物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ9inレしピ板

このエントリーをはてなブックマークに追加
952動画直リン:03/05/28 18:11
953じゃむ:03/05/28 18:13
ジャムを作りたいのですが、ペクチンって
どういう所に売ってますか?
近所のスーパーではなかったです。
954困った時の名無しさん:03/05/28 18:31
スーパーの製菓材料のコーナーにたいてい置いてあるもんだが・・・。
スーパーに注文するか通販で買えばどうよ?

あと、消極的な選択肢として
ペクチンを入れなくていいジャムを作ると言う手もある。
955困った時の名無しさん:03/05/28 19:47
>>948
>>951
ぐぐってみた?
>>953
私はジャムを作るときに、ペクチンを使ったことが無いのですが、
何のジャムを作るんですか?
たいていのものはペクチンを使わなくてもいいような気がします。
>953
どうしてもペクチンが見つからなければ、寒天やゼラチンでも作れないことはない。
でもペクチン無しで少しぐらいさらっとしていても、使いづらいということはないと思うけど。

むしろ個人的には少しジューシーなジャムが手作りの醍醐味だと思ってるんだけど。
958困った時の名無しさん:03/05/29 22:44
明日のお弁当なのですが、卵、たまねぎ、にんじん、ピーマンを使いたいので
オムライスにしようと考えています。
ですが、メインの具がありません。
だしがでそうなもので、と思うと、
ベーコンと干しえびがあるのですが(どっちも早く使いたい)
これってオムライスにあうと思いますか?
または、これらの材料を使ってお弁当にできそうなものがあれば教えてください。
よろしくおねがいします。
>>958
合うもなにも、うちは普通にベーコン入れてます。>オムライス
>958
ベーコンと干しエビでメイン?
他に何の食材があるかわからないよ。
961困った時の名無しさん:03/05/30 12:29
ねぎチャーシューの簡単で美味しいタレの作り方教えて下さい。
普通のやつと、お酢を使ったさっぱりバージョンの方も教えていただけたらうれしいです。
よろしくお願いします。
962困った時の名無しさん:03/05/30 15:12
>ペクチン
果物によって含有量に差があるみたい。
リンゴに多いらしく、リンゴを煮て汁を少し足すと
他の果物も硬めになります。
夏バテさん(食欲不振)にオススメ・最適なスレッドはありますか?
964困った時の名無しさん:03/05/30 16:59
キャベツをコールスローにしようとスライサに掛けたんだけど
間違えて細かい目の刃ですってしまい【フンワリ〜】みじん切り状態に…。
今日はハンバーグなのでギョーザにするわけにもいかないし
どう使おうか困ってます。アレンジのお知恵を。
965困った時の名無しさん:03/05/30 17:21
ミンチの中に混ぜ込むのはどう?
うちでは良く色々な野菜が入ってるよ
966困った時の名無しさん:03/05/30 17:24
>>963
ここなんか以外と良いよ。w

【貧乏】材料一品で出切る料理【材料ナシ】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1052454823/l50

簡単なものも多いしね。
>>966
濃厚な料理が多くてちと辛いかもです・・・
中華粥でも食べときます
968困った時の名無しさん:03/05/30 18:19
>>964
キャベツのポタージュにしてみたら?
969困った時の名無しさん:03/05/30 18:51
>>963
いっそこれからの時期に向けて立ててしまえ
>>963
一応あっさり目の食事はこの辺が参考になるかもしれない。
風邪の時に優しい食事@しかも簡単
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1014882397/
風邪に効く簡単な料理
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1010740342/
>>969
単独で立てても大丈夫なのかなー?
>>970
参考にいってみますね
972953:03/05/30 21:40
レスがたくさんついてる、みなさんありがとうございます。

ばらの鉢植えがあって、花を捨てるのがもったいない気がして、
そだらばジャムを作ろうと思ったんです。
で、スーパーに無かったので今日デパートに行ってみました。

ペクチンは買えたのですが、花びらの方が足りなさそう。

>>957さん
寒天とかゼラチンでもできるって知らなかったです。
よかったら、寒天やゼラチンを使ったジャムの作り方教えてください。
973困った時の名無しさん:03/05/30 21:53
マドモアゼルいくこさんの本が復刊されたそうですね。
いくら探してもスレッドが見つからないのです。
教えてください。
974964:03/05/30 22:26
レス下さってありがとうございます。
健康のためにバーグに少しまぜ、あとはマヨで敢えてみますた。
ポタージュはメカと時間ががなく断念。
975あずちゃん:03/05/30 22:41
976困った時の名無しさん:03/05/30 22:55
☆オ○ンコは地球を救う☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
>>972
ペクチン使わないバラジャムの作り方も結構あったよ。
とりあえず一箇所貼っとく。
ttp://www.shiseido.co.jp/s9802kor/html/text/kor05111.htm

粘度をあげたいなら粉ゼラチンや粉寒天なんかを適当な量、
熱い内に入れて溶かせばいいと思うんだけど。
978困った時の名無しさん:03/05/31 00:48
 そ ろ そ ろ 次 ス レ を 誰 か 立 て な い か ?
979困った時の名無しさん:03/05/31 00:52
>>978
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ10inレしピ板
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1054309796/
>>979
うほっ。いい新スレ。
981978:03/05/31 01:16
>979
素早いお仕事…
素敵です・・・
982972:03/05/31 15:20
>>977
ありがとうございます。
作り方も色々ですねえ。
花によゆうがあったら色んな方法試してみます。
楽しみだ。
983困った時の名無しさん:03/05/31 16:18
あのー・・・

とうもろこしを茹でるのって・・・水から?沸騰してから?

984女性にお勧め:03/05/31 16:21
・・・・見るべし見なけりゃ存しますよ〜イチオシ
http://www.asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
1ヶ月30P万V女性の方も訪問してね
985困った時の名無しさん:03/05/31 16:21
沸騰
986困った時の名無しさん:03/05/31 23:46
血圧低下にてきめんなレシピ教えて。マジ
987困った時の名無しさん:03/05/31 23:52
>>986
血圧を下げたいのか、低下しすぎの血圧を上げたいのかはっきりせい。
988困った時の名無しさん:03/06/01 17:07
わらび餅粉を頂いたので作ろうと思っていますが、沢山作って保存出来ますか?
冷蔵庫に入れて保存しても大丈夫でしょうか?
989困った時の名無しさん:03/06/01 20:12
ネット美人コンテストらしい
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
990困った時の名無しさん:03/06/01 20:52
牛すじ早く煮込みたいんですが。
991困った時の名無しさん:03/06/01 20:59
>990
圧力鍋
ってか、こんなとこに書き込んでる間に煮込んだら
992_:03/06/01 21:07
993困った時の名無しさん:03/06/01 21:18
カレーに油を入れすぎたせいか
甘い感じになってしまいました。
軌道修正するには何かよい知恵はありませんか?
994困った時の名無しさん:03/06/01 21:40
>993
どうしたいかにもよるけど・・・
こくをだしたい→ココア、チョコレート投入
辛くしたい→カレー粉、ターメリックなど各種スパイス投入
全体的に薄くしたい→野菜ジュース、ワイン投入
こんなもんでいかがでしょ?
995993:03/06/01 21:43
>>994
ありがとうございます。
なんか、カレーの味よりややハヤシライスよりの味なんです。
ガラムマサラとチリパウダーがあったので
それを追加してみます。
996困った時の名無しさん:03/06/01 21:48
アダルトDVDが800円〜!!
http://www.dvd-yuis.com/
最速発送!すぐ届く!!
http://www.dvd-yuis.com/
女性も安心!秘密厳守!!
http://www.dvd-yuis.com/
おっ!安い!買っちゃお!
http://www.dvd-yuis.com/
えっ!?もう届いたの?
http://www.dvd-yuis.com/
997困った時の名無しさん:03/06/01 21:50
>>988
食べる分だけにしておきなさい。せいぜい翌日まで。
998986:03/06/02 09:07
血圧が高いわけ。血圧を下げたいわけ。どぞ。
>>998
リンク集ドゾー
ttp://allabout.co.jp/health/healthfood/subject/msubsub_disease2.htm

基本は減塩っすね。
意外と普通に食ってるもんでも塩分は含まれてたりするので、
だしをちゃんと取ってその旨みで食べたり、お酢やレモンなんかの
酸味を利かせて塩分を減らすようにするとよいかと思います。
1000困った時の名無しさん:03/06/02 12:39
コソーリ1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。