残り物で簡単に腹を満たそうよ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1困った時の名無しさん
残り物やななんやらで、簡単に作れる1品料理ってないですかね??
腹減ってるのに、食べるものがろくにありません!!
お願いします;
2困った時の名無しさん:2006/02/14(火) 18:08:17
にんじんの皮でキンピラ
3困った時の名無しさん:2006/02/16(木) 19:52:04
詳しいレシピキボンヌvv
4困った時の名無しさん:2006/02/16(木) 20:56:25
詳しい材料キボンヌ

何が残ってるかわからんことには
5困った時の名無しさん:2006/02/16(木) 20:57:31
ところでにんじんの皮は
まだ使える食材かもしれんけど、
残りもんではないだろ。
6困った時の名無しさん:2006/02/16(木) 22:20:45
腹が減ってると、
ご飯と残り物だけで十分に美味しいお食事になります。
わざわざアレンジする等の無駄な時間の浪費はやめましょう!

例、キンピラをどうアレンジしてもキンピラ味であることは否めないのだから、
潔くキンピラとして食え!

といいながら、
そういえば、雑炊とお好み焼きあたりは懐が広いぞ!
勇気を出して何でも入れてみよう!!
7困った時の名無しさん:2006/02/16(木) 22:23:02
氏ね
8困った時の名無しさん:2006/02/17(金) 09:51:41 BE:725760588-
残り物。。。

シチューの残ったものを(一人分に足りないとか)水で薄めて、 ご飯をいれて
オジヤ のようにして食べるとうまいよ。

って、こういうのでいいのかしら?
9困った時の名無しさん:2006/02/17(金) 09:55:51
駄目です
10困った時の名無しさん:2006/02/17(金) 09:57:55 BE:181439982-
>>9
じゃー どういったものが良いのか、教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
11困った時の名無しさん:2006/02/17(金) 11:26:31
シチューの残ったものを(一人分に足りないとか)水で薄めて、
スープのようにして食べるとうまいよ。
12困った時の名無しさん:2006/02/18(土) 16:47:17
味噌汁の残ったのにご飯を入れて、
雑炊にするとおいしいよ!
13困った時の名無しさん:2006/02/18(土) 19:19:42
皆さんありがとうございます^^*
シチューのおじや(?)おいしそうですねw
お雑煮系は何でもいけそうですね。。。

あとちなみに>>9は私ではありませんので^^;
14困った時の名無しさん:2006/02/28(火) 15:55:01 BE:272161038-
>>13
わかってますよー。

IDでない板じゃ、しかたないことですw
15困った時の名無しさん:2006/03/01(水) 18:21:13 BE:113400252-
1人前にも満たない残り物のカレーでチャーハン作るってのもあったねぇ
16困った時の名無しさん:2006/03/04(土) 18:44:38 BE:635040487-
寂しいw
17困った時の名無しさん:2006/08/31(木) 10:32:04
韓国人にとって動物=食い物で、ペットを飼う感覚が分からないらしい

私の家に来たときも、飼い猫を見ていつ食べるんですか?と聞いてたし
そんな韓国人の彼だが、生き物を飼うようにと金魚を与えてやると
ペットを飼う感覚が芽生えたらしい。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 15:13:10
19困った時の名無しさん:2006/12/08(金) 21:10:46
ビーフシチュー余ったら、翌日はオムライスにかけて食べます。
カレーが余ったら、ひき肉を炒め混ぜて、スパゲティーにかけて食べます。
20困った時の名無しさん:2007/01/29(月) 11:53:19
葱3本、玉葱6個、トマト5個、シメジ2パック(←ヒラタケの幼菌)、トウガラシ15本(←丸のまま)
殻付クルミ1袋で約1kg、マーガリン250g、バター250g、ラード500g、ハチミツ500g、鶏卵10個
芋焼酎1800ml、赤ワイン750ml、お米10kg、アジの干物10尾、干しイワシ5尾、マグロ缶詰150g4缶

この中にあるものだけで何か美味しい料理が出来そうだったら教えて下さいorz
21困った時の名無しさん:2007/04/26(木) 23:17:14
片栗粉 180g
卵    2個
マカロニ 190g
これで何かできますか・・?
22困った時の名無しさん:2007/04/27(金) 01:00:19
>21
うーん、まよねーずもあったらたまごとまかろにでサラダ作れるんじゃない??
私はきゅうりもいれてますよー
23困った時の名無しさん:2007/04/27(金) 04:28:53
>>21
マカロニを具に、中華風スープは?
マカロニは別で茹でておいて、
中華風スープ(味は好みで)に片栗粉でとろみをつけて、
溶き卵を回しいれる。
24224:2007/04/27(金) 13:29:44
残り物のジェノベーゼでバジルチャーハンを作ってみた。


おいしいけど、ランチに食うもんじゃねぇー!!!
25困った時の名無しさん:2007/04/27(金) 19:43:04
>>22,>>23
ありがとうございます。
何とかなりそうです。
26困った時の名無しさん:2007/06/21(木) 12:53:56
少しスレ違いだが
肉じゃがの余り汁の有効利用を求む
あまりにウマーなので捨てるのがもったいない

調味料は1234で
さとう 大1
みりん 大2
しょうゆ 大3
水 400ml
材料は基本的なもんだ
もちろん牛肉
27困った時の名無しさん:2007/06/21(木) 15:34:32
>>26
その汁で豆腐煮るのはどうですか?肉が残ってれば肉豆腐になります
28困った時の名無しさん:2007/06/22(金) 03:11:22
>>26
さっと卵とじにして、ごはんにかけて玉子どんぶり
あれば三つ葉とか散らすときれいだよ
29困った時の名無しさん:2007/06/23(土) 00:51:35
俺がよくやるのは、キャベツとタマネギだけ味付け無しで炒めて、フィニッシュに肉じゃがとかおでんとかの汁入れるの。
実家でやったらママンに「貧乏臭いことをするな」と叱られてしまったよ。
美味いんだけどな。
30困った時の名無しさん:2007/10/27(土) 12:25:25
牛ヒレステーキを半額だからって2パック買ってステーキが余ってます。
何か晩に全く違う料理にしたいんですけど、皆さん知恵を貸して下さい
31困った時の名無しさん:2007/10/27(土) 13:39:11
>>30
なまにく?
32困った時の名無しさん:2007/10/27(土) 13:53:25
>>30
ビーフカツレツに一票♪
33困った時の名無しさん:2007/10/27(土) 14:01:33
>>30
生肉なら塩胡椒した肉を表面だけしっかり焼いて、氷水にとり、肉が落ち着いたら薄切り。
皿に並べてミドリっぽいものでサラダを作ってのせ、
ドレッシングを全体的にかけたらカルパッチョ風。

34困った時の名無しさん:2007/10/27(土) 14:30:08
関連スレ
冷蔵庫の余り物でレシピを考えるスレ 7
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1191398789/
35困った時の名無しさん:2007/11/06(火) 09:32:54
36困った時の名無しさん:2008/03/05(水) 04:45:50
良スレ
37困った時の名無しさん:2008/05/16(金) 02:03:17
んだすれ
38困った時の名無しさん:2008/11/09(日) 14:01:53
残り物のカレーにご飯入れて炒めてドライカレー…でダメ?
39困った時の名無しさん:2008/11/11(火) 10:09:00
すき焼きの残り→肉じゃが
肉じゃがの残り→クリームシチュー
クリームシチューの残り→茶色のシチュー
茶色のシチューの残り→カレー
カレーは残さない
40困った時の名無しさん:2008/11/11(火) 21:40:19
肉じゃがでコロッケも推したい。
41困った時の名無しさん:2008/11/12(水) 03:17:37
>>39
www

煮物の煮汁はカレーにしてる
今度シチューにしてみるわ
42困った時の名無しさん:2008/11/12(水) 19:08:40
>>39
見事wwww
43困った時の名無しさん:2009/01/29(木) 20:09:33
カレーの残りをコロッケにするのはよく見るんですが、逆にコロッケの残りでカレーを作るレシピご存じないですか?
昔、何かのテレビで見たけど忘れてしまったので、知りたいです。お願いします。
44困った時の名無しさん:2009/01/29(木) 20:47:57
>>43
ほぐしてひき肉代わりに使う。
炒めたタマネギなどと合わせてキーマカレー風に。
45困った時の名無しさん:2009/02/24(火) 05:41:22
格安のたんぱく源について
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1221633384/
【安い!】油揚げ 厚揚げ【美味い!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1020679823/
わたしの節約食生活〜安簡旨〜
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1088552480/
小麦粉を使ったドケチ料理 3粒目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1210056608/
【旨い】魚のアラをおいしく食べよう!【あら安い】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1229771692/
【節約】貧乏女子校生のお弁当レシピ2【簡単】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1154959485/
【節約】レシピ【応援】その2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1083412538/
安い材料を高級材料に化けさせる
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1114937158/
50円以下で作れる激安おかずpart2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1219373956/
【鰤】魚のあらを使ったおいしいレシピPart2【鯛】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1211965565/
46困った時の名無しさん:2011/01/31(月) 16:43:23
良スレ
47困った時の名無しさん:2012/07/17(火) 01:57:03.97
良スレage
48困った時の名無しさん:2012/07/18(水) 03:08:22.62
宴会の時の残り物をタッパーに入れて持って帰りたい……
49困った時の名無しさん:2013/01/21(月) 17:07:17.61
うちはホワイトシチュー→カレー→和風カレーうどんだな
カレーからでも必ず残して次の日はカレーうどんつくる
沢山残ったときはカレーまんとかカレーおやきとかにする
50困った時の名無しさん:2014/05/10(土) 20:32:34.44
なべにするか

簡単手抜き
51困った時の名無しさん:2014/05/11(日) 21:58:14.83
ガキのころ炊飯器に残ったご飯で母ちゃんが味噌にぎり作ってくれたな

まずおにぎりを作る。その際ご飯をあまり固くにぎらない。塩も具も要らない。
んで味噌を手に塗りたくり
味噌まみれの手でおにぎりを握る

これだけだが激ウマ
給料日前、米と調味料しかないって時にも役立つレシピだよ
唯一の欠点は手がしばらく味噌くさくなる事w
52困った時の名無しさん:2014/05/12(月) 00:32:43.65
最近はおにぎり用の使い捨て手袋売ってるからそれ使うと良いよ
53困った時の名無しさん:2014/05/12(月) 01:45:42.96
アナルオナニーに使ったフランクフルトは独特の味が
付いているから美味。あれはきっと味噌の味だな
54ど田舎さん ◆3bhmEa7BLw
親自作のトマトソースのソーメンスパゲティ旨かった
材料は目視だと
大きなトマト1個、コンソメ、玉ねぎのみじん切り、
ひき肉少し、片栗粉、ケチャップ、塩コショー少々が入ってた
カレーソーメンスパゲティも美味しい