★最強に美味しいクッキー★

このエントリーをはてなブックマークに追加
77困った時の名無しさん:2005/11/18(金) 23:11:05
このスレを見た人はコピペでもいいので30分以内に7つのスレに
貼り付けてくださいそうすれば14日後好きな人から告白され、17日後にあなたに幸せが訪れるでしょう
78困った時の名無しさん:2005/11/28(月) 14:30:51
>>77
うそつき!もう二度と貴方の言うことなんて信じない!プン=3
79困った時の名無しさん:2006/01/13(金) 22:53:21
↑おまい17日経過していないじゃないか!
80困った時の名無しさん:2006/01/14(土) 02:20:05
>75


盛り上がってるけどかなり荒れてるよ。クッキー話なんて最近ほとんど皆無。
81困った時の名無しさん:2006/01/14(土) 10:38:53
小麦粉 70
全粒粉 80
卵黄 1
グラニュー糖 70
無縁バター 100
蜂蜜 適量
まとまりにくかったら牛乳少々

が自分の定番かなー。ざくざく好きなら旨いとオモ
82困った時の名無しさん:2006/01/14(土) 16:06:58
>>10
過去の思い出を掘り返してごめん。
もしよければ、当時のそのクッキーのレシピ教えてください。お願いします。
83困った時の名無しさん:2006/02/10(金) 01:38:02
このスレみるとショートニングやコーンスターチ入れてる人いないがどうなんでしょうか?
いつもクッキー作リセットを使うからわからなくて。。
両方いれたらくどい?
84困った時の名無しさん:2006/02/10(金) 02:19:49
コーンスターチは澱粉で
ショートニングは油で全然違うものでは?

ショートニング入れすぎはくどくなるかもだけど
コーンスターチはくどさには関係ないと思う
85困った時の名無しさん:2006/02/10(金) 02:32:33
>84
なるほど。じゃぁ分量考えて混ぜます。
サックリしたりおいしくなるよね??
ありがとん。
86困った時の名無しさん:2006/02/13(月) 00:20:32
緊急なのであげさせてください。
クッキーの焼く前の生地って何日ほど保存が利くのでしょうか?
生地まで作ったんですが、急に渡せなくなってしまいました。
やっぱり焼いてから保存したほうがいいのかな?焼いてからでも何日ほどもつのでしょうか?
87困った時の名無しさん:2006/02/13(月) 00:34:56
生地冷凍できるんでないの?
材料にもよるのかな。
8886:2006/02/13(月) 00:38:35
やっぱり冷凍可能ですかね?
なんか水分含んだりしないかなと思って…
8987:2006/02/13(月) 00:56:57
詳しくないけどクッキーつくる時検索してると、
「生地は冷凍して焼きたいとき必要なぶんだけ焼きます」ってある。
だから自分はクッキー生地は冷凍できるもんだと思ってたけど、
生地の材料によって違ったりするかもしれない。
あんま知識ない奴がレスしてスマンですorz
90困った時の名無しさん:2006/02/13(月) 01:23:06
クッキーってクール便で送ったらしけるのかな・・・?

9186:2006/02/13(月) 03:54:59
>89
本スレ(?)のまとめサイト、私もみました!
冷凍でしばらくもつようですね。
ありがとうございます
92困った時の名無しさん:2006/02/17(金) 14:05:57
オーブンが古いからだろうけど、どうしても焼きむらができるんです。
一枚のかたっぽだけ焦げたり。
途中で開けてテンパンごとくるっと回してますがそれしか方法はないんでしょうか
(それでもむらになるけど)
93困った時の名無しさん:2006/02/19(日) 15:01:28
誰かクッキーの作り方教えて〜〜
94困った時の名無しさん:2006/02/19(日) 15:11:00
うおぉぉ、プロのパティシエおすすめのレシピじゃ胃!!
画像の右下に詳しいレシピがのっているので

     見ろおぉぉ!!!!└(`д´#) =3

http://image.www.rakuten.co.jp/nippn/img10191107290.jpeg
95困った時の名無しさん:2006/02/21(火) 17:53:09
>>94
すばらしい
96困った時の名無しさん:2006/02/21(火) 22:03:57
クッキングシートがない場合はどうしたらいいんでしょうか?
97困った時の名無しさん:2006/02/21(火) 22:38:15
クッキングシートがないのなら
油を塗ればいいじゃない
98困った時の名無しさん:2006/02/22(水) 01:23:38
くしゃったアルミホイルも使えるよ
99困った時の名無しさん:2006/02/27(月) 19:45:29
・・・腐ったアルミホイルの意ですか?
100困った時の名無しさん:2006/03/03(金) 16:50:42
どっかのサイトに,カステラクッキーっていうのが載ってたんですけど,美味しいと思いますか?
カステラを1aの細さに切って,型抜いて焼くだけなんですけど。。
101困った時の名無しさん:2006/03/03(金) 21:49:05
https://www.kashi-kashi.com/recipe/oyatsu/o_20030901.html
これですか。カステラでラスク作った感じ?
・・・カステラが余ってて乾燥してたら試してみては?
102困った時の名無しさん:2006/03/05(日) 13:54:46
カステラ焼いたやつ、それなりにうまいよ。
ただしあくまでカステラのトースト的な感じで。
クッキーには程遠いけど・・・
学生の頃カステラの地方な子に教えてもらった。
103困った時の名無しさん:2006/03/05(日) 21:32:10
この前和菓子屋で見たカステララスクは
たぶん乾燥させたカステラにアイシングみたいなのが
かけてあった。
カステラの色は焼き色はついてなくて、黄色のまま。
今度買って食べてみます。
104hana☆:2006/03/13(月) 14:16:12
クッキーの簡単な作り方教えてください!!
105困った時の名無しさん:2006/03/13(月) 19:38:26
う〜ん、しょーがねーなー。こういう初心者質問はダメだよ。

前に違うスレにも貼ったから、マルチっていってマナー違反に
なるんだけど・・・特別にもう一回貼ってやるよ。
作り方かいてあるから、よく見てがんばって作んなよ!

http://image.www.rakuten.co.jp/nippn/img10191107290.jpeg
106パティシエ 希望!!:2006/05/11(木) 16:27:03
クッキーとかお菓子の作り方は,
http://takako.presan.yo/caramoe/
ってとこにのってるよ!!
107困った時の名無しさん:2006/05/19(金) 17:27:38
料理初心者でクッキー作ってみたいと思うんですがマーガリンだとだめですか?
バターが家にないので。。
108困った時の名無しさん:2006/05/19(金) 22:10:48
109困った時の名無しさん:2006/05/20(土) 00:44:22
作れるけど美味しいと思えるかはびみょー。
110困った時の名無しさん:2006/05/21(日) 15:59:06
>>109
ありがとうございます。
じゃあ辞めときます><
111困った時の名無しさん:2006/05/21(日) 17:30:24
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 富士銘菓田子の月が遊びに来たよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  
112困った時の名無しさん:2006/05/22(月) 02:10:21
モデルのはなちゃんのベーキングパウダーいっぱい使うクッキーのレシピ
誰かもってない?なくしちゃった(;´Д⊂)
113困った時の名無しさん:2006/05/22(月) 23:22:52
オートミールきな粉クッキー&シリアルココアクッキー
これなら検索すると出てくる。>>112
114困った時の名無しさん:2006/05/29(月) 12:01:33
クッキーミックスを使い、クッキーを作る時にサクサク(柔らかめ)とザクザク(固め)を作り分けるには、どうしたらよいですか?
あとココナッツクッキーを作る時にココナッツ以外入れたら美味しい隠し味みたいな物、ありますか?
115困った時の名無しさん:2006/06/04(日) 20:32:00
>>114
ミックス使わずにレシピ検索して該当の物をつくればいい
具に関しては自分で試すがいい。事情があって試したくないなら探せばいいんじゃね
116困った時の名無しさん:2006/07/20(木) 11:46:57
クッキーミックス使うヤツは初心者板逝けばいいのに。

ミックス粉なんか無くても簡単だよ。小麦粉、砂糖、バターがあれば出来るんだから。
卵なくても無問題だし。

そこからどれだけ美味しい物を作れるか、を話すスレだろ。
さて、今日は涼しいからチーズスティックでも作るか。
117困った時の名無しさん:2006/08/09(水) 01:28:39
煎餅みたいに硬いのできないかな。
たべるとゴリゴリするようなのがいい
118困った時の名無しさん:2006/08/18(金) 02:11:11
ケーキ屋さんのは、サクサクで口の中で解けていくんだけど
どうやったらああいうふうになるのかな。
119困った時の名無しさん:2006/08/18(金) 19:29:46
>>116
とても…きもいです
120困った時の名無しさん:2006/08/19(土) 01:30:35
初心者「板」でクッキーの話題するの?
121困った時の名無しさん:2006/08/19(土) 08:47:09
揚げ足の取り方が卑小W
122困った時の名無しさん:2006/08/19(土) 10:09:19
116は何の役にも立ってないな。
123困った時の名無しさん:2006/08/29(火) 13:09:24
ミックスないとクッキーも作れないなんて…
124困った時の名無しさん:2006/10/14(土) 22:20:46
アイシングが上手く作れません。ボソボソになってしまいます。
レシピにはトロトロになると書いてあるのですが、とてもトロトロになるとは思えない状態です。

・ミントリキュール 大さじ1
・粉糖 120g
これを混ぜたのですが…

どなたかボソボソになる原因を教えてください。
125困った時の名無しさん:2006/10/16(月) 00:43:34
>>↑ 水気が少な過ぎるんじゃ
126困った時の名無しさん
>>118
まずはバターの分量を多くしてみよう。
それと、小麦粉を振り入れてからは手でこねずにコルヌでサックリ切りながらまとめます。そうすると
バターが生地の中で粒状に残って、焼いたときにバター部分が生地に吸収されて空洞ができます。
この空洞とバターの加減が口どけの良さですよ。
(o≧▽゜)o