バター醤油ご飯をよりおいしくいただくスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1困った時の名無しさん
究極の貧乏メニューの一つ、バター醤油ご飯(マーガリンも可)。
そのままでも美味しいのですが、これにもう一品レシピを加えたり手を加えたりして、
手軽により美味しくいただく方法を晒しましょう。
その他にも何か美味しい貧乏メニューがあれば教えてください。

ちなみに私はすりゴマをトッピングしていただきます。
2困った時の名無しさん:04/02/02 16:09
ふ〜ん
3困った時の名無しさん:04/02/02 16:47
余計なトッピングはかえって不味くなる。
シンプルが一番。
4困った時の名無しさん:04/02/02 16:49
シンプルが一番。
混ぜるならせめて生卵と納豆。
あ、辛子とネギも入れてね。
5困った時の名無しさん:04/02/02 16:55
シンプルが一番。
混ぜるならせめて金粉とフォアグラ。
あ、キャビアと、、、、、なんだっけ?西洋松露もいれてね。
6困った時の名無しさん:04/02/02 17:03
シンプルが一番。
生卵とおかかとサンマの蒲焼きの缶詰を混ぜ混ぜ
7困った時の名無しさん:04/02/02 20:53
このスレBグルじゃない?   
まあいいや。スリごまがいいよ!
8困った時の名無しさん:04/02/02 22:15
チーズを刻んで入れるといいぞ
9困った時の名無しさん:04/02/02 22:29
かつぶし
10困った時の名無しさん:04/02/02 22:59
>9
鰹節(・∀・)イイネ!
今度試してみよっと
11困った時の名無しさん:04/02/02 23:33
まず皿にスライスチーズを敷き、その上に熱々のご飯を乗せます。
ご飯の真ん中を窪ませてバターを適量落とし、いい具合に溶け出したら
お醤油を垂らし、一気に混ぜ合わせます。それを鼻息荒くかきこめば、
そう、それがいわゆる至福の瞬間。
こしょうを少々またはきざんだ長ネギ入れると(゚д゚)ウマー
タバスコ
意外とオイスターソースが合う事を人は知らない…
やってみたけどえぐかった
16困った時の名無しさん:04/02/23 12:42
バターの代わりにマーガリンでやってみてください。
きっとおいしいですから
親切な方このスレでも教えて下さい
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1077031494/l50

バター醤油ごはんのバターの量についてです
18困った時の名無しさん:04/04/02 16:27
バター醤油うどんもうまい。
厚めのうどんをゆでて水を切って、醤油とバター乗せてかき混ぜておわり
19困った時の名無しさん:04/04/02 17:16
かつおぶし以外考えられない!
醤油の代わりに味噌を使って
すりごまを混ぜていただく。
ウマー!!
21困った時の名無しさん:04/04/04 19:43
え…と、バター醤油飯をカップみたいなのに入れて、上にサラダを入れて持っていくとしたら飯との仕切り代わりに何ひきますか?時間たってもシナッとせず食べれるもので…
昔、母親が刻んだニンニクをバターと一緒にホイル焼きにしたのを作ってくれた。
それに醤油を少したらしてご飯に掛けて食べると美味かった。
そして最近このスレを見つけ、バター醤油ご飯を食べた時この味を思い出した。
つまりだ、ガーリックバター醤油ご飯最強。
23困った時の名無しさん:04/04/04 20:51
炒めてガーリックライスにすりゃいいじゃねーかYO
24困った時の名無しさん:04/04/05 00:06
海苔でしょう!!!パリパリ感が大事なので乗せずに。ご飯を口に入れたら海苔をパリっ!
25 ◆/1967/AleY :04/04/05 18:14
ウチでは30年も前からバター醤油&シラス干しと決まっている
26困った時の名無しさん:04/04/20 17:52
青のりと七味唐辛子
27困った時の名無しさん:04/04/20 19:16
目玉焼き
28困った時の名無しさん:04/04/20 22:08
>>24さん
海苔いいっすよね!
我が家は熱々ごはんにバターをのせ、バターがとろけた所で
さっと醤油を付けた海苔で、ごはんを巻いて食べます。
この食べ方でも結構うまいっすよ。
ちょっと海苔がしんなりしちゃいますけど。
マーガリンで食べてみたんだけどあんまりおいしくなかった。
バターでもこんなもんなのかな・・・
30困った時の名無しさん:04/11/21 00:36:39
マーガリン不可。
バターじゃないと美味しくない。

俺は最近泡銭が入って来たので、究極のバター醤油ご飯を食おうと思ってます。
バターも醤油も高級品を使う。ご飯もだ
31困った時の名無しさん:04/12/01 19:05:07
ラードご飯うまい。
豚肉の塊買った時なんかに、脂身掃除するでしょ。その脂身を細かく切って
鍋にかけて、葱を加えてラード抽出。
ご飯に醤油をちょっとかけて、熱々のラードをじゅっとかけます。
こてこてだが(゚Д゚)ウマー
32困った時の名無しさん:2005/03/31(木) 02:07:53
バターに醤油と来たら当然鮭が来るだろ
というわけで鮭フレークお勧めです。
まず熱々のご飯にバター+醤油でよくかき混ぜて
シャケフレークを入れてかき混ぜてがっつがついく
もうマジ(゚∀゚)=3ウマー!
33困った時の名無しさん:2005/03/31(木) 10:54:55
お弁当にいれて冷たくなったバター醤油ごはんはおいしいとみなさん思われますか?
34困った時の名無しさん:2005/03/31(木) 16:15:47
>32 明日作ってみます。
35困った時の名無しさん:2005/03/31(木) 18:28:49
豚肉した茹でしたあとの水(?)
を冷やしてできたラードで作ってみ
36困った時の名無しさん:2005/03/31(木) 21:11:55
>>35さま
バターよりラードのほうがおいしいのですか?
37困った時の名無しさん:2005/03/31(木) 23:40:16
ご飯と海苔とプロセスチーズ、いけますよ。
海苔を「ごはんですよ」に変えても可
38困った時の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:58:10
シラス以外考えられん
39困った時の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:19:25
うちでは焼きそば作った翌日はこれがでます。
40困った時の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 17:07:55
みんなバター+醤油+ その具 入れるの?
焼きソバのつながりがわからんが・・
41困った時の名無しさん:2005/04/03(日) 04:03:06
>>37さん
バターと海苔の佃煮の組み合わせって美味いですよね!
特に『ごはんですよ』あのちょっと甘い感じがたまらない
あの美味さを知ってる人が自分の他にも居ることが分かって感激しました


で、自分的お薦めは『生たらこ』
ご飯にバターを適量混ぜて生たらこをほぐして混ぜる(明太子でも美味い)
ぜひお試しあれ
42困った時の名無しさん:2005/04/03(日) 13:38:03
今日始めてバター醤油ご飯試したけど正直全然合わん。俺はナシだな
43困った時の名無しさん:2005/04/03(日) 18:50:31
漏れもためした。意外にあっさりしてたけどな
44困った時の名無しさん:2005/04/04(月) 08:03:57
焦がしバター醤油ご飯。
45困った時の名無しさん:2005/04/07(木) 23:51:07
ネギスレからのレシピだが、バター醤油にきざみネギとカツオ節。
もう箸が止まらん!
46困った時の名無しさん:2005/04/09(土) 00:00:54
バター醤油ご飯って子供の頃に食べた記憶が・・・・。
今度久々に試してみるか。
47困った時の名無しさん:2005/04/09(土) 09:04:32
それに、タマネギとニンニクスライス(チップになってる奴)入れるとかなり食欲ソソルよ
上にきざみ海苔のせるとカフェ風になるw
48困った時の名無しさん:2005/04/12(火) 12:45:55
私はバター醤油ご飯より、お酢ラー油ご飯が好き。
死ぬほど好き。
焼きそばもソース粉いれずにお酢ラー油で味付ける。
49困った時の名無しさん:2005/04/14(木) 20:23:50
お酢ラー油ご飯!?
50困った時の名無しさん:2005/04/14(木) 22:24:43
味の素とチューブでバター、そして醤油。ウマイ。タラコか明太子も合う。
51困った時の名無しさん:2005/04/15(金) 03:20:00
角切りのアボカド。トロ〜リ最強!
52困った時の名無しさん:2005/04/21(木) 03:18:15
ここ見てたら食べたくなってきた。
玄米ご飯にバター醤油。
53困った時の名無しさん:2005/04/21(木) 19:23:06
バターは四ツ葉かカルピスで
54困った時の名無しさん:2005/04/21(木) 20:34:17
>>53
同意。雪印はもう買わん。
55困った時の名無しさん:2005/04/22(金) 03:58:13
近所に四葉売ってない。北海道なのに・・・。
カルピスも見たこと無い。
雪印しか見当たらない。
あぁ・・・。
56困った時の名無しさん:2005/04/22(金) 08:58:19
>>55
業務用スーパー以外では私も見たことないなー。
しかも1ポンド売りだったし。
57困った時の名無しさん:2005/04/22(金) 14:51:28
もっと普通に売ってて欲しい(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
58困った時の名無しさん:2005/04/22(金) 15:41:50
相当田舎に住んでるなwww
59困った時の名無しさん:2005/04/22(金) 16:17:06
生クリーム買ってきて、大きめのペットボトルに移し
シャカシャカ振ってると出来るよ>バター
60困った時の名無しさん:2005/04/22(金) 16:42:08
できたてのバターってものすごい美味しいらしいね。
61困った時の名無しさん:2005/04/22(金) 17:36:35
でもバター醤油ご飯には向かないような味です。
62困った時の名無しさん:2005/04/22(金) 20:29:56
↑えーマジで。。じゃあやめとこう。パンにはあうのかな。

たらこスパゲティーっておいしいから、生たらこ混ぜたら
おいしいかも。ちょっと前のレスにもあったけど。
63困った時の名無しさん:2005/04/22(金) 20:34:35
なんでバターはうまいのかな。ただの油ではないんだな
64困った時の名無しさん:2005/04/23(土) 10:12:00
香りがいいよね。
65困った時の名無しさん:2005/04/25(月) 00:10:37
バター醤油ご飯をはじめて食べたときは感動したな
66困った時の名無しさん:2005/04/26(火) 18:53:29
日本人→醤油くさい
欧米人→バタくさい

↓だからなんだと聞かれても困る
67困った時の名無しさん:2005/04/26(火) 19:16:45

|  ≡  ∧_∧
|≡   (・∀・ ) ひゃっ!
|  ≡ /  つ_つ
|≡  人   Y
|  ≡し'ー(_)
68困った時の名無しさん:2005/04/29(金) 19:41:42
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 私のおいなりさんだ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >
69困った時の名無しさん:2005/04/29(金) 20:45:29
      ∧_∧  トンファーキ〜ック!
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ
70困った時の名無しさん:2005/04/29(金) 23:21:05
ウチの猫はバター醤油かつぶしご飯がこの世で一番美味しい食べ物だと思っているようです。
71困った時の名無しさん:2005/04/29(金) 23:27:49
>70さんちの猫さんとはお友達になれそうです。
72困った時の名無しさん:2005/04/30(土) 04:46:00
我が家の愛犬ポン太は、バター醤油砂糖かけ
飯を見せるだけで、興奮のあまり阿波踊りする。
73ばたこ:2005/04/30(土) 09:35:25
刻んだ青ネギと一味唐辛子いれたらおいしい
74困った時の名無しさん:2005/05/02(月) 13:16:11
ネギは猫に食べせちゃダメ
75困った時の名無しさん:2005/05/03(火) 10:35:33
あ、>>74は重要な情報だ。
ネギ・タマネギ・ニンニク・アサツキなど、ユリ科アリウム属の野菜は、犬とか猫とかマングースとか、食肉目の動物の赤血球を破壊する成分を大量に含んでます。
鍋物の残りとかごはんにかけてワンにあげるの、よくないよ。
76困った時の名無しさん:2005/05/03(火) 13:30:46
バターライス+ビーフストロガノフ
77困った時の名無しさん:2005/05/03(火) 15:45:13
太る〜。
78困った時の名無しさん:2005/05/03(火) 23:44:01
はっはっは、貴様はそのまま醜く肥え太ってゆくがいい。
俺なんかヘルシア緑茶をあっためてバター醤油鮭梅茶漬けにしてるから太らんもんね。
79困った時の名無しさん:2005/05/05(木) 14:14:43
warosuwww
80困った時の名無しさん:2005/05/06(金) 22:51:44
ごま塩ふりかけとバターもおいしいよ
81困った時の名無しさん:2005/05/06(金) 23:10:48
ガーリックペーストをチョコッとのせる。インスタントニンニクライス。
82困った時の名無しさん:2005/05/07(土) 00:42:54
誰もマーガリンを擁護するやつはいないのか?
バターと醤油とごはんと何か、そんな風潮に流されていていいのか?
漢なら、マーガリン醤油飯という新ジャンルに挑戦してみてもいいじゃないか。
一度はあきらめた夢だが・・・
お前らと一緒になら、もう一度・・・!
83困った時の名無しさん:2005/05/07(土) 00:44:43
>>82
ネタだと思うが、マーガリンはトランス脂肪酸が危険だし、美味しくない。
84困った時の名無しさん:2005/05/07(土) 00:49:40
>>82
マーガリンも悪くないけどやっぱ風味に欠ける。まあバターより
サッパリしているから、脂っこいのが好きじゃない人なら
マーガリンの方がいいかもしれないね。でもそんな人ご飯に
バターやマーガリン最初からのっけて食べないよね。
85困った時の名無しさん:2005/05/07(土) 01:07:23
>>82 マーガリン溶かすぐらいなら、ごま油、オリーブオイル、ピーナッツ
オイルとかの方が美味しそう。
86困った時の名無しさん:2005/05/07(土) 01:36:34
ラードご飯が最近人気だそうだ。チャーシューのタレかけて食う。
強者はさらにマヨネーズをトッピング。
87困った時の名無しさん:2005/05/07(土) 04:09:01
ラードとチャーシューのタレってやってみたいな。でもコレステロール
めっちゃ高そう。
88困った時の名無しさん:2005/05/07(土) 11:23:05
>>82
マーガリンしか使わない家庭だからマーガリン醤油ごはんだ。
バターが家にあるのなんてクッキーつくるときくらいだよ!


ちなみにうまかった。
89困った時の名無しさん:2005/05/07(土) 16:34:54
どうしてマーガリンしか使わない家庭なのにクッキー
作るときはバターなの?
90困った時の名無しさん:2005/05/07(土) 23:24:53
マヨネーズは?
91困った時の名無しさん:2005/05/08(日) 03:11:50
お前ら、ありがとう。
マーガリン醤油飯の夢はキッパリ捨てる。
これからは、ラード醤油飯に生きることにするよ。
何げに美味かったし。
92困った時の名無しさん:2005/05/08(日) 03:17:00
>>91
謙虚で打たれ強いお方だ。
93困った時の名無しさん:2005/05/08(日) 16:44:21
なんで納豆が出てきてないの?
納豆バターかけごはん。ウマーなのに。
94困った時の名無しさん:2005/05/09(月) 20:35:04
>>93
そんなあなたはすでにバターがなければ  
  納豆が食べられないのでは?
95age:2005/05/11(水) 18:28:14
不飽和脂肪酸age
96困った時の名無しさん:2005/05/12(木) 00:21:20
逆に、「折角のバター(マーガリン)御飯に、こんなことしちゃったから台無し!」
みたいな報告きぼう。

ちなみに、私しは
・柔らかい御飯でしちゃった!水臭いよ!
・前日の肉じゃが混ぜこんじゃった!バター死ぬよ!
・食べ残しのマーガリン御飯を、冷蔵庫に保存して翌日チンしたよ!御飯粒ブヨブヨしてキモイよ!
97困った時の名無しさん:2005/05/12(木) 19:50:24
あぁ、確かに食べ残しのバターご飯はまずい。炒めたらいいかもね。
98困った時の名無しさん:2005/05/13(金) 01:14:06
前日の肉ジャガがあるのにバターしょうゆご飯だなんて。
普通にチンしておかずとして食べようよ。
一晩置くとジャガがおいしいの。
99困った時の名無しさん:2005/05/14(土) 21:59:05
バターかけご飯には「のりたま」だろ?
ちなみに醤油はかけません。
100困った時の名無しさん:2005/05/15(日) 00:24:01
和風のステーキソースを試しに投入しました所、
(゚д゚)ウモァー!!
キッ○ーマンのヤツでしたが、禁断の味…
101困った時の名無しさん:2005/06/04(土) 13:52:17
>>85-86 と、それ以外もあるが…
なんか黒バラの中井家の食卓みたいだなw
102困った時の名無しさん:2005/06/05(日) 16:52:14
俺的には既出だけど鮭フレークだな
あとマーガリンより、やっぱりバター
とくに無塩バターが馬ーだな。鮮度がいいからかな?
103困った時の名無しさん:2005/06/05(日) 18:11:01
醤油じゃなくて、バターとご飯ですよで食べたらもっと美味しいですよ。
104困った時の名無しさん:2005/06/05(日) 21:22:00
セロリとベーコン軽く炒めて混ぜる
醤油は気持ち少なめが良い感じ。鰹節ふれば見た目も良い
休日のブランチですな
105困った時の名無しさん:2005/06/06(月) 10:51:49
乾燥バジルに粗挽きコショウ→途端にイタ風味(゚∇゚* ケド葱・鰹節・わさびも好き…ゆず胡椒も良い。
106困った時の名無しさん:2005/06/06(月) 19:22:52
パセリをいれたらいいよ
107困った時の名無しさん:2005/06/08(水) 21:21:16
バター醤油ご飯には焼き海苔ですよ。食卓海苔の大きさにして箸でくるっと巻いて…
108困った時の名無しさん:2005/06/09(木) 16:38:08
味の素少々…本当に
109困った時の名無しさん:2005/06/10(金) 17:24:05
もう出たかもしんないけど、枝豆バター醤油ごはんが一番おいしいと思う。
110困った時の名無しさん:2005/06/10(金) 20:20:15
バター味噌焼きおにぎり。バター醤油焼きおにぎり。
111困った時の名無しさん:2005/08/10(水) 15:28:22
あげ
112困った時の名無しさん:2005/08/12(金) 22:03:09
バター醤油ご飯って秋冬のイメージ
113困った時の名無しさん:2005/08/14(日) 21:34:52
そりゃ粉チーズにきまっていますYO!

ネオソフトと大量の粉チーズが最高のハーモニー!!!
さらに贅沢トッピングは・・・
ジャガイモにマヨネーズをかけて
レンジでチンしたやつ(マヨネーズがプリン状になるくらい)を
のっけてバター粉チーズご飯食べると最高に至福です。
114困った時の名無しさん:2005/08/15(月) 23:14:55
バター醤油ご飯にはかつお節!!!
115困った時の名無しさん:2005/08/17(水) 09:04:16
・・・コレステロールは気になりませんか?
116困った時の名無しさん:2005/08/18(木) 12:47:07
>>114

もしやあなたは、>>70の猫たんでは?
117困った時の名無しさん:2005/08/18(木) 22:18:04
コンビーフはどうよ。
やったことないど。
118困った時の名無しさん:2005/09/17(土) 17:13:35
ヤバイ。バター入れすぎて脂醤油ごはんに・・・マズー
119困った時の名無しさん:2005/09/20(火) 14:49:43
取りあえず普通に作って、トマトソースとパルメザンチーズでなんちゃってラザニア風。
120困った時の名無しさん:2005/10/02(日) 17:57:01
>>11
ペッパーライスに似てるかも?
121困った時の名無しさん:2005/10/24(月) 00:43:51
デブスレきめえwwwwwwwwwwwwwwww
122困った時の名無しさん:2005/10/24(月) 15:33:40
バター醤油ご飯に卵の黄身!!!体に悪いの承知だが、涙出るほどうまいさ・・・orz
123困った時の名無しさん:2005/10/24(月) 17:37:54
醤油の代わりにウスターソースでもうまいよ。
124困った時の名無しさん:2005/10/24(月) 19:09:55
生卵とおろし玉葱で30sチン
125困った時の名無しさん:2005/10/29(土) 00:53:41
121きめーのはおまえだよ おえ
126困った時の名無しさん:2005/11/16(水) 15:23:28
バター醤油リゾットでFA
127困った時の名無しさん:2005/11/18(金) 17:47:43
バター、おかか、梅干の実を小さくちぎったやつ、しょうゆを
熱いごはんに混ぜる。
どれも量はお好みで。
箸で食べるのがまどろっこしいくらいウマ-
128困った時の名無しさん:2005/11/18(金) 18:49:10
醤油バター飯、今初めて食べてみたけど

うまぁぁぁぁあい!!!
129困った時の名無しさん:2005/11/18(金) 19:49:42
それで今、
フライパンに多めに引いたバターにご飯をからめながら
醤油をかけてさらに納豆も一緒に炒めてみた。
なかなか旨かった。
130困った時の名無しさん:2005/11/19(土) 13:50:05
バター醤油おにぎりが大好き。
醤油とだしで炊き込み御飯風にしてバターを具にしてにぎる。

アツアツが美味。
131困った時の名無しさん:2005/12/24(土) 12:15:37
バターライスに醤油、刻みネギ大量→ギガウマス
バターライスに黒胡椒と塩→テラウマス
132困った時の名無しさん:2005/12/26(月) 23:23:28
あんね、有塩バターだと確かにウマーなんだが。
無塩だとどうなんだろ?ケーキ作るのに使って
余っちゃったもので久々にバター飯食べようと思うんだが。
133困った時の名無しさん:2005/12/26(月) 23:48:11
バターご飯に、のりたま!!ウマーだよ。
134困った時の名無しさん:2005/12/27(火) 02:47:17
バターご飯に明太子を混ぜ混ぜするとうめぇよ。
135困った時の名無しさん:2005/12/27(火) 09:52:24
そりゃ明太子スパゲッティだもんな
うまいに決まってんだろーが
136困った時の名無しさん:2005/12/27(火) 14:36:07
132
単純に後から塩で味付けしたらよろし
137困った時の名無しさん:2005/12/27(火) 23:22:42
にんにくバター+醤油で食べると(゚Д゚)ウマー
ガーリックライスみたい。
138132:2005/12/28(水) 13:27:00
>>136
確かに…orzレスサンクスですた。
139困った時の名無しさん:2006/01/18(水) 00:44:44
定期age
140困った時の名無しさん:2006/01/18(水) 03:15:24
ラードとガーリックパウダーも入れるよ。
141困った時の名無しさん:2006/01/18(水) 03:24:14
卵黄を一晩醤油に付けておいたものを混ぜて食べます。
142困った時の名無しさん:2006/01/20(金) 14:44:15
>>140
あぶらっぽすぎないか?
143困った時の名無しさん:2006/01/20(金) 15:39:35
オリーブオイルと醤油
144困った時の名無しさん:2006/01/20(金) 16:51:03
バターご飯にはかつおのふりかけが一番
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
145困った時の名無しさん:2006/01/27(金) 02:34:11
保守
146困った時の名無しさん:2006/02/09(木) 12:56:41
age
147困った時の名無しさん:2006/02/09(木) 23:14:39
永谷園のお茶漬けの素。結構濃いので少なめに
冷めても美味かった。
148147:2006/02/09(木) 23:20:36
醤油は入れないです.
149困った時の名無しさん:2006/02/19(日) 07:18:06
醤油ぉ入れないとバター醤油ご飯ゃないと、


…釣り?
150困った時の名無しさん:2006/02/19(日) 10:01:11
>>149
小文字ウザイ
151困った時の名無しさん:2006/03/19(日) 18:09:02
バターご飯に海苔の佃煮を入れると(゚д゚)ウマーだよ!!ごはんですよ。がマロヤカになって本当にウマイ!!
152困った時の名無しさん:2006/03/19(日) 18:14:57
バター醤油ご飯に七味と青海苔です。

カニカマもイケる。
153困った時の名無しさん:2006/07/22(土) 03:37:54
VIPからきますた
154困った時の名無しさん:2006/07/22(土) 21:41:23
            ''';;';';;'';;;,.,    ブーン・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ブーン・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
             rっ        vymyvwymyvymyvy、
             ||       mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、  VIPからきますた
 VIPからきますた  |/⌒ヽ /^ヽ (^^) /^ヽ (^^) /^ヽ(^^)/^ヽ
             (^ω^ )(ω^ )/⌒ヽ(^ω^)/⌒ヽ^ω^)  ( ^ω)-っ
       /⌒ \   |   _二二二つω^ )(\ ( ^ω^ )二⊃ /⌒ヽr 
   ⊂二(^ω^ )二ノ   /( ^ω^ )  ⊂二\\_/⌒ヽ二二( ^ω^)二⊃
       ヽ    | (´ ._ノ ヽ   /⌒ヽつ  \( ^ω^)  |    /
        ソ  ) \\⊂二二二( ^ω^ )二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
       ( < \  レ’\\   ヽ   /   i ) ノ     ノ>ノ 
        \|\|      レ  (⌒) |   /ノ ̄     レレ
                      ⌒| /   '´

やっぱ海苔だろ
155困った時の名無しさん:2006/09/13(水) 00:52:53
醤油バターご飯に明太子(゚д゚)ウマー
156困った時の名無しさん:2006/09/14(木) 20:28:43
醤油バターにシラス、海苔

おためしあれ
157困った時の名無しさん:2006/09/25(月) 18:03:17
バター醤油にとろけるチーズ
158困った時の名無しさん:2006/09/29(金) 00:00:46
のりたま
159困った時の名無しさん:2006/10/01(日) 16:22:08
醤油バターにツナ

醤油バターにレトルトカレー
160困った時の名無しさん:2006/10/10(火) 20:49:03
醤油バターご飯には刻んだ大葉!
うまい。うますぎる。
161困った時の名無しさん:2006/10/28(土) 10:07:34
醤油バターに鮭フレーク。
醤油は少なめにしておけば何杯でも行ける。
162困った時の名無しさん:2006/10/29(日) 11:30:29
鰹節と青葱と紅ショウガかなぁ…
163困った時の名無しさん:2006/10/30(月) 00:53:22
みなさんバター醤油ご飯はどのように作りますか?ただ混ぜるだけ??
164困った時の名無しさん:2006/11/30(木) 12:43:27
あまりまぜないで食べるよ
165困った時の名無しさん:2006/12/15(金) 21:38:17
焦がしバター醤油御飯を作ってみた。
普通のバター醤油も美味いが、
焦がしはまた違った感じで美味い。
焦がすのでバターの風味が増し、
醤油の香ばしい香りとの相乗効果でたまらない。
166困った時の名無しさん:2006/12/26(火) 11:17:10
↑やってみるね
167困った時の名無しさん:2006/12/31(日) 12:33:35
さっき焼きたらこで食してみた

超絶ウマー(゚д゚)だった
168困った時の名無しさん:2007/01/30(火) 03:06:58
醤油バターにはかつお節と我が家では決まっております
169困った時の名無しさん:2007/01/30(火) 06:54:30
バター醤油に卵黄
170困った時の名無しさん:2007/02/01(木) 23:26:18
バター醤油ごはんには、大根おろし!
水気はよく切ってね!
絶対おすすめ。
171困った時の名無しさん:2007/02/02(金) 01:16:14
>>170
食ってみたよ!





























騙されたよ・・・
172困った時の名無しさん:2007/02/02(金) 12:24:09
醤油バターごはん?????
あんたら、味覚おかしくない?
173困った時の名無しさん:2007/02/02(金) 14:05:43
無駄な改行ほどいらつくものはない
面白いとでも思ってるんだろうか
174困った時の名無しさん:2007/02/03(土) 03:35:53
>>173
おれもそう思う。





























な訳ねーだろw
175困った時の名無しさん:2007/02/09(金) 09:08:06
白胡椒がうまい
176困った時の名無しさん:2007/02/10(土) 21:16:23
大葉をスライスにんにく+醤油に漬けて一晩放置。
炊きたてのご飯にニンニク醤油+漬けたシソを刻んで混ぜる。バターも忘れず。
マジで旨い!試してごらん。
177困った時の名無しさん:2007/02/11(日) 05:05:37
>>176
最近何かのテレビでやってたなあw
何の番組だったっけw
178困った時の名無しさん:2007/02/12(月) 01:10:50
わさび
179困った時の名無しさん:2007/02/12(月) 05:25:10
>>169それをフライパンで炒め…
180困った時の名無しさん:2007/02/12(月) 08:49:04
>>177
COOKPADじゃない、それ。
181困った時の名無しさん:2007/02/12(月) 15:17:43
醤油の代わりに味噌を小さじ1を混ぜて味噌バターごはん。
お湯をかけて食べても美味しいぉ。
182困った時の名無しさん:2007/02/13(火) 13:30:31
既出かな?
細かく切ってカリッと炒めたベーコンに塩胡椒と鰹だしの素(顆粒)を振って乗せてみてくれ

カロリー高すぎるから気を付けてね
183困った時の名無しさん:2007/02/13(火) 13:32:44
誤解生むな、塩胡椒と鰹だしの素(顆粒)を振って炒めるって言いたかったんだ
184困った時の名無しさん:2007/02/14(水) 19:08:00
バターは函館の「トラピスト」が最高ですよ。
あくまで醤油は最小限で、海苔なんか散らせばすごい。
185困った時の名無しさん:2007/02/15(木) 04:02:45
試そうと思ったけど、ごはん入れてからバターが無い事に気付いた

仕方ないから醤油だけかけて食ったら旨かった


バター醤油ご飯うんぬんより、醤油の偉大さが分かった夜明け前だった
186困った時の名無しさん:2007/02/15(木) 06:37:13
いま よ・る・の・や・み・に・む・け
187困った時の名無しさん:2007/02/16(金) 19:47:09
バター醤油ごはんを食べようとして 間違えてソースをかけてしまった。

…いきなり洋風だゎξ
188困った時の名無しさん:2007/02/17(土) 00:45:03
即出だったらスマソ。
一味とか七味を振るとピリ辛でうまいよ
自分は辛いのが好きなのでよくやる
あとふつーに海苔ちぎってかける
189困った時の名無しさん:2007/02/18(日) 02:07:55
まず白ご飯でおにぎりを作る。
フライパンをごく弱火で熱し、たっぷりのバターを溶かす。
そこにおにぎりを入れ全面に焼き色がつくまでよ〜〜〜く焼く。あくまで弱火を貫くこと。
最後に鍋肌から醤油をかけまわして味付け。

ぱりっとかりっと香ばしく
いわゆるバター醤油ご飯とはまた違った旨さだよん
190困った時の名無しさん:2007/02/18(日) 19:58:12
バターと冷や飯炒める、んで醤油をジューといわせながら絡める、仕上げにタバスコとあればチリペッパーを大量(適量でかまわない)ふりかけて完成!うまーだよ
191困った時の名無しさん:2007/02/18(日) 20:08:43
卵かけご飯みたく海苔を巻いて食べる
これ最強
192困った時の名無しさん :2007/02/19(月) 02:23:49
1、胡椒たっぷりめでバターライスを作る
2、フライパンの真ん中に出来上がったガーリックライスを置く
3、周りで牛肉を焼く
4、牛肉に火がはいったら、バターライスと混ぜる

オコゲ有り牛肉バターライスの完成です。
デブの素ですが、うまいです。
193困った時の名無しさん:2007/02/19(月) 07:52:42
>192ガーリックライスはどこからでてきた?
194困った時の名無しさん:2007/02/19(月) 12:25:35
192 193笑えました
195焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2007/02/19(月) 23:02:25
細切りの玉ねぎとゴマを入れたら
おおさかや(焼肉屋)のガーリックバターライスだな。
196困った時の名無しさん:2007/02/21(水) 19:15:14
ガーリックバターライスにカレーは極限マイうー!
ガーリック バター単独でもいいが
マーガリンは体に悪いからやめましょう 小岩井ならトランス少ないらしい
197困った時の名無しさん:2007/02/21(水) 19:16:29
198困った時の名無しさん:2007/02/21(水) 19:19:23
味噌汁にほんの少しのバターもいける
出しのきいてないときはヨーグルトほんの少しいれるといいね 
199困った時の名無しさん:2007/02/21(水) 20:18:47
トランス脂肪酸
出典: ウィキペディア
自然界には反芻動物(ウシ・ヤギなど)の肉や乳に含まれている。反芻動物の体内で
微生物により産生され、その結果として反芻動物の肉や乳の脂質のうち2-5%を占める。

総脂肪酸中のトランス型脂肪酸の平均割合
マーガリン   13.5%
バター      4.1%

>マーガリンが駄目なら、バターなら良いのか。答えは、多分、両方だめ。
>マーガリンをやめてバターにすれば、解決するというものでもなくて、やはり、
>脂肪によるカロリー摂取量を、全体の20〜25%にするといった対処法がベストのようだ。
ttp://www.yasuienv.net/TransFat2005.htm
200困った時の名無しさん:2007/02/22(木) 09:50:53
201困った時の名無しさん:2007/02/25(日) 13:32:58
黒コショウふったら美味そう
202困った時の名無しさん:2007/02/25(日) 17:26:48
 コシヒカリ に トラピストやカルピスバター 醤油は00葱は^^

 
どっちの料理ショーでやってたなー   うそ
203困った時の名無しさん:2007/02/26(月) 02:38:38
オリーブオイル醤油はどうだろう…
204困った時の名無しさん:2007/02/26(月) 03:11:12
トロピカル
205困った時の名無しさん:2007/02/26(月) 15:46:16
醤油は使わない。
ご飯に、バターと塩昆布(細かいやつ)を混ぜて食べる。
これ最強!
206困った時の名無しさん:2007/03/07(水) 10:34:50
>>189
おいしそうだね。ごはんを薄い円盤状にしてカリカリ感アップさせようかな。
さらに、三年もののニンニク醤油を使えば、酒のつまみにさえなりそう。
207困った時の名無しさん:2007/03/09(金) 02:35:31
ここ見て初めて食った。
うめぇ〜!!!ってほどじゃないけど(゚д゚)ウマーだな。
切るのめんどいから8グラムの切り分けバターそのままご飯にいれて、
醤油、シラスで食った。
思ったほど油っぽさが無くてびっくりだ。
みんなバターどれくらい入れてるの??
208困った時の名無しさん:2007/03/10(土) 04:14:32
2日連続、合計3杯バター醤油ご飯食べた\(^o^)/
太るの気にしてたら食えないなww
209困った時の名無しさん:2007/03/10(土) 11:42:28
ニンニクのスライス揚げをまぶす
210困った時の名無しさん:2007/03/17(土) 13:28:06
鰹節いれる
激ウマ
211困った時の名無しさん:2007/03/18(日) 05:54:26
おまいら判っていないなふりかけの
のりたまに決まっているだろ試してみれ
212困った時の名無しさん:2007/03/19(月) 23:08:56
「ストローおじさん」って知ってる?
昔、映画館とかに置いてあったタン壺(みんながカ〜ッペ!とタンを吐く壺)に
ストロー突っ込んで全部飲み干すらしいよ。ゴックンゴックン!
ストローが透明だから飲んでるのが丸見え!
たまにハナクソが詰まるらしいけど、思いっきり吸って食べるらしい。スッポン!
ちなみにストローは絶対に洗わない方針だそうです。

「どんぶりおじさん」もいるようです。
タン壺を熱いご飯にぶっかけてジュルジュル流しこむように食べるそうです。
ごはんの上にハナクソとか鼻毛が丸見え!
汁はご飯の隙間を通って下に溜まるけど、全部飲み干すそうです。ゴクゴク!
213困った時の名無しさん:2007/03/20(火) 00:42:05























214困った時の名無しさん:2007/03/20(火) 06:26:53
炊いたご飯にバターをのせ溶けるまでレンチン。
タレ、からしを混ぜた納豆をかける。
更に味のりをバラバラにしてかける。
そしてグチャグチャに混ぜる(大事)
これ、相当うまいので是非是非やってみてください!

215困った時の名無しさん:2007/03/29(木) 14:31:56
>>201
美味しかったよ。
216困った時の名無しさん:2007/04/22(日) 06:30:02
一通りスレを読んで出てなかったのでカキコ

牛乳をかけてみて
217困った時の名無しさん:2007/05/10(木) 12:28:45
バター風味ポップコーンは安全か?
http://news.ameba.jp/2007/05/4575.php
218困った時の名無しさん:2007/05/13(日) 22:11:57
既出だと思うがイカの塩辛をのっけるんだ。
それが無ければ魚醤をかけるんだ。
魚介系があうのだ!
219困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 17:37:07
ご飯の真ん中に海苔ひいて軽く醤油
ご飯の上にはバターと醤油少し
その上に天かす乗せて天汁ぶっかけて食す
大根おろしちょこっと乗せても好き
でぶまっしぐらメニューだなぁ
220困った時の名無しさん:2007/05/16(水) 00:07:10
シラスのせるとウマーだよ。週1くらいはたべてる
221困った時の名無しさん:2007/06/23(土) 01:55:30
バターは解ける直前のを喰らい、喉で解ける感触を味わうのがいいと思う。
あ、バター醤油めしってそれほど太るもんじゃないから、一見さんも是非お試しください。
個人的に最強の相方は、春菊と菜の花の白和えです。
222困った時の名無しさん:2007/06/23(土) 04:22:16
221
223困った時の名無しさん:2007/06/23(土) 09:56:42
やっぱり、ご飯と味噌汁。
ダシの効いたほくほくジャガ芋味噌汁のネコマンマは絶品。
何度も、家計としつけの為と言われて親が晩酌してる目の前で正座させられながら夕食抜きをされた次の日の朝食に出された時は本当美味しのなんの。
実家に居た頃は、何度、囚人のほうが美味しいの食べてるんだろうと嘆いてたけど、
俺を排除した途端に美味しい物を食べてたことか。
今じゃ、地成り金持ちになって、勝手に蒸発絶縁状態なりやがった。
まー、実家に帰った時に、積年の恨みを晴らして、捨て台詞吐いて出たのがまずかったのかな?。
224困った時の名無しさん:2007/06/23(土) 11:12:05
>>223
おまい、苦労したんだな。
225困った時の名無しさん:2007/06/23(土) 13:29:46
>223つよいなおまえ。
226困った時の名無しさん:2007/06/23(土) 14:07:32
慣れればそうでもないさ…。
まー土下座させられて足で頭を踏まれた時は、さすがに大きくなったら、ぶち殺すとは思ったけどね。
さて、話しを戻して、やはりどんな食事も空腹でないと、その美味しいさは判らないね。
今の季節はトロロに限りますね。麦トロは本当にいくらでも入る感じですね。
227困った時の名無しさん:2007/07/22(日) 23:02:18
小岩井純良バターというのを買ったので、バター醤油ごはんしてみた。
なんか違う…バターも安いやつの方がいいのか。発酵バターだから?
いつもの切れてるバターがいいや…
228困った時の名無しさん:2007/07/31(火) 06:17:15
age
229ダイセイコー:2007/08/09(木) 18:21:30
腹が減ったらこの食い物だけで腹もちいいし、お腹いっぱいだ。
バターと塩のご飯もうまい。  
 
230困った時の名無しさん:2007/09/02(日) 16:00:32
あげ
231困った時の名無しさん:2007/09/02(日) 16:37:50
バター&おろしステーキ醤油、美味しいなぁ。
232困った時の名無しさん:2007/09/03(月) 02:57:34
上沼恵美子の番組で、バターと醤油に黒胡椒をたっぷり入れて最後に鰹節をいれてました。
233困った時の名無しさん:2007/09/04(火) 01:20:22
バターと海苔の佃煮の瓶詰めと熱々ご飯はウマイでガンス…!いや、フンガーでもなかったザマス。
234困った時の名無しさん:2007/09/04(火) 14:07:02
醤油よりもめんツユのほうがおいしい。
235困った時の名無しさん:2007/09/07(金) 15:13:29
>>233
がたろーw
236困った時の名無しさん:2007/09/08(土) 19:09:14
安くあげるなら、ポテチの屑をトッピング

味と食感のハーモニーがたまりません
237困った時の名無しさん:2007/09/09(日) 00:17:59
バター醤油に
鰹節+焼海苔
焼海苔は適当に手でちぎる。
既出だったらごめん
238困った時の名無しさん:2007/09/12(水) 00:25:19
このスレは夜中に見ちゃいかんな・・・
バター醤油ご飯の美味さが分からない人は絶対に
人生損してると思うわ
239困った時の名無しさん:2007/09/12(水) 21:37:12
今、食べてます。焼き海苔で巻きながら。
そうだ、福神漬があった・・・ポリポリ。
あっ、ご飯無いや。もうちょっと食べたかったな・・・
240困った時の名無しさん:2007/09/15(土) 18:34:04
カルピスバター(有塩)マジうめえええw
塩気が絶妙!
醤油はほんの風味程度でタラ〜リ
241困った時の名無しさん:2007/09/15(土) 19:18:58
オクラ刻んで山盛り乗せる。
刻み海苔散らしてウマー
242困った時の名無しさん:2007/09/18(火) 00:56:25


★★★★★★★★  な ぜ マ ン コ は 臭 い の か ★★★★★★★★★                  



 1. @尿 Aおりもの B恥垢 C腺体からの分泌物  
          を乳酸桿菌が分解してヨーグルト臭を放つ。  
 
 2.@プロピオン酸 Aイソ酪酸 B酪酸 Cイソ吉草酸 D2メチル酪酸 
        E4メチル吉草酸などの脂肪酸が腐ったチーズ臭を放つ。  
 
 3.1オクチン3オール物質がカビ臭い臭気を放つ。   
 
 4.トリメチルアミンが魚の腐った強烈な臭気を放つ。       
 
 5.カラジンがイカ臭い臭気を放つ。   
  
 6.ウンコの付着によりウンコ臭を放つ。  

 
これら複数の臭気が混合してあのマンコ独特の悪臭となるのである。



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★優


243困った時の名無しさん:2007/09/20(木) 00:00:58
チューブのわさびを少し香る程度に入れたらすげー美味かった。
244困った時の名無しさん:2007/09/24(月) 20:37:14
バター醤油ご飯って本当に美味しいの?

この前おかず無かったからチャレンジしようと思ったんだけど怖くなって止めたよ
245困った時の名無しさん:2007/09/24(月) 22:03:18
バターライス
246困った時の名無しさん:2007/09/24(月) 22:27:24


臭すぎ●スッチーの匂い対策●足・陰部・口・脇PART2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wom/1172674233/
◆◆◆ マンコは臭すぎる その10 ◆◆◆
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wom/1176549541/
マンコ臭ランキング
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1137242873/
【汚い】マンコに住まうトリコモナス原虫【臭い】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1157691453/
  彼女のマンコが死ぬほど臭かった 
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/visual/1175827664/
★におうぜオマンコびっくりくっさーい!!!★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1172631241/
おい女!マンコくせーんだよ!!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1174015786/
嫁の膣が酢臭くて毎日が辛い3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1174540900/
(鼻に)鬼女のお膣ちゃんスレ(ツーン)
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1169634640/
自分のマンコがどんな悪臭放ってるか知ってる?
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1178092800/
オマンコは世界一くさい
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1173719711/
マンコが激臭でもてない女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1174721878/
マンコに溜まるおマンカスについて
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1171775985/
何故、主婦の膣は酢臭いのか?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1179235412/

247困った時の名無しさん:2007/09/25(火) 21:56:38
外出だったらごめんね

椎茸を薄切りにして米の上へ乗せる
バターも乗せてラップしてチン
熱々のところを醤油かけてマゼマゼ

椎茸いけるならやってみ
248困った時の名無しさん:2007/09/25(火) 23:38:29
子供の頃、貧乏だったので晩ご飯におかずが無い日も珍しくなかった
そこで、よく食ったのがバター醤油ご飯だった
貧乏なメニューだと思っていたら、今はみんな珍しがって食うのな
貧乏人のせめてもの楽しみを奪われたみたいで複雑な心境だ
249困った時の名無しさん:2007/09/26(水) 04:34:30
>>248

貧乏な家庭にバターが常備されているという矛盾
250困った時の名無しさん:2007/09/26(水) 15:09:35
バターくらいあるだろ
もちろんたくさん使うと怒られたがな
バター=高級品っていつの時代だ?
251困った時の名無しさん:2007/09/26(水) 19:47:57
>>250
うちもまあまあ貧乏でしたが
バターなんてめったに冷蔵庫に入ってませんでしたが
マーガリンならありましたがね
ちなみに年は20代前半ですけど
貴方は自分で思っているほど貧乏じゃないようですよ
252困った時の名無しさん:2007/09/26(水) 20:04:48
俺は40代前半だが今思い出すと引くくらい貧乏だったが
なぜかバターは常備してあった
そういや子供の食うおかずは無くても親父は毎晩晩酌してたな
家庭の事情で随分違うもんだな
253困った時の名無しさん:2007/09/26(水) 20:06:48
連投でスマン
なんか俺の親父、星一徹みたいだな
254困った時の名無しさん:2007/09/27(木) 00:18:18
>>240
ブルジョワ羨ましい
255困った時の名無しさん:2007/09/27(木) 14:35:50
無料か10円の牛脂をフライパンで溶かしてかけても( ゚Д゚)ウマー

バターだと十数年思っていたものがマーガリンだった俺ガイル。
256困った時の名無しさん:2007/09/27(木) 16:53:02
バターのかわりにオリーブオイルだとどうだろう
257困った時の名無しさん:2007/09/29(土) 01:57:51
>>256
身体に悪そう感が半減?
そのかわり、魅力も半減
258困った時の名無しさん:2007/12/01(土) 04:08:01
/⌒彡:::
                   /冫、 ):::
                  __| `  /:::asakarafurohaita
                 / 丶'  ヽ::: iissinnya
                / ヽ    / /:::mesikuo
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::
                 / y   ):::
                / /  /:::
               /  /::::
              /  /:::::
             (  く::::::::
              |\  ヽ:::::
                |  .|\ \ :::::
          \    .|  .i::: \ ⌒i::
          \   | /::::   ヽ 〈::
              \ | i::::::   (__ノ:
              __ノ  ):::::
            (_,,/\
259困った時の名無しさん:2007/12/24(月) 02:59:23
>>256
正直、その手はなくもないが、地中海系の米のサラダ系になるので打ち止めにしといてくれ。
260困った時の名無しさん:2008/01/02(水) 01:48:25
兄がバター醤油ごはんに味の素かけてたべちょるけどうまいのだろうか…こわくて試せぬ
261困った時の名無しさん:2008/01/15(火) 01:14:26
普通の醤油は製造時に加熱してるので、醤油の美味さの大半が死んでしまってる。
だから通なら醤油といえば生醤油。
ただし開封後は、冷蔵庫に入れて一ヶ月以内に使い切らないと腐る。

http://www.7dream.com/product/n/a01b48/g/540001001000000/p/1004199
262困った時の名無しさん:2008/01/19(土) 05:01:41
舞茸が安かったのでバター醤油飯に入れてみた。
キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
263困った時の名無しさん:2008/01/26(土) 23:42:58
.



.






   ,へ
   \/  ヽ    (  )
    _/*+*`、    ( )  
  <_______フ    )
    从  ̄ >ノ<karuekendotioraideikuka   
     /゙゙゙lll`y─┛  
    ノ. ノノ |
.    `〜rrrrー′
.      |_i|_(_
264困った時の名無しさん:2008/02/18(月) 15:56:40
ベトナムではご飯+ニョクマム+唐辛子みたいな食べ方を
することがあると、前に本で読んだ。
それ以来、たまに豆板醤を少し入れている。
265困った時の名無しさん:2008/04/25(金) 17:29:27
マーガリンでやってみた
やっぱりバターの方がいいな
マーガリンの匂いはご飯に合わないと思った
266困った時の名無しさん:2008/05/29(木) 23:21:52
正直、バター無しで醤油だけご飯の方がおいしかった
267困った時の名無しさん:2008/06/23(月) 19:37:41
.
        ∧_∧:::
       (l||l´д`)::: aamunegarakuninatta
     /⌒ 丶'   ⌒):::seppakukannga kieta
     / ヽ     / /:::hokenn sixyakenn rakuraku
    / /へ ヘ / /l:::subete ok!
    /  \ ヾミ  //:::
   (__/|  \___ノ/:::
       〉    /:::
       / y   ):::
      / /  /:::
     /  /::::
    /  /:::::
   (  く::::::::
   (\  ヽ:::::
    |  \ ヽ:::::
    |  .i:::\ ⌒i::
    | /::::  ヽ 〈::
    | i::::::  (__ノ:
  __ノ  ):::::
 ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
268困った時の名無しさん:2008/06/26(木) 13:50:26

【経済】バター5000トンを緊急輸入へ 農水省
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1214455208/
269困った時の名無しさん:2008/06/26(木) 14:10:03
馬鹿だ・・・>脳衰省
270困った時の名無しさん:2008/06/29(日) 02:09:04
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ優!
271困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 18:55:31
味付けのりサイコー
272困った時の名無しさん:2008/07/01(火) 18:59:51
始めてこの板来たけどスゴイ和めます


ダシ入り醤油はまずかったなぁ
273焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/07/02(水) 00:42:22
土佐醤油うまいのに。
274困った時の名無しさん:2008/07/02(水) 18:23:32
んー、俺は思うに
バターや醤油の銘柄はあまり関係ないんですよねぇ。

「そこにご飯とバターしかない!」

そういう本当に切迫した状況で食べるバターご飯が
最高の調味料だと思うのです。はい。

俺にとって
「最高級のバター+最高級の醤油」で作ったバター醤油ご飯は、
すでに違う食べ物なのであります。
275困った時の名無しさん:2008/07/02(水) 23:57:08
バター醤油ご飯作る時って生米をバター醤油でいためる?
それとも炊飯時にバター醤油投入?
276焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/07/03(木) 00:16:14
後者。
277困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 05:06:21
炊きたてごはんにバター溶かして食べる。

だけど肝心のバターが。。
午前中にいかないと売り切れるんだよねえ
夕方以降しか買い物行けないから、なかなか手に入らない。
278困った時の名無しさん:2008/07/04(金) 10:26:19
残りご飯をバターで炒めて、塩こしょう(クレイジーソルトなら尚良し)
粉チーズかけて、仕上げに醤油少々。
このジャンクな味がやめられない。
279困った時の名無しさん:2008/07/07(月) 22:42:16
バタコさん
280焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/07/07(月) 22:53:03
そういえばネギが合いそう。
281困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 15:03:10
ゆでとうもろこしを混ぜる。
282困った時の名無しさん:2008/07/11(金) 23:06:52
味噌バターご飯がいい
283困った時の名無しさん:2008/08/18(月) 12:40:41
バター醤油ご飯からまずバターを抜くんだ。高価だしな。
残るのは醤油ごはん。
ここにチューブわさびを加える。つまりわさび醤油ご飯。



神の味!!
284困った時の名無しさん:2008/08/18(月) 14:26:39
マヨネーズ醤油ご飯にはかなわない
バターやわさびなんか外道
285困った時の名無しさん:2008/08/19(火) 21:59:44
>>283
わさび醤油ご飯うめぇぇぇ!!!
半信半疑でやってみたらハマった
286困った時の名無しさん:2008/08/20(水) 00:12:44
>>283=>>284
自演乙
287:2008/08/21(木) 14:56:56
www
288困った時の名無しさん:2008/08/21(木) 23:02:25
殻付きのアサリを開くまでフライパンで熱して
バター醤油と合わせると最高だよな。
なんかもう、別物って感じもしなくはないが。
289困った時の名無しさん:2008/08/22(金) 00:57:27
それ、居酒屋によくあるあさりバターだろ。
汁に焼きおにぎり浸して食うと、あさりバター醤油ご飯。
290困った時の名無しさん:2008/11/02(日) 08:36:41

291生きる!:2008/11/02(日) 09:25:40 BE:1493708459-2BP(0)
292困った時の名無しさん:2008/11/05(水) 18:37:54
ごはんを茶碗によそう途中にバターの塊を乗せ、
更に上からごはんで蓋をする。
上から花かつおをパラパラ振りかける。
花かつおがちりちり踊るのを見ながら醤油をたらす。
バターが溶けた頃合いを見計らって全体をかき混ぜ一気に食す。
ウマー
293困った時の名無しさん:2008/11/05(水) 21:52:51
日本の土人国並の政治レベルは世界の笑われ者
(日本人はいつまで顔面身体障害者の麻生を総理大臣にしておくつもり?????)
アメリカで史上初の黒人大統領が誕生した!
人種差別が今なお色濃く残るアメリカだがそれでも現状を打破するために有権者は民主党への政権交代を選択した。
アメリカの民主主義の底力を世界に知らしめたと思う。

ところが日本では長年に渡って自民党が政権の座につき、
政官業が癒着していてもまともな改革が行なわれることは期待薄というお寒い政治状況だ。
それでも金と権力にまみれ顔面が麻痺した麻生は脳も侵されているのか国民の審判(解散総選挙)を仰ごうとしない。

日本の民主主義のあまりの低レベルぶりに世界中の人が失笑している!あ〜情けない!!
さあ!今こそ日本の民主主義の底力を世界に示すため草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!!

日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!

294困った時の名無しさん:2008/11/06(木) 00:47:13
アサリとかのダシが出たバター醤油ごはんは絶対に美味い。
295困った時の名無しさん:2008/11/06(木) 05:04:05
在日に乗っ取られて捏造・反日・自民叩きの朝日新聞と毎日新聞取ってる奴は吐き気がするよな。
あとソフトバンクの携帯を使ってる奴も嫌悪を覚える、『ソフトバンク CM 犬 韓国』 などでググルとソフトバンクの本質がよく判る。
【週刊新潮】“在日韓国人だけ”なぜ安い? 孫正義さん「ソフトバンク」の通話料金はヘンです![02/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1203026130/
とりあえず選挙前になると現れる、在日の捏造アンチ自民工作をみたら叩き潰すことは徹底しないとな。
民主は在日に参政権をというのが公約に含まれてるのを忘れるなよ。
>>293
民主に正義の欠片でもあるというのか?在日・朝日新聞・毎日新聞、お得意の『声闘』はここでは無駄だよ。
296困った時の名無しさん:2008/11/10(月) 05:15:11
めんつゆに醤油少し足す
甘めの味付けが好き
ひとくちずつ焼海苔で巻いて食べる
久しぶりに食べたらほんのり幸せ
297困った時の名無しさん:2008/11/11(火) 12:11:39
>>294
あさりのバター炒めの残り汁をご飯にかけると
最高にうまいもんな…
298困った時の名無しさん:2008/11/24(月) 00:07:37
バター:エダムバター
醤油:亀甲萬 吟醸しょうゆ長期熟成
米:宮崎県ひのひかり
299困った時の名無しさん:2008/11/24(月) 17:56:17
茹でたてスパゲティにもバターとしょうゆまぜまぜして食うとうんめー海苔なんかをぱらっとふると尚うめー
300困った時の名無しさん:2008/11/24(月) 18:24:28
シラスをバターでいためて、大根おろしを載せたご飯に載せる。
ご飯にはあらかじめバターを埋めておく。
うんまい醤油を好みの量かけまわす。
紫蘇やのりやゴマも好みで適当に。

ものすごく旨いよ。
301困った時の名無しさん:2008/11/24(月) 18:35:16
あ、ケンタロウの母カツヨさんのレシピで
エリンギを手で裂いてカリカリにトースターで焼く。
焼けたとたん醤油にぽしょんぽしょんとつけてご飯にそのまま混ぜる。
上にすだちの皮の千切りを載せる。
というのがあったけどさらにバター乗っけると旨そうだよ。
302困った時の名無しさん:2008/11/25(火) 23:19:14
私は塩辛とか明太子混ぜるのが好き
303困った時の名無しさん:2008/12/07(日) 01:52:06
やはりたらこ鮭バターしょうゆご飯が最強だろう。
安いところではしょうゆの代わりにふりかけバターも歯ごたえが出てうまい
304困った時の名無しさん:2009/01/17(土) 18:43:40
なるれす
305NANASI:2009/01/18(日) 05:31:15
「具」とは、「マヨ」や「しょうゆ」でない。
具になる話をしないか?身にならんぞえ?
306困った時の名無しさん:2009/01/18(日) 21:19:00
このスレみて今はじめてバターご飯食ってるけど、
なにこれうめええええええええええええ

ちなみにごはん一膳にバター指の爪くらいの大きさ
刻みねぎと鰹節 しょうゆをささっとかけて

うめええええええええええええええええ
307困った時の名無しさん:2009/01/19(月) 16:13:14
初バターしょう油ごはん体験おめでd!

今まで食べたことないって珍しいね。
308困った時の名無しさん:2009/01/19(月) 19:41:17
美味いのは百も承知、でも内臓脂肪付くから食い過ぎ注意だな
山葵醤油バターご飯が異常に美味くて困ってしまう
309困った時の名無しさん:2009/01/22(木) 12:42:56
>>299
私はそれに納豆かけて食うよ〜!ウマウマ
310困った時の名無しさん:2009/01/26(月) 21:40:22
>>1
バター醤油ご飯かぁ。それは、反則だぞ。

それを出されたら、どんな高級料理も霞んでしまうだろ。
ただし、マーガリンは駄目だよ。
昔の、魚油で作ったマーガリンなら良いけど、今の植物性のマーガリンでは駄目だ。

ところでな、会社の社員食堂のマヨネーズは、キューピーの業務用の安い奴なのだが、
これをご飯に少量載せて醤油をかけると、メチャ美味いぞ。

で、家でもやってみようと思ってスーパーでキューピーのマヨネーズを買ってきたのだが、
家庭用だから「全然美味しくない」。全然だよ全然。こんなに違うとは思わなかったぞ。

賛同する人は、絶対に業務用の安い奴で試してみ。
もう中毒になるような美味さだよ。







311困った時の名無しさん:2009/01/27(火) 01:26:28
バーターとライスを炒めてパリッパリにして醤油をたらす。
お好みで胡椒を振って出来上がり。
香ばしい香りとバターの風味が食欲をそそるチャーハンモドキの出来上がり!
312困った時の名無しさん:2009/01/27(火) 08:24:58
5年間もバター醤油ご飯について議論できるんだもん
日本て平和よね☆
313困った時の名無しさん:2009/02/03(火) 02:47:38
堪能しました
314困った時の名無しさん:2009/02/03(火) 08:05:54
念願のカルピスバターを使って食べてみた。
(・∀・)ウマー
今までの味と何かが違う。
味オンチだから、何がどうって言えないけど。
315困った時の名無しさん:2009/02/03(火) 12:27:04
丸中醤油ってハンパねえうまさだな
玄米に食べたらうまいうまいww
オカズになる醤油って初めてだわ
316困った時の名無しさん:2009/02/05(木) 02:14:48
ご飯に醤油かけると、生になるからヤメロ
は、やっぱり、旨くてそれだけで食っちゃうからってことかな?
行儀の問題もあるだろうが。
生になるわけねえじゃんて思う。
317困った時の名無しさん:2009/02/10(火) 12:33:09
バター・醤油・一味で最高
318困った時の名無しさん:2009/02/11(水) 16:48:02
裏のスーパーに走ってバター買いに行ってきた
319困った時の名無しさん:2009/02/12(木) 11:45:17
スーパーで買ってきたのでゆうべ食べた

前のほうに書いてあったやつで

きざみネギと鰹節を乗っけたやつに「にんにく醤油」をかけてみた

バクバク食べた・・・・・・今夜も食べようっと!

320困った時の名無しさん:2009/02/12(木) 12:31:38
鰹節は合うよね。青海苔も好き。
お餅もバター醤油磯辺巻、美味しい。
321困った時の名無しさん:2009/02/12(木) 15:51:06
バター醤油に飽きてきたのでカレー粉を混ぜてみた


バター醤油よりうまかったぜ
322困った時の名無しさん:2009/02/12(木) 16:52:24
うをー!!

カレー粉ちょうどある!


今夜は2杯食べよう!
323困った時の名無しさん:2009/02/12(木) 23:39:23
だれか発酵バターやエシレバターでやったツワモノはいないのか?
シンプルis best ときたら
やっぱりバター選びはこれになるだろ。
324困った時の名無しさん:2009/02/13(金) 11:42:36
カレー粉かけて


2杯たべましたw

鰹節もかけたんですが合いますね

今夜は


ゆでうどんに



バター醤油です!!!

325困った時の名無しさん:2009/02/14(土) 07:40:36
タマゴ
326困った時の名無しさん:2009/02/14(土) 17:46:11
                        ,、ァ
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ::::::::::::::::::::-=・=-、゙:::   -=・=-:'、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, 萌えにゃーーーーーーーーーーーーーーーーーー
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、"|   /   
       l;、-'゙:   ,/      `| /| |   /. \
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙       (( // | |  /    ヽ.
   ,、‐'゙     ン;"::::::.        U  .U  /
  '     //:::::::::            {.
        / ./:::::::::::::            ',
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.
      
327困った時の名無しさん:2009/02/15(日) 18:39:53
>>10
で、どうだった?
328困った時の名無しさん:2009/02/16(月) 16:34:44
なーんんん
329困った時の名無しさん:2009/02/17(火) 09:45:44
いろんんなとこまで


たいいいいいへんだなあキサマも(しみじみ)
330困った時の名無しさん:2009/02/18(水) 20:51:58
ああ
キサマのせいでな
たいいいいいいいへんだよ
しかしキサマは改行しすぎだ
331困った時の名無しさん:2009/02/19(木) 07:59:40










332困った時の名無しさん:2009/02/20(金) 10:05:54
ゆでうどんにバター醤油

そこに


きざみネギを乗せるんですよ・・・・


うどんは


讃岐系ですッ!!!
333困った時の名無しさん:2009/02/20(金) 20:24:41
改行しすぎだよ・・



やおや・・・



なゃん
334困った時の名無しさん:2009/02/20(金) 23:38:54
見れません
335困った時の名無しさん:2009/02/21(土) 21:35:08
たらこを混ぜなさい。
336困った時の名無しさん:2009/02/22(日) 00:27:41
【グルメ】醤油の次はバター!バターごはん専用バター発売!【なの?】

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1145963882/

337困った時の名無しさん:2009/02/22(日) 01:51:04
せめて違う板でやれよw
338困った時の名無しさん:2009/02/22(日) 09:07:59
うまいコメ

うまい醤油に


うんまいバター


シンプルで


いい素材が味を呼ぶ


339困った時の名無しさん:2009/02/23(月) 20:44:57


改行男が語ってる

なゃん
340困った時の名無しさん:2009/02/24(火) 10:12:13
邪道だが

かーるく炒めた豚バラを


ごはんに乗せて




そこに



バター醤油ですよッッッ!!!
341困った時の名無しさん:2009/02/25(水) 09:20:27
>>340
カリカリに焼いてもおいしそう
342困った時の名無しさん:2009/02/26(木) 07:36:24
バター醤油に
細かくみじん切りしたきゅうりのQちゃん
かなりうまいよ
343困った時の名無しさん:2009/02/28(土) 20:10:35
おお!こんなスレがあったとは!

という訳で我が家のレシピ↓

1、熱々のごはんを用意する
2、すぐさまバターを乗っける(多めが旨し)
3、煮干し粉を適量振りかける
4、醤油を少々垂らす
5、かきまぜる!

以上、最強バター醤油飯でした。
344困った時の名無しさん:2009/03/06(金) 14:52:33
納豆のタレはガチ
345困った時の名無しさん:2009/03/08(日) 09:55:33
このスレみて、夕べはバター醤油ごはんを食べてみました。
おいしいね。バターのこくで文句なしのうまみ。トッピングに
のりたまをかけた。うまうま。
346困った時の名無しさん:2009/03/09(月) 00:34:43
ご飯に冷凍コーンを混ぜてバター乗せて醤油たらしてレンチン。
想像通りの味。美味しかった。
347困った時の名無しさん:2009/03/09(月) 12:24:53
激しく邪道

あさりバター醤油かけごはん
348困った時の名無しさん:2009/03/11(水) 04:28:52
我が家の最強トッピングは、大根葉のふりかけと塩漬け。

葉っぱ付き大根の頭を落としたら、茎(筋?)を残して葉っぱをむしり、軽く茹でる。
固く絞った葉っぱは細かく刻んで、フライパンで空炒り。
鰹節と白胡麻を投入して、塩適量と醤油ひとたらしで味付けしたら出来上がり。

残った茎はみじん切りにして塩をまぶし、重石してしばらく放置。
あがってきた水気をきって固く絞ったら、塩漬けも完成。

白飯でも旨いけど、バター醤油ご飯に混ぜると最強に旨い!
両方混ぜたら、軽く三杯は食えるな。
349困った時の名無しさん:2009/03/12(木) 06:47:40
葉わさびの醤油漬けを刻んだものと漬けてあった醤油でウマー
350困った時の名無しさん:2009/03/19(木) 05:42:49
今初めて朝ごはんに作って食べた。すごいおいしいよ〜!!
昨夜作った豚ひき肉の肉味噌を混ぜて、醤油少しにゴマたっぷり振って食べました。
コクがあって旨い!
351困った時の名無しさん:2009/03/23(月) 07:39:29
どんぶりにご飯、
玉卵、
すこしまぜて
焼肉のたれ
ちーん!したらうまいよ
352困った時の名無しさん:2009/03/23(月) 08:06:25
わさびです。わさび旨いよー。
チューブのわさびをニュルニュル出して、バターと一緒にかき混ぜて、
しょうゆをチョロッとかけると旨いよ〜
353困った時の名無しさん:2009/03/23(月) 10:31:32
354困った時の名無しさん:2009/03/23(月) 20:10:42
バター+醤油+味付け海苔。
既出かもしれないけどうまい。
355困った時の名無しさん:2009/03/23(月) 20:38:47
邪道かもしれないけど。

『にんにくバターライス』
《一人前》
ごはん…茶碗1杯分くらい
にんにく…1かけ
バター…5〜10g(お好みで)
たまねぎ…1/8〜1/4個
牛肉…30〜50gくらい。
ごま油…適量
醤油…適量
塩胡椒…適量

1.テフロンのフライパンに少量のごま油とスライスしたにんにくを入れ、炒める。
2.香りがたったら、スライスしたたまねぎを炒める
3.しんなりしてきたら超細切れにした(1cm角くらい)牛肉を入れる。
4.火が通ってきたら、ごはんとバターを入れ、炒める。
5.塩胡椒(あらびきがおすすめ)で味を調え、鍋肌に醤油を回しいれる。
6.醤油のいい香りがしてきたら混ぜ合わせ完成。
7.お好みで大葉やねぎをのせる。

※1で油をいれすぎるとごはんがギトギトになるので注意。

昔、働いていた焼肉屋さんの人気メニューの家庭版。
店では、石焼ビビンバの鍋でだしていたから、肉は生、バターも直接乗せてた。醤油は運ぶ直前にかけてた。
混ぜ合わせていくと、鍋の温度で肉の色が変わって、ニンニクとバターと焦がし醤油のなんともいえない
うまそうな香りが広がってた。

ちょっとリッチな日にはぜひ。
356困った時の名無しさん:2009/04/03(金) 04:23:22
明太子にバターめちゃうまい!もう既出かな?
357困った時の名無しさん:2009/04/03(金) 10:43:58
朝食の時のように、海苔で巻いて食べてる
合うよ
358困った時の名無しさん:2009/04/11(土) 11:23:03
創味のつゆとバターでバターしょうゆごはんおいしかったw
創味のつゆは濃いからひかえめに
359困った時の名無しさん:2009/04/11(土) 15:35:27
邪道だが。
まずマーガリン用意して
ご飯に載せて醤油掛ける。
バターのがうまいぞ。
360困った時の名無しさん:2009/04/14(火) 16:45:08
バター醤油ごはんを食べながら、
あったかい牛乳を飲むと…
満腹になる。
361困った時の名無しさん:2009/04/14(火) 17:34:09
ご飯にバターを混ぜる

市販の昆布茶の素(?粉のやつ)を少しふりかけて混ぜる

たらこ(適量)を混ぜる

かいわれと海苔をまぶす

ウマー!でっせ。お試しあれ。
362困った時の名無しさん:2009/04/15(水) 16:52:56
この時期はゆでたて饂飩にバター醤油+刻みネギ
363困った時の名無しさん:2009/04/18(土) 03:01:47
バター醤油ごはん昨日初めて食べたんだけど、強烈な胸焼けに襲われて吐いてしまった。
364困った時の名無しさん:2009/04/18(土) 04:41:01
>>363
バターとご飯あるなら炒めろよ。塩コショウで
365困った時の名無しさん:2009/04/18(土) 04:42:46
安価は気にしないで
366困った時の名無しさん:2009/04/18(土) 05:22:03
>>364 炒めるとミディアムになるがな。レア好きなんでそのままOn!
367困った時の名無しさん:2009/04/19(日) 12:42:47
さっき食べたー♪

土鍋でご飯炊きます。
お焦げが出来れば最高!
これにバター、醤油、タラコ、
炒った白胡麻を混ぜ込みます。熱でタラコが半生に。
焼き海苔でくるんでパクっと。

うまーい(^▽^)
368困った時の名無しさん:2009/04/20(月) 10:05:56
若い頃はごはんですよ最高!
でも今はシンプルが最強!
369困った時の名無しさん:2009/04/23(木) 23:31:11
なんだかんだで鰹節が一番かな
370困った時の名無しさん:2009/04/29(水) 16:46:29
今日はお金がないのでマーガリン醤油ご飯
371困った時の名無しさん:2009/04/29(水) 22:55:30
初めてやったがウママー(゚д゚)
372困った時の名無しさん:2009/04/30(木) 02:36:37
邪道だが
空っぽのマーガリンの容器の側面や角に着いた取りずらいマーガリンは
容器の方にご飯を入れて醤油たらしてウマー!エコ!
373困った時の名無しさん:2009/04/30(木) 20:30:14
>>369
食べる時に、粉々になった鰹節を吸い込んでむせるのに1000点
374困った時の名無しさん:2009/05/05(火) 23:30:51
バターしょうゆご飯は貧乏メニューとは思えんがな。
だって凄く美味しいだもん。でも、スレヌしに感謝!
このスレ見ると食欲が出てきますね〜

>>372
それグッドアイディア!今度やってみます!容器をそのままご飯の
器にするほかにも、何か他の余った食材を入れたりできるもんね!
例:肉じゃがとか余ったときに冷蔵庫に入れたり。
375困った時の名無しさん:2009/05/13(水) 22:03:23
バター犬を育てるのが吉

きっとむむむーーーむ

気持ちいくなるのまちがいいいなし

キモイネコはダメ

へんな頭の形はNG!
376困った時の名無しさん:2009/05/29(金) 03:52:22
スレチだけど、バター味噌もお薦めだお。
みそ、さとうをレンジで80度設定
取り出して半透明になるまでクルクルまぜバター投入
うますぎ
377困った時の名無しさん:2009/06/06(土) 11:27:53
>>376
やってみたらものすごく好みの味だった
こういうの理想だったんだよー
教えてくれてありがとう!
378困った時の名無しさん:2009/07/14(火) 21:14:56
マーガリンは、イマイチだった
やっぱりバター使うと美味い
379困った時の名無しさん:2009/07/19(日) 05:36:15
毎日はダメだけど
たまに食べたくなるよね
380困った時の名無しさん:2009/07/19(日) 14:41:38
バター醤油ご飯に合うおかずってありますか?
381困った時の名無しさん:2009/07/21(火) 19:33:03
チキンソテー
382困った時の名無しさん:2009/07/22(水) 00:49:34
>>380
魚肉ソーセージとキャベツを適当に炒めた奴
383困った時の名無しさん:2009/07/22(水) 00:55:28
バターと醤油を炊き込んだらダメですか?
やった人いませんか?
384困った時の名無しさん:2009/07/22(水) 01:20:31
>>380
シーチキン
385困った時の名無しさん:2009/07/22(水) 01:32:55
シーチキンいいかも
386困った時の名無しさん:2009/07/22(水) 10:56:45
>>383
おいしいさー
387困った時の名無しさん:2009/08/19(水) 22:30:30
うちには無塩バターしかなかったので試しにやってみたら、味がなくて
激マズだった。やっぱり塩分って大事だなと思った。
388困った時の名無しさん:2009/08/19(水) 22:33:23
うちには無塩バターしかなかったので試しにやってみたら、味がなくて
激マズだった。やっぱり塩分って大事だなと思った。
389困った時の名無しさん:2009/08/19(水) 22:38:32
連投して誤爆してしもた。すんません。
390困った時の名無しさん:2009/08/20(木) 00:47:00
そうか〜 人それぞれだね

無塩のカルピスバターでバターしょうゆご飯やってみたら
醤油で塩分調節できて美味しかったんだけどな
391困った時の名無しさん:2009/08/20(木) 05:40:25
>>388
お梶の方の話を思い出した
392困った時の名無しさん:2009/08/20(木) 15:01:48
バター御飯にイクラの醤油漬けどっさり乗せて
レモンをキュッと絞るわけよ。
わっしわっしかき込んで愉悦を味わいなさい
393困った時の名無しさん:2009/08/20(木) 22:06:08
【食品】バター在庫が余り過ぎ…昨年春の品不足から一転★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250690594/

こういうニュース見るとバターが高いのがよくわかる。
あ〜^バターしょうゆご飯食べたい。
ニンニクしょうゆかニンニクショウガしょうゆかけて食べた〜い。
394困った時の名無しさん:2009/08/22(土) 12:43:01
バター御飯にウニてんこ盛り
わさび醤油さっとかけてかきこんでみなさい。
この世の愉悦そのもの
395困った時の名無しさん:2009/08/22(土) 18:30:16
そりゃあそうだw
396困った時の名無しさん:2009/08/22(土) 22:41:29
正直言うと、俺はコピー食品以外のイクラやウニ食ったことない。
397困った時の名無しさん:2009/08/23(日) 11:03:16
ウニもコピーあるの?
398困った時の名無しさん:2009/08/23(日) 12:06:54
本わさびすりおろして少量振りかけても美味いやね。
ウニのコピーって瓶詰めって意味か?
399困った時の名無しさん:2009/08/28(金) 03:37:06
まぁ確かに新鮮な良いウニとそうでないのとは完全に別物だ
ともあれ、やっぱ俺はバター醤油ご飯には海苔が好きだな
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:06:14
イクラはどっさりでなく
ポロポロ紛れてる感じの量でも美味い
紫蘇っ葉ちらすと尚美味い
401困った時の名無しさん:2009/08/31(月) 07:08:53
うまみ調味料に鰹節に醤油で最強
402困った時の名無しさん:2009/09/03(木) 19:58:31
俺はとりあえず
炊き立てのまんまの真ん中に窪み作って
そこへバター入れるわけさ
んでバターがご飯で暖っためられて溶け出したところで
引っ掻き回すわけさ
んで醤油を一たらし二たらし
軽く引っ掻き回す。

あわせる物は漬物でもなんでも美味いのやっしゃー
ハグハグ熱々を
かっこむのやっしゃー
403困った時の名無しさん:2009/09/05(土) 19:23:46
子どものお弁当にバター醤油ご飯で作ったおにぎりを入れると
翌日もリクエストされる。
404困った時の名無しさん:2009/09/06(日) 00:47:38
ごはんですよが最強
405困った時の名無しさん:2009/09/15(火) 20:07:40
レモン一絞り
&刺身の漬け
406困った時の名無しさん:2009/09/21(月) 04:49:14
バターたっぷり、醤油少な目にして、

・おかか梅
・練りうに(生は最高だけど瓶詰め練りうにもまた別の味わい)
・わさび漬け
・紫蘇の実 

を混ぜるのがが好き。
407困った時の名無しさん:2009/09/21(月) 21:35:01
かまあげしらすとわさびと味の素で最高の味になりました
408困った時の名無しさん:2009/09/23(水) 13:02:16
おおう
美味そうだ、それ
しらすとバターは合うよね♪
おまけにわさびでさっぱり感
409困った時の名無しさん:2009/09/25(金) 01:35:52
スレチかもしれんが。
バター醤油餅ウマー。
チーズもごはんですよも鰹節もしらすも納豆もふりかけも、
ここにでてきたレシピ全部餅でやってみ。新たにウマい。
ただ餅の場合はマーガリンはいまいちかも。
410困った時の名無しさん:2009/10/02(金) 17:59:18
そばを茹でたて熱盛りにして丼の中でバターと醤油で合えそばもいける。
それにあら挽き黒胡椒、長ネギのミジン入れまんにゃ
お好みで柑橘類をキュッと搾ってもいい。
市販のパスタ様ウニソース入れてみたらこれはこれでバターの香り醤油の塩味
がいきて美味かった。

411困った時の名無しさん:2009/10/02(金) 19:44:44
九州の甘めの醤油つかうと美味しい。
卵かけごはんも九州の醤油が美味しい。
反論する人は味覚オンチだとおもう。
412困った時の名無しさん:2009/10/02(金) 20:28:53
>逝く死死死死←411のレスいれ時間

ある意味すごいねwww
呪われてない?
413困った時の名無しさん:2009/10/21(水) 19:31:46
バター&カキ醤油でしょ
414困った時の名無しさん:2009/11/27(金) 05:54:40
ずっとマーガリン+醤油で食べてて、バターでもやってみようかなと思ったら…
すごくまずかった。慣れだな
415困った時の名無しさん:2009/12/11(金) 20:13:36
>>414
貧乏舌乙!
416困った時の名無しさん:2009/12/11(金) 20:20:24
バター+醤油+刻み海苔+わさびが旨い
417困った時の名無しさん:2009/12/16(水) 19:08:40
バターがぶのみ飲み
418困った時の名無しさん:2009/12/27(日) 06:33:19
梅ジソorキムチorごはんですよ
どれも混ぜてしまわずちょっとづつ乗せて食べるのがよろしい
419困った時の名無しさん:2010/01/09(土) 05:17:26
バターは冷蔵庫の臭いを吸い取ったものだと
究極にテンション下がるねorz
420困った時の名無しさん:2010/01/09(土) 14:31:12
初めてバター醤油ご飯食べたのって5歳位だな
父親が教えてくれた
あの美味さは子供心にものすごい衝撃だったな、
「なんでコレとコレでこんな!!!テーレテッテレー!」位感動した。

421困った時の名無しさん:2010/01/09(土) 14:32:07
途中で送ってしまった。

バター醤油ご飯は韓国ノリとあわせて食べるとちょっと嬉しいw
422困った時の名無しさん:2010/01/09(土) 18:12:25
私的には炒めた方がダントツに美味いと思うんだが…
423困った時の名無しさん :2010/01/09(土) 21:25:56
本当においしいの?バター醤油ごはん食べたことないのだが。。。
424困った時の名無しさん:2010/01/10(日) 03:35:53
やっぱからみバターだろ。ご飯に大根おろし・醤油その上にバタ
425困った時の名無しさん:2010/01/12(火) 08:20:55
粉チーズと胡椒をかける
わさびを入れる
刻んだハムを入れる
たらこを入れる
まだやった事はないが美味いはず
426困った時の名無しさん:2010/01/15(金) 13:43:07
このスレ6年前にたっとる…w

あと今日やってみたけど俺には合わない味だ
427困った時の名無しさん:2010/01/16(土) 23:02:18
鰹節をのっけるとウマイって母親が
昔このご飯を食い過ぎて太ったトラウマがあるらしいけどw
428困った時の名無しさん:2010/04/25(日) 13:49:55
>>1は北海道出身
429困った時の名無しさん:2010/04/26(月) 18:11:52

すりおろしたニンニクと醤油をまぜて
ご飯と一緒に炒める
バターは最後にのせる
炒めるときに牛肉いれたら最高(*^^*)
430困った時の名無しさん:2010/06/01(火) 23:01:12
卵かけごはんにマーガリン入れたらカオスになった
やらないほうがいい
431困った時の名無しさん:2010/06/04(金) 04:14:08
今食ったけど醤油ごはんよりうめぇww
ただこんな時間に食う物じゃないな、脂っこくて気分悪い
432困った時の名無しさん:2010/11/19(金) 12:33:42
美味いけど体に悪い
433困った時の名無しさん:2010/11/19(金) 20:44:17
ビン詰めの海苔佃煮をプラスするのが好き
434困った時の名無しさん:2010/11/21(日) 17:13:09
美味しいけど際限なく太ってしまう
俺45キロまで痩せたらバター醤油ご飯食うんだ…
435困った時の名無しさん:2010/11/23(火) 18:45:11
ごはんに生バター直接ってよっぽどの油好きじゃないと無理。
436困った時の名無しさん:2011/02/09(水) 07:34:34
マーガリンがあるじゃない
437困った時の名無しさん:2011/02/09(水) 11:11:15
俺はベーコンかタラコだなあ
バター醤油ご飯をベーコンで巻いて食べるの美味しい
438困った時の名無しさん:2011/02/11(金) 14:56:13
>>437 それ試したい!
439困った時の名無しさん:2011/02/12(土) 11:11:28
>>437
それにパン粉つけて揚げたり
春巻きの皮に包んで揚げてもおいしそう。
しょうゆとか好きな味付けで炒めたニンニクもまぶしてチーズも入れちゃう。
440困った時の名無しさん:2011/02/12(土) 11:22:40
バターご飯+梅おかかorゆかり
こってりの中にさっぱり感がプラスされて美味い
441困った時の名無しさん:2012/01/22(日) 22:42:40.70
うp
442困った時の名無しさん:2012/01/24(火) 14:54:26.99
人生初でもないがやってみた。うまかった。
先日死んだ親父が好きで(山登りの時に食ったとか言っていたな)、ガキの頃すこし
食べてみたんだがそのときは駄目だった。 ちょっとしんみり。
443困った時の名無しさん:2012/01/26(木) 20:00:22.56
【乞食速報】バターが1円【嫌儲の時代】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327575407/l50
444困った時の名無しさん:2012/01/26(木) 22:27:04.56
たまたま見た、深夜食堂で初めてこんな食べ方があるのを知った。
みんなはどうやって知ったの?
445困った時の名無しさん:2012/01/26(木) 22:46:16.53
油脂+旨味+塩分を炭水化物に合わすと美味い という発想。

個人的にはオリーブオイル醤油ご飯も好き
446困った時の名無しさん:2012/01/28(土) 19:00:06.12
塩昆布の茶漬けにバターを落としてもメチャクチャ美味いぞ
447困った時の名無しさん:2012/01/28(土) 19:04:36.68
>>444
ホテルの朝食バイキングで、同僚がやってるのを見たのが初。
パン用の小さく包装されてる奴ってサイズ的に丁度良いらしい。
448困った時の名無しさん:2012/01/31(火) 19:48:56.84
ホテルの朝食バイキングとかにある個包装のはバター配合マーガリンだから美味いんだよな
普段がネオソフトだからさw
449困った時の名無しさん:2012/02/02(木) 19:42:06.31
>>444
よく父がそうやって食べてたので。
おもちもバター醤油に海苔をまいて食べてたけど
子供時代この食べ方を友達に言うと、かならずドン引きされたわ
450困った時の名無しさん:2012/02/06(月) 22:03:01.88
コンビーフ入れても美味い
451困った時の名無しさん:2012/02/07(火) 18:58:06.81
具を入れるのは本末転倒。
料理出来ない馬鹿の無駄な発想。
452困った時の名無しさん:2012/02/07(火) 19:44:33.93
焼き肉丼にバターを乗せたら旨かった
焼き肉のタレとバターが合う
453困った時の名無しさん:2012/02/16(木) 02:28:37.03
北海道では普通に食べると思うよ
ポテチのバターしょうゆ味も北海道限定なわけだし
454困った時の名無しさん:2012/02/17(金) 21:04:56.07
>>453
普通に味を想像したらそれが美味いことくらい分かるけどな。
てかポテチのバター醤油は敢えて引き合いに出すことじゃないのでは?
455困った時の名無しさん:2012/02/18(土) 20:54:40.19
なんでやねん
北海道限定になるくらい、北海道ではポピュラーな食べ方(味)っていう事やろ
地域によっては、ご飯+バター+醤油の食べ方が浸透してない地域もあるやろに
456困った時の名無しさん:2012/03/02(金) 19:43:29.27
>>449
うちも焼いた餅+バター+醤油+海苔が鉄板だったな
でも、ご飯でバター+醤油をやると「さもしい喰い方はヤメレ」と父から烈火の如く怒られたw
457困った時の名無しさん:2012/04/03(火) 00:57:36.93
かつおぶし
458困った時の名無しさん:2012/07/24(火) 22:21:53.96
バターは有塩?無塩?
459困った時の名無しさん:2012/07/24(火) 22:26:16.34
たまたま無塩
お菓子つくるのに無塩使うから
460困った時の名無しさん:2012/09/16(日) 04:29:55.50
バター値上げしちゃったね
461困った時の名無しさん:2012/09/16(日) 23:38:51.41
コンビニで喰った焼きたらこバターおにぎりが旨かったので
家でも白飯に乗っけてやってみた。
コレステロール満点がけどうまかった!!
462困った時の名無しさん:2012/09/17(月) 16:55:46.65
>>460
そう。しかも無塩のほうが高いー
463困った時の名無しさん:2012/10/03(水) 11:22:50.91
>>460
円高なのにね
464困った時の名無しさん:2012/10/12(金) 16:54:59.38
海苔の佃煮とバターの組み合わせめちゃ美味しいよ
バターだけ混ぜたご飯の上に佃煮乗せても同じ
ふわっと海苔のいい香りと甘めの味で幸せな気分になるよ
465困った時の名無しさん:2012/10/12(金) 18:23:22.48
焼いた餅、バター、しょうゆ、海苔が最高っす
466困った時の名無しさん:2013/03/29(金) 14:11:01.14
バ○ーは悪玉コレステロール
467困った時の名無しさん:2013/08/07(水) 12:23:36.17
焼きたらこかー。いいなー。
468困った時の名無しさん:2013/11/14(木) 23:19:50.53
バター丼
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1327403592/
ご飯 + バター + 醤油 = 最強
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1094627999/
469困った時の名無しさん:2013/11/22(金) 00:21:25.18
バ○ー→腎臓崩壊
マー○リン→腎臓絶好調
470困った時の名無しさん:2013/11/22(金) 17:35:15.40
>>469
塩分による腎臓への負担は、バターもマーガリンも一緒だろ
(つーかバターは無塩のもあるが)
471困った時の名無しさん:2013/11/27(水) 17:56:39.33
ぶっちゃけ、摂取量だけの問題。
472困った時の名無しさん:2014/01/14(火) 07:10:24.60
豚肉とか焼いてから醤油をぶっかけて
飯に乗せて食うのが好きなんだけど

バター醤油ご飯を始めて食って何かが足りない
胡椒と塩を掛けたらちょうどいい感じに美味しい

サラダ脂+しょうゆ+塩+こしょうでもいけるかな
473困った時の名無しさん:2014/01/22(水) 17:59:38.06
それ、スレ違いだけど、塩コショウで良い気がするわ…
474困った時の名無しさん
どうせなら、酢か柑橘系の果汁でも入れて
ドレッシングご飯に