【COOKPAD】 発見!おもしろすぎるレシピ 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1困った時の名無しさん
COOKPADは宝の山、内緒にしとくのがもったいない、
面白レシピ発見! そんなレシピ見つけたら教えて〜!

このスレは「sage」進行でよろしく。 引き続きGo
※「sage」の仕方「E-mail (省略可) : 」の欄に、「sage」って入れるだけ。
2困った時の名無しさん:2008/03/05(水) 21:04:05
前スレ
【COOKPAD】 発見!おもしろすぎるレシピ 5
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1200844048/
【COOKPAD】 発見!おもしろすぎるレシピ 4
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1195131389/
【COOKPAD】 発見!おもしろすぎるレシピ 3
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1190328785/
【COOKPAD】 発見!おもしろすぎるレシピ 2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1183040489/
【COOKPAD】 発見!おもしろすぎるレシピ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1172284373/
3困った時の名無しさん:2008/03/05(水) 21:11:29


         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚

4困った時の名無しさん:2008/03/05(水) 21:38:56
5困った時の名無しさん:2008/03/05(水) 21:58:09
>>1 乙!
6困った時の名無しさん:2008/03/05(水) 22:42:34
>>1
7困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 00:44:42
8困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 01:06:25
>>7
レシ・・・ピ・・・
2人・・分
9困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 01:35:01
10困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 01:37:57
>>9
材料:ココロシミジミ
11困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 01:38:33
思ひ出・・w
12困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 02:03:16
>7はまだ食べ物が入ってるけどねw
13困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 02:34:57
14困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 02:51:04
>>13
最初からフレンチトーストにしろと
15困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 06:31:33
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/29151/
この人全品、星一つ(色んな意味で)。
16困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 08:47:09
☆ひとつっ!いただきましたっ!
17困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 14:41:05
>>13
うちの母もこうやって食べてたよ。
何気にウマイが、レシピじゃないな。
18困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 15:01:22
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/523978/
古河市すぎないように

何のことかとw
19困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 15:32:04
>>13
生卵が嫌いな自分には「ちゅるちゅる」って表現に吐き気がした。
啜りながら食うイメージで汚い。
20困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 15:35:48
>>18
プロフィール読むと痒くなる
21困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 17:38:59
>19
確かに美味しくなさそうだけど
「食う」なんて言う方が汚いですわよ。w
22困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 17:41:01
>>18
真っ黒なブツをそのままうpしてるのを想像したのに・・・
23困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 17:54:24
話題入りのスウェーデン式いちごの食べ方って、
山梨出身の友達の家でご飯食べたとき普通にやってたわ
24困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 18:18:59
>>23
いちごスプーンってこのためにあるんだと思ってたよ
スウェーデン式だったのか
25困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 18:25:21
>24
違うからw
勝手に言ってるだけだからw
26困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 18:32:37
山梨県スウェーデン市式か
27困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 20:58:28
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/519363/
カップケーキは市販のです。
28困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 21:10:25
>>23
これって普通にイチゴミルクって呼ぶんじゃないの?
全国的なものと思ってたけど
29困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 21:32:15
パンを添えるのがスウェーデン式なんじゃね?
30困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 21:33:23
スウェーデンの爽やかな風wwwwwwww
31困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 21:52:18
写真のどこにもパンなどうつってない
32困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 23:44:50
話題のレシピにあがってる「メッセージ(ハート)弁当」って・・・
既出?
33困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 23:47:36
>>32

自分も今さっき見て、「あーこれは話題入りっつーか2ch入りだな」
と思った
34困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 23:50:03
>>32
ぎゃー!!話題に登場!爆笑!!

>>32 前スレに出て大変もりあがったよ〜
35困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 23:51:18
>>32
これ確か前スレで出てたよ。
だから話題入りしたのかと思った。
36困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 00:03:55
>>32
前スレで日記のほうもうpされてたね

つくれぽのチャンドンゴンw
37困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 00:04:00
>>32
弁当箱と漬物、海苔の絶妙なバランスに感動した。
38困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 00:04:31
ああ、いるなぁ
上司でこういう弁当箱持ってきて部下に影で馬鹿にされてる人
隅っこでこそこそ食べてるわ
3932:2008/03/07(金) 00:23:20
>>34>>35>>36
既出でしたか。失礼しました・・・
40困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 00:25:15
>>39
いや、話題入り報告ありがとう
気付かなかったわ
41困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 00:36:11
>>39
うんうんGJ!
話題入りにワロタ 二度おいしかった
42困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 01:06:41
2/27のつくれぽ
英語が読めないみたいだから、日本語にしました☆

なんだか悲しい気持ちになった…
43困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 01:42:32
44困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 02:07:08
>>43
何気に作る上でのマメ知識が散りばめられてて面白いなw
と思ったけど最後の「これはフィクションです。」で冷めた。
45困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 15:09:15
Tシャツ+トランクス+靴下
靴下脱がないあたりのこだわりが好きだ
46困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 15:34:02
>>43
なんぞwwwwww
47困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 16:11:03
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/466920/

2ちゃん丸出しにぎり
48困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 18:04:42
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/413338/
カシスというひらめきでなんだかえらい色彩に…
他のレシピはふつうだ
49困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 20:22:10
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/479607/
見た目悪いだろ・・・
綺麗にできてるねとか ウザ
50困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 20:34:52
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/471149/

最初に切っていようと 絶対 悪くすることは 変わらないって
51困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 20:40:36
>>50
焼酎に漬けとけば半年は持つのにな。もったいない。
52困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 20:42:24
>>50
ポイントは冷凍なんじゃないの?
冷蔵より全然もつじゃん。
切ったのは使いやすくするためで。
でも普通はスライスとおろして冷凍だと思うけど。
53困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 20:47:08
>>52
冷凍すること自体がもったいない。
持たせたいなら焼酎に漬けるのが一番。
54困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 20:58:35
>>49
パンクな乳首って感じだ。
参考にしたレシピは小学生並みの思考じゃないとUPできんな。
55困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 21:33:22
>>49
つながりで話題入りttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/506528/
で見たら
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/502251/
めんどくさいし、つくれぽ絶対作り方違う。
56困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 00:14:17
>>49
つくれぽしてるヤツラ馴れ合い仲間ばっかじゃん
お愛想でもなかったらこんなモン食べたいと思わんだろ
57困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 01:49:45
519660
………。
他のレシピも………。
58困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 02:27:00
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/478921/
怖いよーママン(つД`)。
せめて首は取ってて欲しいよー。
59困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 02:53:19
ケッチャップで検索するとあまりに沢山出て来て不安になってきた。
オムライスにかける赤いアレって何だっけ?
60困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 02:54:17
>>58
縛られてるとこでちょっとドキッとしたのは内緒なんだぜ
61困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 03:27:19
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/418300/
アルデンテだよ、って教えてあげたい・・・
62困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 04:14:28
>58
リヘナラドールwww
63困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 07:36:14
>>61
アルデンテをデュラムセモリナと思ってる?w
たらこ4本とか、爆破しないとか水でゆがくとか
ちょっと不自由な人だね。ゆとりだからか?
64困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 07:37:45
>>58
ぐわぁぁ まじ気持ち悪い…こういうのだめだ
65困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 08:37:37
サムゲタンとかおいしいのにー
66困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 13:17:28
>>61
この人、リアルの生活の方は大丈夫なのか?
67困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 13:34:44
>>66
高校生らしいし、料理の知識はあんまりない状態で
試行錯誤してるんじゃないのかな。

弟のお弁当もつくってるみたいだし、えらいなーと思ってしまった。
68困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 15:24:49
肉なしで作る豆腐ハンバーグってやつ作ったらゲロマズだった
69困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 16:49:47
>>68
どのレシピかわかんないし
まず、さげろ。
70困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 16:59:02
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/?UID=700305

この人の付けるレシピ名が気持ち悪い。
自分のレシピ絶賛な所や文章がちょっと変な所が
タント何とかって言ってた人に似てる。
71困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 18:01:09
少年やら少女やら 勝手な偏見での分類がキモイね
72困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 19:56:07
>>61
その発想はなかったわw
鍋一杯の水に塩1つまみってのもなんかw
73困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 22:21:50
>>70
レシピ自体は結構いいと思うんだけどなあ。
いくつか作ってみたいと思うものがある。

テンションの高さは、結構好きなタイプ。
74困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 23:41:25
>>67
ほんとうだな。
こういう子はえらいと思うわ。
人の事は言えないけど、料理上手くなって欲しいね。
75困った時の名無しさん:2008/03/09(日) 04:20:19
かにかま焼いただけ
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/517912/
76困った時の名無しさん:2008/03/09(日) 04:22:35
>>75
既出
77困った時の名無しさん:2008/03/09(日) 10:57:55
既出だったらごめん
作った人に似るってwwwww茶ァ盛大に吹いたw

http://cookpad.com/mykitchen/recipe/509008/
78困った時の名無しさん:2008/03/09(日) 14:32:38
オパーイ系は気持ち悪いよね・・・
バレンタインとか、弁当でこんなもんが入ってたら耐えられないけど
79困った時の名無しさん:2008/03/09(日) 16:43:59
>>77
これは萌えんわ
乳首の色赤すぎ
80困った時の名無しさん:2008/03/09(日) 17:34:53
>>77
こんな汚い物作るのに参考にしたレシピで名前出された人に同情するわ。
ちょっとアレな人なのかも。
81困った時の名無しさん:2008/03/09(日) 17:51:11
大体おっぱいケーキ作るのは自由だけどなんで中にチョコマフィン入れなきゃならんのか
入れるにしても何故ありがとうショコラ指定なのか
私がやもとしょうなら断る
82困った時の名無しさん:2008/03/09(日) 23:04:56
乳首をピンクにしようとするからダメなのだよ。
「これが私自身です」って感じで黒にしろ、黒に。
83困った時の名無しさん:2008/03/09(日) 23:23:33
ロールケーキのスポンジを用意して
巻かずにレーズンを2つデコればいいんじゃね?
84困った時の名無しさん:2008/03/09(日) 23:32:03
もうまな板でいいだろ
85困った時の名無しさん:2008/03/10(月) 00:22:29
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/416317/
生い立ち読んだら萎えた
86困った時の名無しさん:2008/03/10(月) 00:40:04
>>85
知らんの?ウマいよ
http://blog.q-ring.jp/faithia/185
87困った時の名無しさん:2008/03/10(月) 00:44:35
>>86
85です。レスd!
元々あるものなのか。無知でスマソ!
自分北海道なんだけど見た事も聞いた事も無いわw
88困った時の名無しさん:2008/03/10(月) 01:23:43
>>87
北海道なら知らなくてもしょうがないか
九州の阿蘇山周辺にある駅のメニューだしなぁ
しかし少なくとも20年以上前からある
89困った時の名無しさん:2008/03/10(月) 02:17:43
90困った時の名無しさん:2008/03/10(月) 02:24:27
>>89
その人、突飛と同様に本物だから触れない方がw

ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/526027/
ヒマなのかね
91困った時の名無しさん:2008/03/10(月) 03:17:29
>>90
暇すぎワロタw
92困った時の名無しさん:2008/03/10(月) 03:47:12
>>89
マシュマロの米欄で怒られててわろた
93困った時の名無しさん:2008/03/10(月) 05:27:08
>>92

すーません><
94困った時の名無しさん:2008/03/10(月) 10:16:19
>>32
ラの下部分を真ん中に持っていきたくてたまらない
95困った時の名無しさん:2008/03/10(月) 22:23:59
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/400602/
別に変ってわけじゃないけど、鍋1つを謳ってるのに、いきなり別鍋でマカロニって・・・
96困った時の名無しさん:2008/03/10(月) 22:36:17
>95
詐欺w
こういうレシピって、ホワイトソースにマカロニ直入れするよね。
97困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 00:22:39
既出だったらスマソ
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/243519/
98困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 00:46:28
>97
何か変かな?
レシピってほどのもんじゃねえだろ、ってこと?
99困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 01:04:57
春菊としめじのホットサラダ
材料:春菊、エリンギ
100困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 01:08:43
ほんとだwww
ナチュラルに見落としたw
101困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 01:10:59
>>97
この人の日記見たら

応援してあげてね☆
遊びに行ってね☆
ぜひ、お友達になってね♪

…。
102困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 01:19:20
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/377408/
こんなトーストいやだ
103困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 04:40:55
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/116420/
誰も調べたりしないと思うが…。
他のレシピもこんな感じ。自意識過剰なお人だ。
つか、もう三月中旬に突入するけど。退会したらいいのに。
104困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 04:57:53
>>103
いや、それわざとだと思う。
105困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 10:05:46
>>104
あなた良い人ね!
>>103
日付見てごらん?
106困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 10:15:26
>>104>>105
スマソ。エスカロップ食べて逝ってくる。
107困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 10:19:02
>>106
根室民キター
108困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 11:53:01
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/499138/
…昨日の夕食ハヤシライスだったんだが。
109困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 12:02:39
>>108(ー人ー)チーン

なんか知らんけどこの人のノリが嫌いじゃない自分が居る
不覚にもト・リソボーロで爆笑してしまった

病んでるんだろうか。・゚・(ノД`)・゚・。
110困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 13:01:53
私も割と好きだ。
牛薔薇丼とかくだらねーwww
111困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 13:32:58
>>108
その人のつくれぽ面白かったよ。ノリいいしw
厚揚げ納豆の盛り付けがデジタル盛りとかワロタ。
ちまちま手作業で頑張ったんだろな〜www
112困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 13:45:03
>>108
シウマイが上手!!

ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/411802/
使い道あるのか?
113困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 14:03:48
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/409224/

パン・・・ダ?(゚д゚)
114困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 14:39:17
>>113
ここにもあるのでなにげにメジャーなパンダなのかもしれない。
ttp://cookpad.com/pantukakei/recipe/336042/
115困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 14:45:46
>>114
4/18のれぽは…
116困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 15:05:35
>>115
こんな顔面崩壊パンダ嫌だ。
要は金太郎飴形式のパンなのね。。。
117困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 16:47:00
>>115
こ、こっち見んな( ;°Д°)

ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/482325/
美味いのかもしれない
がバレンタインには絶対にあげたくない
味噌と豆腐があるなら田楽で食いたい
118困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 17:40:32
おいしい鶏つくねの人退会しちゃったけど
ブログやってる?
にゃんで○って人
119困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 20:23:17
ttp://cookpad.com/harunanookasi/recipe/230569/
思いっきり「明○製菓:手作りチョコレシピ チョコクラックの作り方」
なんですけど。
120困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 20:28:16
ttp://cookpad.com/naoyara/recipe/253927/

3/8のつくれぽ
どうしたらそうなるのか…
121困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 20:59:54
527251…

(゚д゚)
122困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 21:45:31
既出かな?
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/24709/

注意:なるべくマグロと目を、あわせない事!!
123困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 21:52:20
ムリムリムリムリwwww
124困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 22:01:37
>121
呆れるより先に笑いが出た。
125困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 22:12:29
どうやってそんな面白いレシピばっか見つけてこれるのwwww
126困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 22:22:44
127困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 22:27:13
>>126
教えてくれなくていいのにね
128困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 22:35:30
>>126
門外不出にすればいいのに
129困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 22:41:34
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/527293/
試行錯誤?
レシピ主に対して失礼だろ
130困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 22:44:10
131困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 22:54:10
>>130
辛辛オイル・・・
132困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 22:56:30
これか。辛辛オイル
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/14493/
これは普通下処理の段階でだな…
133困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 22:57:34
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/426769/

メモ(コツ、ポイント):
難しいことは何もありません。炒めるだけですw

このレシピの生い立ち:
ソーセージ1袋使い切りたくて。
134困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 22:59:16
>>129
うあぁ・・これはひどい
135困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 00:18:44
まぐろの目玉が気に入ったw
そのほかのはよくあるパターンくさくね?
136困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 00:19:07
あげちゃった失礼
137困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 00:34:41
今さらですがライオンってどれ?探せません・・・。
138困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 00:44:32
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/525753/
仕上がってねぇぇw
139困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 01:23:45
140困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 02:14:57
>>139
だ、だめだ腹筋イタイ久しぶりに見たらやっぱりおかしい
141困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 02:21:51
このライオンはじめて見たwwカワイーw
どうしてこの人ライオン飾ってるの?誰かおせーて
142困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 02:57:11
11/28のポンデライオンが好きだ
143困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 03:14:39
変色したバナナとか日東紅茶パックからミルクティーとか
これを載せる神経がすごい
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/497397/
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/?uid=702310
144困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 03:29:32
12/4のうどんがラブリーすぎる・・・ッ
145困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 06:00:05
>>142
ハゲワロタww

>>144
似たようなポーズ?で12/5のミネストロネもカワユス
146困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 08:52:49
>>138
ヘタカワ
切ったやつうまそう
147困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 11:03:57
148困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 11:11:35
149困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 11:39:44
くるくるほっぺのうさぎちゃん(゚Д゚≡゚Д゚)ドコー?
・・・豚?

べんぎんのぬりかべ感すげーw
150困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 11:43:46
>>147レポの方が数段上手いw
151困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 14:40:29
>>147
左のヤツバナナマン日村・・・
152困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 16:12:21
>>147
化石ww
豆腐パンの数字バージョンの形があれに見えてしまうw
153困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 17:45:41
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/528559/

使い方間違ってんだろう
154困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 18:49:06
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/527976/
キャラ弁☆ウズラとウインナーで宇宙人

何世紀前の宇宙人だろうか
155困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 19:48:21
今日の話題入り納豆の保存方法
離乳食の保存方法で納豆の冷凍法なんて昔から本に
載ってるわけだが・・・
156困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 19:59:36
>>155
100人中98人くらい知ってるよね。
ただ納豆買ってきて写真撮ればいいだけだから
ますますレポ増えるんじゃね?
レシピ112に対してつくれぽ620だから馴れ合い中でしょ。
157困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 22:36:14
>>154
ツボにはまった!!!
158困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 23:51:38
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/528711/
サシンが怖い。せめて灯りをともそうぜ。
159困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 23:55:29
>>158
か、鏡!演出のつもり?
イヤーーーーー!
160困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 00:04:06
初レシピが晒されるなんて!将来有望か?!
161困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 00:10:58
ライオンテラカワユスwwwww
162困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 00:18:40
ttp://cookpad.com/yamoto/recipe/
ここってこういうレシピ名の人多いよ
163困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 00:27:13
>>154
うん、これかわいいww
164困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 01:11:17
>>155-156
子持ちの間ではそんなに有名なの?全く知らなかったよ
でもうちの母親も知らないと思う・・・
165困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 01:21:11
初歩的な質問なんだけど
「話題入り」って何のこと?どこを見ればよいの?

「話題のレシピ」というのとは別?
166困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 01:31:42
>>165
それですよ( ・ω・)つくれぽ10人おめでとう!
167困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 01:34:46
>166
くれぽ、をくれたのかと思った
168困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 01:44:53
>>164
自分は子無だが、かなーり前からやってるよ。
これって有名な保存方法だと思ってた。
169困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 02:01:07
つーか常識じゃね?<納豆冷凍保存
170困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 02:09:49
>>166
ありがとん!
さっきみてきたー、「話題入り」の納豆の冷凍保存。
私は知りませんでした;
171困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 04:54:10
>>164
子持ちとか関係ないでしょ^^;
貴方も貴方の母親も学がないだけ
172困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 06:30:37
ちょw納豆の冷凍保存くらいで学を持ち出すな
知らない人だっているさw
173困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 08:33:42
砂糖淑女の冷凍宅配で扱ってるよ納豆
174困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 09:34:14
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/528965/
ずきんちゃん(はぁと)
175困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 10:40:26
納豆冷凍知っててもしない。
賞味期限なんてあってないようなもんじゃん?
冷蔵庫で1ヶ月くらい過ぎちゃっても平気で食べるよ。
176困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 11:00:15
もう納豆話はイラネ
177困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 14:34:21
178困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 14:39:50
>177
なんかヘルシーを勘違いしているな。
179困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 14:52:56
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/521043/
言葉が見つからない・・・
180困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 14:55:47
>>179
既出
181困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 14:56:59
>>179
既出・・・
182困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 14:59:47
板かまでバラ作るやつ100人達成したんだね
ピンクだけで作って爆笑されてた人を思い出すw
183困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 15:56:03
>>182
思い出したら噴いたw

ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/215833
マドレーヌ?パウンドケーキではないだろうか…?
184困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 18:24:56
>>182
なにそれ気になるから教えて
185困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 18:31:28
話題入り見ればわかるでしょ
186困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 18:31:33
>>184
下ネタだよん
187困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 18:42:51
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/463043/
見ようによっては グロ注意
188困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 18:48:59
つくれぽの中にまむこが隠れてます
189困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 18:50:09
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/525820/
絶対 理解されないと思う
190困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 18:51:28
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/350189/

どんな味覚してるんだ
191困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 18:53:07
>>189

ヤ ソ キ ー
192困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 18:55:23
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/430791/
もう少し 何か・・・
193困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 18:56:17
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/389167/

その種喉に詰まらせて逝け
194困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 19:02:26
>>177
チラ裏もはなはだしい。。
195困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 19:02:30
頭でっかちなところがかわぃぃ(●^o^●)
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/527316/



頭弱。
196困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 19:16:35
>>189
おばさんなのに絵文字使いまくりで香ばすい
でもこのちくわは嫌いじゃないぜ
197困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 19:19:35
>>195
ハゲド。頭弱っっ。
198困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 19:22:06
>>195
>>154はキモカワだが
これはないわ・・・
日記のDBもないわ・・・
199困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 19:27:40
>>195
こいつの弁当色々おかず入ってるけど不味そう・・・
200困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 00:28:47
>>175
納豆話し蒸し返して悪いが、納豆の賞味期限って
匂いがこれ以上は強くなるよって期間らしいね。
納豆菌は強いから、1ヶ月くらいは普通に他の菌を
寄せ付けないんで腐らないんだってさ。
だから食っても問題無。
ヨーグルトも本当は賞味期限って酸っぱくなるギリギリの
日にちなんだとか。
賞味期限過ぎてもヨーグルト自体は腐ってないから
半月くらいは十分大丈夫なんだって。
発酵食品は元々保存の為の物だからね。
とは言いつつ、スパ〜イヨーグルト苦手だから、なるべく
賞味期限内に食べてるw
201困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 00:31:30
どーでも
202困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 01:01:57
賞味期限ってのは腐る期限じゃなくて美味しく食べられる期限ってだけだし
そりゃ食っても無問題だわな
203困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 02:03:32
ヨーグルト賞味期限一月以上冷蔵庫で寝かせていた私が通りますよ

粒々上のものがあちこちに出来て滑らかさは失われたけど
ヨーグルトはヨーグルトですた
204困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 05:52:10
>>189
いい、好きだw

>>192
これも好きだw

>>193
なんか怨みでもあるの?
205困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 11:09:45
206困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 11:11:20
207困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 11:20:22
ぁぁ・・・・
208困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 11:28:05
>>205-206
既出。てかわざと?
虫ダメなひと注意
209困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 11:40:50
グロ系は説明付けた方がいいね。
210困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 13:03:51
この頃、割と最近出たモノをうpする人居るね
211困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 13:13:50
212困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 13:21:12
>>211
わくわく出来ないとです・・・
213困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 13:23:05
目をつけりゃいいってもんじゃねーぞwwwww
214困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 13:42:39
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/436302/

だからこっち見るなt(ry
215困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 14:33:13
おめでとうございます。あなたのレシピ
2ちゃんねるコピペブログから無断転載、出版されます。
ちなみに違法です(同じような事件では違法判決でてます)

書籍が、4月ごろ出る予定です。
http://www.yukawanet.com/sunday/
まとめサイト
http://www6.atwiki.jp/kenmo/pages/51.html
216困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 15:54:26
217困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 16:00:56
ttp://cookpad.com/mykitchen/report/?UID=688860
しょこたん語がウザー
218困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 16:56:39
>>217
たしかに。そこまで連発しなくてもw
219困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 17:04:35
>217
微妙に関西弁まじりなのがまた…イライライライラw
220困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 17:13:27
表紙コメがこれまたアフォっぽい
221困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 17:18:57
>>188
ぬらぬらと光っているところがさすがに…
真ん中に豆っていうのもワロタw
222困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 18:02:53
ぬらぬらワロスw
223困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 20:42:27
http://cookpad.com/search/member/index.cfm?page=1&limit=10&MEMBER_KEYWORD=%E5%85%88%E7%94%9F
自分の名前に先生をつけるのは、どうなんだろうな
上から目線?
224困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 20:53:25
そんな無茶なイチャモンつけんでも。○○ママより全然マシ。
225困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 21:52:25
VIP先生はいないのかw
226困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 22:50:54
vipperなら見たことある。
なんか見てて恥ずかしかった。
227困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 23:22:58
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/530150/
何でこの写真なんだろうw焦がしたのかね?
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/530133/
コレ見たら泣けてきた
228困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 23:59:38
>>227
上のほうのは、写真とる前に食べちゃったんじゃないか?
229困った時の名無しさん:2008/03/15(土) 00:06:43
>>227
オーブンの中でまさに焼き上がるところ!を扉越しに撮ろうという企画がコケた結果と推測。
230困った時の名無しさん:2008/03/15(土) 00:28:46
>>227
>頂き物の大福が1個・・・みんなで食べるには足りなかったので、こんな風に一口サイズにしました。

(´;ω;`)ウッ…
231困った時の名無しさん:2008/03/15(土) 01:45:13
>不意のお客様や、お子さんのおやつに最適!

。・゚・(ノД`)・゚・。
232困った時の名無しさん:2008/03/15(土) 06:08:40
イチゴ大福、私にはあれくらいがちょうどいいサイズ
がしかし、見た目がキチャナイねw
233困った時の名無しさん:2008/03/15(土) 14:23:52
>>232
へえーそうなんだー
ホントだね!キチャナイねw

(ぼうよみ)
234困った時の名無しさん:2008/03/15(土) 15:30:41
赤いシャー。ガンダム。
シャアもガンダムも知ってますが、
どのへんがシャアなのかわかりません。

ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/514130/
235困った時の名無しさん:2008/03/15(土) 15:36:07
236困った時の名無しさん:2008/03/15(土) 15:45:51
>>234
の他のレシピ写真見てて思ったんだが
黄色い食材ばっかりだな。
237困った時の名無しさん:2008/03/15(土) 15:59:21
>235
可愛すぎなくて好きだw
でも、つくれぽの人のほうがずいぶん上手
238困った時の名無しさん:2008/03/15(土) 16:29:47
>>235
「目が無いところが可愛い」って、それ褒めてるのか?w
耳を一回り小さくしたらもうちょっとパンダに見えると思う
239困った時の名無しさん:2008/03/15(土) 17:28:24
うわーなんて春らしいチャーハン
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/519024
240困った時の名無しさん:2008/03/15(土) 18:07:01
>>235
アランジアランゾのパンダならこのかわいくない感じでいいんだろう
241困った時の名無しさん:2008/03/15(土) 23:22:14
>>235
アランジアロンゾのパンダ好きだからおkw
242困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 01:58:18
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/531025/
グロッキーなのはこっちだ・・・
243困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 02:09:55
>>242
グロッキーの意味知らないのかね?
244困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 08:31:26
245困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 08:58:30
>>244
既出
246困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 09:10:15
247困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 09:36:51
248困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 12:00:55
>>246
ロール?ケーキ
249困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 12:10:20
ttp://cookpad.com/senna_zo/recipe/241436/
口調がイラつくよ。
250困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 12:10:41
ageスマソ orz
251困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 12:11:56
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/440707/
きのこを洗うって…
252困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 12:51:09
>>251
えのきとしめじだから軽く洗っても問題ないと思うけど
253困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 13:27:54
>>249
ほんとイラついたよ。
254困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 14:26:49
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/497522/
既出だったらスマソ
見た瞬間にお茶吹いた
255困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 14:51:20
>>254
つくれぽの白目のヤツやべー
256困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 14:51:58
257困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 15:01:12
>>255
白目左のやつ、目が飛び出てるしやベー
258困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 15:05:03
>>256
ドラえもんの絵をかけるようになるのに1ヶ月くらぃかかりました。
努力家w
259困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 15:18:03
>>256
大好きなだぁりんのAC回目のばーすでぃケーキなのに
市販スポンジ
中身は缶詰
飾りはゼリー
食紅クリーム
乙!!
260困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 15:32:55
青は食紅じゃねぇしw
261困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 15:55:02
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/531300/
うん!これいける!
262困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 15:59:09
>>247
ワロタw

>>254
陽気なやつらw
263困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 16:00:55
>>261
食べるとおいしいのかもしれないけど
うん!こw
264困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 16:40:16
>>261
精神的有害画像注意w
265困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 16:41:00
ageちゃったスマソ
266困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 16:43:10
255 257 わたし いじめるの やめて!
きちがい!
267困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 16:45:46
なぜ片言
268困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 17:44:28
>>266
降臨でつかwww
269困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 18:01:03
聖まま3降臨wwwww
270困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 18:07:21
むしろホントに降臨してほしいw
白目の人面白そう
271困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 18:54:35
どうも妙なレシピばっか紹介されてると思ったら、
おもしろすぎるレシピだったかw
間違えた
272困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 19:18:04
方言
273困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 20:50:52
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/89172/
これはスゴイ 画期的!
274困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 21:21:02
>>273確かに画期的!発想が。
275困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 22:52:48
>>273
何のパーティーのデザートにこれ出てくるんだろう・・・
276困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 23:13:01
あれじゃね?
よくありそうで、実際に行ったことは無い
『ちょっとしたパーティー』

使用例:ファッションカタログ『カジュアルなドレスでちょっとしたパーティーに最適』
277困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 23:17:39
でも有名な人が出していればレポ沢山付きそうなレシピだな >>273
278困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 23:17:40
ちょっとええかな?

パーティいかなあかんねん
279困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 23:41:44
ベータ乙
280困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 01:23:43
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/509271/
サムネイルで見て何かと思った
281困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 01:26:58
話題入りのキャロットケーキのIDにびっくり
282困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 01:27:06
>>280
これう○こ?
283困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 01:30:37
>>280
これだったら妻子持ちの男落ちなかったろうな。
284困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 01:40:43
285困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 01:41:22
>>280
この人のレシピ画像がどれも貧乏臭くて切なくなる
286困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 01:49:42
>>285
カスタードのロールケーキがすごいな
287困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 02:00:37
>>284
家庭科の先生って書いてあるぞ?
288困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 02:01:05
287は>>285あて
289困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 04:39:29
>>280
ちょっと閲覧注意w
290困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 08:01:29
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/529662/
シャネルw
つか、つくれぽがあるのに吹いたw
291困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 10:10:02
B型wwwwwwだからなにwwwww
292困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 10:25:15
GOWABEST発売www
293困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 11:59:54
>>290
旦那ちゃん(´・ω・)カワイソス
294困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 15:06:04
806 :Trackback(774):2008/03/17(月) 13:38:56 ID:jJFPhuUw
結婚記念日デザート…
http://blog-imgs-18.fc2.com/a/l/i/alife01/PICT0019.jpg
イチゴとチョコのミルフィーユ
http://blog-imgs-17.fc2.com/a/l/i/alife01/PICT3995.jpg
ガナッシュのモンブラン
http://blog-imgs-17.fc2.com/a/l/i/alife01/PICT3969.jpg

モンブランこわいよーwww
家庭科の先生だったらしい…。
ttp://alife01.blog120.fc2.com/
295困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 16:20:53
シャネル
3/14wwwww
296困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 16:24:08
297困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 16:35:33
>>294の激痛に持っていったの自分です。
みたらブログやってたので…
ここだけで語るのはもったいなくて…w
298困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 17:04:06
>>254
一番下のつくれぽみんな顎しゃくれてるな
>>290
シャネル真似するよりパンダ真似しようよw
パンダかわええw
299困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 17:34:48
>>296
どこか変なとこある?
300困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 18:26:11
エヴァ?
301困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 21:11:40
>>296
このレシピの生い立ち:
あそこに書いてある。
302困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 21:32:36
>>296
揚げればいいと思うよ


揚げなかったら完成しねえだろ!
303困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 22:20:37
304困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 22:29:52
>>303
既出
305困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 22:44:30
なんか最近既出連発でウンザリ
306困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 22:46:53
このスレから見始めた新規さんが多いのだろう
307困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 22:59:01
このスレからの既出もあるよね
308困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 23:36:33
309困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 23:43:02
>>308
これは、いくらなんでもわざとでしょう…
麦みぎゅうって誰だ?
あと※してる 大石晃子ってキッチンもってない奴
すげー自演くさい。
公開今日なのにもうキッチン捨てるなんて。
310困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 23:46:20
>>308
キャベツサラダてハボタンや〜!ホームレスでも食わんぞwww
311困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 23:55:01
>>308
ネタだと思う
312困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 23:57:39
>>308
ネタだとは思うがそろそろ春だしなあ・・・
313困った時の名無しさん:2008/03/18(火) 01:22:45
314困った時の名無しさん:2008/03/18(火) 01:27:28
>>313
コイツなんのためにククパド始めたんだろww
315困った時の名無しさん:2008/03/18(火) 02:12:18
>>314
部屋きたないし煮干しごはんの方には診察券らしきものもうつってるし
病気なんだとオモ
316困った時の名無しさん:2008/03/18(火) 03:41:43
>>313
ウインナーを定規で切るなwww
317困った時の名無しさん:2008/03/18(火) 04:16:16
>>290
突っ込みどころ多すぎて腹よじれたwwwww

>>313
これwwwレシピと呼べるのwwww

ここに貼られるレシピネタでやってるとしか思えないwwwwwww
318困った時の名無しさん:2008/03/18(火) 08:28:31
>>316
定規?菜切包丁か中華包丁じゃね?
でも料理せんのにそんなの持ってないか。
319困った時の名無しさん:2008/03/18(火) 14:35:06
320困った時の名無しさん:2008/03/18(火) 14:54:08
>319
社員とは?

しかしなんかすべってるね、この人。ねらー丸出しなのも痛いし。
そして痛い奴は床置きが多い。汚部屋で、テーブルの上が物でいっぱいなのを想像してしまう。
321困った時の名無しさん:2008/03/18(火) 15:07:21
>>320
つ[ソフト買え運動]

ウインナーでナニカを作っているようだが、
さすがに床置きではないと思いたい
こういうテーブルあると思うし
322困った時の名無しさん:2008/03/18(火) 15:17:47
>321
あれはたぶん、ペプシのおまけのアニマルソーセージマグネット
323困った時の名無しさん:2008/03/18(火) 15:19:13
あんどーぱぱと友達になればいいと思う
寒さの方向性が似ている
324困った時の名無しさん:2008/03/18(火) 15:36:19
>>322
把握。そんなのがあったのか・・・
325困った時の名無しさん:2008/03/18(火) 15:44:24
>>308 >>319
麦みぎゅうでググったら1発でブログ見つかった
http://mtwtfss.exblog.jp/i9/
326困った時の名無しさん:2008/03/18(火) 16:00:27
>>325
無駄に高画質ww
327困った時の名無しさん:2008/03/18(火) 22:18:03
>>325
ちょww何この高画質wwww
煮こごりの写真とか一瞬グロだと思ったじゃないか
328困った時の名無しさん:2008/03/18(火) 22:45:55
>>325
m9(^Д^)プギャー
カレー味のウン○ あるいは ウン●味のカレー

なんだ釣りか
329困った時の名無しさん:2008/03/19(水) 15:08:49
誰だw痛食に出張して先生のブログ張ったのはw
330困った時の名無しさん:2008/03/19(水) 15:55:55
297タソだよ
331困った時の名無しさん:2008/03/19(水) 19:33:03
>>329
ごめんてwww
だってあんまりなんだもん…ここで語るだけじゃもったいないよw

これ貼ったのも自分だけど目覚ましテレビで紹介て…。
ttp://blog-imgs-12.fc2.com/a/l/i/alife01/PICT3365.jpg
大塚さんの顔がなんか「びみょー……」って顔に見えるし…
332困った時の名無しさん:2008/03/19(水) 21:05:09
>ここだけで語るのはもったいなくて…w
>ここで語るだけじゃもったいないよw

そんなにここは僻地なのか
333困った時の名無しさん:2008/03/19(水) 21:20:15
痛食ってどこ?
334困った時の名無しさん:2008/03/19(水) 23:22:17
痛食は最近大型新人が多くて賑わってるからね

猫の嘔吐物載せてるブログとかさ
335困った時の名無しさん:2008/03/20(木) 06:06:01
>>332
ここだとブログのヲチはスレチになるから。
336困った時の名無しさん:2008/03/20(木) 09:44:51
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/478113/
なんで こんなにロンパリなんだよw
焦点ぐらいあわせろw
337困った時の名無しさん:2008/03/20(木) 09:48:24
ぷよぷよかと思ったけど、そういうキャラがいるんだね>まっくろくろすけ
でも画像検索してもこんなにあっちこっち向いてないね。
338困った時の名無しさん:2008/03/20(木) 11:06:35
>>336
まっくろくろすけのロンパリ具合も気になるが
その後ろのニンジンの顔が、まりもっこりを彷彿とさせる
339困った時の名無しさん:2008/03/20(木) 11:11:04
ほんとだ
まっくろくろすけは別になんとも思わなかったけど
後ろのにんじんヤバスwww
340困った時の名無しさん:2008/03/20(木) 12:20:05
ロンパ○発言イクナイ
341困った時の名無しさん:2008/03/20(木) 12:52:56
>>340
なんで?

あと、まっくろくろすけはもともとロンパってた気がす。
映画の中でふよふよしてる時、あんな感じの目だった。
人参のエロ目はフォローできんがw
342困った時の名無しさん:2008/03/20(木) 13:06:39
343困った時の名無しさん:2008/03/20(木) 13:31:44
ごめんなさい
344困った時の名無しさん:2008/03/20(木) 14:16:08
2chで言葉狩りwww
345困った時の名無しさん:2008/03/20(木) 15:13:46
差別相手はまっくろくろすけ
346困った時の名無しさん:2008/03/20(木) 15:41:40
ネラーのネタ臭いのに乗せられて反応するのイクナイ
奴ら「うはwwwww釣wwwwwれwwwwwたwwwww」とか思ってるだろう
347困った時の名無しさん:2008/03/20(木) 15:47:16
348困った時の名無しさん:2008/03/20(木) 16:24:20
>>336
この斜視っぷりがかわいいとオモタよw
349困った時の名無しさん:2008/03/20(木) 20:27:49
まっくろくろすけはこんな目だとオモタが違うのかw
350困った時の名無しさん:2008/03/20(木) 20:46:02
>何をもって「差別用語」とするかは個々の主観や時代、地域に大きく左右される。
351困った時の名無しさん:2008/03/20(木) 20:51:03
「まっくろくろすけが斜視で…」とか書く方がなんかヘン。
自分もロンパってるけど言われても別に差別とは思わないw
守ってくれてありがとうとか思わないw
352困った時の名無しさん:2008/03/20(木) 21:44:36
変な人ってわけでもないんだけどこれはキモイww
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/283144/
353困った時の名無しさん:2008/03/20(木) 21:45:58
>>352
ごめん既出
354困った時の名無しさん:2008/03/20(木) 23:08:08
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/474928/
これはアリのか?
少なくとも食べるのは本人限定にしてほしいが
355困った時の名無しさん:2008/03/20(木) 23:20:03
から揚げ風味とかアジフライ風味とか…
356困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 00:27:47
(´ж`;)ゥ・・ゥップ・・・
357困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 08:24:14
>>354のクッキー、上に乗せてるのは多分チョコレートなんだろうけど
>残った揚げ油で…
ってのを見たら、カレーやシチューに使う豚肉に見えてしょうがない

この材料なら、嫌でも食べ過ぎをストップできるだろう
358困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 11:01:13
>>351
ロンパリpgr
359困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 12:17:56
>>354
胸焼けしてきた。気持ち悪い。
360困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 14:18:52
361困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 14:25:35
残った油っていうのがなんとも・・・
天ぷら揚げたあとの油とかを入れるってこと?
362困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 14:38:39
>>360
ティムティムみたいってこと?
味はおいしそうだけどね
363困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 20:05:53
絡まったζ ・・・
364困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 20:58:41
>>360
レシピの生い立ちはちょっと可愛いとおもった
365困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 23:51:23
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/531043/

つくれぽコワイよ((((;゚Д゚)))
366困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 23:51:52
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/535253/

キッチンペーパー紹介・・・
367困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 00:05:26
>>366
>キッチンペーパーのカロリーライトがご当選したので

なんだかなあ
368困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 00:08:55
>>366
ああ、それモニターでやんなきゃいけないんだよ。
そのキッチンペーパーを使ったレシピを投稿しなくちゃいけない。
うちにもキッチンペーパー届いちゃってどうしようか悩んでいるんだよorz
ケチャップとかお酢とかは何とかなるが、キッチンペーパーなんてな〜
369困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 00:17:07
>>366
他のレシピと温度差ありすぎるw
370困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 00:22:02
371困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 00:29:23
赤ん坊を不細工とか人非人だな
372困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 00:36:47
>>370
赤子の表情と横の「お麩がおいしい!」が妙に合ってる
373困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 00:40:40
>>365
顔出しするならほっぺのゴミ取れよ。
374困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 00:51:51
確かに赤ちゃんの悪口を言うのはどうかと思うが、それにしても
写真を載せる方も、もうちょっと写真を選んではいかがなものか。
375困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 00:56:31
もう、かわいくてかわいくてたくさんの人に自慢したいんだろうな。
気持ちは分かるがレシピと全く関係無い写真載せるのはどうよ?
376困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 00:56:37
しかも料理の写真一切無いし
377困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 01:17:47
普通のブログからわざわざひっぱってきて言ったわけじゃないし
なんでレシピサイトで赤ちゃんの写真見せられなきゃいけないんだよ

赤ちゃんが嫌い・苦手な人間だっているんだ
万人が赤子好きじゃないといけないのか?
378困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 01:23:30
料理の写真がないのはなあ

作る気うせる
379困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 02:41:13
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/507310/

2/27のつくれぽ
失敗したからとはいえ何故それを…。
380困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 02:45:25
>>379
深夜に爆笑しちゃったwそして和んだ!サンキュー
381困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 02:59:13
>>379
不覚にも和んだwwかわいすぎるwwww
382困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 02:59:41
>>379
いいモノ見せてくれてdクス!+:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:+゜
383困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 03:01:50
>>379
すごいな。クッキーで立体の薔薇とか作れのか。
油分がチョコだけとかあんまり美味しくなさそうだが今度作ってみよう。

つくれぽのイカ、型があったら普通に欲しいww
でも脚の長さ違うからフリーハンドなのかなー。
384困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 04:41:28
>>379
なんでイカなんだよww
385困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 06:09:46
http://cookpad.com/aiiro-glass/recipe/307829/

ロールケーキのつくれぽはほんと面白いなぁ
みんなたれぱんだみたいだ
386困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 06:27:10
>>385
コピー用紙巻いてオサレて…('A`)
387困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 06:49:25
>>385
作ってみたくなったよw
見本みたいにはうまくできないんだろうな〜
388困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 12:22:53
>>385
つくれぽフリーダムすぎwww
389困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 15:59:10
>>139
これはイカスwwww
390困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 17:07:36
なんか、ログインできなくないですか?
391困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 17:20:57
>>379
wwwwwwwwwwwwww

久々にヒットキタコレwwwwwwww
392困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 18:55:35
>>379

大爆笑www
ゆりさん好きだw
393困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 19:27:10
樹脂粘土細工やってるんだね。でもバラ作れなくてイカてw
普通もっとシンプルな花にしたりするのにイカてww
バラとは臭いも見た目もギャップが酷すぎるイカwww
394困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 19:27:37
>>259
wwwwww
395困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 01:29:48
396困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 01:42:29
>>395
sageろよ!
せっかく初ネタなのに。
397困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 03:53:52
>>395のどこがおもしろいのかが解らないのは私だけ?
398困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 04:15:16
犬・・だから?かなあ
399困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 06:51:06
>>395
狙われてるwww

自分はわんこ好きだから和んだけど、食品に動物って不衛生極まりないね
400困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 12:03:36
      \ │ /
       / ̄\
     ─( ゚ ∀ ゚ )─
       \_/
      / │ \
    ○○○   ○○○
   ○,,・ω・○  ○・ω・,,○
    ○○○   ○○○ o
 o〜(,_uuノ    とuu_,)ノ

     FREE TIBET
401困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 13:37:36
>>395
いい子そうなシバわんこ?だから許すw
これが服着たダックスとかチワワだったら(ry
402困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 13:51:29
>>379
をついつい何度も見てしまう・・・
何回みても笑える
403困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 14:15:00
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/251706/
生クリーム100も使っておいて、バターを使ってないから低カロリーΨ(`∀´)Ψ
404困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 14:18:17
>>403
生クリームも低脂肪のを使えばバターに比べれば低カロリーになるんじゃね?
405困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 14:29:38
>>403
こういう低カロリーって言うレシピって
ちゃんとカロリー書いてるの少ないんだよね。
カロリー だけ 低けりゃいいってもんでもないと思うんだが。
406困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 14:57:36
407困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 15:08:57
408困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 15:16:49
ふかわ?
409困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 15:17:38
ダイエッターの味方ですね。
って・・・

ダイエッターはケーキたべねーよw
ピザばっかって感じ。こういうのにくいつくやつって。
410困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 15:42:24
最近よくつながらないよね
どうにかしてほしい
411困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 16:01:09
>406
参考にしたレシピって…
この人はレシピうpを何か勘違いしてるんだろうか。
412困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 17:34:46
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/536251/
ベジータにハゲワロタw
413困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 17:34:58
>>411
つくれぽと勘違いしてるともとれるけど、
材料の順番をわざわざ変えてるし、作り方の説明も全て言い換えしてるので
姑息さを感じる。
414困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 18:00:03
調べてみたら「ベジーテ」のことだと判明しましたw
415困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 18:16:24
>>406
コイツのレシピ、全部パクリじゃね?
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/528521/
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/505955/←パクリ元
416困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 18:33:50
クッキング〜( ̄∀ ̄)b
417困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 18:45:44
(((o≧▽≦)o友だちに「COOKPAD」を紹介してもらって
「MYキッチン」を作ることにしました



ミクシーかっ!
418困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 19:12:45
>>406
日記読んだけどちょっとオツム弱そう
419困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 19:19:10
>>406
自分で自分のつくれぽ?( ゚д゚)?
420困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 19:19:16
>>418
コメントが中学1年生
421困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 19:20:04
>>419
しかも認証してないwww
422困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 19:34:56
423困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 19:56:01
>>395
衛生上云々は置いといて、この犬カワエエ(´ー`*)
424困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 20:31:08
既出?

うまいのかなコレ
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/321067/
425困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 20:33:51
>>424
さげろ
426困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 21:35:36
>>422

>この頃お菓子作りにはまっていて、1回「ガトーショコラ」を作ってみたいと思って作ってみました

ってオリジナルレシピで作る人なんて居ないよね。
ぱくってるって言ってるようなもん。
427困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 22:03:01
>>412
「ベジータ」と誤記してる人けっこう居るw
428困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 22:30:09
429困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 22:33:26
>>428
ちょっとひどいよな
430困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 22:35:23
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/353562/

かわいいっちゃあ、かわいい。
431困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 22:36:14
          ヽ\  |  l│    / / /゙'ヽ/     /  / ///  _
           ヽ \ |  / |    / /   ヽ       /  ///─'''"/
            \  | / |   || /      ヽ     /   /    /
             \ |/ ヽ   |l/  |└    | __   / /   / ,,,-─‐-,,,,,
              \ |  ゙、  /   ヽ 「 ヽ //ヾ、/  / ̄/ / ̄:::::::::::::::::::::::\
               ヽ,| |l ゙、 /     ll-ヾ、  /=l |  /─二/"~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                |__.  ∨ /  //゙"  ┌ノ// / ̄ //'''"""ヽ::::::::::::::::::::.. ヽ:::::::\
                 └ヽ、   /ノ/    | /::::::::|──//|      ヽ::::::::::::::::: :::::::::::| アタマにくるぜ 
                 ─、ヽヽ/l"''‐"    l /:::::::::|   | ||        |:::::::::::::::::::::::::::::|  間違えるな糞
              /     \ レ/ヽ   //::::::::::|ニニ | |ヽ     /  ̄─--、:::::::::/
             /    :::::::| ヽ、ヽ‐"  ////:::::::|_,,,,,,,| |:\  /    :::::::::::::::::\ヽ、
            /     :::::| ̄ | |ヽ--'"''":::/ :::::::/ ,,,,,,-、\:::::/       ::::::::::::::::、ヽ\
432困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 22:37:21
いろんな認識の甘い人なんだろうけど、パクリ元につくれぽ出してたりするから
悪いことだと思ってないんだろうね
433困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 22:38:44
>>430
かわいいっちゃかわいいけど
120%弁当では無理っしょ。
崩れるし入ってないしww
馴れ合いメンバーなのに
さすがにれぽ一人しかきてない。
434困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 22:41:05
べジータべジータ言ってるのって
一人だけの予感…
相手されないからAAまで探してきて
ご苦労様
435困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 22:41:54
>>430
子供の誕生会なんかにはウケそうねw
確かにかわいい(*´Д`)
>>433
この人も馴れ合いなの?
436困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 22:43:09
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/528184/
こいつこのレシピだけ卵のサイズ指定してるんだが
437困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 22:52:26
ああもうだめだ
美味しぃ☆ とか かわいぃ☆ とか書かれるとほんとにイラっと来る
子供が書いてるなら許せるんだが・・・
438困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 22:55:20
>>437
これ食べてもちついて! つ●←廃油クッキー
439困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 22:58:56
>436
元ネタが指定してるからね。
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/424784/
440困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 23:00:47
>>430
ttp://www.e-obento.com/
これか・・・
441困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 23:02:21
mixiだとnathu人気だからなあ
442困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 23:02:51
443困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 23:03:43
>>439
探したけど無いと思ってたら、やっぱりあったか
444困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 23:06:34
>442
どう見ても巻きグ(ry
445困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 23:07:39
>>438
('A`)オエェ
446困った時の名無しさん:2008/03/24(月) 00:53:43
ルルまま、ひまわりクッキングと同じ臭いがする
447困った時の名無しさん:2008/03/24(月) 08:37:25
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/536668/

タイトルがうざいし、きもい
448困った時の名無しさん:2008/03/24(月) 09:02:27
>>447つながりで見たttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/460629/
材料、大根10cmなのにレシピが1.5cm幅に輪切りで多少モヤモヤするw
449困った時の名無しさん:2008/03/24(月) 10:08:57
>>448
え?意味がわからない
450困った時の名無しさん:2008/03/24(月) 10:23:13
>>449
なんでわかんないのww
451困った時の名無しさん:2008/03/24(月) 10:29:04
>>448
写真では8枚あるしこれなら12aじゃんねw
モヤモヤー
452困った時の名無しさん:2008/03/24(月) 10:33:03
ttp://cookpad.com/recipe/495505/

この人のレシピって微妙に地雷が多い気がする・・・
453困った時の名無しさん:2008/03/24(月) 10:42:49
>>452
ただのおば(あ)ちゃんだもん。
454困った時の名無しさん:2008/03/24(月) 13:23:55
>>452
早い!簡単!美味しい!がモットー(笑)
455sage:2008/03/24(月) 13:29:10
下げるの忘れた…
456困った時の名無しさん:2008/03/24(月) 13:30:31
>>452
やっぱり自分は・口調・に反応してイラッ・ときちゃう・みたいです☆^^


ウッゼー!
457困った時の名無しさん:2008/03/24(月) 13:32:19
>>455
 ̄ノ∀ ̄){色々間違ってる
458困った時の名無しさん:2008/03/24(月) 13:34:28
>>457
慌てすぎた…
459困った時の名無しさん:2008/03/24(月) 14:28:40
>>458
.       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ)
       (___  (  __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
460困った時の名無しさん:2008/03/24(月) 15:25:43
開いて犬用レシピだとがっかりする。

犬の作り方
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/533436/
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/488632/

犬肉入り水餃子?
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/517292/

豪勢だなオイ
ttp://cookpad.com/fanifani/recipe/198150/
461困った時の名無しさん:2008/03/24(月) 15:37:40
462困った時の名無しさん:2008/03/24(月) 15:44:05
>>461
既出
463困った時の名無しさん:2008/03/24(月) 16:36:43
>>460
”ちねる”ってどういう作業??
464困った時の名無しさん:2008/03/24(月) 17:22:01
ちねるはよいこの浜口のやつじゃないのw

犬8匹ってすごいなぁ
でもそんなに餌を買うお金がないならなぜ8匹も飼うんだろう
ちょっと常識的な数じゃないよね
465困った時の名無しさん:2008/03/24(月) 18:00:37
>>461こういうの好き
466困った時の名無しさん:2008/03/24(月) 18:04:02
>>461
読者がいっぱいいるからご愛嬌じゃない?w
弁当ジャンルではプロ級でそ。
467困った時の名無しさん:2008/03/24(月) 18:08:14
あの弁当は食いもんじゃないと思う。
468困った時の名無しさん:2008/03/24(月) 20:46:56
>>430
お弁当箱に入れた画像、頭はみ出てるけど
このまま蓋したら超グロになるよねw

いろいろ目にするキャラ弁とか大抵はみ出てるけどなんかモヤモヤする
469困った時の名無しさん:2008/03/24(月) 21:28:49
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/388315/

蕎麦ってところが斬新
470困った時の名無しさん:2008/03/24(月) 21:40:08
ID 536664

ベジータwww
既出だったらスマソ
471困った時の名無しさん:2008/03/24(月) 21:49:05
>>470
ageんな、
空気嫁!べジータうるせぇんだよ
472困った時の名無しさん:2008/03/24(月) 21:50:15
>>412は訂正済み?

べジーテのつまみレシピ
「べジーテにピッタリ!!」って書けば何でもいいんじゃねーか。
下らない企画。
最近この手の企画でレシピ数稼いでるねクク。
473困った時の名無しさん:2008/03/24(月) 22:21:04
このレスを見たあなたは明日確実に交通事故にあいます

逃れる方法はただひとつ、
↓このスレに行き

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1204410504/

(゚-゚)

と書き込んでください。書き込まなければ明日確実に交通事故にあいますよ。
474困った時の名無しさん:2008/03/25(火) 00:02:10
>>469
こういうの、開けたら福笑いになってそう・・
475困った時の名無しさん:2008/03/25(火) 01:30:54
>>459
ありがとッッ(*>∀<*)ノ”
476困った時の名無しさん:2008/03/25(火) 01:38:15
>>469
無理しすぎw
477困った時の名無しさん:2008/03/25(火) 01:42:03
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/522269/

ドキンちゃんの顔ww
478困った時の名無しさん:2008/03/25(火) 01:54:45
>>477
ちょw
左端のアンパンマン、海苔の位置が卑猥w
479困った時の名無しさん:2008/03/25(火) 01:54:48
>>477
子供向けなんだろうがやけにシュールな出来だね
480困った時の名無しさん:2008/03/25(火) 01:59:25
>>379
乗り遅れたけど糞ワロタwwwwwww
481困った時の名無しさん:2008/03/25(火) 02:07:59
>>478
そこに目をつけるとは(笑)
482困った時の名無しさん:2008/03/25(火) 02:09:15
↑サゲ忘れごめん。
483困った時の名無しさん:2008/03/25(火) 02:16:38
>>482
もちけつw
アンパンマソに狙われるぞ
484困った時の名無しさん:2008/03/25(火) 04:44:23
クッキーバラじゃなくてまつぼっくりになってるな
485困った時の名無しさん:2008/03/25(火) 04:50:13
そこじゃないだろうw
486困った時の名無しさん:2008/03/25(火) 08:22:23
ドキンちゃんワレメ黒いし
487困った時の名無しさん:2008/03/25(火) 08:24:05
488困った時の名無しさん:2008/03/25(火) 08:26:55
これもなんか間違ってる
http://cookpad.com/treat/recipe/531970/
489困った時の名無しさん:2008/03/25(火) 08:28:40
490困った時の名無しさん:2008/03/25(火) 08:32:36
どういう味覚してるんだ?
http://cookpad.com/cocoachi/recipe/169930/
491困った時の名無しさん:2008/03/25(火) 08:33:32
492困った時の名無しさん:2008/03/25(火) 09:32:14
>>490
なんでチョコかトマトの、どっちかにしなかったんだ・・・オエッ
493困った時の名無しさん:2008/03/25(火) 10:23:24
やっぱご飯だ? (゚Д゚)ハァ?
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/515066/
494困った時の名無しさん:2008/03/25(火) 10:36:28
直リンは見ないお(^ω^)
495困った時の名無しさん:2008/03/25(火) 13:15:07
>>477
みんな目が死んでる〜♪
496困った時の名無しさん:2008/03/25(火) 13:35:29
>>491
これ「レンジ料理」じゃねえww
鍋で焼いたほうが早いしw
497困った時の名無しさん:2008/03/25(火) 13:36:58
>>493
おえっ。
誰か試してみてよ〜
498困った時の名無しさん:2008/03/25(火) 13:39:11
>>477
一番右のドキンちゃんがガチャピンに見えるのは気のせい?
499困った時の名無しさん:2008/03/25(火) 17:21:28
はー・・・
なにやっとんだ、 クックのSEどもは
なぜ、クエリエラーが出る・・・

ちゃんとsql組み立ててんのか。文字列を+でつなげてsql投げてるから
こんなことなるんじゃねーのか。
最近エラー大杉
500困った時の名無しさん:2008/03/25(火) 19:03:34
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/533028/

…まあ、ロビソマスクでも見て落ち着こうぜ。
3/24つくれぽ
501困った時の名無しさん:2008/03/25(火) 19:52:22
>500
あれだな、「こんばんは、森進一です」ってやつだなw
502困った時の名無しさん:2008/03/25(火) 20:05:38
>>499
せめて検索枠では前後の空白くらい自動トリムして欲しいよな。
レシピID検索が分かりやすいが、IDの後ろに半角空白入れてみ?
ひとつしか要素が入らない検索枠なのに空白を+で置換してやがる。
503困った時の名無しさん:2008/03/25(火) 21:26:38
>>500
癒されたw
504困った時の名無しさん:2008/03/25(火) 22:45:22
ゴワテックマジきめぇ
505困った時の名無しさん:2008/03/25(火) 23:21:45
ゴワテック本気できめぇ
506困った時の名無しさん:2008/03/26(水) 00:56:01
画像は全く別の食べ物に見える。
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/441975/
507困った時の名無しさん:2008/03/26(水) 01:04:03
>>506
これは完成してるのか?
508困った時の名無しさん:2008/03/26(水) 01:31:39
トマトパンにチョコレートのアイシングて・・・

ttp://cookpad.com/cocoachi/recipe/169930/
509困った時の名無しさん:2008/03/26(水) 01:39:11
>>508既出!!!
>>490見なよ。
日付変わったけど今日出てんだよ。
バカじゃね?
510困った時の名無しさん:2008/03/26(水) 01:48:20
>>509
禿同!最近多いよね('A`)
このスレでおもしろレシピ見つけるとでも思ってんのかね?


511困った時の名無しさん:2008/03/26(水) 01:59:17
ここでアド貼ってあっても
すでにエンジ色だったらうんざりする
しかも今日のですか…
512困った時の名無しさん:2008/03/26(水) 02:10:06
許してちょんまげ

ttp://cookpad.com/hec/recipe/194301/
513困った時の名無しさん:2008/03/26(水) 10:18:42
ここの物件を他スレで貼ってあるのを幾つか見てる。
だから最近ここに来た新参者も多いのでは?
まーどうであれ、少しはさかのぼって読んでから書き込んでおくれ。
514困った時の名無しさん:2008/03/26(水) 11:25:22
まあ現行スレくらいはチェックよろ
515困った時の名無しさん:2008/03/26(水) 14:14:23
ハリハリ戦士は進歩したなぁ
むかしはふざけてるの?っていうような写真つくれぽ満載だったのに
516困った時の名無しさん:2008/03/26(水) 14:20:58
>>512
ダンナの夜食偏りすぎ
517困った時の名無しさん:2008/03/26(水) 14:22:12
う・・・・・・・・・・・・・絶句

ttp://cookpad.com/wakikata/recipe/528501/
518困った時の名無しさん:2008/03/26(水) 14:38:49
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/537843/

しゃばしゃばでマズそう
519困った時の名無しさん:2008/03/26(水) 15:37:43
>>518
そうかな?つかこのぐらいじゃびくともしなくなってしまった。
520困った時の名無しさん:2008/03/26(水) 16:47:22
>>518
恥ずかしながらちょっとおいしそうだと思ってシマタ
521困った時の名無しさん:2008/03/26(水) 17:36:00
こういうのは好みじゃない?
サラサラカレー好きにはうまそうに見える。
522困った時の名無しさん:2008/03/26(水) 19:54:33
>>506
うなぎパイ?
523困った時の名無しさん:2008/03/26(水) 22:14:12
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/410956/

がいしゅつだったらスマソ ネタ?
主の生トマトケーキも凄いと思ったけれど
トマトケーキ検索したら結構出てきて驚いた ジュース使用が多いが
524困った時の名無しさん:2008/03/26(水) 22:44:00
>>523
なにこれ・・・
525困った時の名無しさん:2008/03/26(水) 22:49:32
526困った時の名無しさん:2008/03/26(水) 22:54:48
>>525
高校入試で弁当開けたらコレかぁ
527困った時の名無しさん:2008/03/26(水) 23:11:33
輪っかのついたちんこみたい
528困った時の名無しさん:2008/03/26(水) 23:18:22
>>506
「チョコクロ」てチョコクロワッサンの事?
そう略すもんなの?
教えて・・・マジで・・・_| ̄|○ il||li
529困った時の名無しさん:2008/03/26(水) 23:20:27
>>525
皮をむくときは慎重に(笑)
530困った時の名無しさん:2008/03/26(水) 23:22:43
531困った時の名無しさん:2008/03/26(水) 23:25:00
>>528
ttp://www.saint-marc-hd.com/cafe/menu/bread.html

お店でも「チョコクロ」だよ
ここの名物
532困った時の名無しさん:2008/03/26(水) 23:27:50
>>525
頑張れって気持ち込めて作ったんだろうけど
ベタベタ触って作ったキャラ弁で腹壊したら試験どころじゃねーぞ。
きっと弟思いの良いお姉ちゃんなのね。
533困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 03:18:26
>>523は精神を病んでいる人のレシピ集て感じ
534困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 08:28:01
>>519
スープカレーとか食べたことないの・・・?
535困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 08:46:04
>>523
その通り既出ですね
536困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 08:50:02
>>534
スープカレーごときで上から目線乙wwwwww
537困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 09:38:24
ミスマッチ?味覚オンチ? 作れぽがあるのが信じられない
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/521851/
538困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 10:00:47
もしかしたらおいしいのかもしれないけど
想像してオエップ
539困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 10:28:06
メロンチックな味になるのだろうか
540困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 13:44:21
>>530-531
d!勉強になりますた
541困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 13:54:34
5年もかけたのにピンぼけ orz
ttp://cookpad.com/mambow/recipe/2712/
542困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 14:05:28
>>541
ぼんやり・・・

ってこれ8年前のレシピか
デジカメの画質が悪いだけじゃないか?
543困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 14:07:02
>>542
八年前のデジカメって、どの程度の画質でいくらしたんだろう?
544困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 14:11:26
解像度が低いしレンズに湯気がかかってるっぽい
545困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 15:16:47
Web用に99年発売の85万画素のデジカメ使ってるが
うpするのには充分だよ。当時2万5千円くらいしたと思う。
546困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 15:21:57
>>543
横レス失礼
その頃デジカメ買ったけど、300万画素で確か37000円前後だった記憶アリ
でっかいおにぎりみたいなサイズだから、今じゃ恥ずかしくて使えない…
でも画素数300万でもすごくきれいに撮れたよ
>>541はきっと携帯カメラなんじゃ?
スレチスマソ
547困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 15:25:02
これは絶対、失敗ぴかちゅう
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/503951/
548困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 15:25:52
549困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 15:28:12
550困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 15:30:07
>>547-548
かわいいじゃん!
ぴかちゅうって書いてあったら、ん?って思うけど。
食パンマンおにぎりって普通に
みんなレシピUPしてない?
551困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 15:40:14
>>547-549
普通過ぎてどこが面白いのかわからん。
貼った人おでんくん知らないのかな。
552困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 15:44:15
>>547-549
貼った人のセンスのなさに乾杯!
553困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 15:50:06
春休みだからねw
554困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 15:52:08
>>547-549
うん、普通としか言えん
555困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 15:56:20
>>549
むしろ好きw
556困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 15:57:58
貼った奴、涙目で逃走wwww
557困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 16:02:23
>>545-546
なるほどサンクス。
八年前当時で、デジカメじゃなくて携帯カメラだったら
あんな感じかもというレベルかぁ。

>>547-549
ちゃんと「フレンチブルドッグ」とか「おでんくん」とか
タイトルに書いてあるのに・・・。
フレンチブルは普通に可愛いと思うし、おでんくんは
キモカワがポイントだし(しかもそっくり。よくできてる)、
ご飯のしょくぱんまんも良くあるし・・・。
558困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 16:53:49
>>547-549
に何か恨みでもあるんじゃないの?w
559困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 16:55:20
560困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 17:08:49
>>559
確かに刺激的w
メロン + 牛乳 っぽいイメージだな
おいしいんだろうが、この写真はちょっと…
561困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 19:44:25
>>559
んーまあ、やる気無い盛り付けだけど、普通に喰えそう。
562困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 19:54:43
>>523
テキストも日本語になってないよね…。

>ナスを横に置き魚をおろすみたいな感じで平長く厚さ5mm程度に切る。
??
てんぷらのナスみたいに、ヘタをつなげたまま切り込みを入れるかんじなのか?
563困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 19:57:22
ttp://cookpad.com/pantukakei/recipe/267555/

焦げとるがな
パン籠が生っぽいがな

キメ・・・?
564困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 20:08:57
>>563
?叩くところがわからない。
これくらいの焦げなんかおkの範囲だとオモ
565困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 20:21:59
>564
同意
>559
アメリカのヤバイケーキみたいな色合いw
蛍光灯の下で撮ったんだろうけど、妙に作り物っぽくなってるね。
566困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 20:49:30
>>563
つまんないがな
567困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 21:32:51
>>559
この人アンパンマンポテトで卑猥なオブジェ作った人だね。
568困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 22:55:51
569困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 23:05:26
>>568
ハートは失敗だけど、猫はもっと失敗のような・・・。
570困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 23:10:20
571困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 23:23:18
>>570
ちくわ好きだねー
572困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 23:31:17
>>570
どれも大量につくれぽついてんのがすげー謎…
573困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 23:44:07
>>568
ストレイ・キャットみてぇだな・・・

うはw
チクワ狂いwww
574困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 23:44:46
575困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 23:47:18
>>568
縛り付けられてるwww
576困った時の名無しさん:2008/03/28(金) 01:07:12
ケータイからですみません。
あまりにもエキセントリックな感じで・・・。
http://cookpad.com/recipe/337746/?utm_source=mobile&utm_medium=mail
577困った時の名無しさん:2008/03/28(金) 01:23:23
>>576
こいつは散々既出だから。
本気で病んでるからそっとしといてやれ
578困った時の名無しさん:2008/03/28(金) 01:30:17
>>577
この人にさわらない方がいいよ
579困った時の名無しさん:2008/03/28(金) 01:33:16
無念既出でしたね・・・。
あまりにもびっくりして。
触れないようにいたします。
580困った時の名無しさん:2008/03/28(金) 01:40:25
>>579
あまり気に病まず、今後もよろしく
知らずにコレを見つけた人なら、今後も期待する。
581困った時の名無しさん:2008/03/28(金) 02:18:27
582困った時の名無しさん:2008/03/28(金) 02:36:31
さげろ
583困った時の名無しさん:2008/03/28(金) 08:17:24
584困った時の名無しさん:2008/03/28(金) 08:34:23
>>583
こんな嫁絶対もらいたくない。
585困った時の名無しさん:2008/03/28(金) 08:41:37
>>583
自宅以外でやるなよ〜
586困った時の名無しさん:2008/03/28(金) 09:22:25
容器から直に食べるのを自宅以外でやるとはなヽ(´ー`)ノ
納豆を混ぜる前に調味料も痛いが・・・
587困った時の名無しさん:2008/03/28(金) 12:37:12
さげろよヽ(´ー`)ノ
588困った時の名無しさん:2008/03/28(金) 13:24:27
>>583機能的ではある
自分で食べる分には良いんじゃないか?
589困った時の名無しさん:2008/03/28(金) 14:40:31
さげろさげろ言ってるアホは、どなた様?
590困った時の名無しさん:2008/03/28(金) 14:41:56
>>583 洗い物増やしたくない気持ちはわかるけど、自分のずぼらを晒しすぎだよね。
All about Japanにも同じようなのがあって、あきれたよ。
591困った時の名無しさん:2008/03/28(金) 14:43:08
>>589
つこのスレは「sage」進行でよろしく。 引き続きGo
 ※「sage」の仕方「E-mail (省略可) : 」の欄に、「sage」って入れるだけ。

592困った時の名無しさん:2008/03/28(金) 15:22:37
白玉にしてはどろどろ…いちじく煮たやつに見えた
http://m.cookpad.com//recipe.cfm?rid=535547&row=3&l=k&kw=白玉&tgt=q&num=246
593困った時の名無しさん:2008/03/28(金) 16:08:08
>>589
あほーww
594困った時の名無しさん:2008/03/28(金) 23:01:33
>>592
これはアウトだろw
595困った時の名無しさん:2008/03/28(金) 23:10:12
>592
レバーにしか見えん
596困った時の名無しさん:2008/03/28(金) 23:14:24
納豆のパックに飯を入れる嫁と結婚したけど、不満は無いです。
レシピじゃねーだろ、とは思う。

>591
結構うまそう。見た目は気持ち悪いね。
597困った時の名無しさん:2008/03/29(土) 00:03:48
>>592
まつざきしげるいろの梅干に見えた。

味は普通なんだろうけどねー…
598困った時の名無しさん:2008/03/29(土) 00:12:53
599困った時の名無しさん:2008/03/29(土) 00:23:29
>>597
確かにw
人に見せるんだからちゃんと丸めろよ…
600困った時の名無しさん:2008/03/29(土) 00:37:41
>>598
しかもハンドミキサーを生地に使ったまま
洗わずに生クリームにぶち込んでる‥
601困った時の名無しさん:2008/03/29(土) 00:49:41
>>598自分で食う分にはええと思うがのー
602困った時の名無しさん:2008/03/29(土) 06:22:17
え?溢れない?
603困った時の名無しさん:2008/03/29(土) 08:11:08
お行儀悪いザマスッ!
604困った時の名無しさん:2008/03/29(土) 09:45:41
お行儀云々の前にちゃんと泡立つのか?
クリームとか卵白ってちょっと何か混じっただけで泡立たなかったりしない?
605困った時の名無しさん:2008/03/29(土) 12:31:44
>>576きめぇえええええええ!!!
ククパのタイトルで検索したら凄いのが引っかかった。
あの親にしてこの子ありだと思ったわ。正真正銘のキチ。
606困った時の名無しさん:2008/03/29(土) 13:29:45
>605
見た…母逝っちゃってるね
607困った時の名無しさん:2008/03/29(土) 13:44:35
>>592 SWISS MISS は西海岸だとコンビニでも買える安材料
アメリカ人は、味覚オンチだから現地ではOK
608困った時の名無しさん:2008/03/29(土) 14:02:22
みっくママっていじめられてんの?
さんざんがいしゅつのレシピを何度もだして叩いてる人って何なの?
609困った時の名無しさん:2008/03/29(土) 14:39:42
>>607
そこが知りたいわけじゃないと思うけどw
日本でもちょっとした店なら売ってるしw
610困った時の名無しさん:2008/03/29(土) 14:47:13
>>605
すごい強烈だけどこれはこれでいいかと。
コヘー結構まともな感じだ。女だと思ってたから意外。
なんか楽しそうだ。馴れ合いに命懸けてるチュプとは世界が違うリア充っぷり。
ただ、絵文字多様で目が痛くなった。
611困った時の名無しさん:2008/03/29(土) 14:53:58
>>576
気持ち悪っ
612困った時の名無しさん:2008/03/29(土) 15:06:52
>608
急になに言い出してんの?本人乙言われたいの?
613困った時の名無しさん:2008/03/29(土) 15:31:26
>母親=私や妹たちのことを
>カレ独自のニックネームで呼びます
>手紙やハガキ、小包等の宛名に、ニックネームはもちろん
>時にはペットの名前(Deli:デリ)で送ってくるので、
>宅配の人から「○○デリさまですね?」と確認されること、しばしば。

じっくり読むと意外と母はまとも。
コヘーに自由にやらしてるみたいだけど
サイケデリックな発想に度肝を抜かされてる感じかな?
上のコピペ読んでもコヘーが宇宙人なのがよく分かる。
つーかマズそうってブログでも※貰ってるのに
ククパでレシピを公開する理由がわからん・・・。
ブログでやれ、ブログで。
614困った時の名無しさん:2008/03/29(土) 16:57:08
>>608
レシピ150近くもあるのに最近初めて話題入りした人か。
615困った時の名無しさん:2008/03/29(土) 20:02:35
>>613
だけど馴れ合いの人達のレシピとも言えない
ただの「食べ方」みたいな物よりは創造力があると思う
ま、自己主張が激しくて迷惑かけてる訳でもないからいいんじゃね?
いろいろ変だけど不快な要素もないし。
616困った時の名無しさん:2008/03/29(土) 20:33:55
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/318000/

3/28のつくれぽ
こんなきったない子供の口元のつくれぽ送られても
本当は絶対迷惑なはずだ。
617困った時の名無しさん:2008/03/29(土) 20:44:43
口に付いたカスタードをつくれぽか
618困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 00:52:31
>>616
きたねえw
619困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 01:02:05
スレタイ嫁。
そんなに目くじら立てるほどのことじゃないでしょ。
620困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 01:04:36
いちいちうるせえな
621困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 01:05:00
お前さんもな
622困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 01:06:00
>>621>>619宛ね
623困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 01:15:15
>>616
鯉のえさでも食べてるのかと思った
624困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 02:17:39
いやマジでかわいくねえ
625困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 04:53:08
>>605タソの引っかかったものってなに??
626困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 09:19:01
>>625
ググったらhitする、コヘー母のブログ。
面白い。
627困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 14:11:19
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/484764/

わざとかなぁ?
ちょっとかわいい「つくれんぼ」
628困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 14:28:32
>>626
発見したありがとう

50歳か・・・うちの親と同い年だ・・・
629困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 16:46:12
コヘー母はエキセントリックだが…まぁあれはあれでいいんじゃないか?
違う世界の人って感じで
630困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 21:56:35
>>627
かわいいけど、もやもやするーー!
他のレシピも全部だね…

つくれなかったんならレポートできないじゃないか。
631困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 22:55:39
つくれんぼも既出だってばよ
632困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 23:14:39
NARUTOが居る!!
633困った時の名無しさん:2008/03/31(月) 00:11:18
http://cookpad.com/murazi/recipe/537745/

どれがしんのすけ(・・?
634困った時の名無しさん:2008/03/31(月) 00:18:09
635困った時の名無しさん:2008/03/31(月) 00:58:01
>>634
インクが料理につきそう…
636困った時の名無しさん:2008/03/31(月) 01:00:17
自分も思った
でもキッチンペーパー敷けって書いてあったw
あと油が結局染みてくたくた、下がべとべとになるのでは。
637困った時の名無しさん:2008/03/31(月) 07:26:39
>>636
牛乳パックの方がまだマシか。
638困った時の名無しさん:2008/03/31(月) 08:13:01
ttp://cookpad.com/imoan/recipe/119983/

つくれぽにアップルパイにみえないのが混じってるw
639困った時の名無しさん:2008/03/31(月) 13:53:30
>>634
(後 紙おむつを包んだり、生ごみを包んだり・・・
匂いが出ないように^^)
この一言余計だよね。不快だわ
640困った時の名無しさん:2008/03/31(月) 13:59:12
>>639
そうかねぇ 別に何も思わんけども
641困った時の名無しさん:2008/03/31(月) 14:02:25
>>633 あははははは
642困った時の名無しさん:2008/03/31(月) 17:37:46
むしろ油が川のように流れ出すほど落ちるかなぁ??
別に四隅止めなくても下に敷いただけでよくね??
643困った時の名無しさん:2008/03/31(月) 18:00:18
きっと注ぎ込んでいるんですよ
644困った時の名無しさん:2008/03/31(月) 18:03:47
>>633

わかりやすいクレしんの顔を貼るだけ。
わかりやすいのにこの出来栄えって(笑)
645困った時の名無しさん:2008/03/31(月) 21:24:44
>>633
まぁシャネルとかの後だとむしろ和むわ
646困った時の名無しさん:2008/03/31(月) 21:27:26
>>638

パイ生地のレシピだし別にアップルパイじゃなくてもいいんじゃね?
ちなみに下の方の参考にして生まれたレシピでほうれん草パイと出てる
647困った時の名無しさん:2008/04/01(火) 01:34:15
648困った時の名無しさん:2008/04/01(火) 01:35:26
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/260675/
2月1日のつくれぽw
お前それトイレから持って来ただろwww
649困った時の名無しさん:2008/04/01(火) 01:37:26
>>647
どこをどう型抜きしたんだよw
650困った時の名無しさん:2008/04/01(火) 03:35:38
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/535469/

これ、ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/428473/
そのまんま。
写真まで(;´Д`)
「南蛮漬け」で検索1位をパクるとは度胸あるなw
651困った時の名無しさん:2008/04/01(火) 03:57:49
>>650
えっ!
ナニコレ(゚Д゚)
652困った時の名無しさん:2008/04/01(火) 04:06:35
>>647
目がかすんでよく見えない
653困った時の名無しさん:2008/04/01(火) 04:42:27
>>650
レシピ載せる所をマイフォルダと間違ってる?
指摘されても無視してるしクク使ってないのかもね。
通報してあぼんだな。
654困った時の名無しさん:2008/04/01(火) 04:44:48
>>650
生い立ちが
>おいしそうだったから?
>おいしそうだったから?
>おいしそうだったから?


?って確信犯だろ!
655困った時の名無しさん:2008/04/01(火) 07:38:48
>>647
トップ文字化けするんだが…
656困った時の名無しさん:2008/04/01(火) 10:22:49
657困った時の名無しさん:2008/04/01(火) 10:57:48
>>656ガイシュツ。
658困った時の名無しさん:2008/04/01(火) 11:27:23
>>650

上の人がパクってるんだよね?
659困った時の名無しさん:2008/04/01(火) 11:28:09
>>656

ついこないだ散々盛り上がったよ〜
660困った時の名無しさん:2008/04/01(火) 12:12:30
サゲ忘れごめーん!
661困った時の名無しさん:2008/04/01(火) 12:44:45
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/527955/

見た目がアレすぎる
662困った時の名無しさん:2008/04/01(火) 13:50:00
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/?uid=807917
こいつは句読点を知らないようだな
663困った時の名無しさん:2008/04/01(火) 14:08:09
>>662
もしかして外人さんかな。
ちょっとカタコトっぽくない? …って、違ったら相当失礼だよね。
664困った時の名無しさん:2008/04/01(火) 14:42:06
>>663
失礼って今さらw
665ひゅう:2008/04/01(火) 18:39:23
666困った時の名無しさん:2008/04/01(火) 19:18:39
スレ違いなうえにageちゃってるよー
667困った時の名無しさん:2008/04/01(火) 19:51:37
>>634
レシピじゃないのをレシピに載せるのってまだ問題ないんだっけ?
ちょっと前に問題になってなかったっけ?
>>662
その人のシフォンすげぇw
「うまみたっぷり日本海」ってネーミングにもワロタ
歳いってネットやってるおばさんってこんな感じの文体の人多いけど
子供4才だったらそんなに年でもないだろうし…触っちゃいけない人なのかしらん
668困った時の名無しさん:2008/04/01(火) 20:08:03
うまみたっぷり日本海ってすげーネーミングセンス。

>ハンバーグのコーンスープに飽きて
>魚にホワイトソースをかけるような洋風のときに是非

まずハンバーグのコーンスープって何だよ
669困った時の名無しさん:2008/04/01(火) 20:18:01
>>662
トップのあいさつ読むと一生懸命そうじゃないの。
オババのくせに顔文字満載とか気持ち悪い小文字使いよりはマシかも。
670困った時の名無しさん:2008/04/01(火) 23:05:44
ttp://cookpad.com/taka/recipe/231067/
目も当てられない。
671困った時の名無しさん:2008/04/01(火) 23:21:03
>>670
この人のレシピ全部恐い><
(でも犬はワロタ)
トッピ系のホンモノさんのような臭いがする
672困った時の名無しさん:2008/04/01(火) 23:27:40
>>670
頭とか手先とか、色々不器用なんだろな。
673困った時の名無しさん:2008/04/01(火) 23:42:46
>>670
デジャブ
674困った時の名無しさん:2008/04/01(火) 23:58:16
>>670

もうなんかすごい色んな意味でワラタ
675困った時の名無しさん:2008/04/01(火) 23:59:50
>>670
『図を考える』の時点で犬ではない・・・
他のレシピの虫パンが・・・
676困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 00:12:21
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/523394/

ちょっww
つくれぽもいるしww
677困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 00:18:19
>>676
SUGEEEEEE!!
自分なら絶対しないけど
SUGEEEEEEEEEEEE!
678困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 00:28:03
>>676
ちょっと感動すら覚えた
手間かかってるなあ
679困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 00:30:59
http://cookpad.com/ami/recipe/349865/

ばっ、薔薇!?    
680困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 00:32:30
>>676 すごい!こういうの作ってあげたいなあ。独り者だが。

前に出てた人のこれ、苺が笑ってる。言葉不思議だけど良い人ぽい。
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/542316/
681困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 00:44:51
>>676
こんなの作ってくれるお母さんウラヤマシス(ノД`)
我が家は毎日菓子パン1コだったお(´・ω・`)ショボーン

自分の子供にはこんなの作ってあげたい!
小梨だが
682困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 01:29:16
>>676
どうやって弁当の蓋閉めたんだ…
蓋閉めたところでお昼にはランドセルの蓋くっついて開かなくなってるよ
>>681
笑ってる苺は普通にあるね 「ケーキを食べさせたくない年頃」てのがよく分からないけど
幼児だったらゼリーも量に気をつけないとね 蕁麻疹出たりするから
683困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 01:58:04
>679
薔薇じゃないよなw
断じて薔薇じゃないよなw
684困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 02:15:58
ケロンはいつも
彼が〜彼が〜
ウザイので見たくない。
きもい。
685困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 02:36:35
落ち毛論コンテスト常連なのにもかかわらず
ノミネート賞に選ばれたレシピに載ってる名前間違えられててわろた。
686困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 02:44:40
けろん、ハナマル出て大興奮してたイメージ
大騒ぎ。
確かに彼々うるさいね。
687困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 03:01:39
>>685の名前間違えてるのは納豆のタレレシピですす
688困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 04:41:39
既出だったらすまないが…
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/336711/
まん毛に見えてつくレポがカオス
689困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 04:46:35
あああああ
もうξにしか見えないwww
690困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 06:03:27
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/354696/

先ほどのまん毛のアレンジ
やっぱりつくれぽカオスw
691困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 07:11:04
味は美味しそうなんだけどなぁ…
さきに白身に混ぜちゃえばいけるかな??
692困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 08:47:29
細かく刻んだらいけそうだね。
長いのがうねってると寄生虫にも、、
693困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 10:58:59
ttp://blog.livedoor.jp/slovenlyzone/archives/51306986.html

ほぼ毎日、COOKPADを見ている。
主に、会社でPM6時を過ぎてから。
休みの日も結構見てる。

簡単にできそうなものを主に見ているけど、
たまに「こんなん掲載すんの!?」と驚くようなものがある。
GREATなのと、POORなやつ。

POORとか言ったら失礼なんだけど。
目玉焼きにクレイジーソルトかけたくらいで
「超ぉぃしぃ!リピ決定♪」なんて喜んでる連中がいるかと思えば、
プロ並の工程と材料を駆使して時間と手間をかけてパンとかを焼いて
「○○の香草を使うと全粒紛の配合率が変わってきますね」
なんてアナタ本当にただの主婦?みたいな人まで居る。



で、その中で思うのが。
材料とか道具を略して表現する人が多くて、イラッとくるんです。
(今までのフリが全く意味ないけど)

「クリチ」「クレソル」「HB」「フープロ」「レンチン」…
何のことかわかりますか?
それぞれ、
「クリームチーズ」「クレイジーソルト」「ホームベーカリー」
「フードプロセッサー」「レンジでチンする」
の意。
694困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 11:30:19
その後の文章が激しく厨ニ病くさいw
695困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 11:41:36
世の中の主婦層を見下してるんだな…じゃなきゃこんなこと考えない
そんなに普通がいやなら戦地でボランティア活動でもしてこいっつの
696困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 12:34:35
まぁまぁ落ち着いて。
きっと、「大多数」「その他大勢」「そこらのオバサン」、ではない超御立派な奥様にでもなるんでしょう。羨ましいですわ。
697困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 13:24:24
COOKPADを利用してるのは多分大多数が主婦じゃないかと思うけど、考えてみればインターネットを使ってレシピ探そうなんていう人はよっぽどの料理下手か、暇人かどっちかじゃないかと…思ったりして。

でもそれで、ゾッとした。私も主婦になったらこんな風に誰かに「よっぽど暇人」などと思われるのかと。
嫁に行ったりしたら姑などに。
ましてやインターネット好きで、料理もまあまあするし、上手くできたらブログに写真載せたりして
698困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 13:33:51
ここの主婦のファビョりっぷりにワロタ。
699困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 15:06:58
いや、これネット使ってレシピ探さない人なら普通に
>>693だと思うけど。
700困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 15:10:32
くりち、くれそる、HB、ふーぷろ、れんちん
全てわかります。そこらのおばさんです。
でも、電器屋行って
HB15000円!って普通にポップあるけどな。
701困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 16:04:03
ギョニソー、グレフル、オイマヨなんかもあるね

個人的に
うまうま、ふわとろ、ほわんほわん等の表現の方が
気持ち悪い

最強は、はぅぅぅぅんだけど
702困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 16:17:20
フーン・・・って上から流して読んでたら、>>701殿の最終行に吹いた。
なんか知らんけどありがとな。
703困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 16:20:11
>>693の大部分には共感できるが、ネットでレシピを探す人より
ブログやってる人のほうが暇人的な印象は高い。
704困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 16:35:49
ていうかレシピでもないしおもしろいわけでもないし・・・
大型新人が少なくてヒマなのはわかるがw
705困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 18:41:42
706困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 19:22:55
>>690
マヨネーズの量がぱねぇ・・・
707困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 19:57:49
>>705
せめて皿に移して撮れば、焼き上がりの惨状を隠蔽できるのに・・・。
708困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 21:27:41
709困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 21:44:27
>>708
似てると思うけど・・・だめなの?
710困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 21:45:50
>>709
似てる???
711困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 22:02:39
712困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 22:39:42


>>711
材料:やる気

…ってワリには、ここまでやる気のない弁当もなかなか見ない。
713困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 23:33:19
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/518644/

既出だったらごめん
714困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 23:40:14
>>713
プロフィール
>料理が下手で悩んでます。
>主人にはいつもけなされて食べて貰えません。
>何とかしたいんですが・・・

なんでまともなもの作れないのにレシピUPするのか。
715困った時の名無しさん:2008/04/03(木) 00:18:46
>>713
どうコメントしていいか分からない・・・。
716困った時の名無しさん:2008/04/03(木) 02:38:12
>>713
画像の破壊力抜群ww
そりゃ旦那も怒るよー。
で、子持ちなのか…うう。これはきついですな…
レシピアップはまずいけど、お料理教室とか通ってなんとかなればいいけどなー。
小さい子供がいるから教室なんていけない、となるんだろうか。
最近の核家族の問題には、嫁が料理作れない、ってのもあるかもしれないね…
717困った時の名無しさん:2008/04/03(木) 02:39:54
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/447883/

こんなんしていいのか…?
個人的には何か嫌だ。
718困った時の名無しさん:2008/04/03(木) 02:41:12
料理が下手っていうか、味覚障害なんじゃね?
他のレシピも変だし。
719困った時の名無しさん:2008/04/03(木) 02:47:44
>>717
これってぶぶくんのを
アルミホイル→ラップ
にかえただけなんじゃ?
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/310342/
720困った時の名無しさん:2008/04/03(木) 03:04:34
>>713
なんでこんな味覚になっちゃったの?子供時代に一体何があったのかねー。旦那さん気の毒だ…
721困った時の名無しさん:2008/04/03(木) 03:35:52
>>717
普通にやるぞそれ。
722困った時の名無しさん:2008/04/03(木) 07:36:09
>>714
旦那はメシマズスレの住人決定
723困った時の名無しさん:2008/04/03(木) 08:10:12
>>717
NGだと思う。
塩化ビニールラップならもちろん問題。
加熱してダイオキシンが発生しないラップだとしても、疑問を感じる…
というか、これって一部で支持されてる料理法なんよね…
忙しい人向けや退職した男の人向けの料理教室とかで教えられてる。
場合によってはビニール袋だったりするけど、やっぱどうかと思う。
適当な大きさの陶器や耐熱ガラスの器に入れて、同じ素材の小皿で蓋をしてやれば
無問題なのにね。

ああ、そういえばこないだ、妊娠中なのに牛乳パックケーキ作ってる香具師いたなあorz
724困った時の名無しさん:2008/04/03(木) 13:25:58
>>723
妊婦+牛乳パックがいくないの?
725困った時の名無しさん:2008/04/03(木) 13:35:08
牛乳パックに何も敷かず、そのまま使ってるなら問題だ罠。
環境ホルモンの胎児への影響で、女男・男女や男ならチンチン、
女なら子供の子宮異常の可能性が・・・
726困った時の名無しさん:2008/04/03(木) 14:07:37
チンチンw
もっとオブラートにつつめw
727困った時の名無しさん:2008/04/03(木) 14:16:33
真面目な話題なのに不覚にもワロタ
728困った時の名無しさん:2008/04/03(木) 14:18:20
>>726
オブラートに包んだチソチソがお好き?
729困った時の名無しさん:2008/04/03(木) 14:19:21
730困った時の名無しさん:2008/04/03(木) 16:17:31
>>726
ホーケーホーケーw
731困った時の名無しさん:2008/04/03(木) 16:52:53
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/323074/

つくれぽ・・・なんかきたねぇ・・・
732困った時の名無しさん:2008/04/03(木) 16:54:30
色によってはガリみたいだねw
でもまぁそんな酷くもない・・・
733困った時の名無しさん:2008/04/03(木) 17:14:03
>>713は釣りだと思うけど…
上の方のブログの反応とか、ここの住民のククメン率増えたっぽいねw
734困った時の名無しさん:2008/04/03(木) 22:20:34
でもヨーグルトを甘くして食べるのは日本人だけらしいね。
元祖ヨーグルトの使用法は塩分のある料理に使うから
>713もありなんだろうな。
ヨーグルトの国の女性と結婚したら、毎朝ヨーグルトに
塩入れたり味噌汁に入れたりするって言うし。
735困った時の名無しさん:2008/04/04(金) 00:18:01
736困った時の名無しさん:2008/04/04(金) 00:37:27
ようかんなら俺の隣りで寝てるよ
737困った時の名無しさん:2008/04/04(金) 01:06:02
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/535229/
トーストつながり・・・
738困った時の名無しさん:2008/04/04(金) 04:55:21
>>735
特にどこも問題ないと思うけど…
ようかんは四角いものだと思ってるのか?
竹皮で包んで、こんな風に蒸し上げるようかんって割とよくあるけどな。
わざわざ型を使わずに、抗菌性のある竹皮を使って
家庭で作るアイデアは買い。
739困った時の名無しさん:2008/04/04(金) 04:58:24
>>734
欧米のスーパーにはフルーツの混ざった甘いヨーグルトがいっぱい売ってる。
何も甘いヨーグルトをおやつ代わりに食べるのは日本人だけじゃないよ
740困った時の名無しさん:2008/04/04(金) 05:23:20
>>737
食パンの上にすんげー量のマーガリン、更にあんこと餅を乗せるのか・・・
1食で1日分のカロリー摂取できるな
741困った時の名無しさん:2008/04/04(金) 08:21:54
>>735
うまそうじゃないか。こういうばあちゃんが作ったようなおやつ好きだw
742困った時の名無しさん:2008/04/04(金) 13:10:49
北海道の函館にあるハンバーガー屋に
昔「あんバタバーガー」ってあったのだけど
学生時代好きでよく食ってた事を思い出した

カリカリに焼いた白ゴマたっぷりバンズに
アンコと角切りバターのみが挟まってる物体

ソッコー消えたメヌーだったけど美味かった
おはぎもそんな感じなのだろうか・・・
743困った時の名無しさん:2008/04/04(金) 13:16:01
嬉しくないよ・・・。悪趣味。                                              http://cookpad.com/mykitchen/recipe/496249/
744困った時の名無しさん:2008/04/04(金) 13:17:43
>>741
ロムるといいと思うよ
745困った時の名無しさん:2008/04/04(金) 13:23:42
>>743
子供は喜びそうだけどな〜。
女児はこういうの好きだし。
男の子でもケーキの上にポケモンの食玩並べたりすると大喜びだよw
悪趣味とは思わないけど、嫌な人は嫌だろうな。

個人的にはバービーよりリカちゃんの方が好きだなw
746困った時の名無しさん:2008/04/04(金) 13:31:58
>>743
がいしゅつ。改行汁
747744:2008/04/04(金) 13:46:15
アンカミススマソ
×>>741
>>743

葉ボタン食いに逝ってくる
748困った時の名無しさん:2008/04/04(金) 13:59:10
>>740
でもウマそー。マーガリンをバターに変えたらもっとうまそう
ええピザですよそうですよorz
749困った時の名無しさん:2008/04/04(金) 14:37:09
レシピではないが
ttp://cookpad.com/pr/contest/index.cfm?id=152
納豆+オリーブオイル+塩こしょう
クックパットstaffの食べた感想
納豆がおしゃれなイタリアンに変身!

オリーブオイルがおしゃれって、、、
750困った時の名無しさん:2008/04/04(金) 16:25:13
>>749
40過ぎた人の考え方でワロスwwwww
751困った時の名無しさん:2008/04/04(金) 16:31:40
スタッフがああだと使う人も(ry
752困った時の名無しさん:2008/04/04(金) 17:28:19
名古屋だとあんバターのパンって普通じゃないの?
TVでやってた
753困った時の名無しさん:2008/04/04(金) 18:04:55
そうなんだ。名古屋ってすべてが独特だなw
754740:2008/04/04(金) 18:06:37
あんことパンとバター(マーガリン)の組み合わせは普通だけど、餅とパンってのがどうも。
アンパンをおかずに飯食う、みたいな感覚じゃね?
755困った時の名無しさん:2008/04/04(金) 18:11:42
餅ならまだいける、気もする…。
でも、おはぎって飯粒残ってるわけだからなぁ。
つらいわ。
756困った時の名無しさん:2008/04/04(金) 18:33:21
ウエンディーズに去年あたり普通にあんこバターバーガーがあったはず。
757困った時の名無しさん:2008/04/04(金) 20:19:26
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/486226/

もはや餅(´゚艸゚)、;'.・、;'.・ブッ!!

↓既出だっけ?
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/377408/
758困った時の名無しさん:2008/04/04(金) 20:22:08
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/371243/

ちょっwwジャリジャリぢゃん(笑)
759困った時の名無しさん:2008/04/04(金) 20:28:53
>>749
その食べ方オサレじゃなく●が出る!の方で見たw
>>757>>758
間違いなく家族の寿命縮めとるww
760困った時の名無しさん:2008/04/04(金) 20:35:10
>>758
・・・・・・・・・・・(´・ω・`)
761困った時の名無しさん:2008/04/04(金) 20:56:56
762困った時の名無しさん:2008/04/04(金) 20:58:27
>>758
うちのばーちゃんもそれ好きだった。けどマーガリンに馴染む程度にしか乗せてなかった・・・。
てかこの方のつくれぽが見事にアレで固められてて素敵。
763困った時の名無しさん:2008/04/04(金) 21:03:09
764困った時の名無しさん:2008/04/04(金) 21:11:16
>>761 >>763
散々既出
>>761も聞く位なら見てみなよ
このスレだよ。
765困った時の名無しさん:2008/04/04(金) 21:16:07
昔、食パンにマーガリンと砂糖がぬられてる「王将」っていう名の菓子パンがあった。
よくおやつに出されたけど、苦手だった…
766困った時の名無しさん:2008/04/04(金) 21:44:58
>>758
モッサモサじゃないかw
767困った時の名無しさん:2008/04/04(金) 22:18:10
激亀な話題でゴメ。>>701の はぅぅぅん のレシピを見つけて嬉しくなった

けど、なんかかゆい…('A`) はぅぅぅんて…
768困った時の名無しさん:2008/04/04(金) 23:04:52
キャラ弁見てて思うんだけど
冷たいチーズとご飯って合うの?
769困った時の名無しさん:2008/04/04(金) 23:54:43
>>757
その顔文字キモい
艸が特にキモいので半年ROMってから書き込んでくれ

>>767
お前ここは初めてか?力抜けよ
で、こっち池↓
【馴れ合い5】COOKPAD【レシピ&メンバー】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1200217254/l50
770困った時の名無しさん:2008/04/05(土) 00:09:00
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

こっちならオケ?
771困った時の名無しさん:2008/04/05(土) 01:17:44
いんじゃねw
772困った時の名無しさん:2008/04/05(土) 01:21:44
>>768
ご飯も冷たいから別に違和感無いと思うが。
773困った時の名無しさん:2008/04/05(土) 16:41:10
774困った時の名無しさん:2008/04/05(土) 17:42:55
775困った時の名無しさん:2008/04/05(土) 18:20:42
>>773
すごく80年代風味ww
776困った時の名無しさん:2008/04/05(土) 18:22:54
>>773
粘土入れて押すと髪が生えるオモチャを思い出した。
777困った時の名無しさん:2008/04/05(土) 19:54:03
778困った時の名無しさん:2008/04/05(土) 20:03:05
↑完全に狂ってるな
人間性そのものが
779困った時の名無しさん:2008/04/05(土) 20:12:24
>>777
35歳独身で入社して1年未満で準社員
誤字脱字変換ミスだらけの日記
ある意味、気になる存在+:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:+゜
780困った時の名無しさん:2008/04/05(土) 20:21:44
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/535511/
なんかつくれぽが卑猥に見えまして
781困った時の名無しさん:2008/04/05(土) 20:41:22
ククメンじゃないので自分のレシピごとのページビューなんかが分かるように
なってるなんて>>777の日記見るまで知らねかったw
すげーな。必死なやつ出るわけだ。
782困った時の名無しさん:2008/04/05(土) 20:54:49
783困った時の名無しさん:2008/04/05(土) 22:29:09
>>782
ふいたーっ!
784困った時の名無しさん:2008/04/05(土) 23:14:12
785困った時の名無しさん:2008/04/05(土) 23:18:07
>>784
何このケーキ型SUGEEEEEEEE!!!!!!!!!
786困った時の名無しさん:2008/04/05(土) 23:22:13
>>785
ソノマとかノルディックウェアとかマトファーとかのキーワードでググってみ?
いろいろとあるよ。
787困った時の名無しさん:2008/04/05(土) 23:23:31
牛ひき肉 400g(飼主用含)
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/544902/
788困った時の名無しさん:2008/04/05(土) 23:43:05
789困った時の名無しさん:2008/04/06(日) 00:04:52
>>784
ttp://www.okashinomori.com/sweet/nordic-ware/178/57737.html
同じ型で焼き上がりがずいぶん違うな
790困った時の名無しさん:2008/04/06(日) 00:06:10
そういや、昔(20年以上前)実家で犬飼ってたけど、
その当時って田舎なせいもあるけど今みたいに
ドッグフードじゃなく、ご飯に人間の夕食の残り+
味噌汁だったな。
たまに肉屋で安くホルモン大量に買って来て
大鍋で煮て、薄く味付けしたのを犬用に、シッカリ
味付けして人間様の夕食にしたっけw
肉が大量のご飯に犬は大喜びだったな。
んで、その大量の薄味ホルモンを冷蔵&冷凍して
暫くは犬のご飯になってた。
なんせ10キロ・20キロ単位で買って来てたから。
懐かしいな〜。
791困った時の名無しさん:2008/04/06(日) 00:10:08
>>789
いくらノンスティックの型でも、複雑な彫りがあるものにはPAMを使うのが基本だと思う。
792困った時の名無しさん:2008/04/06(日) 00:31:29
>>791
だな
793困った時の名無しさん:2008/04/06(日) 00:36:22
レシピ主、もしかして型離れが良いのはレシピのせい・・・ってこと言ってる?そんなもんなの?
794困った時の名無しさん:2008/04/06(日) 00:41:45
>>793
油分を使ってないレシピより油分有りの方が確かに型離れは良いけど、
このレシピの場合は…
795困った時の名無しさん:2008/04/06(日) 01:21:09
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/457483/

微妙って言葉がぴったり
796困った時の名無しさん:2008/04/06(日) 12:09:08
>>795
なんともいえないチープな感じが好きだけどなあ
797困った時の名無しさん:2008/04/06(日) 12:31:29
別に普通だな。
798困った時の名無しさん:2008/04/06(日) 14:25:27
こういうの私怨感じる>>795
799困った時の名無しさん:2008/04/06(日) 17:12:56
んなあほな。
レシピ主とリアルな知り合いでも無い限り私怨なんぞあるもんかね?
800困った時の名無しさん:2008/04/06(日) 19:02:34
>>791
基本なんだけど、何も塗ってなくてもマジびっくりするくらいつるっと取れない?w
801困った時の名無しさん:2008/04/06(日) 19:45:05
>>800
生地と型の種類によると思うよ。
失敗したら悲しいしたったのひと手間だけだから、俺は使う。
802困った時の名無しさん:2008/04/06(日) 20:35:15
>>780
全部巻いちゃえばヒワイじゃないのにねw
803困った時の名無しさん:2008/04/06(日) 20:37:20
>>795
ふつうに可愛いーと思った
たぶん今度やるww
804困った時の名無しさん:2008/04/06(日) 21:59:04
>>795
普通って言葉がぴったり
なにが気に障ったんだ。
805困った時の名無しさん:2008/04/06(日) 22:10:22
>>795
もし自分の弁当にこれ入ってたら「何これ?」って思うかも。
806困った時の名無しさん:2008/04/06(日) 22:47:35
私怨が大げさなら嫉妬かw
807困った時の名無しさん:2008/04/06(日) 23:03:08
旦那さんが警察官なので作ってみました。

ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/502129/
808困った時の名無しさん:2008/04/06(日) 23:10:30
>>807
かわいいじゃん
809困った時の名無しさん:2008/04/06(日) 23:14:13
>>807
普通に可愛いね
810困った時の名無しさん:2008/04/06(日) 23:18:54
おかずショボいな
レシピとしてうpするならもうちょっとおかず張り切るとか車輪のゆで卵を綺麗に乗せるとか
頑張れないものか。
ブログに載せたりもしない、普段の弁当ならこの程度で十分だろうけど、こういう適当なのを
嬉々としてレシピうpしてるのを見るとイライラする。
811困った時の名無しさん:2008/04/06(日) 23:39:29
>>807
可愛いし別にイライラまでせんでいいじゃんと思うが、
成人男性用にしては量が少なくないか?という心配は無きにしも非ず。
812困った時の名無しさん:2008/04/06(日) 23:41:15
>>810
わからんでもない
小学生の娘が一生懸命作ったって感じだな
813困った時の名無しさん:2008/04/06(日) 23:49:29
だがこのユルさは嫌いではない
814困った時の名無しさん:2008/04/06(日) 23:50:55
>>813
同意
815困った時の名無しさん:2008/04/06(日) 23:58:33
513067
マヨネーズ…
816困った時の名無しさん:2008/04/07(月) 00:07:04
>>815
申し訳ないが、ガイシュツだと思う
817困った時の名無しさん:2008/04/07(月) 00:10:48
>>816
スマン…
818困った時の名無しさん:2008/04/07(月) 00:12:24
>>807メタポリス弁当(笑)野菜一切無し。
819困った時の名無しさん:2008/04/07(月) 00:37:43
>>818
どう見ても野菜入ってるんだが
820困った時の名無しさん:2008/04/07(月) 00:38:34
>>648
なにこれすごい汚い!
どこをどうしたらこんな色になっちゃうんだ・・・
821困った時の名無しさん:2008/04/07(月) 00:39:07
>>807=>>810=>>818=私怨?
822困った時の名無しさん:2008/04/07(月) 00:52:53
>>815
ちょっとしたミルクレープと思えば…いや、だめだ
823困った時の名無しさん:2008/04/07(月) 00:58:11
>>648
やめてー!w ホントに想像したorz
824困った時の名無しさん:2008/04/07(月) 01:00:34
提案なんだけど…
レシピIDじゃなくて、アド貼り推進なんてダメかな?
IDだけだと面倒じゃない?
825困った時の名無しさん:2008/04/07(月) 09:02:22
826困った時の名無しさん:2008/04/07(月) 13:57:33
>>825
ククパドは投稿順にナンバーが振られるんじゃないのか?
登校日を見てもいいけど。
1つ目は2003/4/26、2つ目は2007/1/24、3つ目の掲載は1996/6/23〜29。
火を見るよりも明らか。
827困った時の名無しさん:2008/04/07(月) 13:58:11
登校してどーすんだorz
828困った時の名無しさん:2008/04/07(月) 14:53:03
ククパド小学校w
829困った時の名無しさん:2008/04/07(月) 15:00:40
甘食オリジナルで作るとか
くに○んがさんくらい研究熱心じゃないと絶対できねえw
830困った時の名無しさん:2008/04/07(月) 17:20:26
でも、くにまんがのロールケーキも最初はパクリじゃん。本人が言ってたよ。昔クックの中で
831困った時の名無しさん:2008/04/07(月) 18:13:33
どういうパクリか知らんけど、元になるレシピがあってそれを更に
試行錯誤して進化させてるならいいじゃん。
微妙に分量変えてオリジナル扱いは酷いけど。
832困った時の名無しさん:2008/04/07(月) 21:55:01
ttp://vividyukko.exblog.jp/2499496
これ。くにまんがが元にしたやつ。

ロールケーキスレではちょっと「自分が!自分が!」で
しつこかったけどw
833困った時の名無しさん:2008/04/07(月) 21:59:16
もういい加減スレちがいに
気づいてほしいんだけど…
くにまんがなんて人知らないし。
ここ、おもしろスレだよ。
834困った時の名無しさん:2008/04/07(月) 22:14:23
>>833

ぢゃあ、何か載せなよ
835困った時の名無しさん:2008/04/08(火) 00:38:22
836困った時の名無しさん:2008/04/08(火) 04:00:19
>>835
イラストwwww
もっかいグレープフルーツ買って作り直せよwww
837困った時の名無しさん:2008/04/08(火) 09:14:57
ヘタウマで好きかもw
838困った時の名無しさん:2008/04/08(火) 12:55:13
>>835
ユルイラストいいね。
わかりやすい。
839困った時の名無しさん:2008/04/08(火) 19:57:39
この手はイラストの方が分かりやすってのはあるよな。
本物だと光の加減で見辛くてどこ切ってるの?って
なるからさ。
グレープフルーツみたいに全部黄色と白だけだと
余計に境目とか見えにくいもんね。
840困った時の名無しさん:2008/04/08(火) 23:35:50
じゃっくらんたんいいじゃないか!
グレープフルーツのイラスト和んだ
841困った時の名無しさん:2008/04/08(火) 23:43:05
豚義理スマソ

ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/536009/

スコーンに蓮根とめんつゆ。
ゾンビスコンって。。。
842困った時の名無しさん:2008/04/09(水) 00:13:19
843困った時の名無しさん:2008/04/09(水) 05:26:08
>>842
つくれぽブツブツ大量w
夢にでてきそうだ‥
844困った時の名無しさん:2008/04/09(水) 10:13:18
>>842
何か変に隙間があるとブツブツ感がキモイ
845困った時の名無しさん:2008/04/09(水) 12:59:25
846困った時の名無しさん:2008/04/09(水) 13:01:19
847困った時の名無しさん:2008/04/09(水) 14:24:53
>>846
なんかいいわ
848困った時の名無しさん:2008/04/09(水) 14:37:49
>>846
嫌いじゃないよw
849困った時の名無しさん:2008/04/09(水) 14:47:09
>>846
ダンナは喜んだのだろうか・・・?w
850困った時の名無しさん:2008/04/09(水) 14:57:20
>>849
とりあえずフタ開けた瞬間
「ちょwwおまww」ってなったと思う
851困った時の名無しさん:2008/04/09(水) 15:38:02
>>846
マチルダさんの脳みそ見えたからページ開いて閉じた
852困った時の名無しさん:2008/04/09(水) 18:18:38
>>846
ようじやのあぶらとり紙かと思ったわw

ttp://www.ne.jp/asahi/kuginukitei/japan.com/photo/meiten/youjiya.gif
853困った時の名無しさん:2008/04/09(水) 23:21:31
>>846
しりあがり寿チック
854困った時の名無しさん:2008/04/10(木) 08:47:06
>>846
黄桜wwカッパにしろw
855困った時の名無しさん:2008/04/10(木) 14:57:49
画像がないのが幸いと思ったのはこれが初めて
http://cookpad.com/shino/recipe/62135/

勇気がある人はつくれぽ求ム 自分では絶対嫌
856困った時の名無しさん:2008/04/10(木) 15:02:00
>>687 >>690 激ワロタ おもしろすぎ
857困った時の名無しさん:2008/04/10(木) 16:19:15
>>855
納豆嫌いの方は聞くだけで逃げてしまいそうなレシピですが
ほんとに美味しいんです!

↓コメ欄
納豆臭くはないのですが、私自身ニガテです
858困った時の名無しさん:2008/04/10(木) 20:37:48
ほんとうに、馬鹿なヤツって存在するんですね
859困った時の名無しさん:2008/04/10(木) 21:01:34
>>846
美人すぎてワロタw
860困った時の名無しさん:2008/04/10(木) 21:12:50
http://m.cookpad.com/recipe.cfm?rid=522514&row=302&l=k&kw=

納豆つながりで…

チャレンジャーあつまれぇ〜
861困った時の名無しさん:2008/04/10(木) 23:09:52
862困った時の名無しさん:2008/04/10(木) 23:30:47
>861
のど痛いとき大根飴作るけど、蜂蜜に浸った大根ってほとんどアップルパイのフィリングみたいな味だから
それなりにアポーな感じにはなると思う。
切干の日向臭さがちょいネックかもしれない。
863困った時の名無しさん:2008/04/10(木) 23:51:13
りんご→切り干しにしたらそんなに栄養増えるの?
味が変わらないだけならりんごでいいじゃん
864困った時の名無しさん:2008/04/11(金) 00:18:35
865困った時の名無しさん:2008/04/11(金) 00:43:53
>>864
食べにくそうだな。
つくれぽプリン全く溶けてないのにぱん焦げてるぞ。
866困った時の名無しさん:2008/04/11(金) 00:51:44
なんでも食パンの上に乗っけりゃいいってもんじゃねえぞ!
867困った時の名無しさん:2008/04/11(金) 10:47:46
トーストレシピいらね
868困った時の名無しさん:2008/04/11(金) 17:23:58
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/371243/

砂糖のせすぎ・・・
869困った時の名無しさん:2008/04/11(金) 17:29:53
>>868既出
>>758見ろ。先週出たばっか。
870困った時の名無しさん:2008/04/11(金) 17:34:10
>>868
美味しいのは分かるけどすごい量w
871困った時の名無しさん:2008/04/11(金) 23:38:35
最近、前スレどころか週もまたがないうちに既出ネタ持ってくる人増えたけど、
そういう人は検索って知らないの?
872困った時の名無しさん:2008/04/11(金) 23:54:09
873困った時の名無しさん:2008/04/12(土) 00:05:47
>>872
ええい!だれぞブラジャーを持てい!
874困った時の名無しさん:2008/04/12(土) 00:07:38
>872
結構うまそう、と思ってしまった
875困った時の名無しさん:2008/04/12(土) 00:18:20
ぶ、ブラジャーでございます!!

o-o
876困った時の名無しさん:2008/04/12(土) 00:21:39
    o-o、
    ('A`)  メガネメガネ
    ノ ノ)_
877困った時の名無しさん:2008/04/12(土) 00:24:39
ぶ、ブラジャーでございます!!

□-□
878困った時の名無しさん:2008/04/12(土) 00:28:30
つ -★-★-
879困った時の名無しさん:2008/04/12(土) 01:27:52
>>780 遅いけど、これはワロタ おもしろいw
880困った時の名無しさん:2008/04/12(土) 01:30:14
>>780
ほんとだ
何かじんわりくるなこれwww
881困った時の名無しさん:2008/04/12(土) 01:44:28
今見直したらホントじわじわくるw
先っぽの色とか皮のだぶつき具合が(ry
882困った時の名無しさん:2008/04/12(土) 02:52:36
明らかぽこたんじゃねーかwww
883困った時の名無しさん:2008/04/12(土) 03:42:55
かなまら祭りの屋台で売ろうぜコレwwww
884困った時の名無しさん:2008/04/12(土) 03:53:04
>>780
マラワロスwwww
885困った時の名無しさん:2008/04/12(土) 03:59:02
モニターから顔を遠ざけて見るとなかなか・・・
886困った時の名無しさん:2008/04/12(土) 04:11:18
887困った時の名無しさん:2008/04/12(土) 04:28:47
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/525698/
大好きなヤミーさんのレシピより^−^

大好きなら勝手に載せんな
888困った時の名無しさん:2008/04/12(土) 05:27:54
>>886 かゆくなる
889困った時の名無しさん:2008/04/12(土) 05:37:15
美味しそうに見えるけど実際「???????????」な悪寒
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/406288/
890困った時の名無しさん:2008/04/12(土) 09:23:22
>>889
絶対食べたくない。こういう味覚の人間とは一緒に暮らせない
891困った時の名無しさん:2008/04/12(土) 11:43:53
>>889
えびとかパイン入ってるからタイ風の味付けにすれば食えそう
892困った時の名無しさん:2008/04/12(土) 13:11:37
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/518715/
見た目もアレだしカロリーヤバそう
893困った時の名無しさん:2008/04/12(土) 16:32:47
>>872
コロコロポロン・・・ナツい
894困った時の名無しさん:2008/04/12(土) 18:40:14
517295
895困った時の名無しさん:2008/04/12(土) 22:05:04
ココアシフォン作ってて「片栗粉を振りかけて完成!」
自信満々で書いてた人、粉砂糖知らないんだろうなぁ。
896困った時の名無しさん:2008/04/12(土) 22:53:23
>>894
食費が月3000円てすごいね
897困った時の名無しさん:2008/04/13(日) 00:42:50
>>886
寒気がした
898困った時の名無しさん:2008/04/13(日) 01:24:16
既出ならすみません。
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/538195/
899困った時の名無しさん:2008/04/13(日) 01:29:08
庶民っぽいアフォガードのつもりかな
ふつうに食べればいいのにね
900困った時の名無しさん:2008/04/13(日) 01:58:45
>>898
文章が頭弱だから日記の写真友達に無断で載せてそう。
901困った時の名無しさん:2008/04/13(日) 02:38:47
>>865
ちょwww私的なんかかツボwww
簡単そうに見えて実はテクが必要なのか?
902困った時の名無しさん:2008/04/13(日) 10:02:45
ニンジンたっぷりケーキ☆レーズン入り

ピックアップ
カビが生えてるように見える・・・
903困った時の名無しさん:2008/04/13(日) 11:38:36
>>900
タイトルも文章も頭悪そうだし、
個人的には小文字がイラつきます。
904困った時の名無しさん:2008/04/13(日) 14:52:17
ズボラっていうかガサツ。
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/547088/
905困った時の名無しさん:2008/04/13(日) 15:03:07
>>904
自分も袋の上から切る
オレペに書いてあったよ
ちらばらないのでお勧めって
906困った時の名無しさん:2008/04/13(日) 15:11:34
私も袋の上から切る
袋から出してから切ったことない
生まれて初めてえのき調理する時から、何故か袋の上から切ってた
そういうもんだと思ってたよ
袋ごと洗うのは目から鱗だ
907困った時の名無しさん:2008/04/13(日) 15:22:08
>>904
自分も袋の上から切る。

油揚げも袋の上から押すようにして切る@伊東家
ひいちゃうと袋も切れるので、上から押すようにね。
包丁もまな板も手もベトベトにならず結構便利w
908困った時の名無しさん:2008/04/13(日) 16:16:54
袋ごと洗うのはなんか嫌だ。
つかレシピじゃない。
909困った時の名無しさん:2008/04/13(日) 16:19:09
みんな洗ってる?
きのこって洗わない。
えのきもおがくずとったりするだけ。
気になるときに軽く流す程度だけど…
910困った時の名無しさん:2008/04/13(日) 17:14:23
>>909
えのき、しめじ、まいたけ、しいたけ、洗ってないw
911困った時の名無しさん:2008/04/13(日) 17:23:34
きのこは洗わないでいいはずだ
912困った時の名無しさん:2008/04/13(日) 17:27:08
袋の上から切るのは基本ではなかったのか・・・?
もうずっとそうしていた。
しいたけは洗う。
屋外で作られたものだから。
屋内で作られてるキノコ類は洗わないな。
913困った時の名無しさん:2008/04/13(日) 17:36:05
ククパドまたアクセス過多かよあーあー
914困った時の名無しさん:2008/04/13(日) 17:53:15
袋の上から切っていたがある時切り口に袋の塗料みたいのがうっすら付いて以来やっていない
915困った時の名無しさん:2008/04/13(日) 18:25:47
きのこ類を袋の上から切るのは、飲食店でもやってるよ
えのきもしめじも袋ごとザクっと。
その袋ではさすがに洗わないけどw
916困った時の名無しさん:2008/04/13(日) 20:30:12
>>913
夕食の準備する時間にアクセスが集中するのかな?
917困った時の名無しさん:2008/04/13(日) 20:31:49
>>909
無菌室みたいな所で栽培されているから
洗わなくても、OKだと思う
918困った時の名無しさん:2008/04/13(日) 20:36:51
>>916
馬鹿>>1読め
919困った時の名無しさん:2008/04/13(日) 20:37:09
ガイシュツかもしれんが、レモン牛乳って検索したら、レモン牛乳オススメです的なレシピ?が出てきたぞwwお試しあれ
920困った時の名無しさん:2008/04/13(日) 21:05:29
サゲロ!
921困った時の名無しさん:2008/04/13(日) 21:40:20
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/86481/
この馬鹿?
ガイシュツじゃないとオモ
922困った時の名無しさん:2008/04/13(日) 22:41:31
>>921
読んで脱力したw
ちっと飲んでみたい気も
923困った時の名無しさん:2008/04/13(日) 23:20:29
NHKの料理番組でキノコは絶対洗ってはダメって言ってたよ
エノキも袋の上から切りましょうって言ってた
924困った時の名無しさん:2008/04/14(月) 00:10:30
>>887
ヤミーさんレシピ本出してるから著作権侵害では?
925困った時の名無しさん:2008/04/14(月) 00:48:41
>>887
ヤミーさん ブリトー でググったらその人のブログでできた
926困った時の名無しさん:2008/04/14(月) 03:19:43
>>898
この人、他のレシピ見ても脱力

仕事が仕事だから自宅で料理作るの、飽きちゃってめんどくさいのか?
と思ったら「見習い中の(ry」気分なのね。
927困った時の名無しさん:2008/04/14(月) 04:22:56
928困った時の名無しさん:2008/04/14(月) 09:20:44
929困った時の名無しさん:2008/04/14(月) 11:29:16
>>928
ブログとかでやればいいのにね…
930困った時の名無しさん:2008/04/14(月) 13:17:47
>>928

何で失敗を載せるんだろ…
931困った時の名無しさん:2008/04/14(月) 13:25:08
sage忘れごめん!
932困った時の名無しさん:2008/04/14(月) 14:26:03
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/413354/
みかさんのリッチ生地とまったく同じで話題入り‥
933困った時の名無しさん:2008/04/14(月) 14:35:15
>932
スポンジケーキ攻略の人じゃん
ケーキだけじゃなくパンまでパクリかい。
934困った時の名無しさん:2008/04/14(月) 16:48:05
昔NHKの20分で晩ご飯か何かで、
えのき袋ごと切って袋ごと洗ってる人見たよ。
名前は失念。
「きのこ類は洗わなくていいけど気になる人はこうやって軽くすすいでください」
と言ってた。
きのこ洗わない派なのでびっくりして覚えてる。
スレ違いだけどプロもやってたってことで。
935困った時の名無しさん:2008/04/14(月) 16:49:24
ゴメン上げちゃった…
936困った時の名無しさん:2008/04/14(月) 17:15:35
以上>>904が無知ってことで
えのきは終了でFA?
937困った時の名無しさん:2008/04/14(月) 20:53:32
FA
938困った時の名無しさん:2008/04/14(月) 22:03:41
きのこねた長すぎる
939困った時の名無しさん:2008/04/14(月) 22:12:06
>>904ちっとカワイソス 元気出せな
940困った時の名無しさん:2008/04/14(月) 22:42:50
馴れ合いだから叩きたかったんだろうな
941困った時の名無しさん:2008/04/14(月) 23:46:07
942困った時の名無しさん:2008/04/14(月) 23:51:32
>>941
てん の人気検索で 9位
とう の人気検索で 10位

どういう検索だよww
943困った時の名無しさん:2008/04/15(火) 01:46:24
944困った時の名無しさん:2008/04/15(火) 02:03:19
えのきのやつは他にもUPしてる人いたね
945困った時の名無しさん:2008/04/15(火) 04:10:54
>>943
なに?
946困った時の名無しさん:2008/04/15(火) 04:16:55
>>945 分量・手順 まるぱくり☆
ってこと?
947困った時の名無しさん:2008/04/15(火) 05:06:54
このクソ早朝にアクセス集中で見れないってどういうことだ
948困った時の名無しさん:2008/04/15(火) 07:59:48
すみませんが894誰か見れるようにしてください。携帯なんで…
949困った時の名無しさん:2008/04/15(火) 09:53:55
>>948
携帯だからって甘えんな




ククパのID検索に番号を入力すればおKだお
950困った時の名無しさん:2008/04/15(火) 13:06:18
>>949
アメとムチ加減が絶妙w
951困った時の名無しさん:2008/04/15(火) 14:45:56
あげてる奴にかまうの禁止
952困った時の名無しさん:2008/04/15(火) 21:22:20
>>943
ククパドに通報してみた。
953困った時の名無しさん
ウマスレwikiにも載ってたよね・・・