2009/03/14(土) 20:44:09
ここは空気読むなら絹ダネ
924困った時の名無しさん:2009/03/14(土) 21:04:52
www
925困った時の名無しさん:2009/03/14(土) 21:27:31
>>917
ちょっと可哀想になったけどワロタw
なんでみんな絹なんだよww
926困った時の名無しさん:2009/03/14(土) 22:05:45
このレポ3人は水を切るとか応用しないところがいいなw
927困った時の名無しさん:2009/03/15(日) 00:18:05
>>917
いっそみんな絹で話題入りしないかなー
928困った時の名無しさん:2009/03/15(日) 00:22:56
>>917
つくれぽのコメントにワロタ
この人の写真撮り方うまいなあ
929困った時の名無しさん:2009/03/15(日) 00:45:56
ふつうだろ
930困った時の名無しさん:2009/03/15(日) 01:43:54
どういうコメント返してくれるのか期待して、木綿で作ってあげたいw
931困った時の名無しさん:2009/03/15(日) 02:02:12
>>930
だめだ!冷蔵庫にあったので・・・って絹ごしでョろ
932困った時の名無しさん:2009/03/15(日) 02:03:09
木綿で作って失敗するのが最高のオチだろ
933困った時の名無しさん:2009/03/15(日) 02:07:05
おまいらw
934困った時の名無しさん:2009/03/15(日) 02:27:52
935困った時の名無しさん:2009/03/15(日) 02:31:38
936困った時の名無しさん:2009/03/15(日) 02:35:19
工程?10番目の人・・・パンチパーマ?
http://cookpad.com/recipe/12447
937困った時の名無しさん:2009/03/15(日) 02:49:08
かわいぃ・・・
ttp://cookpad.com/recipe/679152
938困った時の名無しさん:2009/03/15(日) 04:19:13
名前が痛い人はレシピも痛い事が多いよねえ
939困った時の名無しさん:2009/03/15(日) 07:57:17
今のスレで爆笑したのはカールおじさんだなw
レポの人みるとこういうキャラ不得意ぽいけど一生懸命でなんか和んだ
940困った時の名無しさん:2009/03/15(日) 10:05:27
今日のピックアップ
卵白なしでマシュマロと呼べるのか
941困った時の名無しさん:2009/03/15(日) 14:02:27
>>934
これは・・・
942困った時の名無しさん:2009/03/15(日) 15:12:20
>>936
完璧にブログ化

>>937
プレゼントされたらイラっときそう
943困った時の名無しさん:2009/03/15(日) 20:29:56
あ〜ね
944困った時の名無しさん:2009/03/15(日) 21:32:12
>>936
この人の文章すごくイタイw
なんか無駄に英単語ちりばめて
英語覚えたての中学一年生の日記ノリかよっていう
945困った時の名無しさん:2009/03/15(日) 23:13:59
>>944
つ【ルー大柴】
946困った時の名無しさん:2009/03/16(月) 00:40:03
>>944
いや、この人在米だろ
カタカナで書くのに違和感を覚えるんじゃね
947困った時の名無しさん:2009/03/16(月) 01:41:38
不思議な食べ物
http://cookpad.com/recipe/232811

この人の北欧のレシピって不思議なの多い
948困った時の名無しさん:2009/03/16(月) 06:14:22
>>946
日本人なら日本語でkk
949困った時の名無しさん:2009/03/16(月) 06:15:21
>>947
パイナップルはそのままが美味しいのに
950困った時の名無しさん:2009/03/16(月) 06:23:28
パイナップルの入ったピザがうまいように(人を選ぶ)、
パイナップル+塩味のレシピはうまいかもと思わなくもない。

そもそもスウェーデンの食べ物は謎が多いので、何が出ても驚かない。
951困った時の名無しさん:2009/03/16(月) 08:14:07
>>946
日本語で書くのが当たり前みたいなことも英語にしてるからいたいんじゃない
在米とか関係ない
在米でもまともな日本語日記書ける人いるし
952困った時の名無しさん:2009/03/16(月) 09:07:44
在米を誇示してご満悦レベル
953困った時の名無しさん:2009/03/16(月) 13:22:58
子どもぶさいくだし、許してあげようよ
954困った時の名無しさん:2009/03/16(月) 13:41:30
だめ。不法入国で揉めていた某フィリピン人一家も許されなかった
955困った時の名無しさん:2009/03/16(月) 14:03:25
この人の日記もイタすぎわろたw
子供の呼び名がM1とかM2とか・・・いたいいたい
我が家の怪獣とか王子、姫と呼んでるやつらと同レベルの痛さ
956困った時の名無しさん:2009/03/16(月) 15:12:04
どれも雑誌かなんかの写真くさい
http://cookpad.com/recipe/list/1210042
957困った時の名無しさん:2009/03/16(月) 19:10:32
>>936
一番イタイのは、これだけ英語連発しておきながら
スペル間違ってたりすること。
pawderとかな。
958困った時の名無しさん:2009/03/16(月) 19:28:51
>>957
アイタタタww

http://cookpad.com/diary/1122774
名づけセンスも・・・
959困った時の名無しさん:2009/03/16(月) 20:19:50
海外に住んでいるなら他にもっと情熱を傾けることができる何かがあろうに・・・
よほど寂しい生活、もしくは日本恋しい気持ちでいっぱいなのかね
日本のサーバーで日本語駆使しまくりちょっと自慢げな生活披露をして馬鹿みたい
960困った時の名無しさん:2009/03/16(月) 20:30:15
ID757225
ちゃんと写真撮ればいいのにね。
961困った時の名無しさん:2009/03/16(月) 20:38:00
>>959
そのわりには米欄は「つくれぽありがとうございました」が大半でかわいそうです(´・ω・`)
962困った時の名無しさん:2009/03/16(月) 23:33:32
海外生活では2chをするのがいいお〜
963困った時の名無しさん:2009/03/16(月) 23:51:35
>>940
遅レスだが、卵白の入らないものもギモーヴっていう立派なマシュマロ。
964困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 00:06:06
キャラ弁レシピはみんな試行錯誤して凝った物作ってるんだなと感心するわ
965困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 00:16:48
ttp://cookpad.com/recipe/746890

痩せます!って体重増やさなくちゃいけないんじゃないのか
サラダ油は胃に優しいのか
966困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 00:54:35
>>965
この人つくれぽ今年の2月から始めて既に550って・・・。
どんだけ作ってんだよ。
967困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 01:49:11
ttp://cookpad.com/recipe/602873
一瞬、凄い頑張るなぁと思ったのに…。
968困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 04:27:49
>967
フィギュア載せ放題www
969困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 04:40:52
>>966
しかも、コメント文はほぼ同じ。
「るかが作りました。俺達食いました。旨かったです。御馳走様です!」
でも写真も撮ってるっぽいしなあ。
970困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 04:45:17
むしろ日記が(ry
http://cookpad.com/diary/list/933311
971困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 06:23:29
妙なのが多いな
972困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 08:18:14
ttp://cookpad.com/recipe/247885
卵黄20グラムってw
こんな書き方してる人初めて見たかも
973困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 08:23:21
え・・・?
卵黄のグラム表示は普通だぞ 1個2個のほうがわかりやすいけどさ。
卵の大小関係なく概ね卵黄は1つ辺り20g。これぐらい知っておいてもいいと思うんだがw
974困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 09:23:47
http://cookpad.com/recipe/676185
写真が卑猥な象り。
本人に他意はないんだろうけどついイラストすら裏読みしてしまうw
975困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 09:27:51
>>974
工程6が卑猥w
976困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 09:31:15
>>370
頑張ってるんだなと思ったのに…

>僕の平熱43度のほてり
人間は死ぬ。料理作れること自体尊敬したい

>監督が千と千尋にお前をモデルに選んだわけがよくわかった。
>今載せて、お前はハクに確かに似てる。
事実確認したい

>>924
工程6がww
977困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 09:32:32
>>976

× >>370
○ >>970
978困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 12:27:06
>>970
これってもしかして、多重人格ってやつ?
979困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 12:31:50
ttp://cookpad.com/recipe/499992

これってBowlで合ってんの?
980困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 12:55:24
>>979
×Bowl
○Ball

Bowlは深いはち, どんぶり, わん, ボールのこと。
Snow Bowlってww
981困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 14:26:32
>>970
沢山の購読者。
超有名るかさん?どなた?連載小説?
華々しい内容だけどつくれぽは極一般人ぽry
982困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 14:59:06
グーグル先生
青井るかの検索結果 8 件中 1 - 8 件目 (0.05 秒)
983困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 15:10:56
ttp://cookpad.com/recipe/498664
3月13日のレポ。。
つくれぽ一覧ページで見たときは「どんなレシピだよ!!」
と思ったんだが
このアレンジはないだろよ。。
984困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 15:22:44
>>979
アーモンドの粉で風味をつけたクッキー=スノーボール
そいつのレシピはアーモンドないわチョコ味だわで
snowbowlっていうバカレシピってことでいいんじゃね

>>983
wwww
985困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 15:29:43
>>984

なるほど、snow ballのパロディーなんだ。
986困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 15:53:44
>>983
ガチなのは色だけかよww
987困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 16:44:44
>>978
グループで更新してるんじゃないかとは思うんだけど。
988困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 18:10:48
>>970
全国ツアーしてるみたいだけど検索しても全くヒットしない。不思議。
989困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 18:21:07
>>970
3/15は「だ ぱんぷ」が更新してる設定なのかw
990困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 18:23:01
> 監督が千と千尋にお前をモデルに選んだわけがよくわかった。
> 今載せて、お前はハクに確かに似てる。

ナ ナンダッテー!!
 Ω ΩΩ

ククすげーな
991困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 18:43:34
>>970

他メンバーはみんな文体似てるね。

写真本人?
どうみても30キロ台には見えない・・・。

992困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 18:49:40
>>970
2月24日の日記に出てくるツアー日程に見覚えがあるなと思ったらガクトのツアー日程と一緒
日記に出てくるかむいってガクトのことか?
にしては、こんなサポメン聞いたことない
993困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 19:10:33
今日流れ早くないか?
ついていけないうちに1000逝きそう
994困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 19:25:39
こんな過疎スレでついていけないってどんなナローバンド
995困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 19:47:13
ダイヤルアップなんじゃねw
テレホタイムまで、あと3時間もあるからついてこれないんだよ
996困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 20:19:49
>>970
芸能人関係者におわせたりするのは置いておいても
ホスピス告知受けたとか
燕下できないとか、冗談なら性質悪すぎだよ。
997困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 20:24:55
そろそろ埋めるか
998困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 20:39:35
埋めよう
999困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 20:49:58
テレホ埋め
1000困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 20:51:20
えっ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。