COOKPADのウマーなレシピを紹介しようpart16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1困った時の名無しさん
クックパッドの良レシピについて語りましょう。
煽り、荒しは完全スルーで。反応したら貴方も荒しかもですよ。

前スレ
COOKPADのウマーなレシピを紹介しようpart15
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1194083449/

関連スレは>>2

【レシピがなくなって見れない場合】
Googleで検索 → 検索結果の「キャッシュ」をクリックすると
見れる場合があります
★まずは自分で探してみよう!★
http://www.google.co.jp/

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||クックパッドの良レシピについて語りましょう。
 ||マズーレシピ、馴れ合いメンの愚痴は該当スレでどうぞ。
 ||多少の教え合いはいいですが、しつこいクレクレ厨はマナー違反です。
 ||まずは自分で探してみましょう。
 ||煽り、荒しは完全スルーで。反応したら貴方も荒しかもですよ。
 ||                               ∧_∧
 ||降臨にはご用心。                 \ ( ・ω・) キホン。
 ||転んでも泣かない!                 ⊂⊂  |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ


2困った時の名無しさん:2008/02/05(火) 19:59:06
『クク過去・関連スレッド』
http://www.geocities.jp/cookpadwatch/

【馴れ合い5】COOKPAD【レシピ&メンバー】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1200217254/
【COOKPAD】 発見!おもしろすぎるレシピ 5
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1200844048/
【本格的】COOKPAD お菓子2【主婦レベル】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1189604220/
COOKPAD で起こった問題の記録
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1134562208/

「菓子」のほうにマズー関係は誘導されてたが、板が「製菓・製パン」なので
スレチになるので、馴れ合いスレのほうがいいのかも。

まとめサイトできました。(暫定?)
ttp://enjoycook.web.fc2.com/
3困った時の名無しさん:2008/02/05(火) 20:16:30
スレ立てついでに一件投下。変わったものではないですが。
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/297573/
そのまま食べてよし。パスタソースによし。マカロニグラタンによし。ご飯に乗せてよし。ピザの具によし。
激辛に仕上げてウマーしてます。
4困った時の名無しさん:2008/02/05(火) 20:31:05
>>1
5困った時の名無しさん:2008/02/05(火) 20:56:43
>>1おつ
6困った時の名無しさん:2008/02/05(火) 21:07:36
>>1おつです。まとめサイト作ってくださった方もありがとうございます。
81774「シャルロット・フレーズ」
難しかったけど頑張った甲斐あり美味しかった。
この方のレシピいつも参考にしてます。

どなたか、ドーナツのオススメレシピはありますでしょうか?
170889これはつくれぽ多くて定番ぽいのかな…
384645これとかマーガリン使ってるけど…大丈夫なのか…
7困った時の名無しさん:2008/02/05(火) 21:39:36
ttp://cookpad.com/marin/recipe/103667/

濃い味好きな我が家の定番です。
多めに作って次の日の冷めたのも美味しい。
8困った時の名無しさん:2008/02/05(火) 22:42:54
いさお飯さんのにんにく鶏とアボカドの炒め物っておいしいの?
この人って結構人気だよね。
9困った時の名無しさん:2008/02/05(火) 22:56:21
ここは見てて統一感がなくて疲れる。
常に話題がループしてるし。

さっきまでまとめサイトってどうなんだろうって思ってたけど
そういうストレスなくすにはいいかもね。
10困った時の名無しさん:2008/02/05(火) 23:36:36
確かに、過去レスを見る事すらできない輩が大杉。
11困った時の名無しさん:2008/02/06(水) 01:05:14
>>8
うちでは不評でした。アボカド入れないほうがうまいと言われてしまった。
にんにくを焦がさないように炒めつつ鶏に火を通すのが、けっこう難しい。
12困った時の名無しさん:2008/02/06(水) 01:23:07
このスレで教えてもらってからうちの定番になったもの。

レシピID:226330 100年続いた味 “つき大根”〜ひいおばあちゃんのレシピ〜
レシピID:260704 スパイシーチキン
レシピID:386649 絶品☆ひき肉とマッシュポテトの重ね焼き
レシピID:103059 ザンギ名人直伝!ジューシーな肉汁で失敗なし!の「ザンギ(鶏の唐揚げ)」
レシピID:407602 照り焼きチキンステーキ
レシピID:143886 豚ひき肉のつくね風。

肉ばっかでワロタ
13困った時の名無しさん:2008/02/06(水) 01:30:41
>>8
うちの家族は、それ好き。
コッテリでベットリ、クドいんだけど、食べられちゃう。
同じ人のレシピでこれのカレー味のアレンジバージョンがあって、
そっちのほうが私は好きかな。282832
14困った時の名無しさん:2008/02/06(水) 03:12:40
>>12
自分もひき肉とマッシュポテトの重ね焼きに一票。
つき大根は普通だった。
15困った時の名無しさん:2008/02/06(水) 09:19:51
>>9>>10
別にいーじゃん答えてあげれば
なぜそんなにピリピリイライラしてんだい?
リラックスだよー
16困った時の名無しさん:2008/02/06(水) 09:20:13
私も、前スレ>>951さんと同じくフォルダに入れていて
昨日作ろうと見てみたらレシピ主さんが退会されたのか削除されていました。

サラダなのですが、サニーレタスときゅうりを和えて松の実と刻み海苔をトッピング。
ドレッシングはごま油・醤油・砂糖のみ…というものなのですが
掛けて混ぜた後野菜の水分で(´Д`)ウマーな味になり、家族全員気に入っていました。
そのドレッシングの配合を持っているか覚えている方がいれば教えて貰えないでしょうか?

タイトルには「焼肉」が入っていたような…うろ覚えなのですが。
ぐぐってみたのですが、キャッシュも残っていなかったようなのでお願いします。


17困った時の名無しさん:2008/02/06(水) 11:12:58
>>16
焼肉屋さんのサラダ
でぐぐって一番上にくるサイトのレシピではないでしょうか。
私もそのサラダが大好きでよく作っています。最初たれがどろっと
していてびびるんだけど、野菜の水分でいい感じになるんだよね。
18困った時の名無しさん:2008/02/06(水) 11:13:40
「焼肉屋さんのサラダ」でぐぐりなされ。
レシピ主ブログやってるから。
19困った時の名無しさん:2008/02/06(水) 11:14:52
カブッタ(´・ω・`)

ぐぐる時はしつこくやってると意外とヒットするよ。
ククに限ったらMSNや百度もオススメ。何故かあたりやすい。
20困った時の名無しさん:2008/02/06(水) 12:41:04
>>11>>13

賛否両論なんだね。
一度作ってみるよ。どうもありがと。

>>15

ご親切に。
21困った時の名無しさん:2008/02/06(水) 15:29:31
>>17-18
ほんっとにほんっとに有難うございますっっ!
昨日テケトーに作って、かなり濃い味になっちゃったんで助かりました。
早速ローカル保存しよう。

それだけでは何なので。
ID:327411 大根と鶏もも肉のこってり煮★圧力鍋使用
これ結構好きです。今、手羽元使って煮込み中。
22困った時の名無しさん:2008/02/06(水) 18:22:56
焼肉屋さんのサラダおいしいよね。
ただ松の実が中国製品ばっかなので、しばらく自粛……。
23困った時の名無しさん:2008/02/06(水) 18:33:02
サラダといえば既出だけど

居酒屋さんで教わった大根サラダ
ttp://cookpad.com/smr/recipe/84482/

大根じゃなくて薄くスライスした玉ねぎでやるとアホみたいに美味い。
24困った時の名無しさん:2008/02/06(水) 18:52:21
>>23
それ大根で何度かやったけど、絶賛されるほど自分は好みでは無かった。
玉ねぎ大好きだから玉ねぎでやってみるよ。

>>12のつき大根は旨かった。
25困った時の名無しさん:2008/02/06(水) 19:09:24
23ですが言い忘れ
あの分量でごま油大さじ2だと油の味が強すぎるので
減らした方がいいと思います。
自分はごま油かなり減らして小さじ1〜2で作ってる。
26困った時の名無しさん:2008/02/06(水) 19:23:29
>>25
参考になりますた。確かにごま油の味強すぎだったもんで。
27困った時の名無しさん:2008/02/06(水) 19:49:52
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/255110/

アジが安かったんで作ってみた
28困った時の名無しさん:2008/02/06(水) 20:24:10
>>6
揚げ物をすると油が余って困るので、ドーナツや揚げ物は作らないのですが
http://cookpad.com/maryrose/recipe/100318/
これは、美味しそうですが、どうでしょうか?
作ったことが無いですが、機会があれば作ってみたい。
29困った時の名無しさん:2008/02/06(水) 20:25:22
すみません、直リンとsage忘れです。
30困った時の名無しさん:2008/02/06(水) 21:15:48
>>28
アリガトン!回答誰からもなかったのでどうしようかと悩んでました。
上新粉を使うんですね。家にあるかなぁ…。
ありがとうございました。
31困った時の名無しさん:2008/02/06(水) 23:02:35
>>12
つき大根
ひき肉とマッシュポテトの重ね焼き
はリピしてる
32困った時の名無しさん:2008/02/06(水) 23:15:23
>>12
照り焼きチキンステーキ、なかった・・・(´;ω;`)ウッ…
どなたかレシピ持ってないですか?(´;ω;`)シクシク
33困った時の名無しさん:2008/02/06(水) 23:20:48
ちゃんとあるから落ち着いてID検索しろ。
34困った時の名無しさん:2008/02/06(水) 23:25:29
>>33
ありますた(´;ω;`)
ありがとう(´;ω;`)
35困った時の名無しさん:2008/02/07(木) 03:12:47
泣かないで 泣かないで
抱き寄せてしまうから・・・
36困った時の名無しさん:2008/02/07(木) 12:32:50
舘乙
37困った時の名無しさん:2008/02/07(木) 13:08:10
ttp://cookpad.com/wonwon/recipe/263943/
豚肉とチンゲン菜のにんにく塩炒め

凝った料理じゃないけど私は好きでリピってる。
塩と砂糖を減らして、舞茸を投入するとより旨い。
38困った時の名無しさん:2008/02/07(木) 16:33:30
>>30
もし、作るのであれば、感想を教えて欲しいです。
よろしくです。無理にとは言わないので。
39困った時の名無しさん:2008/02/07(木) 19:21:52
レシピID:316291 唐揚げよりおいしぃ鶏の照り焼き
レシピID:256263 ゆかりシソ風味♪のチキンサラダ

散々ガイシュツかもだけど、まとめサイトの中から作りました。
どっちも美味しかったー。
特に下の方、胸肉を沸騰したお湯で40分置いとくだけで
あんなに柔らかくなるとはー まだ料理しはじめたばかりなので目からうろこでした。

まとめサイトの中のひと頑張って下さい。
40困った時の名無しさん:2008/02/07(木) 20:52:06
忙しくてなかなか続きできず
申し訳ない
とりあえず少しまたレシピアップしました

思ったよりアップされてるレシピ多くて多くて自分なみだ目www
41困った時の名無しさん:2008/02/07(木) 20:53:53
あと、HPにメッセージくれた方ありがとう
がんばります
まとめサイト中の人ヨリ
4239:2008/02/07(木) 21:40:24
おぉー リアルタイムに中の人さんだ。お疲れ様です。
更新前のサイト別窓で開いてるので並べてみてマジ感激。
増えてる!

ちなみに、メニューリンクの下の「→ 」は中の人さんの感想ですか?
過去ログの作った人の意見かな?
43困った時の名無しさん:2008/02/08(金) 03:54:35
みなさん、来週バレンタインということもあり、
お勧めのチョコレートレシピを探しております。

どなたかご存知ないでしょうか。
44困った時の名無しさん:2008/02/08(金) 04:05:27
>>43
スレタイを読め
45困った時の名無しさん:2008/02/08(金) 08:16:07
>>39
私はその2つが一番リピしてるw
鶏の照り焼きはタレにおろしたニンニクと生姜を少し入れたら、ますますご飯が進む味になった。
チキンサラダは筍をささがきゴボウに代えてもおいしかったよ。
お湯で放置は楽でいいよねー。
46困った時の名無しさん:2008/02/08(金) 08:25:43
>>6
ココアッチよりも
ID:282831
のオールドファッションはおいしかったよ。
あまりククはあてにしないけど、これはちゃんとしてたwww
つくれぽも馴れ合いじゃなく、上手に出来てる人が多いし。
47困った時の名無しさん:2008/02/08(金) 09:33:11
ここで紹介されて完全に定番になったのは
316085 魔法の簡単大学芋
揚げて作ったのより美味しい
48困った時の名無しさん:2008/02/08(金) 15:55:43
レシピID:256263 ゆかりシソ風味♪のチキンサラダ
は私も別スレで紹介されたけど美味しいね、ゆかりの使い道
増えたし、とくに鶏が美味しい
サラダはそんな作らないけど、この鳥はバンバンジーやら
冷やし中華に乗せたりして夏は活躍している。
49困った時の名無しさん:2008/02/08(金) 20:08:31
http://pcpf.jp/samurai7243

このひとが解決済み
50困った時の名無しさん:2008/02/09(土) 00:37:43
携帯からだと見られないので(フレームブラウザが必要です、と出ます)
まとめサイトを見られる皆様がうらやましい。・゚・(ノД`)・゚・。

中の人さん
まとめサイト、ぜひとも見たいのです。
なんとかならないでしょうか?
51困った時の名無しさん:2008/02/09(土) 02:59:39
331708 えのきとキュウリの梅和え
ちょっとしたやつだけど、なんかすごいウマ。
2回目つくったとき梅なくていれなかったけど、
それでもウマかった。

196454 ピーマンチャンプルー
これ、ウマー。肉ナシでもいけるよ。
52困った時の名無しさん:2008/02/09(土) 08:32:56
>>50
パソコンから見ればいい
53困った時の名無しさん:2008/02/09(土) 09:57:11
携帯用まとめサイト自分で作りなよ
54困った時の名無しさん:2008/02/09(土) 13:10:32
>>50
忙しい中まとめ作ってくれてるのに
図々しいですよ。
55困った時の名無しさん:2008/02/09(土) 14:10:57
まとめサイトのもです。
とりあえず時間があいたのでけっこういっぱい更新できたはず!

>>50
んーそうなんですよねぇ。
でもまだPC版もままならない状況なので、ちょっと今は厳しいです・・・。
PC版をフレームじゃない仕様にしたらいいのかもしれませんが、
自分はフレーム使ったほうが見やすい気がするので。
余裕ができたら考えます。申し訳ない。
56困った時の名無しさん:2008/02/09(土) 14:11:31
あと、レシピアップしてくれるみなさま。
URLで書き込んでくれると中の人が物凄く助かる・・・かも・・・。
57困った時の名無しさん:2008/02/09(土) 14:15:23
>>55

あんまり勝手な要求真面目に受け取ってるとつらくなるよ
58困った時の名無しさん:2008/02/09(土) 14:28:26
>>55
おつかれさまです
ずいぶん以前に自分が推薦してそのあと忘れてたレシピみつけました
まとめサイトのおかげで思い出した!ありがとう。
59困った時の名無しさん:2008/02/09(土) 15:09:04
>>56
だよね
60困った時の名無しさん:2008/02/09(土) 16:24:39
>>55
自分じゃ何もしたくないけど見たいって言う自己中だから
気にしなくていいよ、此処に居る人大半はPCから見てるだろうし
できる範囲でいいんすよー
61困った時の名無しさん:2008/02/09(土) 16:28:05
寒天ダイエットしようかなと思ってるんですが、簡単・ローカロリーでおいしい
レシピ知ってる方いましたらお願いします。
62困った時の名無しさん:2008/02/09(土) 16:35:58
スレ違い 良いレシピ見つけたら報告まってます

でも寒天ダイエットは暖かくなってからの方がよいかも
ダイエット中は特に体冷やしちゃだめです
63困った時の名無しさん:2008/02/09(土) 18:52:55
おし。前スレ保管完了。

>>42さん見落としててレス遅くなってすみません。
「→ 」のところはスレ内で出てきた評判です。
キリがなくなるので悪評はかいてません。
むしろ「ウマーなレシピ」を紹介するサイトなので、悪評が多いレシピは載せませんが(笑

応援メッセージをくれた方々、ありがとう〜
64困った時の名無しさん:2008/02/09(土) 19:34:47
>>63
おつかれさまです。
65困った時の名無しさん:2008/02/09(土) 20:17:57
なんで最近 知ってる人教えてくださいとか
美味しいのどれですかって 自分で試さないで楽しようとする
カキコミが多いんだろう
66困った時の名無しさん:2008/02/09(土) 20:53:48
>>65
ウマーなレシピを私に紹介してくれるスレ、と脳内変換してるのかもw
67困った時の名無しさん:2008/02/09(土) 21:44:53
ウマーレシピ紹介したら“教えて!”もありだったよね?

今日↓作ってみた
(゚д゚)ウマー!なトリプルだしラーメン
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/354227/
家庭で簡単にこれだけ作れたら十分だと思った
美味しゅうございました

火曜日に集まりがあるのですが
キムチを使ったおかず(主食じゃなく主菜)あるいはスープを探してます
集まるのは男性(30〜60代)なので
男性受けするものがいいのですが・・・
お勧めがあったら教えて下さい
68困った時の名無しさん:2008/02/09(土) 23:01:14
>>67
>ウマーレシピ紹介したら“教えて!”もありだったよね?

どこから生まれたんだそのルールw
まぁいいや

おされにいきたいなら
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/488351/
は見栄えがよくて◎
これに豚肉入れると男どもは喜ぶ
というか男は豚肉入った料理つくっときゃ満足するw
69困った時の名無しさん:2008/02/09(土) 23:39:09
>>46
ありがとうございます!ここあっちも気になってたのですが
こちらを教えていただいて良かったです。感謝です。
70困った時の名無しさん:2008/02/10(日) 00:57:31
>>51
それ作ってみたらウマーでした。上のほう。
でも、梅なしの梅和えってのは、どうなの?
71困った時の名無しさん:2008/02/10(日) 12:18:00
>>68
教えてくれって言うならまずウマーレシピ紹介してからにしろ
って前スレだったか前々スレだったかであったよ

ただクレクレ言ってんじゃないからいいじゃない
72困った時の名無しさん:2008/02/10(日) 13:32:14
>>71
別にだめって言ってないし>>68は教えてるじゃん
むしろそれにお礼がないほうがどうかと思う
教えてもらったら気に入る気に入らないにかかわらず御礼を言うのはマナーだと思う
73困った時の名無しさん:2008/02/10(日) 13:32:59
即レスできる人だけじゃないんだしそれはせっかちだ・・・
74困った時の名無しさん:2008/02/10(日) 15:33:01
>>72
世の中には土日祭日に働いている人もいるのだよ
75困った時の名無しさん:2008/02/10(日) 15:44:30
>>68=>>71のつもりで書いたんじゃないかな
76困った時の名無しさん:2008/02/10(日) 15:47:29
訂正→>>67=>>71
77困った時の名無しさん:2008/02/10(日) 15:48:41
まぁおちつけ、でも教えたからいいんでしょ教えて!もちょっとあれだ

できたら例えば今回だといくつかキムチのレシピ持ってきて
オススメ、もしくはイマイチだったのありますかでもいいんじゃないかな
写真と内容である程度は絞り込めるっしょ?

でもまぁここは作って美味い!(゚Д゚)をメインで頼むよ
最近質問だけっての多すぎだし
78困った時の名無しさん:2008/02/10(日) 15:53:58
>>77同意。
79困った時の名無しさん:2008/02/10(日) 17:26:36
>>77の言うこと否定するんじゃないけど
結局その時その時で“こうした方がいい”っていうのが違いすぎるのが問題

>>67>>71が言ってる“教えてくれって言うならまずウマーレシピ紹介してからにしろ”っていうのも
その時は“そうだそうだ”ってなったよ 確か
80困った時の名無しさん:2008/02/10(日) 17:31:39
結局みんなストレスたまってて
とりあえず文句言いたいんでしょw
81困った時の名無しさん:2008/02/10(日) 17:40:14
>>79
まぁせめてって言ってるだけで、できたら質問は遠慮してほしい
ってのが大半だと思うよ
チョイスして作ってみて不味かったからこれ以外ないっすか
とかはしょーがないと思うけど
82困った時の名無しさん:2008/02/10(日) 18:08:33
>>67はただクレクレじゃないし
>>68はちゃんと教えてあげてるから
>>67-68の流れは◎

ただクレクレだけの奴と
それにいちいち反応するスルー力のない奴がアレ

>>2にも「多少の教え合いはいいですが、しつこいクレクレ厨はマナー違反です。」
とあるんだから
教えたいと思ったら快く教えたらいいし
教えたくないと思ったらスルーしたらいい
83困った時の名無しさん:2008/02/10(日) 19:52:12
まあ、ルールに関してはそんなとこで。

82803 圧力鍋で簡単焼き豚
これはホントに簡単でウマー。玉ねぎの溶けたソースが絶妙。
335965鶏肉のピリ辛味噌炒め
これもウマ。ご飯に合うし生野菜をいっぱい食べられる。

>>51
その、えのきとキュウリの。
これはウマいね。よくありそうな一品だけど味付けのバランスがいい。
他の和え物にアレンジしたい。
84困った時の名無しさん:2008/02/10(日) 20:20:29
>>83
私も焼き豚はいつもそのレシピ。
とろけたタマネギがいいよね。
ゆるめのいり卵(味付け無し)と茹でた青菜を白いご飯にのっけたものに
残った煮汁をかけたらこれまたウマーだった。
85まとめの人へ:2008/02/10(日) 20:27:28
>83

82803 圧力鍋で簡単焼き豚
ttp://cookpad.com/nario/recipe/82803/

335965 鶏肉のピリ辛味噌炒め
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/335965/
86困った時の名無しさん:2008/02/10(日) 21:22:34
まとめ人さんへ。
やっぱ、マズー!の意見も入れて欲しいな。
例えば、ラビーさんのは美味しいけど味が濃くてこのままじゃ
マズー!だって意見も多いから、他のも参考程度に入れて
あるといいな。
87困った時の名無しさん:2008/02/10(日) 21:53:19
>>85
8867:2008/02/10(日) 23:31:41
>>68
美味しそうですね
教えて頂いてありがとうございました

以前>>71>>79のいう流れになったのを覚えていたので
紹介したら質問していいと思って質問してしまいました
すみませんでした
89困った時の名無しさん:2008/02/10(日) 23:38:54
>>86
にちゃんならまだしも
普通のサイトで“マズー”と曝すのは
いかがなものか
90困った時の名無しさん:2008/02/11(月) 00:50:05
ラビーさんのは確かに味はちょっと濃い目だけどまずくはないよ
91困った時の名無しさん:2008/02/11(月) 01:34:14
味の濃い薄いは調味料の分量でだいたい想像つくだろうし、
それは作る人が加減すればいいんじゃね?
それを「まずい」とするのは抵抗ある。
このスレの中でどうのこうのっていうのはただの雑談で済むけど、
「まとめサイト」にそうまとめてしまったらそれは問題だと思う。
92困った時の名無しさん:2008/02/11(月) 02:22:10
ん〜「参考資料・味が濃い」とかってのはあっても良いかも。
93困った時の名無しさん:2008/02/11(月) 04:06:17
カレーのルウみたいに味の濃さの目安をいちいち書いてもらいたいってこと?
★みっつが普通で五つだったら激辛ですとか?w

>>91に同意。

あんまり管理人に期待するのもいかがなものか。
めんどくさくなって途中で放置されるかもよ。
わたしも経験あるけど。
大雑把でもいいからなるべく長く続けて貰いたいと思うなら(少なくとも
わたしはそう思う)あまり細々要望するの控えたら?
94困った時の名無しさん:2008/02/11(月) 08:26:13
まとめサイト中の人ヨリ

>>86
難しいですね。
味の濃い・薄い=マズイという評価の仕方自体、私はちょっと・・・と思ったり。
これを自分自身で調節できるようになっていくのが「上達」ではないかと。
特に例に出されているラビーさんのように数多くのレシピが紹介されている場合、
何個か作るうちにさじ加減もわかってくると思います。
とりあえずは他の方の意見も参考にしたいので暫くは静観の方向で。

ところで、レシピのクレクレが話題?になってますけど、
一番の問題は「COOKPADのウマーなレシピを紹介しよう」というスレタイを見て来る人のうち、
「おいしいレシピを紹介しよう!」って人より
「おいしいレシピがあるかも!」と期待してくる人が多いと思うんですよね。
なのでここはひとつ!
思い切って「COOKPADのウマーなレシピを教え合おう」とかスレタイ変えてみてはどうでしょうw
需要と供給あわないかなあ
95困った時の名無しさん:2008/02/11(月) 08:33:47
薄味、濃い味好みなんて人それぞれなんだから、
まずいという言葉は適切じゃない
96困った時の名無しさん:2008/02/11(月) 08:40:19
レシピに飛んでから自分で判断すれば済むことだと思う
97困った時の名無しさん:2008/02/11(月) 09:03:28
>>94
スレタイ変えるより、
テンプレに「作った物で、美味しかった物を書くスレ」と
明記した方が、教えてクレクレが沸いて来ないと思う。
98困った時の名無しさん:2008/02/11(月) 09:50:32
>>97
テンプレ読んでない奴多いと思うよ?
読んでたら、クレクレだけ言わないだろ普通。
99困った時の名無しさん:2008/02/11(月) 13:03:16
>>94
「COOKPADのウマーなレシピを教え合おう」いいね
クレクレ厨よりいちいち「クレクレうざい」って反応する奴の方がよっぽどうざい
100困った時の名無しさん:2008/02/11(月) 14:06:39
繋がらない
子供が寝ている間にメニューを考えたかったのにorz
101困った時の名無しさん:2008/02/11(月) 14:28:04
繋がらないよねぇ
102困った時の名無しさん:2008/02/11(月) 16:08:36
しかしそうなってしまうと 間違いなく教えてください!
で埋まると思うんじゃよー・・・。
ククパドって質問スレないんだ
103困った時の名無しさん:2008/02/11(月) 16:20:03
教えあおうに賛成
104困った時の名無しさん:2008/02/11(月) 16:46:48
紹介しようってスレタイですらクレクレが沸くんだから
教えあおうにしたらクレクレの巣窟になりかねないと思うんだ…
105困った時の名無しさん:2008/02/11(月) 16:49:14
【クレクレは】COOKPADのウマーなレシピはコレだ!【クルナ】

もう言い切っちゃうことにしたら?w
106困った時の名無しさん:2008/02/11(月) 17:01:25
クレクレしたいなら専用スレ立てればいいんだよ。
教えあうスレにしたところで「クレクレうざい」側もいなくならないし。
107困った時の名無しさん:2008/02/11(月) 17:24:49
だがクレクレスレには教えて欲しい人ばかり集まってしまう悪寒
108困った時の名無しさん:2008/02/11(月) 17:33:54
まぁとりあえず紹介スレに戻ろう( ´_ゝ`)
109困った時の名無しさん:2008/02/11(月) 18:03:45
すっごくおいしいチョコケーキの、おすすめ教えてください!
110困った時の名無しさん:2008/02/11(月) 19:06:49
193591 ごぼチキン味噌マヨサラダ
ゴボウが好きというのはあるけど、これは何度も作ってる。
111困った時の名無しさん:2008/02/11(月) 19:35:04
おもしろい!
112困った時の名無しさん:2008/02/11(月) 20:13:19
113困った時の名無しさん:2008/02/11(月) 20:51:39
>>106
教えあうスレにしたら「クレクレうざい」側がスレチになる
114困った時の名無しさん:2008/02/11(月) 21:13:17
お茶漬けレシピ全然受け付けないじゃん。
115困った時の名無しさん:2008/02/11(月) 21:20:10
>>109
早く教えて!
116困った時の名無しさん:2008/02/11(月) 22:57:45
>>110繋がりで...

155641 ぷりぷり海老のぴりマヨ
ttp://cookpad.com/maribumilk/recipe/155641/

豆板醤多くして、マヨを気持ち少なめで作る。
海老マヨ作るより手軽でウマー。

117困った時の名無しさん:2008/02/11(月) 23:06:45
COOKPAD作ったらウマーだったレシピを紹介する
にしたら良いとオモ。
118困った時の名無しさん:2008/02/11(月) 23:08:23
COOKPADの作ったら案外旨かったレシピ紹介
119困った時の名無しさん:2008/02/11(月) 23:17:24
ここから投下と共に投票スレ@@@


COOKPADのウマーなレシピを教え合おう
COOKPADのウマーなレシピはコレだ!
COOKPAD作ったらウマーだったレシピを紹介する
COOKPADの作ったら案外旨かったレシピ紹介

ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/413583/
和風オムスパ
120困った時の名無しさん:2008/02/11(月) 23:21:31
COOKPAD作ったらウマーだったレシピを紹介する
121困った時の名無しさん:2008/02/11(月) 23:28:15
COOKPADのウマーなレシピを発表しよう

紹介だと、聞いたら紹介してくれそうな雰囲気があるので発表にしてみる
122困った時の名無しさん:2008/02/11(月) 23:30:26
その中で選ぶならば、
ウマーだったレシピを紹介する が無難かと思ったけど
その場合よく考えたら今のスレタイのままでいいんじゃないかとw
123困った時の名無しさん:2008/02/11(月) 23:39:36
COOKPADのウマーなレシピを教え合おう

一番無難っていうか落ち着きそう
クレクレウザイって発狂するオババもそれはそれでウザイし
124困った時の名無しさん:2008/02/12(火) 00:28:41
COOKPADのこれがウマーだった
125困った時の名無しさん:2008/02/12(火) 00:29:11
教え合うのはクレクレばかりになりそう
作ったらウマーだったレシピ に一票

コラボで
作ったらウマーだったレシピを発表しよう
も良いな
126困った時の名無しさん:2008/02/12(火) 00:57:30
COOKPAD作ったらウマーだったレシピを発表しよう
に一票w
127困った時の名無しさん:2008/02/12(火) 01:07:26
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/276062/
しゃきしゃき水菜のガーリックベーコン炒め

よくある組み合わせだけど、水菜を使うのは思いつかなかったな。予想通りの味で美味しい。

スレタイは
COOKPAD 作ったらウマーだったレシピを書き込め!
とかでいいんじゃね?
128困った時の名無しさん:2008/02/12(火) 01:57:48
◎山いものさっくり竜田揚げ◎
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/275857/

大量に山芋もらったんで作ってみたら
おいしかったよ。
129困った時の名無しさん:2008/02/12(火) 06:53:53
いいなぁ
山芋は大好きなんだけど、手が痒くて調理できない・・・
うらやましい
130困った時の名無しさん:2008/02/12(火) 11:28:34
COOKPADのウマーなレシピを教え合おう に1票
で、テンプレに「答えてくれる人はボランティアで答えています。スルーされても泣かない。」
的な事を書いておくといいかも
131困った時の名無しさん:2008/02/12(火) 12:01:30
教えてちゃんを甘やかすスレになりそう・・・
>>104 >>106に同意

>COOKPADのウマーなレシピを発表しよう
に一票
132困った時の名無しさん:2008/02/12(火) 12:08:12
クレクレが出てきても教えたくなかったらスルーすればいいだけなのに。
なんでいちいち反応するんだろ
スルー力なさ杉
133困った時の名無しさん:2008/02/12(火) 12:15:49
>>132
オマエモナーw
票を取るなら、現行の紹介スレで良いよ
純白☆ロールケーキ
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/292905/
美味しかった、A○Cクッキングスタジオのレシピだから当然か。
134困った時の名無しさん:2008/02/12(火) 14:24:28
>>133
>オマエモナーw
意味分からんw
更年期か?( ゚,_・・゚)プッ
135困った時の名無しさん:2008/02/12(火) 14:31:14
スルー出来ない人多過ぎ・・・
136困った時の名無しさん:2008/02/12(火) 14:36:30
>>127
>COOKPAD 作ったらウマーだったレシピを書き込め!
に一票
137困った時の名無しさん:2008/02/12(火) 14:36:50
作ったらウマーだったレシピ に一票
138困った時の名無しさん:2008/02/12(火) 15:08:01
>>130に一票
139困った時の名無しさん:2008/02/12(火) 15:33:47
教えてちゃん放置やいちゃもんレス放置の結果
肝心の良かったレシピ報告が少なくなってたような気が…
過ぎる自治はウザいけど、中身のないスレでは有益な情報書き込む人も消えちゃうよ。
>COOKPAD作ったらウマーだったレシピを紹介する
に一票。
140困った時の名無しさん:2008/02/12(火) 15:58:48
♪しっとり鶏胸肉のソテー♪ネギ塩たっぷり
by pekohimeレシピID:311843

確かにしっとり。
葱好きなので、気に入りました。
家族もバクバク米がすすんでたw
141困った時の名無しさん:2008/02/12(火) 16:07:51
COOKPAD作ったらウマーだったレシピを紹介する  一票。

クレクレは荒らしになりかねんからこのスレは紹介オンリーでいいと思う。
他は、紹介したものに対してのレスだけが好ましい。
142困った時の名無しさん:2008/02/12(火) 16:22:26
143困った時の名無しさん:2008/02/12(火) 16:35:51
何くだんねぇ事やってんの?( ´,_ゝ`)プッ


スレタイ変えたくらいで、2chの流れ変わるわけないっしょ?"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
144困った時の名無しさん:2008/02/12(火) 17:43:17
>COOKPAD作ったらウマーだったレシピを紹介する

自分もこれがいいな。
145困った時の名無しさん:2008/02/12(火) 17:55:58
つか今とかわらなくね?
それならわざわざかえる必要なくね?
146困った時の名無しさん:2008/02/12(火) 17:58:43
>>145
作ったらという部分が重要なのだ
今のスレタイだと言えば紹介してくれるスレだと思う人も多いし
147困った時の名無しさん:2008/02/12(火) 17:59:13
まとめサイト、画像あれば嬉しいけどやっぱクク側からNGだよなー
148困った時の名無しさん:2008/02/12(火) 20:05:50
まとめサイトであってレシピサイトじゃないんだからさ
149困った時の名無しさん:2008/02/12(火) 20:32:23
COOKPAD 作ったらウマーだったレシピを書き込め!
に1票つ□
これぐらい一方的なのが良いと思う

ブラックペッパー風味の大豆ソテー
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/312017
マメマメしてて美味しかった。
150困った時の名無しさん:2008/02/12(火) 20:42:02
投票中間発表

COOKPADのウマーなレシピを教え合おう 3
COOKPADのウマーなレシピはコレだ! 1
COOKPAD作ったらウマーだったレシピを紹介する 6
COOKPADの作ったら案外旨かったレシピ紹介 1
COOKPADのウマーなレシピを発表しよう 2
COOKPADのこれがウマーだった 1
COOKPAD作ったらウマーだったレシピを発表しよう 1
COOKPAD 作ったらウマーだったレシピを書き込め! 3

これからみると、
教え合おう 3
紹介・発表等の紹介のみを重視系 13

個人的には教え合おうはクレクレがウザくなりそうで遠慮したい


151困った時の名無しさん:2008/02/12(火) 20:44:26
ついでに「作ったら」が入らない系は、これ又クレクレ厨が
沸く可能性があるとオモ

引き続きウマーなレシピを紹介しつつ、スレタイ投票受付中
152困った時の名無しさん:2008/02/12(火) 20:52:12
↑の中では、作ったらウマーだったレシピを書き込め
がいいね
153困った時の名無しさん:2008/02/12(火) 21:02:32
ここまできたら、厨がスレタイ読んでその真意を理解してくれることに期待しないとな・・・
154困った時の名無しさん:2008/02/12(火) 21:43:11
COOKPAD 作ったらウマーだったレシピを書き込め!
これいいね
155困った時の名無しさん:2008/02/13(水) 00:10:38
スレタイ変えたってクレクレは沸いてくるさ
ここがにちゃんだってこと忘れてないか?
156困った時の名無しさん:2008/02/13(水) 00:54:27
気付くわけねぇじゃん、馬鹿なんだからw

いつものようにクレ厨が現れて、ここは質問スレじゃねぇよっていう文句が、
スレタイ読めやに変わるだけだろ。

先が読めないアフォに料理なんて出来んの?

あぁ、だから塩加減までレシピどおりにやって、しょっぱくて(゚д゚)マズーとか言うんだなwww
157困った時の名無しさん:2008/02/13(水) 04:02:02
クレクレ専用スレを立ててそっちに随時誘導するのはどうだろう?

「紹介」って言葉を無くすのには賛成。
「紹介してくれるスレ」って勘違いする人が減りそう。

教え合おう系はクレクレで埋まるだろう…常考。
もし今の流れみたいに「美味しかったレシピを教える代わりに教えてもらうスレ」ってなったら
俺は美味しいレシピ見つけても自分がクレクレする時の為に教えないようにするよ。
158困った時の名無しさん:2008/02/13(水) 04:14:56
>>142
>56以降URLで貼れという誘導が増えたが、全レスに強制するのは疑問
まとめサイトの人に感謝してURLを投下したい人はすればいいし、従来のままがいいならそうすればいい
厳しいことを言うが、まとめの中の人が善意ならば、紹介する人も善意
お互いに無理を要求するもんじゃない
159158:2008/02/13(水) 04:19:48
訂正
○お互いに過度な要求するもんじゃない

中の人お疲れさまです
スレとまとめサイト、お互いに依存する関係だからこそ
>50、>142のように要求が増えると自然と反感も生まれる
そのためにスレ住人に苦言を呈させてもらった
無理しない程度に頑張ってください
160困った時の名無しさん:2008/02/13(水) 11:44:30
要求するもんではないけど、呼びかけぐらいはしてもいいと思うがな
別にそんなまじめに論じるほど手間がかかることでもないじゃん
161困った時の名無しさん:2008/02/13(水) 11:51:23
正直、たがだか試して旨かったレシピ貼るだけのスレでここまでやるのもなぁ
その苦労?に見合った結果が出るとは思えない。
定期的に学級会するのがこのスレだけど、毎回同じ事の繰り返し。

【報告専用スレ】とでもスレタイに追加すれば良いだけじゃないの?
162困った時の名無しさん:2008/02/13(水) 11:52:49
16まできて今更って気もする
スルーしとけばいいんじゃない?
163困った時の名無しさん:2008/02/13(水) 14:08:37
>>161に賛成ノシ
1番解りやすいと思う。
164困った時の名無しさん:2008/02/13(水) 14:22:33
【報告専用】COOKPADのウマーなレシピ【IDで】

紹介しようは、クレクレ対策で削除とかw
165困った時の名無しさん:2008/02/13(水) 15:11:37
最近作ってないけど、「ナポうどん 128558」

特製!!圧力鍋deダイコーンカレー 287921
ちょっと不思議な食べ物♪うどん餃子ニラ編 259717

お菓子とかパンはNGなんかな??
166困った時の名無しさん:2008/02/13(水) 15:20:02
一番の問題は、クレクレをスルー出来ない人の書く文章が、荒れを招いているという事。
大人なら大人なりの文章書いたらどうだい?
167困った時の名無しさん:2008/02/13(水) 15:42:59
>>166
だよねー

>>156
とかも、なぜそんな書き方しか出来ないのか
168困った時の名無しさん:2008/02/13(水) 15:57:37
>>164
IDよりh抜きアドレスを張ってくれた方が嬉しい俺は専ブラ派
いちいちコピーペーストせずにワンクリッコで済む(´・ω・`)
169困った時の名無しさん:2008/02/13(水) 16:07:16
だよねー
まとめサイトの人は善意でやってくれてるというけど、
だからこそ長く続けてもらうためにはこれくらいの協力はしたほうがいいと思う

>>159っていうかそんな苦言を呈したり手間を惜しむほどのこと?

まとめサイトの人がメンドクサって投げたら自分が作るよってなら
>>165みたいに流れを読まない書き込みでも別にいいけど。
170困った時の名無しさん:2008/02/13(水) 16:15:53
まとめサイトのブログちょっとおもしろいw
171困った時の名無しさん:2008/02/13(水) 16:24:35
172困った時の名無しさん:2008/02/13(水) 16:31:50
>>171
みんながこういういい人ならスレタイなど問題ではない

注意される→なおすができればいい話
大部分が注意される→ヒステリー起こすというのが実情
173困った時の名無しさん:2008/02/13(水) 16:45:53
こんなスレのテンプレなんてそもそも読む人いない。
大部分が最新のレスしか読まない、もしくは使いたい食材で検索。
だからurl明記うんぬんのルールを決めたり、テンプレ化したりしたところで無意味。

確かに手間じゃない云々は正論だし、個人的には(便利だし)urlで書き込むつもりではいるが
全員の足並みをなんとしてでもそろえよう、まとめようって考えが理解できない。
足並みそろえるのが可能ならばいくらでも議論すればいいけどね。
この間の、レシピ名明記の議論だって結局今も書かない人も書く人もいるのを見れば
いかに議論が無駄かわかると思うが
174困った時の名無しさん:2008/02/13(水) 16:54:04
確かにそうだw
175困った時の名無しさん:2008/02/13(水) 16:58:32
>>173
だから、気づいた人が訂正してるんじゃん

それを>>159みたいに注意するのが理解できないだけ

気づけばURL付きで訂正して書き込んであげればいいし、
こうするといいよってそのつど言ってあげても何も問題はないはず

人の意識を変えるのは難しいけど自分の意識を変えることはできるでしょ?
176困った時の名無しさん:2008/02/13(水) 17:06:56
というかIDで出すのとh抜きで出すの手間殆ど一緒なんだけど
そんな>>158が言うような無理では無いと思うけど
177困った時の名無しさん:2008/02/13(水) 17:09:22
そう、それ。
言うほどのことか?と。
178困った時の名無しさん:2008/02/13(水) 17:20:36
なんなんだ、この議論スレ。
肝心のウマーなレシピを紹介する香具師もいないじゃないか。
まぁ、ウマーなレシピを投下するにもククが繋がらんけどもだな・・・。
179困った時の名無しさん:2008/02/13(水) 18:31:16
まとめサイト更新しようと思ったけど、「混雑しています」アナウンスの連続で今日は萎え・・・
わたしだけ??
180困った時の名無しさん:2008/02/13(水) 18:45:56
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/414346/
和風*鶏胸ソテーのみぞれ煮

胸肉の臭みがなく食べやすい。
味加減もこれなら万人受けしそうだが。
181困った時の名無しさん:2008/02/13(水) 19:03:18
>>179
うちもです、時間置いたら繋がりました
メンテかと思ったら違うし

そろそろ登録した人だけ見られるサイトになってもいいと思うけどね
182困った時の名無しさん:2008/02/13(水) 19:25:18
>180も挙げてるID414346うまかった。
この人のレシピ、たまに挑戦的な配合なんだけど
鶏胸ソテーのみぞれ煮は無難で万人受けタイプと思った。
前者でも「好みは分かれる云々」と書いてあるものもあるから
配合みてこれはちょっとな と思ったら作らなければ済む話だし助かる。
183困った時の名無しさん:2008/02/13(水) 20:54:30
鶏胸で思い出した。
ID:412316 鶏胸肉のやわらかカレー照り焼き
もウマですた。
れぽってないけど。
184困った時の名無しさん:2008/02/13(水) 23:32:00
投票中間発表

COOKPADのウマーなレシピを教え合おう 3
COOKPADのウマーなレシピはコレだ! 1
COOKPAD作ったらウマーだったレシピを紹介する 6
COOKPADの作ったら案外旨かったレシピ紹介 1
COOKPADのウマーなレシピを発表しよう 2
COOKPADのこれがウマーだった 1
COOKPAD作ったらウマーだったレシピを発表しよう 1
COOKPAD 作ったらウマーだったレシピを書き込め! 4
【報告専用】COOKPADのウマーなレシピ【IDで】 1


COOKPADのウマーなレシピを教え合おう
COOKPAD作ったらウマーだったレシピを紹介する
COOKPAD作ったらウマーだったレシピを書き込め!

の中から選んでいいんじゃ無いかな?
あるいは【報告専用】をつけて

【報告専用】COOKPAD作ったらウマーだったレシピ
とか。
185困った時の名無しさん:2008/02/14(木) 00:00:28
レシピID:272321
韓流?もやしの味噌スープ?
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/272321/

寒い日はあったまるね。うちは仙台味噌で塩気が強いので、大匙1強で
いい感じだった。

クレクレってそんなに気にするほどのもん?
放置しておけばいいのに何でそんなに反応するの?
現行のスレ名で十分だと思うけど。
186困った時の名無しさん:2008/02/14(木) 02:40:05
だしも水もいっさい使わない肉じゃが
ttp://cookpad.com/miomiokooc/recipe/5629/
散々既出だけど、もううちずっとコレです。
ほこほこ肉じゃが好きな人にはお勧め。
でもつゆだく肉じゃがが好きな人にはお勧めしない。
187困った時の名無しさん:2008/02/14(木) 05:03:03
この時間でもククつながらねえ
188困った時の名無しさん:2008/02/14(木) 05:04:34
クックパッドが死んだ。。。
もう半日繋がらないよ。
どうしたんだろう。
189困った時の名無しさん:2008/02/14(木) 05:12:21
なんでこんなインフラ弱いサイトが有料サービスやってんだか。
もちろん私はとっくに解約しますたww
190困った時の名無しさん:2008/02/14(木) 05:17:49
昨日の夕方一瞬繋がったんで復旧したのかと思ったら今もつながんないってどういうことだよ
191困った時の名無しさん:2008/02/14(木) 05:28:27
ページをw表示wできませんwww
192困った時の名無しさん:2008/02/14(木) 06:16:42
ずっと繋がらない。。 バレンタインだからか?
193困った時の名無しさん:2008/02/14(木) 06:31:51
れぴまがだけ普通に届くのがなんか腹立つ
194困った時の名無しさん:2008/02/14(木) 08:19:11
今は普通に繋がるな
195困った時の名無しさん:2008/02/14(木) 11:20:12
こんなギリギリにレシピ調べてチョコ作るなよー。
全然つながらね。
196困った時の名無しさん:2008/02/14(木) 14:17:02
281922 豚肉団子と大根の中華鍋が好評だった。
大根にこだわらずに、いろんな野菜でおk。
むしろ大根残された。
197困った時の名無しさん:2008/02/14(木) 14:47:34
メンテって意味なのこれ
198困った時の名無しさん:2008/02/14(木) 14:51:30
予めの告知無しの長時間メンテとかありえない
突発的な不具合発生だろ
199困った時の名無しさん:2008/02/14(木) 15:58:44
本日アクセス集中のため、
レシピやコメントなどすべての投稿・編集を
一時停止させていただいております。
大切な日にご不便をおかけいたしまして申し訳ございません。
心から深くお詫び申し上げます。
一刻も早くすべてのサービスをご利用いただけるよう、
現在スタッフ一同復旧作業を行っております。
※レシピ検索・閲覧は通常通りご利用いただけます。

【一時停止時間】
2月14日(木)〜2月15日(金)午前中
【復旧予定】
2月15日(金)午前中
【停止内容】
★以下は新規のご登録、内容変更、解除ができません
・クックパッドID(無料)
・MYキッチン
・プレミアムサービス
・モニまが、お知らせメール
★以下は投稿、編集、削除ができません
・レシピ
・つくれぽ(つくれぽ広場のPR企画を含む)
・コメント
・ごはん日記
・MYキッチン
・MYフォルダ
・MYニュース
・レシピコンテスト応募
★以下は確認することができません
・アクセスログ(13日以降)
200困った時の名無しさん:2008/02/14(木) 17:18:18
やっぱりチョコレシピが問題だな。

みんな愛に餓えてんな(´;ω;`)ブワッ
201困った時の名無しさん:2008/02/14(木) 17:29:28
「閲覧のみ可能です」のほうがわかりやすいのに。
202困った時の名無しさん:2008/02/14(木) 21:53:01
>>185
クレクレに答える馬鹿が居るから荒れるんだとオモ。
放置できない奴が居なくなれば今のままで十分だと思うな。

さっきメール見たら>199があったw
今頃チョコレシピ漁ってるのか?
203困った時の名無しさん:2008/02/14(木) 23:24:05
されには同意
204困った時の名無しさん:2008/02/14(木) 23:52:06
>>202
答えたい人が答えてるんだろうから、放置すればいいのに、ついひとこと
言いたくなっちゃうのだろうか。自分はむしろクレクレ出没時にわざわざ
「スレ違い」とか言う人の方が目障り。完全放置ってそんなに難しいのかなあ。

唐突ですが
ttp://cookpad.com/kamekame/recipe/184393/
レシピID:184393  ごはんになぜか合う!レンコンサラダ
レンコンといえば、しょうゆ味のおかずしか思いつかなかったのですが、
マヨネーズ味のサラダもいける。たしかにご飯に合う。黒パンの
サンドウィッチにも合う。
205困った時の名無しさん:2008/02/15(金) 00:10:54
くだらないなぁ。
このままでいいじゃん。
すごい伸びてると思ったらスレタイで議論してたのね。
クックパッド層のスレって時点でスルーとか難しいんではないかと。
スレタイだけを変えても変わらないと思うけどね。
206困った時の名無しさん:2008/02/15(金) 00:22:21
クレクレもいなくならないし、クレクレうざいもいなくならないし、クレクレうざいうざいもいなくならないと思う。
けどまあしょうがないよ。タイトル変えて満足する人が多いなら変えればいいさ。

で、紹介
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/308459/
レシピID:308459 ★ヤムウンセン★
いろいろレシピはあるけどこれが一番口に合った&簡単だった。
207困った時の名無しさん:2008/02/15(金) 00:38:53
なぜこの時間も繋がらないのかククパドよ
208困った時の名無しさん:2008/02/15(金) 00:39:26
繋がったけど酷い状態だ
209困った時の名無しさん:2008/02/15(金) 00:49:35
>>207

本日アクセス集中のため、
レシピやコメントなどすべての投稿・編集を
一時停止させていただいております。
ご不便をおかけいたしまして申し訳ございません。
心から深くお詫び申し上げます。
一刻も早くすべてのサービスをご利用いただけるよう、
現在スタッフ一同復旧作業を行っております。

※レシピ検索・閲覧は通常通りご利用いただけます。

【一時停止時間】
2月14日(木)〜2月15日(金)午前中
【復旧予定】
2月15日(金)午前中
【停止内容】
■以下は新規のご登録、内容変更、解除ができません
・クックパッドID(無料)・MYキッチン・プレミアムサービス
・モニまが、お知らせメール

■以下は投稿、編集、削除ができません
・レシピ・つくれぽ(つくれぽ広場のPR企画を含む)・コメント・ごはん日記・MYキッチン
・MYフォルダ・MYニュース・レシピコンテスト応募

■以下は確認することができません
・アクセスログ(2月13日以降)

210困った時の名無しさん:2008/02/15(金) 00:59:25
>>209
わざわざdです

鯖環境なんとかして欲しいなあ。無料で見てるわけだからアレだけど。
211困った時の名無しさん:2008/02/15(金) 01:55:27
会員じゃない人まで見られるからね
メニュー検索するとググル先生にも沢山引っかかるし
212困った時の名無しさん:2008/02/15(金) 08:32:50
>>204
美味しいよね。
ピタパンに入れて食べるのが好き。
213困った時の名無しさん:2008/02/15(金) 15:27:15
まだ不安定だな
検索するとつながらないとか表示されるw
214困った時の名無しさん:2008/02/15(金) 15:32:21
クレクレうざいが、クレクレに答える奴もうざいし、
クレクレにうざいと言う奴もうざい。
ようは、クレクレが一番うざいって事だろうな。
だったらクレクレが来たら「スレタイ1000回読め」と
返せるスレタイにしたら良いんだとオモ。
それで教えてチャンが来なくなるならスレタイ
変更大歓迎。
215困った時の名無しさん:2008/02/15(金) 16:07:05
>>214
クレクレクレクレうっとうしい!
216困った時の名無しさん:2008/02/15(金) 16:27:04
「厨」厨うざいってやつだな
217困った時の名無しさん:2008/02/15(金) 17:20:30
>>214
何も変わらない事に、いつになったら気付くのかなぁ?
218困った時の名無しさん:2008/02/15(金) 20:18:38
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/436999/
天丼のたれ。ふつーの天ぷらも天丼にすると美味しい!
手近にあったいしりや粉末だし足したんで厳密には元レシピのままじゃないんだけど…
半量で作っても4人家族分じゅうぶんOK。余った分は翌日の弁当と昼食用にまわせました。

天ぷらの揚げ方はここを参考に。
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa1528884.html
焼酎や酢を入れると確かに揚げやすい。カラッと揚がってべたべたしにくい。
219困った時の名無しさん:2008/02/15(金) 20:23:29
149まで更新完了。
時間あったら後でまた。

URL付きフォローしてくれる方、URL付きで書いてくれる方、助かってますありがとう。
220困った時の名無しさん:2008/02/15(金) 20:30:00
鶏ももの塩だれ焼き
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/243610/

豚バラで作ったけど、美味しかった
豚バラで作ると、タレが絡みすぎるからタレが足りない&濃いかもしれない
濃い味好きだから、私には良かった
221困った時の名無しさん:2008/02/15(金) 20:41:38
まとめサイト管理人さんありがと
つくれぽゼロだと作る勇気なかったけど
まとめサイトにあると作りたくなるよ
222困った時の名無しさん:2008/02/15(金) 21:32:48
今からまた保管作業に入ります。

えーっと、申し訳ないけどなんの感想もなくID・料理名・URLいずれかのみ明記のものは
掲載外とさせていただきますー
223困った時の名無しさん:2008/02/15(金) 23:01:11
>>222
おつかれさまです
承知しました!
224困った時の名無しさん:2008/02/16(土) 13:40:16
大人気♪◆カリフラワーのかりかり揚げ◆
ttp://cookpad.com/syumiri/recipe/71765/
揚げたてがサクサクで美味しかった。
サラダやピクルスは喜ばれないけどこれは好評だった。

レンジ発酵パン(ハイジの白パン)
ttp://cookpad.com/potepote/recipe/254620/
HB買うまでは、この方のレンジパンレシピに頼ってました。
225困った時の名無しさん:2008/02/16(土) 18:00:16
>>224
カリフラワーのかりかり揚げは揚げたてが美味しいね。
味濃い目で作った方がご飯に合う。
冷めるとベチャベチャになるから残っても翌日の弁当に使えないのが残念だ。
226困った時の名無しさん:2008/02/16(土) 18:47:12
豆腐の卵寄せ☆あんかけ
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/147752/
簡単だけど、見た目が凝ってるから豪華に見えるw
ちょっと薄味で上品な感じ
濃いめ好きな私は醤油多めにしました

お家にあるもので…ブランマンジェ風!?
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/257288/
これは文句なしに美味しかった
227困った時の名無しさん:2008/02/16(土) 18:47:49
2個め、直リンごめんなさいorz
228困った時の名無しさん:2008/02/16(土) 21:17:24
しゅ○ みりさんの鮭とミョウガと枝豆のさっぱり和えが大好きで
私の中ではcookpadいちと思ってご紹介しようと思ったのですが
削除されてるっぽい・・夏にしか作らなかったので保管してなかった。ショック。

それだけではなんなので、もうひとつ美味しいレシピを・・・

ああ。気に入っていたカボチャのサラダも無くなっている。
マスタード大さじ1,5 マヨネーズ大さじ1,5 ヨーグルト大さじ1 塩少々のソースに
かぼちゃ、玉ねぎ半個 ツナ缶一個で作るやつ。
色々消されちゃってるんですねえ・・・

ちら裏になってすまそ。
229困った時の名無しさん:2008/02/16(土) 22:18:51
いや、消えてるんじゃなくて、下書きに戻ってるのかもよ?
クク側の意向で。
230困った時の名無しさん:2008/02/16(土) 22:58:22
>>228
タイトルからぐぐって発掘してみた。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112395671
231困った時の名無しさん:2008/02/16(土) 22:59:28
>>228
ググってみたらYahoo知恵袋にレシピ載ってるの見つけた。
知恵袋で「焼き鮭とミョウガのさっぱり和え」で検索。
232困った時の名無しさん:2008/02/16(土) 23:00:07
>>230
被った、すまそ
233困った時の名無しさん:2008/02/17(日) 00:24:45
>>229
「クク側の意向で下書きに戻る」とは
具体的にどういう意向なの?
234困った時の名無しさん:2008/02/17(日) 00:54:48
レシピの分量もっと細かく書け!とか
235困った時の名無しさん:2008/02/17(日) 09:10:01
そんなに細かく書かなくてもいいのに
236困った時の名無しさん:2008/02/17(日) 09:23:57
>>230のレシピが気になるから作ってみようと思ったけど、みりんは煮切らずそのまま使うんだね
母がアルコールに極端に弱いからみりん抜いてその分砂糖増やしたほうがいいかな
みりん風調味料ならそのままでいいんだろうけど、本みりんは結構度数高いんだよね
237困った時の名無しさん:2008/02/17(日) 18:49:54
クク鯖まじ終わってんだけど
238困った時の名無しさん:2008/02/17(日) 19:36:20
バレンタイン時期だけかと思ったけど
ユーザー増えたから何とかしてほしいよね
239困った時の名無しさん:2008/02/18(月) 07:14:35
まとめサイトのブログにある濃厚ブラウニー私も大好き
240困った時の名無しさん:2008/02/18(月) 09:27:38
ツナ玉糸こんにゃく
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/485753/
ツナの出汁がよく絡んで地味ながら旨い。

ごぼうとベーコンのガーリックマヨサラダ
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/373163/
しつこそうだなぁと思ったけど、食べ始めたら止まらなくなった。
黒こしょうの代わりに粒マスタード入れてもよさげな気がする。
241困った時の名無しさん:2008/02/18(月) 14:20:44
鶏カルビ
ttp://cookpad.com/norikom/recipe/337/
週末によく作る。最後のチャーハンまで激ウマ。
ホルモンとか豚バラでも美味しかった。


★牡蠣の生姜焼き@葱のっけ★
ttp://cookpad.com/smisaki/recipe/498846/
生姜焼きの味でもウマイのかと、目からうろこだった。
242困った時の名無しさん:2008/02/19(火) 02:15:50
このスレで既出してますが、スマソ。
リピしているレシピのみ載せます。

261308 超簡単☆アイスクリーム
本当に簡単でおいしかった。あまり混ぜなくても口解けがいい。
何より、道具をあまり使わなくていいのが嬉しい。
262021 ◎まんまる餃子◎
中身の餡がおいしい。しっかりした味で、ご飯にもビールにもよく合う。
私の場合、よく柚子胡椒ポン酢につけて食べてる。
62741 博多べろんちょ焼き
これはいいビールの友!濃い味が好きな人は多分ハマると思う。
明太子とチーズともやしがいい仕事しますよ(ただご飯には合いません)。
423359 トロットロ!柔らか豚バラカレー。
根気強く煮込むと、豚バラが本当に柔らかくとろける味になる。
ただ、チョコとかの隠し味はあまり参考にしない方が…。入れなくてもウマーだったので。
243困った時の名無しさん:2008/02/19(火) 03:09:46
まとめサイトの中の人用に補完しときますね

超簡単アイス
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/261308/
餃子
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/262021/
べろんちょ
http://cookpad.com/yuppyyuppy/recipe/62741/
カレー
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/423359/
244困った時の名無しさん:2008/02/19(火) 11:14:05
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/287467/
シンプルで作りやすくて美味しい。
素人でもきれいに成形できるもんなんだな〜。
245困った時の名無しさん:2008/02/19(火) 16:18:34
>>243
ありがとうございます!
携帯からだったので、すっかり忘れてました…。
246困った時の名無しさん:2008/02/19(火) 17:14:58
でも直リンしちゃった。ごめん
247困った時の名無しさん:2008/02/19(火) 21:03:06
>>244
うつくしー餃子だ こんどこの包み方してみるよ
248困った時の名無しさん:2008/02/19(火) 23:00:35
>>241
レシピID3桁なんて初めて見た
249困った時の名無しさん:2008/02/19(火) 23:36:51
しっとり鶏胸肉のソテー・ねぎ塩たっぷり
ID311843http://cookpad.com/mykitchen/recipe/311843
家族に、美味しいと褒められたレシピ♪おすすめ!

ネギ塩ダレその3は、もしかして記述間違ってる???
レシピどおりだと、ハンパなくすっぱくなっちゃう・・・。

塩小さじ1、がらスープの素小さじ1、レモン汁大さじ2、
酒大さじ1(アルコール飛ばす)、ごま油大さじ2、こしょう適宜
で作ってる。勝手に、タレ3をアレンジしてますけど、美味しいです。
250困った時の名無しさん:2008/02/20(水) 00:05:50
ホイコーロー
ttp://cookpad.com/misato95/recipe/95741/

それまで家で作っていたホイコーローのレシピがどうも納得いかず、
以前お店で食べたあの味に近いものをと探し、たどり着いたのがこれ。
今では我が家の定番になった。

うp主はテンメン醤を味噌で代用してるらしいけど、
テンメン醤を使ったほうが圧倒的においしいと思う。

あと私が作る場合、豚バラはあらかじめ数分茹でて油抜きをし、
調味料は野菜を入れる前に加え、肉にしっかり味がをつけるようにしてる。
251困った時の名無しさん:2008/02/20(水) 20:19:34
>>249
自分はその3と似た塩だれ使ってる。
家族みんなレモン風味が好きなので、普通にうまーって食べてる。

作ってしばらくおくとねぎの水分と一緒になってまろやかになるし、
すぐ使う場合は手順の3で少したれにも火が通る感じにすると
いい感じだと思う。
252困った時の名無しさん:2008/02/20(水) 22:15:22
(写真有)照りが命! 多めに炊いてね かしわ飯
まとめサイトにも載ってるけど(゚д゚)ウマー
沢山炊いて保温してたら牛蒡が糸みたいになってたw
253困った時の名無しさん:2008/02/21(木) 00:15:01
>>23
たまねぎ一個分一気食いですよ。削り節と海苔がまたいい風味出してる。
大根でやった時はそれほど美味いとも思わなかったが、むしろたまねぎ
のほうが本式のレシピなのでは、と妄想するくらい美味かった。
たぶん明日も食う。
254困った時の名無しさん:2008/02/21(木) 00:36:13
ゆかりシソ風味♪のチキンサラダ

うまいのかもしれないけど、つくれぽ見たら作る気なくすわ・・・
255困った時の名無しさん:2008/02/21(木) 01:28:56
>>254
見た目はそんな華やかじゃないけど美味しいよ
自分は此処じゃなくて胸肉スレで去年見て作ったんだけど
スレでも人気だったし
256困った時の名無しさん:2008/02/21(木) 02:41:39
見た目が悪いというのではなくて、お友達票だらけなのが
という事ではないでしょうか
作る気なくすわ、こりゃw
257困った時の名無しさん:2008/02/21(木) 03:50:12
同じ人が一杯作ってるよね
そんなことしなくても良いようなレシピなのになぁ

自分はつくれぽ見ないで作ったので気にした事ないけど
258困った時の名無しさん:2008/02/21(木) 04:36:32
13件中10件…違うんだろうけどヤラセ臭く見えてしまうな。
ある意味嫌がらせだ。
259困った時の名無しさん:2008/02/21(木) 04:52:34
しそなしで!って・・・
すでに違う料理
260困った時の名無しさん:2008/02/21(木) 18:11:02
つくれぽ一人一件規制すればいいのにね
しそが肝の料理なのに無しって・・・w
261困った時の名無しさん:2008/02/21(木) 18:42:34
これ何度か作ったことあるけどゆかり使うし青シソなくてもいけるとは思う

しかしこういうのって迷惑じゃないのかな
レポやめてくれとも言えないだろうし
262困った時の名無しさん:2008/02/21(木) 19:11:03
>>261
砂糖使うしみりんなくてもいけると同じ理論・・・
似て非なるものと思うけど。
263困った時の名無しさん:2008/02/21(木) 21:26:10
以前、手作りワンタン麺のレシピに、
「ワンタンが家にあったので、作りました」って
つくれぽしてる人がいたよ。
手作りワンタンのワンタン麺なのに
家にあるワンタン使っちゃったら、
なにゆえのつくれぽ!?とかなり不思議だった。
264困った時の名無しさん:2008/02/21(木) 22:43:34
まとめサイトにある「ちょっピリ味噌バター焼きそば♪」
これうどんで作った方がタレが絡んで美味しかった。
最後に卵黄のせて、絡めながら食べたら濃厚で
家族にも好評だったよ。
265困った時の名無しさん:2008/02/21(木) 22:55:07
>>264

すみません、まとめサイトってどこにあるのでしょうか。
最近このスレから読み始めたんですが、どこにあるのか
分からなくて・・・宜しくお願いします。
266困った時の名無しさん:2008/02/21(木) 22:59:31
>>265
テンプレも読めないのか。馬鹿ですか。
267困った時の名無しさん:2008/02/21(木) 23:03:03
268困った時の名無しさん:2008/02/21(木) 23:08:00
つまり、謎アレンジ効かせてつくレポしてる人たちも
264みたいに「〜した方が美味しかった」からで悪気はないんだろう
アレンジを喜ぶレシピ主もいるだろうし、
内心「完成形なのに余計なことするなよ」と思うレシピ主もいるだろうな
269困った時の名無しさん:2008/02/21(木) 23:09:35
そもそもつくれぽはアレンジ披露するとこじゃないじゃん
270困った時の名無しさん:2008/02/21(木) 23:19:12
アレンジしたものを自分のレシピとしてUPする奴もタチ悪いけどね
271困った時の名無しさん:2008/02/22(金) 00:16:48
多少の違いは見てる側としてはどうでも良い
272困った時の名無しさん:2008/02/22(金) 07:56:50
白ゴマ振り掛けるといいとかくらいならいいだろ
273265:2008/02/22(金) 09:30:27
>>266
>>267

馬鹿の265です ご親切に有難う〜(*;ェ;*)
274困った時の名無しさん:2008/02/22(金) 10:21:01
なにその顔文字、ふざけてんの?
275困った時の名無しさん:2008/02/22(金) 10:45:31
(@u@ .:;)
276困った時の名無しさん:2008/02/22(金) 12:50:54
>>274
短気な更年期
277困った時の名無しさん:2008/02/22(金) 13:10:33
>>276
元ネタしらない2ch初心者
278困った時の名無しさん:2008/02/22(金) 13:45:38
2ch歴長いけどそれの元ネタは知らんな
279困った時の名無しさん:2008/02/22(金) 13:53:34
NEVADA知らんのか
280困った時の名無しさん:2008/02/22(金) 14:04:31
>>279
それは知ってるけどその話題のスレはあまり見てない
全ての元ネタ把握は初心者じゃなくても難しいな
281困った時の名無しさん:2008/02/22(金) 14:50:25
>>274〜280
テメエら、テンプレ読めんのか
いい加減スルーしろっつ
282困った時の名無しさん:2008/02/22(金) 14:52:42
283困った時の名無しさん:2008/02/22(金) 18:13:51
>>282
別に怒ったわけじゃないし
284困った時の名無しさん:2008/02/22(金) 18:28:49
>>282
自分海の魚はあんまり好きじゃないんだけど、これは作ってみたくなった
285困った時の名無しさん:2008/02/22(金) 21:28:01
糸こんにゃくの梅かつお煮
ttp://cookpad.com/buubuukitchen/recipe/389899/
糸コン、梅鰹好きとしては最高の取り合わせ。ご飯がすすむ

餃子の皮でパリパリかたやきそば♪みたい
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/504038/
まさに長崎皿うどんな食感と味で目から鱗。
かりかりの部分も旨いけどあんかけでひたひたの部分もウマー。
286困った時の名無しさん:2008/02/23(土) 00:11:50
これ今日つくったらクソうまかったっす!

まんまる餃子
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/262021/
287困った時の名無しさん:2008/02/23(土) 15:29:04
>>282
げ・・・げ○げじ・・・・・・
288困った時の名無しさん:2008/02/23(土) 18:07:25
笑顔までとろけるパンケーキ
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/260521/

既出だけどやっぱりおいしかった
でもこれだけの量のつくれぽがある中でレシピ主の写真が焦げすぎで
1番まずそうなのが切ない・・・
289困った時の名無しさん:2008/02/23(土) 18:13:46
>>288
これなんで差し換えないんだろうねw
つくれぽのほうが美味しそう
290困った時の名無しさん:2008/02/23(土) 20:35:28
>>288
前にパクリ騒ぎのあったパンケーキだよね
材料変更したのそのせいだったはず
パクリじゃ美味い罠
291困った時の名無しさん:2008/02/23(土) 20:48:00
>>288
元レシピがミルクバターだったのを、指摘されたら
ヨーグルトに変えただけのレシピだもん、美味しいよw
292困った時の名無しさん:2008/02/23(土) 22:09:52
ロス在住だっけ?
現地でモーニングの名物として出されるパンケーキはあんなもんよー。
ふちが微妙にこげてたりするからなんジャマイカ?
まどっちでもいんだけど。
293困った時の名無しさん:2008/02/24(日) 01:12:49
>>288
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/474758/


同じ人のレシピなんだけど、

>冷暗所に2週間から1ヶ月置いて味をなじませる。

一ヶ月・・・(゚д゚)・・・
294困った時の名無しさん:2008/02/24(日) 01:21:49
お酒をたっぷり染みこませるフルーツケーキなら
一ヶ月熟成は別に変じゃないよ
295困った時の名無しさん:2008/02/24(日) 01:50:51
一年放置して結婚記念日に食べる
ウエディングケーキなんてのもあるよな
296困った時の名無しさん:2008/02/24(日) 05:37:50
まさに我が家ではウェディングケーキ三ヶ月以上熟成させたの食べたw
一番上は子供の洗礼までとっておくとか。

ttp://cookpad.com/catwoman/recipe/310687/
これおいしかった。
海外在住なので、和菓子とか和食、いかに現地材料で作るか
とかいうレシピが自分にとってはポイント高い。
でもこれは日本にいても、つきたてのお餅ってなかなか
食べられないから、食べてみたらおいしいと思う。
297困った時の名無しさん:2008/02/24(日) 10:52:00
フルーツケーキは作ったばっかの美味しくないよ。
298困った時の名無しさん:2008/02/24(日) 16:54:47
>293は
>是非クリスマス前に作ってみてください。
と書いてるし、シュトーレン代用の位置付けなんだろう。
シュトーレンなら11月に作るのは普通だ罠。

まあ、己の知らないことで叩いてしまったら
顔を真っ赤にして恥じ、反省しましょう。
299困った時の名無しさん:2008/02/24(日) 19:12:29
クリスマスプディングといい、日本人にはちょっと「?」ってなるよねw<ケーキ熟成
一回食べてみたいけど、作る勇気がなかなか…
夏場はやっぱり挑戦しない方が無難だろうな。
300困った時の名無しさん:2008/02/24(日) 22:26:07
>>299
だからああいうのって冬のものばかりなのかもねw
一日一切れずつ食べるやつとか
301困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 00:28:41
>>299
冬場に作ってガーゼに包み外につるしておくと前に聞いたことがあるよ。
302困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 00:33:13
でもそもそも外国と日本じゃ気候も湿度も全然違うから、
外国の保存方法が日本でも通用すると思い込むのは危険
303困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 01:04:52
大葉にんにく醤油てうまいの?
304困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 01:48:47
まとめサイト管理人ヨリ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ここまで保管完了

うざいかもしれませんが目印失礼します。ご勘弁を。
URLフォロー・URL付きでの書き込み、ありがとう。感謝。

>>303
大葉がはがしにくいことを除けば、シソ味好きならおいしいと思うんじゃないですかね??
305困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 01:54:42
>302
塩豚スレとか見てると、関東の冬はそういうの作成に向いてるらしいけどね(乾燥して寒い)。

ぷりぷりじゅーしぃチキンナゲット
レシピID:173355
ttp://cookpad.com/maribumilk/recipe/173355/
味はよかったんだけど、いまいち綺麗に揚がらない。多分私の腕の問題。
写真みたいに綺麗に揚げるにはどうしたらいいんだろうな…
306困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 02:25:52
>>303
自分は美味いとかより束で買うと余っちゃうと漬け込むよ
そのままおいとくとシナシナになっちゃうしさ
料理に使えて便利、わざわざ買って作るもんじゃないかなぁ
307困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 04:44:47
まとめサイトの管理人様トンクス
※つきなのでわかりやすい。

管理人さんのレシピの保管方法もよさそうだけど、
マンドくさがりな私は自分にメールして、ククフォルダに
しまってる。プリントはしてない。
するならやっぱりちゃんと編集しないと余白とか無駄な
コメとか割愛しないとだね。

308困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 05:10:32
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/442711/

まとめサイトのこれ作ろうと思ったけど、
本人乙画像見てやめた
309困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 08:17:18
まとめサイト管理人です。
雪で出勤できず・・・どうしようw

予想していたことだけど、
サイト内の和食部門がいよいよ混戦で見づらくなってきた感が
どうしようかな・・・。
もし良い案があればお願いします。

>>308
私も昔は携帯の画面メモとか使ってたんだけど、あれって意外と何を保存したか覚えてなかったりしませんか?
ちょっと一手間かけて保存すると、スーパーで見切り品などを見かけた時に
「そういえばこの食材使ったレシピがあったな〜」とか思い出せるんですよ。
310困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 08:55:20
管理人様にお願いがあるのですが。

現在、主食、副菜、ご飯・パンと言うようなカテゴリーに
分かれておりますが、主食の部分を主菜に
していただく事は不可能でしょうか?
311困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 12:25:25
>>308

自分も、顔出し乙のレシピは作る気萎える。
312困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 13:06:41
よっぽどのブサイクで無い限りさして気にならないけど。
313困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 13:44:56
というかレシピ以外は見ないや、みんな神経質なのだな
314困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 14:11:08
まとめサイトのブログ別にいらなくない?
315困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 14:31:46
そうかな?
私はつくれぽブログすごく参考になるし、
何より文章が面白いから続けて欲しいな。
ペースはゆっくりでいいから。
何気にいつもチェックして、「あーあるあるこういう事」って楽しんでる。
316困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 14:35:14
まとめサイト→管理人さんの好意、ボランティア
ブログ→管理人さんの趣味の範囲
だから私達がとやかく言うところじゃないんじゃないかな
少しでもみんなの参考になれば…って感じで書いてくれてるんだろうし
見たくなければ見なきゃいいんだし
317困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 14:36:58
まとめサイトを楽しく続けてもらえるのが何よりだと思うので
管理人さんの好きなようにやってほしいです。
318困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 14:58:33
私はレシピよりもブログの方がいつも気になって何回も覗いてしまうw
>>315さんみたいに「そうそう!あるあるw」って思ったりして
今の私の楽しみの1つなんで出来れば無くさないでほしいです。
319困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 15:03:36
顔出ししてても、レシピが真面目なら作る気にはなるな。
たとえば、オチケロンさんとか、ちゃこさんとか。
「私ゎ」とか書いてるあほっぽい奴のレシピは作らない。
320困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 15:06:11
そういう人はレシピもギャル文字だったりするので
レシピ途中で見るのすら止めちゃうや
321困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 15:45:55
わたしもむしろ管理人さんのブログの方が楽しみだったりw
見たくない方はクリックしなければいいんじゃないかな。
322困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 16:20:56
>>314は何様なんだ?
なんか勘違いしてないか?
323困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 16:24:34
うん、あのブログはいいと思うし、まとめサイト作るのってけっこう大変だと思うので
楽しく更新していただきたい。
>>309
肉、野菜とかでもっと階層深くカテ分けしてみたらどうだろう。
324困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 16:37:16
>>322
前にも携帯で見られるようにしるってのもあったしな・・・。
325困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 16:52:56
写真をもっときれいに撮れとか、色々文句言う人がいるんだね。
んなもん全く問題ないよと思うんだが。

>>309
>>323の言うように、食材で分けるのがオーソドックスで
分けやすいし探しやすくていいんじゃないかな。
たまに、どこに入れようっていうのも出てくるかもだけど。
326食いだおれさん:2008/02/25(月) 20:02:24
このつくれぽ集めてる人のジャンル分けがわかりやすくて、助かってる。
特に、野菜(たぶん大雑把に葉物)と、いも・かぼちゃ類とを分けてる
ところとか。

このブログ主にしろ、ここスレの管理人さんにしろ、勝手に利用させて
もらって感謝してるので、314みたいなキチ(ryの存在が信じられない。
327困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 20:34:59
出しゃばってる感がウザイ
別におもしろくないし
328困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 20:41:36
>>327
じゃあ、見なければいいと思うけど。
そんなにウザイ物を無理して見る必要はないでしょう。
少なくとも私にとってはあなたの方が余程出しゃばって見える。
329困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 20:42:03
個人的にまとめるのは良いけど、途中で面倒になったら
どうするんだろ。
なんでウィキにしなかったの?
330困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 20:57:23
余計な話しはいいから美味いレシピ教えれ
331困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 21:26:30
>>329
前スレ嫁
332困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 21:34:44
まとめサイトの主さんも作ってたけど豆腐ブラウニー。
チョコをホワイトチョコ+抹茶チョコにして、ココアの代わりにアーモンドプードル
入れたらすっごく美味しかった。普通のチョコで作るより断然旨い。
豆腐と抹茶の相性がいいからだろうか。
333困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 21:50:31
お気に入り貼っておきます

超簡単*とろける白菜&豚バラ(塩味)
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/318296/

★サクサク・チョコレート★
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/473474/
334困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 22:06:43
なにこれ全部管理人の自演?
335困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 22:11:33
管理人はトリップつけたらいいよ
336困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 22:39:49
http://cookpad.com/mykitchen/?UID=321165
なんで こうなるの?

柿ピーチョコとかあるから不味くはないかもしれんけど
337困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 22:43:51
ロイズのポテトチョコとか明治チョコポテトとか知らないの?
338困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 22:48:23
荒れてまんな。
管理人さんは見ててすごくいい人そうじゃないか。
あんまりひどいこと言わないでおくれ。
まとめサイトはすごく使えるし。
一体何が不満だというのか。
339困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 22:56:03
>>338
同意。
上でも言われてるけど、嫌なら見なきゃいいのに。
340困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 23:02:50
>>338
禿同。まとめサイトの管理人さんの人柄は好きだ。
まとめサイトも使いやすいしブログも日参してる。

話は飛ぶけど、まとめサイトの「◎山いものさっくり竜田揚げ◎」
旦那にめっちゃ好評だった。
山芋にタルタルって想像出来なかったからタルタルと
天つゆ(薬味は大根おろし、おろし生姜、ねぎ)の二種類用意したんだけど
両方美味しかったw酒飲みには堪らんつまみです。
341困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 23:07:08
すいませんでした
342困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 23:10:14
ただ単においしいってだけのつくれぽじゃないから参考になるよ
おいしくなかったものも凄く言葉選んで書いてると思うし

>>336
ちょっと塩気があると甘みが引き立ってうまいのだよ
レシピとはまったく別物になるとは思うけどw
343困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 23:21:54
>>310 同意。
「主食」→「主菜」がベターかと。
あと「デザート」→「スイーツ」ではいかがでしょうか。

頑張ってる管理人様、厚かましいお願いですがご検討くださいませ。
344困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 23:22:51
スイーツ(笑)
345困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 23:23:11
スイーツ(笑)

いや、デザートでよいのでは?
346困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 23:24:18
>>344
あ、君とは友達になれそうだよ!
347困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 23:27:05
>>310=>>343臭い

文句いうなら自分で作れば〜?
348困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 23:27:45
甘味なれどゐゐでごじゃる
349困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 23:29:31
スイーツ(笑)
350困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 23:35:58
頑張ってる自分にご褒美(笑)
351困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 23:43:37
モテカワスイーツ(笑)
352困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 23:48:39
おまえらもういいw
353困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 23:52:22
ゆるふわロールケーキ(笑)
354困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 23:55:16
>>353
それ単なる失敗w
355困った時の名無しさん:2008/02/26(火) 00:02:22
この流れにビールふいたw
356困った時の名無しさん:2008/02/26(火) 01:50:00
>>353-354
隙間だらけのロールケーキを想像してしまったじゃないかw
357困った時の名無しさん:2008/02/26(火) 02:12:07
慣れて無いとそうなるね、自分も噴出したw
358困った時の名無しさん:2008/02/26(火) 02:20:56
何この流れwおもしろすぎww
管理人さん、いつもありがとう!

我が家で定番化したもの
*チキン・アドボ*
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/302525/
大葉で作っても( ゚Д゚)ウマー
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/399906/
米の無い日の朝食用
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/349077/

359困った時の名無しさん:2008/02/26(火) 02:36:26
まとめサイト出来たんだー!ありがたい
随分前にジャポネソース 276748 と
ポテトパフ(←パクリ疑惑) 89552 がウマーって
書いた者だけどこの2つも出来たら
入れて欲しーです
あとオーブン要らずのふわふわパン 248344
作ったらマズーだった
自分のせいかもしれんが
360困った時の名無しさん:2008/02/26(火) 03:04:12
>>311
あ、わかった、それで落ち毛タソのレシピは作る気になれないのか!
しかも彼氏まで顔出し乙…なんか自分で納得した。
361困った時の名無しさん:2008/02/26(火) 03:04:41
管理人さん支援
>>359これだな

> 440 名前:困った時の名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/30(月) 16:26:55
> ポテトパフ作ってみた
> ウマー

> 445 名前:440[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 00:48:37
> 親子3代のやつだよ
> パクリか知らんがウマーでした

> あと 276748 のジャポネソースも
> 作ってみたらウマーでした
> ハンバーグに合う合う


ジャポネソース
ttp://cookpad.com/smisaki/recipe/276748/
ポテトパフ
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/89552/
362困った時の名無しさん:2008/02/26(火) 08:38:01
主食→主菜 賛成
デザート→スイーツ 反対
363困った時の名無しさん:2008/02/26(火) 10:10:58
>>361
URL探し貼り乙です
364困った時の名無しさん:2008/02/26(火) 14:19:44
別に主食でいいじゃない
文句言うくらいなら見なきゃいいのに

人気(らしい)レシピ、エコ葱タレを最近初めて作った
茹でた豚薄切肉に乗せたら旦那には好評だった
今更だよなーとは思ったけどまとめに載ってなかったので一応URLも貼っておきます

ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/455286/
365困った時の名無しさん:2008/02/26(火) 17:49:55
日本人の主食は米です
366困った時の名無しさん:2008/02/26(火) 18:20:21
主食っていうと、そうそう米とか、やっぱり炭水化物でしょ。
メインのおかずって意味ではやっぱり主菜じゃないかね。
「副菜」があるんだから、やっぱり「主菜」がいいなあ、申し訳ないけど。
文句言ってるわけじゃないよ。
367困った時の名無しさん:2008/02/26(火) 19:20:02
マイキッチンに入れっぱなしのお気に入りを
このスレで教えてもらって定番になったものばかりです

コロコロさつま芋&鶏肉のグラタン
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/290924/

こりこり、ぽりぽり♪根菜入り豚つくね
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/257097/

モーレツ♪ファッジブラウニー
ttp://cookpad.com/horsetail/recipe/229660/

ヴァレリアンヌのオレンジケーキ
ttp://cookpad.com/minako/recipe/218335/
バターを使わずにウマイ

368困った時の名無しさん:2008/02/26(火) 20:46:05
チャーハンレシピを「主食」カテゴリで探してた漏れが通りますよっと。
「ご飯・パン」が別カテゴリになってるならやっぱ「主菜」のがわかりやすいと思う。
まぁ管理人の好きにしたらいいと思うけど。

んで結局チャーハンはやめて「あんたっぷり天津飯♪ by お茶しゅん」を作ったんだけど
別にウマーってほどじゃなかった。肝心のあんの味がなんか物足りないんだよね。
369困った時の名無しさん:2008/02/26(火) 22:22:17
まとめサイトの管理人さんも言ってるけど、ほんと手順に〜〜ちゃんが作ってくれましたやめてほしいわ
370困った時の名無しさん:2008/02/26(火) 22:45:34
>>367のブラウニー、美味しいですね。
最近は、 我が家の特製ブラウニー♪??
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/301924/ も
美味しいので、作ってます。
371359:2008/02/27(水) 02:43:43
>>361
探してくれてありがとう
372困った時の名無しさん:2008/02/27(水) 13:26:16
ブログ更新待ちage
373困った時の名無しさん:2008/02/28(木) 00:28:51
まとめサイト管理人です。

カテゴリ分けについてご意見ありがとうございます。
思い切ってククと同じにしてみました!
わたしが勝手にやってた意味のわからない分類よりだいぶよくなったはずw
ただ例外的にサラダなどのあったほうが便利かなーと思ったやつは残してます。

今日はかなりがんばったので保管はまた今度に。
スマソ。
374困った時の名無しさん:2008/02/28(木) 00:42:19
>>373
お疲れ様です
いつもありがとうございます
375困った時の名無しさん:2008/02/28(木) 02:23:30
>>373
乙ですー

まったりやって下さい
376困った時の名無しさん:2008/02/28(木) 09:55:06
>>373
d!助かってます
377困った時の名無しさん:2008/02/28(木) 17:49:52
>>373
無駄な努力ありがとう
378困った時の名無しさん:2008/02/28(木) 19:29:14
キャベツと豚肉で、すき焼きもどき
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/299106/

キャベツが余ってたんで作ったけど、ご飯が進んだ

とろとろ鶏卵うどん
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/305626/

風邪気味でおかゆの代わりに作ったけど、体がポカポカ温まっておいしかった
379困った時の名無しさん:2008/02/28(木) 19:30:41
sageない粘着乙
よっぽど悔しかったんだな
380困った時の名無しさん:2008/02/28(木) 19:44:09
悔しい?????
381困った時の名無しさん:2008/02/28(木) 21:01:45
自分も2ch関連サイトの管理人したことあって
約一名の基地外に粘着されてしんどかったけど、頑張って!
2chで「自分がやります」って立候補して実行することもせずに
文句ばかり書き込むバカってどこにでもいるよねw
実行力もない癖にみんなが管理人さんに感謝の言葉を述べてるのを見ると
どうにもしゃくに障るらしいんだよね。気の毒なやつ。

>>242さんのお勧め豚カレーうまかったです。煮汁は捨てたけど。
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/423359/
382困った時の名無しさん:2008/02/28(木) 22:03:52
管理人さんありがとうね。
本当にお世話になってるよー。
応援レス。
383困った時の名無しさん:2008/02/28(木) 23:51:08
粘着してんのはage厨一人っぽいな
管理人さん、気にせず頑張ってね

粘着さんもそんなにカリカリしないでさー
そこまで気に入らないなら、
レス抜粋して自分用まとめでも作ればいいじゃない

肩の力抜いて楽しくウマいもん作ろうぜ
384困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 05:30:08
別に口に出さないだけでうぜーと思ってるやつなんてほかにもいるだろ
385困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 07:18:09
どうでもいい。
まとめたきゃ勝手にまとめりゃいいし
うざけりゃ見なければいい。

いちいちその事でスレ消費する方がうざい。
386困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 07:40:16
ブログあるんだからいちいち
雪で出勤できないとかここでいうなよ
そういうとこがうざい
387困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 08:40:41
age厨がどうやらsageを覚えたみたいだな

ウザけりゃ見なきゃいいのに
きっとここでしかストレス発散できない可哀相な人なんだろう
388困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 08:58:05
>>386
私もそれは「「えっ!」って思ったけど、
善意でレシピをまとめてくれてるんだから、それはあえて口にはしない、
君も大人なんだろうから、ウザイと思うならスルーすりゃ良い。
ウザイとか、一々書き込むな。
389困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 10:25:00
口にしてるじゃん・・・「えっ!」
390困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 11:03:39
(´・ω・`)<善意から始まった事なのに、どうしてこうなるんだろう…。
管理人さん、気にしないで。
イライラしてる人も、落ち着いて。

これだけだと何なので、ウマーレシピ置いてきます。

ふんわりしっとりバナナケーキ
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/70506/
バナナケーキは何種類か作ったけど、このレシピが一番おいしかった。
本当にふんわりしっとりしてる。

レンジで簡単☆濃厚チョコレートケーキ
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/235062/
すごく簡単なのに、見合わないくらいおいしかった。
ケーキ作りが苦手だった妹が初めてうまく焼けていた。
391困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 11:26:39
良スレだったのにな
392困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 11:57:56
まとめサイトできるまではなw
393困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 12:19:28
>>390
>ふんわりしっとりバナナケーキ

マーガリン200gってすごいなw
394困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 12:55:46
マーガリンは使いたくないなあ(´・ω・`)
395困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 12:58:41
>>393
普通のパウンド型2本分ありますってあるよ。
まあ、確かに大目ではあるが。
396困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 13:13:29
IDでる板に移ったら
変な人消えるかな
397困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 13:53:42
>>386>>388
別にそれだけ書き込んでるわけじゃないじゃん
本当に言いたいのはその後に書いてあることなんじゃないの?
事務的な内容だけのロボットみたいな管理人を要求するの?
398困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 14:03:37
なんか頭が幼稚な人が随分紛れ込んでいるよね・・・。
399困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 14:29:51
くくぱど民が多いんだから仕方ないさ。
400困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 14:36:10
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
401困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 14:43:36
>>314から流れがおかしくなったんだよな
>>314=age厨に100000000000クク
402困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 14:45:16
でも今日からsage覚えたみたいだね

いっそコテつけてくれりゃいいのに
あぼんできるから
403困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 14:59:15
そんなことさせません絶対に
404困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 15:20:27
>>397
こういう「私」のにおいのする2ch系まとめサイトっていうのを過去に見たことがないので、
賛否分かれるのは当然だと思うよ。
ある意味「事務的な内容だけのロボットみたいな管理人」が標準なんじゃないのかな?

管理人さんもこのスレに書き込むときは
事務的な内容と私的な内容はレスを分けてみるのもいいと思う。
(せっかくIDでない板なんだから)
いや、管理人さんが悪いわけじゃないし
粘着に屈したみたいでくやしいけどさ。
405困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 16:42:34
なんだかんだ言ったってなくなったらみんな困るくせに
406困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 16:53:41
>>404
禿同。
407406:2008/02/29(金) 16:56:04
間違えた。
私が禿同なのは>>405です。
バナナケーキ作って出直してきまつ。
408困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 16:58:27
管理人さんの出没回数が多すぎなんじゃない
常に感謝されていたいの?と思う

感謝してる人もいればウザーな人も居る訳で。
でもウザ意見も意見でしょ

それより気に入ったレシピを自分で管理してない人が多いのにびっくりだわ

409困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 17:18:38
別に多くないと思うけど…
更新したって時だけじゃない?書き込んでるの
410困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 17:20:03
>>408
本人が感謝されたいかどうかじゃないでしょう
利用する人は感謝しても罰は当たらないということ
411困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 17:23:36
管理人ウザ説濃厚age
オラワクワクしてきたぞー!
412困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 17:26:06
>>408
ウザ意見も意見でしょって言うけどさー

じゃぁウザ意見が多いんで閉鎖してくださいねってなるの?
その理論は意味あんの?

こういう考えの人ってオフでも「ありがとう」とか素直に言えない人なんだろうなぁ
413困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 17:30:53
まとめサイトいらない人もいる。
そんな自分にとってまとめサイト絡みの無駄レスの応酬は
中の人肯定派否定派問わず邪魔なことこのうえないんですけど。
414困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 17:39:42
>>411
他に楽しみないのか?オバサン
415困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 17:49:46
うざいうざい言ってんの1人でしょ?もうほっとこうよー
416困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 17:50:55
>>413
いらなきゃ見なきゃいいだけの話で。
なんでいちいち文句言うのか謎。
無駄レスの応酬、アナタも参加してるじゃない。
417困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 18:00:58
まとめサイトについて、管理人さんと話をしたい人はまとめサイトにしたらば掲示板作ってもらって
管理人さんも報告をしたらば掲示板にかけばいいんじゃないかな?

まとめサイトにはお世話になってるし、これからもお世話になりたいので
管理人さんの精神的負担にならないためには、それが一番だと思いますよ
スレがちょっと機能しなくなってるから、そうしたほうがいいと思う
418困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 18:08:23
>>416
まとめサイト見てないし文句もいってないじゃん日本語読めてる?
まとめサイトは別にあってもなくてもいいの
ただこういうまとめサイトにまつわる不毛なやりとりはいい加減にしてくれってこと。
419困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 18:20:03
>>418
そう思うなら「いい加減にしてくれ」なんてわざわざ荒れるような事書かず
自らが話したい話題を振るべきだろ
所詮あなたも同じ穴のムジナ
420困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 18:26:00
>>418
だからさw
あんたも参加してんじゃんwww
421困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 18:34:34
お菓子レシピってアリになったの?
製菓板あるんだからそっちでって話にならなかったっけ。
422困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 18:35:00
本当にそう思ってるなら書き込まないだろう・・・。
そこまで文句あるなら此処も見るの止めたらいいじゃない
423困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 18:55:21
んな揉め事してると自分のレシピを誤爆投下すんぞモラァ!
・・・と勢いはあるが、そこまで勇者じゃない自分乙(´・ω・`)ウマーなレシピ誰か頼む。
424困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 19:04:57
>>423
自信があるなら来いよ!(゚Д゚)
あ、ワサビとかカラシ使うの簡便な
425423:2008/02/29(金) 20:09:47
あ、漏れもワサビは苦手だ。それと納豆のカラシなら平気だぞ。

ttp://cookpad.com/wonwon/recipe/49062/
今日作ったんだが普通に美味かった。しっかり味で白飯がすすむ。
残念ながら漏れのレシピではない。ふはは サーセン
426困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 20:12:42
キモ
427困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 20:48:57
>>425
確かに納豆のカラシは全然辛くないなw


ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/127412/

これ、大好きでよく作る。
428困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 21:05:21
>>396
消えないと思う
荒らす人はどんな環境でも荒らすから
429困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 21:14:18
今日初めて作った。

ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/316050/

簡単でウマ。
430困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 21:18:42
スレタイでも荒れてたもんね
揉め事大好きが常駐か
431困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 21:26:49
>>427
名前がいいね。ヌーデルンw 作り方も面白い。
432困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 22:56:04
>>427
興味津々!!!近々作ってみるよ
この人の他レシピもいちいち気になる
433困った時の名無しさん:2008/02/29(金) 23:03:30
なすのエスニックお焼き
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/375626/

いつもとはひと味違ったなすの食べ方
434困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 01:07:56
思ったけど、まとめさんが嫌になったらサイト閉鎖するんだよね?
それとも何年も、それこそククがあり続ける限りまとめサイト
運営していくの?
前に他の2ちゃんまとめサイトを何軒か廻って見てた時に、
もう何年も更新してないって処はイパ〜イあったし閉鎖も
あったから。
前スレでウィキがどうのこうのってあったけど、誰でも更新できる
ウィキの方が継続できるんじゃ無いかと・・・チョイ思った。
435困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 01:26:34
>434
君がwiki作ればいいと思うよ(^^)
436困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 01:26:37
>>434
んじゃWikiあなたが作れば?
437困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 01:37:06
ごはんに合う☆大根のオイスターソース煮
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/288799/

ごはんが進んでこってりうまかった。
438困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 03:14:59
>>434
自分が作りたくないけどこうしてってのは図々しいと思うよ
あと管理人が居なくなったwikiは危険で使えないよ
業者が弄ってくるからね、パス抜きとかウィルシ仕込んでくる
439困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 04:13:49
その時はその時でいいと思うな
今は管理人さんが自分の好きな時にまとめてくれるのを
見せてもらってるだけで満足だし、助かってるし
文句つけてる人は自分でやればいいじゃん
440困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 07:34:21


利用するなら文句言うな
文句言うなら利用するな
利用したいけど文句あるなら自分で作れ



もうこれでいいんじゃないの
こんな無為な言い合い続けて閉鎖になったら困るもの
わたしがw
441困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 08:32:01
ばかばっかやな
442困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 08:43:44
ほらー お前らがぐじぐじ言うからまとめサイトの不ログ無くなってるじゃねーか!!!

>>440
禿同
結論はこれだろう
443困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 08:52:41
興奮中悪いがわしは見れるぞw

なんかみんな勘違いしちゃってるよね
アフィ張ってあるわけでもなく、本当に管理人が無償で善意でやってることなのにさ
〜〜するのが当たり前みたいな考え方してる
まとめサイトに対する概念自体考え直してみたら?文句言ってる奥様方
444困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 09:15:02
衣サクサク中しっとり!クリスピーササミ
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/261526/
一番人気!チキン南蛮!
ttp://cookpad.com/danaehime/recipe/102203/
445困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 09:31:38
カリカリ*みるきースティック
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/218204/
ねぎたっぷりソースで食べるつるりん鶏胸肉
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/245609/
ザクザクもちもちハッシュポテト
ttp://cookpad.com/maribumilk/recipe/157692/

以上、つくれぽ多数納得・うちで定番になったウマーレシピ
446困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 14:44:11
閉鎖待ちage
447困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 14:58:55
>444
そのチキン南蛮、うちも定番になったよ。
ボリュームたっぷりでおいしいよね。

何度も話題になってる「ゆかりシソ風味♪のチキンサラダ」も
先日作ってみたらとてもおいしかった。

レパートリーが増えるのって楽しいな。
448困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 15:03:47
管理人自演バッカwww
ID出ないと楽だよね
449困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 15:13:47
中国奇形動物の画像【苦手な方は閲覧を御遠慮下さい】
http://d.hatena.ne.jp/tsukkun/20061211/p3
鼻二つに眼が三つの子牛. 頭一つに身体二つの子豚. 単眼の子豚. もはや原形を
とどめない子豚. 4本足のヒヨコ・・・ (ここではヒトの奇形は詳しく紹介しませんが、
中国語「畸形」(簡体字・繁体字ともに)でインターネット検索をしたら・・・)

奇形や病死した牛や豚も加工されてしまえば見分けが付きません。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1414601269

中国、奇形児発生の原因とみられる重金属汚染
http://iwasero.blog66.fc2.com/blog-entry-240.html
・毒性の強い添加物や防腐剤を使用するケースが多い

腐った上海の海、必見グーグルアース
http://temple.iza.ne.jp/blog/entry/170885
地球上いたるところに湖がありますが、中国の湖ばかりが蛍光色に
光り輝いています。異常です。

中国の蛍光色7色に輝く河川
http://hinden.at.webry.info/200712/article_4.html
病気になったら抗生物質に汚染された魚を食べて治すという。すごい「薬膳」ですね。

【中国】猛毒インスタントラーメンか?小学生4人、食べた直後に死亡―雲南省昭通市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196827590/
製造工程で化学物質が混入した可能性などが考えられるという。

【毒ギョーザ】日本に報道規制を要求 イヤなら報復=中国高官
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1202464491/
こういう事情なので、日本のマスメディアでは決して報道しません。
何のための新聞でしょうか。無料でも高い。解約しましょう。
450困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 15:14:49
荒らし自演バッカwww
ID出ないと楽だよね
451困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 15:26:52
自分の定番はこれかな

お手軽♪手羽中ポン☆
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/250725/

手軽で美味しい
452困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 16:17:47
管理人です。

いろいろ言いたいこと・気になることはありますが、
ここでそれをしてしまうと揚げ足取りの応酬にしかならないと思うので
とりあえず今は現状維持でいこうと思います。
今後もこの調子でスレが機能しないようなら、また考え直したいと思います。

以下Wikiについて
前スレで使い方がわからないと言ったのも理由のひとつですが、
Wilkiだと仲間内での組織票である本サイトの話題入りレシピの二の舞になってしまう可能性が高いし、
何よりスレ→Wikiと書き込みが二度手間になり、それならWikiに直接・・・となると
このスレの存在自体無意味になると思ったからです。


以上、長くなりましたが取り急ぎ要点だけ。更新は夜できると思います。

453困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 16:53:41
>>452
いつも乙です
ありがとう


ピリッと甘辛な高野豆腐
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/202001/
これ、美味しかった
ワサビは確かに多めが美味しい。
454困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 21:08:33
Wikiで良いじゃない。
組織票が入っても良識ある人が「マズイ」と入れれば良いんだし。
むしろここだって仲間内の書き込みが無いとも限らないよ。
仲間内で「これウマー!」と書き込みしたらそれまで。
むしろここで「それマズー!だよ。」と書いても、それを管理人が
書いてなきゃ意味ないじゃない。
だったらWikiで「ウマー!」に「マズー!」の意見もあれば読む人が
選びやすいと思うけど。
455困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 21:17:35
話ループなのはわかってるが、なんでこだわるのかね。

wiki作りたい人はつくりゃいーじゃん。
まとめ嫌な人は見なきゃいーじゃん(ただしこのスレで良識ある出現率とすること)。
自分で作りもしないで文句いってるやつの意味がわからん。

要はまとめの話題が勘にさわんなきゃいいんでしょ?そんな自分はまとめに感謝派だが。
456困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 21:17:57
>>454
じゃああんたがやれ
457困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 21:26:11
はいはい管理人マンセー以外は全部嵐ですか
458困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 21:40:11
>>457
いや、そうではないけど、でも実際最終的な結論は>>456でしょう
言い方は悪いけどw
459困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 21:48:00
>>457
ひねくれてばかりで行動起こさないくせに文句だけは一人前な人より、
やるべき事(しかも善意)をやって愚痴を言わない人の方が評価されてるだけ。
そんなに誰かから庇われたいなら性根入れ替えたら?
460困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 22:01:13
なんかこうまとめの人自己主張強いね

> いろいろ言いたいこと・気になることはありますが、
> ここでそれをしてしまうと揚げ足取りの応酬にしかならないと思うので
また言わんでもいいことを

この調子でスレが機能しないようならって自分から呼び込むようなことしてる
ブログの方でHBレシピのこと見下してたけど
ああいうのやめた方がいいよ
HBレシピあげてる人もありがく参考にしてる人もくるんだから
まとめサイトにくるのはあなたのお客さんじゃなくて
あくまでも「ウマーレシピ紹介スレまとめサイト」を見に来てるってことを
もっと自覚してほしい
461 ◆nyanco/II. :2008/03/01(土) 22:17:25
うるさいおばさんばっかでつね
462困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 22:19:12
まとめサイト消えた?
463 ◆nyanco/II. :2008/03/01(土) 22:20:28
消えてるぽいね
464困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 22:20:30
えー、申し訳ない。
まとめサイト閉鎖します。
もうこうなっては収拾つきませんので。

わたしは機械のようにはなれない。
2chのまとめサイト管理人には向いていなかったようです。
一度やり始めたことだから頑張ろうと思いましたが、無理でした。
スレもずっとこんな調子で、なんのためにやっているのかわからなくなってしまいました。

今後は個人的なHPとしてどこかでやっていきます。

>>460
HBをばかにしたわけでもありませんし、ばかにしたような表記もしていません。
むしろ所持していることを羨ましいと書いています。
ですが、確かにウマーレシピを目的に来てくださってる方のためのサイトなので、
わたしのような者が管理人なのはふさわしくないと思いました。
これも閉鎖理由のひとつです。

中途半端な結果になってしまって本当に申し訳ありません。
465困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 22:27:52
あ〜あ
466困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 22:31:23
。・゚・(ノД`)・゚・。
ええ〜っ。そんなぁ。
467困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 22:32:01
あーあー…助かってたのになぁ…
乙ですた
468困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 22:32:21
ズコーッッ!
469困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 22:35:14
これで満足か?
470困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 22:35:23
>>管理人さん
今まで乙でした。本当にありがとう。
どうぞお気になさらずに、自由にして下さいね。
2chには妬み嫉みの塊のような奴らがウジャウジャいて
誰か目立つ行為をする人をスケープゴートにあげて
嫌がらせする事に生きがいを感じてるような性根の腐ったのがいるんだよね。
そいつらに限って、自分では何もしないし、できもしないくせにね。

とにかく、お疲れ様でした。
本当にありがとう。
471困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 22:36:36
>>464
お疲れ様でした。今までありがとう。
472困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 22:36:51
まあ気になるレシピは自分でチェックしとけってこった
473困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 22:37:12
>>464
残念です。
ブログも何度も読みに行ってたので、本当に残念としか言いようが無い。
乙でした。
色んな意見もあるでしょうが、私は感謝して利用させていただいてました。
本当に、本当に有難う。
474困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 22:38:45
>>461>>463
糞コテ氏ね!マジで氏ね!!
475困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 22:38:50
まとめ無くなったらレシピ投下する気失せる。
476困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 22:40:10
きっと叩かれないまとめサイトを作ってくれる筈だよ、>460とかがw
477困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 22:42:55
え?>>460が?
ムリに決まってんじゃん ププッ
478困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 22:43:14
>>464
最近このスレ見つけて、料理初心者の俺は
まとめサイト凄く便利だったのに…
残念です
479困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 22:48:36
まとめサイト叩いてたやつらが不幸な死に方しますように
480困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 22:50:46
>>460は責任とれよな
481困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 22:50:52
管理人様お疲れ様でした・・・。残念だ・・・
ボランティアってのがいかに大変か垣間見れた気がするよ。
自分の意見を他人に押しつけて、他人の意見は無視する人の多さにびっくりしたわ。
482困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 22:52:18
嘘だ!嘘だと言ってくれ!!°・(ノД`)・°・
個人的なHP出来たらワタシだけにコッソリ教えて下さいおながいします
483困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 22:53:05
>>454はwiki作れ。
これ、命令な。
484 ◆nyanco/II. :2008/03/01(土) 22:53:49
>>474
ごめんちゃい(∩∀`*)アハッ

これだけではアレなので流れぶったぎりですいませんが今日ID:182298のカレー作りました
ちょっと牛乳とにんにきを足したんだけどなかなかおいしかた
辛口で作ったんだけど全然辛くなかた
たまには欧風なのもいいとオモタ
485困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 22:55:53
ワタシだけにとか言ってみたけど、サイト無くなったからメール送れんことに今気づいたわ
あーあ°・(ノ∀`)・°・
486困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 22:58:28
今更だけどさ、まとめサイトで使ってたククのコック帽アイコン
クク本体がつながらない時みたら×になってたんだよね。
もしかして画像直リンしてた?だとしたらちょっと…
勘違いだったらホントごめんなさい。気になってたので。
487困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 23:00:30
ちょ…まじで。
なにこの流れ…ショック。
ブログも楽しみにしてたのに残念です
管理人さん、本当お疲れ様でした…
488困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 23:03:35
ねぎらいの言葉はもういいから
そろそろレシピ投下の流れにさ…
489困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 23:03:55
>>486
君はレシピ画面にある「簡単リンク」って文字が目に入らないのかな?^^;
490困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 23:04:45
>>488
そう思うならまずおまえが自ら投下するのが筋だろ
491困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 23:05:45
>>489
恥ずかしいですごめんなさい。
そういう機能があったんですね。
492困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 23:13:08
つーか、管理人叩いてたヤツ、責任もってツクレよ。
誰からも叩かれないような立派なやつ。

言うからには出来るんだろ?
493困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 23:13:29
あ〜あ管理人さん、へたれちゃったね。残念。
でも、正直2chでまとめやるの向いてないと思う。
2chのまとめサイト管理人はスレにあまり光臨しない方が
奥ゆかしく感じられていいんだよ。
みんなサイト見てるんだから自サイトで「更新しました」と
やればよかった。自分語りっぽいレスも不要。これもサイトに書けば済む事。
なにか事が起きた時だけ固定ハンドルで光臨するのさ。
なんせせっかくまとめやってるのに「売名行為」扱いする厨が多いからね。
>>486みたいな無知なやつもいるし。

とりあえずお疲れ。
494困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 23:15:43
できない奴ほど文句言うもんですなー
495困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 23:17:22
荒らしはヌルーで復活希望…
管理人さーん…乙でした…
496困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 23:17:48
>>483
>>492

何様だよ…
まとめサイトに依存しすぎだろ
497困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 23:19:49
ロム人大杉わろた
498困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 23:19:54
>>496
wiki作れーああしろこうしろうるさいからじゃん。
せっかく便利に利用してたのに。
499困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 23:23:59
>>493みたいな人って何で後から言うかなー、そういう事
そう思うならもっと早く言ってあげたらよかったのに
サイトに直接でも、ここでもさ
後出しは卑怯だ
500困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 23:25:47
>>493
その「まとめサイトの管理人なこうじゃないといけない」っていう定義は意味あるの?
今回のサイトはあれはあれで良かったよ
ブログ面白かったし
板によってまとめサイトに味があったっていいじゃない
501困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 23:26:04
>>496=管理人さんを叩いてたヤツ って事はわかった
502困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 23:31:09
あーなくなっちゃったのか、残念。
まぁ元管理人さんお疲れ様。
十分ためになったよ。

まぁ、両成敗って感じなんじゃないの?
だって2ちゃんだしね。

とにかくお疲れ!
503困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 23:31:47
多くのまとめサイトが淡々と記録するのみに徹してるのは
ちゃんとそれなりの理由があるんだよ。
504困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 23:33:15
>>498
普通に便利だったよね(´・ω・`)
言うのは簡単でも実際やるとなると大変だしさ

とにかく管理人さん、今まで乙&d!
活用してたしブログも楽しく読んでました
505困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 23:33:51
>>502
はぁ?
506困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 23:35:43
>>503
管理人擁護だけど、同意だね。
でもさ、そんなこと言ってると、新しい風は作り出せないよ笑
轍は踏み外すのだ。
507困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 23:36:47
>>505
はぁとか言ってんじゃねーぞクズ。
508困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 23:37:44
>>506
踏み外してこの有様wwww
509困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 23:43:30
>>507
何で両成敗?
510斬子 ◆uLtJn7.Bgg :2008/03/01(土) 23:44:59
>>499
2chで管理人になる以上自分で段階ふんで学んでいって欲しかったんだよね。
自分がそうだったからさ。
励ましのメールはしたんだけどね。またメールしなきゃと思った矢先でもあったけど。
>>493
サイトの内容はべつに好きにやればいいんじゃね。ブログはわたしも楽しみにしてたし。
一番大変なのは住人、特に文句言ってくるやつをどう扱うかってことにつきるんだよ。

いや、本当に残念。乗り越えて欲しかった。
いつでも復活待ってるよ。
511困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 23:46:26
>>510
上から目線乙!
512困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 23:46:27
いきなりコテでレス(プッ
513困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 23:46:43
上から目線w
514斬子 ◆uLtJn7.Bgg :2008/03/01(土) 23:46:45
× >>493
>>500
515困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 23:48:19
>>509
どう見てもそうじゃないか?
516困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 23:50:28
「まとめサイトあったらいいなあ」となすりつけ合ってる時、めんどくさいまとめサイトを作ってくれたのに。
僻んだり好みに合わなかったからって叩いてんじゃねーよ粘着。てめーが作れ。
粘着が作ったまとめなんて見ないけど。

管理人さん、所詮ここは2chだから落ち込まないでね
517困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 23:54:41
女が集まるでしょ、ここ。
嫉妬とか怖いよ。2ちゃんって怖いけど、ここはもっと怖いのよ。

だから目立たないのが得策。
静かに静かに・・・
518困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 23:54:59
この中にも叩いてたヤツは混じってるんだろうなぁ、きっと
519困った時の名無しさん:2008/03/01(土) 23:55:09
管理人マンセーもここまでくるとキモいよー
ひょっとして本人の自演?
520困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 00:00:51
すぐ自演扱いするバカがいるな
521困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 00:03:03
ほんとだね
マンセー意見以外は同一人物と思ってた馬鹿いたよね
522困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 00:05:15
来た来た、A級戦犯が
523困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 00:08:13
「ブログいらなくない?」に対して基地外つったやつがトリガーだと思うね
524困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 00:11:38
ここで自分のレシピ美味しくないって言われたとか
載せてもらえなかった奴の僻みもあるのかな
525困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 00:13:23
トリガー・・・ググッた(´・ω・`)
526困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 01:21:34
wikiにしようよって言うやつが全然wikiを作らないしね
本当にモンクばっかりだ レシピ板他にもあからさまな煽りとか居るし
最悪じゃのぅ
527困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 01:39:27
>>526
煽りや荒らしはどの板にもまんべんなく居るじゃんwホント最悪な程に
実生活では普通にヘタレなんだろうね
ここしかストレス発散する場所ないんだろうね
何人居るのかは分からないけど

惨めなヤツ

文句言ってた人が望む結果になったのがムカつくけど
管理人さんが心を痛めてなければいいや!とも思う

スイーツ(笑)タソも悲しんでるかねw
528困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 01:39:34
ヌゲー自演だらけだね
管理人マンセー以外は荒らし扱いだし
529困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 01:41:17
嫌がらせして荒らしてたのは>314
530困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 01:43:04
>>528
自演しか言えないのか?この馬鹿は
531困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 01:45:05
マンセー以外認めないのも変だ。
532困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 01:48:33
なんだかウマーレシピを貼る気が失せてしまった。
嫌がらせとか死ねよ
533困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 01:48:49
こんな沢山の自演も難しいだろうよ
他のレシピ板も変な釣り多いしなぁ
春休みって感じがするよ・・・
534困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 01:50:09
今回みたいな事(管理放棄)があるとまずいから、まとめは慎重にする必要があると思うな。あるいは叩かれても貶されても一生管理できる程の人がまとめ作るとかじゃないと無理じゃない?
535困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 01:54:30
何だかんだ言って、最後まで管理出来ないんじゃ意味ない。
536困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 02:01:54
自分はまとめサイトはいらんから過去ログだけでも見れるようになったらありがたいんだけど
肉ちゃんねるなくなったからなあ。
537困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 02:03:21
善意でやったのにあれこれ言われたら閉鎖しても仕方ないでしょ。
放棄というより閉鎖に追い込まれたと考えるべきじゃない?
>叩かれても貶されても一生管理できる程の人がまとめ作るとかじゃないと
って、まとめ作る人を審査するのもおかしな話じゃないかなー。
みんなやりたがらない中、やりましょうかって出てくれたんだし。
538困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 02:15:08
流れ読まず投下

ID324640
単純なんだが単純に美味かった
539困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 04:36:11
>>534
じゃあお前が作れば?
540困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 04:43:13
とりあえず置いときますね。
ttp://www13.atwiki.jp/cookpad_umasure/

こーなった以上やっぱwikiが適してるとおも。
541困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 06:39:23
管理人さん、ありがd
キモオタデブブスニートの荒らし叩き厨は氏ね
542困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 06:54:21
>>540
おーありがとう!!

と思ったら、まとめサイト復活?してるねえ
543困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 07:00:56
なにあのトップページwww

煽りにスルーできないんだったら最初から引き受けるなよ
544困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 07:12:40
こういう流れになったか・・・

そんじゃ元まとめの話題はスルーでおk?

まとめwikiの人、立ち上げありがd。でも中身がない限り、まだなんとも。
書き込みなら手伝うけどと思ったら、まだ管理者権限のみか。
545困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 07:18:06
一日でこのスレ消費・・・
何かと思ったらこいういう事か

ククスレだからこんなに荒れるのかな

まあこうなったからには建設的にいこうね
546困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 07:21:32
>>543
氏ねキチガイ
547困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 07:26:12
>>542
まとめサイトって呼ぶやつは嵐 死ね
548困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 07:28:36
>>546
また管理人の自演って言われちゃうからw


でも>>543いっぺん氏んでこい
549困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 07:38:10
今後ここで紹介するレシピを、2hのまとめサイトでもない個人的HPに勝手に書かれちゃうんですよね?
それが嫌だっていう人はこのスレから出て行くのが筋?
紹介するとき「個人的HPには掲載しないでください」って添えると、
それはそれでまた無駄なレスのやりとりを産んでしまいそうだし。
550困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 07:44:37
>>549
そもそも自分のレシピじゃなくて他人のレシピへのリンクなのに
載せられるのってそんなに嫌かね?

そこがよくわかんない
嫌味とかではなく、ね

で、勿論自分は元管理人じゃないっすよ
551困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 07:48:39
それを言い出すと2hのまとめサイトならいいってのも変な話だぞ
しかもこのスレに紹介した時点で無断転載だ
552困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 07:49:24
>>549
そんな風に思うなら紹介しなければいいだけの事

ここは誰でも自由に出入りできる巨大掲示板なんだから

それにしても何でそんなに意地悪い事を思うのかね?この人
553困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 07:49:34
自分のレシピなんだろしかもホームベーカリー使ったw
554困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 07:51:47
>>551
2hって何?
もしかして2chの事?
555困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 07:55:29
>>551
いや、話が全然違うよ

って自分に対するレスなのかもわからんが

556困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 07:56:35
この騒ぎの中ああいうTOPページ付きでサイト復活させる神経がわかりません。
557困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 07:59:16
>>556
管理放棄とか言う人がいたからじゃないの?

別に誰の迷惑にもなってないし、これはこれでいいと思うけどね
558困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 08:01:00
先生ー 1行あけてる人は同一人物ですか?
559困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 08:04:07
>>549
しかし意地悪なこというね?
共有って考え、ないんだ?

元まとめの話題は、もう放っておけばいいと思う。
個人で2chのスレまとめしてるとこなんていくらでもあるじゃん(VIPとか)。
560困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 08:04:20
>>558

>>550>>555は俺
あとは知らん

世の中そんなに簡単じゃない
561困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 08:10:41
>>559vipは特殊な例じゃね
数時間でスレ落ちるから、見逃したら終わりだし
だから助かってるよ、まとめは

元まとめの話題はスルーには同意

ここ見てるとよっぽどvipの煽りの方が健全だと思えるから不思議
562困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 08:19:47
>>559
そういうところはちゃんと「2ch」のまとめって明記してる
563困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 08:23:25
これだから女って嫌なんだ…
564困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 08:25:38
>>563
それには同意
565困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 08:28:14
まぁ>>460がHBレシピを上げてるクク麺だってことはわかったw

>>549
なんのためにここで紹介するの?
人に知ってほしいんじゃないの?
理解できません

wikiも最初は自演や嵐も含めがんばって更新されるだろうけど、
そのうち放置になるだろうな
566困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 08:36:03
>>565
それにも同意w
567困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 08:37:06
スマン、ageた

さて、ウマーなレシピでも紹介するかね
568困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 08:42:04
見やすかったし元まとめサイトがいいひとは今後も黙って使うのみ
569困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 09:45:55
えーと確認しときたいんだけど>>540は新管理人さんが作ったんだよね?
なんか前管理人さんが復活させたと思ってる人がいる気がするので。
570困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 10:33:39
>>551
ククにリンク用のタグが用意されているのに無断転載??
よくわからんなぁ

このスレに投下するしない以前の問題じゃない?
世間にお目見えさせたくないなら、ククに投稿しなければいいだけの話
571困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 11:03:25
管理人、ただのかまってちゃんじゃん
何がしたいんだかw
572困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 12:20:50
>>571
もう管理人じゃないし・・
あなたこそしつこく叩いて何がしたいの?
粘着質すぎて正直気持ち悪いよ
そんなにオフでストレスたまってるの?
573困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 12:23:05
スルー検定中
574困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 12:56:27
生理前なら運動して風呂入って寝ろ

とマジレスしてみる。
575困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 13:23:56
>>572
>もう管理人じゃないし・・
すみません。じゃあ元管理人に訂正します

>あなたこそしつこく叩いて何がしたいの?
叩いてる人1人だと思ってんの?別にしつこくしてないし
思った事書いてマンセー以外の発言だと荒し扱いってのも・・・

>粘着質すぎて正直気持ち悪いよ
あんたも次コメつくまでパソコンに張り付いてんでしょw
正直気持ち悪いよ

>そんなにオフでストレスたまってるの?
別にたまってませんが

>>556の意見に同意って思っただけです

576困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 13:29:40
そのうち一文字ずつにレスしだすんじゃない?w
577困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 13:32:38
今見てきたけどまとめサイト痛すぎる
便利だから見てはいたけどイタタちゃんだったんだねぇ…
578困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 13:33:48
みんな餅つけ。
そろそろ本スレ戻ろう。

ttp://m.cookpad.com/recipe.cfm?rid=468573&cid=465&l=c&num=10&row=2
手ごねって面倒かなって思ったけど、
その分美味いシナモンロールにありつけた。
579困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 13:34:25
>>575
意見云々ではなく、いい加減スレ違いだからこの話をやめようとしているのに何故話を戻すんだ。

どの意見が正しいかなんて答えが出る訳が無いんだから、私は〜私は〜って主張レスするのはやめろ
580困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 13:38:08
>>578
ぽくちゃんきたww
つくれぽの方がおいしそうww
581困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 13:42:44
ブログおもしろいしどうでもいい
っていうか中の人がどんな人かなぞわかるわけない
よってどうでもいい
582困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 13:47:42
まとめサイト撤退にまでしといてこれ以上何が不満だというのか
人ってこんなに性悪になれるのかぁと改めて実感できるね
おもしろすなぁ
583困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 13:57:46
>>427紹介のttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/127412/
作ってみた!( ゚Д゚)ウマーヨ

中華マン、花巻よりしっとりむっちり
牛乳が苦手な人はダメかもだけど作り方も味も面白かった
次回はttp://cookpad.com/momosstern/recipe/139465/を作ってみる
584困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 14:02:17
まぁwikiもできたしもういいんじゃない?この話題・・・
>>540乙 

585困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 14:25:42
>>538
荒んだ空気の中、本当に簡単すぎてワロタw
586困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 15:20:24
こんな恩知らずな人たちのためのサイトなんていらないと思います
587困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 15:43:32
>>586
ほんとにその通りだ。それに尽きる。
588困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 16:25:00
元サイトが復活した以上、Wikiがパクリみたいな構成になってるのにはちょっと?
589困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 16:25:32
まあ元サイトの管理人がいいと言えばいいんだろうけどね
590569:2008/03/02(日) 16:37:34
元サイトも復活してたんだね、スマソ。
591困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 17:22:13
元管に私怨してるヤツは特徴があるからすぐわかるな
小細工してても丸分かりw
592困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 17:39:59
まとめサイトに文句言ってた奴って男だと思ってた。
「これだから女は〜」とか言ってる女嫌い気取りな奴。
593困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 17:43:03
嫌元管理人派も擁護派もいい加減うざい
あとこのキューリうまい
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/326926/
594困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 17:51:03
>>593
それ前に2回作ったけど何が美味しいのか分からなかった
595困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 18:22:02
>>593
私もそれ好きでよく作けど、いわゆるナムルだよね。
ニンニクのすりおろしを少し入れると、なおウマー。
596困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 20:01:43
これにコチュジャンとか足すとうまーよ
597困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 20:03:25
それに干しえびを細かくしたやつを足すと(ry
598困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 20:19:22
誰かレシピアップしろよw
599困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 20:22:51
元サイトは、
>このサイトは、某大型掲示板のまとめサイトではありません。
>あくまで一個人が、個人的に 個人的に 個人的にまとめたサイトです。

って書いてあるんだから、ただの個人サイトでFA?
>>540新管理人さん乙です
600困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 20:48:31
くせになるキューリ☆
塩 小さじ3/1〜3/2
って 表記おかしね?

1/3じゃないの?
601困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 20:50:49
>>600
読むと さんぶんのいち だから、つい先に書いちゃうんだろうよ
602困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 22:33:27
ニンジン☆シリシリ
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/324695/

人気レシピだから作ってみた。
冷めたら一段と甘くなって美味しかったです。
603困った時の名無しさん:2008/03/02(日) 23:53:42
なめこ豆腐

ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/297589/

しょっしゅう作ってる
揚げ玉は市販のだけど。一味かけたらうまかったよ。
604困った時の名無しさん:2008/03/03(月) 00:39:36
>>583のキッチン見て思ったんだけど
ttp://cookpad.com/momosstern/recipe/159213/
って
ttp://izumimirun.exblog.jp/5713132/
にパクられてんのかなー

ククの人は本見てうpしてるからアレだけど
そうなるとizumimirunて人いかにも自分で考えた風なのが
(梅酢→梅干しとか)

605困った時の名無しさん:2008/03/03(月) 02:40:23
アマランサス 明太子 の検索結果 約 5,630 件中 1 - 10 件目 (0.35 秒)
606困った時の名無しさん:2008/03/03(月) 10:37:43
なんか盛り上がらないな
607困った時の名無しさん:2008/03/03(月) 11:41:39
もともとまったりスレですから
608困った時の名無しさん:2008/03/03(月) 15:28:39
きゅーりといえば、上のと似てるけど
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/367287/
が普通に美味い。でもちょと面倒だしむいた皮が何となく勿体無い・・・。

izumimirunって人ククにもキッチン持ってるよね。つくれぽ専用らしいけど。
609困った時の名無しさん:2008/03/03(月) 15:56:03
>>608
全部剥かないで、スイカ模様みたいに少し残していいかもね
610困った時の名無しさん:2008/03/03(月) 16:50:10
米を大量に食べたい日のおかず
ttp://cookpad.com/maribumilk/recipe/180912/
ただモモ肉だと重すぎて胸焼けするので、我が家では
酒と酢につけこんだ胸肉を使って作ってる。それでも重い、けどご飯が進む
611困った時の名無しさん:2008/03/03(月) 20:56:34
それラビーさんの豚肉味噌焼きにバターとオイスターソース追加したような味付けだね
豚肉味噌も結構こってりだからそれは想像しただけでちと胸焼けが・・・
612困った時の名無しさん:2008/03/03(月) 21:06:45
ヤングにはグーだろう。
613困った時の名無しさん:2008/03/03(月) 22:07:03
ふわふわ☆とうふたまご
ttp://cookpad.com/recipe/268045/

レシピ名に☆入ってるのがアレだけど、しらすがいい味だしてる。
あと一品何かほしい時に重宝。肉のおかずにも魚のおかずにも、
洋風メニューにも和風メニューにも、違和感なし。
小ネギを散らして削り節大目がうまい。
614困った時の名無しさん:2008/03/04(火) 03:32:15
この時間にアクセスが集中しているらしい
615困った時の名無しさん:2008/03/04(火) 12:08:41
>>390
ふんわりしっとりバナナケーキ
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/70506/

ノンノのお菓子百科の本のパクリ。
616困った時の名無しさん:2008/03/04(火) 12:45:19
>>615
そ、そうだったのΣ(゚Д゚;)!
そりゃおいしいはずだ…お店のみたいなはずだ…。
何かごめん。
617困った時の名無しさん:2008/03/04(火) 13:23:48
このサイトってパクリが大量にあってサイト側の対処も悪くて問題になってたよね
それ終結したの?
618困った時の名無しさん:2008/03/04(火) 13:25:44
>>617
臭い物には蓋体質は変わりませんよ
619困った時の名無しさん:2008/03/04(火) 13:53:13
>>616
キミノセイジャナイヨ
620困った時の名無しさん:2008/03/04(火) 14:07:24
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/360745/
マヨで炒めてから炊飯器シーフードピラフ
簡単でうんまい。そのまま食べてもよし。プレートのライスにしてもよし。
おいらはいつも、チキンで作る。

ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/318540/
しっとりジューシー*アップルパウンド
これは、本人が「結婚式の時に引き出物のおまけにつけた」と言うだけあって、かなりうんまい。
生地だけでもうんまいの。騙されたと思って作っておくれ。
621困った時の名無しさん:2008/03/04(火) 15:13:45
旧まとめサイトに目がなれてしまてるから困る
622困った時の名無しさん:2008/03/04(火) 15:55:33
お菓子ってほとんどの人が何かの本見て定番にしてるんじゃない?
全くオリジナルでぱくりってまずいないと思う
623困った時の名無しさん:2008/03/04(火) 15:56:10
>>622
↑間違った
ぱくりじゃないって
624困った時の名無しさん:2008/03/04(火) 16:03:32
しかしな、本のレシピをそのまま載せるのはダメだろww
625困った時の名無しさん:2008/03/04(火) 17:34:34
「○○さんのレシピを私好みに変えました!」って砂糖ちょっと減らしただけとか
そんな類のレシピを平気でUPする奴はパクリ通り越してレシピ泥棒だ。
626困った時の名無しさん:2008/03/04(火) 17:43:21
あんまりうるさく言うとレシピごっそり消えると思うし
和食なんて黄金比ある程度決まってる。
そういう単純な割合までオリジナルだって言われるとちょっと…て感じするし。
それよりパクリでもなんでも閲覧側はうまけりゃ有り難いのが実情だし
つくれぽで盛り上がってるものは参考になるし有り難い。
627困った時の名無しさん:2008/03/04(火) 18:17:21
おかしなアレンジよかパクリの方が却って安心だったり…ボソッ
628困った時の名無しさん:2008/03/04(火) 18:51:26
>>627
同意。
特にお菓子は。
失敗なく美味しかったレシピって、ほとんどが実はパクりだった。
いろんな本やサイト巡ってレシピ探し回るより、ククパドで狭い範囲で探せる方が助かるし、
つくれぽでいろんな製作例見られるしプロレシピの転載実は有難い。
629困った時の名無しさん:2008/03/04(火) 19:52:10
>>628
>失敗なく美味しかったレシピって、ほとんどが実はパクりだった

スレ違いな話はいいからそのレシピ貼ってくれよ。
630困った時の名無しさん:2008/03/04(火) 19:54:17
元管理人に粘着してるやつってホントなんなの
もう関係ないんだからやめたら?何がしたいんだ
631困った時の名無しさん:2008/03/04(火) 20:00:58
>>630
スルーが一番。
構ってほしくてやってるんだから。
632困った時の名無しさん:2008/03/04(火) 21:42:14
まとめもwikiも便利ですね。お疲れ様です&ありがとう!
私がいつも使ってるレシピは退会された方のが多いorz

うぐぐ!美味しい〜♪◎芽キャベツのチーズフライ◎
ttp://cookpad.com/syumiri/recipe/82088/
ほくほくウマー

コチュジャン鶏
ttp://cookpad.com/rubytuesday/recipe/38807/
甘辛くご飯がすすみます

トマトストロガノフ
ttp://cookpad.com/aya/recipe/17334/
鶏で出来て美味しい

れんこん納豆餅
ttp://cookpad.com/tomoiro/recipe/72624/
コクがあってもちもち

簡単おやつ♪激ウマ(゚0゚)ごまおこし
ttp://cookpad.com/wayannao/recipe/133785/
食べ始めると止まらない。胡麻大袋買って何回も作りました。
633困った時の名無しさん:2008/03/04(火) 21:57:27
芽キャベツ大好きなんだけどスーパーで滅多に見かけない
出回る時期があるのかな?
ワンパック平らげちゃう時があるんだけど、美肌効果結構すごいよ
吹き出物消えてすべすべ
634困った時の名無しさん:2008/03/05(水) 02:40:18
まとめサイト数日で色々あったみたいだね
いつもロムってたけど旧&新管理人さん
乙&ありがd

635困った時の名無しさん:2008/03/05(水) 09:40:30
>>632
芽キャベツフライ、美味しそうだー。
636困った時の名無しさん:2008/03/05(水) 12:56:53
ごまってかなりカロリー高いからちょっと怖いなあ・・・
637困った時の名無しさん:2008/03/05(水) 16:12:39
>>636
自分もそれは思った
体にはいいんだけど、油もタップリだからね
おこしにしてもりもり食べるのもやばいんじゃないかと

芽キャベツフライは美味しそう
638困った時の名無しさん:2008/03/05(水) 17:00:20
ゴマ100g 600kcal
それに砂糖やマーガリン・・・
639困った時の名無しさん:2008/03/05(水) 17:38:14
気になるなら作らなければ良い
気になるなら食べなければ良い
640困った時の名無しさん:2008/03/05(水) 18:05:56
作る作らないよりも大袋を買ってもりもりゴマを摂取している
>>632たんが大丈夫だろうか
月1位は良いんでないかと思うけど
641困った時の名無しさん:2008/03/05(水) 19:08:36
>>220 これだいぶ濃くないのかな?水とか入れなくて平気?
642困った時の名無しさん:2008/03/05(水) 19:16:23
間違えちゃった!もう一度・・・・>>241 濃くないのかな?水入れなくても平気なのかな?
643困った時の名無しさん:2008/03/05(水) 20:13:22
>>642
塩分は醤油大1と塩少々だから大丈夫なんじゃない?
酒も1/2カップ入ってるしキャベツから結構水が出る
鍋で作ってるけど汁気の少ない蒸し焼きだし
644困った時の名無しさん:2008/03/05(水) 21:43:34
ニンジン☆シリシリ
だれも美味しいと 言わなかった
材料手順もまんまなはずなんだけどな・・・
645困った時の名無しさん:2008/03/05(水) 21:52:53
にんじんシリシリだったら、前にここで紹介されてた
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/277914/
これが簡単で美味しかった
モリモリ食べられる
646困った時の名無しさん:2008/03/05(水) 22:13:21
こういう料理ってにんじんの味がもろ出るから、人参嫌いな自分は苦手かも
647困った時の名無しさん:2008/03/05(水) 22:20:47
にんじんシリシリ美味しかったよ。
でもノンオイルのツナで作るとイマイチ。
ツナも卵も多目がいいと思う。
648困った時の名無しさん:2008/03/05(水) 22:57:40
子供の頃、むりやり飲まされたにんじんジュースを思い出したよ、にんじんシリシリ。
649困った時の名無しさん:2008/03/05(水) 23:16:33
まとめサイトにあった、冷奴にわかめと揚げ玉のっけてめんつゆかけるやつ。
おいしかった!ダイエット中なので揚げ玉少な目、わかめ多めで。
うまれて初めて揚げ玉買ったよ。
650困った時の名無しさん:2008/03/05(水) 23:52:40
揚げ玉を使うのだと、これが好きだ

サクサク♪卵かけごはん
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/352628/
レシピと言うには簡単すぎるんだけどウマイ。
651困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 00:08:56
>>650
それいつかやろうと思ってた
明日やってみる


納豆の食べ方! マイルド!
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/341039/

正直納豆あんまり好きじゃないんだけど、これはうまかったよ
652困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 00:13:15
>>651
あ〜これにたくあんとか入れてもおいしいよ
653困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 00:22:52
>>652
あ、それ美味しそう
d、今度やってみる
654困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 02:57:50
>>650
釜玉うどんよくやるけど同じ材料だ
この前うどん切らしてご飯でやった
これに納豆追加のねば玉のほうが好き
655困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 05:01:10
納豆に卵入れるのってポピュラーな食べ方だと思うんだが、
知らない人には目から鱗的な食べ方なんだろうねぇ・・・

>>651につくれぽが沢山あって驚いた。
656困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 05:47:30
>>655
つくれぽの数に驚いたw
関西の人が多いのかなぁ
卵入れれば食べられるって人いるよね
657困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 08:49:49
>>656
関西でもけっこうポピュラーだと思うけど。
658困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 11:26:34
>>643 そっか!ありがと!!
659困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 14:32:30
ただのはちみつ漬けレモンとか卵入り納豆とかにつくれぽどっさりて驚くよね。

この前テレビで子供に家の朝食の写真を撮らせて食育がどうとかやってたけど
菓子パンだけ、とかロールケーキに目玉焼きとソーセージとかが増えてて
味噌汁・ご飯・おかずてパターンは絶滅しつつあったよ。

ククパドってすごい凝った料理や菓子を作れる人が増えてる一方で
基本的なこと知らずに育ってる人も多いんだなーってのすごい感じる。スレチスマン。
660困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 15:31:34
>>632
ごまおこし作ったよ。うまいねコレ。
661651:2008/03/06(木) 16:56:04
卵入れるのはやったことあったけど、
かつおぶし1袋なんて初めて入れたから美味くて嬉しかったんだ・・・ごめんね
662困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 17:11:18
カツオ節は入れたことないからやってみるよ
663困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 17:17:50
つか簡単なレシピってつくれぽ数稼ぎたい人にはお手軽だから多いんじゃね?
664困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 17:52:37
つくれぽ数稼いで何かいいことがあるのか・・・?
665困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 18:02:55
>>664
つくれぽやればつくれぽ返ってくるみたいなレシピ主同士の馴れ合い
たまになんでこんなレシピに一杯??ってのあるでしょ
666困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 19:14:17
>>665
つまり、構って欲しい淋しいヤツが必死になってるのか
なるほど
667困った時の名無しさん:2008/03/06(木) 21:13:06
母が作る焼肉のタレ
ttp://cookpad.com/makuomaku_kitchen/recipe/133585/

リンゴが余ってる時、必ず作る。
豚でも鶏でもあうよ。
668困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 03:43:52
既出だったすまん。
ホットケーキミックスで惣菜パン♪
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/346005/

豆乳じゃなくて牛乳でやった。
ついでに、生地に玉ねぎのみじん切りとベーコンも加えた。
ホットケーキミックス自体が甘いので心配だったけど、
そこらへんはぜんぜん気にならなかったわー。うまい!
今度はマヨコーンとソーセージをトッピングしてみる。
669668:2008/03/07(金) 03:44:35
既出だったすまん→既出だったらすまん
の間違いです・・・
670困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 03:59:08
>>668
ホットケーキミックス使った惣菜パンもどきは邪道かもしれないけど手軽でいいよね。
退会したとうちゃんちって人のホットケーキミックスのハムチーズパン好きだった。
一昨日の話題のレシピに分量似てるレシピあって驚いたよ。
671困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 05:36:36
アクセス集中エラーが深夜から明け方にかけて出るなぁ
672困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 09:26:39
私も明け方から試してるけど、まだ繋がらないな〜。
673困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 09:46:53
イライラするね( ´・ω・)
攻撃でもされてるのかな
674困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 09:48:23
こういうタイミングで話題入りって最悪。
アクセス数激減
675困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 10:03:16
>>674
アクセス数に固執しすぎも気持ち悪いけど
676困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 10:35:36
ククメンが純粋にレシピやつくれぽ楽しむのは最初だけ。
馴れ合ってだんだん人気取りにやっきになってくもんだよ
677困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 12:33:51
>>674
特定しちゃうぞ
678困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 12:48:09
アクセス数なんてロムだけの人間にはわからないけど
679困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 15:18:04
カリカリ♪オニオンリング
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/257456/

ほんとにカリカリで美味しい。
最初作ったとき、ちょっと甘いかなって思ったので、
次からは砂糖をちょっと控え目で作ってる。
多めに作って翌日に卵とじにして食べても美味しい。
680困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 17:53:32
つか、話題入りってほとんど見てない。
名前が常連になればなるほど見ない。
だって馴れ合ってる可能性が高いし、レシピも誰でも考え付きそうなもん。
キーワード検索でしか使ってないね。
681困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 18:38:02
自分も見てないなぁ
特に最近馴れ合い酷いから余計に
682困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 21:06:54
話題入りはつくれぽ10人じゃなくて50人くらいにしてほしい。
毎日馴れ合いつくれぽで馴れ合いメンバーの名前並んでて鬱陶しいわ。
683困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 21:26:53
>682
50人、それいいね!
684困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 21:30:23
あとつくれぽは一つにつき一個で
同じ料理に同じ人のつくれぽが複数あったときは吹いたよ
685困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 23:07:12
それってバグ?連投したからか?
686困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 23:08:43
リピです(はぁと)ってやつでしょ
687困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 23:24:28
「また作っちゃいましたあ」ってたまに見るよね
つくれぽ数じゃなくて、人数でカウントできないもんかね
688困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 23:34:54
いや、人数でカウントしてるよ
689困った時の名無しさん:2008/03/07(金) 23:37:24
つくれぽって見てて面白いね。
全く違うものにしてしまってる人もいたり。
本人より美味しそうに作ってる人もいたり。

最近クックパッド見始めたんだけどはまってしまった。
690687:2008/03/07(金) 23:42:24
>>688
そりゃ失敬!無知でした
691困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 00:08:05
692困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 00:08:07
馴れ合い大好き=激しくつくれぽし合い=レシピはクズ揃い(ドリンク、トースト多し)
最近名前見ただけで避けたくなるメンが増えた
この類いが話題入りしてるのみると
つくれぽはいっつも同じ顔ぶれで固めてて
お友達以外は誰も作ってないんだよねwww
10人目掲載したら「話題入り!」日記も即アップするし
無意味。。。
693困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 00:16:02
だったら見なきゃいいんじゃないの?
たまに宝があるから見てるのかね。
クズ揃いまで言っちゃって・・・
694困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 00:16:36
>>691
これはクズじゃなくおいしいんだけどな
695困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 00:30:04
自分の中での馴れ合いレシピが多いワード

ヨーグルト
トースト
おにぎり
〜〜だけ
ココア
〜〜みるく
696困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 00:41:34
なんかレシピについてアドバイスあるかと思って、たまにコメ見るんだけど
料理に関係ない事で馴れ合ってるの見るとマジ引く・・・作る意欲無くなる(そのレシピだけ
697困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 00:44:21
>>695
以上のキーワードに目を通して
連想ゲームのように思い浮かんだのが、か○ちゃー
698困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 01:18:19
このスレ見て作ってみたんだけど
>>645 の にんじんシリシリうまかった。
こんなにがっつり人参食べたの初めてかも。
それに簡単ですぐ出来るのが有り難い。
699困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 02:05:34
700困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 07:03:33
>>693

美味しいレシピ
701困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 07:50:27
699は意味分かってて宝なんてないよな
キッチンばっかりだって言いたいんでしょ
702困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 12:37:34
cookpadのメールマガジンを停止したいのに
何度メールアドレスを入力しても正しくありませんと出ます・・・。
夜中にメール来るのうざいんだけどどうすればいいんですか。
703困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 13:06:55
クック参考に始めて、2年ちょい?
カテゴリ別にベスト10くらいからチョイスしてる
これは失敗!ってのはないかも。

リピ3回以上の良レシピを挙げてみます。
●秘密のやわらかチキン
胸肉がやわらかくて、安上がり。タレがうまい。
●スパイシーカレーチキン
タンドリーチキンみたい。肴に合う。
●半熟卵のオムライス
卵がとろとろ。オムハヤシ。初心者でも失敗しない。
●野菜たっぷりドライカレー
冷蔵庫の残り野菜で出来る。半熟卵と合う。
●ツナのトマトクリームパスタ
ツナを煮込むだけで、簡単。半量牛乳でもうまい。
●ぐりとぐらのカステラケーキ
パウンドケーキの定番。手土産にいい。

704困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 15:36:17
>>703
自分は、どれがだれのレシピが全部わかるが
あまり知らない人もいるだろうから
IDも書いといてあげるといいんジャマイカ?
705困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 15:40:12
野菜たっぷりドライカレーで検索したんだが
たしかにたくさんでてくる。

くれくれ申し訳ないが、IDを教えてもらえるとうれしい。
706困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 15:46:20
おばあちゃんのさばケチャ作った方いませんか?
707困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 16:19:12
>>703
●ぐりとぐらのカステラケーキ
これは、もろパクリレシピだからね。
708困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 16:20:16
>>702
フィルターでcookpadからのメールを受け取らない設定にしたら?
709困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 16:26:12
>>705
野菜たっぷりドライカレー
レシピID:280526
710困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 16:30:29
>>704
ご指摘サンクス。

●秘密のやわらかチキン ID:263782
●スパイシーカレーチキン ID:184143
●半熟卵のオムライス ID:208129
●ツナのトマトクリームパスタ ID:237581
●ぐりとぐらのカステラケーキ ID:244221

他にも沢山あるけど、次回。

711困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 16:31:47
おまいらWiki覚えてるか?
712困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 16:59:57
wiki活用してるよ
作った翌日辺りにはその日までのログから
レシピ拾ってくれてたりと使用者としては本当に助かってる
713困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 18:13:14
まとめサイトと併用してる
714困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 19:16:26
wikiの人、感謝してます。
見易いしシンプルで好きだな
715困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 19:47:34
元まとめサイトはもう個人サイトになったんだから
2ちゃんで晒すのは拙かろう
716困った時の名無しさん:2008/03/08(土) 22:53:59
>>709
親切にどうもありがとう
717困った時の名無しさん:2008/03/09(日) 00:08:47
>>715
晒すという意識じゃなかったんだよ…
2ちゃんとえんも縁もないサイトならともかく、元々このスレから派生したサイトだし、本人もここを見ているだろうから、嫌なら嫌でそう言うだろうし…
せっかく作ってくれたので、便利サイト的な感覚で言ったんだ
718困った時の名無しさん:2008/03/09(日) 00:47:37
>>717
本人がどうこうもあるが、荒れる話題は避けるようにしたほうがいいんじゃ?
>715みたいに良い方向に気にかけるならいいが、逆に良く思わない人もいるだろうしな
719困った時の名無しさん:2008/03/09(日) 01:36:32
>>717
スレで話題に出すなって書かれてなかったっけ
もう見てないから分からんけど消したのかな?
とりあえずwikiがこのスレのまとめになったんだし一々名前出さなくていいかと
720困った時の名無しさん:2008/03/09(日) 09:49:59
>>706
さばケチャ何度か作ったよ。美味しいと思う。
子供達はさば味噌より好きみたい。
骨とるのが面倒なんで、今度圧力鍋作ってみようかなと思ってるんだ。どうなるかな。
721困った時の名無しさん:2008/03/09(日) 11:08:45
いんじゃね
722困った時の名無しさん:2008/03/09(日) 16:05:22
Wikiもまとめサイトもいらないage
723困った時の名無しさん:2008/03/09(日) 16:15:16
話題に出すと>>722みたいなキチガイが沸くので
使ってる人は大人しく汁
724困った時の名無しさん:2008/03/09(日) 16:16:01
>>722
じゃ、おまえは使わなければいいsage
725困った時の名無しさん:2008/03/09(日) 16:45:43
スルー検定。
726困った時の名無しさん:2008/03/09(日) 17:16:39
管理人にメールしたのに蒸しされたのでムカツキage
727困った時の名無しさん:2008/03/09(日) 17:36:53
だからってここで暴れるな。
728困った時の名無しさん:2008/03/09(日) 17:43:10
>>726
余程現実世界がうまくいかなくてイラついてんだね。
「今忙しいのかな」って発想も出来ないくらいだから。

これだけじゃ何なので、ウマーレシピ。
・306447 ゆずケーキ
 さっぱりしているのに食べ応えのあるケーキ。
 どの年齢層からも受けがよかった。
・116327 ポテサラが入ったハンバーグ
 カロリー高いので時々しか作らないが、かなり本格的な味。
 完全にドンキーの味とまでは言わないが、近いおいしさと思う。
729困った時の名無しさん:2008/03/09(日) 20:11:39
豚ねぎそば
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/274043/

元々鳥せいろ好きでよく食べるんだけど
これだとこくがあって普通のよりちょっと重めにしたい時はこれにする
うまくて簡単だし材料も家にいつもあるものだから便利
730困った時の名無しさん:2008/03/09(日) 21:54:44
レシピID:105343 間違いない☆かぼちゃサラダ
美味しいです。
キュウリがぼちぼち出始めたので、またつくろうかな
731困った時の名無しさん:2008/03/09(日) 22:13:50
kanasii age
732困った時の名無しさん:2008/03/09(日) 23:36:37
>>726
こういうのって怖いな
733困った時の名無しさん:2008/03/10(月) 14:37:28
>>726
どっちの管理人?
734困った時の名無しさん:2008/03/10(月) 15:08:25
スルーしようよ
735困った時の名無しさん:2008/03/10(月) 16:56:07
ククパドまた繋がらんー
736困った時の名無しさん:2008/03/10(月) 22:47:29
ウィキにあったトマトストロガノフ作ってみたよ。
トマトの酸味が強かったから、ウスターソース足してみたらなかなかウマーだった
737にゃ ◆nyanco/II. :2008/03/10(月) 23:55:02
ID:425857のきのこの混ぜごはん
しめじ、まいたけ、えのきで作ったけどなかなかおいしかった
個人的にはちょっと味薄めだたので、塩を後から足したけど
738困った時の名無しさん:2008/03/10(月) 23:57:27
ウスターソースって酸味強いよね
739困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 13:44:19
酸味を制する者は料理を制する
740困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 21:19:29
ぷりっホクッ海老のポテサラ〜エスニック風
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/525135/

エビを使ってなんかないかなと思って検索したらおいしそうだったので
今日作ってみた。オレは大丈夫なんだけど家族にはどうかなーと思って
チリソースは大さじ2でやってみたけど、そのままでもたぶん大丈夫だったなw
カイワレも添えて(゚д゚)ウマー
741困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 22:34:57
http://cookpad.com/buubuukitchen/recipe/450372/

食べ過ぎ注意☆鶏肉のねぎマヨポン炒め

これはかなりおいしいよ
742困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 00:07:01
>>741
この人のレシピはウマーなのが多いとオモ。
743困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 01:56:48
>>741
ttp://cookpad.com/buubuukitchen/recipe/399801/
チキンソテー☆レモンバター風味
同じ人のレシピだけど、これもウマーですたよ
何より簡単なのがいい・・・
744困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 02:49:31
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/340775/

ズッキーニとピリ辛の肉味噌が絶妙でウマー
ズッキーニがない時になすでもやってみたがイケる
スパゲティ増量でもぺろり

>>743
私もそのチキンソテー作ってみた
かなりウマいよね
745困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 09:54:50
本人デブそう
746困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 10:53:00
ttp://cookpad.com/tomumarocooking/recipe/234335/
バナナキャラメルパウンドケーキ
バナナ消費しようと思って作ってみた。1本だけだからあまり消費しなかったけど。
砂糖多すぎだから90g→45gで作ってみたがウマーだった。

ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/271625/
絶品☆たまごのふわふわケーキ
これは本当においしい。あげた人にはお金とって売れるとまで言われたくらいウマい。

根がズボラなんでお菓子はパウンドケーキが多い私のとっておきでした。
747困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 11:01:43
ID:299926 ごはんモリモリ!タイ料理屋さんのごはん
がおいしかった!
なすびなかったけど、おすすめ
748困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 13:07:07
>>746
たまごケーキの方、どんな粉やバター使いましたか?
卵もどんなものを使いました?
シンプルな材料だけに、味に差が出ると思ったので。
749困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 13:28:04
>>746
パウンドケーキって元々は全部1パウンド(ポンド)の材料でできるってお菓子だから
それでも減らしてるほうだよ
さらに半分減らすってかなり甘さ控えめだね
750困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 17:18:48
746じゃないけど、一緒に住んでた祖父が糖尿病だったから
油脂や砂糖を控えめにする癖がついてしまった
たまに失敗するけど、リッチじゃない舌ってことかな
751困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 17:37:48
>>746 たまごケーキレシピ、トンです。
早速さっき作って食べたらふわふわ(*´Д`)ウマー!
こんなに簡単にできるなんて目から鱗だわ
752困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 18:07:05
レシピID:291251  かぶの葉の常備菜

美味しかった。おにぎりに良さそう。
753困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 18:41:42
山いものさっくり竜田揚げ
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/275857/

前ここで美味しいと上がってたやつ、いまさっき作って食べ終わりました
そのまま食べると物足りないけど、タルタルつけて丁度良い感じ
自分はもうちょい濃く作って 何もつけないでそのまま食べたいと思った
でも美味しかったです
754困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 18:43:23
>>746
自分もたまごのケーキ作ってみました
すごく簡単でおいしいですね。教えてくれてありがとう
755困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 18:46:50
小林カツ代のバターケーキによく似てる?
756困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 19:24:34
>>755
見た事ないけど、マドレーヌみたいな感じ
757困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 19:44:15
前にパクw
758746:2008/03/12(水) 20:17:39
紹介して喜んでくれた人がいてうれしいです。

>>748
ごめん。普通にフラワーとスーパーの卵と雪印のバターで作りました。
食材にはあまり拘ってませんし、食材だけ見たら普通のパウンドケーキと変わらんのでは?
と私も思いましたが、バターを練ってそこに卵を加えるという作り方がミソなのかな?
この作り方じゃないとこの卵の味は出ないと思う。

>>749
そうなのか。減らしすぎなのかあ。
バナナ自体が甘いし、カラメルにも30g砂糖使ってるし、いいかなあ、って減らしてみた。
カラメルの味がすごいするから、十分甘かったよ。ちゃんと周りもサクサクだったし。
こんどはレシピ通りの量で作ってみよう。
759困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 20:24:11
砂糖と油脂減らすと食感や色にも影響するからねぇ。焼き菓子の場合。
甘さは好き好きだけど、一度レシピ主の推奨する分量で作ってみても良いかもしれんね。
760困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 21:21:35
>>741
今日の晩御飯にした。ウマーでした。
761困った時の名無しさん:2008/03/12(水) 23:25:05
>>758
卵ケーキ
>バターを練ってそこに卵を加える
シュガーバッター法といってパウンドケーキでは王道の作り方です。
卵を加える時に分離しやすいので、卵より先に粉を入れるフラワーバッター法というのもある。
失敗せず作れたなんて、皆いい腕してるな。裏山。
762困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 00:03:11
>>761
作る人たちは基本的なパウンドケーキの作り方してる人多いんじゃないかな?

シュガーバッターはどっしりしたのを食べたい時にやるけど、
ふわっとしたの食べたい時は同じ材料で卵を泡立て→粉→溶かしバターで
スポンジケーキと似た作り方にしてる。
フランス式パウンドケーキのカトルカールはこっちの作り方が基本と思ってたんだけど、
カトルカールレシピでもシュガーバッターがあったりするね。
763762:2008/03/13(木) 00:13:04
ちょっと言葉足らずだな
シュガーバッターのコツを知ってたんじゃないかなって意味ね
でもつくれぽ見ると基本的な作り方で感動してる人が多いからパウンド初挑戦が多いのかな
764困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 00:34:10
小林カツ代の「ケーキ&パイの基本」に載ってるバターケーキの配合を2/3にするとだいたいそのレシピの配合になるね。
ほんとにたまごケーキという感じでおいしいよ。<カツ代さん本
分離しても大丈夫と書いてあるし、実際少しくらい分離しても平気だった。
一度本見てみたらいいと思う

ククレシピでなくてすまん。
765困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 00:47:34
いやはやですな
766困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 02:20:01
>>745
日記に顔隠しで写真載ってたけど細いっぽい
痩せの大食いで最近腹がやばいとも書いてあったが
767困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 03:27:23
また繋がらないよ・・・
768困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 13:37:53
たまごケーキ、自分はごくごく普通のケーキにしか思わなかった
感動するほどうまくもない

人それぞれなんだな
769困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 14:43:24
まぁバター練って砂糖入れるという至って王道の作り方を「ミソ」というぐらいだから、
普段そういうの作ってないんでしょう
そんな人からすればおいしいのかもね
770困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 15:57:45
ウマー報告者を減らすようなレスはやめてほしい。
知識自慢、味覚自慢はここではぐっと我慢してほしい。
771困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 16:06:50
バター練って砂糖入れて卵入れるって作り方は確かに珍しいわけではないけど
>>769みたいなのは感じ悪いな
作らない人間には味の善し悪しが分からんとでも言うのか
772困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 16:08:24
大して美味しくなかった、とか味が苦手だったとかはまだいいさ
味についてならレシピに対しての感想のひとつだけど、技術云々とかは
オヴァが下らない優越感に浸りたいだけって感じだよね
773困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 16:15:26
ククパド繋がらん。どした?
774困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 16:37:57
>>769
こういう書き込みが荒れる原因なんだが、自覚無いんだな。
775困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 17:45:40
味の感想はむしろ正直に書いてもらった方が参考になる
776困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 18:01:11
そもそも、そんなに知識がある人が
なぜククスレなんかに常駐しているのだろう

上級者専用レシピスレでも作ってそっちでやってちょうだいよ
777困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 18:44:45
そうじゃそうじゃ
手軽で簡単な初心者でも大丈夫なレシピは重宝するんじゃ
778困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 18:56:16
>>773
全く繋がらない?
私はここ数日、繋がっても一番上の茶色のバー?だけ出てきて本文?が出なくて、
何度か更新してやっと出てくる、って感じ。
PCの不調かもと思ってたんだけど、ククパドが重いのかな?
779困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 21:11:48
>>777
>手軽で
シュガーバッターは初心者の場合失敗しやすいから
確実な方法もあるというつもりで>761書いたんだけどな……(´・ω・`)
780困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 21:22:34
>>779
親切なのはわかったよ。
でもコツに分離しないように必ず卵一個ずつ入れて混ぜるって書いてあるし失敗少なそうだぞ?
まぁ失敗してもそれなりの味だろうしね。
スレチなの気付けな。ここはお前のチラシの裏じゃねぇんだ
確実な方法のウマーなククパトレシピさらせばいいんじゃん?
781773:2008/03/13(木) 21:26:38
>>778
ここのリンクから行けなかった。
今はなんとかつながるみたい。
ククパド、インフラが弱すぎだな。
782困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 21:26:55
やわらかチキンの甘辛オニオンマヨ
レシピID:324144

んまかったよ

>>761 勉強になったよ ありがとう
783困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 21:39:26
>>780
>779じゃないけど・・・ちょっとだけ・・・

>必ず卵一個ずつ入れて混ぜるって

それこそ落とし穴だよ、そのまま一個を割って混ぜると分離したり
卵が冷たいと分離する、慣れてる人なら解る事なんだけど、
溶き卵で5〜6回に分けて混ぜる方が分離を防げる。
784困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 21:49:40
たまごケーキ、まぜてるときたぶん分離したけどおいしかったよ。
あんましケーキつくったことないから、作れたことにスゲーかんどう。
卵といてから何回かに分けて混ぜるといいのか。こんどやってみよー。
785困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 21:56:27
>>776
>>777
同意

優越感浸りたい知ったかぶりのおばさん、実生活でも嫌われてるよ。>>769
786困った時の名無しさん:2008/03/13(木) 22:10:19
>>784
うん、多分それで良いレシピだと思う、たまごケーキは粉も多めでBPも入ってるレシピだから。
>>783は普通の同割りパウンドケーキの作り方だよ〜。
私もたまごケーキ作って見よう。
787困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 00:19:10
っつーか煽りに反応しすぎ

相変わらずスルー検定初級もクリアできてないようだ
788困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 00:27:37
たまごケーキ、1回だけ作ったことあった。
オーブンが強すぎなのか、硬かったw

個人的にぐりぐらのカステラケーキがリピ常連。
789困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 01:10:20
お菓子って失敗して学んでいくもんだよ。
クックでみんながみんな初心者の為のレシピアプしろって無理っしょ
自分もパウンド分離したことあるけど味はそんなに変にならんよ
色々言いたいなら自分で初心者向けレシピ作って登録したらいいし
たまごケーキおいしそうで作ろうと思ったよ>>746さんありがと
790困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 05:06:20
>>783

>慣れてる人なら解る事なんだけど、

この部分いらなくね?
791困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 06:24:43
でもそういう基本的なことは初心者向けの本とかレシピには記載されてるね。
たまごケーキが大人気な理由は、普段あまり菓子作りしてない人でも失敗なく
簡単に作れるってとこなんだろう。
菓子作りは簡単に出来て失敗少ないレシピから入ったほうがいいしね。
792困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 10:56:24
覚えやすい3・3・2ホワイトソース
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/518256/

量りいらず☆の簡単ベイクドチーズケーキ
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/501143/

簡単☆おいしい☆プリン
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/476499/

美味しかったから貼り
793困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 13:58:08
昔懐かし・・・ケチャップうどん
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/460554/
なかなかうまい焼きうどんが作れなかったがこれは旨かった。
794困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 21:16:15
>>792
そのチーズケーキのレシピってほぼ同じ配合、作り方が大量にあるんだよね。
クリームチーズの箱に書いてあるレシピでもある。
久しぶりに見たら数年前にランキングで大絶賛されてた人達はいなくなって、
新しい人が同じレシピでランキング入りしてるんだな。
795困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 21:23:13
絶対ハマル☆叩きごぼうのゴマ漬け☆
レシピID:281844

豚丼from十勝・帯広
レシピID:346543

どっちも美味かったのでお気に入りに入れている。
796困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 21:43:40
チーズケーキといえば
前にここで紹介されてた
濃厚!チーズケーキ
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/352888/
混ぜて焼くだけで簡単だった
材料(の種類)も少ないし。
名前通り濃厚で美味かったよ
797困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 21:50:57
>>796
美味しそうだけど、カロリーが凄過ぎて作れないw
798困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 21:54:36
うちの近くで600円でおいしいチーズケーキ売ってるから、
400gもクリームチーズ使って作る意味がわからない・・・
799困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 22:00:45
>>798
あるある、こっちは1ホール500円のチーズケーキ屋があるもんで
原価と手間をかけるより買うようになったわ
800困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 22:00:58
いや批判するスレじゃないから。
「カロリー高いよね」ぐらいでいいだろ・・
801困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 22:02:46
デザートの話題が続いてるので。

とろっとろ♥豆乳ぷりん
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/347091/

これ、今日作ってうまかったから報告。
書いてあるとおりに蒸したら、全くすが立たず、なめらかにできあがった。
↓この黒蜜と一緒だから感動するぐらい美味しかったのかも。
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/258720/
プリン単品だと物足りないかも、と思った。
802困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 22:03:12
あ、黒蜜の方h抜き忘れた('A`)
803困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 22:03:44
正直すまんかった、自作は原材料が明らかだから安全だよね
804困った時の名無しさん:2008/03/14(金) 22:48:03
>>799
何号サイズ?
805困った時の名無しさん:2008/03/15(土) 01:28:02
>>795
豚丼from十勝・帯広 レシピID:346543
私も作りたいと思って印刷した。でも、放置してるw

806困った時の名無しさん:2008/03/15(土) 01:56:13
>>743
今更だけど741です
それ昨日作ってみたんだけど、さっぱりしてておいしかったw
でもやっぱりマヨポン炒めが最強かなぁw
807困った時の名無しさん:2008/03/15(土) 02:23:24
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
毛穴に塊がたまる [美容]
■ 既女的経済制裁 中朝韓製品不買運動 その25 ■ [既婚女性]

808困った時の名無しさん:2008/03/15(土) 04:53:12
オクラのねばフワ牛丼。

味もネバネバ具合も大満足だった。
何より超簡単だった。
オクラは簡単レシピが多いけど、こんだけメインとしてしっかりした味になるといいね。
809困った時の名無しさん:2008/03/15(土) 05:11:15
>>796
このチーズケーキの写真シワシワ〜ってなってるから何となく作るの避けてたw
810困った時の名無しさん:2008/03/15(土) 09:52:48
>>795
ごぼう、私もお気に入りにいれてるよ!
811困った時の名無しさん:2008/03/15(土) 13:08:38
★鶏皮とピーマンのオイスターソース炒め★ レシピID:138355
鶏皮苦手だったけど、旦那用に作ったのに私の方が夢中になったよ。
美味しかった〜。
812困った時の名無しさん:2008/03/15(土) 15:53:25
>>39の唐揚げよりおいしぃ鶏の照り焼きが消えておるー
813困った時の名無しさん:2008/03/15(土) 15:58:12
>>812
最近退会したけど今ならまだキャッシュ見れる。
814困った時の名無しさん:2008/03/15(土) 16:07:24
なんで退会しちゃったんだろうね。。
815困った時の名無しさん:2008/03/15(土) 16:07:43
え〜退会しちゃったのか
保存しといてよかった・・・
好物になったレシピの人が退会するとちょっと残念だな
816困った時の名無しさん:2008/03/15(土) 16:11:48
勝手に本にされたりするし、馴れ合いは凄くなってるし
いい人はドンドン抜けていくね

つくれぽ話題入りが殆ど材料が2.3個のつくれぽ稼ぎ
レシピばっかりでビックリした
817困った時の名無しさん:2008/03/15(土) 16:28:18
その人つくねも美味しかった
ブログやってないのかな
818困った時の名無しさん:2008/03/15(土) 21:27:05
おからたっぷりゼリーフライ
http://cookpad.com/fino/recipe/226970/

牛乳を分量より多めに入れて緩い生地で揚げると
中がクリームコロッケみたいにトロっとなって美味しいです。
残ったおからの炒り煮を使ってもいける。
819困った時の名無しさん:2008/03/15(土) 21:29:35
h抜き忘れごめんなさい
820困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 01:35:49
ジューシー一口チキンカツ
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/414184/

今晩作ったけど安いムネ肉が本当にジューシー!
モモ肉でも試しに1枚分作ってみたけど、メモにあるように
ジューシー過ぎてカツには向かないわ
モモだったらから揚げにする時に使える方法かも
821困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 02:25:05
('A`)
822困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 02:47:34
('A` ) プウ
ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー >>821
  くく へヘノ
823困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 05:10:45
            ____ ____ 
           (  ) ) ))) 
.            | ⌒   `i     
            |   ノ  |     .
            /      /
           /      |    ,
         _/       |  .  .
 ('A`)o  _/          } ,・.’、   ゚
  b ヽ-‐" _____\    ノ .∴。 ・
   〈〈 ̄ ̄   /    ̄ ̄ \ ’ ・.
   └′    /  ヽ     /  l
         |    / ̄ ̄|   /  ←>>822
         \  ∠__/  /
824困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 07:09:28
遊ぶなw
825困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 07:10:55
ねりちゃぎww
826困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 09:06:36
煮るだけ♪てりてり☆チキン
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/291447/

簡単で美味しかった。
827困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 11:36:15
>>826
うちは金曜日作りました。
調味料で煮るだけで、照り焼きチキンより上手にできた。今度はどんぶり
にしてもみのりのっけて食べたい。
828困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 16:45:16
>>809
ベイクドタイプのチーズケーキって
冷めるとへこむから。
このレシピ、粉類が入ってないから
そうなりやすそうな気がしないでもない
でも焼きたてより1晩置いてへこんだものの方が
美味しいと思う
829困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 17:13:50
ベイクドはへこむのが普通だよね
売ってるのもそうなってる
シワシワはジャム塗ると防げる
830困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 17:23:37
チーズケーキつながりで、スフレだけどめちゃうまかった
家にあるチーズで出来るし、バター使わないし
ふあふあ〜
ttp://cookpad.com/eatand/recipe/166936/
831困った時の名無しさん:2008/03/16(日) 20:26:18
>>812
419789のコメント欄に作り方が載ってる
832困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 01:39:36
>>813
>>831
ありがとう、見れました!
833困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 09:16:41
スフレタイプのほうはクリームチーズじゃなくプロセスチーズ使うほうが多いんだね
クリームチーズでしか作ったことないんだけどこっちのほうがおいしいんだろうか?
834困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 14:19:15
おいしいかどうかは個人差があるからなんとも言えないけど、
チーズの種類によって味が変わるから楽しいよ
835困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 14:25:00
もう季節外れの鍋ものだけど
281922 安い食材で旨い!豚肉団子と大根の中華鍋
を、色んな野菜で作ったら美味しかった。
ウェイパー使いきり運動中なので、助かった。
836困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 18:25:56
>>818
規定量の牛乳だとおから感があるけど、牛乳イパーイ入れると口どけが変わるね
ウママママママー(゚д゚)
837困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 18:32:06
ここ最近、料理から遠ざかっていたけど、
このスレ見つけて、ちょっと軽く火がついた。

皆さん、美味しそうな料理作りますね^^
自分も練習してみよっかなー
838困った時の名無しさん:2008/03/18(火) 00:36:44
語る流れですね、わかります。
クックに沢山あるお菓子レシピに触発されて
初めてプリン作ったら吐きそうになった
良く考えたら俺プリン嫌いなんだわ
839困った時の名無しさん:2008/03/18(火) 04:10:54
>>838
ちょww
840困った時の名無しさん:2008/03/18(火) 19:43:40
酢豚でおいしいレシピあるかなぁ?
いろいろ試したんだけど、なかなかこれっていうのがない・・・
841困った時の名無しさん:2008/03/18(火) 20:47:36
うまかった良レシピ
●?チーズおかかおにぎり? レシピID:384105
おかか嫌いだけど、はまった。ゴマ入れるとうまい。
●さっぱり!蒸し豚 レシピID:277288
簡単でヘルシーでうまい。柚子胡椒がきいてる。
●しめじ&ベーコン☆クリームパスタ レシピID:278840
クリーム系が苦手だったけど、定番。牛乳でしつこくない。
●止まらない♪トマトとキャベツのチキンしちゅー* レシピID:147147
圧力鍋で簡単でヘルシー。パスタにも合う。
●不思議!簡単!ふんわ・ふわホットケーキ レシピID:252539
しっとり、ふわふわでマジうまい。ミックス粉は買わなくなった。
●かぼちゃクッキー レシピID:284344
形も味もグ〜!ハロウィンの定番。乾燥焼きで食感も最高。






842困った時の名無しさん:2008/03/18(火) 20:49:11
訂正。
●チーズおかかおにぎり レシピID:384105
文字化けしてた。
843困った時の名無しさん:2008/03/18(火) 21:06:47
>>841
エドはるみ乙
844困った時の名無しさん:2008/03/18(火) 21:12:55
>>841
ちょwエドはるみで再生されたw
845困った時の名無しさん:2008/03/19(水) 04:34:46
まとめサイトが大量更新されていたので、流れをなんとなく追っていると・・・
ドキンタソって見事に自演成功しているなぁ
つくれぽも馴れ合いまみれなのに
846困った時の名無しさん:2008/03/19(水) 06:42:55
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/344010/
揚げない★手羽の甘辛焼き★
847困った時の名無しさん:2008/03/19(水) 07:29:16
ちょっと前にピックアップされてた↓

郷土料理「塩煮いも」
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/395133/

小さめのじゃがいもで作るとうまい。
皮までおいしかったよ。
848困った時の名無しさん:2008/03/20(木) 06:41:53
>>841
これよさげですね
ちょうどホットケーキ食べたかったんです
参考にします
849困った時の名無しさん:2008/03/20(木) 07:44:56
市販のミックス粉はいろいろ入ってるからおいしいと思ってたけど、
シンプルな材料でできるんだね
850困った時の名無しさん:2008/03/20(木) 08:06:01
私は「笑顔までとろけるパンケーキ」が好き。
ふわふわもいいけど、しゅわしゅわがたまらない。
悔しいからつくれぽはしないけどw
851困った時の名無しさん:2008/03/20(木) 08:10:13
にこにこさんきゅうってよいIDだね
852困った時の名無しさん:2008/03/20(木) 10:53:09

写真はうまそうなんだけど、材料見たら自分は作らないと決めた。
デザートでもない限り、料理が甘いっていうのは自分的にはアウトなので・・・
853困った時の名無しさん:2008/03/20(木) 10:56:20
>>852>>847へのレスですた

休日ともなると朝酒がすすんでおかしくなってるんで勘弁^^
854困った時の名無しさん:2008/03/20(木) 12:01:24
自分は作らないなんていちいち書き込まなくてもいいよ酔っ払い
855困った時の名無しさん:2008/03/20(木) 13:32:50
>>845
ドーイ。
ド○キンタソとみ○かのレシピは
あれで購読者1000人越えっていう理由が分からん
856困った時の名無しさん:2008/03/20(木) 18:45:54
>>845
>>855

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||クックパッドの良レシピについて語りましょう。
 ||マズーレシピ、馴れ合いメンの愚痴は該当スレでどうぞ。
 ||多少の教え合いはいいですが、しつこいクレクレ厨はマナー違反です。
 ||まずは自分で探してみましょう。
 ||煽り、荒しは完全スルーで。反応したら貴方も荒しかもですよ。
 ||                               ∧_∧
 ||降臨にはご用心。                 \ ( ・ω・) キホン。
 ||転んでも泣かない!                 ⊂⊂  |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
857困った時の名無しさん:2008/03/20(木) 20:47:51
>>856
うるせーぞドンキンタソ^^
このスレ見てるって言ってたじゃぁ〜ん
858困った時の名無しさん:2008/03/20(木) 21:27:46
うまい?うまい?うまい?しうまい
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/465573/
肉汁たっぷりでおいしかった

世界中どこでも伊勢うどん!!
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/476495/
たれが最高。
859困った時の名無しさん:2008/03/20(木) 21:47:39
>>858

>うまい?うまい?うまい?しうまい
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/465573/
>肉汁たっぷりでおいしかった

馴れ合いメンバのレシピと知ってるからクリックしたくない
860困った時の名無しさん:2008/03/20(木) 22:32:36
ぽく氏ね
861困った時の名無しさん:2008/03/20(木) 22:36:01
>>858
うまいんならいいじゃん
862困った時の名無しさん:2008/03/20(木) 22:42:05
馴れ合い叩きは馴れ合いスレでやりましょう
ウマーなレシピを語ろうぜ


カリッうま!コンソメのり塩*ポテト
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/463657/

ビールのつまみに簡単で美味かった
863困った時の名無しさん:2008/03/20(木) 23:33:29
>>862
これいいな
今度やってみよう
864困った時の名無しさん:2008/03/20(木) 23:37:38
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【本格的】COOKPAD お菓子2【主婦レベル】 [製菓・製パン]
【ブログ】よめ膳@YOMEカフェ10【放置プレイ中☆】 [既婚女性]
★★ ホームベーカリーのレシピ 18斤目 ★★ [製菓・製パン]
毛穴に塊がたまる [美容]
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その10 [育児]
865困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 00:43:46
ウマーなレシピならいいけどね

10人目おめでとう♪みたいなつくれぽばっかりのレシピ出されても
信憑性ない
866困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 00:54:23
>>864
専ブラぐらい入れとけよ
867困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 01:08:18
ぽくってどのスレでも嫌われてんだね
単に住人かぶってんのかな
868困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 01:15:45
もう慣れ合いの話はやめようぞ
スレ違いだし
気に入らないのはわかるけど、それはあっちのスレで話せばいいよ

レシピについては自己判断で
実際作ってみてから感想書けばいいわけだし

ウマーかどうかに絞った方がいいと思う
869困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 13:51:09
>>858

その焼売、激しく甘くて私的にはマズーでした。
砂糖大さじ2は多すぎかも。

肉の甘さじゃなくて砂糖の甘さが全面に出て最悪。
いっそ砂糖を入れなきゃ良かったです。
870困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 14:33:47
うまい?うまい?ってなんかうざいなと思ったら文字化けしてたのか
871困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 14:36:24
>>869
砂糖はすり切りで2杯?
872困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 14:50:12
>>868
読解力ないの?
ウマーじゃないから言ってるの
本当にウマーなら馴れ合いとか関係ないから
そんなの気にならないから
ここは馴れ合いスレじゃないけど自演スレでもない
873困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 14:55:34
焼売食べたくなってきた。うまーなレシピ教えてください。
874困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 14:55:41
でも作ってもいない>>852みたいな意見はうざい
875困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 15:01:47
>>872
>>868に文句を言う以前にあなたのレスはどれなの?
>>868>>859-860>>867あたりに言ってるんだと思うけど
876困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 15:16:23
ウマーなレシピマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
877困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 15:19:13
自分で探せやおらあああああああああああああああああ
878困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 15:21:08
塩煮いもおいしかったよ
おかずって感覚じゃなくて、小腹が空いたときにつまめるものって感じ
似たような配合でみたらし団子のたれを作ることはあるけど、
いもを入れるとまた違う味わいになるね
879困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 15:24:41
>>871

すりきり2杯で作りました。
880困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 15:45:35
甘さ塩っぱさ辛さ酸っぱさは人それぞれ好みがあるからなー
特にククの場合、レシピ通りに作ると危険なものもあるよね
881困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 15:48:13
>>879
そっかぁ
売ってるのもたまにかなり甘めのあるよね
シュウマイって作るの大変だからまずいとへこむだろうな・・・
882困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 15:53:29
肉をある程度捏ねた段階で、チビッとだけチンして味見るといいんじゃないか?
初めてのレシピ作るときはそうやってるよ
883困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 17:19:10
塩煮いものあまったたれに干しいもつけて食ってるwうまいw
884困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 17:28:56
>>880
>>881
>>882

そうですよね…今度は慎重に作ります。
見た目はジューシーかつ美味しそうに出来ただけに、ひとくち食べてがっくり。
横浜の焼売みたいなのを期待したんですが…


途中でチンして味見は次から必ずやりますー!
885困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 17:37:22
連投すみません。
アドバイスもらっただけじゃ申し訳ないのでウマーレシピを。

ID219565
★ウマすぎ!チキンステーキの和風煮込み★

北斗晶さんのアレンジらしいのでオリジナルじゃないのですが、ほんのり梅風味で美味しかったです。
886困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 20:06:19
なんか肉ばっかだな
ピザ率高そう
887困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 20:19:59
適量食えば太らん
888困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 20:22:38
あなたの適量とは?
889困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 21:08:01
おまいら屁理屈ばっかだな
890困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 21:38:36
>>888
他人の適量なんて聞いてどうすんの?
891困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 21:54:03
>>886
まだ肉で太ると思ってるヤツいるんだな
むしろ太るのは炭水化物だぞ
892困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 22:11:58
魚食ってるから大丈夫とか言ってご飯おかわりしちゃうタイプじゃないの
893困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 22:23:06
>>890
なんかこのスレの人って大食い多そうだから
どの程度を適量だと思っているのか気になっただけ
894困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 22:23:27
>>886
スレ伸ばし狙いで喧嘩ふっかけてるように見える。
自演バレの人?

895困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 22:50:57
レシピ・・・レシピを・・・
896困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 22:51:06
携帯からでwikiの方のまとめしか見れてないので
もしかぶってるのあったらスマソ。

淡雪チーズスフレケーキ
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/217968/
ククのチーズスフレの中でだんとつうまいと思う。
ヨーグルトさえ水切りすれば失敗もしにくいレシピ。

まるでレストラン!?カニクリームコロッケ
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/241957/
カニ缶ないからカニかまでやったらカニかま臭くなったから
コーンでやったらうまかった。
カニ缶でやってみたい。トロトロ。

酒かすまんじゅう
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/378137/
できたてめちゃめちゃうまい。
酒まん好きは作ってみてください。
自分は酒かす5g日本酒大1足して作る。

【HB】口溶け最高ふわふわ食パン
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/251078/
ほんとに軽くてよく作る。
HBで生地まで作ってオーブンで焼くともっとふわふわでうまい。

負けない☆ラム風味のシュークリーム
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/314038/
いろいろシュークリーム作ったけど
絶対膨らむしサクサクでクリームもうまい。

初めて貼ったので何か貼り方間違ってたらごめん。
897困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 22:51:15
>>894
そう思うならスルーしろよ
898困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 22:52:11
>なんかこのスレの人って大食い多そうだから

エスパーw
899困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 00:48:37
>>896
ばっちり貼れてるよー
酒まんじゅう好きだから試してみるよ
900困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 00:53:57
2ちゃんて女言葉は使わないほうが荒れなくていいのは分かるんだけど、
ここのスレで男言葉を無理に使うのは無用だと思うんだけど・・・

俺の家族も美味しいって言ってて
901900:2008/03/22(土) 00:54:41
ごめん、続き

とかちょっとなーと思うんだけどどうかな。
902困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 01:03:14
じゃあ おいどん って言うわ。
903困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 01:19:00
じゃあ、ワシって言うわ。
904困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 01:52:51
拙者も拙者も
905困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 01:57:39
吾もわれも
906困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 02:00:14
朕も朕も
907困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 02:05:06
もうやめとけw
908困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 02:10:21
>>788
おいどんもたまごケーキを作ってみたが何か硬くなったでごわす
909困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 02:32:44
>>893
適量は?って聞かれてもどう答えていいかわからないな。
普通のご飯茶碗に軽く一杯、おかわりはしない。おかずの量も普通の一人前。
これでいいのか?
痩せすぎだったけど作って食べるのを楽しいと思うようになって少し太れた。

しかしなんで大食いが多そうなんて思ったんだ?
ここ見てる人って量より質がいいレシピを探求、紹介しあってると思うんだけど。
910困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 02:56:39
すき焼き風うどん
ttp://cookpad.com/asa/recipe/213323/

期待を裏切らない想像通りの味。
甘辛味が好きな人におすすめ。
911困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 03:02:53
何回か作ってうまかったレシピ。
●めちゃうま★マーボーナス レシピID:406205
シンプルでうまい。お子様向けの作り方も親切。
●春雨の中華サラダ レシピID:280259
私はキクラゲ抜きで薄焼き卵を入れてる。夏向きのさっぱり系。
●ふわっふわのヘルシー巾着 レシピID:173965 
だしが染みたお揚げがグ〜!優しい味。人参はチンした方がいいかも。
●笑っちゃうほど簡単 サバのカレー焼き レシピID:367896
カレー味のムニエル風。超簡単。冷めてもおいしかった。
●手羽元のうまうま煮(煮たまごと一緒に!) レシピID:253636
煮るだけで簡単。酢で鶏がやわらかい。煮たまごのレシピも簡単。
●お手軽!チリビーンズ レシピID:186351
フランスパンにチーズでピザ風にしても良し。チリパウダー少々で十分辛い。

ホップ、ステップ、クッキング〜!
以上で、失礼します。






912困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 06:24:26
エドはるみまたきてるw
913困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 08:01:20
>>911
    _、_
グ〜 ∩( ,_>`)
(ヨ )
914困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 08:50:38
ズレてるw
915困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 11:08:52
>>911
手羽あるからやってみよう。
916困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 18:41:06
>>862
今日作りました、イマイチ消費し難い青海苔も使えて良かったです
オヤツにもいいんじゃないかな
917困った時の名無しさん:2008/03/22(土) 21:46:18
>>916
奇遇w私も作りました>>862
本当にポテトチップ(コイケヤの方)みたいな味だね
つまみに、おかずに、おやつにといい感じ
918困った時の名無しさん:2008/03/23(日) 01:08:25
話題入りしてるきのこサラダ・・・
見事につくれぽが「〜〜ちゃんありがとう♪」ばっかりで萎えた・・・
919困った時の名無しさん:2008/03/24(月) 01:30:03
お友達からしかつくれぽ来ないのねw
920困った時の名無しさん:2008/03/24(月) 10:31:40
459440
鶏南蛮そば

大変おいしゅうございました
921困った時の名無しさん:2008/03/25(火) 20:10:18
静かですなぁ
922困った時の名無しさん:2008/03/25(火) 21:50:13
なんかあっちは賑わってるのにこっちは過疎化www
923困った時の名無しさん:2008/03/25(火) 22:25:25
あっちってどっち?
他のクックパッドのスレッド見てないから分かんないよん。
924困った時の名無しさん:2008/03/25(火) 23:09:27
話題入りもドンキタソぱぽくらへんの馴れ合いばかりだしなぁ
とてもじゃないけど作る気にならないし、うまーレシピになるきっかけがなくなってきてる
925困った時の名無しさん:2008/03/25(火) 23:29:37
>924
話題入りのクグロフ
単にクグロフの型で焼いてるだけだしね
926困った時の名無しさん:2008/03/26(水) 00:23:13
人気検索って便利?
927困った時の名無しさん:2008/03/26(水) 00:24:25
>>923
【本格的】COOKPAD お菓子2【主婦レベル】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1189604220/

こっちwだを
928困った時の名無しさん:2008/03/26(水) 17:54:40
なんという良スレ!
ククは最近見てなかったけど、まとめ見たらヤルキが出た
退会したひと多いのね(´・ω・`)

にんにく鶏
ttp://cookpad.com/rubytuesday/recipe/30664/
にんにくが多いので休日前だけ作るけどおいしい

鶏とセロリの餃子
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/11496/
胸肉で作ったらさっぱりしてておいしかった

鶏もも肉のゆずこしょう焼き
ttp://cookpad.com/chickpea/recipe/141979/
今はよくあるのですが、当時は目からうろこでした

■簡単おいしいプルンプルンの冬瓜のスープ■
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/84905/
大きい冬瓜を買ったら必ず作ります。味がしみた冬瓜ウマー

大豆のファラフェル・豆腐のハマス
ttp://cookpad.com/kapacyan/recipe/39378/
ttp://cookpad.com/kapacyan/recipe/87324/
手に入り易い材料で手軽に作れるようになった
ハマスはタヒニではなくピーナツバター+胡麻油少量で作るけどおいしいです

さつまいもご飯
ttp://cookpad.com/childrenmam/recipe/67776/
ひと手間かかるけど甘くておいしい
929困った時の名無しさん:2008/03/26(水) 22:54:19
いろんな意味で有名な笑顔までとろけるヤツ初めて作った

人気レシピだから期待値上がりすぎてたのかも知らんけど
くどくて胸焼けするしお腹はふくれるしで家族全員「・・・」
1人で大量に残ったパンケーキを毎日解凍して消費してる。・゚・(ノД`)・゚・。

ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/333339/
こっちは文句無く( ゚Д゚)ウマー
お食事パンとしても秀逸
930923:2008/03/26(水) 22:59:54
>>927
昨日お礼する前に寝ちゃったので、遅いけどd( ^ω^)
931困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 13:51:08
>>929
とろけるやつ、私もまったくダメだった
とろけるというか、なんかべちゃっとして気持ち悪かった
いろいろ申し訳ないけど捨てちゃったよ
932困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 13:51:43
クックじゃないけど、パンケーキはドア男さんのが一番好き
933困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 14:44:35
とろける、うちでは好評だった。
べちゃっとはせずふわふわだったよ。
材料のメーカーとかでも出来上がりが違うのかな?
934困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 15:34:18
とろけるパンケーキってとろける?
何度か挑戦したけど、とろけた事ない。
生焼けに仕上げればいいのか?
935困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 16:46:52
イメージだろw
936困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 16:48:42
確かに口当たりというかパンケーキ表面はふわっとしてる
内部がぺしょっとしてるというか、じめっとしてるから「とろける」といえなくもないのかな
でも不味いと感じた
これは好みの問題なんだろうね
937934:2008/03/27(木) 17:38:58
>>935
自分もイメージなのかと思ったけど
>一口食べた瞬間、娘が「お口でとろける~~~」って笑顔までとろけて言った。
ってメモに書いてあるんだよね。
いつかは美味しく作れるのかと数回チャレンジしたけどイマイチなものしか作れない。
938困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 17:52:37
私はとろけるパンケーキ好き派で何度もリピして、今日もお昼に食べたw
けど、「とろける」って食感はどうかな…?
ヨーグルトが入ってるからか、しゅわしゅわした食感はあるけど、お口でとろける、ってほどでも。
BPとBSでふんわりはするけど、やっぱり内部までふんわりはしてなくて、半生みたいな感じ。
ドア男レシピも好きでよく作るけど、それとは全く違った味と食感。
私はどっちも好きだけど、これは本当に好みだと思う。
939困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 18:28:13
市販のミックスにヨーグルト入れて作るとシットリするけど
そんな感じかな、少し酸味とかも出るしふかふかなのか好きな人には
向かなさそうだね
940困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 22:22:26
笑顔までとろけるパンケーキのレシピ見たけど、随分と水分が多いね。
とろけるってより、ちょっとドロドロしてるのかな?
941困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 23:31:11
296164
チヂミ

すっぱくなってしまったキムチとか大量消費できる
チーズ入れたりするとウマー
アレンジきいていいよー
チョット前に話題入りしてた
942困った時の名無しさん:2008/03/28(金) 02:43:38
>>931
私も無理だった。
期待して分量通りに作ったから最悪だったよ。
943困った時の名無しさん:2008/03/28(金) 05:56:39
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ガンダムカードビルダー0083総合271 [アーケード]
944困った時の名無しさん:2008/03/28(金) 09:32:45
食感が「とろける」んじゃなくて、自分の子どもかなんかの笑顔が「とろける」じゃなかったか?
自分も作ったことあるけど、ふかふかというよりはしっとりぶにぶにって食感。
ふんわり好きには向いてないと思われ。
945困った時の名無しさん:2008/03/28(金) 12:29:21
私はとろけるパンケーキはウマーと思った。
でもたしかにくどいっていわれたらくどいかも。

酸味が残るのは使ったヨーグルトによるかも。
すっぱいヨーグルト苦手なので酸味の少ない小岩井生乳ヨーグルト使ったけど
焼いた後の酸味はきにならなかったよ。
薄力粉だけ と 薄力粉と強力粉半々まぜて焼いたのと2回焼いたけど
薄力粉強力粉まぜたほうがふっくらして美味しかったよ。
薄力粉だけでつくったのは薄くてペランペランだったw
こんどドア男さんのレシピでも作ってみたい。
946困った時の名無しさん:2008/03/28(金) 12:35:07
947困った時の名無しさん:2008/03/28(金) 13:18:28
中まで卵液をしみこませたフレンチトーストを
とろけてうまいと思うか、べちょっとしていると思うか
そういう感覚の違いだけのような気がする。
948困った時の名無しさん:2008/03/28(金) 14:14:05
ラビーさんの「豚つくねと白菜のスープ煮。」がとても美味しかったので
また作ろうと思っていたら、レシピから削除されたようなのですが、
どなたかレシピを保存されている方はいらっしゃいませんか?
949困った時の名無しさん:2008/03/28(金) 14:31:51
>>948
まだキャッシュで拾えるじゃん
950困った時の名無しさん:2008/03/28(金) 14:41:01
948じゃないがアドレスでも料理名でも拾えなかった
951困った時の名無しさん:2008/03/28(金) 14:53:59
保存してる人がいたとしてもここに貼るのはいかがなものかと思うが。

百度で探せ。
952困った時の名無しさん:2008/03/28(金) 15:07:22
>>948, >>950
キャッシュで見られるよ。
953948:2008/03/28(金) 15:10:37
>>949さん >>950さん >>951さん

おかげさまで見つかりました。
ありがとうございました。
不躾な質問で申し訳ありませんでした。
954困った時の名無しさん:2008/03/28(金) 16:07:15
>>950
ヒント
ググルで「豚つくねと白菜のスープ煮。 by ラビー」
検索最終「ここから再検索してください。」をポチっとな
955困った時の名無しさん:2008/03/28(金) 19:15:18
>>954
サンキュー!!
再検索ってこういうもんだったのか……
ググる使いこなしてると思ってたが、まだまだヒヨッコだったわ
956困った時の名無しさん:2008/03/28(金) 23:25:50
なんか最近話題入りも・・・なレシピばっかでウマスレ盛り上がりようがないねぇ・・・
957困った時の名無しさん:2008/03/28(金) 23:54:56
掘り出してうpすrしかないからな
958困った時の名無しさん:2008/03/29(土) 00:03:56
話題入りのぽくのワン痰鍋、灰汁浮いてる
959困った時の名無しさん:2008/03/29(土) 01:01:20
ああいう鍋とかを真上から撮るとき、湯気の処理はどうしてる?
レンズが曇っちゃうんだけど・・・曇り止めとかあるのかなぁ?
960困った時の名無しさん:2008/03/29(土) 02:01:18
356217
ポークケチャップ

ウマーでした。
材料も作り方もシンプルでわかりやすかったし。
家族にも好評でした。

どんなに「美味しかった!」とオススメされても
材料がすごく多かったり手順がこったりしていると
どうしても作るのをためらってしまう・・・
961困った時の名無しさん:2008/03/29(土) 02:20:08
昨日のピックアップレシピの
新玉ねぎの季節♪新玉ときぬさやの卵とじ
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/331779/
甘めの味付けでご飯に良く合って美味しかった。
962困った時の名無しさん:2008/03/29(土) 02:21:07
つくれぽthankyou☆(笑)
963961:2008/03/29(土) 02:22:05
直リンすんまそ
964困った時の名無しさん:2008/03/29(土) 02:23:16
>>960
つくれぽ返事つけないで写真だけのせればいいのにwコピペすぎるwww
965困った時の名無しさん:2008/03/29(土) 02:41:08
>>960がポークチャップじゃなくてポークケチャップと書いてる件w
966困った時の名無しさん:2008/03/29(土) 07:22:32
ポークチョップというのもみたことがあるからポークケチャップくらいかわいいもんだ
967困った時の名無しさん:2008/03/29(土) 07:46:52
元がpork chopだからまぁそう呼ぶ人もいるかも名
そこまで考えてはいない気もするけどw
968困った時の名無しさん:2008/03/29(土) 11:19:40
ピックアップも馴れ合いメンか・・・
969960:2008/03/29(土) 12:08:08
うわ、ほんとだ。
材料にケチャップ入ってるから「ポークケチャップ」というのかと早とちりしてた。
・・・逝ってきますorz
970困った時の名無しさん:2008/03/29(土) 13:02:05
>>969
ただの書き間違えじゃん。
気にすんな
つーかいちいちそんな所を指摘する奴はうざい
971困った時の名無しさん:2008/03/29(土) 23:31:30
970いないならスレ立てるけど、タイトルこのままでいいか?
それとも980だっけ、ここ?
972困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 00:35:27
特に決まってないけど、まったり進行だからまだいいんじゃない?
しばらく埋まりそうにもないし。

まとめサイトにテンプレっぽいものあったけどあれそのまま使えるん?
973困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 04:51:09
974困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 08:55:48
埋めるぞ
975困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 08:56:40
生め
976困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 08:57:05
次スレはドキンタソが沸きませんように
977困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 08:57:44
良レシピのみがあがりますように
978困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 08:58:28
頭の弱いレシピが混雑されますように
979困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 09:00:26
焦って埋めるようなスピードではないようだがw
980困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 09:07:37
思いつかん・・・
>>979後は任せたよ
981困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 11:17:12
埋めで埋まらないなぞ何て過疎スレ。
早まったなw
982困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 12:39:48
982
983困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 13:47:45
983
984困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 13:52:58
984
985困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 13:58:13
>976
自分で自ら沸いてるの?
出産したら育児に専念してほしいな。
そしてそのまま復帰しないのが一番!

くだらん祝レポがづらづら・・・あー、うぜー
986困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 14:11:50
ん?自分はドキンタソじゃないよ?

最近つくれぽで
HBで〜〜
があまりにうざくてイライラしてたからついw
987困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 14:17:09
ごめ
さげわすれ
988困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 14:21:13
氏ねよドキン
989困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 15:00:25
ドキンは永久に不滅です
990困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 15:52:18
990
991困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 16:10:32
991
992困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 16:54:08
COOKPADのウマーなレシピを紹介しようpart17
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1206820080/
993困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 17:23:41
993
994困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 17:24:17
994
995困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 17:25:22
995
996困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 17:26:49
うまい
997困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 17:27:37
よいよーい
998困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 17:28:26
お邪魔虫
999困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 17:28:35
999
1000困った時の名無しさん:2008/03/30(日) 17:28:54
住人のみんなが良レシピに辿り着けますように(人∀・)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。