物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ16inレしピ板

このエントリーをはてなブックマークに追加
裏ごせばいいんだよ
939937:04/05/07 16:48
>>938さん、ありがとうございます。
いつも食べているミモザサラダの黄身はキレイなので
なにか秘密があるのかと思ってました。
料理人になるにはどうしたら良いですか?('A`
>>940 ガンガレ ちなみに何歳?
942困った時の名無しさん:04/05/07 17:26
>>941
thx
15です。
>>941
高校には行くのか?高卒後専門学校に行くと仮定して、
高校三年間で、どれだけ「料理以外」の勉強をするかがポイントだと思うぞ。
国語(古文)、英語、日本史・世界史、美術・音楽、生物・化学あたり特にな。全部か・・・
なんというか、裾野を広げないと、頂上は高くならんのよ。きっと。
944943:04/05/07 18:13
あ、つられた。上のレスは>>940
>>940
チェーンのレストラン・居酒屋の調理人
ホテルレストランのシェフ・料亭の板前
オーナーシェフ・食堂のオーナー

どんな料理人になりたい?
オーナーシェフかな・・高望みし過ぎか(´・ω・`)
料理が出来ればチェーンのレストランでも良いけどね・・・
オーナーシェフ : 社長
雇われシェフ  : 技術部長
チェーンレストランの調理人  :  工場の作業員

ぐらいに違う。目標設定を間違えるなよ。
違いが解るようになるまで勉強するこった。
うらやましいことに時間がある。
>>946
まあ基本的にスレ違い(ここはレシピ板だ)なので、最後の書き込み。
本屋で売ってる「料理人になるには」でも探して読んでみ。
949困った時の名無しさん:04/05/07 19:30
>>948
ありがとう、本屋行ってくるよ。
>>926
ミネストローネってのはそもそもイタリア語で、minestrone
=野菜やパスタなど具の入ったスープのことだから、
1〜3全部具が入ってればミネストローネと言えるのではないかと。
まあ私もミネストローネと言われてイメージするのは2だけど。

ついでに薀蓄。
ポトフはフランス語pot au feu=火にかけた鍋。
ミネストローネよりは具が大きいイメージがあるなー。
クラムチャウダーのclamはハマグリのこと。
ハマグリ(と牛乳)使ってこそクラムチャウダー、と。
>926
野菜スープのトマト風味
牛乳仕立てということじゃないかな。
952926:04/05/08 14:38
>>950 >>951
レスありがとうございました!!
感謝感激です。
ナルホド、納得です。
また、料理についての知識が増えました。
本当に、ありがとうございます。
953困った時の名無しさん:04/05/08 17:27
間引き大根って言うのかな?
大根の大きさは10センチぐらいで葉っぱは30センチぐらい
いっぱい貰ったんだけどどうやって食べるのかしら?
知ってる方教えてくださる?
>>953
つい最近同じものを買った。

大根は醤油漬け
・皮をむく
・包丁の背やすりこぎで叩いて、軽くつぶす
・出汁用昆布と一緒に、醤油に漬ける
・ジップロックを使うと、醤油が少なくて済む
・重しは不要、でも気が付いたときに軽くもむ
・2日後くらいから食べ頃

葉っぱはふりかけ
茹でて刻んだ大根葉、チリメンジャコ、胡麻を、
油で炒めて、少しだけ醤油を回す
定番なので、検索したらかなり出るはず。
955954:04/05/08 18:02
>>953
葉っぱは良く洗いな。茹でてから水にさらす時も、かなり丁寧に。
私が買った大根葉にはナメクジが2匹いた。
1匹は茹でる前、1匹は茹でている最中に気づいた。
その後何事もなかったように調理して食ったけど。
956困った時の名無しさん:04/05/08 18:18
>954,955
スーパーでも売っているのですね。私初めて見ました。

おいしそうなレシピありがとうございます。
チリメンも胡麻もありますので早速作ってみます。

検索って?大根でいいのかしら?検索してみますね

洗うんですね。無農薬って言ってましたから
大量にいそうです。

私神経質じゃないので大丈夫。
食卓で見つけても平気。食べはしないけどね。

ありがとうございました。助かりました。
>>956
http://homepage2.nifty.com/NG/okazu/okazu005.htm
自分の興味の範囲で検索すると、このサイトによく当たる。
>>953
大根の菜飯なんてのはどう?
塩もみした葉っぱを入れて炊く炊き込みご飯。
ゴマを振って食べるとウマー。

薄く切った大根入れても美味しい。お好みで。
味付けは醤油(薄口)と日本酒でシンプルに。
959困った時の名無しさん:04/05/09 00:36
あげ
960困った時の名無しさん:04/05/09 00:40
料理用のお酒を切らしてしまったのですが、
焼酎が結構あるのです。日本酒なべって
聞いたことあるんですが、焼酎をお料理に
使ったことある人いらっさいますか?
焼酎を日本酒のかわりに使うって、やっぱ
やめたほうがいいでしょうか?
>>960
いや、うちじゃあそれ当たり前。
962困った時の名無しさん:04/05/09 01:04
>>960
角煮とか作る時は焼酎のほうが風味が出るかも
マジすか?!やった
いま金ないから酒買うのガマンしてたんで

ちなみに961さんはどんなふうにしてますか?
>>963
料理での使い方?
まったく日本酒と同じに使うよ。
甲種だけどね、うちにあるの。
鯛めしをつくっているのですが、ぐぐっていろんなレシピを
探してみましたが、だいたいが最後に「身をほぐす」とあります。

このとき、皮はどうすればいいのでしょう?ホネといっしょに捨てるのかな
アタマもどうしましょう…
966965:04/05/09 11:54
(;゚д゚)ァ.... さげちゃった

ちなみに初めて鯛のウロコ取ってワタ出しました
ワタってオナカ切って出てきた身じゃない部分を出せばいいんですよね…?
967困った時の名無しさん:04/05/09 12:09
すいません、変な質問の仕方なんですけど
・料理のさしすせそ
・小麦粉
・玉ねぎ一個
(米はありません)
だけで30〜40分で作れる主食はありませんでしょうか?
968困った時の名無しさん:04/05/09 12:22
>>967
玉ねぎの味噌汁に小麦粉を水で溶いたものを落として
すいとん風とか…
969困った時の名無しさん:04/05/09 12:25
小ぶりの新じゃがと新人参、鶏のチューリップが大量にあるので
肉じゃがを作りたいのですが、新じゃがの皮は剥いた方が良いでしょうか?
また醤油以外の変わった味付けのアイデア教えてください。
よろしくお願いします。
970967:04/05/09 12:38
>>968
なるほど、それなら時間ないときでもすぐできますね
ありがとうございました
971困った時の名無しさん:04/05/09 13:54
蚕豆の殻(剥いたあとの)だけが大量にあるのですが
食べる方法はありませんか?
972困った時の名無しさん:04/05/09 14:11
>>965
もう食っちまったかもしれんが。
皮は気になるなら取れ。そうでなければいっしょにクエ。
頭の部分も身が入ってるからほぐしてまぜれ。
973困った時の名無しさん:04/05/09 14:13
>>969
新ジャガならよく洗えば皮付きのままでおk。
一度芋をあげてから肉じゃがにすればコクがでて(゚д゚)ウマー
「新じゃが 揚げ煮」で検索してみ
辛いのスキなら豆板醤かキムチの素入れると美味いよ。
974969:04/05/09 14:25
>>973
ありがとうございます。
豆板醤で挑戦してみます!
975965:04/05/09 14:53
>>972
ありがとうございました!
回答を見て今やりました!皮は私は大好きだけど
ダンナがうるさいので取りました。取りつつ私の口へ。
アタマもほじくって(゚д゚)ウマー
976困った時の名無しさん:04/05/09 16:13
キャベツってどれくらいまで食べても平気ですか?
5日に買ったキャベツでちょっとしなってきてます。
炒めて食べたいのですが大丈夫でしょうか?
>965
「鯛の頭、皮、骨」 で検索するといろいろでてきますよ。
カブト揚げとか潮汁とか使い道がいろいろ・・・
978困った時の名無しさん:04/05/09 16:20
>>976
しなってきた程度じゃ食ってもしなない。
つか早く食ってやれ。
ついでに次スレ
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ17inレしピ板
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1084087271/
海老を細かく砕いて、丸めて揚げたいんですが、
衣は何がよいと思いますか?
981困った時の名無しさん:04/05/09 16:26
雨の日でもOKな干物の作り方をご存知ありませんか?
カタクチイワシを沢山頂きまして、メザシにして保存しようと思ったのですが・・・。

>>978
今日全部食べきります。
ありがとうございました。
>>979
乙〜
984困った時の名無しさん:04/05/09 16:49
>>980
海苔に巻く
985困った時の名無しさん:04/05/09 16:49
違った。
「海苔で巻く」だ。
986困った時の名無しさん:04/05/09 17:26
>>976
付け根部分を少し切り戻して水に付けておくと
多少瑞々しさが戻るよ

>>980
しいたけの裏や、蓮根にのせて揚げるとかもいいよ
980です。
海苔なんて全く思い浮かびませんでした。やってみます。
蓮根は刻んで具に混ぜようと思ってます。
ありがとうございました。