タルタルタル!!!タルタルソースの美味しいつくり方

このエントリーをはてなブックマークに追加
252困った時の名無しさん:2008/06/25(水) 23:25:20
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ優!
253困った時の名無しさん:2008/12/11(木) 19:14:39
>>134
作ってみたら美味しかった、ラッキョにレモンの香り合うね
254焼肉ぷらす:2008/12/24(水) 01:03:02
改めて思った。
タルタルはそれ自体が料理になっていないと不味い。
255困った時の名無しさん:2008/12/27(土) 14:43:56
このスレで挙がってる作り方でやっても不味いのしかできないな
これは多分、求めてる味が違うんだろうな
うまいうまい言ってる人は、自分で作った物はなんでも美味しく感じる人なんだろう
少なくとも、レストランに近い味を出したかったら市販のマヨネーズ使ってたらダメってことに気づいた
256困った時の名無しさん:2008/12/27(土) 22:44:36
じゃあおまえのレシピかけよ
あーそれもおまえ「だけ」がおいしく感じているだけだから意味無いか
257困った時の名無しさん:2009/01/06(火) 13:20:17
258困った時の名無しさん:2009/01/28(水) 23:53:53
麻呂はご飯かパンに塗って食べておりまする
259困った時の名無しさん:2009/02/11(水) 22:33:34
麻呂ちゃん、からだ壊すよ
260困った時の名無しさん:2009/02/11(水) 22:48:11
ゆで卵と塩・砂糖少しに水にさらした玉ねぎのみじん切りとたくあん入れて
マヨネーズと乾燥パセリ入れるだけで旨いのが出来る。
ピクルスとからっきょが苦手だからこれが精一杯
261困った時の名無しさん:2009/02/12(木) 03:03:07
262困った時の名無しさん:2009/02/13(金) 03:05:28
しね
263困った時の名無しさん:2009/04/09(木) 05:42:30
擦れたいワロタwww

固ゆで卵のみじん、玉ねぎみじんだけだとなんか
卵サラダとなにがちがうん?みたいになるよ

酢いれて、パセリいれて、クレソル入れても。
やっぱきゅーちゃん的なもんいれな、本格的にならんのかいのー
264困った時の名無しさん:2009/04/11(土) 15:03:50
今日のおやつはタルタルソース
265困った時の名無しさん:2009/04/19(日) 06:31:16
>>255ふざけんな!?タルタルタル!!
>>171なんか最高に素晴らしいだろ!!タルタルタル!!
なめんじゃねえぞこのやらあ!!タルタルタルタルタルタル!!
266困った時の名無しさん:2009/04/19(日) 11:55:55
冷蔵庫の奥からケッパー発見

なので入れタル
267困った時の名無しさん:2009/04/19(日) 13:33:11
 |/;| ‐-              \
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /●二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー●ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::     ハウス大麻しょくひ〜ん
 Y     /       ̄´   :::::
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;
268困った時の名無しさん:2009/04/19(日) 19:19:35
キュウリとタマネギのみじん切りをワインビネガーに10分くらい漬ける
それをギューっと絞って、ゆで卵、パセリ、マヨネーズと混ぜるだけ。
シャキシャキしてフレッシュな感じなのでピクルスで作るより好き。
269困った時の名無しさん:2009/04/26(日) 06:53:39
>>267
ふざけんな!?タルタルタル!!
>>171なんか最高に素晴らしいだろ!!タルタルタル!!
なめんじゃねえぞこのやらあ!!タルタルタルタルタルタル!!
270困った時の名無しさん:2009/06/20(土) 10:41:13
ビクルスの変わりに、胡瓜のぬかずけ入れてる!
いけるよ☆
271困った時の名無しさん:2009/07/05(日) 22:16:10
タルタルソースについて・3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1243987803/
272困った時の名無しさん:2009/09/24(木) 20:34:36
タルタル
273困った時の名無しさん:2009/10/02(金) 14:53:28
たまねぎをこれ以上は無理ってくらいにみじん切りにして
水にはさらさないで、固ゆで卵のみじん切りとマヨを和える。
あとは、市をコショウ、白ワインビネガーで味付け。
とにもかくにもたまねぎひたすらみじん切り。
有名な先生のレシピなんだけど、らっきょうの甘酢とか
手を加えれば色々あるけど、これはこれでおすすめ。
274困った時の名無しさん:2009/11/19(木) 02:15:20
キューピーのタルタルソースが最高なんだが
自分じゃどうしても作れん。
レシピわかる人、教えてくれ。
275困った時の名無しさん:2009/11/30(月) 18:35:09
タルタルってなんだよ?
276困った時の名無しさん:2009/11/30(月) 22:56:55
タタール、オイラート

マジで
277困った時の名無しさん:2010/03/20(土) 17:35:57
>>274
マーガリンの味しない?
最近、リキッドタイプなる物がある事を知って興味あるけど
278困った時の名無しさん:2010/09/19(日) 11:45:20
柴田理恵のぱぱっともう一品!!(日テレ女神のマルシェ)

カキフライの手作りタルタルカレー風味

材料
?お惣菜カキフライ…7ヶ
?ゆで卵…1個
?玉ねぎ…1/2個
?小ねぎ…1/2束
?A:マヨネーズ…大さじ3
?A:ケチャップ…小さじ2
?A:カレーパウダー…小さじ1
?A:酢…小さじ1

作り方
1.トースターで買ってきたカキフライをアルミホイルでふわっと包んで約5分程温めます。
2.玉ねぎはみじん切りに、万能ねぎは小口切りにゆで卵は殻をむきあらみじんにしてAと混ぜます。
3.温まった(1)を皿にのせ(3)をかけ万能ねぎをのせたら完成です。

アルミホイルの両端を閉じずに筒のように包むとカラっとする
279困った時の名無しさん:2010/11/30(火) 11:50:34
◎魔法のタルタルソース レシピ(100g:635kcal→97kcal)
<材料>
・ゆで卵(みじん切り) 1コ分  ・プレーンヨーグルト 80g
・たまねぎ(みじん切り) 小1/4コ  ・酢 大さじ1  ・塩、コショウ、砂糖 各少々
<作り方>
1)ヨーグルトはザルにペーパータオルを敷いたものに入れ、
  1時間程度水切りをして約40g程度にする。
2)たまねぎは水にさらして、その後、十分に水をきる。
3)すべてを混ぜて、味を調えれば完成。

ゆうどきネットワーク11月29日(月)
http://www.nhk.or.jp/shutoken/yuudoki/
280困った時の名無しさん:2010/11/30(火) 11:55:00
見づらいから貼り直し・・
◎魔法のタルタルソース レシピ(100g:635kcal→97kcal)

<材料>
・ゆで卵(みじん切り) 1コ分  
・プレーンヨーグルト 80g
・たまねぎ(みじん切り) 小1/4コ  
・酢 大さじ1  
・塩、コショウ、砂糖 各少々

<作り方>
1)ヨーグルトはザルにペーパータオルを敷いたものに入れ、
  1時間程度水切りをして約40g程度にする。
2)たまねぎは水にさらして、その後、十分に水をきる。
3)すべてを混ぜて、味を調えれば完成。

ゆうどきネットワーク11月29日(月)
http://www.nhk.or.jp/shutoken/yuudoki/
281困った時の名無しさん:2011/06/13(月) 22:16:06.40
>>274
食用植物油脂(大豆を含む)、ピクルス、卵、醸造酢、
ぶどう糖果糖液糖、食塩、レモン果汁、ぶどう発酵調味料、
香味食用油、香辛料、調味料(アミノ酸)、でん粉、
増粘剤(キサンタンガム)、酸味料
282困った時の名無しさん:2011/06/15(水) 19:52:47.83
なんかよく確認したらレス相手は2009年だったか
今現在生息してるかどうかすらわからん・・・・
283困った時の名無しさん:2011/06/24(金) 14:28:20.14
>>282
どんまいどんまい。
タルタルソースには魔力があるから、なんだかんだで思い出すかもね。
284困った時の名無しさん:2011/10/13(木) 23:37:03.14
更に4ヶ月経ってから、>>274にレスしてみる。

キューピーのマヨネーズに、SOのディルレリッシュを混ぜると
似た感じのができると思うのだがどうだろう。
スプーンで瓶からすくって混ぜるだけだから超簡単。
とはいえ、キューピーのタルタルソース自体、もう2年位買ってないので、
私の記憶がおかしくなっていたらすまん。
285困った時の名無しさん:2011/11/12(土) 18:20:03.17
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!

やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!

キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!

やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!

キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!

やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!

キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!

やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!

キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!

やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!

キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!

やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!
286困った時の名無しさん:2012/01/27(金) 22:59:34.89
資生堂パーラーのエビフライに添えられてるタルタルが好きすぎて、
何が入ってるのかじっくり味わうのも忘れていつも完食してしまいます。
287困った時の名無しさん:2012/03/07(水) 13:47:17.57
市販のタルタルソースは買ったこと無いけど、
カキフライとかの惣菜についてるタルタルが大好きで
さっき、初めてタルタルソース作った。

卵二個、タマネギ四分の一、酢、マヨ、塩胡椒。

試食の時はウマーだったけど
フライにかけて食べてみたら何か物足りない…。

ここのスレ見てから、
冷蔵庫にいつからあったのか分からない、未開封のらっきょ様があるのを思い出した!

らっきょを微塵にし、足し混ぜフライに。

…(゚д゚)ウマー

あれ、もう無くなりそう…il||li _| ̄|○ il||li
288困った時の名無しさん:2012/03/07(水) 13:51:15.45
ちなみに、菜の花を茹でたやつにも
タルタルソースをかけてみたら
うまかったよ。
からしいれたらもっと美味いね
289困った時の名無しさん:2012/06/22(金) 11:03:44.29
ラッキョウ派けっこういますね〜
実家からもらったラッキョウ漬けでタルタルソース作ったらうんまぁ〜だった
これで消費法が見つかったw

ラッキョウ漬け洗って刻む
そこにレモン汁ちょっとかけて
マヨネーズ
刻んだ塩昆布
(自分は茹で卵は入れない・・)

なんかハンバーガーに挟まってるのに似てる味になる
290困った時の名無しさん:2012/06/22(金) 21:24:07.36
タルタルソースではないですが、野菜がたっぷり入ったマヨネーズソースおすすめです。

ロレックスの賢い購入方法を紹介。http://www.warakustep3.com/
291困った時の名無しさん:2012/06/22(金) 21:25:33.61
リンクを間違えました。。。
タルタルソースではないですが、野菜がたっぷり入ったマヨネーズソースおすすめです。

http://www.cookleaf.com/index/mayosouce.html
292困った時の名無しさん:2013/11/26(火) 04:01:07.07
ミキサーでかき混ぜたら簡単にできるぞ。
みじん切りの手間も要らない。
材料はこれまで出てるのでやってみて。
293困った時の名無しさん:2013/11/26(火) 04:02:19.42
下がりすぎてるな。一応ageとこう
294困った時の名無しさん:2013/12/06(金) 21:24:09.49
ミキサーなんか使ったら中身が全部容器に付いて取りづらそう
295困った時の名無しさん:2013/12/07(土) 01:55:17.92
今はシリコンスパチュラとか便利な道具があるからねえ
296困った時の名無しさん:2013/12/10(火) 22:25:40.37
股間をこすれば瞬く間に白いタルタルソースが一人前出てきますよぉw
297困った時の名無しさん:2015/01/09(金) 07:55:04.32
白身魚のフライには自分オリジナルカスタムメイドタルタルソースを作って掛けている
298困った時の名無しさん:2015/01/11(日) 22:04:04.13
玉ネギは包丁で切ると美味しいんだけど、
ズボラして一週間くらい研いでない包丁で切ったら早い段階で水が出て、大きさも揃わなかった
299困った時の名無しさん:2015/01/19(月) 00:10:41.74
>>296
いろいろな意味で病院行け
300困った時の名無しさん:2015/02/09(月) 14:44:27.30
タルタルソース
301困った時の名無しさん
ビックカ○ラ札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた