ジューサーミキサー

このエントリーをはてなブックマークに追加
523困った時の名無しさん:2011/05/14(土) 14:58:48.71
最近、マジックブレット気になってた。
どこもぽいんとでもらえるなら変えようかな。
524困った時の名無しさん:2011/05/17(火) 02:16:49.81
>>521

> 何度も作るのは面倒だけど、朝から昼と長い時間経つと、そういうジュースって分離しない?
> ミキサーに入れっぱなしで、飲む前にちょっと回すのかな?

> 1リットルより小さめで、冷凍フルーツや氷を入れたフローズンっぽいジュースを作れる
> ミキサーないでしょうか?
> 今、ブラウンの大きいの使っている。重いので、少量用が欲しい。
> 実家のタンブラーサイズの氷もOKのミルミキサーだと、凍らせていないイチゴですら
> 固形で残っていた。
525困った時の名無しさん:2011/06/27(月) 20:33:55.96
ミキサーで冷たい飲み物の季節age

毎朝オレンジジュースと凍らせたニンジン細切りをミキサーでガーってやって
飲んでる

かなり飲みやすいおススメ
526困った時の名無しさん:2011/06/27(月) 20:34:16.33
age忘れ
527困った時の名無しさん:2011/08/30(火) 02:03:06.41
小ぶりのやつが4個で300円だった桃をミキサーでネクターにした。
少々傷みかけだったけどレモン汁プラスしたら綺麗なピンクに。
味は、生きてて良かったと思えるような味だったお。

あげw
528困った時の名無しさん:2011/11/12(土) 18:06:18.78
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!

やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!

キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!

やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!

キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!

やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!

キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!

やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!

キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!

やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!

キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!

やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!
529困った時の名無しさん:2011/12/02(金) 21:13:55.21
>>516
果物・野菜は切ると劣化が速くなる。スーパーのカットきゃべつとか
あっという間に黒変するでしょ。
酵素とかいうのも切ったりむいたりするとあっという間に減っていくらしい
530困った時の名無しさん:2011/12/07(水) 19:30:03.02
つ 冷凍保存
531困った時の名無しさん:2011/12/14(水) 22:44:51.15
火曜サプライズでやってた、高倉健も愛したACCジュースを作って飲んでみた
キャベツがクセあるんじゃないかと思ったが、案外飲みやすかった
紹介された店では漉し網に独自特許を取ったナショナルジューサー使ってたが
ヒューロムでも問題なし
532困った時の名無しさん:2011/12/17(土) 18:11:02.32
こぴぺなんだけど、どうしても感動を伝えたい

39800円で楽天でうってるやつ飲んでから
体が軽くなってマジでわろた
飲んで一か月だけど肌が滅茶苦茶白くなってきて
汚い肌が改善してきた。
毛穴が消えてきてシミも薄くなってきた。

しかし果物代が結構かかるし、重いので重たいけど
それでも目に見えて効果があるから、続けてしまいっていうか
体が求めるようになった。

あと、人工的な甘味料を使ったものが受け付けられなくなった
最初気のせいと思ってたけど、
パン、ドーナツ、ケーキ、お菓子などが吐きそうになってきて
美味しそうと思い、買ってきてもあまりの油臭さと甘ったるさで
吐きそうになり、結局捨ててしまう。
それと天然とうたってるジュースも臭くて飲めなくなった

後者の理由はわかんないけど、体がアルカリ性になってるということかな?
今までが暴飲暴食でまともな食事しなかったからよけい効果あったのかもしれんけど。

最後に人参は油でいためた方が粘膜作る効果のあるビタミン?は吸収率あがるんだよね

りんごは朝いれてるときは、御米だけで作った酢をいれるようにしてる・
533困った時の名無しさん:2011/12/18(日) 10:54:13.27
重いので重たいけど ってのが興奮が伝わってきていいな
534困った時の名無しさん:2012/02/14(火) 23:49:54.93
ミキサー・フードプロセッサー 人気売れ筋ランキング
http://kakaku.com/kaden/food-processor/ranking_2129/
535困った時の名無しさん:2012/05/07(月) 23:50:00.25
さいきんグリーンスムージーのほんがでてるのね。

スプラウトって、種から芽がでて成長するところだから
すごく栄養があってよい、という説と

いやいや、出たばかりの芽を食べられないように
いろんなアルカロイドを出しているからたべないほうがいい、
という説と

ふたつあって迷うんだよね。 スプラウト自体、味はすきなんだけど
536困った時の名無しさん:2012/05/09(水) 14:26:01.19
使ってなくても劣化するかな・・。

久しぶりにミキサーを出した。 水をいれるとパッキン横から漏れたので、
閉め間違いだと思い、しっかり閉めて確認。ん?パッキンが弱くなったるかなと思ったけど、
大丈夫そうだったので
バナナと牛乳をいれたんだけど、やっぱり横から漏れてきた。
それが下の回転のところに入ったらしく、片づけようと拭くために傾けたら
 今度は横の継ぎ目(モーターがはいってるところ)から漏れてきた(横には継ぎ目で隙間なんてないのに)。

年数を調べたら2002年製だった。
劣化したのかな。でも母は「あんたのやり方が悪かっただけ。まだ使える。使ってなかったんだから新しい」と意味不明なことをいい
捨てさせてくれない。ショートしたらどうすんだ?
537困った時の名無しさん:2012/06/05(火) 20:56:08.08
最近、使用中の音がちょっとうるさい気もするし
なんか焦げ臭いというかちょっと匂うんだけど
どうすればいいですか?
多分、本体とボトル台の接触する部分に油か何かをぬればいいと思うんだけど
何をぬればいいですか?
538困った時の名無しさん:2012/07/05(木) 17:38:49.62
l
539困った時の名無しさん:2012/07/13(金) 22:48:56.42
アボカド、小松菜、りんご、キウイ、バナナ、ヨーグルト、割り材でGF100%ジュース
これを毎日飲んで胃痛が出てきました
胃腸はかなり丈夫なので驚いています
ジューサーではなくてミキサーなので食物繊維の取りすぎでしょうか
健康になろうとしたら以前よりも弱ってしまったorz
540困った時の名無しさん:2012/07/13(金) 23:01:59.59
食物繊維で胃痛というより、材料多すぎなのでは
グリーンスムージー的なものだったら
りんごと小松菜の組み合わせは胃にやさしいよ

割り材のジュースは要らないんじゃない?(水でいい)
GFは酸味がきついから胃にきそう
個人的にはアボカドも胃もたれするので入れないかな
541困った時の名無しさん:2012/07/13(金) 23:29:25.79
レスありがとうございます
材料多すぎですよね・・・
引き算出来なくて冷凍ブルーベリーまで入れるときがあります
アボカド摂取が目的なので水で割って
GFJとキウイとリンゴ止めてみます
542困った時の名無しさん:2012/07/18(水) 16:54:49.60
ブロッコリー生絞りまずすぎ
においもひどい
543困った時の名無しさん:2012/08/08(水) 15:37:21.82
TM8000ってかなり売れてて人気だけど
なにがいいの?
見た目はかなり安っぽいんだけど。。。
安くてコスパがいいから人気あるだけか?

値段関係なしに、物だけの良さだと、
象印やタイガーの物のほうがいいんでないの?
とくにタイガーの物は2012年に新型でてるし。

どうなんだろうか?
ミキサーが欲しくて機種選びで迷ってるので、アドバイスください。
544困った時の名無しさん:2012/08/09(木) 01:38:00.94
>>543
TM8000は、ただたんに安いから売れてるだけ
3800円で買えるから、まあコスパがいいのは間違いない
象印やタイガーの5000〜6000円ぐらいするミキサーのほうが、もちろん性能はいいよ
そういう我が家は去年TM8000を買って使ってるけどなw
たしかにかなりちゃっちいな

タイガーの2012年モデル良さそうだね
我が家が今ミキサーを持ってないとして新たに買うのなら
タイガーの新しいやつ買うわ
545困った時の名無しさん:2012/08/12(日) 10:56:11.97
毎日前日の味噌汁をミキサーにかけて新しい味噌汁に加えてます
味に深みも出るし無駄が出ないから無理に当日に飲みきらなくて済むので楽です
546困った時の名無しさん:2012/08/14(火) 17:15:55.74
アリエキスプレスで売っているomni blenderというのが、vitamixに匹敵するぐらい良いと聞いたのですが、種類が多すぎて、どれを選べば良いか分かりません。色は白で安めが良いんですが、おすすめありますか?
547困った時の名無しさん:2012/09/05(水) 21:15:41.40
買おうとしてた商品がことごとく在庫切れ
特にTM8100を狙ってるんだけど、尼も入荷待ちのようで…
価格帯が近いお手頃そうな物はほぼ入荷未定なんだってさ
グリーンスムージーブームおそろしや…
548困った時の名無しさん:2012/09/22(土) 21:40:34.42
ブームと思えない程過疎ってるな
スムージースレも
549困った時の名無しさん:2012/09/22(土) 23:24:48.19
グリーンスムージー、飽きるからね。
550困った時の名無しさん:2012/12/16(日) 01:39:26.54
テファール買いました
551困った時の名無しさん:2012/12/28(金) 21:13:36.76
フルーツジュースを作るのに、いつも牛乳を入れてたんだけど飽きてきた。
皆さん牛乳以外に何を入れてますか?水?
使用機がブラウンのマルチクイック?ハンドブレンダー?で氷の使用は不可なので、氷以外でアドバイス頂けると有り難いデス。

ちなみに今日ザクロを入手しました。
552困った時の名無しさん:2012/12/29(土) 00:22:15.46
豆乳
553困った時の名無しさん:2012/12/29(土) 00:42:54.15
市販のジュース混ぜると当たり前だけどうまいよ
100%アップルとか、安い紙パックのジュースとか
554困った時の名無しさん:2012/12/30(日) 22:48:37.67
>>551です。お二方ありがとう。
豆乳に100%ジュース…成る程!冷凍庫にマンゴーとイチゴがあるのでやってみます!

取り敢えずザクロは飲むヨーグルトを入れてたみました。ウマー!
555困った時の名無しさん:2013/01/06(日) 02:53:28.65
amazonのテスコムtj110ってのが2800円なんだけどヒューロムとかシャープの高い奴との
違いって高級感以外にありますか?
556困った時の名無しさん:2013/01/11(金) 02:59:20.81
いまどき藁とか使う人いるんだ…
と思ったら10年前のレスだったでござる
557困った時の名無しさん:2013/01/13(日) 12:44:50.31
この時期にはちみつ入れてもすぐ固まる
なんかいい方法ないかなあ
558困った時の名無しさん:2013/04/01(月) 08:43:53.38
クッキングブレンダー使ってる人いない?
559困った時の名無しさん:2013/06/13(木) 10:00:28.23
石臼ジューサーって良さそうだけど、
3万は高すぎて手が出ない。
酵素とか酸化しにくいとか、そこら辺に惹かれます。
1万以内でオススメのジューサーないですかね?
560困った時の名無しさん:2013/06/14(金) 02:53:20.44
機種の話なら、調理家電板のジューサースレの方が、ここよりは人いるかも

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1350203923/
561困った時の名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
テスコムの一人用ミキサーを5年くらい愛用していたが、
液漏れしてきたので買い換え。
一人用にしぼって、とりあえず「タイガー ミキサー SKR-J250-RB」購入したが、
これが大失敗。回転数が9000くらいで全然なめらかにならない。
いいのは静かなことくらい。

頭に来てまた口コミを読みまくり、次は「トライベスト」を購入、これが大成功だった。
回転数は1万8000くらいでテスコムの2万より劣るが、
歯がギザギザなのでテスコムより滑らか。
一人用だがテスコムより大きめなので、野菜をたっぷり入れても回転に余裕がある。
何よりカップそのままプッシュで回転するので、
蓋をかぶせるワンアクションがなくなって快適。
マイナスポイントは、デフォルトのカップがガラスじゃないことくらい。


>>521
トライベストの別売りで680mlカップがあった
562困った時の名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
この二つの商品で迷ってます。
用途は冷製スープ、ジュース、お菓子の下ごしらえとして小さく切った野菜や果物を生地と混ぜる等です。

・siroca crossline ミル付きミキサー シルバー SJM-180
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B009ZMX9J8/ref=aw_ls__3?colid=2NZT0MQY1JTL1&coliid=I1XRRUIJXKQFB1

・Russell Hobbs ミニブレンダー 7810JP
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B009G9BK3C/ref=aw_2nd_sims_3?pi=SY115

ラッセルホブスミニの方はこのスレでも感想あり、なかなか良さそうですね。
シロカは家庭用ベーカリーメーカーを多く作っているようですが、ミキサーは一種類しかなくAmazon以外での感想がほとんど見つからず…。価格の安さ(三千円台)とデザインに惹かれています。
テスコムの安いのと比べると、w数も250wとそこそこあり。
どなたかシロカのミキサー使用された方いますか?
563562:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
すみません、調理家電板に書き込みするつもりが間違えてしまいました。
改めて向こうに書くので>>562は無視して下さい。申し訳ないです。
564困った時の名無しさん:2013/11/11(月) 18:20:36.18
デロンギのミキサー買った。いろいろ作るぞ。
565困った時の名無しさん:2013/12/06(金) 14:19:18.01
一人暮らしで野菜とりたいんやが
ミキサーに自信ニキおる?
566困った時の名無しさん:2014/02/09(日) 17:14:32.55
バイタミックスが気になる
コストコ冷凍アサイーペーストでスムージー作りたい

別メーカーので冷凍物ミキサーにかけたら容器が割れた人がいて
氷も砕けるってやつだったハズなのに…
567困った時の名無しさん:2014/02/09(日) 17:19:13.05
バイタミックスが気になる
コストコ冷凍アサイーペーストでスムージー作りたい

別メーカーので冷凍物ミキサーにかけたら容器が割れた人がいて
氷も砕けるってやつだったハズなのに…
568困った時の名無しさん:2014/03/12(水) 08:36:24.35
バイタミックス高すぎだろ
569困った時の名無しさん:2014/03/14(金) 14:00:25.46
グレープフルーツとかでも皮ごとガーッ出来る
1万円前後のお手頃なミキサーはどれですか?
570困った時の名無しさん:2014/06/05(木) 03:50:38.13
ウチのミキサーも氷OKだけど、冷凍した果物などは入れないようにと注意書きがある。多分、氷より堅くなるからなんだろうね。半解凍してから使えばよいと思う。
571困った時の名無しさん:2014/06/22(日) 08:56:51.01
愛用していたブラザーのミキサー(親の嫁入り道具。30年もの)が壊れて、別メーカーの買ったけどモーターが弱い。
頑丈なのに慣れてる母が前の調子でどんどん物を突っ込んで壊してしまった。

代わりを買ってあげたいんだけど、モーターが強いのってどのあたりなんでしょう
572困った時の名無しさん
オスターのステンレスのってどうだろう?
中が見えないとやりづらいだろうか。