失敗したらウマー!災い転じて福

このエントリーをはてなブックマークに追加
1困った時の名無しさん
今、ゆで卵作ってるの忘れてて、なんかポンポン音するなあ?
と、思っていたら爆発寸前!!!!あぶねかった。
ゆで卵は無事だったけどお鍋のなかが真っ黒。
ゆで卵はちょっとスモークされてて不思議とおいしかったよyo!
2困った時の名無しさん:03/09/08 20:34
ポテトフライ揚げすぎてポテトチップスみたいになったとかアリ?
3困った時の名無しさん:03/09/08 20:34
鍋はだいじょぶ?1
4困った時の名無しさん:03/09/08 20:38
タルトタタンとか、始まりはそうだったもんね。

ホワイトシチューに粉末コンソメと間違えて和風だし入れたら
ウマー!だったことあるよ。最近は具もサトイモとかにして、
レパートリーになちゃった。ご飯に合うし。
5困った時の名無しさん:03/09/08 20:40
>>3
鍋もスモークされてて最高!!
・・・・お気に入りのホーロー鍋・・・駄目っぽい(T^T) 
6困った時の名無しさん:03/09/08 20:41
ホーロー鍋じゃあもう駄目でしょう。
7困った時の名無しさん:03/09/08 20:43
>>6
洗ってきまつ。でも、本当にスモークゆで卵、美味・・・。
8困った時の名無しさん:03/09/08 20:49
おいしそう♪食べてみたいなぁ。でも、まねできないね 藁
9困った時の名無しさん:03/09/08 20:51
>>4
家族の受けはいいですか?
他にどんな野菜いれます?
サトイモ、きのこ類、チキン(肉だけど)、
普通に人参やブロッコリーやいんげん・・・。
なんでも大体合いますよ。ちょっと味噌いれたり。
父母も子供も主人も喜んでくれます。
111:03/09/08 22:51
>>3>>6
鍋無事でした♪
<<10
ウマかったです!!
あ、逆だ。>>10ね。
14困った時の名無しさん:03/09/12 03:25
のび過ぎたカップめんが好きとかは無し?
15困った時の名無しさん:03/09/12 09:27
>>14
あ、私も好きだなあ
16困った時の名無しさん:03/09/12 18:04
私は固い麺が好き。
17困った時の名無しさん:03/09/13 15:45
マーボー豆腐を作ったらあまりにも辛すぎて
マヨねーズ入れたらおいしかった!!
18困った時の名無しさん:03/09/13 22:28
>>17
どのくらい入れたの?マヨラーの夫にうけるかも?
19困った時の名無しさん:03/09/14 02:01
マーボーの辛さ中和するのに何でマヨか不思議だけど、
結果オーライってことは、おぬし才能あるのかもねw
20困った時の名無しさん:03/09/14 02:38
クッキーに砂糖と塩を間違えるっていう
ありがちなことしちゃったけど、砂糖(でも塩入れちゃった)控えめにしてたら
美味しかった。ナッツやチーズ系にヨサソだった。
21困った時の名無しさん:03/09/14 03:36
>>17
バカ舌ハケーン!!
22困った時の名無しさん:03/09/15 18:13
よった勢いで不細工君とヤっちゃったら金持ち君でした。
23困った時の名無しさん:03/09/15 23:55
>>18
大さじ二杯くらいかな?入れすぎ注意!!(゜ε゜)
24困った時の名無しさん:03/09/15 23:59
卵に醤油かけて卵かけご飯にしようかと思ったら間違えて
ソース投入。
もったいないから焼いてみたら激ウマ!
豚コマ肉入れてピカタみたいにしてもウマイ。ご飯のオカズに最高。
25困った時の名無しさん:03/09/16 17:15
>>24いいかも!!焼きそばとかお好み焼き系の味を想像すればいいかしら?
test


























test
27困った時の名無しさん:03/09/20 11:14
>>22
それはおいしいかも。
28困った時の名無しさん:03/09/23 18:21
パスタ茹でていたら、水分蒸発してパスタ団子に。
オリーブオイルたしてカリカリに焼きつけて
チーズ入りの溶き卵を流しいれて焼いたら、超ウマー!!
29困った時の名無しさん:03/09/23 23:46
それはスパニッシュオムレツ?違うか?
30困った時の名無しさん:03/09/24 08:53
>>29ちょっと違うんだな、パスタとチーズが超カリカリで香ばしいの!!
31困った時の名無しさん:03/09/24 20:00
マヨラーは何にマヨ混ぜても美味いと言うからなw
32困った時の名無しさん:03/09/24 20:04
失敗しても不味くても食べるしかないウチの台所事情・・・。
スレ違いすまそ。
>>妻が恐くて?
3432:03/09/24 20:24
>>33
いんや、金がなくて。ひとりもんでつ。
>29
強力粉で作ったものがカリカリになったってことは、
ピザもどきになったのかな?
36困った時の名無しさん:03/09/29 01:13
失敗した料理で固形のものは大抵カレーにしてしまう。
大体食える。
37困った時の名無しさん:03/09/29 16:02
いかとじゃがいものワタ煮にしようとして
スミ袋とるの忘れて無気味な色になってしまった……
んが、カニミソみたいでこれはこれで(゚Д゚ )ウマー 

こういうレシピってあるのかな?色すげーよマジで。
38困った時の名無しさん:03/09/30 11:44
>>37
イモまでまっ黒いのか?!
でも、>カニミソみたいでこれはこれで(゚Д゚ )ウマー 
に、惹かれる・・・・。
39困った時の名無しさん:03/09/30 17:01
てことで、ここいらの話を総合して、
「イカ墨カレー」という災い転じて福メニューが
ひとつ出来上がりました。
40困った時の名無しさん:03/09/30 17:04
いや、すでにあるね。
41困った時の名無しさん:03/09/30 19:04
>40 
店に?
>>1タンと同じようなことだが、俺のおかんも栗を茹でているのを忘れ、
鍋をダメにして、家中に焦げ臭い凄いニオイが漂った。
けど、栗はすげーうまかった…。
43困った時の名無しさん:03/10/07 00:41
>>1>>42
くそーーーーー!!!!食いたいぞ!!
>>42
んで、おかんのくりちゃんを親父が食ったと・・・
4542:03/10/09 20:08
>>43
うまいぞう。駄目にしてもよい鍋と、勇気があったらやってみ。
それはそれは凄いニオイなので、他の家族のひんしゅくを買うことうけあいだが。
しかし偶然の産物なので、意図的にやってうまくいくかはわからん…。
おいしくなかったらスマソ。

>>44
親父死んだから食いたくても居ないんだなーこれが。
46困った時の名無しさん:03/10/22 18:48
>>1>>45
要らない鍋があったので、ゆで卵つくってみた。
ウマー!!!
なんだこの香ばしさは?!
燻玉。ラーメンにあいますた。
47困った時の名無しさん:03/10/24 18:31
>>46
そのために100円ショップで鍋買ってくる価値あり?
>>46
すげえ!わざわざやってみたんだ!
家中がすごいニオイにならなかった?
くんたま食べたいなー。
しかしやってみる勇気がない…。
49:03/10/27 09:14
>>48
>>1です。細々とスレ残っててうれしいわ。
ホーロー鍋でやった(やってしまった)けど、
ちょっとこげ色残ったものの鍋は無事。
沸騰するまでとおもって、蓋閉めていたのよ。
だから臭いしなかった。臭いしないからこそ忘れていた。
蓋してるのに蒸発するって、相当長い時間よね・・・。

50困った時の名無しさん:03/10/29 22:23
>>42
天津甘栗のような感じ?
5142=48:03/11/01 19:22
>>49
おお、1さんはじめまして。
確かにフタしてる間は匂わなかったけど、フタ開けて、
鍋を洗ってる最中はヒドかった…。
換気扇回してたんだけど、追いつかない臭さ。
確かにフタしてんのに蒸発するってすげー時間かかりそう。
けど、ついうっかり忘れてしまうものですなw

>>50
そです。甘くてうまかったー。
しかし甘栗買った方が早いか…。
52困った時の名無しさん:03/11/08 19:42
>>51
1ではないですが、こんちは。
卵の殻は焦げにくいけど、栗の皮はすぐこげるからね。

>しかし甘栗買った方が早いか…。

たしかに。ワロタ。
53困った時の名無しさん:03/11/13 08:33
ゆで卵っておならの臭いするから嫌い
54困った時の名無しさん:03/11/13 11:34
>>53
温泉の匂いと言ってくれ…
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031112194743097.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031112010229020.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031112010143019.gif
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031112010007017.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031112005932016.gif
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031112005847015.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031112005818014.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031112005739013.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031112005657012.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031111064750200.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031112064707037.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031112064618036.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031112063636034.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031111065309202.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031111064816201.png
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031111043537192.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031111043512191.gif
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031111042747185.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031111014953164.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110072758097.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110073308106.mid
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110085522112.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110172642136.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110172700137.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031110011139043.jpg
56困った時の名無しさん:03/11/22 14:30
57困った時の名無しさん:03/11/27 16:34
かぼちゃコロッケ作ろうとしてかぼちゃ茹でたら…
茹ですぎてゆるくなって丸められなかった。。
だからグラタン皿に入れてチーズかけてオーブンで焼いたら
なかなかウマー!!!
豚挽きとたまねぎみじん切りをいためたやつも入ってまつ。
濃い目に味付けすると美味しいでつ!
58困った時の名無しさん:04/01/28 19:06
ゆで卵失敗した・・・急にこのスレ思い出した。
59困った時の名無しさん:04/01/29 01:26
おしあわせに
60困った時の名無しさん:04/02/06 01:05
( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)
   (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚)
  ⊂\/(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚) ( ゚∀゚)V つ
61困った時の名無しさん:04/03/03 19:58
ミルクファッジ(ソフトキャンディー)作ったけど
温度がちゃんと上がってなかったらしく全然固まらなかった。
困って悩んだあげく、牛乳を加えてのばして、
卵黄と小麦粉とメレンゲを入れて適当な時間で焼いてみた。
そしたら美味しかったよ。不思議な味だったけど‥‥
62困った時の名無しさん:04/03/21 05:54
すき焼きの残りで牛丼作ろうと思って
最後に白ワイン入れたら美味しいと聞いてたので
大さじ1杯くらい入れようとしたが、そのままドボドボと・・・・
すっごいワイン臭い煮物になってしまいました。
いくら煮てもワイン臭は飛ばないし困ってます。

カレーにするしか無いのかな?どなたかワイン飛ばす方法教えてください。
スレ違いでごめんなさい。
質問スレから誘導されてきたのですが…

>>62

私も以前牛筋煮を日本酒じゃなくて辛口の白ワインで
作ってみようとして同じような状態になったことがあるの
ですが、どーにもこーにもだめでした。

最初は水入れて再度煮立ったところで茹で汁(?)を捨てて
薄くする作戦に出たのですが、嫌な臭いと酸味が抜けない。
しかも醤油にも味噌にも負けない。カレーは試さなかったけど。
使ってるワインの種類や量にもよると思いますが…
役に立たないレスでごめんなさい。
64困った時の名無しさん:04/03/22 05:39
いかりや禿げてウマー!髪ァタコロはカコワルカタ。
65困った時の名無しさん:04/07/01 07:48
66困った時の名無しさん:04/07/02 18:18
夏ってなんだよ、ヲイ・・・。
67困った時の名無しさん:04/07/04 19:26
目玉焼き崩してしまってまだら模様にして裏表固く焼いてみた。黄身が半熟でも固茹での味や食感でも無くて初めての味。なんか硫黄の香りがするような‥胡椒と醤油で食べてみたらかなり美味かった。
68困った時の名無しさん:04/08/12 22:09
歴代のウルトラマンと仮面ライダーの名前をすべて暗記していないようでは
ヨーグルトケーキレシピで、アレンジ加えてクリームチーズも加えた
レシピでオーブン投入!・が・・・・卵入れ忘れてた事にその時
初めて気づいた・・・・・。しかし!焼きあがった物は、
ふわふわ、しっとーりしかも!---ウマ--( ゚∀゚ )--ウマ〜!!
だったよ〜良かった。
70困った時の名無しさん:04/08/27 01:22
プチトマトを急いで冷やそうとして冷凍庫に入れ、忘れてたらカチンコチンに。
でもシャーベット状で(゚д゚)ウマー。野菜嫌いでアイス好きの姪に砂糖や
コンデンスミルクをかけて食べさせたらおいしいって食べてたよ。お子さんにどうぞ。
71困った時の名無しさん:04/08/27 01:38
ペットボトルのお茶をかけて 
72困った時の名無しさん:04/09/08 17:48
>>69
うちの母親が作ったチーズケーキ、いつもよりさっぱりしててウマー
と思ったら、チーズを入れ忘れたらしい。
でもうまかった。
73困った時の名無しさん:04/09/09 01:47
友人宅で米を炊き損ねて芯だらけのご飯になったので、
不味いの覚悟で雑炊にしたらめちゃ美味しかった。
味はごま油と塩のみ。マジでうまい。
74困った時の名無しさん:04/09/09 11:21
>>73
炊き損ねたって、保温のまま放置しちゃったってこと?
あれやると最高に不味いので、そうならまねしたい。
75困った時の名無しさん:04/09/09 12:39
ブロッコリーを茹でてるの忘れて
軟らか過ぎてしまったので、オリーブオイルと
にんにくで炒めた後、パスタと和えて、
死ぬほど粉チーズをかけて塩コショウしたら、
意外と美味しかったよ。
粉チーズが上手かったのでゎ
77困った時の名無しさん:04/09/09 17:03
スレ違いだけど、今ラーメン食ったらまずかった。
サッポロ味噌ラーメン。
食い終わってから、粉末スープ1個入れるの忘れてたことに気付いた。
78困った時の名無しさん:04/09/09 17:04
相当の味覚音痴だねwww
79困った時の名無しさん:04/09/09 21:20
誰に対していってるの?
80困った時の名無しさん:04/09/09 22:08
あ・な・たwww
81困った時の名無しさん:04/09/09 22:59
あ・た・し?
なにいちゃいちゃしてんねん
83困った時の名無しさん:04/09/09 23:39
>>74
んー何か炊き上がった時すでにダメだった感じ。
まだ半分生米というか・・・。
何でああなったかかなり謎。
でも保温しっぱとか冷ご飯とか、そのままでは食べれんご飯は
こうやって食べるとかなりぐー、と思いますYO
84困った時の名無しさん:04/09/10 23:27:29
85困った時の名無しさん:04/09/24 23:57:09
引っ張るだけではしっかりあがらないので
ちょっと湿った手で太ももあたりからさすりあげて
フィットさせてます
86困った時の名無しさん
おかゆを煮ていて、水加減を間違ってほかほかご飯に。
土鍋で作っていたため、底にはおこげがしっかりと出来ていて、おこげおにぎりを
堪能しました

娘には怒られましたけどね