「CHANTI」っ店のドレッシング

このエントリーをはてなブックマークに追加
402困った時の名無しさん:2012/10/23(火) 02:02:24.32
>>401
パーフェクトレシピお願いします!
403困った時の名無しさん:2012/10/24(水) 03:00:28.73
私もお願いします
404困った時の名無しさん:2012/10/28(日) 20:27:32.21
>>401
・パプリカ
・黒コショウ
抜けてる。
これは、入っていなくても良い気がするが、パプリカは必要無いと思う・・・
ニンニクも工夫が必要だ。
○に入る文字w
以上で全16種だね。ホームページに記載されている。
セントラルキッチン方式の、レシピ門外不出ドレッシング。
このドレッシングも冷凍保存可能で、解凍時には一度常温にして油分を液体化する必要がある。
味は調合で決まる。
16種をどの分量で混ぜるかが決め手。
レシピに特許は無いので、コピーしたらキャンティーを絡めない宣伝で売る。
ただし、2ちゃんねるで投稿して、上手に宣伝する方法もある。
いまさらだけど、ネットで作り方が全部バレてるけど・・・・・
ここ閉鎖かな〜
もう必要ないだろ
405困った時の名無しさん:2012/10/29(月) 09:46:04.43
えー、違うな
ひまわり油だし、ナンプラー使わないよ

国内のあれでしょうよ

406困った時の名無しさん:2012/11/01(木) 21:03:09.32
まっ、レシピ公開したらキャンティーの売上が落ちるし。
キャンティーに恨みはないので、レシピ公開はやめとく。

あと、ここの住人に悪いからな。
ここだけに閉じこもって盛り上げてくれ。

生意気なこと書くと、レシピ公開してやるからなw
はっはっw
407困った時の名無しさん:2012/11/02(金) 20:50:23.54
このスレまだ生きてたのか
408困った時の名無しさん:2012/12/30(日) 10:02:01.20
バイトすればいいんじゃね?
409困った時の名無しさん:2013/01/06(日) 22:34:23.99
208のレシピでいいんじゃない?100%同じじゃないけど自分は満足です。
208本当にありがとうございます。

パーフェクトレシピはあれば嬉しいけど、208で十分でした。
みんなやってると思うけど、すりおろし野菜、調味料類、よくといた
卵、最後に油いれるとあの形になるね。
410困った時の名無しさん:2013/04/23(火) 19:40:38.79
居酒屋で食べたサラダにかかってたドレッシングが凄く似てた
ドレッシングだけ売ってないのかと思ったけどなかったわ、残念
もしかして、探せば市販のドレッシングでも似た味のがあるのかも
411困った時の名無しさん:2013/05/10(金) 12:05:34.92
1です。

レシピと全然関係ないけど、このスレのお店の名前は

「CHANTI」ではなく、正確には
「CHIANTI」だった

アイが足りなかった
いろんな意味で
412困った時の名無しさん:2013/05/29(水) 04:16:18.22
マヨネーズ大さじ1
めんつゆ子さじ1醤油子さじ2分の1
ガーリックパウダーorにんにくチューブorおろしにんにくごく少々
顆粒コンソメ数粒
全部混ぜる
1回分だけ作りたくてやってみたのでだいたいの量
まぁマヨネーズ使うの便利だよ
玉ねぎの皮の粉あったら、それを少し入れると近いかも
413困った時の名無しさん:2013/09/08(日) 22:36:53.46
>>412を作ってみた

ただの醤油マヨネーズだった
失望した
414464:2013/12/22(日) 18:44:03.38
マスコのおいしいドレッシング和風が似てる気がする
415困った時の名無しさん:2014/01/09(木) 16:32:11.22
>>414
和風だいすきドレッシング?
おいしいドレッシング?
416困った時の名無しさん:2014/02/27(木) 10:57:54.54
こんなスレあったんだねw
確かにキャンティのドレッシングは美味しい

セブンで売ってたすりおろし玉葱ドレッシングの15品目サラダについてたドレッシングがキャンティのドレッシングにそっくりだった
http://bg-mania.jp/2013/03/02092602.html

そっくりだあと思ってドレッシングの材料見たけど
覚えてる限りだとこのスレに出てくるような材料が記載されてたよ

玉ねぎ、にんじん、アンチョビ、卵、にんにくとか

ちゃんと写メ撮っておけば良かったかなあ
似たような15品目って名前で定期的に復活してるみたいだから次見つけたらまた買ってみます
ただドレッシングが変わったりするみたいだけど
417困った時の名無しさん:2014/02/28(金) 01:30:59.50
>>416
情報d!
材料は予想されてる範囲内だね
セブンのサラダ、チェックしとくわ
418464:2014/03/22(土) 12:57:59.16
>>415
和風おいしいドレッシング
419困った時の名無しさん:2014/07/15(火) 10:28:19.66
謎のままのキャンティドレッシング
そろそろパーフェクトレシピ出そうなものだけど
どのレシピも微妙に味が違うってことは、何かが抜けてるか、何かが多すぎるか、そこを当てていかないとダメだね
420困った時の名無しさん:2014/07/21(月) 22:48:31.54
地元の居酒屋で出たサラダのドレッシングがそっくりだった
レシピ聞きたかったんだけど、忙しそうにしてたんで聞けなかった
今度行く機会があれば聞いてみる
421困った時の名無しさん:2014/07/24(木) 01:16:26.77
>>416のドレッシング付きサラダ、今セブンで売ってる!
確かに似てる味だった
サラダについてるの、少なすぎるわ〜
セブンはこのドレッシングを売るべき!
422困った時の名無しさん:2014/07/24(木) 20:42:10.45
キャンティのドレッシングは上、中、下と三層に分離してるのに
このスレに載ってるレシピでミキサー使って自作すると分離せず見た目が全然違う結果に
数時間放置しても分離しないから調理方法が違う気がする
ちなみに味はそっくり
見た目もパーフェクト目指したいね
423困った時の名無しさん:2014/07/24(木) 20:51:24.26
自分は味が似てればいいかな…w
424困った時の名無しさん:2014/07/25(金) 05:01:23.30
自分は>>314のレシピで、
ミキサーなしで野菜をすりおろしにした後軽く炒めて使ってるよ。
作ってるときは油と混ざらないけど、
食べるときにボトルを強く振れば問題なし。
これだと放置したとき三色に分離する。
ただすりおろしだと本物より野菜の粒感が出るから、
野菜だけはミキサー使ってみようか考え中。
425困った時の名無しさん:2014/07/25(金) 13:58:50.10
この店って大葉使ったスパゲティ・バジリコでも有名なあのキャンティ?
426困った時の名無しさん:2014/07/25(金) 20:48:38.76
公式サイトはここだよ
http://www.chianti.co.jp/

おいしいドレッシングが何から作られてるか分からなくて話題
427困った時の名無しさん:2014/07/29(火) 23:55:30.00
この季節ドレッシング持ち帰りできないから研究できないね
428困った時の名無しさん:2014/07/31(木) 21:11:06.42
この季節は売ってくれないの?
429困った時の名無しさん:2014/08/04(月) 03:54:39.68
キュウリを長さ3〜4センチに切り、竹串に横向きにたくさん刺す。
味噌を付けてコンロで弱火で焼くと、けっこう食える。
430困った時の名無しさん:2014/08/04(月) 23:45:44.91
誤爆過ぎてワラタ
431困った時の名無しさん:2014/08/07(木) 08:55:47.18
>>428
11月くらいまでは持ち帰りおやすみだよ
食べに行って味覚えて研究するしかないね
432困った時の名無しさん:2014/08/24(日) 09:08:27.70
16種類の食材分かった人いるかな?
433困った時の名無しさん:2014/08/29(金) 17:46:21.97
 
※※※※※※※※※※※※※※※
◆ 全自動ピカチュウ追跡マシーン ◆
http://s-at-e.net/scurl/pikamachine.html
◆ ポポロMk2 ◆
http://s-at-e.net/scurl/PoPoroMk2.html
 
壁と巨人と
http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
[email protected]
 
『スタートレック』
http://s-at-e.net/scurl/StarTrek.html
『アイアンマン』
http://s-at-e.net/scurl/IronMan.html
※※※※※※※※※※※※※※※
434困った時の名無しさん:2014/09/17(水) 09:05:26.28
キャンティで食べてきたけど、本物はこのスレに上がってるどのレシピよりも美味しかった
やはり何かレシピに違いがあると思う
一番の特徴は ドロドロしているのにサラサラしてて液体状態
玉ねぎの辛味がまったくない
ドレッシングボトルの中で3層に分かれてる
一番上が透明っぽく、真ん中が味噌のような色、一番下が醤油のような色
にんじんとゴマは目に見えて分かった
あと、このスレのレシピよりしょっぱいけど何の塩っけかは分からない
全体的に飲めるくらい旨味が強い
435困った時の名無しさん:2014/09/22(月) 04:02:49.29
しょっぱいのはアンチョビじゃないのかな
436困った時の名無しさん:2014/09/23(火) 18:45:22.80
>>435
ここのスレ見る限りアンチョビが入ってる可能性は高いけど、入れるとなんか生臭くなってしまう
アンチョビ1缶全部入れてるレシピとかもあるけど隠し味どころか前面に出てきそう
キャンティ公式で売ってるアンチョビペーストも試したけど数グラムで生臭くなる
437困った時の名無しさん:2014/09/23(火) 19:15:46.17
アンチョビを炒めるとか?
生臭さを取ってあるのかな
旨みはまさかの化調…
438困った時の名無しさん:2014/09/24(水) 21:27:52.58
>>437
働いてた人情報だと火は使ってないらしいけどね
味が似るならやってみる価値ありかな

またここにスタッフの人降臨してくれないかな
439困った時の名無しさん:2014/09/25(木) 05:50:51.39
魚醤であんまり臭くないのを使ってるのかも
440困った時の名無しさん:2014/10/22(水) 05:21:33.51
誰か働いてて分量とか隠し味も含めた詳細レシピ分かる人いませんか?
441困った時の名無しさん:2014/10/22(水) 09:05:35.53
アンチョビじゃなくてコラトゥーラとか?コスト高過ぎだけど
コラトゥーラとオリーブオイルだけでも上等なサラダになるよ
442困った時の名無しさん:2014/10/23(木) 13:44:39.47
メキシコのシーザーズプレイスでは
シーザーサラダのレシピを来店客に公開してるそうだけど

これ、キャンティに行ったら教えて貰えるんじゃないの?
443困った時の名無しさん:2014/10/23(木) 19:55:56.47
追い出されるだけだと思うよ…
444困った時の名無しさん:2014/10/24(金) 00:18:12.87
店の格式
シーザーズプレイス>>>>>キャンティ

だよね?

うちはオイル塩かディーン&デルーカの
ドレッシングで充分幸せ
445困った時の名無しさん:2014/10/24(金) 01:06:43.91
キャンティスレでなに言ってんだこいつ
446困った時の名無しさん:2014/10/24(金) 01:47:25.17
お店に食事に通って、わからない所を素直に聞いたらいいって話
443のほうが意味がわからん、実際ヒントを聞いてる客くらいはいるはず
447困った時の名無しさん:2014/10/24(金) 03:15:36.19
このスレ通しで読んでまだ出て無い物って、バルサミコ?
オリーブオイル使ってなくても、潰したオリーブの実とか
コクというなら黒岩塩や黒酢(モルトが正解なら違う)らへん
ごまが練りごまだったり…


やばいまた夜更かしした
明日はクラシコだ
448困った時の名無しさん:2014/10/26(日) 10:14:35.75
北海道セラピー学院中嶋聡 死 ね
キモイで醜男
こいつセラピーとかいって人のクリ○リス触ってきたよ マジで死ね
449困った時の名無しさん:2014/10/28(火) 06:14:07.71
>>447
キャンティのドレッシングそんな味しない
食べてきてからにしてくれ
450困った時の名無しさん:2014/11/12(水) 22:33:17.28
早く持ち帰り再開して欲しいね
451困った時の名無しさん
>>447
バルサミコは味がしないから使ってなさそう
オリーブオイルも色からして違う気がする
オイルはひまわり油で確定だね