375 :
困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 18:43:07
初めまして。教えてください。
上用饅頭を作ったのですが、なかなか上手く作れません・・・
配合は、 つくね芋50g 砂糖108g 上新粉83g
もう一つの配合は、つくね芋50g 砂糖108g
上新粉100g 薄力粉110g
強火で蒸すといずれも生地が垂れるように崩れてしまい上手くいきません。
よいレシピがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
376 :
困った時の名無しさん:2005/11/18(金) 11:11:53
age
377 :
困った時の名無しさん:2005/11/24(木) 15:53:57
おまんじゅう作ってるのですが、あんこを皮に包むときがうまくいきません。
最後にとじる時というのでしょうか。
ごつごつしすぎたり、生地が乾燥して綺麗にくっつかなかったり。
綺麗に出来るコツとかってあります?
あんこを少なく包む、ぐらいかなあ。
コツって言うか、ひたすら慣れだったりする。
ただ包む、と思えてやっぱりあれにも職人技なんだよね。
欲張って皮をうすく、あんを多くするとどうしても失敗してしまう私。
379 :
困った時の名無しさん:2005/12/09(金) 20:07:24
>>377 何まんじゅう?
ごつごつってのがよくわからないんだけど
生地は乾燥させないように出来る個数だけタネ切りしておくか、
生地にもよるけどしぼった布巾をかぶせておいたほうがいいかも
コツとしては皮と餡の高さが同じぐらいになったら
まんじゅうを回しながら、指先(親指と人差し指)で生地を少しづつ伸ばす
餡を全て隠せたら、包み終わりを親指でかるーく押すぐらいでいいと思う
あげとこ
382 :
困った時の名無しさん:2006/02/17(金) 17:29:25
2月21日に賞味期限を迎えるさらしあんがあるんだけど
さらしあんを使えるいい和菓子ない?
ていうか、さらしあんってマズイの?
>382
いい和菓子の基準は何よ?
マズイの基準は何よ?
384 :
困った時の名無しさん:2006/02/19(日) 18:35:26
さらしあんは砂糖水で煮溶かすだけで こしあん に
なるんだから、こしあんを使った和菓子を考えれ
ってことでインジャネ?かなりひろがるよ
3人集まって「美味しい和菓子ナニよ?」ってネタ出したら
こしあん浮かばないなんてことないでしょ
お茶会の為にお菓子作った。
みんな大好き塊魂のお花のステージに出てくるピンクの丸い奴。
道明寺粉で漉し餡を包んで白玉粉+薄力粉で作った桜餅の皮を梅型で抜いて
抜いた奴の端をまた梅型で花びらの形になるように抜いてそれを花に見立てて
さっき作った道明寺粉の饅頭に乗せて。
本当はピンセットでやればいいんだけど爪楊枝でもうまくできた。
凄いでかいのができちゃったんだけど漉し餡(むきになって10回以上水に晒したからなあ)
がさらりとしておいしくいただけました。
俺文才無いわ。わかりずらくてスマン
387 :
困った時の名無しさん:2006/03/09(木) 23:36:38 BE:223833637-##
のし梅の作り方探しても見つからない
誰か知らない?
>386
どんなものか全くワカランから画像うp汁
>>388食っちまったああああああorzごめん
桜の葉無し道明寺粉餅に桜(いや一応薔薇なんだけど)みたいなやつが四つついてるの想像してくれ
※ ̄ ̄※
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄
平面AAでこんな感じ
関西風桜餅だね。想像すると可愛いw
私がすんでるところも関西風だったんで、つい最近まで関東風桜餅があるって知らなかった。
関東風っておいしいの?お饅頭みたいな感じかな?
391 :
困った時の名無しさん:2006/03/12(日) 10:21:42
ここではワラビもちはレンジで作るのが主流なのかい?
時間はかかるけど蒸し器で蒸して作るワラビもちは高級感がある出来栄えでいいよ
キターーーーーーーーーー!
と興奮するイチゴ大福の季節。
イチゴも値段がぐっとこなれてきましたね。
出荷したてだと高くて手が出ないからねえ。
クックでググルと(クックなのでググルではなくククルだろうか。)
レンジで簡単にできるレシピがたくさんありますな。
みんなも、和菓子もってお花見だ!
お花見のために練習を兼ねて作るぞー!!
オセンベ作ってみた
団子のタネ作って薄く延ばしてからオーブンで乾かして
炭火で焼いた。良かったんだけど固焼き煎餅みたいにしかならない
たまり煎餅(地方の煎餅カリカリしてる)みたいにはなら無いもんなのかな
料理板の本のスレとどちらに書き込もうか迷ったのですが…
今まで和菓子が苦手だったのに、急に食べたくなって
串団子やらなにやら買い込んでいますが、そんなに
美味しいのが無くて。自分で作りたいのですが、
お薦めの本があったら教えていただけませんか?
ネットでも見てますが、やっぱり本の方が好きなんです。
本屋へ行ったけど、たくさんありすぎて絞れませんでした。
イチゴ大福
(12個分)
いちご(小粒) 12粒 白あん 300g
白玉粉 100g
砂糖 100g
水 180g
コンスターチまたは片栗粉 適量
1. いちごのヘタを取り白あんで包む。
2. 白玉粉・砂糖・水を電子レンジに使用出来る容器に入れ混ぜる。
3. 電子レンジで2分加熱する。(周りがうっすらと固く、中心はどろどろの状態です)
4. 電子レンジから取り出し、均一に混ぜる。
5. 電子レンジで再度2分加熱し、取り出してもう一度よく練る。
6. コンスターチをひいたバットにあける。
7. 12個分に生地を分け、いちごが入った白あんを包む。
いちごの軸は全部取ると、いちごから水が出るので、短く切るだけにする。生地が固くなり包みにくくなったら、もう一度電子レンジで加熱すると柔らかくなります。
これ後で作るんだけどあんこ嫌いな人のためになんかあんこの代わりになるもんないかな?
カスタードクリームや白あん、ウグイスあん、
パン用のチョコレートシート
>>396 ホイップクリーム
チョコクリーム
ババロア(ミルクかいちご)
バニラアイスで冷凍
あんこ+練乳か生クリームもうまいぞ(あんこ平気な人向け)
399 :
困った時の名無しさん:2006/03/23(木) 18:19:51
あんこを自作して、冷蔵庫に入れてたら忘れていて
いつの間にか一週間・・・。
カビてはいないけど、食べられるもんかな?
>399
自分なら、一回レンジでチンして火を通して使う
401 :
困った時の名無しさん:2006/03/23(木) 19:58:07
>>400 あ、そうか。ありがとう。
でもさっき、とりあえずおまんじゅう一個分のあんこを食べてみた。
自己人体実験中。
大丈夫かな・・私のお腹。
次回からはちゃんと冷凍庫保存するよ。
402 :
困った時の名無しさん:2006/03/28(火) 17:52:11
>>399 自己レス。
冷蔵庫に入れたまま1週間経ったあんこを全部食べましたが、
お腹を壊すことも無く大丈夫でした。
結局再度火を通していません。
結構持つんだ、あんこって。
砂糖がたくさん入ってる餡って
なんでも持ちがイイよね♪(^ー゜)
なんでじゃろ???
塩が濃いのと意味合いは同じ。
405 :
困った時の名無しさん:2006/03/29(水) 16:04:07
砂糖も塩も保存料ってこと。
でも、甘みが薄いからとって糖分が少ないとは限らないから気をつけれ。
甘みが白糖の何分の一かでも糖分は3倍っつうもんがあるから。
トレハとかね。
自作したお饅頭をチルドゆうパックで送ろうと思うのですが
和菓子用の箱(仕切りあり、もしくはトレー付きのもの)って
どうゆうところで買えますかね?
包装資材の会社に聞いたら100コ単位でしか売れないと言われ
東急ハンズに聞いたら売ってないと言われ
100均にもスーパーにもありませんでした。
箱も自作するしかないんでしょうか・・・
407 :
困った時の名無しさん:2006/03/30(木) 19:00:17
>>407 クオカや富澤商店はチェック済みだったのですが
あらためてクオカをのぞいてみたら・・・
おお!「和洋カップ30個」なんてのがあったんですね。
これなら配送中に形がくずれることもないし
お墓にお供えしてもらおうと思ってるんだけど
カップのまま置いてきてもらえばいいし
うん、これでいこう。
407さん、ありがとうございました!
もうそろそろでイチゴの季節が終わります。
皆様、イチゴ大福はしっかり作って食べましたか?
まだ心残りの方はまだ間に合いますので、心行くまで作っておきましょう。
先週おはぎ…じゃないや、春だからぼた餅かw 作ったよ。
粒餡はちょっと水分飛ばしすぎちゃったけど、
甘さも丁度よくて、子ども達が喜んでくれたからおk。
寒天用に黒蜜を大量に作ったんですが処理に困ってます。
誰かいい利用方知りませんか?
412 :
困った時の名無しさん:2006/05/30(火) 02:36:29
>>411 わらびもちに砂糖の代わりに混ぜ込んでみるとかどうでしょうか。
413 :
困った時の名無しさん:2006/06/02(金) 12:49:24
>>411 ベタだけど、、、冷凍にしておいて氷とともにカキ氷にする。
蜜の状態まで煮詰まってるものは氷状に固まるのか?
糖度が高いからネットリどまりになるイメージだが
来週饅頭作ってみる。さつまいもあんの黒糖饅頭。
小麦粉と水と黒糖と重曹練ったらいいのかな。さつまいもは塩だけで甘味を出してみる。
今まで作る菓子はことごとく失敗してる俺だけど、今度こそは成功させる。
昔室温で寝かせる生地を、間違えて冷蔵庫に入れて作ったら堅くて生っぽいのが出来た。
416 :
困った時の名無しさん:2006/08/04(金) 14:46:23
砂糖の値上がり心配あげ
417 :
困った時の名無しさん:2006/08/24(木) 12:44:40
黒蜜ときな粉をかけて食べるような『くず餅』を作りたいのですが…
いいレシピがあったらぜひ教えてください!
練りきり作ってみた。
なんか餡とぎゅうひ混ぜたてこねてると餅モード全開になってきて手にベタベタくっつく
んで餡につつんで置こうとしても手にベタベタくっつくもんだからぐっちゃぐちゃになる。
俺こねすぎですか?
色つけようと思うと色粉いれてから結構まぜないといけないんだけど・・・
温度とか関係してるんでしょうか?
419 :
困った時の名無しさん:2006/08/30(水) 02:17:49
求肥の比率多いんじゃない?
包餡してからまわりに片栗粉つけて刷毛ではたくとかすればよくない?
ありがとうございます。
今からチャレンジしてくる。
あ。なんかうまくいった。まとまり悪くなったけど。
餡子激熱、ぎゅうひやや熱でやってみました。
422 :
困った時の名無しさん:2006/08/31(木) 02:45:43
赤福(またはそれに近い)の作り方知ってる方いますか?
ググっても全然でてこなくて。。作るの難しいのかな
どぶろくをもらったので、酒まんじゅう作りを画策中