バター醤油ご飯をよりおいしくいただくスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
425困った時の名無しさん:2010/01/12(火) 08:20:55
粉チーズと胡椒をかける
わさびを入れる
刻んだハムを入れる
たらこを入れる
まだやった事はないが美味いはず
426困った時の名無しさん:2010/01/15(金) 13:43:07
このスレ6年前にたっとる…w

あと今日やってみたけど俺には合わない味だ
427困った時の名無しさん:2010/01/16(土) 23:02:18
鰹節をのっけるとウマイって母親が
昔このご飯を食い過ぎて太ったトラウマがあるらしいけどw
428困った時の名無しさん:2010/04/25(日) 13:49:55
>>1は北海道出身
429困った時の名無しさん:2010/04/26(月) 18:11:52

すりおろしたニンニクと醤油をまぜて
ご飯と一緒に炒める
バターは最後にのせる
炒めるときに牛肉いれたら最高(*^^*)
430困った時の名無しさん:2010/06/01(火) 23:01:12
卵かけごはんにマーガリン入れたらカオスになった
やらないほうがいい
431困った時の名無しさん:2010/06/04(金) 04:14:08
今食ったけど醤油ごはんよりうめぇww
ただこんな時間に食う物じゃないな、脂っこくて気分悪い
432困った時の名無しさん:2010/11/19(金) 12:33:42
美味いけど体に悪い
433困った時の名無しさん:2010/11/19(金) 20:44:17
ビン詰めの海苔佃煮をプラスするのが好き
434困った時の名無しさん:2010/11/21(日) 17:13:09
美味しいけど際限なく太ってしまう
俺45キロまで痩せたらバター醤油ご飯食うんだ…
435困った時の名無しさん:2010/11/23(火) 18:45:11
ごはんに生バター直接ってよっぽどの油好きじゃないと無理。
436困った時の名無しさん:2011/02/09(水) 07:34:34
マーガリンがあるじゃない
437困った時の名無しさん:2011/02/09(水) 11:11:15
俺はベーコンかタラコだなあ
バター醤油ご飯をベーコンで巻いて食べるの美味しい
438困った時の名無しさん:2011/02/11(金) 14:56:13
>>437 それ試したい!
439困った時の名無しさん:2011/02/12(土) 11:11:28
>>437
それにパン粉つけて揚げたり
春巻きの皮に包んで揚げてもおいしそう。
しょうゆとか好きな味付けで炒めたニンニクもまぶしてチーズも入れちゃう。
440困った時の名無しさん:2011/02/12(土) 11:22:40
バターご飯+梅おかかorゆかり
こってりの中にさっぱり感がプラスされて美味い
441困った時の名無しさん:2012/01/22(日) 22:42:40.70
うp
442困った時の名無しさん:2012/01/24(火) 14:54:26.99
人生初でもないがやってみた。うまかった。
先日死んだ親父が好きで(山登りの時に食ったとか言っていたな)、ガキの頃すこし
食べてみたんだがそのときは駄目だった。 ちょっとしんみり。
443困った時の名無しさん:2012/01/26(木) 20:00:22.56
【乞食速報】バターが1円【嫌儲の時代】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327575407/l50
444困った時の名無しさん:2012/01/26(木) 22:27:04.56
たまたま見た、深夜食堂で初めてこんな食べ方があるのを知った。
みんなはどうやって知ったの?
445困った時の名無しさん:2012/01/26(木) 22:46:16.53
油脂+旨味+塩分を炭水化物に合わすと美味い という発想。

個人的にはオリーブオイル醤油ご飯も好き
446困った時の名無しさん:2012/01/28(土) 19:00:06.12
塩昆布の茶漬けにバターを落としてもメチャクチャ美味いぞ
447困った時の名無しさん:2012/01/28(土) 19:04:36.68
>>444
ホテルの朝食バイキングで、同僚がやってるのを見たのが初。
パン用の小さく包装されてる奴ってサイズ的に丁度良いらしい。
448困った時の名無しさん:2012/01/31(火) 19:48:56.84
ホテルの朝食バイキングとかにある個包装のはバター配合マーガリンだから美味いんだよな
普段がネオソフトだからさw
449困った時の名無しさん:2012/02/02(木) 19:42:06.31
>>444
よく父がそうやって食べてたので。
おもちもバター醤油に海苔をまいて食べてたけど
子供時代この食べ方を友達に言うと、かならずドン引きされたわ
450困った時の名無しさん:2012/02/06(月) 22:03:01.88
コンビーフ入れても美味い
451困った時の名無しさん:2012/02/07(火) 18:58:06.81
具を入れるのは本末転倒。
料理出来ない馬鹿の無駄な発想。
452困った時の名無しさん:2012/02/07(火) 19:44:33.93
焼き肉丼にバターを乗せたら旨かった
焼き肉のタレとバターが合う
453困った時の名無しさん:2012/02/16(木) 02:28:37.03
北海道では普通に食べると思うよ
ポテチのバターしょうゆ味も北海道限定なわけだし
454困った時の名無しさん:2012/02/17(金) 21:04:56.07
>>453
普通に味を想像したらそれが美味いことくらい分かるけどな。
てかポテチのバター醤油は敢えて引き合いに出すことじゃないのでは?
455困った時の名無しさん:2012/02/18(土) 20:54:40.19
なんでやねん
北海道限定になるくらい、北海道ではポピュラーな食べ方(味)っていう事やろ
地域によっては、ご飯+バター+醤油の食べ方が浸透してない地域もあるやろに
456困った時の名無しさん:2012/03/02(金) 19:43:29.27
>>449
うちも焼いた餅+バター+醤油+海苔が鉄板だったな
でも、ご飯でバター+醤油をやると「さもしい喰い方はヤメレ」と父から烈火の如く怒られたw
457困った時の名無しさん:2012/04/03(火) 00:57:36.93
かつおぶし
458困った時の名無しさん:2012/07/24(火) 22:21:53.96
バターは有塩?無塩?
459困った時の名無しさん:2012/07/24(火) 22:26:16.34
たまたま無塩
お菓子つくるのに無塩使うから
460困った時の名無しさん:2012/09/16(日) 04:29:55.50
バター値上げしちゃったね
461困った時の名無しさん:2012/09/16(日) 23:38:51.41
コンビニで喰った焼きたらこバターおにぎりが旨かったので
家でも白飯に乗っけてやってみた。
コレステロール満点がけどうまかった!!
462困った時の名無しさん:2012/09/17(月) 16:55:46.65
>>460
そう。しかも無塩のほうが高いー
463困った時の名無しさん:2012/10/03(水) 11:22:50.91
>>460
円高なのにね
464困った時の名無しさん:2012/10/12(金) 16:54:59.38
海苔の佃煮とバターの組み合わせめちゃ美味しいよ
バターだけ混ぜたご飯の上に佃煮乗せても同じ
ふわっと海苔のいい香りと甘めの味で幸せな気分になるよ
465困った時の名無しさん:2012/10/12(金) 18:23:22.48
焼いた餅、バター、しょうゆ、海苔が最高っす
466困った時の名無しさん:2013/03/29(金) 14:11:01.14
バ○ーは悪玉コレステロール
467困った時の名無しさん:2013/08/07(水) 12:23:36.17
焼きたらこかー。いいなー。
468困った時の名無しさん:2013/11/14(木) 23:19:50.53
バター丼
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1327403592/
ご飯 + バター + 醤油 = 最強
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1094627999/
469困った時の名無しさん:2013/11/22(金) 00:21:25.18
バ○ー→腎臓崩壊
マー○リン→腎臓絶好調
470困った時の名無しさん:2013/11/22(金) 17:35:15.40
>>469
塩分による腎臓への負担は、バターもマーガリンも一緒だろ
(つーかバターは無塩のもあるが)
471困った時の名無しさん:2013/11/27(水) 17:56:39.33
ぶっちゃけ、摂取量だけの問題。
472困った時の名無しさん:2014/01/14(火) 07:10:24.60
豚肉とか焼いてから醤油をぶっかけて
飯に乗せて食うのが好きなんだけど

バター醤油ご飯を始めて食って何かが足りない
胡椒と塩を掛けたらちょうどいい感じに美味しい

サラダ脂+しょうゆ+塩+こしょうでもいけるかな
473困った時の名無しさん:2014/01/22(水) 17:59:38.06
それ、スレ違いだけど、塩コショウで良い気がするわ…
474困った時の名無しさん
どうせなら、酢か柑橘系の果汁でも入れて
ドレッシングご飯に