タマネギが大量にあるんですが・・・・・・。

このエントリーをはてなブックマークに追加
477困った時の名無しさん:2009/07/22(水) 04:27:13
オニオンスライスに鰹節かけて温泉卵のせてめんつゆかけて食うとうまい
478困った時の名無しさん:2009/07/22(水) 17:43:46
この時期サラダそばやサラダうどんがうまいね
たっぷり玉葱ぶっこんでさ
玉葱があれば他に具がなくても充分満足だー
479困った時の名無しさん:2009/07/23(木) 21:52:17
>>471
それ作ってみたら美味しかったわ
醤油もかけてみたら丸ごと2個いけた
480困った時の名無しさん:2009/07/23(木) 22:18:12
マヨネーズの代わりにとろけるチーズ、醤油、かつぶしもうみゃーよ!ククパで見て何度も作ってる
481困った時の名無しさん:2009/08/03(月) 13:19:48
タマネギくれ
482困った時の名無しさん:2009/08/11(火) 23:07:58
まるごと煮たらウマー
皮をむいたタマネギを、半分浸かるくらいの水、塩、味のもと、しょうゆで一時間煮て、ゴマ油たらして食べた
483困った時の名無しさん:2009/08/11(火) 23:17:09
タマネギのタルト
484困った時の名無しさん:2009/08/11(火) 23:57:32
>>482 だよな。

ご飯にかけてどんぶりにしても美味しい。
天ぷらも美味しいし味噌汁に入れても美味しい。
485困った時の名無しさん:2009/08/12(水) 00:29:38
>>484
さらに、余ったタマネギの天ぷらを卵でとじてどんぶりにしたら…たまらんよな
486困った時の名無しさん:2009/08/21(金) 12:07:10
ソフリットやミートソース作って冷凍庫で保存。気合いれてつくる
487困った時の名無しさん:2009/08/21(金) 18:53:09
488困った時の名無しさん:2009/08/30(日) 20:41:50
オニオンリング最強
489困った時の名無しさん:2009/09/04(金) 12:16:14
タマネギが高くなった気がしてたが今くらいが普通なのかな?

サラダで一日一個食べるから減りがはやくて…
490困った時の名無しさん:2009/09/04(金) 17:42:42
野菜の不作はさんざん報じられている通り
491困った時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:55:13
オニオンスライスを極めたいです
混ぜるとおいしいもの教えて下さい
492困った時の名無しさん:2009/09/14(月) 10:13:40
極めるなら混ぜるな
493困った時の名無しさん:2009/09/15(火) 20:04:07
筑前煮に入れると美味しいよ
今日作った
494困った時の名無しさん:2009/09/23(水) 02:33:35
飴色玉ねぎを大量に入れた自家製カレーが食べたいのに玉ねぎがたかい。
495困った時の名無しさん:2009/09/23(水) 09:58:12
玉ねぎがかたいに見えた
496困った時の名無しさん:2009/10/09(金) 10:29:51
玉ねぎ丸ごとレンジうまいですね。
とろけるチーズのせて塩ふって食べました。
塩が玉ねぎの甘さをひきたててくれました。
497困った時の名無しさん:2009/10/16(金) 02:52:18
タマネギが大量に手には入った時はカレー用に何時間もかけて飴色になるまでひたすら炒める。
カレーにいれたらマジ超美味いんだから。しかも冷凍できるから作れる時は大量に一気に作っちゃう。
498困った時の名無しさん:2009/10/16(金) 02:53:06
シチューにも使うね
499困った時の名無しさん:2009/10/24(土) 23:28:22
多めの油でしなしなに炒めて塩コショーして
飯に乗っけて食うのが好きだわ
500困った時の名無しさん:2009/10/26(月) 00:51:38
玉ねぎの味噌汁は、作ってすぐよりも、
翌日の方が、汁自体に甘みがでて美味しいね。
501困った時の名無しさん:2010/01/04(月) 21:17:16
大量に使うわけではないけど

タマネギとキュウリを薄くスライスしてレンジでチン
それに胡麻ドレッシング か 焼肉のたれをあえて
ハムと一緒に食べると結構ウマい

(ドレッシング等の掛け過ぎに注意ね)
502困った時の名無しさん:2010/02/23(火) 17:58:30
若者をターゲットにしたロールプレイングゲーム形式の観光企画「オニオンクエスト〜国生みの島の女神」が28日、沼島を含む淡路島全域で始まる。
携帯電話のQRコードを使って島内の観光施設を巡りながら魔人軍と戦う内容で、ゲームを制覇するとテレビなどの景品が当たる。3月31日まで。

 観光客に島内に滞在してもらおうと、観光施設などでつくる「あわじ旅すごろく実行委員会」が企画した。
 ゲームの物語は「男神イザナギ」と「女神イザナミ」、「妖精タマネギ」が住む花の島「アワジアイランド」の平和を乱す魔人軍に、勇者が戦いを挑むという内容。
 参加希望者は携帯電話からQRコード=写真=を読み取り、「勇者」に登録。島内19カ所の観光施設や社寺などを巡り、
携帯電話を使って各施設に掲示された質問に答えていく。ポイントをためてレベルアップした後、魔人軍総大将の「ダイジシン」と戦う。
 完全制覇するには最低3日かかるという。ゲームを制覇して応募すると32型液晶テレビが1人に当たるほか、
島内観光施設の年間パスポート(ペア3組)やデジタルカメラとタマネギのセット(1人)などの賞品もある。
 同実行委の担当者は「若い人に淡路島の魅力や国生み神話を知ってもらうきっかけにしたい」と話す。問い合わせは淡路島観光連盟(0799・25・5820)へ。
http://mytown.asahi.com/hyogo/k_img_render.php?k_id=29000001002230001&o_id=9122&type=kiji
http://mytown.asahi.com/hyogo/k_img_render.php?k_id=29000001002230001&o_id=9121&type=kiji
http://mytown.asahi.com/hyogo/news.php?k_id=29000001002230001
503困った時の名無しさん:2010/06/20(日) 21:40:34
田舎から新たまねぎがダンボール一箱も送られてきた
嬉しいけど食べ切れなくて腐らせそうだ
とりあえずサラダと味噌汁にした
めちゃくちゃ甘くて旨い!
けどこれじゃ一個しか消費できないから間に合わないや
504困った時の名無しさん:2010/06/22(火) 03:50:33
>>503
飴色たまねぎをいっぱい作ればいいんじゃない?
505困った時の名無しさん:2010/06/22(火) 14:52:53
>>503
飴色たまねぎは冷凍できるから便利だよね

生のまま保存するなら
網袋か何かに入れて
風通しのいいところにつるしておけないかな?

いっそ近所におすそわけとか
506困った時の名無しさん:2010/06/23(水) 05:41:13
こぶし大のトマト5個、同じくこぶし大の玉葱10個、ぶなしめじ2袋を、コンソメ顆粒塩胡椒で煮込んだものを1週間分タッパーに分けて食べてる。
おならがおかずみたいなニオイするけど。
507困った時の名無しさん:2010/06/25(金) 05:41:35
オニオン・ブロッサムというのは家庭じゃ面倒かな?
508困った時の名無しさん:2010/07/04(日) 01:44:58
どんぶりにいっぱいの玉葱をスライスして
お肉もいれたらラップして弱チンを1時間
最後にカレールーを入れて
林ライスだよ。
509困った時の名無しさん:2010/07/04(日) 04:21:18
短ぱん
510困った時の名無しさん:2010/07/04(日) 11:56:41
玉ねぎまるごとにバターのせて電子レンジでチン
これだけなのにはまるほどうまい
醤油少々たらしてもうまい
511困った時の名無しさん:2010/08/27(金) 14:54:11
8つ切りにして耐熱皿で4分チンでめんつゆが美味い

と聞いて実践したら部屋中に催涙ガスが発生して大変な目にあったぞ
512困った時の名無しさん:2010/11/01(月) 01:29:52
あめ色たまねぎを沢山(1キロぐらい)もらったんだけど、カレーやオニオンスープも飽きてきた。
パスタで美味しく食べれるレシピがあれば教えてくださいませ。
513困った時の名無しさん:2010/11/16(火) 08:58:56
クリーム系にもミートソース系にもあうと思うよ>あめ色

ぶっちゃけあめ色たまねぎはダシ代わり
使い道を限定しないで、昆布やカツオブシと同じように使ってみたら?
514困った時の名無しさん:2010/11/20(土) 03:53:36
冷凍庫させておろしてシャーベット
鼻をつまんで一気に飲み込む
515困った時の名無しさん:2010/11/20(土) 17:19:01
病気ですか?
516困った時の名無しさん:2010/11/21(日) 02:36:55
タマネギ 半分余ったとき、保存方法ですがラップで巻くのがいいですか?
517困った時の名無しさん:2010/11/21(日) 07:37:46
真空パックして70度で1分加熱でOK
518困った時の名無しさん:2011/03/10(木) 02:00:02.58
ありがとう
519困った時の名無しさん:2012/10/26(金) 12:13:05.92
>>512
ハンバーグかロールキャベツに丁度良いじゃんw
520困った時の名無しさん:2012/10/26(金) 13:47:34.53
挽肉と混ぜて炒めて肉味噌つくりおき
521困った時の名無しさん:2013/04/03(水) 06:19:21.92
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪
522困った時の名無しさん:2013/04/10(水) 02:26:01.77
>>198
これまじ?
みじん切りにして放置して食えばおk?
血液ドロドロだから健康になりたい
523困った時の名無しさん:2013/04/14(日) 17:24:22.90
葉っぱ付きの新タマネギを貰った。
葉っぱは炒めて、タマネギはスライスで食べた。
524困った時の名無しさん:2013/04/15(月) 08:11:17.80
「じゃがいもと玉ねぎの野菜ジュース煮」おいしいですよ。

http://www.cookcup.com/index/yasaijuiceni.html
525困った時の名無しさん:2013/12/07(土) 11:26:04.10
オニオンリングくいてーなー
526困った時の名無しさん
吉野家が牛丼より付加価値のある方の牛すき鍋膳なんかのクーポン配るので
自分で牛丼を作るから 玉ねぎが余っているんだったらくれよ!!