〓〓〓〓ピザ(生地から自作)〓〓〓〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
88だあじりん
おお、同好の氏がたくさんいる、うれしいね。

俺はもう試行錯誤の段階は終わって、
好みの生地が好きなように作れるようになった。
俺のやり方を紹介する。

まず粉は中力粉。配合とか俺もいろいろ試したが結局中力粉に行き着いた。
そのまま使える手軽さが良い。徳用の大袋とかも売ってるし安いのも良い。
中力粉を使うのが最大のポイントだと言っても過言ではない。これだけで
ほとんど成功するようになる。
ボウルに粉を取って塩を少々、少々と言っても気持ち多めにする感じで。
手でさっと混ぜて油をひとまわし。オリーブオイルだけでも良いけど
もったいないからサラダオイルと半々ぐらいで使ってる。
ここにマグカップに砂糖少々いれてぬるま湯でもどしておいたイーストを
水廻しかねて廻し入れる。最初からぐいぐいこねると硬いところと粉のままの
ところと出来るからなるべく強くこねないように水を廻す。
手にべたべたくっつくぐらいでボールのそこの方に粉が残ってるぐらいの感じ
の所でぐいぐいこねてまとめる。手から剥がすのに苦労するぐらいの緩さでOK!
しっかりこねていると油がまわってだんだんくっつかなくなる。この硬さがポイント。
どうしてもくっつき続けるようなら粉をちょっとづつ足す。
手から離れるようになったらひとまとめにして、こねで使ったボールより一回り
小さいボールに入れてラップを貼って、こねで使ったボールにお湯(風呂より
きもち熱め)を張って浮かべておく。20分ぐらいでOK!
倍になるまで発酵させなくて良い。気持ち膨らんできたぐらいでも焼くとちゃんと
膨らむ。オーブンは200度ぐらい。生地の表面がきつね色になったら焼き上がり。
天板に油引いたりしなくてもちゃんと焼ければ生地に油が入ってるから剥がれる。

まあだまされたと思って試してみ。
レシピと言っても分量が無いと思ったでしょ。俺の場合は完全に目見当
目見当で出来るようになるまで練習すること。
目見当の利点としては
・分量が適当に決められる。
・早い
・かっこいい
ってな点が上げられるけど、なにより楽だからちょくちょく造ろうかって
気になるのが良い。俺の場合は週3回はピザ焼いてる。もっとも生地は週末に
造り置きしちゃうんだけどね。余った生地を一回分づつ小分けにして
スーパーで魚とか入れるロールになってるぺりぺりの袋に入れて縛って
野菜室に放り込んでおく。1週間ぐらいは持つよ。古くなると膨らみが
悪くなってくる。次に生地造るときに古い生地が残っていたら水廻しの途中で
混ぜちゃうといい。そうするとイースト入れなくてもOK!
ただしぬるま湯にさとうだけは入れておくこと。

長くなった、、続きは次で
89だあじりん:02/07/18 02:33
のってきたから、このまま書いてしまおう。

とりあえずだまされたと思っていっぺん試してみて欲しいんだけど、
喰ってみて美味くなかった場合(間違いなく食えるものにはなるはずだが)
いろいろ対応の仕方がある。

焼きの調整としては、
硬すぎる→温度を高めに(短時間で焼き上げる)
粉っぽい→温度を低めに(すこしゆっくり焼くようにする)

生地の調整としては
膨らまない→油を少なく
パンみたいなのが気に入らない→油を多く
軽い感じに仕上げたい→水を多く

生地を天板に広げるときに上手くのびないようなら水が足りてない。
麺棒でないとのばせないような生地は倍ぐらい水入れてもいい。
生地を寝かして置いてのばすとのばしやすい。失敗したら
まるめて寝かしておくとまたのばしやすくなる。これは慣れも大事。
のびない生地を無理に天板におしつけてのばしたりすると
生地のガスが抜けてしまって膨らまなくなる。
無理しないでのばすこと。これがやりやすいようになるべく緩い生地がいい。
イタリア人が廻しながら放り投げてる生地ってめちゃめちゃ柔らかそうでしょ
あのイメージで生地を造ろう!慣れれば慣れるほど柔らかい生地が
扱えるようになるからよりサクサクのピザが焼けるようになる。

究極的には自分の好みの生地が好きなように造れるようになれたら最高!
トッピングを多くしたいときには水を減らしてしっかりした生地にしたり。
朝飯にするには軽い生地のシンプルなピザとか使い分けられるようにもなる。
このへんも目見当で好き勝手できるからの技だろうな。

俺もここまで極めるのには2年ぐらいかかった。でもここまで書いたことを
ふまえてやってもらえば3回ぐらい焼けば勘所はつかめると思う。
また来るからやってみてうまく行かないこととかあったら、書いてくれれば
アドバイスする。

みんなでイタリア人になろう!!(笑