鶏むね肉のレシピ教えてください!

このエントリーをはてなブックマークに追加
933困った時の名無しさん:2006/11/03(金) 17:15:55
オイルの入ったドレッシングに漬け込むと簡単で美味しい
934困った時の名無しさん:2006/11/03(金) 20:37:34
オススメのドレッシング教えてちょ。
935困った時の名無しさん:2006/11/03(金) 20:53:07
さっき幸せのレシピで細木数子大先生がむな肉と言った
936困った時の名無しさん:2006/11/03(金) 22:12:26
アタシも見た!むな肉!
937困った時の名無しさん:2006/11/03(金) 23:23:30
と言うことは、むね肉が正解って事ですね。
938困った時の名無しさん:2006/11/03(金) 23:24:36
>>937
そう、おさるが正解。
939困った時の名無しさん:2006/11/04(土) 05:21:39
半分の薄さに切ると食感が全然違うね。
940困った時の名無しさん:2006/11/04(土) 18:36:22
むねにく(←何故か変換できない)
941困った時の名無しさん:2006/11/04(土) 18:42:59
>>940
(・∀・)ニヤニヤ
942困った時の名無しさん:2006/11/07(火) 14:08:50
あるあるでやっていた酒(なかったので浄水器の水で代用)、
醤油を各大1と山椒沢山ふったのに15分くらいつけて
焼いたら美味しかったよ。
943困った時の名無しさん:2006/11/07(火) 20:54:28
蒸し焼きにして、
肉汁に酒と柚子胡椒を混ぜたソースをかけて食うとウマー
944困った時の名無しさん:2006/11/07(火) 22:37:26
>あるあるでやっていた酒(なかったので浄水器の水で代用)

え〜〜〜
945困った時の名無しさん:2006/11/08(水) 01:11:02
薄く削ぎ切りしてしゃぶしゃぶにした。
あっさりと食べたかったから他の具もレタスとか大根とか
全体的にさっぱりとした具にした。
なかなかうまかった。
最後のうどんも塩味にしたらうまかった。
946困った時の名無しさん:2006/11/08(水) 01:51:05
胸肉に片栗粉をまぶしてしっかり揚げる。
おろししゃぶしゃぶのタレをつけて食べる。
胸肉のさっぱり感がウマー!!
普通のから揚げに飽きたときにどうぞ。
947困った時の名無しさん:2006/11/08(水) 03:22:17
>>946
これは美味しいだろうな。。。
948困った時の名無しさん:2006/11/08(水) 05:59:59
>>946
タレをあとでつけるから、肉に下味は付けずに揚げる?
949困った時の名無しさん:2006/11/08(水) 19:28:27
>>948
おろししゃぶしゃぶのタレが濃いので私は何も下味はつけていません。

試してみて各自の好みでやってみるのもアリかと…。
マンドクセなんでそのままが楽ですww
950困った時の名無しさん:2006/11/08(水) 21:08:02
>>949
なるほど、了解。ありがとう!
漏れも楽ちんコースでやってみます。
951困った時の名無しさん:2006/11/09(木) 08:26:51
塩、胡椒と一味で下味付けてフライパンで焼く。
仕上げにケチャップをからめる。オイシィよ(・∀・)ノ
あとは叩いて薄く伸ばしてチキンカツ。
結構大きくなるから、得した気になる(=゚ω゚)ノ
952困った時の名無しさん:2006/11/09(木) 10:26:24
俺もこないだ肉叩き買った(`・ω・´)
3枚くらいに卸して叩いて薄くして下味つけて
衣つけるかそのまま焼いてウマー
953困った時の名無しさん:2006/11/09(木) 18:55:24
〜一押しレシピ〜

胸肉を大きめにカットして塩コショウで下味。
ボールに肉・市販の透明食のイタリアンドレッシング・赤ワイン・醤油
少々で1日漬け込む。
フライパンにオリーブオイル、にんにくで香りをつけ、味がしみた肉を焼く。
この時、ローズマリーのハーブを少し入れて焼いてみて下さい。
  チキンのマリネ焼きの完成です。

954困った時の名無しさん:2006/11/09(木) 21:08:00
  






むな肉ってうまいの?













955困った時の名無しさん:2006/11/09(木) 21:33:40
モモ肉ほどじゃないが、調理方法によっては激ウマ。
なにせ安い。
956困った時の名無しさん:2006/11/09(木) 21:37:14
手作りリンゴジャム、醤油、生姜、ニンニクを揉みこんで、フライパンで焼く
肉が柔らかくなってうまい
957困った時の名無しさん:2006/11/09(木) 22:29:27
♪まずは刻むよ唐辛子! 続いてニンニクみじん切り! 鍋に油をたっぷり敷いて、弱火でこいつをを炒めます
♪タマネギパプリカズッキーニ、細かく切った野菜も入れて、ゆっくりざっくり炒めましょう
♪コルシカ風味のいいお皿、野菜をこれにどっとあけ、残った油はあら哀れ、強火の鍋で炙られる!
♪熱い油を救うのは、我らがトリの胸肉だ。鍋にどどんと飛び込んで、表で足りなきゃ裏まで使い、
♪我が身に焦げ目を付けてでも、煙の立ってるこの油、俺が救わず何とする?
♪ああトリ胸の健気さよ、しかしこの場は絶対絶命、いかなる武勇もこれほどの、危機を徒では脱せまい。
♪そこに現る影一つ。げに頼もしき円筒形、蓋を脱ぎ捨て呼ばわった!
♪誉れも高きトリ胸の、心頼みの古甲、ホールトマトぞこれにあり!
♪ホールトマトは潔く、鍋に向かうは決意を秘めて。煙立ちたるこの鍋を、救わんとする我が友よ。
♪お前と共に煮られるために、ホールトマトは今行くぞ。
♪ホールトマトは戦った、その跡形も残らぬほどに、鍋やしゃもじと戦った。
♪その戦いぶりを見て、勇み立つのは野菜たち。コルシカの皿の野菜たち。
♪我らも続く、かの者に! 我が身はいずれ果てようと、この血のたぎりは抑えられぬ!
♪一軍具足を引き締めて、今や湯気のみが立つ鍋に、敵を討てとうち行った! 油も連れてなだれ込む。
♪その有様に鍋将軍、慌てて蓋に閉じよと命ず。蓋の下ならなお上等、意気軒昂に戦うは、野菜と我らがトリ胸だ!
♪鍋の劣勢を見てとった、狡きコンロの大臣は、すぐに弱火を差配した。やがて戦は約10分、凱歌の上がる秋が来た!
♪蓋のひらけるその瞬間、歓喜の野菜の声がする。よく戦ってよく煮えた、我らの英雄トリ胸だ!
・続いて皿に招かれる、とろみのついたホールトマト。幾多の細かき野菜たちも、ホールトマトと共に。トリ胸とトマトと野菜たちは、肩を抱き合って喜ぶ。
・最後には、鍋の底が叩かれる。トリ胸とホールトマトと野菜たちへ、完敗の宣言と和解、そして祝福。
・勇士たちは悟る。鍋無しに、この仲間たちとの出会いは無かったのだ。
・かくして、トリ胸肉のレシピの物語は大団円を迎える。
958困った時の名無しさん:2006/11/09(木) 22:33:50
キモ
959困った時の名無しさん:2006/11/09(木) 23:48:51
チキンカツの衣に、粉チーズ混ぜたらオイシィ(ノ∀`)
程よく塩味が効いてるから、ソースはかけずにレモンでいただきます☆
960困った時の名無しさん:2006/11/09(木) 23:59:13
マッシュルーム100g
鶏胸肉200g
ブルーチーズ60gくらい
クリープの液状ポーション1個(←生クリーム大さじ1で代用可)
塩、粗引きの胡椒などのスパイス、バジル(瓶に入った粉末状)、
にんにく(チューブの)、オリーブオイル

胸肉一口大に切って、塩とスパイスで下味
マッシュルームは1つを4分割に
オリーブオイル+にんにくを熱する
肉とマッシュルームを炒める
ブルーチーズ+クリープを電子レンジ1分して液状にしたものを加える
少しの間ぐつぐつさせる
最後にバジルをかける

ウマママママmーーー!

でも、もも肉のほうが美味しい、たぶん。

961困った時の名無しさん:2006/11/10(金) 00:33:07
>>960
それ、マジでうまそう!
パスタソースにつかっても美味しいだろうね!
いいレシピ、dクス!
962困った時の名無しさん:2006/11/10(金) 09:44:41
昨日の黄金伝説でやってたのもおいしそう
963困った時の名無しさん:2006/11/10(金) 19:31:58
kwsk

あ、もしかして鶏チリ?
あれはうまそうだったね。
964困った時の名無しさん:2006/11/12(日) 22:42:50
そういや上で胸肉2キロの固まりの話出てたけど
自分は氷温室で数時間緩めてから(溶けない程度に)ばらしてる。
マイナス5度くらいから包丁でも切れる柔らかさになるし。

解凍→再冷凍よりかはましじゃないかなと思ってる。
965困った時の名無しさん:2006/11/13(月) 05:20:25
鶏チリは良く作るけど、モモのが美味い。
胸肉はソテーやチキンカツ類に落ち着くんじゃないかなー
966困った時の名無しさん:2006/11/13(月) 10:54:23
鍋に入れて食ったら、予想外に柔らかかった。ウマー
967困った時の名無しさん:2006/11/13(月) 13:02:53
酒→片栗粉→茹で→ポン酢+大根おろし+ローソンのネバネバサラダ
恐ろしくサッパリ
968困った時の名無しさん:2006/11/13(月) 13:27:20
下味をつけて冷凍保存って、塩とかで揉んですぐ冷凍でいいの?
ある程度冷蔵庫で寝かせて、味がしみこんでから?
969困った時の名無しさん:2006/11/13(月) 21:18:51
>>968
最低一晩は寝かせた方がいいよー。すぐ冷凍したら意味無い。
970困った時の名無しさん:2006/11/14(火) 14:07:13
>>969
ありがとう、2キロ購入考えてまして。
いろいろ味変えて冷凍しちゃいます!
971困った時の名無しさん:2006/11/19(日) 18:11:52
薄くスライスした胸肉に、片栗粉をまぶして揚げるとジューシーウマー(゚д゚)
適当に醤油、胡麻油、みりん、生姜などを混ぜたたれにつけて食べました。
冷めても柔らか!
972困った時の名無しさん:2006/11/19(日) 21:07:43
四川?料理のラーツージーディン。えーと「辣子鶏丁」かな。
1) 鶏胸は1cmくらいに刻む。
2) 水煮のタケノコ、レンコンも同様に。
3) ショウガと唐辛子はもうちょっと細かく刻み、弱火で炒める。
4) 香りが出てきたら強火にし、1)を入れて焼き目をつける。
5) 鶏肉に焼き目がついたら2)と醤油を入れて香りを出し、すぐに皿へ移す。
6) 白髪ネギとシャンツァイ、無ければ万能ネギの刻んだのとへぎ柚子みたいな感じの薬味を飾る。ピリ辛とクセのある奴って感じで組み合わせてくれ。
973困った時の名無しさん:2006/11/20(月) 13:56:28
      _______________
      | _____________  |
      | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |  ザー
      | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;::;:;;:| |
      | |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄`´    `ヽ:::| |
      | |::::::::::|  :ill||||||||||ll: ,-‐‐、:::| |
      |  ̄ ̄|  ||||||||||||||||「しi .l ll ̄  .|
      | ̄「 ̄|  ||||||貞|||||||i ̄川リ ̄| ̄|
      |_| ノ   ||||||||||||||||||     |_|
        /    ||||||||||||||||||
        /    /||||||||||||||||||
       / ̄/ ̄ |||||||||||||||||
       /  /    |l|l|l|l|l|l|l|l
     / /    |l|l|l|l|l|l|ll
    / ヘJ      l|l|l|l|l|l|l
    ノ川        ||l||l||ll
974困った時の名無しさん:2006/11/20(月) 15:35:48
      _______________
      | _____________  |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |  ザー
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;::;:;;::::::::::::::::::::| |
      | |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄`´    `ヽ::::::::::| |
      | |::::::::::|  :ill||||||||||ll: ,-‐‐、:::::::::| |
      |  ̄ ̄|  |||||王|||||||「しi .l ll ̄  .|
      | ̄「 ̄|  ||||||貞|||||||i ̄川リ ̄| ̄|
      |_| ノ   ||||||治||||||||     |_|
        /    ||||||||||||||||||
        /    /||||||||||||||||||
       / ̄/ ̄ |(●)(●)|
       /  /    |l|l|l|l|l|l|l|l
     / /    |l|l|l◎|l|ll
    / ヘJ      l|l|l|l|l|l|l
    ノ川        ||l||l||ll
975困った時の名無しさん:2006/11/20(月) 19:50:10
俺がよく食べる焼き鳥丼

胸肉をサイコロ状に切る。小さいほうが火がとおりやすい。
にんにくを形の残る大きさで切る。
みりんと醤油を1:1で混ぜ合わせたものに胸肉とにんにくを入れて一日置く。
肉とにんにくを焼く。好みでピーマンたまねぎにんじん唐辛子など野菜も一緒に炒める。
火が通ったら、漬けダレもフライパンに入れて煮立てる。
丼に盛ったご飯の上にかけて完成。うまー

漬けてた肉やにんにくを炒めるときはキッチンペーパーとかで水気をとってから焼くと焦げ目がついていい感じ。
めんどくさいときはタレごと全部鍋にあけて煮るだけでもうまー。
976困った時の名無しさん:2006/11/22(水) 01:45:04
ところで
一度冷凍した肉を上手に解凍する方法があれば教えてください。
977困った時の名無しさん:2006/11/22(水) 03:09:03
冷蔵庫に移して解凍がいいんでないの?
室温や流水解凍だと、ディップが出るでしょ。
978困った時の名無しさん:2006/11/22(水) 07:42:45
つ ドリップ
979困った時の名無しさん:2006/11/22(水) 13:55:36
          ,-ー→-、       ,┐
         / ...:..:.   l      ,/ └、_,ィュ
       〈 ::.l´:.:.. ノ ̄`^Fニ、  tァ  |
         ノ :':.`ー-'     ヽ-‐   .:.:.ン
         `ク      、.. ,      :.::/
         |     ,ノ:: ..:. .   ,、;;.: `ー-、
        ノ  ,ィ^.::( ̄`ヽ、;:.. ヽ、 `ヽ、y'
        }  | \,、)     `ー-、 \
        `ー'           ヽ,ソ
980困った時の名無しさん:2006/11/25(土) 19:19:52
鶏胸、ナス、しめじ、タケノコ、シシトウでタイカレー。
鶏胸にヨーグルトをまぶしておけば、ホロホロとやわらか〜くなる。
普通のカレーと違って煮込まないから短時間でできるよ。
981困った時の名無しさん:2006/11/28(火) 09:27:36
保守
982困った時の名無しさん
あげ