アズキ・小豆・あずきレシピ

このエントリーをはてなブックマークに追加
480困った時の名無しさん:2012/05/06(日) 21:39:33.42
開封した時点ですぐに食べない分は冷凍するなどした方がいいのでは。
食中毒を起こす菌は、匂いや味に変化を起こさないものも多いし
菌そのものは加熱で死んでも、それまでに出た毒素は消えないよ。
1年以上大丈夫だったというのは「たまたまラッキーだっただけ」です。
481困った時の名無しさん:2012/06/19(火) 15:42:22.27
482困った時の名無しさん:2012/11/20(火) 12:57:51.07
さらし餡とハチミツ大さじ1をカップに入れて、お湯を注ぐと小豆ココアになります。
483困った時の名無しさん:2013/01/12(土) 10:42:32.21
小豆食べまくると便が黒っぽくならないか?
あれが嫌で食べない。気持ち悪いもんな。
484困った時の名無しさん:2013/01/20(日) 21:26:37.09
そんななるまで食った事ないのでわからん。
485困った時の名無しさん:2013/03/06(水) 12:24:32.02
>>217
中国産はやめたほうがいいよ
不味いよりも、重金属がやばい
486困った時の名無しさん:2013/03/06(水) 13:34:20.16
>>427
昔の大福とかまんじゅうって砂糖つかわないで塩だけだったのかな?それはそれでおいしそう
487困った時の名無しさん:2013/03/06(水) 13:41:32.21
2010年1月4日月曜日
塩餡のこと

年末に女房の実家から大量の餅が送られてきた.段ボールの底が破けてしまいそうな重量だ.
毎年年末になると杵で搗いたばかりのものを送ってくれる.なかなか里帰りできない我が家族への心尽くしに感謝至極だ.
送られてくる餅は丸餅ばかりではない.巨大な板餅もある.これは切り分けて小さな角餅にして使う.餡の入った大きな饅頭状の餅も常連である.
この饅頭餅の中の餡が最初は不思議だった.しょっぱいのである.餡というのは甘いものだと思っていたから、
最初に食べた時には間違いではないかと思って驚いた.美味いものだとはとても思えなかった.ところが時を経て何度も食べるうち、
慣れてくると美味しさが分かり始めた.そのままでもじんわりと味を楽しめる.酒の肴にもなる.ほんの少し醤油をつけながら食べたり、
海苔を巻いて食べてみても良い.バラバラに解剖して湯に沈めて、醤油をたらして食べてみるのも面白い.いまではすっかり『塩餡』のファンである.
488困った時の名無しさん:2013/03/06(水) 22:52:53.20
>>486
粒塩餡は茹で豌豆みたいな感じ
漉し塩餡は甘くない栗餡みたいにパサついて、固茹で卵の黄身っぽい食感
慣れないうちは、見た目が小豆だから不味く感じる
慣れると、昔の人になった気分
489困った時の名無しさん:2013/03/25(月) 13:05:26.41
小豆に含まれるプリフェノールが花粉症にも効果的だそうなので
初めて小豆、自分で煮てみます!
炊飯器でトライ中
490困った時の名無しさん:2013/03/25(月) 13:29:46.76
塩小豆餡つくってみようかな
砂糖なしで

おいしいかもね?
491489:2013/03/25(月) 14:44:32.26
>プリフェノール× ポリフェノール○ 

出来た!簡単に美味しく出来て嬉しい。
炊飯器だとこんなに簡単だったのかぁ、もっと早く知れば良かった
小豆を煮こぼしたり、予め水に漬けることも無しに
さっと洗っていきなり炊飯器で炊く(煮る)レシピだったけど
渋み、エグみとかあんまり判んないです
花粉症で鼻が詰まっているせいかな?w
まだ温かいけど、冷めたら渋み、エグみとか感じるかな?
でも、ポリフェノール目当てだから今回はいいか
492困った時の名無しさん:2013/03/31(日) 19:02:38.75
>>336
1キロ300円ぐらいの安いあんこ、って、それ中国産ですよ
お金だしてわざわざ毒を買ってたべることないよ
自分でつくれば同じかそれ以下の金額で、安全な北海道小豆あんこが作れるのに
493困った時の名無しさん:2013/04/02(火) 00:32:25.52
あんこーーーーーーーーーあんこーーーーーーーーーー
494困った時の名無しさん:2013/04/02(火) 04:56:18.12
スレチ上等で黒豆
もらった黒豆であんこ作った、案外おいしい
495困った時の名無しさん:2013/04/02(火) 04:57:32.42
あ、よくわからないけどググると大豆では理論上あんこできないらしいです
あんこ状のものだ・・・
496困った時の名無しさん:2013/04/02(火) 07:44:19.25
黒豆のマッシュみたいなものに砂糖いれたんですね
なんとなく分かります
「大豆餡」というものもあるそうです
おいしいそうですよ
497困った時の名無しさん:2013/04/09(火) 06:54:59.94
>>496
大豆餡なんてあるんだ!どんな味なんだろう、ていうか黒豆と同じような感じかな?

どうしてもあんこが食べたかったけど小豆がなかったw
498困った時の名無しさん:2013/04/09(火) 07:57:16.50
大豆餡はずんだ餡と似てるんじゃないかな
もしくはきなこ餅

たべたことないから分からんw
499困った時の名無しさん:2013/04/30(火) 10:50:44.39
渋みのあるあんこってそんなに不味いのかな?
一度渋みを抜かないであんこを作ってみようと思うのだけど
500困った時の名無しさん:2013/04/30(火) 11:20:58.91
圧力鍋で一気に煮るからアクなかとったことないけど
うまいよ!
コクが出るというか小豆の味も香りもしっかりする
501困った時の名無しさん:2013/04/30(火) 11:40:55.74
でも渋切りしないと真っ黒の田舎風あんになるので
そこは好き好き。それに上白糖だと更にくどいんだ。

圧力鍋で作る時もあるけど、一度さっと茹でこぼして
それから圧をかければいい。
502困った時の名無しさん:2013/04/30(火) 12:06:07.30
田舎風だと?ポリフェノール豊富でいいじゃん?
503困った時の名無しさん:2013/04/30(火) 16:31:16.34
おお、、圧力鍋もいいけど小豆で1日位水に浸けてふやかすのをやってみたかったので、
試してみるっす!
504困った時の名無しさん:2013/04/30(火) 17:18:07.19
小豆はふやかさなくても煮えるよ
やわらかく煮えたら火を止めてふたをして
しばらくそのままにして蒸らすと芯までふっくら。
505困った時の名無しさん:2013/05/22(水) 02:00:47.72
いつも、種子島産きび砂糖をつかってます。美味しい
506困った時の名無しさん:2013/05/22(水) 08:19:52.85
>>505
きび砂糖!?おいしそう!
黒砂糖やハチミツもよさそう
507困った時の名無しさん:2013/05/29(水) 13:21:58.85
10分ほど炒って小豆茶作ったけど美味かった〜
出がらしの小豆を玄米フレーク豆乳と食べたり色々使えて身体にもいいしよいね。
508困った時の名無しさん:2013/06/04(火) 13:35:04.15
夏には冷やした茹で小豆だネ
509困った時の名無しさん:2013/06/13(木) 16:00:48.91
スレチなら誘導お願いします
小豆じゃなくて金時豆なんだが、しっとり煮たいのになかなか難しくて四苦八苦している

・強火→沸騰したら水を捨てて (アク抜き)、今度は弱火で豆が踊らないように煮る
・弱火→柔らかくなるまで茹でる
・強火→30分くらいで火を止めて余熱、粗熱が取れたらまた強火

それぞれ共通してるやり方は一晩水に浸す(日によって少し変わるけど22:00〜9:00頃まで)、煮立たせない等
大きなアルミ鍋に豆の3〜4倍の水を入れて煮てて、水嵩が少なくなればゆっくりそっと注ぎ足してる
んだが、火加減の具合を変えてもどうしてもしっとりにならないorz
豆が悪いのかと思って別の販売社の金時豆を使っても、仕上がりは似たり寄ったり

豆料理にセンスがないと落ち込みつつ時間があればチャレンジはしているんだけども、
ちょっと悲しくなってきたので、火加減などのコツがあれば是非とも参考にしたくかきこんでみました
教えてくれくれで申し訳ないけど教えてくれえええ
510困った時の名無しさん:2013/06/13(木) 19:40:39.17
うん、スレチですよ

豆のお料理
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1053164275/

あっちもこっちも人少なそうだから一応レスしておくけど、しっとり煮たいってどういう感じなのかな
要は○ジッコのおまめさんみたいにしたいという事?
スーパーか公式で見てもらえばわかるけど、砂糖だけじゃなく水飴使ってるから
水飴入れて煮ればそれっぽくなるんじゃないのと思うけど・・・
511困った時の名無しさん:2013/06/13(木) 20:24:10.27
>>510
やはりスレチでしたか…それなのにレスいただけて感謝です
とりあえず誘導先に移動しますので、ここで〆ます、失礼しました
512困った時の名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
朝から小豆炊いたんだがキベラにニンニクの香りが強烈に残ってたようで変な風味のあんこになってしまった……泣きたい
5カップ炊いたから諦め切れない量で冷めたら風味消えるかなと冷まし中
冷やしぜんざい作る予定だったのに…あーもう
513困った時の名無しさん:2013/12/04(水) 02:19:37.57
明治のゆであずき缶は中身が中国製

加藤産業 かんぴいのゆであずき缶も一部の製品は中身が中国産
http://www.kanazawa-ya.jp/?pid=43981087

ホテイのゆであずき缶も中身が中国産
http://www.hoteifoods.co.jp/katei/vegetable/07.html
514困った時の名無しさん:2013/12/05(木) 16:44:35.07
☆〜(ゝ。∂)小豆を放っておくと黒豆になっちゃうんだよ
515困った時の名無しさん:2013/12/06(金) 00:32:26.86
>>217
中国産はだめだよ、毒
わざわざお金払って毒を買うの?
516困った時の名無しさん:2013/12/06(金) 00:45:58.49
>>426
>>427

おいしそう!
もしかして昔の大福餅ってそんな感じだったのかな?
517困った時の名無しさん:2013/12/06(金) 12:05:29.81
糖分入れずに小豆煮たのって、あんことしては何だこれって感じになるぞ。
南米の料理とかで使う、何も味のついてない煮豆の缶詰っぽい。
518困った時の名無しさん:2013/12/06(金) 17:47:42.41
しっとりしないもんね。砂糖は偉大だよ。
519困った時の名無しさん:2013/12/06(金) 19:17:20.53
糖分控えめ 程度でも舌触りが粗くてイマイチになるもんね
ちゃんと練ってあっても
520困った時の名無しさん:2013/12/09(月) 00:48:27.29
>>428
こわいw
521困った時の名無しさん:2013/12/18(水) 16:21:48.78
冬至が近いしあんこ作っといて冷凍すっかな
白玉粉とかぼちゃは買ってきた
522困った時の名無しさん:2014/01/03(金) 12:46:53.33
粉末のあずきってなかなか売ってない
近所のスーパー6件のうち1件だけ
あんまり需要ないのか
523困った時の名無しさん:2014/01/05(日) 14:14:50.45
黒豆を始めは普通の鍋で煮いて、黒さが足りなかったから
鋳物のスキレットで仕上げに煮て放置したら、真っ黒になった
煮汁なんかちょとした墨汁よw
小豆は結局煮なかったな、実家の七草は「小豆粥」なんだよな
七日に煮ようか、それともまたしばらくしたら、好物の おはぎを作ろうか
524困った時の名無しさん:2014/01/05(日) 16:24:08.23
黒豆は豆のお料理スレか大豆スレじゃないの
525困った時の名無しさん:2014/01/05(日) 23:16:27.85
職場の社員食堂で仕事始めの日にくれるぜんざいが
甘さ控えめ&塩気でかなり美味い、というか自分好みだ。
あれお手製なんだろうか。レトルトだと漏れなく甘いし。

>>523
あーその手があったか!
スキレット買ったまま放置しとるのあるのにw
526困った時の名無しさん:2014/10/07(火) 06:16:05.97
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
527困った時の名無しさん:2014/10/28(火) 19:16:31.31
【食文化】 新年を祝う日本の伝統食・雑煮、出雲地方は小豆汁仕立て
http://kimsoku.com/archives/7662185.html
528困った時の名無しさん:2014/11/15(土) 00:21:10.72
154 :名前書くのももったいない:2014/11/14(金) 19:08:18.11 ID:???
賠償金って国民の税金から出るんだけどな
一生遊んで暮らしたってことか?
どこまで強欲なんだよ避難民サマ!

原発事故賠償 飯舘村住民の半数が申し立て
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20141114-00000046-nnn-soci
日本テレビ系(NNN) 11月14日(金)17時36分配信

 福島第一原発の事故の賠償をめぐり14日、福島・飯舘村の住民約2800人が東京電力に慰謝料の増額などを求め、
裁判外の紛争解決の申し立てを行った。

 原子力損害賠償紛争解決センターに申し立てを行ったのは、飯舘村の住民約2800人。住民らは東京電力に対し、
避難生活に対する慰謝料を、現在の1人あたり月10万円から月35万円に増額することや、生活が壊されたことに対する
慰謝料1人あたり2000万円などの支払いを求めている。
 飯舘村ではこれまで一部地域の住民が裁判外紛争手続きの申し立てを行っていたが、今回の申し立てには住民の半数近くが参加したという。

156 :名前書くのももったいない:2014/11/15(土) 00:00:41.45 ID:???
1人あたり月35万円って四人家族で月140万なの。 

157 :名前書くのももったいない:2014/11/15(土) 00:10:38.97 ID:???
>>156
それを税金からたかろうというのか
ひでーな

158 :名前書くのももったいない:2014/11/15(土) 00:12:09.68 ID:???
震災前からたんまりカネもらってました!

そんで事故後は国内でも海外でもどこにでも好きなところに引っ越していい
仕事もしなくていい
それで毎月140万www
笑いがとまらんだろうな
529困った時の名無しさん
近畿大学、井村屋の共同研究 世界初!小豆煮汁が骨粗鬆症の予防・改善に 役立つことを発見!
http://www.kindai.ac.jp/topics/2013/07/-60.html

小豆サポニンによる生体機能調節作用の探索とその調節機構解明
http://www.mame.or.jp/randd/25_cyosa.html
http://www.mame.or.jp/randd/pdf/koubo25_seika6.pdf