439 :
330:
テフロンで料理すんのおおおおおおおお???
440 :
困った時の名無しさん:2007/01/03(水) 21:42:27
ウンコマンがオムレッツを造作すると聞いて飛んできますた
441 :
困った時の名無しさん:2007/01/03(水) 21:42:46
プロはテフロン使わないよな
442 :
◆GeDqA5SR3U :2007/01/03(水) 21:48:10
あのなあ、お前ら他のスレを荒らすな!!!!!!!!
迷惑だろうが!!!!!!!!
いい加減にしろ!!!!!!!!
このスレの皆様
一部の卑怯な奴らがスレを汚し大変失礼いたしました。
謹んで御詫び申し上げます。
443 :
困った時の名無しさん:2007/01/03(水) 21:50:25
>>442 えらそうなこといいながら
レシピをUPしないあんたのほうが卑怯
444 :
困った時の名無しさん:2007/01/03(水) 21:53:58
>>439 >>441 ウンコマン◆GeDqA5SR3Uはテフロン加工のフライパンで
オムレツと目玉焼き作るのがやっとなんだから、
そんなこと言ってやるなよ。
445 :
困った時の名無しさん:2007/01/03(水) 21:54:54
オムレツを舐めてんのか!ゴルァ(゚Д゚)
446 :
困った時の名無しさん:2007/01/03(水) 22:04:30
焦がす事無く、中心部が固まりきらないでふんわり、とろとろ状態になっているものが
良い仕上がりであるとされる。この仕上がりを得るためには、フライパンの使い方、
バターの量、火加減の調節などの基本的な調理作業に高い技術が必要となるため、
プロの調理人がこれら基本技術の習得のためにオムレツを焼くという事も多い。
=============================================================←ウンコマンの超えられない壁
レシピは具材を炒めて卵で包みこむだけだよ!!!!
もちろん塩胡椒などで味つけはするがな。
447 :
困った時の名無しさん:2007/01/03(水) 22:05:11
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
448 :
困った時の名無しさん:2007/01/03(水) 22:15:48
449 :
困った時の名無しさん:2007/01/03(水) 22:22:07
>>445 > オムレツを舐めてんのか!ゴルァ(゚Д゚)
ウンコマン◆GeDqA5SR3Uはテフロン加工のフライパンで
オムレツと目玉焼き作るのがやっとなんだから、
そんなこと言わずに生暖かく見守ってやれよ。
450 :
困った時の名無しさん:2007/01/03(水) 22:48:52
. .: : ::: 人 : : :: :::: :: :: : :::::::::
. .:: :: (__) :: :: : : : : ::::::::::
(__) : : : : : ::::::::::
(∩ ∩ ) : :: ::: ::::::::::::::
__/./__ヽヽ ]__:::::::::::::::
`-' `-'
オムレツができるなんて言わなきゃよかった......
451 :
困った時の名無しさん:2007/01/04(木) 09:50:47
452 :
困った時の名無しさん:2007/01/04(木) 10:55:41
ウンコマン◆GeDqA5SR3U様〜♪
じっぷらで披露したレシピをここにもうpしてくださいよ(pu
453 :
困った時の名無しさん:2007/01/21(日) 21:08:54
454 :
いっぴきうさぎ。:2007/01/24(水) 16:06:41
卵2こつかうけど、まぢウマーなとろとろオムレツの作り方がある。
まず卵1個をといて、強火のフライパンでさーっと火を通す。
微妙に火が通って、1/4かたまってるぐらいでいい。
おわんに取り出す。
そこにもうひとつ卵を割りいれ、溶く。それでオムレツを作ると、結構簡単にとろとろおむれつができる。
おためしあれ。
http://x30.peps.jp/kakujituni
オムレツに粉チーズ使うのはある意味基本
オムレツって、プロがやってるみたいにフライパンよりコンロの火を大きくした方がいいの?
ってことは家庭ではフライパンはある程度小さい方がいいってこと?
457 :
困った時の名無しさん:2007/03/18(日) 15:41:54
B級なオムレツだけど、
少量の湯でふやかしたカップ・スープの素1/2袋:卵2個〜1袋:3個くらいを混ぜて焼いてもイケるよ。
458 :
困った時の名無しさん:2007/05/01(火) 03:36:10
卵液を入れる前に、フライパンを十分に強火で熱する事が重要です。
卵液を入れたら、菜箸でよくかき混ぜると空気が入り、ふわふわに。
半熟の手前で火を止め、形を作りましょう。
余熱だけでで程よい固さになります。
459 :
困った時の名無しさん:2007/05/06(日) 20:34:37
卵2個に牛乳大さじ1とマヨネーズ大さじ2とくずした麩適宜を混ぜて焼いてみ゚
460 :
困った時の名無しさん:2007/05/07(月) 00:09:45
>>458 馬鹿丸だしレスだな プロがなんのために卵を溶く時に泡立てないように溶くと思ってんだ
お前のクズレスだと最初から泡立てて焼いたほうがいいだろ 空気を含ませるならな
だから池沼なんだよ お前は
461 :
困った時の名無しさん:2007/05/07(月) 06:36:03
油多め。これ基本。
>>459 マヨ大さじ2って多くない?(;´Д`)
463 :
困った時の名無しさん:2007/05/11(金) 01:42:34
まぁ練習のみだわな
464 :
困った時の名無しさん:2007/05/11(金) 04:42:59
オムレツはプロでも気をつかうほどのむずさだと聞きます
言葉だけで理解するのは不可能だと思われます
465 :
困った時の名無しさん:2007/05/14(月) 01:33:50
ろっくんオムレツ
トントンして丸めようとすると、フライパンから卵が離れにくくて火が通り過ぎる。
普通に折りたたんでからフライパンを傾けて返すやり方だと、卵の端がいまいち
綺麗に纏らない。
卵をかき混ぜる回数を少なくすると、弾力があってフワフワに仕上がるが、白身が
目立つ仕上がりになる。白身だけよくかき混ぜてから黄身を軽く混ぜて焼くとフワフワ
で見た目もよいが、弾力がなくなる。
むずかしいなオムレツって・・・ていうかほんとのオムレツってどんなんだ?
とりあえず箸かフォークとフライパンだけでまとめられるようになってから
考えればいんじゃない
プロが作ってる動画いくつか見たけど白身が残らないぐらい混ぜてるのがほとんどだったなー
469 :
困った時の名無しさん:2007/06/15(金) 09:48:13
オムレツage
470 :
困った時の名無しさん:2007/09/20(木) 15:03:51
流れ読まずにレス。
ふわふわに作る事だけに特化するならば、
卵黄と卵白を分離してよく混ぜる。
合体させて焼くと超ふわふわ。
471 :
困った時の名無しさん:2007/09/21(金) 06:32:56
20センチと24センチのフライパンで悩んでる
みなさんは何センチの使ってる?
473 :
困った時の名無しさん:2007/10/19(金) 19:48:05
>>473ありがとう
タマゴ2個で作りたいし
やっぱり20センチの方が使いやすそうだね
∧_∧:::
(l||l´д`)::: iteteee~
/⌒ 丶' ⌒):::
/ ヽ / /::: nanntokana////
/ /へ ヘ / /l:::
/ \ ヾミ //:::kimotiwarui
(__/| \___ノ/:::
〉 /:::
/ y ):::
/ / /:::
/ /::::
/ /:::::
( く::::::::
(\ ヽ:::::
| \ ヽ:::::
| .i:::\ ⌒i::
| /:::: ヽ 〈::
| i:::::: (__ノ:
__ノ ):::::
 ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
476 :
困った時の名無しさん:2007/11/06(火) 00:43:20
20cmのテフロンで卵2個の場合、
油やバターの量はどれくらいが適当ですか?
478 :
困った時の名無しさん:2007/11/09(金) 21:37:47
479 :
困った時の名無しさん:2007/11/25(日) 22:41:42
スペイン風オムレツについて教えてください。
ひっくり返すタイミングを見失って
コゲコゲにしてしまいました。
スペイン風オムレツの火加減のコツと
ひっくり返すコツ、
教えてえろいひと
/⌒彡:::
/冫、 ):::
__| ` /:::sannpatusite
/ 丶' ヽ::: meganemo
/ ヽ / /:::sitasi
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
/ /:::
/ y ):::
/ / /:::
/ /::::
/ /:::::
( く::::::::
|\ ヽ:::::
| .|\ \ :::::
\ .| .i::: \ ⌒i::
\ | /:::: ヽ 〈::
\ | i:::::: (__ノ:
__ノ ):::::
(_,,/\
481 :
困った時の名無しさん:2008/02/20(水) 13:55:54
age
482 :
困った時の名無しさん:2008/04/07(月) 15:50:18
モン・サンミッシェルのオムレツがおいしかった。
どうやってつくるの?
483 :
困った時の名無しさん:2008/04/12(土) 23:36:16 BE:208810548-2BP(20)
口をとんがらせながらフライパンをゆする。
膝のスナップを利かすのがコツ。
ようするに自分もちょっとジャンプ
484 :
困った時の名無しさん:2008/04/13(日) 16:33:14
485 :
困った時の名無しさん:2008/04/24(木) 17:05:49
フライパンを予熱しないで作ってる人いる?
友達の家で食べさせてもらったオムレツが、綺麗な黄色で
中は半熟、バターの風味がしておいしかったんだよ
んで作り方きいてみたんだけど、
フライパン(テフロンのやつ)を予熱しなけりゃ、そこまでふわふわにはならないけど、
いちばん簡単にオムレツっぽい感じにできると思うよって
>>485 予熱しないでスクランブルエッグにして、それをオムレツにしたりすることもある。
作り方としては別に特別な方法じゃないけどね。
自分もいつもうまく作れずに、なんで〜!!って思ってました。
ここスレ見て、明日はふわふわ美味しいオムレツにチャレンジします。
オムレツ動画を探してそれを何度も見て、あとは実戦!
かーちゃんが病気になってオレがメシ作るようになってから
毎日3個は作ってるから大分上達したw
489 :
困った時の名無しさん:2008/05/21(水) 23:00:41
テフロンのフライパンなら素人でも結構きれいにできるだろ。
490 :
困った時の名無しさん:2008/05/22(木) 01:27:04
>>482 あれは
バターを鍋でとかして
↓
徹底的にかきまぜたタマゴを流し入れて(むちゃくちゃ泡立て器でかきまぜたタマゴ)
↓
薪に火をつけたカマドに
↓
数秒で取り出して 鍋の中を掻き回す
↓
再度カマドに
↓
タマゴの表面が膨らんで湯気がでてきたら鍋を傾けて薪の火を直接当てて 表面に薪の香りをつけて軽く焦がす
↓
カマドから出して 半分に折る
↓
盛り付け
食べた瞬間は ムース状のスフレオムレツのような感じ
491 :
困った時の名無しさん:2008/05/22(木) 01:36:48
>>488 朝8時から書き込むGoogle大好き人間なら タマゴ毎日食べるとコレステロール溜まるってわかるだろ
もっと栄養考えろ
毎日タマゴって
お前
明治生まれか
492 :
困った時の名無しさん:2008/05/22(木) 06:13:48
↑卵を食べ過ぎるとコレステロールがたまるという考え方の方が、古い考えであることに早く気付いたほうが良いね。
493 :
困った時の名無しさん:2008/05/22(木) 15:38:07
コレステロール値が低い方が危険って事になってなかったっけ
>>486>>489 あ、よくある方法だったのか
あのあと作るとこ見せてもらったら、スクランブル状にするんじゃなくて
なんかうまく言えないんだけど、ちょっとかき混ぜながらフワフワとゆっくり包むの
で、できたのを食べてみると、バターの風味がモワッとして重いのね
>>494 スクランブルってどんな感じだとおもう?
緊急時に作るんですね
497 :
困った時の名無しさん:2008/05/24(土) 17:43:56
だれがうまい事(ry
1. カレーを作る
2. 上から生卵を落とす
3. (゚Д゚)ウマー
スレ間違ってますから!!
甘いオムレツが好きなんだけど卵焼きと違って甘いオムレツ作る人ってほとんどいないんだな。動画とか見てて気付いたけど
501 :
困った時の名無しさん:2008/05/31(土) 09:26:24
502 :
困った時の名無しさん:2008/05/31(土) 10:14:21
砂とかタオルとかよく言うけど火加減とかあるしやっぱ実践が一番だよなぁ
毎日オムレツだけで卵3つ4つ食うのはコレステロール下げる成分があるとはいえ何か怖いし。
他にも卵なんかいくらでも入ってそうだしな
一人で食いながら処理する分には3日に1回ペースあたりがベストなんかね
505 :
困った時の名無しさん:2009/02/08(日) 10:45:18
ようつべのオムレツ動画見てやったら簡単に出来た。調子に乗って大きめのチーズオムレツを作ったら、
最後の最後に半分に千切れてガスコンロの上にぐちゃて落ちた。急いで取ろうと思ってフライ返しですくった
らフライ返しが溶けたよ。でも味は最高!!トロトロ具合も最高!後は形がもっと綺麗に出来たら最高!
今日から毎日オムレツ修行。
軽く炒めたマッシュルームとハムに
塩コショウしたのを具にすると( ゚Д゚)ウマー
507 :
困った時の名無しさん:2009/02/28(土) 00:57:40
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009022701167 森毅さん、大やけど=料理中、火が服に−京都
27日午後1時15分ごろ、京都府八幡市西山和気、京都大名誉教授の数学者森毅さん(81)から
「自宅で食事の用意中、こんろから火が出てやけどした」と119番があった。
森さんは救急車で大阪府枚方市の病院に運ばれたが、
両腕や胸などに大やけどをして重傷。搬送時、意識はあったという。
京都府警八幡署の調べによると、森さんは卵を焼いてオムレツを作っていた際、
着ていたパジャマの上着に火が燃え移り、自分で消し止めた。
両腕と胸、背中など体全体の30〜35%に最も重い3度のやけどを負ったという。
(2009/02/28-00:46)
508 :
困った時の名無しさん:2009/02/28(土) 19:16:19
牛乳入れるとふわふわになるよ。無糖のヨーグルトでも可。
乳製品ダメならはんぺんを細かく切ったもの入れるとふわふわ(*´д`*)
509 :
困った時の名無しさん:2009/02/28(土) 23:22:06
1500円でマーブルフライパン買ったらオムレツ作るのが簡単すぎてびびったw
マーブルいいよね。とりあえず20センチのを買った。
テフロンとかフッ素加工のものとどう違うの?
トレハロース入れると半熟が長続きする上にドリップを抑えてくれるから
水っぽくないフンワリしたオムレツができるよ
卵白を泡立ててメレンゲを作ってから卵黄混ぜて焼くとふわふわだが、
あの食感はあまり好きじゃない。
むしろ長芋をすり下ろして入れた食感が好きだ。
ふわふわにするのは牛乳入れて鍋ごと振るようにすれば割と簡単だったが、そのぶん形成が難しくなるね
表面だけしっかり焼くのが楽そうなんだが、そうすると半熟部分が減ってしまって本末転倒
最近、毎週末朝飯に作ってるけど、
卵1個、牛乳大匙一〜二杯(でも計ってなくて勘でw)、マヨネーズ少々、塩コショウ。
で、親の敵のようにかき混ぜて卵液を作る。
先にハムやソーセージ、冷凍フライドポテトに火を通すために使った
フライパンに卵液を入れて、すぐ火から離してフライパン中央部を
激しくかき混ぜて、縁が固まったら手早くフライパンの先に寄せる。
寄せる際に残った薄いおこげは中に突っ込むw
で手首を必死に叩いてひっくり返して表面が固まったらお皿へ。
中はトロトロとまではいかないくてやや火が通ってたけど、やわらかくはできたよ。
オムライスに乗ってるような、割るとトロっと溶け出してくる
中身半熟のプレーンオムレツを作りたいんだけど、焼くのでうまくいかない。
中身くるみきれなかったり、焼いてるうちに焼ききっちゃったり。
どうやれば綺麗にくるっと半熟中身を閉じ込めるれるの?
一回フライパンで加熱して、
すぐにまたボウルに戻して、そこでふわふわにかき混ぜる
またフライパンに戻す時には、もう最初からフライパンの隅にだけ入れて、
あとは形を整えるだけ
結局、ふわふわにするのはかき混ぜる工程が要なんだけど、
それを加熱しながらやるのが失敗の最大の原因
削ったパルメザンを卵液に少量混ぜるのが俺のジャスティス
>>517 そんなやり方が……どうりで作れやしないわけだww
しかし一回フライパンで加熱って、固まっちゃわない?
固まりかけをぐちゃぐちゃにしちゃうの?
まあ、とりあえず言われた通りにはチャレンジしてみるけど……
言われた通り作ってみた。
何も知らなかった普段よりは美味しくできたけど、ランチの女王に出てた
割ると半熟がトロけ出してくるやつには仕上がらなかった。
つか、取っ手をポンポン叩くっていうけど、あれってなんのためにやってるの?
真似してはいるけど、理由や原理が分からないから、本当にただ叩いてるだけで何も変化がないww
オムレツっぽい形にするときは木ベラでつついてる。ぐちゃぐちゃになるけどww
叩きながら回転させるんだよ
回転しないなら叩く意味ない
523 :
困った時の名無しさん:2009/06/24(水) 20:11:37
ハゲてる方だけに言いたいことがある。
遂にリアッ●のニューバージョンが販売された。
これって、本当に髪の毛が生えるのだろうか・・?
調べてみたところ、てっぺんハゲには高い効果があるらしい・・
そして、ハゲ疑惑がある、あの若手有名人も利用しているらしい・・
でも、海外には、もっとすごい商品があるらしい・・
ロゲインとか、倍毛DXとか、かなり生えるらしい・・
とろとろオムレツのコツ
先に皿を用意しておく。鉄フライパンなら多めの油を煙が出るまで熱する。
フライパンのフチまで油を塗っておく。テフロンなら油少なめ温めでOK
よく溶いた卵液を一気に入れて、すぐ箸でグシャグシャのワシャワシャに混ぜまくる。
とにかく混ぜる。せわしなく混ぜる。一瞬も休まず混ぜ続ける。
だんだん全体が均等にトロみを帯びてきて、箸の跡が一瞬残る時が来る。
そしたらすぐさまフライパンを火から下ろし、フライ返しや木ベラなどで
慌てふためきながら形を作る。すぐひっくり返し、すぐ皿に乗せる。
フライパンのフチまで油を塗るのは皿に乗せる時に滑らせやすいから。
混ぜまくる過程で卵が油をかなり奪うので、鉄フライパンで油が足りないと
こびりついて成型やひっくり返しが上手く出来ず、モタついてるうちに
固くなってしまう。箸跡が残る状態になってからは
「オムレツの形を作るために必要最低限の薄〜い膜を余熱だけで作る」
つもりでちょうどいい。用意しといた皿にすぐ乗せることで
余熱が通りすぎるのを防ぐ。最後まで手を休めず慌てながら作ること。
卵はL2個かS3個くらいがおすすめ。卵が多いと形崩れしやすいんで。
プレーンを作るのか具があるのかで、理想の完成形は違ってくるな
お店で食べたオムレツのシュワっとした感じを出したいんだけど
上手くいかない
いつもフライパンをキッチンペーパーで拭くだけなのに、
たまに洗剤で洗ったら笑うほど綺麗に玉子がはがれた
これがテフロンの本当の実力か
529 :
困った時の名無しさん:2009/08/21(金) 23:41:16
530 :
困った時の名無しさん:2009/08/22(土) 12:42:04
伊丹十三の日本世間噺大系読めよ
531 :
困った時の名無しさん:2009/09/19(土) 01:42:04
お初です!
急にオムレツが食べたくなったから、
>>515と
>>525を参考にさっきオムレツ初挑戦してきたよ!!!
【結果】
トロトロならなかった。
生っぽいの嫌いだし固めのふわっふわ具合が丁度よかった。
味付けも適当に投入したのにバッチリだった。
うまかったぁーヽ(゜▽、゜)ノ
但し食べたのはオムレツじゃなく、半生スクランブルエッグをなんとか形にしようと試みて表面凸凹の厚焼き卵風になった物体www
オムレツが出来上がるはずだったんだけど(´・ω・`)ショボーン
ま、初めてはこんなもんか。
ちなみに調理器具と食器は、卵焼き用フライパンと箸とボールの3点。
夜中に洗い物増えるのめんどくさくてさ・・・┐(´ー`)┌
楽チンうまうま♪貧乏舌で良かったw
全然言われた通りにしてないのに、レス番出してゴメンナサイ┏о
IHでオムレツって作れますか?
IHのが楽かも
予熱をしっかり入れることは心がけてる
いきなり強火だと温度ムラが激しくフライパンにもよくないので中であらかじめ温めておく
IHだとフライパンを斜めにしてヘリに直接火にかけるってことはできないのでそこは不便といえば不便
でもバリバリに作れてるよ
プレーンも極めてきた
何か混ぜるなら何がいいだろう
536 :
困った時の名無しさん:2009/10/28(水) 04:22:04
よせてからトントンやってもオムレツがその場で
回転せずに上がるだけなんだけど何が悪いんでしょう?
フライパンからの離れもペトッって感じで
イマイチよろしくない。
マーブルコート使ってるんだけど関係ある?
バターや油が少ないのかな?
素直にフライ返しでひっくり返してるよ
それで充分ちゃんと出来るし
叩いて返すのは、フライ返しでは不可能なくらい柔らかい段階で返すのが目的なんだろうけど、
そこまで柔らかくなくても普通にうまい
んにゃ
叩いて返せる技術は無駄に高度だ
固まってしまう前に火から下ろすという秒単位の仕事をしてるんだから、
手早く返せる腕がない限りやるべきではない
ホントに叩いてるだけなんじゃないの?
左手も大事
>>539 腕がなくてもやらないと絶対に上達しないよ。
上達したい人は訓練したらいい
但し、その技術は必須ではない
修羅の道を覚悟したのなら人に頼ってはいけない
何度も練習しかないよ
とあるプロに聞いたら新人の時、卵1000個くらい使って練習させられて
出来なきゃやめろって言われたらしい
自分みたいな素人は毎日何個も作るわけじゃないし、綺麗に返るように
なるまで何年もかかったww
言葉にするのが難しいってのもあるな
みんなコレステロール値が高くなるの我慢して何度も失敗しながら上手になったんだろうし
ただフライパンの先だけが跳ね上がる、卵がキレイに回るというのは確実にメカニズムはある
塩で練習するんだよ
米で練習したなオレは
でも火加減やら卵をまとめるタイミングやらは実際に作らなければ上手くならない
自分の中でのチェック項目は軽く数えただけでも10いくつあるわ
美味いオムレツってフライパンとんとんだけじゃなく細かなコツの積み重ねって感じがする
練習のおかげか、卵2個以上の量ならトントンしてうまくまとめられるようになったけど
1個だと全くひっくり返ってこないorz
これってやっぱり腕とか火の通りの違いなのかな?
うまい人でも1個だとやり辛いもの?
先月から一人暮らしを始めたばかりの21♀です
こんにちは!
質問ですが、オムレツ用にアルミのフライパンは使用できますか?
私の持っているアルミフライパンはフッ素加工ではなくむき出しの銀色のやつです
それともテフロン加工のフライパンを買うべきでしょうか?
マニアじゃないなら、普通のフッ素樹脂加工のフライパンは必須
オムレツ以外にも便利に使えるし
朝ご飯の時には2個でつくっているけど、親父は1個でいいって
言うから親父用は1個。卵の量が少なくなると火の通りが
早くなって難しくなるね。
オムレツって卵を返すのもこつがいるけど、強火で一気に火を
入れて半熟になったらまとめるんだけど、1、2秒タイミングずれると
オムレツ型には出来ても卵焼きみたいになっちゃうし。
自分は小さいフッ素加工のフライパンのフッ素が剥れた奴を焼き
入れてそれでつくってるw 3個つかうときは別のでやるけれど。
風邪引いた時に病人食として高たんぱくの食事が要ったので、
卵3個でオムレツを作ったらすげー楽だった
トントンして返す時、5回前後叩いて半回転ペースで少しずつ返してるんだけど
これ位だと火がとおりすぎて思い通りのトロットロにはならない。
んで、動画みてるとある程度固まったら一気に半回転させてるのがあるんだけど
真似してみてもうまくいかなくてorz
うまい人の動画だと、少し大きめに下から上に煽ってトンッで一気に半回転してるんだけど
それやると上にあがるだけ・・・
普通に米や野菜炒めてるときの感じで、押し出して向こう側に寄せて引いて回す
みたいな感覚だとぐちゃっってなるし、どんな感覚・力加減でやるとうまくいくんでしょう?
上手く返せないなら出し巻きまくように返せば火が通りすぎる事はない
考えられる理由をあげたらキリがないけど手際はあまりよろしくないのかなとは思う
フライパンの滑りはいい?ライパンの温度は適正?まとめる時のタイミングも早過ぎてない?遅過ぎてない?
それらが全て出来ていても上手くいかないのであればフライパンのグリップを握る手が強すぎかもね
フライパンを上下動させてそれを軽く叩き落すような動作になると思うんだけど、叩く瞬間って意外と力抜いてるもんだよ
そしてその力の抜き具合がフライパンの先だけ跳ね上がる動作に繋がる
グリップも柄のお尻に近いところのほうがやりやすいかなとも思う
モノによっては親指の位置がくぼみになってるフライパンがあるがそれはあえて無視
まあ練習あるのみです
>それらが全て出来ていても上手くいかないのであればフライパンのグリップを握る手が強すぎかもね
まさしくそれです!
フライパンを持った左手側を、固定した右手にぶつけて止める感覚でやっているため
結構力入っていると思います。
※最初はたたく方に意識を持っていて全く返らなかったところ、スレでみたこの方法で
やっと返るようになりだしたので。
アドバイス頂いた通り、軽くもって上げて軽く叩き落す感じで練習してみます
このトントンの方法って人それぞれ感覚に違いがあるようですが
うまくできてるよーって方は、どのようにやっていますか?
自分の場合はプレーンより中に具材を入れるオムレツの方が上手く返せるし感覚は人それぞれ違うから練習してつかむしかない。
360度綺麗に包まれたような状態にするのがムズイ
どうしてもどこかに皺がよってしまう。
繋ぎ目が上に来るところまでは上手くいくんだけど、そこからまた返していって
繋ぎ目が下になりはじめのところで上手く巻き込まれずに、またピローンって開いていく・・・
なんかコツないですかね?
どうせ最後はナイフで切るんだし
561 :
困った時の名無しさん:2009/11/25(水) 10:02:54
>>560 それがある程度は綺麗に包まれてないと、ナイフいれても開かないのよ・・・
皺寄ってるとそこだけ分厚いし、綺麗に折り込まれていきながら周らないと
せっかくの半熟部分までフライパンに直接あたって台無し。
元町駅近くのモトヤのオムレツに感動したよ〜
とろとろの中にも少し火の通った卵の食感が旨すぎる
具をはさんで、半分に折るとゆースタイルだから自分でも出来そうだけど
卵液の中は何が入っているんだろう・・・
あと、油はバターなのかバターとサラダ油なのかバターとオリーブ油
なのか・・誰か知らないよねぇ
とりあえず、25回やってみてわかったこと。
・フライパンの上でオムレツの形を作ることができない
・オムレツの形を作った後でひっくり返すことができない
・ゴタゴタしてるうちに卵がかたくなってしまう。
とりあえずなんでできないのか自分なりに考えてみた
・フライパンを傾ける角度が悪い
・火加減がわからない
・ひっくりかえす瞬間の動きが悪い
どう改善したらいいのかわからねぇ
一度も成功しないで卵何百個も無駄にしてしまったorz
自己嫌悪でもうやる気がおきないよ。誰か助けて!
卵を増やすと楽になる
俺は上手に作っている動画を何度も見たら作れるようになった
混ぜる時にフライパンを火から離したりして、時間調節する
IHでどうやるかは知らない
卵が上手く返らないという人の作り方を何度か見たことがあるが
だいたいの人がホントに叩いてるだけなんだよな
右手も大事だけどそれ以上に左手が大事
とりあえず意識的にフライパンを上下動させるよう心がけてみれば?
フライ返しを使うともっと楽
>>564 それもやってみたことあるよ。
でも卵多すぎて今度はひっくり返すときに卵がフライパンからこぼれるorz
>>565 作るときに何十回も見てるw
すでにipodにも入れて毎日見てるよ。
>>566 硬くならないためにいいテクですね。
でも意識しててもコンロの上でやってしまうときがあるよ…
>>567 まだ"たたいて"オムレツ作るにいたってないよ。
>>568 耐熱ヘラ使うといいとかよくきくけど、その道具のうまい使い方がわからない。
570 :
困った時の名無しさん:2010/04/26(月) 03:13:49
>>569 バター使って卵3個入れて
ちょっと固まってきて前に寄せて
フライ返しすれば丸くなるじゃん
叩いてコンコンやってるのって実際におきてる事は
フライ返しを細かく小さい範囲でやってるだけだぞ
ヘラもいらん 箸、卵3個、バター、テフロンとかのフライパン
失敗の原因はフライパンにくっつくか火の入れすぎしかないだろう普通
先月の月刊誌に美味そうなの載ってたね
スクランブルエッグだけど
誰かいるかな・・?w
オムレツ作る時ってそれ専用のフライパンにした方がいいのかな・・?
他の野菜炒めとか炒飯とかパスタ料理とか、
オムレツ以外には使わない方がいい?
なんで?
専門店ならいざしらず家で作る程度なら共用でよかろう
油膜がどうとかっていうあれか・・?
576 :
困った時の名無しさん:2011/05/10(火) 17:38:43.49
てst
コツはフライパンに油をシッカリなじませること
うちでは油ひいて熱々にしたフライパンに卵流しいれて、フライパンをもちあげて寄せながら形を作っていく
最後にフライ替えしでひっくり返して5秒おいたら出来上がり
フワトロですよ
チキンライスに乗っけてナイフで切れば半熟オムライスのできあがり
卵は3つに多目の牛乳、溶かしバターいれて、しっかりまぜます
卵をたくさん使うと簡単なんだよな
逆に、卵1個だけとか、どうやってもちゃんとできん
卵の量が多ければそれだけ半熟にできる部分も多くなるし、少しくらい失敗しても十分リカバー可能なんだよね
卵1個でも小さいフライパンなら出来るはず
手抜きオムレツ
ラーメンスープをお湯で溶いて(卵の1/4〜1/3位の量)卵と混ぜる
油を敷いたフライパンにジャー 素早くかき混ぜて半熟の間に火から下ろす
適当にたたんで表裏を10秒ずつ火にかけてできあがり
ご飯によく合う 健康に悪いが油多いほうがうまいよね
素晴らしいスレだ。もっと早く逢いたかったぜ……
卵2個以上はなんか罪悪感があるからいつも1個
牛乳でカサ増ししてね
極小のフライパンでやるから大雑把でもぉk
まだまだ水っぽいな〜ってくらいの固まり具合の時に既に形成に入るとドロ〜ン
オムレツは早すぎなくらいで丁度いい
584 :
困った時の名無しさん:2011/09/13(火) 16:01:08.02
r
IDフンッ
586 :
困った時の名無しさん:2011/09/30(金) 17:39:52.98
オムレツって日本の料理人がやるのはけっこう高度なものだよ
フランスなんかじゃフライパンごと火にくべたり
片面しっかり焼いて二つ折り
587 :
困った時の名無しさん:2011/10/10(月) 01:05:39.52
卵にちょっとマヨネーズを加えるといいって聞いたことがある。
フェラン・アドリアが書いた家庭料理の本を見ていたら、
溶き卵にポテトチップを入れて焼くオムレツのレシピが載っていた。
今度、試してみたいと思う。
>>587 マヨネーズの原料は「たまご、塩、油」と酢。
そのうち、「たまご、塩、油」はオムレツに元々含まれているから、
マヨネーズではなく酢を加えるだけで同じ効果を期待できるのではないか?
>>589 殆んどのマヨネーズには糖類も加えてあるよ。(QPの他は殆んど)
マヨの効果は既に撹拌されて酢(水分)と乳化された油脂であるという点が大きいから同じ効果にはならないね
卵もバターも常温に戻して、バターの量もケチらず大さじ一杯
フライパンはテフロンので構わない
592 :
困った時の名無しさん:2011/11/20(日) 21:35:56.76
溶けるチーズ・ドライバジル・ローストガーリック・クレソルを混ぜてオムレツの具にする。
スパイシーなチーズオムレツって感じで旨い、チーズを冷蔵庫から出したての状態だと溶けてない事もあるから基本はチーズをしっかり常温に戻す事。
593 :
困った時の名無しさん:2012/01/06(金) 20:55:22.96
「謎解きはディナーの後で」の密室殺人(未遂)の回で
執事(桜井)が作ったオムレツみたいな、ナイフで切ると
トロトロに崩れるオムレツが作りたくて検索して辿り着いたら
ここ10年続いたスレなのか…感動した。
映画たんぽぽで作ってたオムレツが印象的
595 :
困った時の名無しさん:2012/01/08(日) 14:37:30.84
オムレツ・オムライスのつけあわせって何にしてますか?
いつもベーコンを炒めるくらいだけど、レストランみたいに
華やかにスープとつけあわせも作ってお父さん驚かせたい。
596 :
困った時の名無しさん:2012/01/08(日) 15:37:54.14
卵をかき混ぜる時に料理酒を混ぜると味も一段とおいしくなるしフライパンにもこびりつかずに綺麗にオムレツが作れるぞ
フライパンの動かし方が決めて
オムレツの具はマグロが最高。ブリアサヴァラン先生に教えてもらったよ。
あと、百均で売ってるカプチーノ用?のかきまぜ器(電池駆動)、白身をといて直ぐメレンゲ状になる
牛すじ煮込み巻いて食った 旨かった!
601 :
玲子:2012/04/01(日) 15:04:45.66
それは卵焼き
603 :
困った時の名無しさん:2012/04/02(月) 10:33:46.30
玉葱のみじん切りと挽肉を炒めて、それを卵と混ぜて焼いたのを昨日作った。
ケチャップで食う
美味かったわー
塩胡椒で味付けして中に入れて食べるのも美味いよ
薄焼きの卵に具を載せて端っこをパタンパタンと折りたたんだのも美味いね
トントンやってもひっくりかえらずにべちゃっべちゃって跳ねるのは
かき混ぜたあとに下の面が固まらず皮ができてないからだとわかった
かき混ぜる時間が長いのか、火が強すぎるのか…
火が強いとしたらどうしてかき混ぜた後に底が固まってくれないのか
もしかしてかき混ぜる時って卵の上の部分だけかき混ぜる?箸浮かして
俺はパンの底に箸つけてガシガシ混ぜてるんだが
あとうまくできる人の鍋の底と火の距離というか関係が知りたいです
>>606 火が弱すぎるんだと思う
ゆるめのスクランブル状態になったら、
あとは焼けた皮部分しか触らない感じで巻く
ww.youtube.com/watch?v=QqicC8b2Q9I&feature=related
最初はバターを多目に敷くとやりやすいよ
ノンスティックの小さいフライパンでやると超簡単
楽天レシピのフルーツ入りオムレツ美味しかった
具は苺とバナナに変えたけど
にこどうにわかりやすいオムレツ動画あった
麻婆豆腐を作ってるうちにフライパンの技術が上がって、
何でも簡単に返せるようになってたから、
オムレツもいけるかもしれん
>>612 オムレムに関しては他の料理のように前後に引くかえし方じゃないからなかなか難しいと思う
卵の火の入れ方、タイミング、見た目、スピード…麻婆豆腐じゃうまくはならないな
だって麻婆豆腐で鍋返しなんてしないよ?豆腐崩れるだけだし必要がない
オムレツのフライパンさばきは地味で簡単そうに見えるけど慣れが要るな
奥に寄せるところまでは箸だけでやれて、裏を焼く為に半回転させる時と、
皿に乗せる為にまた半回転させる時だけでいい
どういう原理で手前に回転してくるのかがいまいち不明なんだよな
要はフライパンのヘリを使う
端に寄せといて、その場で上に上げて真下に落とすだけで、
ヘリが斜面になってるから手前に転がってくる
でも、全長に渡って転がりかたが同じでないと、捻れてしまう
このコントロールが一番難しい
真ん中に合わせ目を持ってって一気にひっくり返すところができない
箸はつかいたくない
フライパンの温度が低かったのか
長目に暖めてから流し込んだらアホみたいに簡単にできた
火も中火とかにしないで強火全開で良さそう
619 :
困った時の名無しさん:2013/02/24(日) 16:19:45.05
俺も温度低かったみたい
卵液をレンジで15秒ほどチンして
3.2mmフライパンを少し煙が出るくらいに温めて
あ〜ら不思議!
フライパンの上で卵が浮いて滑ってる
あとは形だな
混ぜすぎると駄目と言われてるけど、泡立てたりしない限りそんなことはない気がする
ホットケーキを作る時は、さっと混ぜる程度の方がいいらしいけど
関係ないけどホットケーキ作った
粉100g分くらいのサイズのでも、ターナーなしでひっくり返せる
誰かに見せたい
姪とかに
昨日はなまるでやってたオムレツやってみた。
卵(全卵)4個を電動で泡立てて、バターで焼くシンプルなもの。
中火で1分、火を止めてアルミホイルして1分。
テフロンでやったけど、あんま作ったことない私でも簡単に半分に出来たよ。
食感はシュワシュワしてた。ホットケーキの甘くない版みたいな。
味が物足りないと感じたので胡椒かけて食べた。
フライパンあんまり綺麗にせずに焼いたら大失敗
ぺろっと剥がれるかどうかはかなり重要なファクターだな
そんなの普通に考えてわかるだろ焼く前に…
トントンしても全然動かない
べちゃって感じ
火を強くしたら動いてくれたけど表面がシワシワになってしまった
オムレツって新米料理人も一生懸命練習するんだよな
素人には難しいんだよ(と言い訳w)
キュアソードはいきなりマスターしてたぞ
誰それ
631 :
困った時の名無しさん:2013/03/29(金) 01:48:58.77
ヨウツベでオムレツ ふわふわ とか オムレツ とろとろ とかで
検索かけて作り方の動画通りにしたら、不器用な自分でもめちゃ上手くできた。
洋食屋さん系統だったかな。
動画って参考になるんだなぁと。
今は、オムレツからオムライス、甘い卵焼き、だし巻き玉子とたまご料理に
目覚めてしまった。
今日は休みとってたから、昼飯にトルティージャ作ってみた
…うっかりポテトをカリカリに揚げてしまったよw
>>46 植物性のコーヒーミルク
小さなカップの
外でコーヒー飲んだ事無いのか?
最近のスマホゲーム
最近スマホ携帯のゲームではまっているのが、育成型ゲーム。
いちおしなのが、城下町を育てていくゲームですね。
まずは畑をつくって、作物を植える。
植えた作物が売れてお金になる。
儲けたお金で家を建てる。
建てた家から税金をもらう。
こうやってどんどんお金をためていって、パン屋さんとか商業施設を作ったり、学校を作ったりして、
どんどんお金を増やしていって、領土を増やして、どんどん自分の箱庭を作っていく、というゲームです。
コツコツとじっくり遊ぶのが好きな人ならば絶対はまるとおもいます。
私は、お城が結構大きくなって、大きい城下町と、隣町まで作れるようになりました♪
友達を登録すると、友達の箱庭に遊びにいって、お店で買い物をすることだってできるんですよ♪
自分の城と町を自慢したいので、どんどん頑張ってお金をためて面白い町にしていってます♪
http://2hp.jp/diary.cgi?id=gankou&ak=&pn=1&sm=usually
637 :
困った時の名無しさん:2014/05/24(土) 16:23:58.81
高級なフライパン使ったけど失敗するぞ
使えない器具だな
高くても安くても最初の使い心地は同じ
安いのはコーティングがすぐはげる
高いのは長持ちするけど、傷つけたらアウト
10倍高くて10倍長持ちならコストは同じ
ビビりながら大事に使わないといけない分だけ損
安いのでもできるんだから下手なだけだ
みんなトントンできるんだ凄いな。
不器用だからケチャ飯の上にくぱあだわ(´・ω・`)
オムライスじゃないのね
スレ違いスマソ
643 :
困った時の名無しさん:
やっぱりデミグラスのオムレツより昔ながらのケチャップのオムレツやな