ファミレスかな
ああ、やっぱり
イナカモのナンデイジメナイデ
ジョリーパスタだったら納得。オリーブの木だったら絶句。
おまえたち、いつまで気違いの相手をしてるんだ。
それもないいなかです>>957
もはや言いだしっぺの塩基地は
去った気がするんだが・・まだいたの?
村人をはめてくわせるパスタ屋です
注文の多い料理店だったらいきたくないです!!1!!
マズイスパゲティーを村人に無理やり食べさせて生きています
客が少ないので塩加減はばっちりです
いいんじゃないの村人が喜んでるなら
わては村人が納得すれば充分でおま
うん。おいしいスパゲティで村の人を楽しませてあげてね
何となくきれいにまとまったね。
シェフの手抜きを信じこんでるなんてかわいらしいバイトさんだなあ。
馬鹿な2ch住民
くやしッ屁を垂れてかわいいね
>>885 ゆで汁を別途小鍋に移して、そこに和風だしを溶き
和風スープにしてからパスタと絡めるといいよ。
具を炒めているなら、炒めたときに出てきた油を含む
スープ状のものも一緒にしてしまえばいい。
ゆで汁を使うのがポイント。
パスタを茹でるときは塩を入れた方が良い
これは長い年月&膨大な人の舌により実証されているから間違いない
ただ食べ物の嗜好というのは人それぞれなので、真水というか白湯で茹でた方が
好きだという嗜好を持つ人が居てもそれは責められるべき事ではない
ただ、「自分は塩入れないで茹でる方が好きだ」ってことではなく、半端な知識で
下手な屁理屈付けて、塩入れないほうが実は良いとか語り出しちゃうのは痛すぎる
あくまで、「特殊な嗜好を持つ自分の場合は」ってことなら、「ふーん、そういう人も居るんだ」
で済むが、痛く語っちゃうから m9(^Д^)プギャー とか ┐(´ー`)┌ とか (゚Д゚)ハァ? とかって羽目になる
1人前とか4人前「だけ」作るなら茹で汁に塩を入れても作れるが
不特定多数のパスタを調理する時は絶対塩を入れている店は無い
これは、繁盛店と田舎のさびれた店の違いだ
どうせファミレスだろ?
>不特定多数のパスタを調理する時は絶対塩を入れている店は無い
こういう現実無視の思い込みだけで絶対と言い切れるあたり、
なんか韓国人みたいだな。
知人でそこそこ繁盛してるイタリアンのお店のオーナーいるけど、
そもそもパスタを茹でる際に塩を入れない店なんて
まず、あり得ないとのコト。乾パスタでも生パスタでも。
パスタの麺を使えど、イタリアンではない、独自の料理だったら別。
976 :
困った時の名無しさん:2009/06/12(金) 15:37:35
パスタゆでるとき「塩」は絶対に入れる。 これ常識。
肉炒めるときの塩コショウと同じようなもの。
私も塩を入れますが、理由が違います
なんで塩を入れるかというと、沸点をずらして高温で茹でるためなんですよ
じゃないと茹で時間に差異が出ますからね
味にはあんまり関係ないです
場所によっては麺に味をつけるためにやりますが、
市販のソースを使うのであれば、塩は控えたほうがいいですね
それも最低限、ちょっと微妙味がつくぐらいがいいと思います
>>978 パスタ茹でる程度の塩だと、茹で上がりに有意差が出るほど沸点は変わらないよ
その差なんと「1:1.003」と、たったの0.003しか違わないから
当然この程度の差が茹で時間に有意差が出るほど影響してくるはずも無し
違いがあるとすればプラシーボ効果によるものだね
なんか、沸点上昇とか凝固点降下とか理科の時間に習ったよなぁ。
ンで、中途半端に覚えていると似非科学詐欺に引っかかるワケだ。
そしてつっこまれて赤面
沸点というか沸騰状態を維持するのが目的なんだよ
パスタ投入で温度が下がって再度沸騰状態になるまでの時間とそれだけ風味がお湯に溶け出す
塩を入れていることで温度低下時間を少しでも減らし、再沸騰状態までの時間を短縮できればそれでOKなんだよ
何もいれない状態で20秒再沸騰にかかるところが15秒にでもなれば5秒間風味の溶け出しをふせぐわけで
より美味しいパスタが作れることになる
理想は大量のお湯で茹でるのが沸騰状態を維持しやすくていいけどね
いつも茹でている時にやたらと泡がでて吹きこぼれるって言う人はそれだけなんだっけグルテン?が溶けだしてるから泡が多くなる
それはゆでるお湯が少なくてパスタ投入で湯温が下がってる時間が多いからそれだけ多く溶け出る
塩の有無で茹で上がったものは食感や味どころか見た目にも表面の艶が違うけど
プラシーボとか言ってる奴は味覚どころか目も悪い?
20秒が19.95秒になるとそんなに変わりますか?
それと塩を入れること自体に効果が無いなんて一言も言ってないからね
言及したのは「沸点上昇による効果は(プラシーボ効果しか)無い」ってこと
必死に長文書くのもいいが、論点ズレてると滑稽なだけだよ
もうどっちでもいいじゃん
しつけーよ塩厨w
言い返せなくなったので、第三者のフリして話題切りか
塩なし厨は言い張るんなら自分の店の名前さらして欲しいなw
具体的にどのぐらいでどんだけ上昇するか覚えてないなーと思って調べたけど、
1リットルに60gで0.5度上昇ぐらいのようだね。1.5%なら15gだから0.125度上昇
って事で誤差としか言えない気がするわ。俺は塩入れる派だけどね。
塩入れて茹でて必死にパスタに味をしみこませようとしている馬鹿が居るスレはここですか?
乳化?(笑)
で、何て店?
乳化?(大爆笑)
>>983 馬鹿にもわかりやすいように単純な数値で簡略化して話してやるが
グルテンの溶け出しやすい温度が90度とした場合
塩無しでパスタ投入時に90度まで下がるのと
塩有りでパスタ投入時に90.5度まで下がるのとでは
たった0.5度でもパスタの味におーーーーーーーーーーーーきく影響するんだよ
90.5度と言わず、90.1度ででもいいから90度にしなかったものの勝ちなんだわ
料理ってのはなんでもそう、1度の違い0.5度の違いで出来や味に大きく影響を与える
卵料理なんてもっとも身近なくせに微妙な温度管理ですごくバラエティーに富んだ味と形に変わるだろ
>>992 じゃあ塩なんかより、コンロと鍋を大きくして、大量の湯で少量茹でるのがいいってことだね。
大量の湯で少量って当たり前の事じゃん。
>>994 10lで100gくらいってことでいいかな。
また極端な事言う奴だなあ
>>996 993もそのつもりで書いたんだが、
大量の湯だよ大量、で、少量。
大量と少量ではこのくらいの幅を持たすのが普通。
どっかおかしいんじゃねえの?
999 :
困った時の名無しさん:2009/06/13(土) 04:42:27
>>989 >塩入れて茹でて必死にパスタに味をしみこませようとしている
誰一人として
そんな事は言っていない、よく読めよバカが!
>>998 おかしいこという奴にあわせただけだが。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。