【土井善晴】 週刊わが家で和食 【デアゴスティーニ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1困った時の名無しさん:2005/09/21(水) 20:59:23
http://www.de-club.net/wdw/

デアゴスティーニの料理シリーズ第2段
週刊「土井善晴のわが家で和食」を語るスレです。

レシピ実践レポ、アレンジ方法等 も募集
2困った時の名無しさん:2005/09/21(水) 21:03:11
「しあわせクッキング」のみならず、「わが家で和食」にまで
手をのばしてしまった・・・・・orz
3困った時の名無しさん:2005/09/22(木) 08:10:20
3ヲトリニ    /ヽ       /ヽ
イッテクル   /  ヽ      /   ヽ
      /     ヽ__/     ヽ
      /           :::::::::::::::\
     /\       /  :::::::::::::::|       ∧_∧
     |  ●      ●    ::::::::::::::|       (・ω・`) マッテ、リレキショー
     |             :::::::::::::|       |つ[ U」
     |   (__人__丿   ....::::::::::::::::::/       `Oーu'
     ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
     /   ▽   ::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /    /ヽ   ::::::::::::::::::::::::::|
     |     | |    ::::::::::::::::::::::::::|
     |     |./|    ::::::::::::::::::::::::::|
     |     |./|    ::::::::::::::::::::::::::|
4困った時の名無しさん:2005/09/23(金) 06:16:48
創刊号に土井印の包丁つけてくれ
5困った時の名無しさん:2005/09/23(金) 20:19:52
すごい丁寧に作ってある本だと思うんだが、どれぐらい買う人いるんだろ
6困った時の名無しさん:2005/09/25(日) 08:40:13
第1号P9の、里芋の煮ころがし を試してみたんだけど、
炒めるの段階で、うまくきつね色にならなかった。
っていうか、なかなか色がつかない。
やりすぎて、一部タヌキみたいな色になったから、やめたけど、
炒める前に、里芋の水分拭いた方が良かったのかな。
7困った時の名無しさん:2005/09/25(日) 21:48:34
ラジオDJで物真似するやついるよな 土井善晴の
8困った時の名無しさん:2005/09/25(日) 22:50:35
創刊号に「肉じゃが」ってあるけど
CMでは「肉じゃがにはお水をいれなくてもいいんです」
って言ってたけど、
来週の「おかずのクッキング」
http://www.tv-asahi.co.jp/okazu/
は「肉じゃが」だから、多分(あくまでも多分だけどね)同じレシピだと思いますよ
土井センセってテレ朝系で2-3回くらい同じレシピ出したりするから
9困った時の名無しさん:2005/09/30(金) 12:03:59
私も買っちゃったよ。190円だったし。
土井さんっていうと大泉洋さんのものまねを思い出す
10困った時の名無しさん:2005/10/01(土) 19:11:04
木村祐一がモノマネやってた
11困った時の名無しさん:2005/10/02(日) 00:23:02
age
12困った時の名無しさん:2005/10/03(月) 00:29:49
さすがに「付録に食材」はないみたいで。
13困った時の名無しさん:2005/10/03(月) 21:33:04
調味料や乾物とか?w <付録
14困った時の名無しさん:2005/10/04(火) 22:34:59
2号買ったぁ〜〜〜
15困った時の名無しさん:2005/10/05(水) 02:29:05
100号まで揃えるのに、お金が・・
16困った時の名無しさん:2005/10/06(木) 11:26:41
週刊土井善晴ファクトファイル
17困った時の名無しさん:2005/10/12(水) 01:34:33
買うの迷ってるんだけど、このシリーズは買い続けて損は無いと思う?
既に購入された方、感想など教えて下さい。
18困った時の名無しさん:2005/10/13(木) 21:44:15
>>17
とりあえず買って、なかなかやめられずに一緒に後悔しようよw
と、しあわせクッキングをコンプした私が言ってみる

自分は主婦じゃないから、ホントはいらないんだけど、
毎日寝る前に少しずつ読むのが至福のときだったりするんだな
知らなかった料理の知識が増えるのって楽しいよ
19困った時の名無しさん:2005/10/18(火) 21:44:44
土井センセって 昔からあんな顔だっけ? 整形した?
20困った時の名無しさん:2005/10/19(水) 11:22:38
内容に比して高い
一ヶ月で4冊、1960円だよ

NHKきょうの料理一ヶ月480円の方がお得
21困った時の名無しさん:2005/10/20(木) 00:06:56
うん、今週からオマケ付かなくなったから買う気なくした。
先週の「一年間の旬のもの表」は結構いいなと思った。

オマケの付いた号だけ買うかな〜
22困った時の名無しさん:2005/10/20(木) 21:35:54
オマケがつく号なんて ほんとわずかだよ

やっぱ高いよねー でも、毎週少しずつ買っていくってのも楽しいんだよなぁ
23困った時の名無しさん:2005/11/26(土) 03:51:12
挫折した
24困った時の名無しさん
「おかずのクッキング」(テレ朝系)毎週録画すればタダ♥