1 :
困った時の名無しさん:
>>1 乙。にしてもなんで間違えたよww このままでいいと思うけどワロタ。
かぼちゃでやってみろ、というお告げか?
かぼちゃ酢・・・
見た目も味もシュール過ぎますね orz
果物:氷砂糖:酢の割合は1:1:1が基本(例 梅500g:氷砂糖500g:酢500g)
砂糖を減らしたり増やしたり、果物を増やしたりの好みのアレンジで。
果実酢向けの果物:リンゴ・ベリー系全般・梅・柑橘系・酸味の強いもの・柿
*初心者はベリー系推奨。柿はまろやか風味だが味がボケてると思ったら
レモン(皮むき輪切り)を一緒につけるか、飲むときにレモン汁を追加。
果実酢向けの酢:りんご酢(癖なし)
砂糖:きび糖・黒糖・蜂蜜・上白糖・三温糖・オリゴ糖・麦芽糖 何でもOK。
*蜂蜜は氷砂糖の1.5倍量使うこと。
*オリゴ糖・麦芽糖などの甘味料は大量に取ると腹を下すものがあるので
製作時に注意すること。(なお低糖で抽出し、飲むときに甘味料を足す方法も
あるので、安全性を考慮するならそちらがいいかも)
Q1.果物が浮いてしまったら。(酢に漬かっていないところはカビる)
A.2日目くらいにそっとしゃもじ等で混ぜ、浮いている果物の上下を入れ替えることをおすすめ。
その後酢がしっかりしみこむまで、一日一度はビンを揺すって果物に酢を染み込ませよう。
ピクルス状になれば、もうかびる事はほとんどない。
A.変色してしまったところを取り除いて、丸めたラップを上からつっこんで果物を沈める。落し蓋の要領。
Q2.漬け込んだ果物の取り出し時期
A.1週間から入れっぱなしまでさまざま。入れた果物にもよる。
Q3.美味しくない
A.追い漬けできるからあきらめず、基本の分量(1:1:1)に立ち返って足りないものを足す。
それでも不味い場合、1〜2リットル当たりいちょう切りにしたリンゴ1個を3日間つける。
蜂蜜でえぐくなった時は、特におすすめ。
Q4.冷凍の果物は使えるか
A.OK。霜ついてても凍ったまま漬けましょう。(解凍時にエキス流出するから)
Q5.ドライフルーツでもできるか
できる。乾いたまま漬けましょう。
10 :
困った時の名無しさん:2006/09/16(土) 19:55:24
ミツカン・サワーポット
当たらないなー
■砂糖・蜂蜜関連■
砂糖は甘いだけじゃなく、のどをさす酸味を緩和してくれる。
どうしても砂糖を入れたくないなら、果実を1.5〜2にする方がいい。
氷砂糖・上白糖・・・切れのあるさっぱりした甘さ。比較的何にでもあう。
三温糖・・・くちあたりがまろやか。柿酢やキウイ酢などに使ってる。
黒糖・・・どっしりしてコクが出る。林檎やバナナなどはっきりした味のものにあう。
蜂蜜・・・コクと滋養はピカイチ、味は品質によってピンキリ。少しえぐみや濁りが出ることも。
蜂蜜だけでもつけられるけど、初心者向きとは言いがたいかも。
蜂蜜単体でなめると糖質でごまかされてるけど、果実酢にすると ものすごい癖が出る。
苺なら1週間で浸かるし、まずはグラニュー糖や氷砂糖で標準の味を 知った方がいいよ。
蜂蜜は水分があるから、砂糖に比べると重さの割に甘味は弱い。
本来は1:1:1が基本だけど蜂蜜は1.25〜1.5くらいにする方がよさそう。
果実の比率を増やしたり、後から蜂蜜入れて甘味を調整してもいいよ。
蜂蜜はコストが高いから、1:1:1で漬けて後からグラニュー糖などで甘さを調整してます。
少しお砂糖使うと、後口がすっきりする気がします。
酢には殺菌作用があるけど、蜂蜜には無い。
蜂蜜は雑菌を眠らせるだけで、殺すわけじゃないんだって。
だから薄まったりすると、眠っていた雑菌が復活するらしい。
だから抵抗力のない赤ん坊に蜂蜜は食わすなと聞いた。
■酢 関連■
お酢を作る際には、果汁やつぶした果実を発酵させアルコールを作る。
そのアルコールをさらに酢酸発酵させて酢になる。これが純果実酢。(または純米酢)
果実が少ない場合はアルコールの発生が少なくなり、うまく酢酸発酵しない。
そこでアルコールを添加し、酢酸発酵に十分な度数に人工的に上げていく。
これが通常の果実酢。どちらが風味豊かなのかはわかるよね。
ついでに原材料表示ってのは、使用する量の多い順に並んでる。
原材料に『りんご・アルコール』となっていればりんごの分量が多いということ。
ただ、アルコールがどれほど入っているのかは見当つかないけどね。
純果実酢が万能にいいというわけじゃない。
今までは純リンゴ酢で苺酢を仕込んでいた。先日たまたま切らしてて
普通のリンゴ酢で仕込んだら、いつもよりすっきりと苺の味が素直に出た。
それ以来苺は通常のリンゴ酢でつけてる。ま、モノは使いようってことです。
お好みを自分で見つけてね。
バナナ酢はレモン汁かクエン酸を加えると引き締まって美味しくなる
イチゴ酢も同様
■その他豆知識■
つけた実をミキサーして、冷凍バックで平らに凍らせると便利。
必要なだけ折り取って牛乳に混ぜると簡単スムージーに。
りんごは皮の部分に一番良い香りがあるから、抜くのはもったいない。
りんごのむいた皮をとっておいて、実と一緒に仕込めば良いよ。
ジャムにするとき、皮だけ捨てれば良いでしょ?
柑橘系はなるだけ国産にするか、またはお湯+野菜用洗剤などでかなり落ちるよ。
野菜用洗剤は赤ちゃん用食器洗い洗剤などでもOK。
ドライフルーツは購入前に油でコーティングされてないか確認。
コーティング済みのものは、沸騰した湯をくぐらせて油を落とす。
漬けてしまったものは、冷蔵庫に入れると油が取りやすくなるらしい。
■人気のあった果実■
林檎 梅(1年もの) プラム ソルダム 桃 夏みかん 柚子 柿?
(ルビー)グレープフルーツ オレンジ バナナ(黒糖) マンゴー
イチゴ ベリーミックス(イチゴ・ブルーベリー・ラズベリーなど)
■まずいと報告があった果実■
梨
>>1さん
>>8さん乙です。
前スレ落ちちゃってたんで、他にもテンプレくさいのコピーしておきました。
編集したり削ったりしたのもあります。書いた方々、勝手にやってごめんなさい。
何か足りないと思うのあったら、足しておいてください。
過去ログ読んでて思ったんだけど、センチでレシピ書いてた人元気かな?w
>>9さん
前スレで見た気がする。ここ面白いですね。
写真で完成例が見られるサイトは、初心者には嬉しいです。
>>11-14さんも乙です!
梨は不味いのか…。先日漬けて、何となく嫌な予感はしてたけど…。
気長に味見しながら熟成させて、追って別の果実も入れる事にします…。
2年前位に買った賞味期限切れで底に沈殿物の有るリンゴ酢なんだが、
酢は賞味期限切れようが簡単に駄目になるもんじゃないのは
分かってるんだが使っても大丈夫かな?なんか怖い・・・
284 困った時の名無しさん sage 2005/11/18(金) 20:32:20
市販品だけど、虚空蔵麦酢(林檎味)というのをもらったまま
忘れていて、賞味期限2年過ぎたやつを発掘した。おそるおそる
舐めたらびっくりするほどまろやかでウマーだった。
今年漬けた梅サワーは来年まで寝かせておくつもり。楽しみだ。
691 困った時の名無しさん sage 2006/06/24(土) 23:36:54
>>689 賞味期限と消費期限は違うから(・ε・)キニシナイ!!
もともとは黒酢を冷水やジュース等で薄めて飲んでたけど、ここを読んで果実酢も
作って飲むようになりました。
「果物の味を楽しみたい」というよりは「毎日飲むお酢を少しでも飲みやすくしたい」
という感覚なので、果実も氷砂糖もかなり少なめですが。
(果実:氷砂糖:黒酢=1:1:4〜5くらい)
飲む直前に何かを混ぜるより、ずっと柔らかい味になるんですね。
スレ立て・テンプレ作成、大儀であった!
こないだぶどう酢でグレープフルーツ漬けてみたんだけど
水で割って飲むと薄いピンク色ですっごくキレイ!
1:1:1で作ったんだけど父にもう少し甘さ控えめにならない?と言われ
前スレ検索してみたら砂糖の量が酢の半分以下の方が多いんですね。
ぶどう酢1、グレフル1、1、氷砂糖0、5で漬けてみました。
21 :
困った時の名無しさん:2006/09/22(金) 15:05:45
>>20 ぶどう酢おいしそうなのでやってみた
まずぶどう酢探すのが大変だった・・・スーパー4件廻って1件しか置いてない
いつもルビーとホワイト混合で漬けるんだけど(見た感じがきれいだから)
ぶどう酢だとホワイトが青白く浮かび上がって怖いw
ルビーはブラッドオレンジみたいに色づいておいしそう
来週が楽しみ〜
ベースになるお酢は、いつもミ○カン。
果実酒なら安いお酒を使っても寝かせれば美味しくなるけど、果実酢はどうなのかな。
お酢のメーカーや値段で味が変わったりするのでしょうか?
酢のメーカーや値段よりも、素材との相性の方が大事じゃない?
某ディスカウントスーパーで買った1.8リットルのりんご酢でもおいしくできましたよん。
相性ってのはあるかもしれない。
25 :
22:2006/09/27(水) 15:44:54
>>23-24さん
あまりメーカーにはこだわらなくてもいいんですね。
手軽に買えるお酢を使って、いろいろ研究しようと思います。ありがとうございました。
糖分の摂り過ぎには十分注意しましょうね
27 :
困った時の名無しさん:2006/09/30(土) 18:39:44
マン酢まずい
一番美味いだろw
29 :
20:2006/10/07(土) 14:25:05
砂糖普段の半分にしたら(゚д゚)ウマー
今までは濃い目に入れると甘さでむせるって感じでしたが
すっきりさっぱりで飲みやすい!
>>29 私も1:1:1で作って甘すぎたと感じました。
今は砂糖は半分以下で作ってる。お酢と果実の味が楽しめて、いい感じです。
けど梅やプラムなど、酸味が出る果物の場合は甘めの方が美味しいかも。
家に黒酢と黒糖があるけど、入れるならリンゴかバナナが無難かな?
どなたか、他におすすめがあれば教えてくださいm(_ _)m
母がドライトマトを買って来た。
(家族がドライフルーツ好きなので、我が家には色々あるのだが・・)
たしかマルサンフーヅでドライトマトのを作っていたので、試してみようと
思っているのだが、分量に悩んで留まっています。
砂糖漬けにしてあるから、糖分は減らしたほうがいいんだよな〜。
何方か作られた方がいらしたら、参考までに分量お聞かせ頂けれぱ。
まぁ少量で何パターンが作ってみようと思っています。
現在あるドライフルーツ
ドライトマト・さんざし・くこ・マンゴー
32 :
困った時の名無しさん:2006/10/12(木) 12:43:40
梅をつけて半年
角がなくなってまろやかな果実酢
三年物のブランデー梅酒を開けたが、瓶が足りずに半端に余ってしまった。
やむにやまれず、梅サワーの瓶に継ぎ足したのが一ヶ月半ほど前。
今日、その梅サワーを飲んでみた。口の中に神が降臨したかと思った。
果実酒しか興味ない人には邪道だろうが、果実酒・果実酢の両方を
作っている人なら、いろいろ混ぜてみると面白いかも。
34 :
困った時の名無しさん:2006/10/15(日) 22:54:56
オイラは、焼酎の果実酢割が好き。
>>33 ウォッカや焼酎に果実酢を入れて、カクテルみたいなのを作った事はあります。
けど漬け込んでから飲むのも面白そうですね。
果実の組み合わせを変えたら、いろんなバリエーションが楽しめそう。
とりあえず、無難に梅酒とソルダム酢で試してみます。
36 :
困った時の名無しさん:2006/10/15(日) 23:57:59
>>33 梅酒で漬け残りの実を梅サワーに「つぎたし」したらとてもマイルドになったよ
37 :
困った時の名無しさん:2006/10/16(月) 15:12:45
果実酢+牛乳の果実酢オレが好き
33です。酒と酢を組み合わせる方、結構いらっしゃるんですね。
自分は最初「せっかくの梅酒なのに!でも飲みきれないよ!」と
半泣きの処置だったんですが、あまりの美味さにびっくりしました。
来年からは酢とブレンドするための梅酒を専用で作ろうと思います。
とりあえず空いた瓶にはすだち+いちじく+オリゴ糖+米酢を投入。
どんどん無節操な組み合わせになってきた。
39 :
困った時の名無しさん:2006/10/17(火) 00:56:30
家に柿が大量にできたから柿酢を作ってみようと思う。
ぐぐって調べた結果、柿を潰す、リンゴの皮をいれる、イーストを入れる、二ヶ月放置、ろ過そして殺菌。ウマー
なんだが、ここが違うもしくはこうした方が良い、などあったら教えてくんろ^^
>>39 ここは果実を市販の酢に漬けて、サワードリンクを造るスレだと思ってたんだが・・・。
過去ログにも醸造の報告はなかったから、他を当たったほうがいいかも。
うちで作った柿酢は、リンゴ酢+柿+上白糖少々。
柿酢っておいしい?
ログを読むと、酸味のある果物の方がうまくいくらしいんだが。
>>41 ウマかった。めためたまろやか。
夏場は酸味が強いほうが飲み口がよかったけど、
あの優しい味は冬にもってこいだと思った。
自分も酸味があるほうがいいと思って1リットル瓶でしかつけなかった。
後からすげー後悔したよ。
43 :
困った時の名無しさん:2006/10/17(火) 12:32:56
44 :
困った時の名無しさん:2006/10/17(火) 12:43:33
45 :
困った時の名無しさん:2006/10/17(火) 17:58:10
>>40〜
>>44 ありがとうございます^^
スレ違いでしたね、すいません;
明日にでも作るつもりです。秋なので温度管理が難しそうですが頑張りまつ
>>42 うわ、やりたくなってきた。
もうビンが足りないんだけど買って来ようかな。
味が想像つかなくて、楽しみなようなそうでないようなw
47 :
42:2006/10/18(水) 14:45:11
>>46 柿酢ぜひお勧めしたいけど、まだ時期的に早いかもしれない。
自分はかなり熟した安売り柿を漬けて大成功だった。
今から漬けるなら、柿を柔らかくなるまで追熟させてからの方がいいよ。
今の時期は、いい果物がないなぁ。
つなぎで冷凍ブルーベリーにするかな・・・
りんご漬けようと思って
普通の穀物酢使うつもりがうっかり
りんご酢投入しちゃった……
りんご+りんご酢ってあんまり意味ないヨネ…orz
>>50 やってみた事あるけど、普通に美味しかったですよ。
>50
にぎやか梅酒みたいに他の果物もがんがん投入すればおk!
そして後日ここでレポヨロ
>>51-53 ありがとーです。
少なくとも不味いものにはならんだろうという気持ちで
このまま行ってみようと思います。
イマイチだったら他の果物を追い漬けの方向で!
種類不明な謎のりんご(小ぶりでかなり濃い赤、皮は固めで蜜はなし)を使ったのですが、
漬けて2日目にして皮から色が出てほんのり赤くなってます。
りんごの香りも出てきているので、意外といい感じになりそう。
>>54 >小ぶりでかなり濃い赤、皮は固めで蜜はなし
って紅玉かなぁ?だとしたら甘味があんまり出ないかもね。
酸味が強い品種だから。
小ぶりなら乙女系かも。
ここでは酸味や香りが強いのが推奨されてるから、ある意味正解だと思う。
甘味は後で足せるし。
一年半ほどすっかり忘れていたパイナップル酢といちご酢がデテキターヨ。
カビとか生えてないけど、いけるかしら・・・?
リンゴ酢と氷砂糖使用のもの。色は濃厚な色に変わってますが・・・
自分も紅玉+りんご酢で漬けてるが
元々、水分+蜜少なめなので結構いい感じに漬かるのに時間かかった
2ヶ月位経つ頃には美味しくなるよ
最盛期の蜜+水分多めの品種なら1ヶ月位で美味しくなるけど
59 :
困った時の名無しさん:2006/11/10(金) 21:57:53
林檎って実そのものに空気が入ってるから沈まないんだよなぁ
>>59 熟成に必要なのは果汁と果肉なんだから
温度や湿度等の管理が確り出来てて一日一回は必ずかき混ぜられるなら
ぶっちゃけ擂り下ろし林檎にして入れてもOKだと思う
ただ最初に擂り下ろすと水分が出て酢が薄くなるから
その分、腐り易くなりそうなので糖分は多めで
61 :
困った時の名無しさん:2006/11/11(土) 02:26:10
>>59 サランラップを丸めてふた代わりにして沈めるといいよ
サランラップ公式HPには酸による変化はないと書いてある
みかん漬けたことある人いたら感想聞かせてくださ
ミカンだけで漬けたけど
実際には腐敗しているワケじゃないのに甘味が強すぎるせいで、
若干痛んだような香りがする。
お酢の、鼻にツーンと来るのが苦手な人には甘くていいけど、
レモンとか、酸味の強いモノを少し混ぜた方が良いと思う。
私は前回、ピングレとミカンとレモンのミックスを漬けたけど美味しかったよ。
まずいと報告があったが、
洋なし(ラ・フランス)で果実酢を作ろうと思ってます。
ど、どうなるかな・・・
>>63 遅くなりましたが、どうもありがとう!
ミカン単品じゃなくて、他のものと漬けてみます。
67 :
困った時の名無しさん:2006/11/21(火) 04:31:20
68 :
困った時の名無しさん:2006/11/28(火) 18:02:45
カリンが出回ってきましたが、誰かカリン酢なんて漬けた人います?
今年はまだだけど漬けたことある。
んまかったよ。
渋みのあるものは果実酢に向いているような気がする
プルーンとか皮ごとぶどうとか青梅とか。
カリンもおいしそうだなー。
もらったアケビがもったいないのでつけてみました。中の種のところだけで。
不味いとまでは行かないけど、そっけない感じ。
牛乳割りでは、プレーンヨーグルトみたいな味。
皮少し入れればよかったかな。
せめてレモン足そう。(皮は味噌炒めにして食べちゃったので)
すっかり忘れてて冷蔵庫に放置してあったジンジャー酢。
お湯で割って寝る前に飲むとポカポカして良い感じ。
73 :
困った時の名無しさん:2006/12/05(火) 19:11:50
柿酢を作っていたんですが、カビが発生してしまいました。
これは失敗ってことですか?
それとも、カビの部分だけ取り除けば、なんとかなる?
74 :
困った時の名無しさん:2006/12/05(火) 21:35:34
>>73 写真うpでもしないかぎり、その情報量じゃ判らない。
とりあえず大げさにカビを取り除いて、味見してみ。
全体がかび臭かったらアウト。カビ臭がなければセーフかも。
>>74 ありがとうございます。
今度、写真取ってUPしてみます。
>76
サイズがでかい割には小さい画像だなぁ・・・つか、レシピ晒してくれ。
自分もいつも柿酢仕込んでるが、こんなになった事は一度も無いぞ。
78 :
困った時の名無しさん:2006/12/12(火) 02:14:45
みなさん、できあがった果実酢ってどうやって飲んでますか?
私はもっぱら水割りなんですが、最近美味しい飲み方を見つけました。
まず、500ミリ瓶などに好みの分量で水割したサワードリンクを入れます。
それを冷蔵庫にいれ、1晩以上寝かせます。
するとつんつんした酸っ気が取れて、まろやか美味しくなるんです。
冬になり消費量が落ちたので、一度作ったのを1日で飲みきれなくなったのが
発見のきっかけでした。ぜひ試してみてください。
キウイ酢うまい。
最近じゃ漬け終わった果実で作るジャムのほうが楽しみになってる・・・w
>>80 漬け終わった果実でジャム作りたいなと思って結局出来てない自分に
コツとかあったらぜひご教授くだされ!
>>81 80さんじゃないけど。
うちは市販のジャムと混ぜて煮詰めて作っています。残った果実だけだと酸味が強すぎたので。
同じ果実を使うのもいいけど、違った味を組み合わせても良いです。
個人的には、ゆずジャム(市販)+いちご(酢漬け)が美味しかった。
よかったら参考にしてください。
83 :
困った時の名無しさん:2007/01/12(金) 19:48:35
保守
84 :
困った時の名無しさん:2007/01/18(木) 08:00:52
果実、例えばリンゴを漬けるときは
切るんですか?それともそのまま?
85 :
困った時の名無しさん:2007/01/18(木) 11:45:06
大体は8つ割りかスライスじゃないかな?
そのまま漬けると抽出しづらそうだから。
種や皮、芯もつけると風味がいいよ。
ごみなどはよく洗って拭いて落としてね。
リンゴの種は毒性があったはず。種は取り除いた方が良いとおもうよ。
87 :
困った時の名無しさん:2007/01/18(木) 22:15:37
>86
ソースは?
89 :
困った時の名無しさん:2007/01/19(金) 00:04:20
>>88 それは青梅の青酸成分と同じだね。漬けても全然問題ないよ。
その青酸成分が変性するおかげで、種から良い香りが出るんだよ。
>>88 それ、ウサギにとって有毒な植物の説明じゃないかwww
91 :
困った時の名無しさん:2007/01/19(金) 12:37:15
リンゴは切るとして柑橘系も抽出しやすくなるという意味で
切った方が良さそうですね
もうすぐ梅リンゴ酢の瓶が空くのでやってみようかな!
93 :
困った時の名無しさん:2007/01/19(金) 13:25:10
>>92 リンゴの種に含まれる青酸物質は、梅のそれと同じ。
「リンゴ アミグダリン」でぐぐってみ。
更に毒性が香りに変性する事のソースは
「梅酒 アミグダリン ベンズアルデヒド」でぐぐってみて。
なんぼでも出てくるから。
>>91 柑橘系は、内側の白いワタをなるべく除くこと。
ワタに含まれる成分で、苦くなるよ。
>>93 ぐぐってみたよ。
青梅をアルコールに漬けることにより、アミグダリンが分解してベンズアルデヒドとなり毒が弱まる
という風に書いてあったけどりんごと酢の組み合わせでも分解されるの?
95 :
困った時の名無しさん:2007/01/19(金) 17:19:08
果実酢作りを始めたいけど、温度管理が難しいって聞いた。
どのくらいの温度がいいの?
96 :
困った時の名無しさん:2007/01/19(金) 17:25:19
95.8736
>>95 >>39-44 醸造するつもりなら本格的な温度管理が必要だけど、
お酢に果実を漬けるサワードリンクなら、0〜35度位の範囲内で管理すれば
大丈夫だと思うよ。
98 :
困った時の名無しさん:2007/01/19(金) 18:59:22
99 :
困った時の名無しさん:2007/01/19(金) 21:16:03
>>97 >>95です。よかった、私の住んでる地域は結構温度高いから冬しかダメかと…
ありがとうございました!
夏頃に作って、実を取出して瓶に移し替えておいたネーブル酢を冷蔵庫で発見。
匂いに変化はなかったので、飲んでみた。
ウ、ウマー!!ウママーーー!!
当初あったえぐみというか、渋さというか・・すっかり無くなって
(カドがないとでもいうのかな?)、まろやかになっていた。
しばらく放置の方が美味しくなるのか?
いままでは1〜2週間くらい漬けた後に飲んでいたけど。
101 :
困った時の名無しさん:2007/01/20(土) 15:59:10
ネーブル酢おいしそう!
リンゴ酢で漬けたんですか?
お砂糖は氷砂糖?
詳しく教えてください
102 :
100:2007/01/21(日) 00:46:37
>101
ネーブル:氷砂糖:酢=1:1:2 で仕込みました。
お酢は米酢を使ったはず・・ゴメンはっきり覚えてないのですが、
りんご酢はあまり使った覚えがないから、きっと米酢。
ここのスレをみて仕込んでドライプルーン酢も美味しく出来ました。
漬込んだまま3ヵ月以上は放置していたのだけど、プルーンは
とろとろに柔らかく、酢はトロリしてなんとなく「ミ○プルーン」・・
103 :
困った時の名無しさん:2007/01/21(日) 07:32:27
ありがとうございます。
自分も美味しくなるといいなぁ
104 :
瑛璃:2007/01/22(月) 17:10:15
はじめまして 中学生です・・・最近、果実酢にはまっています。リンゴくらいしか
しらないので 美味しい果実酢、いろいろ教えてください!
このスレに触発されて去年の夏にイチゴ、夏みかんの酢漬けをしこたま作った。
もともと酢が苦手だったので健康のために生活に取り入れたくて作ったけど
やっぱり家族全員口にあわず、牛乳で割ってもソーダで割っても
飲んだ後胸が悪くなる感じでだめでした。
大量に残っているのですが何かいい消費方法ってないでしょうか?
私の家に送る。
>104
大量に作ると消費出来ない時困るから、100円ショップで売っている500〜750cc位のビンで作るといいよ。
味見しているうちに消費してしまう。
>106
我が家にも送ってホスィ
酢漬けって砂糖は使ったの?
>108
癖のある文体だね。
>>106 みかんは魚料理の香り付けにもいけると思う。
あとはホットケーキの基材に混ぜるとか。ただ食べるにしてもチョコレートシロップと混ぜるとか。
しこたまあるとなると悩むけどね。
>109
なんとなく私も真似してみますた。
他意はないw
111 :
106:2007/01/23(火) 09:15:08
レスありがとうございます。
本当にもらっていただけるんだったら差し上げたいくらいです。
砂糖を使ったもの、氷砂糖を使ったもの、
りんご酢、沖縄の酢(どっちの料理ショーで紹介されたやつ)
など好奇心でいろんなバリエーションで500mlの瓶に4種類も作ってしまいましたorz
魚料理の香り付けに夏みかんを消費してみます。
イチゴは...もう捨てようかな...
112 :
困った時の名無しさん:2007/01/23(火) 09:37:15
>>111 まずはフルーツを追い漬け。これが一番美味しくなる。
特に苺は風味があせるのが早いので、だめ元でもう一度
特売の苺でもかって漬けてみ。化けるから。
夏みかん系もだめなら、ミカンをつければいい。皮もひとかけらだけ入れてみ。
あとは野菜庫にでも入れて、もう半年寝かせるんだね。
冬より夏場のほうが体が酸を欲しがるから美味しく感じるし、
冷暗所で1年寝かせると、角が取れて飲みやすくなるよ。
大体果実酢がまずい場合は、砂糖や果実が足りない場合が多い。
健康のためというより、まず美味しく飲む事を考えたほうが体にいいよ。
>112さんありがとう。
追い漬けですね。試してみます。
イチゴ酢の美味さはハンパねぇ!
イチゴ酢もいいがパイン酢もオススメでんがな!
>80さん、82さん
亀レスですが…
漬け終わった果実でジャムを作る時、果実はそのまま砂糖を混ぜて
煮詰めてしまうのですか?
梅酒の実でジャムを作った時は何度か煮こぼしたのですが、
果実酢はどうなのかと…
オシエテチャソデスマヌデス…
>>116 80,82じゃないけれど
煮詰める前に水で「酢抜き」した方がいいかも
普通に水にさらすだけでもだいぶ抜ける
浸したその水はのんじゃえ!
果実にもよるけれど、そのままやったらお酢スッパ過ぎてジャムとして消費するのが大変だった
その果物は、すもも、梅、杏
118 :
116:2007/01/27(土) 14:57:51
>117
レスありがとうございます。ちょうど杏・すもも・梅をどうしようかと悩んでいたので。まずは「酢抜き」ですね。砂糖は普通のジャムのように1:1くらいか、砂糖少なめでやってみます。
携帯からなので入力変だったら、ごめんなさい。
>>118 ジャム作ったことあれば既知だろうけれど、
酢抜き後レモンを入れるといいよ
あと、砂糖を減らして蜂蜜やオリゴ糖でも美味しい
ドライフルーツやさんで買ったサンザシで、先週仕込んでみました。
先ほど飲んでみたら、美味しかった。ヨーグルトソースとかにいいかな?
ただ漬かってたサンザシはフニャフニャで、美味しいけど微妙。
次はドライマンゴーを仕込んでみようと思っています。
一昨年漬けたかりん酢の存在を思い出し、瓶を取り出すと
素晴らしい琥珀色!コクがあってめちゃ美味でした。
梅酒のように置けば置くほどうまくなるものなんですかね?
苺などは早い方が良いので基準がわからんです。
関係ないけど、ブルーベリー酢をコーラで割ったら意外といけました。甘いけど。
甘くない炭酸だとすっきりな感じ。
果実酢は甘くない炭酸で割ると美味しいですよね。
去年の夏は夏バテしませんでした。
果実酢ソーダ割りに随分助けられた。
123 :
困った時の名無しさん:2007/02/11(日) 02:05:37
推奨摂取一日量15mlだけど、果実酢にすると確実に超える
玄米酢には何が合いますか?
125 :
困った時の名無しさん:2007/02/21(水) 01:21:35
風呂入る前に飲むと汗イッパイかいていい感じ
苺とリンゴとポンカンを仕込んでみた
楽しみだな、早く早く出来上がれー
>>126 単品で作って、飲むときブレンドした方が美味しそうだな
混合で失敗しても単品なら飲める
128 :
困った時の名無しさん:2007/02/26(月) 23:46:42
冷凍食品の果物
クランベリーが自分的に大ヒット
ブルーベリーはちょっとクドイ味
129 :
困った時の名無しさん:2007/03/04(日) 01:48:52
はじめてイチゴ酢漬けてみました!
分量は1:1:1にしましたが、このスレ見て甘すぎかと思い、酢と果物を追加しようかと
追加の果物、今イチゴがなくて林檎かキーウィしかないんですが…なんか微妙な組み合わせですよね?
はじめてなんで、まずは1::1でやってみてからがよいですか?
うん。
>>129 初めてなら1:1:1の味から覚える方が良いかも。
味の好みは人それぞれだし
後々、自分好みに調節しやすくなるよ。
とりあえず追加する前に味見をしてみては?
(ちなみに調節関係なく果物は
追加したらもっとウマくなるよ。)
キウイと林檎なら、無難なのは林檎かな。
でも…苺とキウイってのもおもしろそうだなぁ。
果実酢は果実酒とちがって
短期で結果がでるから取り組みやすいね
133 :
困った時の名無しさん:2007/03/10(土) 12:03:32
パイン酢を飲みきったのだけど、この残ったパインを鶏肉と一緒に煮込んだら
おいしい鶏肉料理が出来そうな気がするんだけど、やったことある人います?
134 :
困った時の名無しさん:2007/04/12(木) 02:12:49
いちご酢の季節がやって来たage
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。
Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
なぜなら、日本は9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
つまり、日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は絶対に安全なのです。
にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。
Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
知り合いの韓国人の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
米国と戦争をしたい国はないからです。
Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.誤解を恐れずに言うなら、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
「敵国に反撃できる手段を持つ国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
(もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
さらに日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した国ばかりです。
安倍首相は「平和憲法を守る」と明確に伝えよ−アジア諸国に警戒感を抱かせるな
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176162040/l50 【韓国】韓国の市民団体「憲法9条はアジアの安定剤」
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162721450/l50
136 :
困った時の名無しさん:2007/04/13(金) 03:04:52
苺酒は20度以上の状態で熟成させると苦味がでるけど
苺酢も同じなの??
137 :
困った時の名無しさん:2007/04/13(金) 07:21:11
苺酢は常温でもあまり変わらない気がするよ。
酢自体が結構味きついから、変わってても気づかないのかな?
苺酢、最初は綺麗な赤色だったのに
時間がたつとオレンジ色に…。
去年のは、ずっと赤色だったのに。
品種で味だけじゃなく色も変わるんだね。
おもしろい!(・∀・)
139 :
困った時の名無しさん:2007/04/14(土) 13:41:05
140 :
138:2007/04/14(土) 19:50:03
>>139 去年、浸けたのは紅ほっぺという品種です。
氷砂糖とリンゴ酢で浸けました。
今年は、とよのか。
蜂蜜とリンゴ酢で浸けました。
両方とも2度漬けです。
色の出は、糖の違いにもよるのかも?
141 :
困った時の名無しさん:2007/04/15(日) 18:38:15
>>140 いろいろやってみようかな…ありがとう!
142 :
困った時の名無しさん:2007/04/15(日) 22:51:57
初心者ですまない
二度漬けって、一度仕込んで出来上がってから、さらに追加投入ってことで合ってますか?
それか飲んで少なくなってきた残りに追加投入ってこと?
その場合投入は果物だけ?
酢や砂糖も追加するんですか?
質問ぜめすまない。
二度漬けが美味いと聞いて、苺酢を二度漬けしてみたいのです
>>142 私の場合、苺の色が抜けたら取り出して
新しい苺を入れてます。
配分は1:1:1で浸けてるので新たに入れる時も
同じ分量になるようにしてますよ。
皆さんの作り方も教えて下さい。
144 :
困った時の名無しさん:2007/04/17(火) 13:19:03
誰も飲まない黒酢があるから果実酒にしようと思うんだけど
オススメの果物があったらおしえてください
つりんご
梅だな
147 :
困った時の名無しさん:2007/04/19(木) 17:07:59
ありがとう。
いちごをたくさん頂いたが、食べきれなかったのを冷凍していました。
それを仕込んでみました。
いちごもとても甘かったせいだろうか、村上レシピだったがとても甘い。
美味しいけど。
いつもは炭酸水とかで割って飲むのですが、牛乳で割ってみた。
フルー○ェみたいで美味しかった・・
漬ける果物を冷凍した方がエキス(?)が多く出て美味しくなる。というのを
聞いたことがあるけど、そのせいかな?
149 :
困った時の名無しさん:2007/05/01(火) 16:48:55
高野豆腐みたいなものか
>>149 高野豆腐ってエキスが「入る」ほうじゃないの?w
冬場飲むのをサボって放置してたバナナ酢…
久々に飲んで味はまろやかになってたけど
便通良くなる通り越して強烈な下剤に化けた…
美味しいのに…がぶ飲み出来ないorz
152 :
困った時の名無しさん:2007/05/04(金) 14:01:45
バナナ酢うまそ
>>151 それは傷んで駄目になってるんじゃ…(;´Д`)
154 :
151:2007/05/04(金) 19:12:13
作ったのが10月、バナナは取り出して冷蔵保存だったんですが…
気候も良くなってきたし、そろそろ飲みやすくなってきたな。
冬につけたミカンとリンゴのミックス酢がウマー。
消費量が増えてきたので、グレープフルーツとデコポンを
一瓶ずつつけてみた。
どうなるか楽しみだ。
そろそろ漬けようと思って空きビンを探したら、一年近く放置した梅黒酢が出てきた。
去年、漬ける期間1ヶ月で試飲したら「わずかに梅の匂いのする甘い黒酢」だったので
梅シロップに使った後の梅を足し、放置したまま忘れてた。
…いままで飲んだ中で一番うまい…。
柑橘系は白いとこ取らないと臭くなるな
今年は杏酢を作ってみようと思うんですが
黒酢で作った事ある方いますか?
杏が負けなければ黒酢で漬けてみたいんですが。
すぐ上にも書いてあるが、黒酢は風味が強いから杏は負けそう。
杏を倍入れるか、一年漬けるかすればわからんけど
パイン酢、苺酢を作ってみた
パイン酢がまずいわけではないが、苺酢のほうがうまい
ちなみにパイン酢を漬かったあと実ごとミキサーしたら、パインの繊維が目立ってあんまり飲み心地がよくなかったorz
今度ラズベリーでやってみよう
>>160 苺酢、自分もこの間つけたばっかりなんだけど美味いよな!
苺本来の酸味と酢の酸味があうんだろうな…。
このスレの前の方で追い漬けすると美味いってあったから
また苺買ってこようかな。
小腹が空いた時牛乳で割ると思ったより満足する
しかもトロトロしててヨーグルトみたいでうまい
ダイエット用のシェィクより安上がりだから、ダイエットも続けれそう
牛乳で割るとフルーチェ風だなw
夏もそろそろだからトロピカルな果物で漬けてみたいんだが、漬けてうまかったトロピカルな果実ある?(パイン以外で
個人的にはパパイヤとマンゴー試してみたい…w
なんて金持ちな発想!!
パパイヤやマンゴーなんて高級フルーツだよ。
庶民な私はそんなの勿体なくて漬ける発想すら思いつかないw
あ、そう言えば以前沖縄の果実園のブログで見たことある。
パッションフルーツやアセロラ漬けてた。
気分をすっきりさせたい時にお酢ドリンクを飲むので
後味が気になる砂糖は入れたくない派。
今回は冷凍ブルーベリーで作成。
ブルーベリー1:酢2(そのうち1割ぐらいはりんご酢)
漬けて3日目で味見してみたけれど十分いただけますね。
気に入りました。
夏はぶどうで作るぞー〜♪
167 :
困った時の名無しさん:2007/05/21(月) 17:24:04
>>166 ダブルベリーもいいよ。苺とブルーベリーのミックス。
質問させてください。
我が家にビワが沢山実をつけて、食べ頃です。普通に食べるだけだけではなぁ、と思い、果実酢にしようかと思っています。
ビワを漬けられた方いらっしゃいますか?もし漬けた場合、皮のまま漬けるのでしょうか?
教えていただけると嬉しいです。ぐぐってもよくわからなかったのです‥orz
いちご酢、ミキサーにかけても全然繊維が目立たなくてうまい
スムージーみたいになる
いちご酢から取り出した「いちご」のことだよね?
冷凍して牛乳と一緒にミキサーするとまさにスムージーになるよ
早いけど夏用デザート
お好みの果物(生)を一口大に切ってスープの器などに盛る。
さっぱり系の果実酢のソーダ割りを注ぐ。(゚д゚)ウマー
マンゴー酢、作ったのですが、なんだか美味しくない…酢と合わないのか。まだ二週間くらいですが。
結構高いタイ産マンゴーもったいない!
追い漬けとかすればよいかなあ…もし漬けたことある方いましたら教えて下さい〜
パインといちごは成功!どちらもほんと美味しい。チェリーも挑戦しようかと思います。
しかし最近酢ブームすごいですね。よく行く居酒屋でも果実酢カクテルなるものが登場してました。
ブルーベリー酢+牛乳のドリンクヨーグルト風に嵌りすぎて
一週間で酢500ml消費・・・orz
いくらなんでもちょっとどうかと思うので、自作はしばらく我慢して
市販のりんご酢に戻ります(牛乳に混ぜると好みの味でなくなるのでw)
酢に梅と砂糖を漬けるのも梅シロップに酢を混ぜるのも同じ味かな
>>175 多分かなり違う。
シロップに生酢を混ぜるほうが酢酸臭がきついよ。
へー
はじめて作ったイチゴ酢、1週間待ちに待って
今日ついに水で割って飲んでみた。
おいしいねーーーーーーーー!!!
初心者なので1:1:1で作ってみたけど、
甘さも結構ちょうどよかった。
酢を摂りたい私としてはもうちょっと「酢」っぽくてもいいけど・・・
ってことは薄めすぎなのかな?
>>168 今日の料理6月号に果実酢(酒)の特集あり。
70ページにびわを使ったレシピが載ってたよ。
びわ果実の他にタネを使ったのもあった。
あと、果実酢の具で作るジャムレシピも載ってた。
レシピはブルーベリー(いちご)とオレンジ(グレフル)のやつ。
180 :
168:2007/05/28(月) 10:43:46
179さん、ありがとうございます!!
‥実は、早く収穫しないとカラスに実を食べられると言われ、昨日漬けてしまいました(ニガ
一応、皮を剥き、1:1:1でリンゴ酢で漬けました。
びわはもう少し木にあるので、本を見てまた漬けてみます!教えていただいてありがとうございます!
今日、初めて果実酢を仕込んだ
初心者はベリー系がお勧めっぽいけど高いのでグレープフルーツで代用つД`)
ところでテンプレ通りの1:1:1を意識して作ったんですが、
皆さんは飲む際は薄めてるんですか?
薄めて飲まないと胃が荒れるよ。
きんかん酒をつくったあとのきんかんを、ジャムにしたいんだけど
どうやったらアルコールとばせますか?
いやここ果実酢スレだし
アルコールを飛ばさずにジャムを作る方法があるのなら知りたい
今日はじめていちご果実酢とバナナ黒糖黒酢を漬けてみた。
楽しみ!
2ちゃんのレシピ板は見てたらついつい作りたくなるね。
今年も梅シロップを漬けた後の梅で、梅黒酢を漬ける予定。
梅酒と一緒に一年放置すると、ものすごくまろやかな味になるよ。
気の長い人向けだが。
>>183 梅酒のやり方しか知らんけど、参考になるかな?
たっぷりのお湯で煮るといいよ。
沸騰したら煮こぼしをしてアルコール分を飛ばす。
これを何度か繰り返せばかなり飛ばせる。
2種類以上の果物を混ぜて漬けて、うまかった組み合わせってありますか?
ママン美味しそうなスレ見つけたよ♥
>>189 イチゴとグレープフルーツ
ブルーベリーとラズベリー
>>189 無難だけどパイナップルの芯とグレープフルーツ
193 :
困った時の名無しさん:2007/06/14(木) 22:54:41
苺とブルーベリーのサワー漬けて4日目だけど味見したら発狂しそうなぐらい美味しかった。
TVのダイエット特集?か何かで果実酢を紹介してたんだって?
そのせいで大切にまったり飲んでた梅黒酢がやおらなくなりかけてる。
梅も黒酢も高いんだぞ〜(^ω^#)ピキピキ
慌ててジャム用おつとめ品100円パックいちご買って来て漬けたった。
いちごの季節が終わったら何漬けよう。
ベリーAとか美味いかなぁ。
漬けてる瓶どんなの使ってますか?煮沸できる耐熱用使ってる?
いつも100均のガラス製の保存密閉瓶(not耐熱)で、洗ってから漬ける前に瓶に少し酢入れて振り洗いしてから使ってるんだけど。
せめての消毒のつもりなんだけど、これって消毒にならないよね…
耐熱瓶たくさん買うとなかなか高いですよね せこい?
大量に漬ける時は果実酒用のガラス瓶。
少量漬ける時はインスタントコーヒーの空き瓶。
いずれも耐熱性はないので煮沸消毒はしてない。
お湯で洗った後に熱湯を回しかける程度。
酢そのものが殺菌効果あるから消毒とか余り気にしなくてもおkかと。
>>195 私のも100均の瓶です。(日本製だったので買った。)
で、酢で消毒も一緒だったので、オマイは私か!とオモタよ。
リカーがある時はリカーで消毒するけど、お酢だけでも
今のところ失敗はしてないから大丈夫なのでは?
【 殺 菌 力 】
消毒用エタノール>>>酢>>>>>>ホワイトリカー
>>198 酸に耐性持ってるのも、アルコールに耐性持ってるのもいるから
ホワイトリカーで消毒は無駄ではない、ほぼ意味も無いんだが
煮沸消毒が一番いいの?
梅酢の後の梅の活用法、前スレにあったようななかったような・・・
みなさんどうされてますか?
おすすめがあったらご伝授くだちい。
202 :
困った時の名無しさん:2007/06/18(月) 05:02:51
死霊が憑くと首が痛くなる、でも銀座まるかんの青汁酢の中に除霊用の塩が入ってるので飲めば安心。
エプロン 3,675円
Tシャツ 3,150円
マグカップ(絵) 1,680円
ジャンパー 5,250円
タオル 1,680円(黒・赤・白の三色)
ネーム入りネックレス 31,000円
ランプ(赤) 3,885円 「ひとり ついてる」文字つき
グラス(赤) 3,150円
モニュメント 3,150円
一人さんキーホルダー 3,150円
これらを身に着ければ「幸せ波動」でバリアができて金運が上昇します。
ついてる神社に通う人で購入しない人はもぐりです。
去年仕込んだあんず酢。
流し台の下に入れたまま、すっかり忘れていたのを発見。
杏は殆どがトロトロに溶けていたのだが、匂いは甘酸っぱい杏とお酢の
匂いだったので、飲んでみた。
美味しかったです。
駄菓子の20〜30円で売っているあんず棒みたいで。
取りあえずガーゼで濃しながら壜に小分けしたのだが、まだドロドロになって
いるのが大壜の底に残っています。これはこれで美味しかった。
保存瓶チェックしたほうがいいかも?
東洋佐々木ガラス株式会社から、2007年3月以降発売された果実酒用のびんにリコール品が含まれています。
被害は保存中に瓶が割れてしまうという内容です。
【リコール対象商品名】
果実酒びん
「1-77809-R-UV-JAN」容量4L
「1-77810-R-UV-JAN」容量5L
「1-77811-R-UV-JAN」容量8L
※ふた天面に「検査済」シールの貼ってある商品は対象外です。
東洋佐々木ガラスでは、商品の自主回収・交換を始めています。
●東洋佐々木ガラスお客様サービスセンター
0120-800996
03-3663-1285(携帯から)
受付時間は月〜金の9:00〜17:00
※6月中は土日にも問合わせに応じるようです。
http://www.toyo.sasaki.co.jp/announce.htm
205 :
困った時の名無しさん:2007/06/19(火) 10:52:13
果実酢初チャレンジ!
ドライマンゴをりんご酢で漬けてみました。
マンゴ100g、りんご酢200cc、きび砂糖少し…
酢に、ぎりぎり浸るか浸らないかぐらいですが
常温保存で大丈夫ですか?酢をもう少し足すか、
冷蔵庫に入れた方が良いのか…?
最近かなり暑くなってきたので心配です。
>>205 心配の意味ワカンネ。
ドライでしょ?酢は薄まらないでしょ?
あんた開封後の酢も冷蔵庫入れとく人?
207 :
困った時の名無しさん:2007/06/19(火) 13:02:09
>>206 初めてだったので…
そのままで心配ないですね。
開封後の酢は、冷蔵庫に入れる人です。
あまったりんご酢でもう一種類漬けてみたいです。
初心者におすすめのものなんですか?
>>207 >開封後の酢は、冷蔵庫に入れる人です
入れなくて大丈夫
>あまったりんご酢でもう一種類漬けてみたいです
テンプレにもあるけどベリー系。いちごとか。
いや、開封後の酢でも醤油でもソースでも私は野菜室保存してるよ。
理由は常温保存は風味が飛ぶから。味も変わるし全然大丈夫じゃない。
果実酢は常温の方が抽出進むから押し入れに入れてるけど。
抽出完了したら瓶に移し変えて野菜室保存。
果実酢は風味が飛んだら美味しくないし。
>>209 メーカー側が常温保存で大丈夫って書いてあれば大丈夫でしょ。
風味が飛ぶとか味が変わるってのは個人の好み。
208が冷蔵庫に入れまいが209が野菜室に入れようが自由。
>>209 生食しても美味しい果実は冷蔵、生食出来ないのは常温
こういう保存の仕方もある、熟成させないなら関係ないが
>>210 いくら上等の酢を購入しても風味や味が落ちたら元も子も無いと思うが。
調味料の類は開封した時から酸化が始まるから冷蔵庫保存の方がいいぞ。
メーカー側の常温保存可ってのは別にそれでも腐りませんよって事だ。
ちなみに流し台の下なんか湿気も多くて温度の変わりも激しい所には
酢に限らず食品の保存には向かない。
>>201 梅サワーだよね?
実が残っていれば確か何回か茹でこぼしてジャムにするってなんかで見たなぁ。
常温、冷蔵云々話から口論にならないか心配してる私はチキンですか、そうですか。
保存方法なぞ個人の好きにすればいい。
>>209が「大丈夫じゃない」と喧嘩売ったのが始まり?
「冷蔵庫に入れると風味が落ちないからおすすめ」とか、
そういう切り口で書き込めば良かったのにね。
>>212もさ。
もらい物のユスラウメとやらを漬けてみた。
漬けたことある人いるかな?
暑くてサワー消費量が増えている。
5月に漬けた苺酢、グレフル酢飲みきって、残りはデコポン酢のみ…。
>>216 粘着質だね。
そんなに悔しかったの?^^
219 :
困った時の名無しさん:2007/06/22(金) 09:11:09
>>205>>207です…
すみません。私の質問がよくなかったですね。
常温で大丈夫なのか?って…
ただ
>>206の、あんた開封後の〜には
ちょっとイラっとしてしまった。
冷蔵保存する人だっているのに。
そんなのほんとに個人の自由だと思う。
個人の自由なら別にいらっとする必要なくないか?
そんな心配をするあなたは酢を冷蔵保存する人かって聞いてるだけじゃん。
別に常識がないとかかかれたわけじゃないんだし、気にしすぎww
>>220 読解力ないねー。ゆとり世代?
>>219がイラッときたのには保存の仕方だけじゃなくて
>>206の偉そうな物の言い方もプラスされるからでしょ。
たいした知識も無いのに、あの上から目線も笑えるし。
てゆーかぶっちゃけ、便所の落書きに何を期待してるんだって話だよ
NHKきょうの料理の本に、果実酒と違い、サワードリンクには向かない(香が出ない)ものとして、
さくらんぼ、桃、あんず、プラム、マンゴ、パパイア、すいか、メロンって書いてあった。
今プラムが あるんで漬けてみようかと思ってたんだが…
やはりプラムはあんまり香が出ないですか?
桃は悪くないと思ったがなあ。
メロンはイマイチだった。漬かりの浅いうちに実を食うと
そこそこ旨いけど。
因みに同じ瓜科でもスイカはオススメしない。
プラムサワー美味しいけどね。
私もあの記述見て疑問に思ったクチです。
旬のプラムなんて香りもプンプンするし程よい酸味があって
サワードリンクにはもってこいの果実だと思ってるんだけどな。
プラム酢うまいよ。香りも強く色もきれいで申し分なし。
227 :
困った時の名無しさん:2007/06/22(金) 18:51:40
現在家のヤマモモの実がちょうど旬みたいで
この時期は大量に実が落ちてしまっているのでいつも勿体ないなぁ…と思っています。
そこでこのスレを見て果実酢にしようかと考えたのですが、
ヤマモモ酢って美味しいのかな…
しかも地面に落ちているので、衛生面でも洗うだけでいいのかな…と思っています。
杏酢って、美味しい?
近所のスーパー5〜6軒廻ったけど、生の杏が全然売ってない。
杏って、珍しい物なの?
今年は不作らしいよ。杏。
関東ではすでに出回り始めた。1パックで市価500円ぐらい@板橋。
ちなみに時期は短いから、安くなるのを待ってたらすぐ店頭から消える。
>>229 詳しい情報、有難うございます。
今年は、不作なんですか…どうりで見かけない訳ですね。
梅も不作っぽいね。
だからかな?
今年は、梅がなかなか値下がりしない。
昨日、買った梅も`980円だった。
去年は、100円台がゴロゴロしててウホッwだったのに…。
>>227 果実酢じゃないから参考にならないかもしれないけど、私はやまももシロップとやまもも酒を
作ってみました。
シロップはやまももと氷砂糖を同量ビンに詰めて、発酵防止のリンゴ酢を少々入れました。
お酒は一般的な果実酒の作り方で仕込みました。
どちらも、やまももは水洗いして水気をきっただけ。経過は順調です。
やまももは香りも酸味もあるし、色がきれいだから果実酢にも向くのでは?
美味しくできたらいいですね。
>>227 ヤマモモ酢、昨日漬けましたよ〜。
拾った後、何度も洗って土を落とし、半日乾かしてから
氷砂糖とリンゴ酢で漬けました。
1週間後くらいからOKなようです。楽しみ♪
旦那の実家に生えてる夏みかんの実を頂いたので、さっそく1:1:1で漬けてみました。
以前、義母が果実酒にした時は苦くて飲めなかったそうなので、ここのスレを参考に白いワタの部分をしっかりとって輪切りにして漬け込みました。
梅以外では初めてなのですが、どれ位で飲み頃になるのでしょうか?
1週間位で飲めるんですかね?
それとも梅みたいに1ヶ月位でしょうか?
>>217 果実酒にするととても鮮やかな色で綺麗と聞いたので、シロップ漬けですが作りましたよ。
1週間位で実がしわしわになったので取り出したのですが、すごく綺麗な色でしたよ。
ただ、少し発酵してしまったようなので、米酢を入れて野菜室で様子見中です。
野菜酢ってどうなんだろう?
と思ってぐぐったら普通にダイエット用トマト酢とかあるんだねえ
越えるには
アグー豚酢とか伽羅酢とか作らねば
単純にピクルスを思い浮かべてもたw
そういえばピクルスの漬け液っていつも捨ててるな。何かに使えばよかった。
>>238 前にドレッシングに使っているって言う人がいたよ。
240 :
困った時の名無しさん:2007/06/28(木) 18:47:36
>>233>>234 丁寧なレス、ありがdです!!
早速自分も明日に拾って漬けてみます。
雨が降ってきたから、今日もたくさん落ちるだろうなぁ…
今日は見りの値段であった梅も買ってきました。
このスレで勉強して、上手にできたらうれしいです。
果実酢を漬ける為に、プラスチック容器(TAKEYA製)
買ってきたけど「酸」大丈夫かな?
買ってから心配になってきたorz
>>241 プラスチックにも色々あるけど、表示はどうなってる?
酸に強いのはペット素材だよ。
>>242 レス、dです。
プラスチックと書いたけどペット素材だった。
バカだ私…orz
本当
>>242 500mlとかのお茶ペットも大丈夫なのか
逆にお酢に不向きなプラチックってどんなのだろう
ペット素材が酸に強いって言っても
売ってる酢が未だに
ビンに入っているものがほとんどのところを見ると
長期保存には向かないんじゃないだろうか・・・
#ちょっとづつ、溶けるとか、変色するとか
みりん・しょうゆ・調理酒はほぼペット容器なのに・・・
ほんとの所どう?
偉い人教えて
楽○で、ペット容器に入ってるオタフク酢を売ってるの見たよ。
ミツカンも業務用の酢はPETに入ってるよ
自分はガラス容器で漬けた後、一升瓶に保存してる。
瓶が茶色くて変質に強そうだから。
冷暗所に保存はしてるけどなんとなくそうしてる。
杏を漬けて1週間。
(杏400c・氷砂糖300c・リンゴ酢300c)
あんまり良い匂いがしない…
杏自体、今まで見たことがなかったので
どんな味や匂いがするとか全く未知の世界。
「美味しいよ」と聞いたので漬けてみたけど
どんな感じなんだろう?
梅・苺・バナナ・桃は漬けた事あるけど…
例えると何に近いですか?
業務用は家庭向けより、早い周期で空になることを前提にしてるのでは・・・
とはいえ、私は、ビンで漬けて
ペットで保存(1ヶ月以内に空になるから)
漬け込む時はガラス容器だけど
飲むときはいちいちお玉とか使うの面倒なので
タッパーウェアの飲み物用の注ぎ口ついてるやつに移し変えてる
実と一緒に飲みたいときは実がでてこないのでむかつくけど
早く空になることを想定してても、ちょっとでも変質するなら
そうなることを解ってて食品会社が容器にPET使ったりするもんかな?気になる
専用ペットと飲料ペットの素材は同じなのかな
うちの職場で自作の梅サワーをロッカーに常備して、疲れた人に飲ませてあげてる女性がいる。
普通のペットボトルに小分けして何年も保存しているらしい。
飲ませてもらった事があるけど、普通に美味しかった。特に問題なさそうです。
妖怪
会社のロッカーって靴や社内履きも一緒に入れていたら
雑菌がうようよしていそうだ。
ビワ酢って、美味しい?
259 :
困った時の名無しさん:2007/07/05(木) 21:26:31
3年前の梅酢を発掘しました
飲める?
未開封です
私の家にも年代物の果実酢やシロップがあります。
変な匂いもしないし、飲んでも大丈夫。
けど家族以外の人には怖くて飲ませられない。
自己責任にチャレンジしてみれ、ってことかな〜
果実酢を飲むようになってから
めちゃくちゃ腹が減るようになった。
酢は食欲増減するらしいから食後に飲むことをすすめられてる。
食欲増減じゃなくて食欲増進の間違いw 自分アフォスw
イチゴ酢を飲んでから肌が綺麗になったと言われた!
もっと作っておけばよかったな(´・ω・`)
>>265 社交辞令
本当にきれいになったなら、
それは、酢の力ではなく、あなた内面が洗練されてきれいになった
かもしれない
>>266はツンデレでも何でもないと思われ・・・
そんなこと言う
>>268は本人かw
そんなに奇麗と言われたことが嬉しかったのか、ヨシヨシ
270 :
265:2007/07/10(火) 17:39:47
>>266さん
レスありがとうございます。
旦那と母親に言われ嬉しくて書き込んでしまいました
母親まで飲みだしちゃうし(´・ω・`)
内面も綺麗に出来るようにがんがります!!
ありがとうございました!!!!
271 :
265:2007/07/10(火) 17:43:56
アゲてる・・・ゴメンナサイ('A`)
今まで作った中で、一番ウマーだった果実は何ですか?
苺
苺もいいけど、やっぱ梅だな。一年以上寝かせたものに限るけど。
今年は柿に初挑戦の予定。このスレを読んでいると、あれもこれも
漬け込んでみたくなる。
今年はじめて漬けたキンカン
メチャ美味い
来年も漬けよう
>>273-
>>275 レス、d!
いつも2〜3週間で出来上がりにしてしまうので
1年物とか飲んだことがない。
やっぱり長く寝かした方が美味しいのかな?
>>276 酢のツンツンした感じが抜けてまろやかになるよ。
梅を漬けたんたが、1ヶ月で味見したら、すごいエグい!
あく抜き足らなかったのかな?
一年くらい置いたらおいしくなるのかな?
うん
>>277 レス、dd!
ツンツンがなくなるのなら、今年は
1年放置してみることにしてみます。
教えてくれて有難う!
>>278 うちは一ヶ月で飲み始めてるけど、特にあく抜きってしてないけどエグ味なんてなかったけどな?
>>280 少し多めに漬けておいて一年放置用と今年飲む用に分けてるよwww
282 :
280:2007/07/12(木) 15:46:39
>>281 !!そっか、そういう漬け方もあるんだね。
自分は>33を読んで一年ものの梅酒を少し足してみた。
お酢だけの場合より、まろやかになるのが早い気がする。
今日、もらいもののプラムを漬け込んでみた。
ついでに、直売所で安く売っていたブルーベリーも漬けてみた。
酢は米酢、砂糖は氷砂糖。
割合は基本形の1:1:1でやってみました。
3ヶ月くらいで良いのかな?その頃味見してみようと思います。
>>265 年代物の果実酢って実はどうしてますか?
最近グレープフルーツ酢にはまってしまって
去年作った梅酢がなかなか減らず、
8?のビンに3つも残ってて困ってます。
味は普通なんですが、実は出した方が良いんでしょうか。
>>285 ずっと漬けっぱなしにしてます。
梅は崩れにくいから、そのままでも大丈夫では?
うちも梅は漬けっぱなし。
崩れやすい果物は適当な頃合いで出すけど。
うちも梅は漬けっぱなしだな。
特に問題ないから、いつもそうしているけど。
285ですが皆さん梅は漬けっぱなしの方が多いんですね。
ありがとうございました。
梅とプラムでシロップ作って、液体は今日ビンに移し変えたんだけど
残った実にリンゴ酢入れてサワーを作ることってできるかな。
重さとかわからんからテケトーにひたひたにしてやってみようと
思うんだけど、こういう(シロップ後にサワー)場合も
最低3ヶ月は寝かせたほうがいいのでしょうか?
私もカストリ梅サワー(?)が出来るか知りたい。
してる人は、いないの?
>>291 梅とプラムだったら、にぎやか梅サワーになるのかな?
>>291です。
昨日早速りんご酢ひたひたにしてみました。
糖分は後でも足せると聞いたので、とりあえず足してません。
にぎやか梅サワーできたらまたレポしに来ます。
294 :
困った時の名無しさん:2007/07/17(火) 23:00:28
苺&ブルーベリーサワーを作った後の果肉はミキサーにかけて
冷凍保存してあったんだけど、このスレでそのペーストを牛乳に混ぜるとウマーってのを
見て以来、牛乳でしか割ってなかったのを今日、普通に苺&ブルーベリーサワーに混ぜたら
果肉が混じって飲みごたえUP!!すっごくウマーな感じになった。
牛乳で割るとかよりよっぽどいいね。
これから果肉はペーストにしてサワーと混ぜて飲む事にしよう。
295 :
困った時の名無しさん:2007/07/19(木) 09:26:50
漬け込んだ梅はジャム以外にも何か料理に使えないかな。
酢抜きをしないままだと、タッパー保存でけっこう梅ももつかな?
>>295 料理は模索中
近所に人に実入りの物をあげたら、塩を足して梅干しみたいにして食べたって言ってたな。
結構美味しかったそうです。
自分はおやつ代わりにそのまま食べてます。
保存はそれで1年位平気だった。
>>295 自分は醤油に昆布入れてそこに梅投入し
カストリ梅醤油にしてるよ
>295
うちは適当に刻んで野菜ピクルスに投入。いいアクセントになる。
パイナップル酢、発泡しちゃった。
あきらめ切れなくてちょっと舐めてみたら、パンチが効いていい感じ〜
と思ったら、翌日じんましんが出た・・・
しょうがないので泣く泣く捨てた。フルーティーな中にシンナー臭がして、
なんかなつかしい臭いだと思った。
パイナップル酒・・にはならないかw
今年初めて作った梅シロップが予想外の好評で
もうじき無くなりそう。
補充分として、果物の酸味強めの果実酢を作れたらと思ってる。
手持ちの青い小梅(冷凍)とソルダムとレモンを合わせて作ったら
酸っぱくて梅っぽい味になるだろうか?
(色は赤くなっちゃうだろうけど)
それとも、ソルダムレモン酢に、別に作った冷凍小梅シロップを
後から合わせた方が、梅のエキスは強くなるだろうか?
302 :
295:2007/07/20(金) 14:56:47
色々な情報をありがとう。
>296酢抜きしないとかなり長期保存出来るんですネ。
好みの調理法があればとても重宝しますねー。
>297梅醤油は早速試してみます。この時期さっぱりとして良さそう。
>298ドレッシング風に使えそうですね。これも早速試してみます。
あ、冷やし中華のタレなんかにも良さそう。
ってウチ冷やし中華食べない・・・w
私も参考になった。
以前同じ質問した時は何も返答がなかったから嬉しい。
ここの住人も増えたのかな?
良いことだ〜
え!サワーも発酵するの?(
>>299)
シロップじゃないから大丈夫だと思ってたよぉぉぉ!
無知すぎる…orz
家に穀物酢があるのですが、果実酢には不向きですか?
自分の好みは
リンゴ酢>透明な穀物酢>純米酢>黄色っぽい穀物酢
>>305 自分は、原材料に食塩使っていなかったらサワーにも使う。
血圧とかちょっと気にしてるから
>>306>>307 レス、ddです!
もう一つ質問なのですが、残っているシロップに
お酢を入れ放置すると普通に作ったみたいに
サワーになりますか?
してる方いらっしゃいますか?
ここ見てたら果実酢を作りたくなったので、今日
ソルダム+純米酢
プラム+りんご酢
を漬けてみた。熟しきってかなり甘かったから上手くできるかどうか
ちょっと心配だけど、出来上がりが楽しみだー。
どちらも果実2、酢2、氷砂糖1の割合でつけてみました。
去年作ったネクタリン酢がとても美味しかった。
取出した実も凍らせて、真夏には甘酸っぱいいいデザートになった。
さて今年は多めに作るか!と思っているのだが、去年より値段が200円位違う。
今年も1パックで我慢しようかと悩む、ワーキングプアな自分。
杏酢仕込んで1ヶ月。
今、実を取り出して瓶に分けたけど
実を取って放置してても熟成(?)したり
味が変わったりしますか?
本屋で立ち読みしたレシピで、梅サワーと醤油を
半々で割ると自家製ポン酢になるとありました。
試してる方いらっしゃいます?
ウマーなのか、気になる…
今日はさくらんぼを安い穀物酢で漬けてみた
洗って水気を拭きながら味見したら、美味しくてつい食べ過ぎたので
ちょっとしか漬けられなかった…w
桃仁酒があるなら桃仁酢も作れないかな
とか考えてしまった。
桃仁酒、確かに香りはいいが、やっぱり果汁が無いと美味しくないよ。
特に酢の場合はPhが上がらないから飲みにくそうだ。
>>314 そっかそうだよな・・・(´・ω・)
レスマリガトン
ソルダム酢かなりウママー。色も奇麗だ
>>291 >>292 あー、穀物酢でだがやってる、まだ多分酢がきついから飲んでないが
林檎酢は使った事ないし、わからないが一月位で飲めるんじゃないかな
うちの場合は、梅シロップが無くなった後のためだから
大体六月半ばから八月終わりまで、大体2ヶ月位、充分美味しい
>>291です。
>>316ありがとう!
毎日ふりふりしつつ大丈夫かなーってちょっと不安だったから
情報聞けて嬉しいです。やる気出てきた!
うちも梅シロップ飲み終わった頃に味見してみよー
穀物酢にシロップで使った梅をほり込んでいるけど
時間をおけば、まろやかになるかな?
酢に漬けてあったプラムとソルダムでジャム作ったら
「放置して腐った果実風味」ジャムになった orz
ショウジョウバエが似合いそうなあのにおい。。。
カレーにチャツネ代わりにいれたらまろやかでマイウーになったが
酢漬けの果実はジャムに向いてないのかなぁ・・。
梅サワーに使った梅をジャムにしようと思うのですが
酢抜きで、水に浸けたり、お湯で煮たりしても
ちゃんと梅の味ってするのでしょうか?
324 :
困った時の名無しさん:2007/08/02(木) 02:36:29
いちご酢がとうとうなくなってしまった…
初めて漬けたけど、美味しくて美味しくて
大切に飲んでいたのに(´・ω・`)ショボーン
今の季節、お勧め何かありますか?
ソルダム、ネクタリンは切るんでしょうか
教えてちゃんでスマソ
チェリーおすすめ
ソルダムは丸ごと漬けたけど凄く色が出たよ
ネクタリンは二つに割れない程度にぐるっと包丁を入れた。
今はリンゴ+リンゴ酢+氷砂糖で半年ほど漬けたままほったらかしに
していたリンゴを一度水に漬け(その水はもちろん飲んだ)、ジプロックに
入れて冷凍庫に入れてある。
寝起きとかお風呂上がりに食べるとサイコー。
この季節だとパイン酢も美味しそう。
パイナップルは皮ごと漬けたほうがいいのかな?
果実酒だと皮を入れないと香りが出ないらしいんだけど
>>327 やってみたいけれど、農薬が気になるね・・・
タワシゴシゴシでどれだけ落ちるのだろう
>>325-327 アドバイスありがとうございます!明日早速果物屋さんをみつくろって来ます!!
果実酢ビギナーなので、このスレがあって本当に心強いです。
私もいろいろ研究して、美味しい発見があったらご報告しますね。
果実酢大好き(`・ω・´)♪
今日、パイン+レモンとピンクグレープフルーツ+レモンを漬けました。
割合は、基本の1:1:1でパインの方は近所のスーパーで買った安い米酢を使い、グレープフルーツの方は業務用のリンゴ酢を使いました。
パインは完熟状態で皮が少し変な感じだったので、皮は入れませんでした。
両方とも初めて漬けるので、ちょっと不安がありますが、楽しみです。
>>330 美味しく出来たらいいですね。
家に玄米酢があるから、何か漬けたいと思います。
おすすめの果物はありますか?
332 :
284:2007/08/06(月) 07:31:00
以前
>>284に書き込んだものです。
週末にプラム酢の方を味見してみました。
完熟のものを使ったので果肉が結構浮いていましたが、すっごく美味しかったです!
さっそく旦那の実家に持っていくと、義母も気に入ってくれたみたいでとても喜んでくれました。
酢の色も結構濃いピンク色になったので驚きました。
でも、もらい物のプラムを少量漬けただけなのでもう終わりそうです(;^ω^)
ブルーベリーの方はまだ飲んでいないけど、こちらも楽しみです!
プラム酢美味しいよね。
でも私は1:1:1だと甘すぎて飲みづらいから
酢2果実1砂糖1がベスト配分かな。
334 :
332:2007/08/06(月) 19:02:49
>>333 自分はお酒用の甘くない炭酸で割って飲んでいるので、甘さはそんなに気になりませんでした。
でも、その配合も一度やってみたら面白いかもしれないので、次回挑戦してみます(`・ω・´)
今日はカレーなので梅ラッシーにした(梅サワー+牛乳)
ウマー
甘すぎたらレモン汁を加えて飲むとスッキリ
業務用のリンゴ酢がすっごく安かったんですが原材料の所に
食塩って書いてありました。
食塩入りと入ってないのって味にかなり差あるんでしょうか?
たいして違いが無いなら使ってみようかと思うんですが
果実酢作りの初心者です。
梅酢がおいしく出来たので、はまってしまいました。
次は、桃を漬けてみようと思うのですが、どうでしょうか?
種や皮もそのまま漬ければいいのでしょうか?
>>338 >>314 という意見もあるよ
少しの量で試してみたら?
個人的にはグレープフルーツがおすすめ
皮に匂いがある(?)と聞いたので、
皮を良く洗って、全部入れましたよ。
>>339さん
>>340さん
ありがとうございます。皮をよく洗って、少しだけ漬けてみようと思います。
グレープフルーツにも、挑戦します。
暑い日が続くので、果実酢は、さっぱりして、おいしくいただけますね。
昨年漬けた今年分の梅サワーがとうとう終わってしまって悲しい。
瓶に移し変えて冷蔵庫で冷やしておいたら、知らないうちに家族も
飲むようになっていたらしい。名前を書いておけばよかった。
夏バテ防止に、あと一か月くらい飲みたかったのに(´・ω・`)ショボーン
グレープフルーツ酢は作ったことがないけど、ちょうどリカーから
引き上げる分があるので、これで試してみます。
でも一か月漬けてる間、飲める果実酢が何にもない。市販品を買うか、
手作りを二、三日で妥協して飲み始めるか…。
ドライフルーツのプルーンがベタ甘で食べにくかったのでリンゴ酢に漬けて、というか浸してみた
たった一晩でも固かった果肉はふわふわになるし甘さ・酸っぱさもちょうど中和されてほどよくなった
ウマー(*´∀`*)プルーン酢もウマー
調子乗ってクランベリとカシスも買ってきた
ジャムの空きビンで試し漬け。
>>342 たまに市販品を買ってみるのも楽しいよ。
案外おいしかったりするし
1ヶ月後に飲む自作のおいしさは格別。
>>344 で、その市販品を飲み干したら空瓶に自家製を詰める
>342です。グレフルリカー酢は一か月封印することにして、
以前から気になっていたキッコーマンの蜂蜜柚子酢を買ってきました。
自分の好みより甘かったものの、かき氷にかけてみたら最高に(゚д゚)ウマー
これはたぶんグレープフルーツリカーに混ぜても(゚д゚)ウマー
冬になったら自家製して、来年の夏に備えたいと思います。
市販品に詰め替えるといえば、ミツカン純玄米酢はシンプルな
角瓶でプラキャップなのも気に入ったんだけど、使ってみたら
液だれというか切れが悪くて使いづらかった。
ミツカンの安い穀物酢
いままで空になったら捨ててたが、最近はとっておいている
大瓶でつけた物を次の仕込みで空けるために再度空瓶にリバース
もともと酢が入ってたものだからペットボトルより安心して長期保存できる
冷蔵庫に入れるときはこじゃれたビンに小分けしてもいいし、誰かにあげるときもそのまま渡せるし
空瓶捨てていた自分を反省
取っておいた空き瓶、家族に捨てられたwwww
orz
349 :
困った時の名無しさん:2007/08/17(金) 08:29:38
>>347蓋はどうしてんの?ラップかなんかをゴムで止めてるの?
スレチで申し訳ないんだけど、市販の『らっきょう酢』ってほとんどペットボトル入りだよね。
ガラス瓶のは見たことない。
351 :
困った時の名無しさん:2007/08/17(金) 13:42:41
>>349 自分はプラスチックの蓋を外さずにそのまま使っています。
蓋取ってラップしようと考えた
>>349の発想の方がむしろ特殊
凡人な俺は蓋そのまま使用しか考えつかなかったw
353 :
349:2007/08/17(金) 18:20:27
>>351 酢のキャップって注ぎ口がせまいから再度、漏斗で入れる時に邪魔にならない?
私は焼酎の瓶に入れ替えてる。
果実酢の色を確認したいので瓶の色は必ず透明ガラスのを選んでるww
でも瓶の空きが追いつかない時に困ってたんだよね。
果実酢作ってると瓶の蓋だけ捨てざるを得ない事あるよ。
たとえばインスタントコーヒーの瓶が口径広くて使いやすそうなんだけど
肝心の蓋はパッキンもないからゆすったりすると漏れるから蓋は捨ててラップで蓋にしたり。
そんなに珍しい事でもないと思うけどね。
インスタントコーヒーの瓶は流石に使わんな。
でも、ジャム瓶のフタはあまり長く使うと酸で錆びるから
どこかでフタだけまとめて売ってないかと思う今日この頃。
インスタントコーヒーの瓶使ってる。時々ひっくり返したりしてるけど漏れたりしないな。
>>353 100均で売ってたプラスチック製漏斗を、注ぎ口にムリムリ突っ込んで入れてます(;^ω^)
ちょっと口が広がっちゃう気がするけど、特に問題なく使えていますよ。
酢の瓶以外では、お酒の割材の炭酸水の瓶を使っています。
近所で500mlで98円と安く売っているのと、
食欲が落ちている時に果実酢入り炭酸水を飲むと食欲が出るので常備しているんですよ。
瓶の大きさも丁度良いので、ご近所に差し上げる時に便利なんですよ。
あとは業務用のなめたけや、同じく業務用のやわらぎの瓶が口が広くて良い感じでしたよ。
良く洗えば匂いもないし。
>>354 ねじ込み式のフタの物は使っていますが、もれませんよ?
>>355 ジャムの瓶のフタなんかは、ばら売りですがホームセンターの保存瓶なんかが置いてあるコーナーで売ってますよ。
梅シロップをブレンディの空きびんに入れたけど
何度もひっくり返してたら漏れてきて押入れの床までネバネバになった。
多少漏れても蓋ならひっくり返したり出来るけど、
ラップの人はどうやるんだろう?
何か入れてかき混ぜるの?
何か入れてかきまぜるなら漏れフタでもかまわない気がするが
だね。
謎のラップ派。
ラップで蓋してるお^^
363 :
330:2007/08/22(水) 20:44:52
パインmixとピングレmixを漬けたものです。
味見してみたらとっても美味しかった!
少々甘めな感じですが、自分は甘めの方が飲みやすかったので丁度良い感じでした。
旦那さんには不評でしたが(;^ω^)
レモンの皮は、果実酒の場合だと1週間位で出さないと苦味が出るという事だったので、1週間ほどで引き上げました。
今回レモンを使って疑問に思ったことがあるので、質問させてください。
グレフルをつけている方は結構いらっしゃるみたいですが、レモンを漬けた事がある方っていらっしゃるのでしょうか?
作ったことがある方がいらっしゃるなら、作り方等参考にしたいので、
皮や果肉の引き上げ時期や漬け込み期間を出来るだけ詳しく書いていただけると助かります。
お願いします。
上の方にもあったが、
果実酢+ミルクのヨーグルトドリンク風というかラッシー
すごくウマーーー
やばい本当に一週間で500mlの酢が飲めちゃいそうだorz
365 :
困った時の名無しさん:2007/08/23(木) 08:44:02
酢の中に大量の糖分も入ってるのを忘れるなよ。
市販の清涼飲料に入っている人工甘味料に比べたら酢に入ってる砂糖のが幾分かまし
>>364 ラッシーってヨーグルトで作るものと思ってた。
本当は酢+ミルクの方が王道ラッシーで、
ヨーグルトの方はなんちゃってラッシー風なのかな?
ググったけど本場のラッシーのレシピが見つからないよ〜
さっきパイナップル酢つけてみた
完熟カットパイン+穀物酢
めちゃ美味いパイナップルだったから出来上がりが美味しいといいなあ
後で生で食べた方が良かった…になったら悲しい
>>369 美味しく出来る事をお祈りしています。
自分も今年初めて漬けてみたけど、結構美味しかったですよ。
1:1:1で漬けたので市販のジュース並に甘く感じましたが(;^ω^)
デパ地下でマンゴー酢とオレンジ酢を買いました。
とってもウマーでした^^
ここはそういうスレじゃないのだが
デパ地下のお酢屋で扱ってる果実の酢は、ここで話してる果実酢とは違う。
ありゃ果実を漬けこんだもんじゃなくて、果実を発酵させて作った酢だ。
あれもうまいけど、自家製果実酢の楽しみ方とは違う世界のもの。
バナナ酢、ぐぐると「便秘解消!」とか書いてあるけど
快便の自分が飲んでも大丈夫かなぁ・・・
大丈夫だよ
別にお腹が緩くなって困るようなことにはならなかった
>>375 トンクス!バナナを1房いただいたので早速作ってみます
砂糖は何使ってますか?
今まで、苺・キーウィ・夏みかん・ブルーベリーを漬けましたが
全部氷砂糖なんですが…
三温糖があるのでやってみたいのですが
(1)味はどうですか?
(2)相性良い果物ありますか?
(3)これだけ漬けててなんですが、果実酢に氷砂糖ってどうなんでしょうか?
なんかテンプレ読んでないみたいな文章になってしまったので追記
そもそも果実酢からの砂糖の摂取量が気になってて、
で種類によって甘味やら何か違うなら変えたいと思ってます
で勝手なイメージで三温糖がよさげだったんで漬けたいので、相性悪い果物はあるのかと疑問で
徹夜中で頭朦朧としてきててすいません
あきらかにテンプレ読んでないね。
最も読んで解らないなら相当頭が悪いとしか思えません
>>373 やっぱりあんな味にはならないんかな。
トロっとして醸造された酢には見えなかったんだけど。
>>372 書き込み途中で送ってしまったんだよ、スマネェな。
あんまり美味かったから、マンゴーと桃と自分で漬けてみた…と続くはずだったんだけど。
>>380 果汁などを混ぜただけのものかもしれないよ。
原材料は?
>>381 ただ市販品を買った、うまかった、って感想だけじゃなければいいのでは?
ここはレシピ板だし。
市販品の話でも自作してみようと思うきっかけにもなるし
原材料くらい晒してみてよ。
>>371
果汁→酢にすんの一応違法じゃないか?
売ってる飲用の酢は果実で醸造したあと果汁で既に割ってあるのが多い気がする
>>384 んなこと言ったら猿酒スレなんてどうなるんだよw
おお猿スレ住人いましたか!
解ってやるか知らないでやるかで違うと思って。
酢は難しそうだよね…
漬け込む果実酢は短期間で出来上がるのが利点なんですよ^^
初めての果実酢作りに挑戦中!今ビンを熱湯消毒しようとお湯を沸かしてるとこw
氷砂糖・ミツカンりんご酢準備おk
誰も食べない巨峰と冷凍イチゴを漬ける予定です
巨峰は皮を楊枝でツンツン穴開けて皮ごと入れてみようかな!
レンジで30秒とかすると翌日から飲めるらしいけどどうなんですかね?
やっぱり1週間くらいは置いたほうがいいかな
そうだ!うちも巨峰漬けよう!
ジャム面倒で放置してたんだよな〜
すっかり果実酢のことを忘れていたよ。
>>389 思い出させてくれてありがとう!
美味しく漬かるといいね。
391 :
困った時の名無しさん:2007/09/09(日) 20:11:29
うん、
ただミツカンだけは
速醸で怖いよね。
なにが怖いの
速醸厨はあちこちの酢スレに湧いてる。スルー推奨。
なに?速醸厨?
で、こいつはなに?
>>394 スルーしようよ。。。ぐぐってみるとか質問スレに移動するとか。
まだ二日目だけどいい色が出てたので冷凍イチゴ酢水割りで飲んでみた。美味すぃ!!
冷凍だからエキスが早く出たのかな?まだ氷砂糖も溶けきってないけど、イチゴの香りが強くて
もうこのまま毎日飲んじゃいます。二日で出来るのって手軽でいいですね。
巨峰のほうも美味しいけど皮つきだしもうちょっと巨峰の香りと酸味が出てからのほうが
更に美味しいかなと思うのでもう少し置くことにします。
そういえば美味しいカフェがありまして、そこで自家製梅シロップを作ってて
お湯割りやソーダ割りで出してくれるんだけど
一個沈んでる梅がじゅわ〜〜柔らか味染み染みなんだよね
オーナーのおねいさんに聞いたら「梅は冷凍してから漬け込んでる」とのことでした
これって常識なのかな?レシピ板の人にとっては常識かもしれない すんまそん
巨峰って皮付きなら穴開けてから、つけた方が良いのですかね?
もうつけてしまったのですが…
速醸
宣伝が目的の速醸業者の方が
やだね。
>>398 穴開けないでつけたけど巨峰の味も匂いもよく出て
美味しく仕上がったよ。
不安なら少し長めに置いた方が良いかも
>>401 ありがとうございます!
今から引き上げて穴を開けるのも面倒だったので…一安心です。
403 :
困った時の名無しさん:2007/09/12(水) 18:53:18
やはり、嫌だね。
ここで業者の宣伝をするのは!!!!
巨峰、4日目で急激に色が出てきた。きれいな紫色だよ〜わーい
基本は一日、ワンスプーンだよ
ミツカンがCMやってるでしょw
仕事がハードでウォーキングもやってる私でも一日、
スプーン大2杯くらいだし。
今まで目分量だったけれど、最近は養命酒のコップで測って飲んでいる
基準線で20ml
推奨より5ml多いけれど
宣伝が目的の速醸業者やだね。
408 :
困った時の名無しさん:2007/09/14(金) 09:18:46
もうどうでもいいよ
はいそうだね。
業者のカキコを認めるスレではないぞよ。
ワンスプーン
っつ、こさじ一杯は5ccだよね。
ワンスプーンって、大さじ1杯の事だと思っていました(;^ω^)
今年初めて漬けたグレフル酢のおかげで、一日ワンスプーンどころか1カップ分くらい飲んでそうな勢いです(;^ω^)
牛乳で割ったラッシー風が美味しかったもので…
ミツカンは
「毎日大さじ1杯のお酢を摂ろう! 」
って言ってるよ。
大さじだよね?
>>411 グレープフルーツのこと?美味しいんだ〜
やってみよう!
大さじ一杯は
10ccくらいだよね。
でも、速醸らしいぜ!
10ccくらいって何だよ、くらいって
大さじ一杯は15cc、くらいじゃなくてキッカリ15cc
そうなんだ!(^_^;)
サンクス!
>>414 そうです、グレープフルーツです。
上の方にも書いてありましたが、美味しいですよ(^0^)/
ただ、皮と実の間にある白い綿のような部分を取らないと、かなり苦くなるそうですよ。
果実酢をオリゴ糖で漬けようと思っています。
半年ぐらい寝かせるつもりなのですが、
オリゴ糖は長期保存で変質したりしませんか?
紅茶酢のレシピ見て気になったんだけども
苦酸っぱいドリンクって美味しいと思う?
>420
半年漬けた柿×オリゴ×黒酢と一年漬けた梅×オリゴ×りんご酢を飲んで
まったく問題ありませんでした。
>>422 大丈夫なんですね。ありがとうございます。
柿×黒酢、まろやかで美味しそう…。
速醸、いままで、知らなかった。
上等なやつは「静置発酵法、長期熟成」とか
ちゃんと書いてあるんだね。
うちの黒酢さっきラベル見たら
「独自の醸造技術により」って書いてあったorz
独自の醸造技術って何だよ〜。
醤油は「本醸造」「新式醸造」って書いてあるのに・・・
にんじんジュースで割って飲みたいんだけど、
りんご×黒酢ぐらいしか思いつかないな。
あとレモンとか生姜かなぁ…。
某サイトで伝統玄米黒酢が89%OFFになってるよ。
なんでそんな安くなってるのー?
何かワケありなの?
429 :
困った時の名無しさん:2007/09/17(月) 09:49:20
玄米の値段は10kgで高くても3,000円
1リットルの玄米の使用量は200gくらいだから
材料費は60円。
あと瓶にラベルに・・・・89%オフでも
速醸なら
利益がでる。
「約6ヶ月の静置熟成」って書いてるよ。
速醸じゃないよ。
在庫処分で叩き売ってんのかな。
お酢って、
「開封後は冷蔵保存のうえお早めにお飲み下さい」
とか書いてあるじゃん?
果実酢漬けるときは常温で半年とか1年熟成させるんだけど、
これってやっぱマズイの?
紅茶に果実酢入れると美味しいですか?
入れて飲んでみれば?
うーん、あんま美味しくなかった。
>>431 去年の梅酢大量に残ってて今も飲んでるけど
別に問題ないよ。むしろ長く漬け込んだほうがおいしいと思う(梅は)。
グレープルーツ酢を1年近く実入りのまま漬けてたやつも
色は凄いことになってたけど味は普通でした。
グレフルの場合は漬けて2,3週間くらいの方が色も綺麗で目にもおいしいと思う。
大丈夫だよね?
お酢なんかこれ以上変質しようがないのに
なんで「冷蔵・早めに」とか書いてあるんだろ。
グレフル酢人気ですね。
>436
お酢は保存食ではあるものの、色や風味の変質は防げない。
冷蔵保存は出荷時からの品質変化を遅らせるため。
メーカ側も開封後の品質については責任を持てない。それでも
「開封後の賞味期限は?」と聞いてくるユーザがいるので便宜上
「お早めにお召し上がりください」と書かざるを得ない。
438 :
困った時の名無しさん:2007/09/17(月) 20:57:46
我が家のは
「開栓後は密栓して冷暗所に保管し・・」
だよ。
保存方法は「直射日光をさけ、常温保存」
だよ。
それはきっと酢じゃないのだよ。
清涼飲料水かなんか混じり物の多いやつだろう。
>>431 >「開封後は冷蔵保存のうえお早めにお飲み下さい」
フツー酢には「お飲み下さい」とは書いてない。
果実酢飲料なんだろう。
砂糖入れるの忘れてたorz
何やってんだ俺は('A`)
>>420 オリゴ糖って、人によってはお腹がゆるくなるって言うけど、どうなの?
>>440 近所の人が砂糖なしで梅を漬けていたから大丈夫じゃないか?
ただ、砂糖入りより時間はかかるみたいだが(;^ω^)
栗酢とか…美味しいかな?やってみた人いますか〜
ちょっと試してみようかな…
1年寝かせた果実酢って、
ストレートで飲めるぐらいまろやかになる?
もろみ酢をストレートで飲むのが好きなんで、
それと同じぐらいまろやかになったらすごく嬉しい。
何か勘違いしてないか?
まろやかになるって、酸度が下がるわけじゃないよ。
ストレートで飲むんだら胃腸にダメージくる。
445 :
困った時の名無しさん:2007/09/19(水) 00:05:16
ストレートって、ごくごく飲むわけじゃないよ。
もろみ酢を小さいお猪口に入れてちょっとずつ飲むのが好きだから、
手作りの果実酢でもそんな感じのができたらいいなと思っただけ。
ていうか、酢1:オリゴ糖1:フルーツ1で漬けるから
2.5倍程度には薄まってると思うんだけど。
そこまで言うなら自己責任で好きにすれば?
445じゃないがそんなに怒ることないじゃん?
私は1年以上漬けた経験がないので返答できないけど。
448 :
困った時の名無しさん:2007/09/19(水) 04:37:41
一年以上(数年)漬け込んでも
酢は酢だよぅ。とてもすっぱい。
しかし、メロンはブにょっとし甘く微妙な味。
もろミスは泡盛の絞り粕でしょ。すっぱくないのは当り前。
そうなんだー
お酢の瓶に5倍以上に薄めるようにと書いてあって
うちのは2倍には薄まってるはずだけど
まろやかになってて原液のまま飲めるようになってたりすると
うっかり食道や胃にやさしくないことしちゃう恐れが。
でも酸っぱいなら普通に薄めるから大丈夫だわー
443さんにとってはちょっと残念な情報かもだけど
私はなんか安心しちゃった。448さんありがとう。
5倍以上、ってことは
果実酒と果実酢を同量ブレンドすると
ストレートで飲めそうな気がする。
>451
今夏それをやったが、結局は氷+水割りが一番うまかった。
35度以上で漬けた果実酒だけで果実酢を希釈しても、なんだか
我慢大会みたいで。まずくはないんだが、喉越しが悪いんだ。
> 我慢大会
マジで!?
イメージとしては、果実酢ほど酸っぱくなく、
果実酒ほどアルコール度数も高くなく、まろやか〜♪
みたいな感じだと思ってた。
>453
いや、それは夢見すぎ。自分もそう思ったから試したんだけどさ。
酢がアルコールを、酒が酸味を打ち消すものではないから、
やはり水で緩和するほうがいい。
他スレでこんなのあったんだけど↓
33 :困った時の名無しさん:2006/10/15(日) 19:11:13
三年物のブランデー梅酒を開けたが、瓶が足りずに半端に余ってしまった。
やむにやまれず、梅サワーの瓶に継ぎ足したのが一ヶ月半ほど前。
今日、その梅サワーを飲んでみた。口の中に神が降臨したかと思った。
果実酒しか興味ない人には邪道だろうが、果実酒・果実酢の両方を
作っている人なら、いろいろ混ぜてみると面白いかも。
どうなんだろ?
評価が正反対すぎて迷うけど、来年やってみよっかな。
>455
それを書いたのは私ですが、希釈して飲んだ上での感想です。
ストレートで飲んだことはありませんが、たぶんむせます。
未経験ですが、度数の低いお酒にお酢を少量足すようにすれば
>453さんのイメージする飲みものになるかも。
漬けた果物って1週間くらいで取り出したほうがいいですか?
イチゴとかバナナはそのくらいでいいかも
梅とかりんごだったら一か月以上漬けるなあ
ありがとう
イチゴやバナナみたいに表面がふやけてモワモワしてくるものは早めに取り出したほうがいいよね
そうじゃなかったら長く漬けたほうが美味しいよね なっとくー
梅だったら1年ぐらい漬けるかなぁ。
柔らかいものは早めに、硬いものは長めに漬けてる。
461 :
困った時の名無しさん:2007/09/20(木) 22:50:36
いいえ、
私は全て
全部何年も漬け込んでいます。
絶対においしくなりますよ。
果物も食べれますし。
イチゴとか… 溶けちゃわない?
463 :
困った時の名無しさん:2007/09/21(金) 08:54:13
溶けちゃえば、なにか問題あります?
問題なし!!!ですぅ。
まぁイチゴとかは果実抜いても数ヶ月でオリが出て来て美味しさ半減するからねぇ。
溶ける以前に早めに飲んじゃった方がいいよ。
いちご、色素が全部溶けちゃって白っぽくなるから果肉はあまり美味しそうではない…
でろでろだし。
ヨーグルトのトッピングとかにすれば食えるんだろうな、と思いつつもバイバイしちゃった。
バナナいいなー。初心者がいきなりバナナ漬けるのは無謀かな?
帰りに材料買ってこうかな。
あっごめん、果実酒スレかと思ってた…バナナ酒ウマソー(゚∀゚とか思った。
バナナ酢って前に流行ってたね。スレ汚しスマソ。
バナナ酢は美容板に単独スレがあるから、まだそれなりに
流行っているんじゃない?他の果実酢よりも需要はありそう。
バナナ酢もバナナ酒もまだ作ったことないけど、いつか挑戦したい。
でも漬け込み年間予定表で登場するのは2009年…。
自分も酒スレと酢スレ混同してしまう事あるな
葡萄?!まずいって!!ゲフンにしなさい……
あ、ここ酢スレか…とかw
酒スレで「酢に漬けるとしたら何がおすすめ?」「ゲフン」というやり取りを最近見て「?」と思った
バナナ酢って美容板にスレが立つほどの美容効果あるの?
ぜんぜん知らなかった
皮ごと食べられるっていうから甲斐路買ったんだけど、渋くてあんまり家族が食べないからりんご酢で漬けてみた。
どうだろう。
473 :
困った時の名無しさん:2007/09/30(日) 18:01:03
果実じゃないけど大葉やシソでやってもいいらしい!
試した人いませんか?
昨日巨峰の皮を漬けてみた。砂糖少し入れて。今のとこいい感じの色と香り。
とりあえず1週間漬けてみようと思いますー。
475 :
258:2007/10/07(日) 10:51:18
巨峰漬けて一ヶ月経つけどいまだに砂糖と酢の味しかしない…
一ヶ月で味見はまだ早かったのかな?
1:1:1で漬けて、巨峰は皮ごと漬けた。
うちの巨峰酢は一週間で美味しく飲めたよ。
一ヶ月経過したものより1〜2週間くらいの方が良い香りだった。
同じく皮ごと。実が勝手にもげて落ちるくらい完熟のもの。
甘かったので1:1:0.8とちょい砂糖少なめ。
477 :
474:2007/10/07(日) 13:24:02
今日巨峰の皮を取り出しました。すんごくきれいな色の酢ができました。
取り出した皮を牛乳に入れて飲んだらいちご酢同様、超ウマーでした。もちろん皮は食べませんが。
それからさっき新高梨を食べたのでその芯と皮も漬けてみました。楽しみ。
>>477 上の方か前スレで梨はいまいちって話だったから、出来たらレポートお願いしたいです。
桃はいまいちでした…
完熟プラムはものすごく良い香りで、とても美味しかったので期待していたんですが、味も香りもあまりしませんでした。
割合は、少し硬めの桃と氷砂糖とりんご酢を1:1:1の割合で作りました。
桃で成功した方がいたら教えていただきたいです(;^ω^)
8月2日に
メロン、キウイ、桃
全て
果物300g
氷砂糖300g
純りんご酢300ml
漬け込んで
今でおよそ2ヶ月
全てチョット冷たいに水で薄めると
抜群に「オ・イ・シ・イ」!!!!!!!!!!!!!!!!!!
全部、おいしい!
今まで何で作らなかったのか!!!と反省。
おいし杉。
>割合は、少し硬めの桃と氷砂糖とりんご酢を1:1:1の割合
一緒だけど、
桃はスーパーで1個が100円の安いやつ。
メロンも半分が300円の安いやつ。
純りんご酢(500ml、1000円くらい)のやつ。
>>479 食べ頃の熟した桃を使いました。
8月に仕込んで1か月くらいは風味がなかったけど今は風味が増し美味です。
中身はそのままホールドしてます。
482 :
475:2007/10/08(月) 09:12:35
>>478 すいません、書いてませんでした。
穀物酢。
>>482 そりゃ美味しくないだろう。
次からはリンゴ酢でやってごらん。
>>480-481 ありがとうございます。
風味が増したとの書き込みがあったので、試しに今朝飲んでみたら味見した時と全然違って美味しくなっていました。
味はコンビニで売っている、もも水に近い感じでした。
漬け込んだ日付を見ると8月24日となっていたので、大体一ヶ月半位ですね。
味見したのが一ヶ月位たった頃だったのですが、半月でこんなに変わるんですね。
捨てなくて良かった(;^ω^)
メロン酢って美味しいの?
メロンワインはすごく瓜くさくて飲めたもんじゃなかったけど
酢だと美味しくできるのか〜。
来年やってみよ。
ザラメ安いと思って買ったけどコレ溶けないんですね
487 :
475:2007/10/11(木) 08:42:19
>>486 私も安かったから、白ザラメなるものを買いましたが、
1日1回、浮いている果実にも酢がかかるように揺すっていたらちゃんと溶けましたよ?
ただ、氷砂糖よりは溶けずらかったですね。
489 :
475:2007/10/11(木) 21:46:49
穀物酢でもおいしくできるオススメの果物ありますか?
スルー検定開始!
ここに出てたピンクグレープフルーツ漬けがウマーだったので、さらにイチゴ+ブルーベリーを漬けてみた。
先駆者の皆様、ありがとう!
ベリー漬けも楽しみです。
お酢って、冬場は冷えませんか?
体を冷やすって聞いた事あるんだけど、
冷え性がひどくなった人とかいませんか?
>>489 たまたまりんご酢を切らせていたので、プラムを米酢(900ml198円の安い酢)で漬けましたが、美味しく出来ましたよ。
そのあと、りんご酢と米酢両方で作ったけどどっちも美味しかったですよ。
あと、ブルーベリーも美味しかったです。
あと、梅なんかも美味しかったですよ。まあ、りんご酢の方が気持ちまろやかな気がしますが。
最終的には自分の好みじゃないかな?
少なめに漬けて自分で味をみるのが一番じゃないでしょうかね。
494 :
困った時の名無しさん:2007/10/16(火) 01:21:55
>>492 お湯割にして飲めば良いんじゃないのか?
495 :
困った時の名無しさん:2007/10/16(火) 04:04:01
酢が大好きなので原液のまま少量をグイッと飲むとカァァァァァっと熱くなります。
血行が良くなった気がするけど????
>>492 柿のサワードリンクが良かったみたいですよ。
あとは、生姜を漬けてジンジャーエール風にするとか。
>>495 原液のまま飲むと、酸が強すぎて食道や胃が荒れますよ?
お酢は血液をサラサラにしてくれるけど
飲み過ぎると逆に貧血?になるらしいと知人に聞きました。
誰か詳細をご存知の方いらっしゃいますか?
お酢大好きなので、とてもコワイ…。
>>496 そうなんですよね〜
でも10年前に勘違いからりんご酢をゴクリと飲んでからなんとなくへっちゃらです。
とは言っても気をつけますwありがとう。
思うのですが、以前は牛乳に酢を入れてイチゴジャムを入れて「イチゴヨーグルト」だといって飲んでいました。
今考えると、売っているイチゴヨーグルトなどのドリンクヨーグルトは酢で作っているということはないですか??
かなり完成度の高い味になります。試してみてください!
長文スマソ
りんご酢の甘くないヤツ
原液を1日、50CC
毎日せっせと、くっとなりながら飲んでるが
なんともないよ。
いまで4年。
>>496 柿、優しい味で良さそうですね。
旬の時期だし漬けてみます。
あと生姜も。
>>499 私もいろいろ検索してみたんですが、溶血の可能性が
なくはない、というところまでしかわかりませんでした。
でも、よっぽど量飲まなければ大丈夫みたいですね。
ありがとうございました!
おすすめされてたピンクグレフル酢漬けてみたよ!純りんご酢と氷砂糖で。
毎日振ってるけど、何日くらいで飲めるようになるものですか?
グレープフルーツって浸かってもあまり変化がない(苺みたいに色が抜けない)から
浸かり加減がいまいちわかりません。早く飲みたいなー
マンゴー酢を漬けたいんだけど、
冷凍マンゴーかドライマンゴーかで迷ってる。
味はかなり違うんだろうなー。
>>504 だいたい一ヶ月位じゃないかな?
自分は一ヶ月半〜三ヶ月位してから飲み始めています。
うちの場合、三ヶ月位すると皮の苦味が減って飲みやすくなるんですよ。
>>505 好みもあるし、少なめに両方漬けてみて、試してみるのが良いと思いますよ。
>>506 もしかしてグレフル酢って皮ごと漬けるんですか…?
私、房からツブツブ部分だけを剥いて漬けてしまいましたorz
子供にそのまま食べさせてもいいくらい薄皮も全部取り除いちまったです。
>>505 ドライマンゴーならつけたことあるけど、かなり甘めだった。
いつも果物:砂糖:酢を1:0.5:1でやってるけど
それでもかなり甘かった。
砂糖とかまぶしてないタイプのドライマンゴーなんだけどな。
あ。でも味はすげー美味しかった。
>>506 >>508 ありがとうございます。
そっかードライマンゴー美味しいのか。
とりあえず今回はドライで漬けてみます!
>>506 外皮むいて中の薄皮もとって、ほんとに実だけにして漬けてます
本とかみると、薄皮も一緒に漬けてたりするけど
苦そうだなと思って
ちなみに実だけは、全然苦くなくて美味しいです
511 :
506:2007/10/26(金) 13:02:59
>>507 皮は1個分だけ香り付けの為に入れています。
自分は、外側の皮を剥いて薄皮の表面の綿を綺麗に取って、大きさによって半分か三等分に切ってから漬けています。
綿の部分が苦いそうなので、丁寧に取っていますがあとは適当です。
>>510 薄皮を一緒に漬けても2ヶ月半位すると苦味は抜けますよ。
市販のグレープフルーツジュース位の苦味は残りますがね(;^ω^)
私は薄皮を剥くのが単に面倒だっただけなんですけどね。
>>510 そうなんだ、良かった!ありがとうございました。
>>507 薄皮取って実だけで漬けると1週間で美味しく飲めるよ
外皮は薬とか怖いので自分は入れてない
実も一緒に食べたいから皮は漬けてないってのもありますけどw
グレープフルーツ、ときどき絞って飲むんだけど、
この果汁をお酢に混ぜても果実酢になる?
ちゃんと漬け込まないと美味しくならないかなぁ。
市販のりんご酢と、むき身にしたグレープフルーツでつけたんだけど
その後は常温保存でいいのでしょうか?
買ってきたりんご酢に、開栓後要冷蔵と書いてあるから、やはり冷蔵庫?
そのりんご酢には「醸造酢」と書いてある?
>>516 すみません、ラベルをはがして資源ごみに出したため、よくわかりません…
無添加っぽいことを書いてあって、やたら酸っぱく、そのままでは飲みづらいものでした。
丸二日、常温で置いてたのですが、それを思い出して一応冷蔵庫にいれてみました。
もう少し酢について勉強してきます。
>>517 それは飲用の酢ではないんじゃない?
薄めなくては体に毒ですよ。
薄めてすこし糖分加えればおいしくのめるんでは?
てか、りんご酢はそのまま飲むもんじゃないよね。
でも
>>517が飲もうとしたってことは、飲用酢なのでは?
だったら「開栓後要冷蔵」と書いてあるのも納得。
普通の酢であれば冷蔵しろとは書いてないと思われ。
ラベルがないとメーカーも商品名もわからないかな?
作った美味しい果実酢はいつ飲むのがオススメでしょうか?
寝る前かそれとも朝食時か…
夏は風呂上りに飲んでいたけど冬はあまり飲まないな。
お酢は体を冷やすそうなので、体を動かしている時間に
飲んだ方がいいのかなーと、自己判断してます(`・ω・´)
酢って体を冷やすんだー。イギリス人ってビネガー大好きだけどイギリスって寒いよね。
唐辛子は食べてすぐはカーッとなるけど実はその後体を冷やすので、
インドとかタイとかメキシコとか暑い国でよく食べられるってのに超納得してたので意外な感じ。
黒酢はあんまり体を冷やさないらしいね。
ちょっと癖があってマズいけど。
お酢は食事時に飲むと血糖値の急上昇を防ぐので
ダイエット効果があるって聞いたよ。
冬場はお湯で割って飲んでる。
527 :
困った時の名無しさん:2007/10/31(水) 23:53:29
一月たちますがパインが沈みません
いつか沈むのでしょうか
浮いていも別にいいけど
果実酒の果実は沈むけど、
酢に漬けてるやつはずっと浮いてるよー。
>>527 全体を浸したいのなら、サランラップを丸めてパインに蓋をして沈めればいい
公式にはサランラップは酢に強いとなっている
ドライマンゴーとあんずを買ってきたので
漬けてみようと思います〜。楽しみ!!!
ピンクグレフルを漬けて、3週間過ぎたら劇的に酢のツンとした刺激が無くなった。
牛乳で割ったらフルーチェ意味ねーな!ってくらい美味いよー
やっぱしばらく寝かすのがコツだね。だんだんわかってきましたよ
夏に仕込んだ梅サワーが出てきた。
味見したらウマーだったけど…浸けてた容器が
ポリ容器(TAKEYA製)、大丈夫かな…?
皆さんだったら飲みますか?
1年前のものだったら悩むけど半年経ってないくらいなら
一応ガラス瓶に移した上で飲んじゃうかなあ。
なんでポリで漬けちゃったのよw
レスありがとうございます!
>>533 早速、ガラス瓶に移してみます。
>>534 去年から果実酒と共に浸け始めたんですが、
初心者な私は、スーパーがお勧めしてたポリ容器を
迷わず買ってしまったんです。
で、このスレを1から読んだところポリの事が
書いてあったので、質問したしだいです。
まさか…ポリが酢に弱いなんて思わなかったyoooo!!
私も間違えてポリ容器買っちゃったことあるよ。
今は乾物入れに使ってる。
ペットで売っている酢の容器は
特殊コーティングしているお酢用のペット。
ガラスも
中国製等でいい加減な材料で作られているものがあり
酢で溶け出す物が心配。
国産ならまず問題はない。
すぐに死ぬわけではないがね。
時わっと皮膚病とかアレルギーとかになると思うよ。
子供みたいに想像でそういうこと言わないの。
オカアチャンキター
540 :
困った時の名無しさん:2007/11/11(日) 18:34:20
酢の威力?
容器も気をツケナイトだめ酢ね。
健康にも病気にもなりそうだ!!!!!!!!!!!!!!
541 :
困った時の名無しさん:2007/11/11(日) 19:42:18
かりんで漬けたことある方
お味の感想をぜひ教えてくれませんか?
>公式にはサランラップは酢に強いとなっている
って、サランラップも
やばいの?
強いってことは長期はやばいってことだよね。
基本。
石油系素材の容器などは要注意。
うちのガラスびん、フタがプラスチックだった。かき混ぜる時に逆さにしたりするからヤバイな。
瞬時なら問題なし。
>>541 自分ははちみつとかりんで漬けたけど、
漬けて半年くらいはいかにもかりんって香りがしておいしかった。
んで一年くらいたったら家族に「梅みたい」って言われた。
かりんの香りが無くなったけど飲みやすくなったってことかな?
547 :
困った時の名無しさん:2007/11/13(火) 21:27:15
酢はガラスもマッジイの初めって知ったオ
ダイソで売っているガラス瓶見たらほとんどが中国製だった。
>>548 書き忘れてごめん
リンゴ酢を使った
かりん1:はちみつ1:リンゴ酢1の割合。
我が家の妻が買った百均のボトル
なんか油のようなのがじわっと沁み出たと言っていました。
>>551 ボトルの素材は?プラ系は向いてないよ。
ガラスなら、正直洗いが甘いんジャマイカ?
違う違う
液体が出てきたと言ってました。
ガラスでは考えられない現象だと言ってました。
554 :
困った時の名無しさん:2007/11/14(水) 22:29:37
ええ??!!
そんなガラス瓶があるの???
俄かには信じがたいけど・・・
ガラスはどこ産か関係無く品質は大抵何処も同じだったりする。
中国産だからと言って、延々と有害物質が出るって訳ではない。
表面的な物だろうから、煮沸したりちゃんと洗ったら大丈夫かと…
でもそれすら覆すのが中国クオリティwwwww
飲み屋のはちみつゆず酢サワーがさっぱりしておいしかったので
オリゴ糖とゆずとりんご酢で漬けてみた。果実酒もいいけど、
これから忘年会続きで酒量が多くなるのでヘルシーに果実酢。
ここは、ガラスについて議論する場ではナイス。
って、なんか油のようなのがじわっと沁み出たと
書いたのはモレだけど、(*^▽^*)
まじ洗って、液モレ(油のようなもの)した。
中国製だった、と妻が言っていましたぉ。(>_<)
液モレしたこと自体ダメダメじゃん
自分の旦那が(*^▽^*)とか(>_<)とか使って書き込んでたら
正直離婚したくなる。
~~~ヾ(^▽^*)(@^∇^)ノ" どもども〜
よかったあ(@^∇^@)
ちみと結婚していなくって(^_^;)
~~ヾ(^◇^))) ほな、さいなら!
うわキモ
うん、こんな旦那いらないww
携帯なの?ちゃんと働いてPC買えよ旦那 ガンバレ
564 :
困った時の名無しさん:2007/11/17(土) 15:11:32
冬の旬で漬けておいしい素材ってなんだろう?
なんかの本にオレンジとニンジン漬けるのが載ってたけど。
大根漬けたらおいしいかな・・・
大根は美味しくなるけど、酢はどうだろうねw
酢大根ウマー
柿酢が美味しいってあったけど、作って飲んだことある人いる?
裏庭の柿がいっぱいなったんで、挑戦してみようかと思うんだけど。
567 :
困った時の名無しさん:2007/11/17(土) 21:09:28
教えないよ〜〜だ。
>>564 果実酢ではないけど、和風ピクルスは美味しかったよ。
ゆずやみかん、夏みかんなんていかがですか?
あとは、今の時期に漬けるなら柿やカリンなんかが良いようですよ。
>>566 美味しいと感想があったので、現在一瓶仕込中。
でも、出来上がる頃には柿はなくなっちゃいますね。
気になるなら少なめに作ってみてはいかがでしょうか?
柿酢って、お酢自体をつくるのと果実漬け酢とどっちのこといってるの?
お酢作りは大変そうだが、果実漬けで美味しいのならやってみたい
>>566 柿酢、ホントに旨かった。
癖が無いから向かないかと思ったが、他の果実酢を凌駕するまろ味に感動。
昔から日本料理でも、柿を摩り下ろして甘酢とあわせてなます等に使ってるらしい。
確かにドレッシングにも使えそう。侮れません柿酢。
>>570 一般的に「柿酢」と言えば柿から作った醸造酢を指すけど、
ここはスレ的にも柿を酢に漬けたものを指してるようだね。
酢の物に柿を使っても美味しいよ。
大根と柿を銀杏切りにして若布と共に三杯酢で和えるとウマー
柿やってみようかな
これも1:1:1でいいの?
571だが柿酢も1:1:1でやった。
ちょっと普通の果実酢より甘く出来たので、砂糖は控えめでもいいかも。
渋柿がいっぱいあるんだけど、渋抜きしてから漬けた方がいいかな?
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
>>575 やった事はないけど、漬けてから渋味が残ってたら嫌だから、渋抜きしてから漬けた方が確実かもね
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
渋柿で果実酒作成というのは、柿の渋抜きを焼酎でやる時と
同じことをしているのでは。
渋柿酒って漬けた柿は旨くなるかもしれんが、酒は渋が出て
凄いことになりそう。
渋柿を食べたことのない私はいつも渋ってどのくらい渋いんだろうとワクワクする。
毎年この時期になるとカツオが甘柿と渋柿取り違えてうわ〜ペッペッってネタをサザエさんでやるし。
いつも祖父母の家の庭になる甘い柿を分けてもらうんだが、
今年初めて猛烈に渋くて驚いた。口ゆすいでも歯を磨いても
シブシブが口の中にずっと残る。>580に分けてあげたい。
初めてのことでどうすればいいか分からなかったが、レジ袋に
詰めて一週間ほど放置しておいたらすっかり甘くなっていた。
今春から隣の敷地の工事がずっと続いているので、柿の木も
ストレスがたまっていたんだろうな。
って>579読んで果実酒スレだと思っていたら果実酢スレだったのか。
ここ読んで柿黒酢を作ってみた。熟しきったのを四つ割りしたら
果肉がすっかり液状化してしまった。濁りまくったけどまろやかで
おいしい! 瓶に移し変えて、よく振りながら飲んでいる。
桃黒酢は今ひとつだった。果実酒から引き上げた桃だったので味が
ぼけてしまったのかも。とりあえず冷凍ブルーベリーを足して様子見。
渋柿の渋を抜いて
漬け込んだ場合には
渋が戻ってしまうので
渋柿は辞めて
甘柿のみがお勧め
584 :
困った時の名無しさん:2007/11/26(月) 20:56:43
渋が戻るの?
585 :
困った時の名無しさん:2007/12/03(月) 00:31:10
ホワイトビネガーでつけたことある方いますか?
掃除用に5リットル買ったものが、
飲食にも使えるように書いてあったので
果実酢を作ろうかと思ったのですが、
まったく話に出ていないことが心配なので質問させてください
586 :
困った時の名無しさん:2007/12/04(火) 20:04:18
なに?
ホワイトビネガー?
原材料が、アルコールだけの
機械で発酵させた
酸度が10〜20%のほぼ業務用の酢だよ。
588 :
困った時の名無しさん:2007/12/05(水) 21:07:08
レスd
そんな酢があるんだ!!
そんなのでも
「酢」
って言えるの?
売れるの?
畑にうえてお日様あてて育てても
水と電気の光で育てても
野菜は野菜ってのと同じだろう
そうだね。
同じ「野菜」だね。
しかし、栄養成分が、ビタミンとかミネラルとか
随分違うんだよね。
そりゃそうだけどそれでも野菜って言えるし買う人もいるだろ
酢だって静置や速醸や機械発酵やら色々あるけど酢は酢
値段や質に違いがあるんだから目的と財布にあわせて
好きなもん買えよ
だからホワイトビネガーは「掃除用」に買う人が多い。
食用にする人は殆どいないだろ。
>>585 こんな感じで酢の話題になるとヘンなのが沸くので酢自体の話はあまりしないのです。
果実酢スレなのに参考にならなくてすみませんね。
他をあたることをオススメします。
595 :
困った時の名無しさん:2007/12/08(土) 08:51:10
>>594 そんなことナイスよ。
酢って身近だけど、良く知らないので
ここでのやり取り
参考になります。
ホワイトビネガーも良くわかりましたよ。
カキコの皆さんありがとうございます。
ほんまやなぁ。
ホワイトビネガーなんてしらんやった。
わざわざ、ググることでもないし
なんか、ホワイトクリスマスに似ててかわいい
なんておもたけど、
そんなの関係ねえ!!!!
ところで、しぶ柿ではやばいの?
関西禁止
>>597 てめえぇ!
関西を馬鹿にすんなよ!
パーでんねn。
なんで、酢から、野菜の話題になって
さらに関西の話題なの?
今時のへんなヤツ多いな
601 :
困った時の名無しさん:2007/12/09(日) 14:12:57
ラフランスで仕込んだことのある方はいますか?
和梨酢は思ったほど香りが出なかったもので。
天ぷらに梨マズー報告あるしラフランスは止めた方がいいんじゃね?
高いものだしそのまま美味しく食べなされ〜
って梨でも作ってたのか!
マズー報告あるのに勇者だなw
604 :
585:2007/12/10(月) 00:03:02
なんか色々ご迷惑をかけたみたいですみません
お酢の話はしないように以後気をつけます
パインをりんご酢と氷砂糖でつけました
飲みやすくておいしかったです
パインをりんご酢と氷砂糖
我が家でも同じで、大評判!!!いいねぇ
パインは果肉だけですか?皮も?
我が家は果肉だけ
漬けて1週間で激ウマ
>>607 トン!やってみる、ありがとうヽ(´ー`)ノ
609 :
困った時の名無しさん:2007/12/10(月) 19:59:24
>>606 私は皮は向いて芯は入れました
いろんなサイトみてたら果肉だけが多かったみたいだけど
>>609 自分も貰い物で丸ごと一つ頂いた時に作りましたけど、果肉だけで作りましたよ。
意外に果肉だけでも、かなり香りが出て美味しかったですよ(^_^)
ていうかパイナップルの皮って… ゴツゴツやん
普通に考えれば
果肉だけちゃうの?
漬け込んだパインを食べるのに
皮も芯もいらんよ。
そんなのくえねえでしょ。
>>612 「果物は皮に香りがある」ってのがここでの定説。
だからこの質問が出るんだよ。
614 :
困った時の名無しさん:2007/12/11(火) 20:41:57
>>612 パイナップルの芯は栄養価が高くて味も良い
硬くてそのまま食べるのには適さないけどね
615 :
困った時の名無しさん:2007/12/12(水) 19:50:36
>>613 >>614 おまえらパーか!
くいたいひとは果肉のみ。
そうでない人は
好きにしたらええんちゃうん???!!
617 :
困った時の名無しさん:2007/12/12(水) 20:55:58
これが関西クォリティか…www
久々に果実酢作りました。以前作って美味しかったものを(林檎、苺、グレープフルーツ)今回はミックスしました。美味しく出来るといいな。
ドライマンゴーを漬けたら、お酢をどんどん吸って、
液体部分が少なくなってきちゃったよ。
ちょっと悲しい。
今年初の果実酢を漬けてみた。
我が家定番の黒酢×バナナと、初挑戦のぶどう酢×苺。
あたりまえだけど、ぶどう酢は色が濃いので苺の赤が見えないのが残念。
おいしく仕上がりますように!
柚子生姜酢と金柑酢に挑戦中
もらいものの林檎が大量にあったので、林檎酢に挑戦中
柚子酢おいしい。しょうがもいいなー、今度やってみよう。
ついでに柚子の種を焼酎に漬けた化粧水も解禁した。
とろっとしてお肌つるつるになりそう。
625 :
622:2008/01/21(月) 23:39:27
金柑酢第二弾
金柑900g
御酢1.8?
黍砂糖700g
金柑は蔕から串刺しで二箇所穴開けて御酢を吸わせること3日後に黍砂糖投入、3箇月寝かせる予定
さてどうなるか・・・ ・・・
626 :
622:2008/01/21(月) 23:43:53
ちなみに金柑酢第一弾は・・・
金柑900g
御酢900ml
黍砂糖600g
金柑は穴を開けずに御酢と黍砂糖投入、2箇月寝かせる予定
見るからに甘ったるそうな色合い・・・
林檎酢を味見してみた。
まだ酢がキツイが美味しいです。
一ヶ月くらい置いてから飲んでみよう。
生姜、美味しそうだから後で挑戦してみよう。
氷砂糖でも美味しく出来ますかね?
628 :
622:2008/01/24(木) 06:28:17
氷砂糖は見た目が色が付かないから透明にできるのとゆっくり溶けるから浸透圧効果を発揮しやすいのかな
氷砂糖が溶ける前にある程度果実が御酢を吸って後から糖分濃度の高い御酢と中和しようと果実内からエキスごと染み出すと理解してます
黍砂糖や黒砂糖だと色が付くけど健康には良さそうなのと時間差で投入すれば氷砂糖と同じ効果は得られるかなと
でも生姜だと極薄切りにして漬けて一日で引き上げる人もいるみたいだから氷砂糖だと溶ける間もない???w
629 :
627:2008/01/26(土) 11:39:45
>>628 氷砂糖、微妙そうですね。
三温糖でやってみようかな…
生姜は一日で引き上げるんですか?
他の果実酢と同じように一ヶ月くらい漬けるのかと思っていました。
630 :
622:2008/01/27(日) 06:18:18
>>629 透けるくらい?薄切りにして1日で抽出する人もいるようですよw
そうでなければ時間を置いてもいいんじゃないかと・・・
私はそこまで薄く切らなかったので1週間程度で引き上げました
生姜って強そうだから味を見ながら引き上げ時を探るのもいいかもですね
631 :
困った時の名無しさん:2008/02/12(火) 00:45:49
そろそろまたいちご酢を仕込もう!!
漬けた後のいちご、適当にビニール袋の中でもんで
お水いれて凍らせてまたもんで
いちご酢氷にしたの、なかなかよかったですよ。
生姜酢、しょうがの砂糖漬けがあったので砂糖いれずに1:1で
作ってみた。これがきゅうりの酢の物に非常に良く合う。
飲用でもお湯割にしたらほかほかでウマー。
ミツカン穀物酢500ml瓶が78円だったので衝動買い。
グレープフルーツが1個88円だったのでこれも衝動買い。
お歳暮でもらったグラニュー糖を使って仕込んでみた。
ここで評判のいいグレフル酢、自分は初めてなので楽しみ!
穀物酢はキツくていまいちな仕上がりになるよ〜
りんご酢おすすめ。
でもグレープフルーツだったら穀物酢でもおいしく漬かるよ
あの独特の苦みが酢酸臭を緩和してくれる
マジか!?
今度やってみるノシ
>634
グレープフルーツは水分多いからお酢が薄まるかなと期待しつつ
チャレンジしてみました。とりあえず梅酒漬ける6月まで放置予定。
>635
経験者のコメント力強いです。解禁日が待ち遠しい。
638 :
622:2008/03/03(月) 05:26:36
千鳥酢は一升だと1000円程度で売ってるから御酢もいいの選ぶといいよ
ミツカン純米酢レベルでも使う気なくなるから
値段的にも半分になるしね
米酢の事はよくわからんが、リンゴ酢で果実酢を作る場合は意外に安物が合う。
リンゴ自体を発酵させた純リンゴ酢1本1000円近いものなんてのを使うと
リンゴ酢の香り自体が強くなり、かえって他の果実の香りを殺すケースがある。
特に苺酢なんかは、ミツ●ンの安物の方が素直に苺の香りを楽しめた。
640 :
困った時の名無しさん:2008/03/03(月) 23:00:54
果実酢も、飲むと喉が痛くなりますか?
かなり薄めないといけないものなんでしょうか…
普通酢はそのまま飲むと喉を焼く。それは自然の摂理。
飲みやすくなるまで薄めればいいと思うよ。
どのぐらいかは個人差だが。
うおっ、なんだこのスレ…果実酒じゃなくて果実酢なのか
レシピ板っぽいw
643 :
640:2008/03/04(火) 12:11:04
>>641 そうなんですか…
氷砂糖入ってるから、そのままでもいけるのかと思って頑張るところでした。
ありがとうございました。
644 :
困った時の名無しさん:2008/03/04(火) 16:53:05
穀物酢でも漬け込む前にレンジでチンすると、トゲトゲしさは減るけどね
りんご酢でやったけれど、舌がバカだからそんなに穀物酢と変らなかった
それ以来、穀物酢オンリー
安売りの時大量確保で各果物の旬の時期を待つ
645 :
困った時の名無しさん:2008/03/04(火) 22:18:40
レンジ対応容器で小分けチン
終了後に漬け込み瓶にイン
647 :
困った時の名無しさん:2008/03/05(水) 12:21:34
もう出来上がっちゃっているやつでも、チンすればまろやかになりますか?
12月につけたパイナップル酢と柿酢が
すごくまろやかで飲みやすくなった
ここの人たちに比べると漬けすぎみたいだけど
カビ浮いてないから大丈夫だよね・・・?
梅酢なんて常温で1年漬けっぱなしだから寒い時期の2〜3ヶ月なんて余裕では。
同時期につけた、レンジチンありチンなしパイナップル酢
チンありの方がまろやか
実はミルサーで粉砕して飲んでいる
生じゃ食えない芯も柔らかくてこれはこれでおいしい
食物繊維がたくさんとれそうだ
肉を柔らかくする作用のあるパイナップル
料理にも活用できそうだ
>>650 それ、ジップロックに入れて凍らせてみ。
冷たい牛乳に混ぜたら、ヨーグルトパインスムージーになるよ。
夏はそれよく飲んでたけど、
今の時期スムージーってキビシィ〜〜〜(寒い
653 :
困った時の名無しさん:2008/03/11(火) 22:50:02
パイナップルは安い時&青い時に購入して自宅追熟
梅とかは完熟ものを使うとあまりおいしくないのだが、パイナップルは完熟ものがいい
香りが違うわ
昨年仕込んだぶどう酢を冷蔵庫から発見。すっかり忘れていたのですが。
飲んでみたら、とても美味しい!!たしかぶどうの量が思ったより多くて1:1:1くらいで仕込んだ覚えが・・
もう普通のぶどうジュースって感じでした。
今年もぶどうが出回ったら仕込んでみようと思います。
655 :
622:2008/03/27(木) 18:49:40
イチゴ酢って何日位漬けとくものなの?
656 :
困った時の名無しさん:2008/03/29(土) 21:48:06
おつとめ品最強
658 :
622:2008/04/06(日) 01:52:41
>>657 ダメでしょw
果物全体が酢に漬かる状態じゃないとカビるよ。
そうじゃない場合は毎日ゆすって全体に酢を回す。
>657
残念ですが廃棄された方が健康のために良いと思います。
661 :
657:2008/04/06(日) 22:22:07
わかりましたありがとう
まず部屋を掃除
>>662 それは俺も最初に思ったが、突っ込まないであげたのにwww
ドライフルーツも簡単でいいよね。
レーズンだけ漬けても味あんまりでないかなあ?
レーズンとっても余ってて困ってるのよね。
>>665 極論を言えばそう。
スレチだけど、カビは見えてる部分だけがカビじゃないんだよ。
見えてるカビは、カビたちが極端に繁殖して集中してるから見えるように
なっただけで、本来は見えないサイズで空気中に漂ってるものがほとんど。
空気中に漂うカビの量が多ければ、カビが生えやすい。
換気、掃除、除湿のどれかがかけてもカビは増えやすくなる。
これからも作るんだったら、まず環境を整えた方が良い物が出来ると思うよ。。
>本来は見えないサイズで空気中に漂ってるものがほとんど
うん、それは分かってる。
掃除しても排除し切れず漂ってるものかと思ってた。
北向きのジメジメした部屋だから仕方ないかなぁ〜と。
換気と除湿、梅雨に向けてがんがってみる。ありがとう。
でも自分
>>657じゃないっす。果実酢はカビさせたことないっす。
スレチでスマソw
部屋の管理が出来ない人は果実酒の管理も出来ないとかそういう事じゃない?
基本が大雑把っていうか。
669 :
困った時の名無しさん:2008/04/08(火) 09:54:30
はずかしながら657です
ちなみにあの柿酢は
酢を入れてません
柿をそのままほっておくと柿酢になる
…とどこかで見かけたのでためしにやってみました。
とりあえずまだ酢のにおいはしません。
いつになったら「酢」になるのでしょう
まぁ部屋もきたないことですし
かびさんのオブジェとして
そのへんに放置しておきます。
お食事中のところ失礼しました。
え、あの液体は何?
673 :
困った時の名無しさん:2008/04/08(火) 13:02:53
>柿をそのままほっておくと柿酢になる
潰してそのままに・・・
ヘタの部分に天然の酵母菌があり
柿酒になりさらに天然の酢酸菌が柿酢にしてくれるのよ。
674 :
657:2008/04/08(火) 13:05:31
あれは柿からにじみ出た汁です
あっスレ違いでしたか。
失礼しました。
カビ放置してたら喘息出そう。
アレルギーとかも。
>>673 ほんと?この流れでは思いがけず勉強になった。
ありがとう部屋の汚い人
お土産にいただいた文旦を、りんご酢と氷砂糖で漬けこみ中。
実を半分と(半分は食べた)皮の部分。
マダ5日目だけどまろやかさとさわやかさが混ざり合い、ウマー。
文旦を果実酢にするなんて勿体ねー!
昨年秋にゲフン酒を仕込んだのですが、果実の糖分と氷砂糖とで甘〜くなってしまいました。
いまからレモンを投入しても問題ないでしょうか?
ごめんなさい、酒と勘違いしました。酒のスレ逝ってきます。
ミツカンのぶどう酢、販売終了だって・・・
色がきれいで気に入ってたのにショック〜
もっと早く知ってれば買いだめしておいたのに
682 :
困った時の名無しさん:2008/04/23(水) 18:58:21
ミツカン
嫌い
>681
ええー! ショックだorz
でもミツカンサイト行ってみたらトマト酢というのが出ているんだね。
果実酢に向いているかどうかは分からないけど調理用にはよさそう。
トマト…冬になったら、りんごとかつけてみようかな。
684 :
困った時の名無しさん:2008/04/23(水) 21:29:32
ミツカンの社員は
嫌い
685 :
困った時の名無しさん:2008/04/24(木) 01:04:11
俺もお前が
嫌い
ソフト屋社員で酢屋じゃないけどな
>>683食材宅配たのんでる会社から、ミツカンのトマト酢が試供品で入ってきたけど
ものすごく青臭かった
トマトジュースの上澄みみたいな
色はうっすら赤いかな程度の透明
>686
おお、レポありがとう。薄くてもトマトジュース風味なら
ウォッカに混ぜるとよさそう、ってここ果実酒のスレじゃないねw
あとは変に甘い味付けしないでピクルスでも漬けてみるかなあ。
とりあえず一回は買ってみたい。
688 :
困った時の名無しさん:2008/04/29(火) 09:57:20
ソフト屋社員であれば
速醸隠しの会社を嫌うはずなのだが・・・
ソフト屋さんは一般の人と違い
ここでかなりの知識を得ているからね。
なあ〜る。
みえみえのウソか。
ネンチャックー
なんか私が社名出したせいで荒れてしまったようですみません
ミ○カン以外でぶどう酢知りませんか?
ぶどう酢で検索するとお酢ドリンクみたいのしか出てこないんです。
ワインビネガーだと風味が違ったりするんでしょうか。
果実酢用なので1本500円以内くらいがよいのですが
ぶどう酢=ワインビネガー
まったく 、イコールじゃん
>>692 その酢で果実酢作るの?
葡萄酢だと結構クセがあると思うけど、
どんな果実で漬け込んでるの?
柑橘系とかウマそうではある・・・
ここで言ってるのは
酢に漬けて作る
「味付け酢」なわけさ
本来のビネガーとはちがうのさ。
ぶどう酢=ワインビネガー
ぶどうを発酵させてワイン
ワインを発酵させてぶどう酢(ワインビネガー)
まったく 、イコールじゃん
そこまで自分で書いてて気付かないもんなのかw
みんなレスアンカー付けてくれ
700 :
692:2008/05/01(木) 21:10:47
ワインビネガーについてぐぐったら
「ワインをベースに酢酸発酵させたもので、
赤と白があり、ワインに似た香りがあります」とあったのですが
ミ○カンのぶどう酢は特にワインっぽい香りがしなかったので違うものかと
同じものなのですか、無知ですみません
>>694さんのお察しのとおり柑橘系がおいしいです。
グレフル、オレンジでそれぞれ作りましたが色もきれいでオススメです
りんご酢で作ったものと飲み比べてみましたが、特にクセがあるとか
飲みにくいということはありませんでした
その通り
実に、ワインまで造らず
ぶどう(ぶどう果汁)のまんま
アルコールを加えて速醸でつくったものもある。
しかし、分類では、ぶどう酢=ワインビネガーだよね。
まあ、ワインビネガーは ものほんとはいえる。
しかし、速醸のものも多い。
・・・と、いうことは
ぶどう酢もワインビネガも
機械が多いのですか?
703 :
困った時の名無しさん:2008/05/02(金) 21:00:18
俺はビールビネガー作ってるけどな
704 :
困った時の名無しさん:2008/05/02(金) 21:24:48
705 :
困った時の名無しさん:2008/05/12(月) 21:13:20
ウソだろう!!!
一年前につけた梅酢。
業務用の穀物酢を使った為か、3ヵ月後に味見したら激まずで存在を消去してた。
今開けてみたら美味かった!
冷蔵庫にあった果物を一通り入れてみた。
苺・葡萄・林檎・バナナ・オレンジ・ドライプルーン
漬けて3日目。
まだまだ微妙な味だ。
夏まで放置しておいた方が良いかな・・・
全部を1つの瓶に入れたの?
三日じゃねぇ。
せめて1週間〜1ヶ月はみないと。
バナナ リンゴ オレンジを冷蔵庫に入れる必要があるのかと。
711 :
困った時の名無しさん:2008/05/16(金) 01:40:17
ピンクグレープフルーツを黒酢と黒砂糖で漬けて半月。
まずい。
普通の砂糖買い忘れて黒砂糖で漬けてみたけど、激しく後悔…
黒酢とブルーベリーが美味しかったので黒酢+苺+ブルーベリーで漬けたら砂糖醤油のような味。
初めて失敗した。
黒砂糖に合うのはバナナしかないのかな?
>>711 梅、りんご、ぶどう、プルーンあたりも黒砂糖に合うよ
ちょっと渋みがあるものが合うと思う
皆さんは果実酢を作るときは、どのくらいの量を作りますか?
私はバナナ酢をいつも作っていたんですが
祖母が「果実酢はだいたいバナナ一本に対し酢は200ccくらい!一週間以内に飲みきること!」
と、いつもうるさいんです
私としては一度に500〜1000ccくらい作ってゆっくり楽しみたいのに‥
ここの皆さんも、少しずつ作って一週間以内に飲みきっているのでしょうか
>>713 500ccで割合は定番の1:1:1。
一度に何種類か漬けることもあるよ。
バナナ酢は作ったことがないから日持ちするのか分らないけれど、
1年モノのピングレ、オレンジ酢はまろやかでウマママだよ。
うちも一年とか余裕で飲んでる。
同じくバナナ酢は漬けたことないからわからん。
去年の夏に漬けたいちじく酢、先日おそるおそる飲んでみたら
ちょっと渋みがありました。
いちじく酢って普通渋いもんなんでしょうか?
それとも果実取り出さずに置いてるから腐ったとか?
美味しいいちじく酢を作ったことのある方、どんな味なのか教えてください
もう救出方法はないのかな。
717 :
困った時の名無しさん:2008/05/19(月) 02:44:04
718 :
困った時の名無しさん:2008/05/19(月) 11:58:45
四年もののイチゴ酒を発掘しました…
イチゴの香りがぜんぜんしなく、ただの赤いリキュールと化してました。
もっとイチゴ足してみようかな…
719 :
困った時の名無しさん:2008/05/19(月) 14:04:58
よく嫁
ここは「酒」じゃなくて「酢」のスレだぞw
>716
スレ違いだけど、2〜3ヶ月くらいで実を引き上げて1年目に飲んだ
いちじくリカーが同じく渋かったので引き続き放置中…。
自分でやったことないので無責任アドバイスになってしまうけど、
他の果実を追い漬けしてみては?私なら林檎がいいかな。
>>713 バナナ酢のレシピを見ると早目に飲みきった方が良いみたいなので、少量ずつ作った方が良いみたいですね。
苺やプラムも早目に飲んだ方が風味が損なわれないようです。
他の方も書いていましたが、柑橘類や梅など酸味が強いものは一年位おくとまろやかになり美味しかったです。
722 :
716:2008/05/22(木) 01:05:06
>>720 渋み報告ありがとうございます!
やっぱ渋いもんなんでしょうかね。なんか安心しました。
ちょうど冷蔵庫にリンゴがあるから足してみようかな。
でも冬に買ったリンゴだからやめたほうがいいかな。
迷う〜〜
どんだけ〜
724 :
困った時の名無しさん:2008/05/22(木) 05:38:34
すいません質問なんですが、林檎酢を作ったらすっかり忘れていて
美味しく出来上がっていたんですが、母にどんどん飲まれてしまい、
ビンの中に沢山の林檎とわずかな酢が残っている状態です。
この場合、中の林檎は取り出し、別に新しい林檎を買ってきて作った方が
良いのでしょうか?それともストお砂糖を継ぎ足しちゃっても良いのでしょうか?
母に聞いても「さあ?」と言われ、正直困っています…。
725 :
724:2008/05/22(木) 18:28:16
普通、漬け込んだ果物は味も香も液体に溶け出すんだから、
一度溶け出した後の滓に又液体足しても意味ないでしょ・・・
ただのウッスイ香の付いた砂糖酢が出来るよ。
濃いとか薄いは画像うpしてくれてもわからんわな…
729 :
724:2008/05/23(金) 00:38:37
>>726 そうなんですか!知らなかったので助かります。ありがとうございます。
>>727-728 すいません(^^;
料理とかさっぱりわかんなくて。彼女でもいたら聞いてみるんだけどorz
りんご酢やら米酢やら穀物酢が
それぞれ少しずつあるんですが
これらをミックスさせて
果実酢を作っても問題ないでしょうか?
ないよ
つけ終わったリンゴは、水にさらして酢をある程度抜き、砂糖と煮詰めてジャムにすれば?
面倒なら、ミキサーか何かで粉々にして炭酸水で割って飲む
夏場はこれが旨いよ
りんごはすりおろして入れても平気ですか?
飲むとき果肉があればいいなと思いまして
平気。飲む時にすりおろして入れれ。
間違っても漬け込む時にすりおろすなよw
さくらんぼ酢ってどうでしょう?果実酒のがむいてる?
漬けるにしても、佐藤錦使うのはもったいないかな?
もったいなさすぎww
わかった、あきらめる・・・
アメリカンチェリーじゃ駄目なの?
いい色が出そう。
さくらんぼの産地に住んでいるんで
B級品を食べきれないほどもらって持て余すこともありますが
果実酢にしたことはなかった
農協の直売所でさくらんぼ酢売ってたなあ
甘みの強い佐藤錦より酸味と色の濃いナポレオンとかの方が向いているかも。安いし。
740 :
735:2008/05/25(日) 17:40:06
ナポレオンって品種、聞いたことないな〜
でもなるほど、佐藤錦は酢にするには甘み強すぎかあ
とりあえず手に入りやすいアメリカンチェリーでやってみようかな!
漬けてる間、そらもう可愛いだろうな〜〜〜
レスくれたみなさん、ありがとうございました!
>>740 >佐藤錦は酢にするには甘み強すぎかあ
酢にするわけではない。ここは酢に「漬ける」スレ。
>>741 結果的に「さくらんぼ酢」になるんだからそれでいいじゃん。
揚げ足取りみっともない。
酢を醸造するスレと勘違いして来る人がたまに居るんだよ、ここ
>酢を醸造するスレと勘違いして来る人
それは知らなかった。スマソ
でも735に
>漬けるにしても
って書いてあるし、その心配は要らないと思うよ。
745 :
735:2008/05/25(日) 21:34:39
735です。
さくらんぼ酢にするってつもりで書いたんだけど、でも
紛らわしい書き方してすみませんでした。
フォローしてくれた方も、ありがとう!
>>739 遅レスですが。
>B級品を食べきれないほどもらって持て余すこともありますが
と書いてあったので、試してみても良いのでは?
自分も頂き物を駄目にするよりは、と色々やった方なので。
747 :
739:2008/05/26(月) 08:09:07
>>746 実は去年もらったらやってみようと思ってたんだけど
去年は大不作でほとんどもらえなかったんですよ…
>>747 あらら。
じゃあ、またもらえた時にチャレンジして、このスレに報告してくださいな。
大事に飲んでいたピングレ酢が終わってしまったので、そろそろ漬けるかな…
既出なら申し訳ありません。
おととし作った梅酢の梅の有効利用方法をご存知ならば、教えて下さい。
容器を空けて、新しく作りたいのですが、実がもったいなくて…
750 :
困った時の名無しさん:2008/05/31(土) 13:10:33
苺酢とグレフルりんご酢漬けた
苺はちょっと甘すぎたけど、
グレフルりんごはいい感じに甘酸っぱ〜
これはまるわ
美容板のバナナ酢スレ見てきた
なんかばかすぎて見てられなかった
753 :
困った時の名無しさん:2008/06/01(日) 13:13:06
りんご酢の作り方教えてください
りんご酢はスーパーの調味料売り場に売ってるよ。
ミツカンのサワードリンクのCM見たらやりたくなって初めて漬けたよ!
梅は一月かかるのね〜
楽しみ!
756 :
困った時の名無しさん:2008/06/02(月) 08:00:57
速醸の酢ではヤメトケ!
昔トーチャンが漬けたりんご酢うまかったから、マネして漬けてみる。
にぎやか梅サワーもやってみたい。
国産のはちみつをもらったので
はちみつレモン酢を漬けてみた
氷砂糖でも漬けたので飲み比べ楽しみ
果実酢って漬けてるときが一番楽しいと思う
もちろん飲むのも楽しみだけど、この漬けてる時のワクワク感は異常
気が付くとビンを揺すりまくっている
わかる!わかるぞぉぉぉ!
760 :
困った時の名無しさん:2008/06/06(金) 04:43:25
飲むときに喉が咳き込みそうにならないですか?
あっためた酢は最強だね
762 :
困った時の名無しさん:2008/06/06(金) 19:53:22
何でただでさえ酸っぱい酢に、酸っぱくて有名な梅やレモンを漬けるの?
食物は腐りかけが一番上手い。
というのは、本当だなぁ〜と感じた今日この頃。
一ヶ月くらい前に仕込んだイチゴ酢。
2パック購入し、1パックはすぐに仕込んだ。もう1パックはそのまま
食べる気でいたのに、うっかりしてて冷蔵庫でしばらく放置。
気づいたら、食べれない訳ではないが、まぁ見た目がよくない。
もったいないので、完全にヤバそうな所だけ切り取って、仕込んでみた。
昨日、両方を飲み比べ。
家族の意見、後から仕込んだ方が甘みが強く、まろやか。だそうだ。
取り出したイチゴはもったいないので、氷と牛乳と一緒に
ミキサーにかけ、美味しいヨーグルトドリンクとなりました。
765 :
困った時の名無しさん:2008/06/07(土) 06:41:36
>>762 氷砂糖たっぷり入れるから問題ないのと
酢と砂糖で
エキス抽出と保存がきくでしょ。
ラベンダー・ローズ・ローズマリー・カモミールをりんご酢で漬けている。
飲用として作ってるわけじゃなかったけど
これもしかして飲んでも美容に良い…?
そうえいばラベンダーってあまり食わないね
食い物の香料に使われたりする?見たことないかも
>>766 リンスかい?w飲んでもいいとオモ。
でも飲むときに蜂蜜とか入れないと酸っぱいだろうねぇ。
>>767 ラベンダークッキーって言うの食べた事あるけど
トイレの芳香剤食ってるみたいだった。
でも一緒に食べた友人は美味しかったらしい。
ハーブティーにちょこっと入ってたりするけどメイン張らないよね。
北海道でラベンダーソフト食べたけど、バニラのほうが普通においしかったし・・・
なんとなく、食欲のなくなる味な気がするw
しかし生理不順や頭痛には効くんじゃないかと。
>>768 まさか用途が解る人がいるとはw
せっかく気分が乗ってるから蜂蜜入れて飲んでみます。
まだ漬けて1ヶ月だし果汁が入ってないのでアレな感じかとは思いますが。
>>771 あまりお勧めはしないな。
昔作ったことがあるんだよ。
で、飲んでみた。
スッゲ〜〜〜〜まずいよ・・・
771です
私が美味しい果実酢をのんだことないせいなのか
ハーブの味になれているせいなのか解りませんが
ハーブ酢、とっても美味しかったです。
牛乳で割ってのみました。
これを普段リンスに使っているため、この香り=リンスというイメージがついていて
ひとくちめは不思議な感覚でしたが
・・・あれ?普通においしい!?おいしいよこれ!
おかわりしました。
カモミール・レモングラス・ローズヒップ・ハイビスカス
なんかで漬けるともっと美味しくなりそうです。
774 :
困った時の名無しさん:2008/06/08(日) 19:48:19
漬けて一週間の梅酢を飲んでみました。
なかなか美味しいですね。
ハイビスカス&ローズヒップでは作った事がある。
お酢の酸味とはまた違った酸味がして、美味しかった。
飲んでいる間、お肌の調子も良かった・・ような木がしていた。
776 :
困った時の名無しさん:2008/06/08(日) 20:23:06
>>775 ローズヒップはビタミンCの爆弾とも言われており
美白効果が期待できます。
ハーブの本には大抵、用途としてハーブオイルとハーブビネガーが載ってる。
ハーブビネガーってメージャーな用途と思ってた。
くそまずいイメージがあった。
780 :
困った時の名無しさん:2008/06/09(月) 14:06:24
梅サワーって、どのくらい保存が利きますか?
ほとんど
永遠にOK
三年前、果実酢作りにハマってて
梅サワー大量に作りすぎて今も飲んでるけどなんともないよ
さすがに実は取り出した(といっても今年に入ってからだけど)
梅サワー味見したら、渋い…
ショック…
なんでだろ…
いつ漬けたもの?
レシピは?
種から渋みが出たかな?
786 :
783:2008/06/10(火) 08:53:36
見切り品になっていた安い青い小梅を洗って拭いて
氷砂糖と穀物酢で、目分量で1:1:1で10日目でした
計らなきゃいけなかったかな?あく抜きが必要だったかな?まだ時間が足りないかな?
初めて作ったので色々間違ってるかも
漬けて1ヶ月以上は辛抱したほうがいいよぅ。
自分でも、穀物酢はやはりまずいけど・・ねぇ。
いくら何でも梅で10日は早杉。
りんご酢はフルーティだから1ヶ月くらいから飲めるけど、
穀物酢はエグイつかキツイつか…半年〜1年くらい寝かした方がいいかも。
あと目分量で全て同量にしたつもりがそうじゃなくて
配合バランスが悪かった可能性もあり。
>>783さんは、
>>774さんの書き込みを見て
「一週間でおいしくなるはず」と思ってしまったのかもしれない
梅はじっくり漬けた方がおいしいと思いますよ
783です。皆さんありがとうございます。
なるほど、まだ早いんですね。1ヶ月置くのは知っていたのですが、
早いと味がなじんでないだけかと思ってたので苦みにビックリしました
もう開けたりしないでちゃんと我慢します
あと、穀物酢はあんまり…ってのは漬けたあとに知ってガッカリしてますw
相談です。
夏みかん酢を漬けたのですが
取り出した夏みかん、何に加工するのがオススメでしょう
種があるからめんどくさいかな??
凍らせて牛乳と一緒にミキサーにかけてスムージー
種は取ってね
やってみます!ありがとう〜
小梅だと種の部分が多くてえぐみが出たって可能性無い?
小梅で美味しく出来たよ
797 :
困った時の名無しさん:2008/06/14(土) 02:51:05
見れねえ
798 :
困った時の名無しさん:2008/06/14(土) 03:08:06
こんばんは
9日にキウイをオレンジ酢、氷り佐藤、につけますた
(この酢かなり甘いの知らなかった)今日見たらわずかに
こまかいあぶくが出てたので速攻冷蔵庫に入れました。
失敗?ドキドキしてます。
ドキドキの他に何かしたらいい事があったら
教えてください
799 :
困った時の名無しさん:2008/06/14(土) 10:52:32
お菓子作りに使った冷凍いちごの余りで果実酢を作ろうと思ったのですが
リンゴ酢入れたつもりが穀物酢を入れちゃいました。
とりあえずオレンジ足して更に穀物酢の半量のリンゴ酢を
足してみたんだけどこれで軌道修正できそうでしょうか?
来週ウチに集まるお客さんに出そうと思ってたんで焦ってますorz
ちゃんと味見してからお出ししなさいね
電子レンジで作る時
レンジから出して冷ましてから蓋をするんですか?
それともレンジから出したらすぐに蓋をするんですか?
802 :
798:2008/06/14(土) 11:59:25
キウイ漬けにきゅうりも入れたんだけど
今食べてみたらうまーだね。
スパイス効いてないピクルスみたいで
803 :
困った時の名無しさん:2008/06/14(土) 23:58:17
キュウイと間違ってキュウリを入れた人はおらんのか?
804 :
困った時の名無しさん:2008/06/14(土) 23:59:41
>>803 そんな香具師おるかい ハゲっ!
タバコと間違って、タマゴに火を点けようとした香具師ならおるけどのw
805 :
困った時の名無しさん:2008/06/15(日) 06:37:30
キウイ酢作ったけど今一つだった
苺酢やグレフル酢はおいしかったけど
ピクルスはピクルスでうまいよねw自家製のやつ。
その酢は飲まないが。
あ、ドレッシングには使えるのかもしれん。
刻んだ玉ねぎとトマトをピクルス酢であえて一晩寝かせたら
箸が止まらなくなるほどウマーですよ
809 :
困った時の名無しさん:2008/06/16(月) 03:29:07
短パン
810 :
あたいだよ〜 ◆bKjk684iYY :2008/06/16(月) 03:41:27
811 :
困った時の名無しさん:2008/06/17(火) 21:00:04
あの砂糖とけないんだけど
ほっといていいの?
まぜて溶かした方がいい?
812 :
困った時の名無しさん:2008/06/17(火) 21:39:16
混ぜたら早いけど「静置」の酢ならほっといても溶けるよ。
813 :
困った時の名無しさん:2008/06/17(火) 22:16:57
ありがとう
さっき初めてやってみたんだけど
氷砂糖みるみるうちに溶けるね!
アメリカンチェリー漬けてみた。
楽しみ!
815 :
困った時の名無しさん:2008/06/18(水) 03:17:52
酢じゃ常温で保存すると腐るよね
816 :
困った時の名無しさん:2008/06/18(水) 06:13:28
うちはまだしてないよ
>>811 普通の砂糖はなかなか溶けないよ。
氷砂糖で作るべし。
>>815 キリのいいとこでフルーツを取り出して、冷蔵庫保存するのが定番だよ。
中にはだらしない人もいて、フルーツつけっぱなしで真夏にも常温放置して
腐敗してはいないもののドロドロ濁った酢を平気で飲むDQNもいるけどね
820 :
困った時の名無しさん:2008/06/19(木) 12:34:19
果実酢に興味を持ちだしたニワカです。
健康の為に黒酢を飲んでるんですが飲みにくくて苦労してます。
果物を漬けて飲み易くしたいんですがお勧めの果物はありますか?
調べたところ、バナナが合うと書いてあったんですが、生のバナナはちょっと苦手でしてorz
勿論バナナ酢をチャレンジしてみるつもりですが他にもあればと思い質問させてもらいました。
よろしくお願いしますm(_ _)m
821 :
困った時の名無しさん:2008/06/19(木) 12:42:42
>>820 自分も健康のために黒酢が飲みたいんだけどどうしてもダメorz
飲みやすいリンゴ酢ばっかりだ。
バナナ黒酢も作ってみたけど、なんか味がうまく混ざり合わないっていうか
どっちの主張も強い感じ。自分も知りたいのでage
ちょうどいい季節なんだし梅はどうでしょうか
>>821 バナナ黒酢、飲めなくて消費できなかったら
カレー作る時に、大さじ1杯程度入れるといいよ(入れすぎは禁物)
肉を黒酢や蜂蜜に漬けて柔らかくしたり、カレーに少量のバナナペースト入れたりするくらいだから
お勧めだよ
824 :
困った時の名無しさん:2008/06/19(木) 14:33:05
酢が腐るなんてありえん。
よっぽど薄まってるんだろう。
梅なんかは酸も出るんだから、なおさら腐らんはず。
>>819 発酵や腐敗してるならともかく、ドロドロ濁るのは別に問題ないんじゃない?
澱を気にしない人もいるし、栄養価的なものを考えて漬けっぱなし人もいるし
漬けてる果実の種類にもよるし…
一概にDQN扱いはどうかと思う。
dqnの使い方間違ってるよね
828 :
820:2008/06/19(木) 17:50:02
アドバイスありがとうございます。
梅…今年の分は全て梅酒にしちゃったんですorz
新たに買おうかなぁ…。
>>821 長いこと寝かせると美味しくなるって聞くけど
どれくらい漬けてましたか??
830 :
困った時の名無しさん:2008/06/19(木) 22:04:59
バナナって剥いていれるのですか?
831 :
821:2008/06/19(木) 22:18:03
>>822-823 アドバイスありがとうございます。
作ったバナナ黒酢はカレーに入れようと思います。
こんな風に使えるなんて知らなかった。
冷凍してる青梅があるので梅黒酢作ってみよう。
>>829 10日程したらバナナが黒くなって見た目ちょっとグロくなってきたので
取り出しました。それから1週間ちょっと冷蔵庫保存してますが
まだ全然なじんだ感じはしないです。
>>821 取り出したバナナをつぶして小麦粉・重曹と混ぜ、パンケーキやホットケーキのの生地に使う。
レモン汁とシナモンパウダー入れてみたり。
何処かのレシピをみてやってみたけどなかなか美味かったよ。
分量によるだろうけど焼き上がりの色も、いかにも黒ずんでる、というほどじゃなかった。
>>831 来月になったらビンがひとつ空く予定なんで、自分もバナナ黒酢漬けようと色々見てたんだけど
1ヶ月以上寝かせた人のほうが、おいしいってレスを付けてたように思う。
3ヶ月〜半年くらいが飲み頃?
>>832 味はどんな感じなんでしょう?バナナの味や風味はしましたか?
すっぱさでサッパリしたケーキが出来上がるんだろうか・・・
想像できない
835 :
困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 03:31:06
梅をリンゴ酢に2瓶漬けたんだけど、
梅の縮み方がかなり違う。
リンゴ酢の種類が違うけど、それが原因だろうか。
836 :
困った時の名無しさん:2008/06/20(金) 21:03:52
初めて黒酢で果実酢を作ります(今まではリンゴ酢)
果物はブルーベリーとバナナの2種類に糖類も氷砂糖と黒砂糖の2種類。
どの組み合わせが良いでしょうか?
南国同士のバナナ+黒砂糖とブルーベリー+氷砂糖を考えてるんですがどうでしょう?
どのメーカーの黒酢使いますか?
838 :
困った時の名無しさん:2008/06/21(土) 02:57:39
839 :
836:2008/06/21(土) 08:50:22
840 :
困った時の名無しさん:2008/06/21(土) 15:34:40
漬けた果実は、どのタイミングで取り出すのですか? つけっぱなしでもOKなんでしょうか? 教えて下さい。
色がきれいで美味しいと聞いてプラム酢漬けたいのですが、
今店で大石プラムが売ってて、真っ赤なものと緑っぽいのがあるんですが
赤いので漬けないとあの色は出ないんですよね?
実が固いもので選ぶと緑っぽい方なんですがどうしたらいいでしょうか
ちなみに緑っぽくても甘いので熟してないわけではないです
842 :
困った時の名無しさん:2008/06/22(日) 08:04:07
基本、つけっぱでOK。
ただし、液がにごったりがいやならとりだせよ。
これは好みだ。
去年のキウイサワー、今、液はほとんどない。
果肉だけ食べるのはではかなり尼酸っぱいので、
グちゅグちゅに潰して、氷いれて水で薄めてストローで飲むと
激ウマ!!!
プラムは色が欲しいなら赤だろう。
ただし、いいお酢は酢に色があるから
めっちゃ、綺麗な色にはならない。
合成酢やホワイトビネガーなら綺麗な色になるけど
激マズ。
糖尿病なので、氷砂糖ではなくラカントなどの人工甘味料を使いたいと思っているのですが
可能でしょうか
ちなみに梅です
844 :
困った時の名無しさん:2008/06/22(日) 11:20:02
>>842 ありがとうございます。つけっぱなしでいきたいと思います。
相談です。
氷砂糖と三温糖、漬けた際にどんな違いがありますか?
味、色などかなり違いますか?
アレルギーであまり白砂糖取らないほうがいいって言われて今家に三温糖ならあるんですが
氷砂糖は溶けやすいから推奨されてる。
三温糖や上白糖は溶けにくいから瓶を振ったりする必要がある。
乱暴にやると濁ったりオリが出るから気をつけて。
味や色はそのまま反映されるよ。
へぇ〜
逆だと思ってた。
>>846 素早い回答感謝です!!
気を使いながら三温糖で一度やってみます。
>849
半分を氷砂糖、半分をラカントでやってみます
こればっかりは実践してみるしかないですね
851 :
困った時の名無しさん:2008/06/23(月) 21:32:19
アレッポスレから来て、今日青梅4ビン漬け終わりますた。梅浮いてる…
2、3日しても沈んでなかったら重しをしようと思ってますが、それじゃ遅すぎますかね
852 :
困った時の名無しさん:2008/06/23(月) 22:31:25
その内沈むから・・・2週間くらい・・
浮いてる部分のカビだけきいつけてほっとけよ。
>>851 いきなり4ビンとは行動力すごいw
私は梅は梅酒しか漬けたことないんだけど、最初は浮いてた。
ジョジョに沈んで行ったよ。
2,3日の様子見くらいなら遅くないと思います。
心配なら様子を見てる間もビンをやさしくゆすって、お酢が梅に行き渡るようにすればいいよ。
さすが>851!
おれたちにできない事を平然とやってのけるッそこにシビれる!あこがれるゥ!
ごめん、>853を見ていたら自然と。
>853の梅はゴゴゴゴ・・・とか、ドドドドとか鳴りながら沈むんだと思う。
自分の梅サワーは10日経過。1週間で試飲してみたけど、やはりあたりがきついね。
せめて1ヶ月は寝かせたほうが美味しいのかな。来月が楽しみだ。
忘れないように生協の無糖炭酸を注文しておかなくては。
すいません 今プラムそのまま丸ごとピンに入れて漬けましたが
もしかしてもしかして・・・切り込みとか入れるんでしょうか・・
イチゴとか漬けるとすぐに酢に赤い色が出ますが全く変わらず
856 :
困った時の名無しさん:2008/06/24(火) 02:35:42
>>845 三温砂糖は、白砂糖にカラメルなどで色付けして風味を出してるだけです
体への害は、白砂糖も三温糖も変わりません
ご病気なら、純粋な黒砂糖かハチミツ(アレルギーなければ)を使ってはいかがでしょう?
え?
三温糖→上白糖
じゃなかったのか!!
知らなかった!!
どうしよう?
今更引くに引けない!!
こうなったら突っ走るぜ!!
>>854 梅は気長に待った方がいい
時の魔法のおかげだ!本当によくなじむッ!
・・・すまない、俺も853を見てると自然と
859 :
851:2008/06/24(火) 09:28:46
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ
『買った梅に合わせてビン→氷砂糖→酢と買い足していったら4ビン出来た』
浮いている梅の上下を毎日入れ替えつつ様子を見てみようと思う
カビが発生しないように気をつけます 皆ありがとう!
転がってる梅ビンを眺めつつ最高にハイ!ってやつだ!
バナナ!君がとけるまで!僕は熟成をやめない!!
ここはスタンド使い達が果実酢を漬けるスレになりましたwww
>>856 それブラウンシュガー
>三温糖のつくり方は白糖と同じなのですが、つくっている最終課程の際に結晶とわけた糖蜜をふたたび使い、
>さらに結晶化させたものです。三温糖の呼び名はこの結晶を何度も加熱していることからきています。
>なのでほかの砂糖に比べると三温糖の方が若干はミネラルが多いです。
>ちなみに砂糖が出来上がる手前の砂糖をつかって作られるものは赤砂糖やブランシュガーですが
>色は似ていますが成分の違いから三温糖とは別のものです。
スタンド使いと果実酢って言葉が並んでんの初めて見たわwwwww
ミスマッチ杉てワロスw
皆さん、なかなかこだわりがおありで、思わず感動。
私の場合、毎度適当。
分量は 果物:砂糖:酢 1:1:2 で仕込んでいるが、
酢は米酢かりんご酢 砂糖はその時に安売りの時に
買い溜めしている黒砂糖、氷砂糖、三温糖、きび糖と
家にあるのを使っています。
穀物酢(合成酢)だけは、キツくて美味しく感じない。
砂糖はコクがあるのを求めるなら、黒砂糖が好きだが
イチゴを黒砂糖で仕込んだ時は、「何かがちがう・・」と
家族に言われた。美味しかったけど。
866 :
困った時の名無しさん:2008/06/26(木) 10:26:46
つまりですね。
果実酢、フルーツサワーを楽しみたいのですから
フルーツの香りや味を妨げない物で作らないといけません。
ですから、糖分の味を主張しない「氷砂糖」です。
「黒砂糖、三温糖、きび糖、はちみつ」は味を主張します。
「ダイエットシュガー系」は味を主張しません。
また、酢はくせが無い「りんご酢」になります。
「米酢、黒酢」はやはり臭いなどを主張します。
もちろん、味は個人の好みの問題ですので
最終的には
ご自分のお好みで選んでください
って、ことです。
ちなみに比率もお好みですが
より万人受けがいいのが
1:1:1です。
憶えるのも簡単です。
はじめての果実酢できた!!グレフルりんご酢うまい!!
グレープフルーツの果肉をかじった時みたいなジューシーさ
しかし、前のほうにも出てたけど1:1:1だと甘い。
次は砂糖減らしてやってみよ
868 :
758:2008/06/26(木) 20:58:23
レモン酢漬けた者です
ふだん梅やグレフルを漬けてるのと同じ配合で
レモン1酢1氷砂糖(蜂蜜)0.5で漬けて一週間後に味見したら
すごいすっぱい上にレモンの味があまりしない。
糖分を足して1週間後にまた味見。個人的にはあまり好みじゃないけど
梅酢やグレフル酢が甘いって言う母がおいしいって飲んでました
冷蔵庫の中にずっと眠っていた3年ものの梅酢飲んだ
すっごく美味しい!
最初からずっと冷蔵庫ですか?
梅の実は入れたまま?
私もそれくらい長期で熟成させてみたいなぁ
871 :
困った時の名無しさん:2008/06/27(金) 00:28:22
ところで、このスレのかた達の健康状態が気になる。
お通じとお肌がよくなった位かな
後はわからんというか、好きで作ってるだけだからなー
>870
最初からずっと冷蔵庫です
途中で3回くらい飲んだけどほとんど残したまま3年経ちました
蓋を開けると爽やかな梅の香りが漂ってきてうっとりします
短期間で飲んでしまいそうです
874 :
873:2008/06/27(金) 01:01:21
つけたし
梅の実は入れっぱなしでした
875 :
困った時の名無しさん:2008/06/27(金) 02:13:07
有機りんご酢
かなりいいよ
>>868 レモン酢は、皮も入れました?
レモンの香り成分って、皮に多く含まれているそうですよ。
確か一週間程度で引き出さないといけないみたいなのですが。
リンゴ酢の業務用ってありますか?
1.8Lの業務用では穀物酢しか見つからず、今年はそれで漬けたんですが来年はリンゴ酢で
と思っているもので。
穀物酢業務用は肉のハナマサで買いました。
そりゃあるだろw
879 :
困った時の名無しさん:2008/06/27(金) 20:52:05
ありましたよ。
某純りんご酢 500ml 1,050円
メーカに問い合わせ
20リットルで16,800円
格安でした。
瓶も捨てるだけだしね。
>>877 業務用スーパーでミツカンとタマノイのリンゴ酢(1.8リットル)見つけましたよ
タマノイは598円、ミツカンは698円でした
877です
>>879 20リットルですかw 一家では使い切れなそうですがお得ですね
>>880 タマノイHP見てきたんですが通販はしてなかったです…残念
ミツカンのリンゴ酢もデータとしてHPに載ってるだけだったので、来年までに
業務用スーパーを巡ることにします
ありがとうございました〜
>>876 皮は白い部分に苦味があるというので
黄色い部分だけ薄〜く切り、10日後に皮だけ取りました
苦いの苦手なのでそれでもちょっと苦味がある気がします
もっと早く取ればよかったかも
酢20リットル、半年でそれぐらい漬けてるわ
問い合わせてみるかな
と思ったら500ml 1,050円て高くない?
>>863 スーパーで売ってる安っっい三温糖はフェイクだよ
精製砂糖に着色してるだけ
それで「健康になった気分」なバカがいるとはねw
+ +
∩_∩ +
(0゚・(ェ)・) ドキドキ クマクマ
(0゚つ旦O +
と__)__) +
>>883 てことは年間40リットルも漬けてるの!?
887 :
困った時の名無しさん:2008/06/29(日) 10:59:56
>>883 最初、ケンコーコムで買いましたよ。
値段はやはりそれなりの理由やまろやかさ違うので
しょうがないと思うけど、20リットルかなりお得。
20リットル、メーカのHPにものっていないので交渉。
アンズが店頭に並んで来たのでアンズ酢作成予定。
いいなぁ杏・・・
仕事終わる時間にはもう果物屋さん閉まってて見にも行けてないよ(´・ω・`)
早く買わなきゃ時期が終わってしまう〜〜
>>884 誰も「安っっい」三温糖の話なんかしてないし863に対するレスにもなってないんだけど
何かが気に障ったらしいね。
バカは三温糖でも食べて頭にミネラル補給しましょう。
891 :
困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 19:17:05
普通に売っているバラとかスプーンの三温糖の成分
カラメル色素とか香料って・・・
ここのスレの方々は、特別な店で三温糖を買っているんですか?
私が見たことあるのは、よくあるメーカーのだけなのですが
そういう大手の三温糖は白砂糖に加工してあるものみたいで・・・。
貼ってもらわなくても違いはわかってるんですが
身近なお店で売ってますか?>本物の三温糖
身近なお店で売ってるけどそこに無かったら
ライフとかジャスコとかイカリとかイオンとか
近所に新しく出来たちょっと大きいスーパー的な所とか
デパ地下とか
めんどうならネット
895 :
困った時の名無しさん:2008/06/30(月) 23:54:04
ここの住人もいちいちウンチク言うけど、買ってるのはしょせんスーパーのにせ三温糖じゃねーのw
はいはいワロスワロス
うちにある三温糖には
着色料は使用してません
みたいなこと書いてた。
逆に言うと書いてないやつは
着色されてるって事かな?
まあ偽装がはびこる今の日本で
表示をそのまま信じるのはナンセンスなのかもしれんが
899 :
困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 03:17:29
>>898 なるほど・・・つまりスーパーで見かける一般的な三温糖はニセモノばかりってことだな
うちの母親はバラ印の三温糖を健康にいいと信じて使っていた
昔の人はネットもないし、調べるすべがなかったからイメージに騙されやすかったんだね
ぶどうとブルーベリーを黒糖に漬けました
まだ1週間くらいしか経ってなかったんだけど
ドレッシングを切らしていたので、これをちょっと拝借して
オリーブオイルとハーブ塩と混ぜてサニーレタスのサラダにかけた
すんごくおいしかった。
酢っぽさが苦手な家族がひとりいるけど、その子も普通に食べられたみたい
抽出には高糖のほうがいいんですよね?
>>8に低糖で抽出し飲むときに甘味料を足すとありますが
高糖で抽出し飲むときに酢を足したほうがいいような気がするのですが
どうですかね?
せっかくまろんだ酢にとがった酢を入れたくない。
906 :
困った時の名無しさん:2008/07/03(木) 18:56:35
酢が基本よね。
糖分はいろいろ試したが
癖が無いのは、氷。
ええ酢をえらばにゃ意味が無いよ。
全部台無しになっちゃう。
自分は果実酢は普通の酢で問題無く出来てるよ
良い酢なら何か付け込むよりそのまま味わいたいしなー
>>907 酢の違いで味は全く別物ですよ。
お料理やお掃除に使うのと違い
飲むのですから、おいしい物で健康に良い物を選びますけど。
お酢が違えばそりゃ味も変わるだろうけど
果実酢にいいお酢使うのはもったいない。
果実の風味も味わいたいし普通のお酢で充分。
普通のお酢で美味しく感じられるやっすい自分の味覚バンザイヽ(σ_σ)/
(いや本当にそう思う)
ただ、お酢で味が変わるという意見もなるほどごもっともとは思うので、
物足りなくなったらそのとき、段階的にお酢の質を上げて行こうと思います。
ロハス思考じゃ無いんで自分も普通の酢だな
自分のとっては嗜好品だしw
素朴な疑問。
「普通の酢」ってどんなん?
合成の安い穀物酢のこと?それとも純米醸造酢とか?
一概に「普通」と言っても人それぞれ違うんじゃないかなぁ…
と思って質問してみた。
自分の場合は、果実を漬ける事によって普通のやっすいお酢がばけるのが楽しい。
うまい酢で漬けてうまいもんが出来ても、うまいからそりゃあ良いことなんだけど・・・
こう・・・グッとくる気持ちが少ないかな
あ、因みにうちで「普通の酢」と言うと、合成の安いりんご酢です。
昔から料理もこれ。
果実酢もこれで十分美味しい。
いまどき合成の酢は殆んど無いよ。
>425 >587
あたりに書かれている速醸のことだよ。
指摘ありがとう。
合成=速醸と勘違いしてますた。
普通に醸造穀物酢使ってる。
酸味が強いから、長めに漬けてるけどこれで十分美味しい。
この時期は紫蘇を漬ける。
夏に飲むとさっぱりして美味しい。
薬効作用も期待してたりするw
919 :
困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 10:12:10
普通の酢=ミツカンの穀物酢なんじゃね?
ミツカンの穀物酢使っているよ。
私はあれで十分です。
その辺で買える安い酢=普通の酢
だと思ってたけど。
聞かないとわからないもの?
922 :
困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 11:53:40
食べ物の「普通」は聞かないと解らないよ!!
地域性もあるだろうし…
黒酢が「普通」って地域もありそうな気がする
黒酢で有名な鹿児島のある街に住んでた事あるけど
黒酢が普通でもなかったよ。透明の酢を良く使ってた。
924 :
困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 12:07:45
ところでコーヒー(豆)をつけたら
ほろ苦くて大人の味でウマかった
925 :
困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 12:08:03
この時期はやはり赤紫蘇が盛り上がる気がする
めいっぱい季節を感じれ
927 :
困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 16:18:33
プラムを沢山頂いたのですが、プラムを漬けたかたいらっしゃいますか?
いっぱいいるよ。
スレ内検索してみれ。
>>920 速上は、やっぱ
とげが抜けんから
おいしくないと思う。
まあ、米で言うたら
標準米とコシヒカリ(魚沼産とまではいいませぬ)の新米の違いよ。
一度コシの新米ばっか食べ始めると標準米はねえ。
って、カンジよ。
930 :
873:2008/07/04(金) 18:47:17
おっとごめん名前残ってた
>>929 酢を良いのを!って言ってた人?
変な文章と改行やめてほしい…
かぶった。スマソ
>>929 あとは産地と無農薬と土と旬を気にした果物を手に入れて
砂糖も産地と無農薬と作り方ちゃんとしたの手に入れて
家の中に寝かせるための蔵でも立てなきゃ意味ないよ
そこまでこだわらなきゃおいしくない。
一度コシの新米ばっか食べ始めると標準米はねえ。
って、カンジよ。
ま頑張れw
グレフルのルビーの方をりんご酢で漬けて1週間。
味見したらほぼりんご酢の味で後味に少しグレフルを感じる程度。
漬けが足りないんでしょうか?それともこんなもんなんでしょうか?
割合は、グレフル、砂糖、酢の1:1:1.5です。
1:1:1だったらもう少し果物の風味が出てたかもね。
もうちょっと待ってみたら?
個人的には3ヶ月くらい漬けるほうがまろやかになって好き
>>925 紫蘇は赤紫蘇です。
あれは美味しいよ。
今なら梅干漬ける用に束で安く売ってるから大量に手に入る。
>>925じゃないけど良かったらレシピplz
ググったら煮出す方法とそのまま入れるだけのとあるんだけど
どっちがおいしいかな?
>>936 937
返答ありがとうございます。
沖縄なので、これ以上常温は厳しい感じ。冷蔵庫に入れてもう少し様子みてみます。
>>935 >割合は、グレフル、砂糖、酢の1:1:1.5です。
酢、砂糖、グレフルの1:1:1.5だったら良かったのに。
酢多めは余りおすすめしない。
942 :
困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 23:57:55
3倍に薄めた梅サワーを、コーラの入ってたペットボトルに入れて、
冷蔵庫で冷やしてても大丈夫?
>>939 私はそのまま入れてるよ。
今なら両手で持つ位の束が100円で売ってるw
葉の部分だけ取ってると手が真っ赤っ赤になるわ。
面倒なんで洗って天日干しして乾いたら鋏で茎ごと
ジョキジョキ切ってビンに詰めてる。
分量は・・・瓶に目いっぱい詰めて、砂糖と酢の割合だけ
なるべく1:1になる様にかな?
毎年適当に漬けてるけど美味しく出来てます。
>>943 925です。ありがとう!早速今日作ってみます。
赤紫蘇はなぜか大量にあるんでw
はじめてプラム漬けて10日目
プラムがしわしわになって、瓶ふってたら皮がさけて中から実がでてきてしまってます
そのままで大丈夫でしょうか・・・
赤紫蘇酢美味しそうですね。
作ってみようかな。
赤紫蘇、やりたくなってきた…
青梅を一ビン飲んでしまったばかりで果実酢の在庫に不安を感じてたんだ
赤紫蘇の天日干しは枝についたまま物干し竿でもおk?
相性の良い酢はやはりリンゴ酢だろうか
梅酢っぽく漬けるには砂糖抜きのほうがいいかしら<赤紫蘇酢
>943じゃ無いけど
>>947 物干し竿でも良いんじゃね?
ただ、束になってる部分が天日干しの時蒸れたりしないかな
>>948 たぶん良いんじゃネ?
でも砂糖とか塩が入る事で浸透圧が変るから、漬けた物から
出る成分量が違ってきたりしないかな?
よく分からんけど・・・
梅酢っぽくしたいなら、塩をまぶして漬けるといいよ。
もちろん酢のみの抽出力でも紫蘇は果実と違って葉っぱだから十分だけど
951 :
困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 13:26:54
なら、砂糖を1/2の量で漬ける場合は
浸透圧が変わるから、果実を長期間つけておくべき?
1:1:1じゃ、いくら黒糖やらハチミツを使うにしても健康面では糖質のとりすぎだし
代用甘味や人工甘味料使うと、漬ける効果はないよね
まず砂糖漬けにしてエキスを採ってから
酢にまぜて熟成させるといいと思う。
953 :
困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 14:36:47
梅を漬けて杏を漬けてようやく熟成待ちに入れるかと思ったら次は赤紫蘇か…w
全く油断できないけど旬の実りを満喫できる風流な趣味かもね
赤紫蘇は漬けてからどのくらいで飲用できるかな
待ちクタビレチャッテ
954 :
困った時の名無しさん:2008/07/06(日) 18:40:21
>>945 醸造酢の酢(名前だけの清涼系の酢ドリンクは別)に漬けていたら
裂けようが、暖かい沖縄だろうが
基本、腐らないぞ!
常温で漬けてるなんて腐るよ
腐ったもの漬けて喜んでるの?
・・・って言われたことあるよ
酢に保存力があるって世間一般の常識だと思ってた
956 :
困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 14:59:12
お中元でアメリカンチェリーを大量にもらったからチェリー酢作ってみた。
さっき作ったのにもう既に赤っぽい色になってきて嬉しい。
チェリー酢作ったの初めてなんだけど、1ヶ月くらいで飲めるのかな?
スーパー特売で杏を買ってきました。
果実酒にしようか酢にしようか迷う…。
果実酢にされた方いますか?美味しくできますか?
酒か酢か…。非常に迷っています…。
958 :
困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 15:19:42
両方仕込めばいいと思うお(^ω^)
>>957 今年、日本酒(原酒)と酢で杏漬けたよ。
迷うなら両方やっちゃいなYO!
酒か酢かで迷ってるのにちょっと違う答えで申し訳ないんだけど
全部試した結果、個人的に杏はシロップ煮が一番ウマウマでした。
しかし特売杏うらやましい・・・
大量にシロップ煮つくりたいw
961 :
957:2008/07/07(月) 23:00:08
>>957です。レスありがとうございます!
>>960 シロップ煮!考えてなかった…。
いわゆるコンポートですよね?自分で作ったらうまそうですね…。
あああorz迷う中新たに選択肢が…。
とりあえず果実酢はよく漬かるみたいなので、酢はやってみよう…あとは…気分次第…多分…酒も酢もシロップ煮もやるかも…。
自分優柔不断すぎorz
>>955 腐敗はしなまでも、果実の水分で薄まってるのを真夏の常温で放置して
味も香りも抜けた用済みの果物をつけっぱなにしてドロンドロンになったのを「熟成」と喜んでる
そりゃつけない人からすればキモイでしょ
漬けてる人から見てもビミョウだし
スッキリしない淀んだ匂いの濁ったヘドロ酢なんか飲みたくない
成る程819か
このスレの人も恐らく見たことないような、失敗した「ヘドロ酢」の話なんて誰もしてないもんね
967 :
困った時の名無しさん:2008/07/08(火) 15:40:13
963 名前: 困った時の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 08:19:02
>>955=819
964 名前: 困った時の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 08:22:08
間違えた
>>962=819
粘着亀レスおつw
次スレどれくらいで立てたらいい?
>>968 980くらいで。
みなさんテンプレ変更ありまっか?
あ、テンプレまとまってなかったか。
ちょっとまとめてくる。
果物:氷砂糖:酢の割合は1:1:1が基本
(例 梅500g:氷砂糖500g:酢500g)
砂糖を減らしたり増やしたり、果物を増やしたりの好みのアレンジで。
果実酢向けの果物=リンゴ・ベリー系全般・梅・柑橘系・酸味の強いもの・柿
初心者はベリー系推奨。柿はまろやか風味だが味がボケてると思ったら
レモン(皮むき輪切り)を一緒につけるか、飲むときにレモン汁を追加。
果実酢向けの酢:りんご酢(癖なし)
砂糖はきび糖・黒糖・蜂蜜・上白糖・三温糖・オリゴ糖・麦芽糖 何でもOK。
(糖分についての詳細は後述)
蜂蜜は氷砂糖の1.5倍量使うこと。
オリゴ糖・麦芽糖などの甘味料は大量に取ると腹を下すものがあるので製作時に注意すること。
(なお低糖で抽出し、飲むときに甘味料を足す方法もあるので、安全性を考慮するならそちらがいいかも)
Q1.果物が浮いてしまったら(酢に漬かっていないところはカビる)
2日目くらいにそっとしゃもじ等で混ぜ、浮いている果物の上下を入れ替えることをおすすめ。
その後酢がしっかりしみこむまで、一日一度はビンを揺すって果物に酢を染み込ませよう。
ピクルス状になれば、もうかびる事はほとんどない。
変色してしまったところを取り除いて、丸めたラップを上からつっこんで果物を沈める。落し蓋の要領。
Q2.漬け込んだ果物の取り出し時期
週間から入れっぱなしまでさまざま。入れた果物にもよる。
Q3.美味しくない
追い漬けできるからあきらめず、基本の分量(1:1:1)に立ち返って足りないものを足す。
それでも不味い場合、1〜2リットル当たりいちょう切りにしたリンゴ1個を3日間つける。
蜂蜜でえぐくなった時は、特におすすめ。
Q4.冷凍の果物は使えるか
OK。霜ついてても凍ったまま漬けましょう。(解凍時にエキス流出するから)
Q5.ドライフルーツでもできるか
できる。乾いたまま漬けましょう。
■砂糖・蜂蜜関連■
砂糖は甘いだけじゃなく、のどをさす酸味を緩和してくれる。
どうしても砂糖を入れたくないなら、果実を1.5〜2にする方がいい。
氷砂糖・上白糖・・・切れのあるさっぱりした甘さ。比較的何にでもあう。
三温糖・・・くちあたりがまろやか。柿酢やキウイ酢などに使ってる。
黒糖・・・どっしりしてコクが出る。林檎やバナナなどはっきりした味のものにあう。
蜂蜜・・・コクと滋養はピカイチ、味は品質によってピンキリ。少しえぐみや濁りが出ることも。
蜂蜜だけでもつけられるけど、初心者向きとは言いがたいかも。
蜂蜜単体でなめると糖質でごまかされてるけど、果実酢にすると ものすごい癖が出る。
苺なら1週間で浸かるし、まずはグラニュー糖や氷砂糖で標準の味を 知った方がいいよ。
蜂蜜は水分があるから、砂糖に比べると重さの割に甘味は弱い。
本来は1:1:1が基本だけど蜂蜜は1.25〜1.5くらいにする方がよさそう。
果実の比率を増やしたり、後から蜂蜜入れて甘味を調整してもいいよ。
蜂蜜はコストが高いから、1:1:1で漬けて後からグラニュー糖などで甘さを調整してます。
少しお砂糖使うと、後口がすっきりする気がします。
酢には殺菌作用があるけど、蜂蜜には無い。
蜂蜜は雑菌を眠らせるだけで、殺すわけじゃないんだって。
だから薄まったりすると、眠っていた雑菌が復活するらしい。
だから抵抗力のない赤ん坊に蜂蜜は食わすなと聞いた。
■酢 関連■
お酢を作る際には、果汁やつぶした果実を発酵させアルコールを作る。
そのアルコールをさらに酢酸発酵させて酢になる。これが純果実酢。(または純米酢)
果実が少ない場合はアルコールの発生が少なくなり、うまく酢酸発酵しない。
そこでアルコールを添加し、酢酸発酵に十分な度数に人工的に上げていく。
これが通常の果実酢。どちらが風味豊かなのかはわかるよね。
ついでに原材料表示ってのは、使用する量の多い順に並んでる。
原材料に『りんご・アルコール』となっていればりんごの分量が多いということ。
ただ、アルコールがどれほど入っているのかは見当つかないけどね。
純果実酢が万能にいいというわけじゃない。
今までは純リンゴ酢で苺酢を仕込んでいた。先日たまたま切らしてて
普通のリンゴ酢で仕込んだら、いつもよりすっきりと苺の味が素直に出た。
それ以来苺は通常のリンゴ酢でつけてる。ま、モノは使いようってことです。
お好みを自分で見つけてね。
バナナ酢はレモン汁かクエン酸を加えると引き締まって美味しくなる
イチゴ酢も同様
■その他豆知識■
つけた実をミキサーして、冷凍バックで平らに凍らせると便利。
必要なだけ折り取って牛乳に混ぜると簡単スムージーに。
りんごは皮の部分に一番良い香りがあるから、抜くのはもったいない。
りんごのむいた皮をとっておいて、実と一緒に仕込めば良いよ。
ジャムにするとき、皮だけ捨てれば良いでしょ?
柑橘系はなるだけ国産にするか、またはお湯+野菜用洗剤などでかなり落ちるよ。
野菜用洗剤は赤ちゃん用食器洗い洗剤などでもOK。
ドライフルーツは購入前に油でコーティングされてないか確認。
コーティング済みのものは、沸騰した湯をくぐらせて油を落とす。
漬けてしまったものは、冷蔵庫に入れると油が取りやすくなるらしい。
■人気のあった果実■
林檎 梅(1年もの) プラム ソルダム 桃 夏みかん 柚子 柿?
(ルビー)グレープフルーツ オレンジ バナナ(黒糖) マンゴー
イチゴ ベリーミックス(イチゴ・ブルーベリー・ラズベリーなど)
■まずいと報告があった果実■
梨
以上です。つけたしなどあったらヨロ。
>>1に「テンプレは
>>2-10あたり」の一文を入れてちょ。
978 :
困った時の名無しさん:2008/07/08(火) 17:59:22
>>980は誰かな〜
踏み逃げ厳禁!責任もって立てるべし!
980 :
困った時の名無しさん:2008/07/08(火) 20:19:47
>■人気のあった果実■
林檎 梅(1年もの) プラム ソルダム 桃 夏みかん 柚子 柿?
(ルビー)グレープフルーツ オレンジ バナナ(黒糖) マンゴー
イチゴ ベリーミックス(イチゴ・ブルーベリー・ラズベリーなど)
意外?
ポピュラーなパインとキウイが入っていないけど
すんごくおいひいよう。
981 :
困った時の名無しさん:2008/07/08(火) 21:13:36
テンプレのバナナのところは黒酢のまちがいじゃない?
980気付いてないのかな?
スレタイですが、サワードリンクで検索する人もいるかもしれないので
果実酢・サワードリンクみたいにしたらどうでしょうか
「リンゴ酢以外でも漬けられますか?」とか来そうじゃね?
で、誰も立ててないの?w
んじゃ立ててきますのでしばしお待ちを。
987 :
困った時の名無しさん:2008/07/09(水) 08:27:08
朝からスッパ乙!
988 :
困った時の名無しさん:2008/07/09(水) 15:30:19
スレ使い切りあげ
こっち使い切ってから新スレ移行しる!
990 :
困った時の名無しさん:2008/07/10(木) 11:43:34
梅酢
先月末に仕込んだ梅がいい感じになってきた。
今年は、一瓶ミックス漬け(梅+オレンジ)に挑戦してみました。
美味く出来たらまた報告にきます。
近所の農産物直売所で梅酢(赤・白)売ってるのって普通なのかな?
自分も梅を浸けたのに何か果物を追加しようと思ってる
オレンジとかリンゴとかなら追加してから2週間くらいで飲める?
あんまり水分が多くなると長期保存できなくなるよね
梅サワーはおいしいけど梅酢って飲めるのかなぁ。
水や牛乳でなく緑茶で割れば・・・
>>991 梅とオレンジのミックスってどんな味になるんだろう。
レポートお待ちしてます。
自分も味が想像できない。おいしくなるといいね。
レポ期待w
997 :
困った時の名無しさん:2008/07/12(土) 05:28:36
べつにミックスにしなくても
別々に漬けて、混ぜて飲めば同じじゃん
実家からスッカスカの柑橘類が送られてきたorz
果実酢にできるかなあこれ…大人しくすてるべきか
梅
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。