圧力鍋で簡単に作る、美味しいもの。2品目

このエントリーをはてなブックマークに追加
886困った時の名無しさん:2009/06/07(日) 03:08:23
>>884
圧がかかって1分で止めて、圧抜けるまで10分
っていうのがぐぐってもヒットするね。

実験した人↓
http://awasedi.sakura.ne.jp/pressure_cooker/jikken.html
887困った時の名無しさん:2009/06/07(日) 04:20:51
このスレ見て初めて圧力鍋でパスタ茹でてみた。
もちもちして美味かったが半分位くっついて手で裂くハメになった…
くっつき対策で何かいい方法無いですかね?
888困った時の名無しさん:2009/06/07(日) 08:38:40
>>887
パスタ入れてから30秒くらいかき回してほぐせば大丈夫
889困った時の名無しさん:2009/06/07(日) 12:03:40
お菓子系で簡単にできて美味しいものある?
890困った時の名無しさん:2009/06/07(日) 18:01:52
ぷりん
891困った時の名無しさん:2009/06/07(日) 18:13:36
ぷりんは二度と見たくないお
ただの甘い茶碗蒸しだお
892困った時の名無しさん:2009/06/07(日) 18:17:39
水ようかん
893887:2009/06/07(日) 22:57:37
>>888
ありがとう!!次回試してみます。
894困った時の名無しさん:2009/06/08(月) 13:32:42
>>893
死ぬなよ
895困った時の名無しさん:2009/06/14(日) 23:13:33
>>894
お前が死ねカスが
896困った時の名無しさん:2009/06/16(火) 18:02:52
>>895
そうか死ぬなよ
897困った時の名無しさん:2009/06/19(金) 14:24:39
インスタントラーメン---お勧めです!

1  鍋に袋に書いてある量の水とダシと麺を投入
2  具(卵、野菜等)を麺の横に入れる
   *麺の上に置くと、くっ付いて食べにくい*
3  蓋をして加圧(弱火)1分 蛇口で急冷

麺はモチモチ 野菜も適度に煮えて--美味いです
ちなみに鍋(2L)は高圧専用  圧は80KPA

便利ですね!!煮魚(骨は食べないので短時間)から--スープまで--
ほぼ毎日使ってます!!
898困った時の名無しさん:2009/06/19(金) 15:18:21
>>897
卵は鍋底に引っ付いちゃわないの?
899困った時の名無しさん:2009/06/19(金) 17:54:21
インスタントラーメンもやるのか……

じゃあ対抗してインスタント焼きそば……は出来ないよねぇ……
900困った時の名無しさん:2009/06/20(土) 00:47:21
水からインスタントラーメン茹でて、
ふやけないの?
901困った時の名無しさん:2009/06/20(土) 08:59:44
>897はどうもネタ臭いね
902困った時の名無しさん:2009/06/20(土) 11:13:35
>898
卵は半熟程度--で--殆んどくっつかない!!

>900
400cc程度の水を強火で--野菜を適当に切って--粉ダシを入れて--かき混ぜてたら
適度な温度になるでしょ??手順は自分流で!!

>901
一度作ってみれば!!失敗しても--被害額100円以内???
903困った時の名無しさん:2009/06/20(土) 15:31:18
>>902
ゆでうどんに生卵入れて加圧したら白身べったりこびりついたけど
圧力鍋に限らず普通のアルミ鍋で同じようなやり方だとこびりついちゃうはずだよ
904困った時の名無しさん:2009/06/20(土) 15:42:45
>適度な温度になるでしょ??手順は自分流で!!

キチガイか?
水からって書いたレシピで美味しいと書かれているのに、
最初から自分流にアレンジ推奨かよ。

>>903
汁物に生玉子落とす場合は、沸騰してからにしないと、鍋肌にこびりつくよ。
沸騰させてからなら、くっついたとしても微々たるもの。
905困った時の名無しさん:2009/06/20(土) 16:24:53
>>904
>汁物に生玉子落とす場合は、沸騰してからにしないと、鍋肌にこびりつくよ。
>沸騰させてからなら、くっついたとしても微々たるもの。
そんな事解ってるってw
>897の手順では絶対にこびりつくからあえて聞いてるんだよ
906困った時の名無しさん:2009/06/20(土) 22:02:26
以前はお湯からだったと思ったが最近の乾ラーメンは水から茹でるのか?
907困った時の名無しさん:2009/06/21(日) 11:07:15
インスタント袋麺を水から茹でるのは韓国人のやり方、ってのを2ちゃんねるで見たことがある
908困った時の名無しさん:2009/06/21(日) 11:45:33
400cc程度の水を強火で--野菜を適当に切って--粉ダシを入れて--かき混ぜてたら
適度な温度になるでしょ??手順は自分流で!!

下準備--してる間に沸騰---するでしょ--そのくらい理解したれよ!!
909困った時の名無しさん:2009/06/22(月) 00:40:14
>>900,904
水からみたいだが
910困った時の名無しさん:2009/06/25(木) 21:27:45
夏って利用頻度減るよね
911困った時の名無しさん:2009/06/26(金) 02:49:36
夏こそ、火にかけている時間が減るから重宝しそうなもんだけどなぁ。
青魚の梅煮とかさっぱりしててこの季節よさそうだけど。
912困った時の名無しさん:2009/06/26(金) 06:25:41
>>910
ほぼ毎日使ってるけれど?
うちのフィスラーだから、外にほとんど蒸気出ないし、
普通の鍋使うよりも台所暑くなりにくい。
913困った時の名無しさん:2009/06/26(金) 12:33:57
夏場のキッチンは地獄だからね
火を使う時間が短縮できるのはありがたい
914困った時の名無しさん:2009/06/26(金) 22:35:00
圧力鍋で夏に作ってるおすすめレシピが
あったら教えてほしいです。
大根の煮物とか、なんかこう冬のイメージのものしか
思いつかないので…
915困った時の名無しさん:2009/06/26(金) 23:58:20
>>914
肉無しミネストローネ。
ショウガをたっぷり入れてショウガスープもいい。
916困った時の名無しさん:2009/06/27(土) 00:27:46
ビシソワ
917困った時の名無しさん:2009/06/27(土) 00:43:41
>915
ミネストローネは大量に作って冷凍して、そのまま食べたり
ごはん入れて食べたりしてます。ビシソワーズも作れるんですか?
調べてみます。ありがとう〜
918困った時の名無しさん:2009/07/03(金) 19:35:21
>>914
とうもろこし。
皮をつけたまま蒸す。
実家の母親の、夏の主食w
919困った時の名無しさん:2009/07/06(月) 01:46:43
>>918
ヒゲは?
920困った時の名無しさん:2009/07/06(月) 07:23:01
>>919
918じゃないけど
食べる時に皮と一緒にぐいっといきます
921困った時の名無しさん:2009/07/06(月) 16:36:10
皮つけたままのほうが、美味しさが逃げないんだよね。
922困った時の名無しさん:2009/07/07(火) 07:16:04
ぼくのちんちんも皮がついたままなので美味しさが逃げてません!!
923困った時の名無しさん:2009/07/08(水) 00:21:07
では、皮をかぶせたまま切り落として、圧力鍋で蒸かしてください。
924困った時の名無しさん:2009/07/08(水) 18:44:55
蒸しあがったらゴミ箱へ捨てましょう
925困った時の名無しさん:2009/07/09(木) 23:11:10
ゴミの分別と回収日は、お住まいの地方自治体にお問い合わせ下さい
926困った時の名無しさん:2009/07/16(木) 12:51:22
お米の炊き方で質問です。

エコクッカー2.5Lを買いました。
添付のレシピどおり2合のお米を加圧5分で炊いたら美味しく炊けたので、
今度は容量いっぱいの4合炊こうと思うのですが
加圧時間は増やしたほうがいいのでしょうか??

お料理は加圧時間失敗してもなんとかなるけど
ごはんばかりは失敗したくないので。。
927困った時の名無しさん:2009/07/16(木) 13:15:37
>>926
2.5Lで4合も炊けるの?てことは取扱説明書に書いてあったのかな?
それなら加圧時間とかは書いてなったの?
エコクッカーは使ったことないけど、圧力鍋は電子レンジみたいに
容量によって調理時間が長くなることはないから、ご飯も同じ5分で
大丈夫なはず。
928困った時の名無しさん:2009/07/16(木) 13:17:25
>>926
多分、加圧時間は同じ。
水はもちろん4合分入れて、おもりがフレ始めて5分なら同じく5分。
圧が抜けるのは、2合のときより少し遅くなるくらいじゃないかな。

活力なべ使用だけど、3合でも5合でも1分だから。
929926:2009/07/16(木) 18:15:11
>>927
>>928
さっそくのアドバイスありがとうございます。
加圧時間は同じで大丈夫そうですね。
活力鍋だと加圧一分ですか!すごい!!

ちなみに取説に、2.5L(4合炊)と記載がありました。
私も「そんなに炊けるんだ〜」とちょっとびっくり。
レシピには3合炊(さっきのコメントで2合と書いたのは間違いですm(_ _)m)の
分量、加圧時間だけ載ってました。
930困った時の名無しさん:2009/07/16(木) 22:32:08
今日のおかず

大根一本一口大に切る
豚こまさっといためて大根追加
水とめんつゆと梅干2個入れて5分加圧
そのまま放置でできあがり
んまかった。
931困った時の名無しさん:2009/07/31(金) 11:41:06
3Lでカレー1箱分は余裕で作れますか?
932困った時の名無しさん:2009/07/31(金) 12:14:06
>>931
カレー1箱にもよる。
業務用のでっかいカレールーなら無理だが、
5皿分位なら楽勝。
933困った時の名無しさん:2009/07/31(金) 13:21:42
>>932
ありがとうございます。5皿分出来れば十分なので参考になりました。
934困った時の名無しさん:2009/08/10(月) 15:34:43
さっき圧力なべでラタトゥイユを作った。
煮崩れてピュレになってしまったよorz

これ、どうやってリメイクすればいいだろう
味はとてもいいです。
935困った時の名無しさん:2009/08/10(月) 16:59:34
ムリにリメイクしなくても、パスタに使ったりしたら?
ミキサーにかけてちょっと生クリームか牛乳で伸ばして
ポタージュにしてもいいし。
936困った時の名無しさん:2009/08/10(月) 18:02:16
ベーコンでも入れて、トマトソースとして使えばいいんじゃない?
タトゥイユってわざわざ圧力鍋を使わなくても、
すぐに火が通る野菜ばっかりだと思うけれど。
今度から普通の鍋で作った方がいいよ。
937困った時の名無しさん:2009/08/11(火) 07:15:27
ラタトゥイユって、炒めて作るもんだと思ってた
938困った時の名無しさん:2009/08/11(火) 19:35:12
>>934です。レスd。
ちょうど圧力鍋が出ていたので(巨大なのでしまうのが面倒だったw)
試しにやってみたら見事に失敗orz
普通のお鍋で炒め煮したほうが失敗ないのですね。

冷凍してあるので、ベーコンとか具を足して
パスタのソースにしてみます。冷たいポタージュもおいしそー
ありがとうございました。
939困った時の名無しさん:2009/09/05(土) 23:16:53
今日鶏の水炊き作ったけどうまかった
鶏の手羽元と長ネギを圧力鍋で20分くらい煮込んで減圧して豆腐入れて
だしがよく出てて軟骨までホロホロでうまかった
豆腐はなくても良かったかな
締めの雑炊でおなかいっぱいになった
940困った時の名無しさん:2009/09/05(土) 23:35:04
>>939
20分も加圧したら軟骨や出汁はいい感じになってるかもだけど
身はホロホロと言うよりボソボソでしょ

加圧20分て牛すじとか硬くて食えないレベルのモンの加圧時間
941困った時の名無しさん:2009/09/06(日) 02:42:59
あーわかるわ、うちの鍋が高圧鍋なのも原因かもしれないけど、
鶏肉はうっかり長めに加圧しちゃうとボソボソで味も抜ける。
程よい弾力がほしいもんね。
942困った時の名無しさん:2009/09/06(日) 04:23:05
そうでもないみたいよ

調理一新!水炊き元年
ttp://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20080109
943困った時の名無しさん:2009/09/06(日) 16:42:12
>>942
普通の鍋と圧力鍋違うから。

圧力鍋で20分ってトリガラでスープ取るってことかね?
その後で骨付き肉入れて数分加圧かな?
うちは手羽元のスープ作る時は5〜6分位の加圧で十分ほろりだわ(鍋フィスラー))
944困った時の名無しさん:2009/09/06(日) 16:44:48
>>942
どこに圧力鍋で20分加圧するべしって書いてあるの?
945困った時の名無しさん:2009/09/07(月) 00:31:13
肉以上に思考がボソボソみたいだね
946困った時の名無しさん :2009/09/09(水) 00:22:17
料理は、いろいろ有りますよ
サムゲタンは、鶏の中抜きを普通の土鍋で水を足しながら約 4時間煮込む料理

それを圧力鍋で作ろうとすれば、鶏の中抜き(約1.2kg)に水1.5Lで50分加圧
  50分の自然放置だぞ 「圧力鍋の絶品おかず」枝元なほみ著 より
大き目の器に盛っての、取り分け6人分以上の料理て゜す (この料理を作る時 当方 鍋フィスラー6L)
947困った時の名無しさん:2009/09/09(水) 06:37:16
普通に考えて、スープを食べたいのか、鶏肉を食べたいのかによるってことじゃね?
50分も加圧したら、鶏肉のプリプリ感はなくなるし、味も出切ってしまう。
948困った時の名無しさん:2009/09/09(水) 10:12:53
10分加圧の冷めるまで放置が絶対うまいと思うけどなぁ
949困った時の名無しさん:2009/09/09(水) 13:29:04
私もそう思う。
ダシを取りたいなら肉付きじゃなくて鶏がらでスープを取って。
後で肉入れて数分加熱すればいいんじゃないかと。
950困った時の名無しさん:2009/09/09(水) 23:58:55
いや長く煮込んだほろほろの鶏もうまいよ。
951困った時の名無しさん:2009/09/10(木) 00:06:02
ホロホロとボソボソの違いはなんだろうか?
ボソボソの肉が出汁吸ったのがホロホロなのかな?
952困った時の名無しさん:2009/09/10(木) 01:47:41
肉の質や部位によって違うだろう。
ホロホロを楽しむ料理もあれば、弾力のある歯ごたえを楽しむ料理もあるので
レシピによる、あとは好みとしか。
953困った時の名無しさん:2009/09/10(木) 13:04:26
>>952
ホロホロって表現が良く分かんないから聞いてるんだよ
どこの部位をどう調理すればアンタの言うホロホロになるのか教えてよ
954困った時の名無しさん:2009/09/10(木) 15:22:36
人に質問しておいてアンタ呼ばわりw
955困った時の名無しさん:2009/09/10(木) 15:24:05
アンタはふつうの言葉だよ偏見はいかん
956困った時の名無しさん:2009/09/10(木) 15:35:36
>>954
あぁ ゴメンゴメン
どこの部位をどう調理すればオマエの言うホロホロになるのか教えてよ
957困った時の名無しさん:2009/09/10(木) 17:55:51
もちつけ




958困った時の名無しさん:2009/09/10(木) 19:31:39
どうせ自分が食べるんじゃないからどうでもいいよ。
959困った時の名無しさん:2009/09/11(金) 04:40:33
グダグダ言ってねえで、20分なり50分なり10分なり煮て、とにかく食え!

それで気に入ったらおめでとう。気に入らなきゃいい状態になるように修正しろ。
失敗して工夫するのもなかなか楽しいぞ。5回ぐらいやりゃ好みに当たるよ。
960困った時の名無しさん:2009/09/11(金) 10:43:24
迷惑だから夜は寝てろ
961困った時の名無しさん:2009/09/13(日) 17:50:07
朝も寝ていたほうが健康にはいい
962困った時の名無しさん:2009/09/15(火) 04:08:47
>>952じゃないがなんとなくわかるので
手羽先やドラムなど皮につつまれた部位が舌で軽くほぐれる状態=ホロホロ
胸肉やささみの分断した部分から肉汁が抜けて筋肉繊維がバラバラになった状態=ボソボソ

安い牛肉ステーキにする時小麦粉つけて肉汁流出止めるじゃない
それと似たようなことが起るんじゃないだろうか
963困った時の名無しさん:2009/09/16(水) 08:55:36
>>946のサムゲタンとかは、皮に包まれてるから50分加圧でも美味しいんだろうな。
でも、やってみる勇気はない。
964困った時の名無しさん:2009/09/20(日) 03:36:00
秋刀魚を醤油、生姜、梅干し、砂糖で煮た。
焼くだけでいいのにとかぶつくさ言ってた家族も
一口食べてウマー!と感動してくれたよ。
965困った時の名無しさん:2009/09/20(日) 14:30:05
いろんなおいしい食べ方があるけど、でも結局、塩焼きが一番おいしくて飽きがこないんだよね
966困った時の名無しさん:2009/09/20(日) 15:24:24
鯖だけは脂のりすぎで味噌煮がうまいと思う
可能なら刺身やルイベのが飽きないと思うよ

空炊きが怖くて水多めになってしまう俺もそろそろ煮魚に挑戦したいお
967困った時の名無しさん:2009/09/21(月) 17:23:54
鯖の味噌煮いいねー!明日はそれ作ろう。
煮魚大好き。
分量テキトーでもおいしくできるし。
牛すじと並んでマイ圧力鍋メニューでは双璧をなす。
968困った時の名無しさん:2009/09/22(火) 13:10:38
スペアリブカレーうますぎ。
玉ねぎとトマト缶をベースに、ルーは使わずカレー粉とチリパウダーで辛味づけ。
カボチャで濃度と甘みをつけ、仕上げに炒めたピーマンかゴーヤーで
苦味を足して出来上がり。
969困った時の名無しさん:2009/09/23(水) 02:18:03
牛すじを買いに行ったら100グラム250円とか178円とか
そんな値段だったんだけどそういうものなの・・・?
安いものだと思ってた。
970困った時の名無しさん:2009/09/23(水) 04:31:34
昔は30〜50円だったような、他の硬い肉も手に入りにくいよな

から揚げ用のウィングスティックをにんにくしょうが利かせて煮た
高圧7分、空冷、調味料入れて10分、空冷で皮や軟骨までとろとろになったが
また水入れすぎてスープがもったいないからチンゲンサイいれて中華スープ風に…

冬瓜のスープも簡単に作れそうな気がした
971困った時の名無しさん:2009/09/26(土) 05:09:08
>>969
うちの近所では安い店の最安値で159円くらいだな。
外国産冷凍物だと98円とかある。
そんな安い物じゃないね。
972困った時の名無しさん:2009/09/27(日) 00:25:12
969だけど、今日ドンキ行ったら豪州産88円で売ってた!
今日は予定があって買えなかったけど、やっと
そこそこ安いのを見つけたので嬉しい。
牛すじ煮込み作るぞー
973困った時の名無しさん:2009/09/27(日) 15:09:42
同じ頃俺は国産168円をゲットしていた
今度ドンキいってみるわ
974困った時の名無しさん :2009/10/01(木) 00:56:37
スーパー系は、どこでも国産牛のスジは高くて、190円台
逆に百貨店(高島屋など)や明治屋&紀伊国屋は、普通の牛肉は、かなり高いがスジ肉(国産)は、90円台
何か間違ってるよ
975困った時の名無しさん:2009/10/01(木) 01:09:03
三越のは仙台牛の牛すじで250円だったよ。
そんなの求めてないよ('A`)
明治屋にもあるんだ。見に行ってみる。
976困った時の名無しさん:2009/10/08(木) 08:37:33
今まで、肉料理の下ごしらえ程度にしか圧力鍋を利用していなかった私...
このスレを参考に、もっと活用することにします。

>>237
早速、真似してやってみました。たまたま、別のレシピでも同じような料理を見たのですが、
そのレシピは秋刀魚4尾で、みりんから水まで全て大さじ4 お好みでしょうが、分かりやすかったです。

今まで内臓は腹を割いて取り除いてましたが、そのレシピによると、頭に、内臓が切れない程度に
包丁を入れ、肛門のところを内臓が切れるように包丁を入れると、頭を引き抜くと、内臓がスルスルっと
取れて、筒状のまま調理できるんですね。 
ご存知でしたらすみませんm(_ _)m
977困った時の名無しさん:2009/10/09(金) 04:57:46
圧力なべで栗がうまく剥けるらしいね。
978困った時の名無しさん:2009/10/12(月) 23:35:21
牛スジは関西独特の素材だったんだけど、全国区になっちゃったからね
供給不足みたいね 豚ロースより高価だね
979困った時の名無しさん:2009/10/13(火) 05:44:28
近所のスーパーで黒毛和牛スジ肉がグラム98円→298円になった事はある
980困った時の名無しさん:2009/10/13(火) 05:49:38
>>978
牛筋が無いんでスーパーの肉担当呼び出して聞いてみた事あるんだが、
今は牛筋は加工品の材料として利用されていて、手に入りづらいそうだ。
全国的になったとかは関係ないと思う。
981NPCさん:2009/10/13(火) 15:51:52
982困った時の名無しさん:2009/10/13(火) 20:53:15
>>980
私もお肉担当の人に聞いたことある。
「今用意出来るのはこれだけです…」って言われた。
983困った時の名無しさん:2009/10/13(火) 22:20:10
牛スジ腹いっぱい食べたい・・
984困った時の名無しさん:2009/10/13(火) 23:41:54
>>857
私は時間、合計20分くらいだった。
生サンマ1尾60円×10尾(うち2尾は塩焼き)

8尾をさばいて筒切り、4〜5切れになるように。
醤油、みりん、砂糖、酒、黒酢をひたひたになるように
入れ(いつも適当)、最初加圧10分。
翌日加圧10分後、放置。
翌々日食す。ウママ-!でしたw
985困った時の名無しさん
缶詰だな