[転載禁止] 花の慶次 −雲のかなたに−【十七槍目】©2ch.net
此のスレと申すはあかいちょっかい革袴、茨がくれの鉄兜、鶏のとっさか立烏帽子。前田慶次のスレにて候!!
なに様であろうと
>>970を取られた以上、決着は次スレ立て以外ないと心得よ
『花の慶次ー雲のかなたにー』
原作:隆慶一郎
漫画:原哲夫
脚本:麻生未央
集英社単行本全18巻(絶版)
集英社文庫版全10巻(絶版)
徳間書店完全版全15巻
新潮社新装版全12巻
コンビニ版全8巻
徳間書店文庫版全10巻
※完全版、新装版は原哲夫描き下ろし表紙
原作:隆慶一郎『一夢庵風流記』集英社文庫、新潮文庫にて発売中
※集英社文庫版は原哲夫描き下ろし表紙
前スレ
花の慶次 −雲のかなたに−【十六槍目】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1401875296/
. _,r{::::/::/::/:l:::::{:::!:::::::-:、:::∨::::/:::::::::::/,ノ)
人rf:::{::::l:::|:N{::::ヽ{::::::::(::Y^::ヽ{:::::::::::::/:::::/⌒ミ
(し'{::{:::::::::|::|:::::\::::\::::::}::|::}:::::|::lf⌒ヽ::::::::\::/
rく:::ミト、:::人{__::::::::ミァ'^⌒|:lトV:::N|:::n::::}:\::::::ヽ
:ミ/⌒Y:::\:ミニ:::r' l:::| |:::| l|`寸l:|:::|::}::::::V}
:jf⌒゙ j:ト、:::::ミニニ |:l:| l:::| }| }:l:l:|:::}:リ::l::::}
::|{ 人::::::厂 ,z:≦:::トN |::|ノ l::l:l:|::::/:/:::リ
::{ヽ(_( l::::! '´ ̄ `マ:::::\l jリ从ノ}/::::イ
::‘,\} }::| ーf‐f云xヽ;__ノ ノr‐::≦リ/l:|
";/\ }ノ ´^'宀ー' } Krテ‐ヲ l:::l:|
゙';  ̄| i /` ̄/:| |:::l:|
゙'; l _ ′ /l:::| |:::l:|
゙'; ゚. ( ノ { /| l:::| |:::l:|
.. ゙'; 八 \ `ヽ_,ノ , i:::| l:::| :::l:|
. ゙'; ゚。 、` ー-- ,.l|::|:::| l:::| Vl:|
. ゙'; ミ=-- /|:l|::|:::| l:::| V:|
>>1乙もまた慈悲と知れ
. ゙'; \ / ::l|::|:::| l:::| ヾ 乙すべきときに乙られぬは辛きことよ
;\ \ , ′∨l|:l!:::| l:::|
゙'; \ `≧=く ∨リ::::| l:::|
゙'; \ / / ∨::::| l:::|
. ゙'; Y / ‘,::::| l:::|
もう あれは10年も前になりますか
糞スレを立てる術を教えてくれと
>>1は私のもとへやってきた
どうしてもAA貼りの術は私には下衆なものに思えましてね
セリフ改変の術は荒らしの至上の芸 私はそう信じている
だから
>>1をAA厨ではなく本物の荒らしにしたかった
住人達とわしのためとはいえ 糞スレすら自らの手で立て われらに尽くしてくれた忠義 ただただ礼を言う
だがな この家康 前スレ前々スレとおぬしらに荒らされたこと 決して忘れられぬ
このスレまで荒らされたくはない!
よいか
>>1 荒らすな!これは友の頼みじゃ!!
スレ主は
>>2がスレを荒らすつもりでいることは一目見た時から知っていた。
こいつに荒らされるんじゃ仕様がないなと思った。
何にせよ理は、
>>2にあるにきまっていた。
それでなくてはこの男がスレを荒らすわけがない。
だから、荒らされてやればいいのである。
見も知らぬ他人ではなく莫逆の友に荒らされることが、なんとなしに満足であった。
こんなスレをふっかけた
>>1も無法だが
一瞬にして荒らしに踏み切った住人らの無法はすさまじい
これが正に、キチガイだった
しかしよくこういう面白いレスを思いつくねw
>>8は2ちゃんを知らんと見える
荒らしこそスレの基だ
荒らしがいなければスレも伸びぬということを知らん!!
華やかに装うても齢はごまかせぬぞ
措け
小猿…死んだか
ヤベー、荒らし荒らしってレス見てたら荒らしって言葉自体で笑えてきた
>>9 荒らしってのをあまり理解してないが、多分俺はそれも気付かないで雑談的に捉えて楽しんでるよ
>>13 書け
糞 ス レ
その砕けた指で糞スレと書くのだ
このスレを荒らしたのはあんたなんだよ
規制はあんたが受けるんだよ
※作中でどの場面に使われたセリフか思い出したり探すと楽しいよ
ナチスの科学者たちを脅して
電動パワーで骨針を動かすメカ石仮面を作らせればいいよ
せやろか
戦国無双原哲夫バージョンを作ってほしい
歴女に媚びない劇画でよろしく
八百長野郎!貧弱な漫画キャラがすきなのは歴女じゃなくてキモオタってやつじゃないの?まあ戦国無双はまだキャラの骨格がしっかりした感じがするが
無双だと秀吉が死ぬシーンで死んだ秀吉の横でなぜか前田利家が「秀吉ー!!」って呼び捨てで泣いていた
慶次で育ったワシには「?」だらけだった
戦国漫画で愛読してるのは花慶・影武者・左近・義風くらいだなぁ
捨て童子も所蔵してはいるけど
やはり原先生の画力は物語に引き込まれるような迫力があるね
義風は原先生の画じゃないけど、やや意識したタッチにはなってると思う
月・酒・花と3部構成だからシリーズ全体だとなかなかの大作
花語りの単行本第二巻は今月20日に発売予定だとか
いくさの子は?
キモオタってのは嫌いだな、その前にオタク自体が目に入るところにいると原辰!無法なら片っ端からぶん殴ってるよ
それよりお手前らスレ荒らしが足りねえんじゃねえのか?
>>21 いくさの子は立ち読みw
あの画調でもう一度「花の慶次」を描いて欲しいね
連載当時は忙しくて画を簡略化しちゃったらしいけど
個人的に原先生の絵柄は花慶後半あたりの絵柄が好きだからなぁ
原先生は目の病気を理由に蒼天の拳で漫画家を引退する予定だったんだよね
そうなるといくさの子が最後の作品になる可能性もあるのかな。。。
担当の編集者がやめたら引退するってテレビで言ってたよ
原君は絵に関してもっともっと手抜いても大丈夫だったよな、まあそれをやると「原さんの絵」としてバランス取れなくなったりもするんだろうが…
この漫画に美人は出演しているが、ケツにハメてやりたくなるようなガキがいないのが悔やまれる
他のスレなら荒らし扱いになるだろうがここなら普段は表に出せないような欲望を思う存分吐き出しても正当化されるのに
原さんはもうなにもせんでも一生贅沢に暮らせるだろうに
どこぞのT樫と違って頑張るわ
>>28 蛍は性的にはガキ。生娘なので。
ただ長篠の戦いから12年くらい経っている訳だから
年齢は結構いっていると思われるが。
正当化までいかなくても多少の脱線は許してもらえるおおらかなスレという
感じはするね。
すまぬわ正当化はないよなw自己中心的な理屈を述べてしまった
処女は嫌なんや嫌というかなるべく避けたい、たっぷり犯されてたっぷり情をかけられとけば尚良かった(あの左右目の大きさが違う乞食みたいなオヤジヤバいだろw)
まあそれはおいておいても蛍も美人タイプだからなあ、やはり美人とはノーマルな楽しみ方が浮かんでしまう、現実世界では自分の年相応の綺麗な人物が良いんだけど、漫画見てると華奢なガキとかに異常な性的興味を抱いてしまってな
とはいえオフウじゃガキ過ぎる、ガキでも美人タイプだしな
花慶から影武者の中盤くらいまでの描写が一番良かった気がするな。個人的には。
当時の武家の娘は現代でいうと小・中学生くらいの歳で嫁入りも普通だよね
まぁ政治の道具という一面があるからだろうけど
おふうは外見は幼児の様だけど、実際には中学生ほどの年齢らしい
おふうは身体的成長が止まってるちゅう設定やで
慶次や捨丸とあれだけ親しい仲だったのに別れの場面も無く消えちゃったな
刑事柿!柿あげる!
カワイイw
おふうで一番萌えたシーンは
捨丸「前田慶次の馬にて候!」
の場面で後ろで踊っていた時。
亀仙人の後ろで一緒に踊る孫悟空に近いものがあるな
利久が慶次の実父ではないのを理由に京へ行こうと誘う場面かな
まともに取り合わない慶次から煙管を奪い取るが、あまりの重さに後ろへ転ぶ
その様子を見た慶次は大笑いするが、あれは転んだことに笑ったのではなく、
転んだおふうの着物がめくれてマンコが丸見えになったことに笑ったのだ
性を感じるガキ
賽の河原で鬼に意地悪で石を崩されるガキ、血々丸に足をなめられた後高持ちにひっぱたかれたガキ
前スレでは慶次のイチモツに怯える保春院に性的興奮を覚えてた御仁もいたが、
このスレになってから子供を性の対象とする書き込みまで現れたか
不浄な…なんたる不浄なw
まあそうは言ってもこの時代結婚の対象にすらなってたわけで
結婚はしても事に及ぶのはもちっと成長してから
と聞いたことがあるぞ。
どこで聞いたのか覚えていないけど。
秀吉はペドだったらしいんだっけ?
おまあとかもローティーン以下だったはずやろ
なんかスゴイ解釈あったよな確か
「女子差し出して安泰を図るという批判もあるが、女子一人で国が守れるなら安いものではないか」みたいなの
確かにそうなんだけどさ
>>45 隆慶一郎の原作のほうだな。
大谷吉継の台詞だったかな?
嫌な世界だ、大の大人が大局的視点を持てないなんてなどと人は言うだろうがそんなものはくそくらえだ
家のために娘の犠牲は仕方無いなどと言っていないで自らの力量で道を切り開けば良いのだ、こんな物事の先延ばしでしかない安易な道を選ぶ大名を赦しておけるはずがなかった
女差し出せば安泰、ではないんだけどな。
側室だって器量なければかえってお家の大ピンチ。
10代の娘が国の運命背負うんだぜ、犠牲どころかどの武将よりも重大な役目なんだが。
江戸の大奥はいろいろ話でてるが、大坂城の奥もドロドロしてたろうなぁ
特に鶴松生まれるまでの1985〜1990とか、誰が秀吉の種付くかで
安泰はまた別の話なのは無知な儂でもわかっておる、だから先延ばしと書いたじゃないか
あまりいじめられるとふてくされちゃうぞ?(>_<)
原作に「娘を二人も取り上げて妾にし、その代償に加賀百万石をくれた」
とあるが妾にしたのは一人だったような。
まさか豪姫にも手を付けてしまったのだろうか。
だとしたら秀吉ってひどい奴。
ワラタw
三好清海を起こすときの花の慶次が意地悪すぎるw
豪姫ちゃんかなり我儘だったらしいね
今だったらタイトルは華の慶次になってそうだな
>>53 幸村が殴った時に北斗の拳の雑魚みたいな笑い方をして喜んでたモブ達
とても幸村を慕ってるとは思えなかった
リアルタイムで読んでた時はあの場では敵と認識してしまって何とも思わなかったがそうなんだよなw
幸村配下の清海配下とは思えない態度だった
あ違うな、心から慕って主従関係にあるようには見えなかった、だな
あれじゃ生活のために従っているが、心の中ではバカにしている上司に対する本音みたいだった
良い機会だから目一杯コケにしているみたいな
幸村がいぢわるな若様だったら後であの何人かは斬られていたかもしれんね。
幸村は人質生活も長いという状況だったし家中でも軽んじてた者がいても不思議じゃないね
例の「バッキャロー」と捨丸を殴る場面でもそういう扱いを受けてたことを回想してるし
>>61 赤西、錦戸は千道安みたいだな
往復ビンタしてから渋谷センター街を首に縄付けて謝罪行脚
というかよージャニーズみたいなのが男として振る舞うなよ、オレじゃねーよ
上杉家のバカ小姓共みたいだな
慶次なら一刀両断
ギロッポンで夜遊びする自由は不祥事を起こす自由と背中合わせだということを
知らなかったんだろう。
>>63 「この者 人の携帯を壊す鼠にて 成敗致す 前田慶次?」
てな感じか。
赤西と錦戸「何かあってもオレたちは揉み消せるんだよ」
慶次「いやな顔だ」
ジャニー喜多川「もしこの果し合いに勝てば(事務所からの)放逐で済ますと言ってあります」
>>70 戦う慶次役が大河ドラマ通りにミッチーだと錦戸赤西組に負けそうで嫌だな
何せ利家に一撃でKOされてしまう慶次だから…。
警察OB「手前がもっと早く知っておれば事件を表面化させることは決してなかった!!」
マスコミ「隠すなら隠し通せ」
「バラしてやる〜!」カックンカックン
な・・・なんの事だかワシにはさっぱり・・・
影武者徳川家康はスレ違だぞ!?と思ったら傾くなら傾き通せってセリフもあったんだっけ?耳削ぎ野郎の時か
影武者徳川家康とか影武者徳川家康外伝shimasakonのスレは無いんだね
うおっ!?咲をアナルレイプしてえ!
おまつ様のビラビラクンカクンカ!
このビラビラクンカクンカ!
さ、さぁ!ひっ!ひとつになろう〜!
腐った殿御ですね
>>78 「傾くなら傾き通せ」は秀吉と対面する慶次に助右衛門が贈った言葉だよ
>>82 おーあったわ!すまんな
耳削ぎの時は地獄の閻魔にも傾いてみせよ!だった、慎之介も根性入ったのは良いが死ぬ直前だったのは惜しいね、最後まで気合い無くあひぁ〜なんて言いながら死ぬよりは数段良いがやはり生きてこそよ!
所でかぶくと入力して傾くと変換できないのはワシのスマホがバカなのか?
それからわしはもう一途にバカスマホになりきったさ
恥ずかしながらそれが
>>83への罪ほろぼしと思っての
>>79 マジレスすると花の慶次にはそんなのはおらんと思った。
影武者の原作にお咲という女忍びが登場するが。
おふうの部下でひそかに六郎に惚れている。
この時代って男同士のお遊びもあったみたいだけど、男同士だとモテないけどケツでやりたい奴は女のケツに代用を求めたのかな?それともそれはそれ、これはこれで女のケツにハメるような概念は無かったのか
花慶の登場人物では利家と信長が衆道の関係にあったのは有名だね
政宗と片倉小十郎の息子もそうだったらしい
慶次と利家の関係を彷彿とさせるエピソードかな?
慶次=舞
利家=真央
逆じゃないか?
るろうに剣心の瀬田宗次郎のガキの時とか、キャプテン翼の岬の小学生時代とか男でも関係ねーよ!抱けるな
抱けるというか普通の女より圧倒的に抱きたい
腐女子は巣に帰れ
佐藤健のるろ剣はそれなりにヒットしてるのかな
時代物で近年だと あずみ=上戸彩 カムイ外伝=松山ケンイチ とかあるけど、
自分の中での漫画のイメージとは大きく異なるキャスティングだった
上戸彩昔が何か乃ドラマで男の制服来てたけど良かったなあ…いわゆる男勝りで生意気な女を実力で屈服させたりしてえよ!?
冷血動物みたいに表情が動かない美人とかをケツでいかせて言いなりにもしてみたい
上戸彩が昔何かの
最近の役者は時代劇でのカツラや和服姿が似合わない人が多いから・・・
顔が縦長の奴が多いからな
前スレの話蒸し返すなよ・・
>97
伽耶姫でどう?
よそでやれ
何これの流は?
花慶の実写化がきまったのか?
いいえ
いいえ
ケフィアです
マジに実写化されるのか?
いいえ
マフィアです
定期的に出されそうだな。馬鹿が調子に乗りおって・・
あんま知らねーけどセーラームーンて変態みたいな格好してて良いよな〜
スカートなんか短いどころじゃなくて無に等しいだろ、ちょ〜っと動いただけでケツ丸見えやろw
ワカメ「私の格好をパクっただけじゃん」
ワカメは動かなくても丸見えだろw
あれも一種の傾いた服装なのかもしれん(違)
ワカメ「銭撒くど!風流せい!」
女の子っぽければ中学生くらいまでなら多分抱けると思うんだけど、これは別に変態じゃないよな?大人の男には全く興味ないし
おふうにおちんちん付いてても無問題ってことか?
おふうは完全に子供だろう、ちんこ付いてなくても無理ですよ
例えば舐めろとか言われて実際舐めようとしたところで気持ち悪くなりそうだ
ちなみに男でも抱けるだろうと言ったがちんこは見たくないなあ…
ちんの付いてるのは駄目、子供も駄目
勝手な性癖嗜好の我侭をぶちまけおって
だがそれがいい 残るは大人のオナゴしかない
これこそまさに健常男子ではござらんか
想像上ではちんこ付けて思い浮かべないからね、本当にそういう機会があったら脱がさない方向でいきたいなあ
好きな順番は綺麗な女>女の子っぽい小6位?〜中学>普通の女だな
実際見ると骨格とか男らしさ出て萎えるんだよなぁそれ
男だと思って見るとジャケットの時点でケツとか手に男の感じが出てるね、何も知らされずにジャケット見れば綺麗な女にも見えるだろうな
でも実際近くにいてやっていいとなった場合、いい匂いしてこっちが興奮状態になったらわからんねw
モノが付いてると思うとそんな気は起こらないとは思うが
>>124 侘助の女装もこんな感じだったのかな?
摩利支天の化身って廻りを誤魔化したけど近くでみれば男ってバレそうだけど
最近その人見ないね
中性的な男のガキには口に出すに留めておくに限る
衆道はPseudoなり
ペセウドってなんや?
偽り、にせもの、擬似という意味みたいだね
たしか衆道は女との交わりを禁止された坊さんが始めたんだっけ?
そう考えると女の代用として男と交わるのはPseudoになるのかな
殿様が小姓を飼ってたのは衆道じゃないんか
くそ坊主が戒律で禁止されてるから仕方無くとかいって自分の異常趣味を爆発させただけじゃねーのか?
どうせ女を抱きたきゃそれはそれで変な理屈付けたり、裏で抱いてたんやろう…信用ならん
ふざけやがって!俺も潤沢な資金を背景に行き場の無いガキをいいようにしてみたいぜ!?モラルが邪魔しなければ…だが
クソ坊主どもは仮借なく人格無視して楽しんだんだろうなあ。人非人である
利家の子孫の前田吉徳と大槻伝蔵(加賀騒動の主役)が
衆道関係だったという小説を昔読んだな。
史実でそういう関係だったかは不明だが結構閨の描写がリアルだったw
現代に堂々と小説で男同士のお遊びを書くなよw区切りをつけるとしたら江戸時代は通常の範囲内で明治からは異常者とか鼻つまみ者扱いかね?
道とか勝手につけやがってw我欲をみたすためにこじつけてんじゃねーよ、今ある○○道なんてのも元を辿れば厳しくする事が為になる、とかは弟子からすら搾取しようっていう宗主、家の醜い欲なんじゃねーのか?
男女のもつれは痴話で済むが、衆道のもつれはシャレにならなくなる
俺らが思う以上に中世の男同士の恋愛は激しかったんだろう
武田信玄の(浮気の)詫び状から新撰組内での三角関係まで
痴話で済む、というか痴話で済ませた、んじゃないのか?
男同士の関係に男的な役女的な役があったのかは知らんが、普段は男女の社会的立場の違いを利用して好きにやってた奴が同権的な男同士の関係で揉めたら、立場で抑え込まれないからといって強烈に自己主張をしたってことだろ?
現代の価値観で当時の事を言っても仕方無いけど、今でいうとどうしようもない嘘吐き者のような脳みその構造に近いな
1枚目の子はスゴイね
よそでやれ
名作洟の慶次のスレを汚すことは赦されぬぞ!蛮代の顔、岩熊の図体デカすぎw
でも初登場以外はそんなにデカくなかったよな、原先生つい先週に描いたサイズを忘れるなよw岩熊は凶相まで落ちてるし
三好清海を殴る時とか前田玄以を殴る時の慶次の拳もデカかった
デカく見えるのはオーラの成せる業
結城秀康公もそうだが慶さんには浄化作用があって
一度やられることによってきれいなジャイアンの如く変身するんだろう。
小便首の三左は浄化されなかった模様
ニューハーフでも女装でもいいから男は一回経験しておいた方がいいよ
成長して色んな視点が変わるから
えーっ おしりの中へですか?
変わったなれのはてが
>>150じゃあな
ご利益もたかが知れとろうもんよ
>>149 主馬様もそうだが、やり過ぎて身体を損なったりすると
普通に恨まれるだけになってしまうんだろう。
加減が肝心だ。
視点が変わってそのまま変な方向へ行っちゃうんじゃないのか?w
この腐った流れどうにかなんないの
>>155 何事も経験だ
一回してみて駄目だったらそういう評価ができる
経験上ケツの穴が良いってよりは竿があるって事実が良い
なんとも穴のあるみごとな荒らしぶりよ!!
>>1様…速やかにご決断を!!
相討ち覚悟ならば通報することも可能かと存じます!!
セリフの使いどころをつかんでいるなw俺は全然浮かばない
歴女の中にはBL好きがかなりいるって事か
っていうか花慶スレでニューハーフネタで盛り上がるなんて異例だな
ここの住人はホモネタの話になると急に生き生きしだすからな
豚が一匹発情して貼りまくってるだけですよ
>>164 そうなの?初めてここを見た時含め、ここの人物達が何回もホモみたいな話してるのを見た記憶が…
しかし勘弁してくれ俺は男だぞ、女成分の無くなる大人の男には興味ない言うとるやろ
利家が水丸という小姓に欲情する場面でも解説として当時に男色文化があったことに触れてるしね
作中の時代考証からその他の隆慶/時代物の作品とこのスレでの話題は多岐に渡る
ホモネタもそのうちの一つに過ぎないのだ
もうやめようやこの話…
相手にするなって話
慶次と助右衛門の小便鉄砲は今の少年誌では無理だよな…
義姫が悲鳴を上げた場面や小便首、道及の傷を洗う場面なども
全部駄目になってしまうのかな。
小便位は大丈夫じゃねえんですか?ごっしごっしは要らないけど
この漫画で小便する時ちんぽしごいてむくむくと起き上がらせるけど、実際は立ってると小便出ねえよなw
勃起中は精子出すもんだから尿道は抑えられるんだろうか。コトをしてる最中って尿意感じないよね。
>>174 朝立ちしての小便は困るw
衆道の話の次は尿道かよ
武士道の話する奴いねえのかw
もうダメだなこのスレ
潮時かね
戦国時代に武士道はなくて衆道と尿道はあった。武士道こそスレ違いだな
ハナシ変えよ〜
松風ってオスメスどっちなんだろう?
子供死んで泣いてたから勝手にメスだと思ってたんだけど
松風が知っているさ
行動だけ見ていると牡のように見えるが
仔馬が死んだ場面を見ると牝のようにも思える。謎だね。
>>181 おおワシも同じ感覚だ、動物の事は知らないけど動物の雄が子供が死にかけてあの反応するかな?とか思った
まあ松風は会話が出来るから一のような感情があっても不思議ではないけど
松風に種付けできる体格の馬…gkbr
黙ってにらみ合ってるだけで勝ち確定の温い戦でわざわざ少数で敵の懐に入り苦境に陥った挙げ句お馬さん達を鉄砲からの盾に使い殺した花の慶次を俺は許さない!
花の慶次が1人で死ぬならそれは勝手だがな
関係無いけど猿飛佐助が乞食みたいなジジーに熱い!この雪すらワシには熱すぎる!言うてたけどなんかおかしいね?雪が熱く感じるなんてどれだけ体冷えてんだよw
重箱の隅をつついてるみたいでごめんなさい
その場面は素直に妹への慈愛と主君に対して熱い思いに応えられない己自身の熱い思いに感動したけど・・・そこ笑うところだったの? orz
過去スレでもあったような
要するに雪ですら俺の体を冷やすことはできない、俺の体の熱気で熱くなってしまう
って解釈じゃダメか?
いや私も最初に読んだときは素直にそう感じたんだけど、何回も読んでいると感情的にならないで冷静に「ん?」とか思ったりするじゃん、幸村と沙霧の関係とかも
まあ馬鹿にしようとかってんじゃなくてネタも少ないからね、ネタ振りしようと思ったんだけど過去スレにあったとはw
そら突っ込みどころなんて満載だよ。それをどう受け入れるかの違い。
あくまで漫画なんだから。
済んだか、手配
あれは猿飛のキャラの性格というか立場を際立たせる良い演出なのに。。。。
ドラマの演出だって感情の高ぶりなんかは顔アップされるのは普通なのに・・・
あれにツッコミいれたらその後読んでいても感情移入できなくて作品を楽しめなくなると思うけど。
あのセリフでツッコミするなら幸村の顔が某ミュージシャンから顔が変更された事の方にツッコミした方が良くない?
髭剃ったからな
こうなったら長渕のヒゲも剃りたいね
昔を舞台にした漫画だけど女を暴力で黙らせる描写が無いね
そういうののほうが珍しかろう
>>190 緊迫感あふれる場面なんだが
漫画の主馬様で再現するとギャグにしかならないだろうなあ。
よそでやれ
花慶ファンにこんなに女装ネタが好きな人が大勢いるとは思わなかった・・・
もう、この糞スレを出て行ってもいいんだぞと言ってやりに、
>>199は来たのだった。
ホモネタばかりで、もはや、住人をスレに縛りつけるものはなくなっていた。
元々は水原希子の画像からだろ、そこで調子に乗らせたのが悪い。
ま、どんなアホネタでも適度に受け入れ受け流せるのが花慶住民の懐の広さだと思っているが。
嫌なら1週間くらい覗くのやめてみれば良ろし。話変わってるよ。
夏のホモはしつこうござる
はははは
忘れるなあ
荒らしとは人外の化生!!目的のためには手段を選ばぬことをな!!
雑兵なんかに掘られちゃいやですよ
旦那のケツは私がもらうんだから…
こうなったら水原希子をぎゃふんと言わすしかにゃあも!
漫画の元台詞を出しにする流れもいい加減ウザい
何事もほどほどにしとけ
>>206 化粧水かなんかのCMの時良い格好してたなあ、あれならとっちめてやりたい
あいとわ!
なに考えとりぁす
>>208?
まわりくでぇ言い方はやめやあ
ネタ尽きたか
話が変わるがここの住人は義風堂々のことはどう思ってるの?
アメリカ人と韓国人のハーフが日本人名という
お市にはぴったりだね
このスレに水原希子のファンが多い事がわかった
女装とホモと韓国人ハーフ好きで成り立っております。
ホモじゃないが容姿によっては中学生位までなら男も性の対象なワシもおるぞ!
…お遊びはこれくらいとして、爽快な花の慶次でも利家以外の高身分の者がナメた真似をしても結局あまり痛い目にあわないという現代にも通ずる、上に行くほど責任が雲散霧消する的な要素があったのは残念
せっかくだからもっとめちゃくちゃでも良かったかも
>215
ハーフがだめかと言っても、宮沢りえが大河で茶々をやってるからなあ
>>218 前田玄以は?ボコボコにされた挙げ句に殺されかかった訳だが。
後の五奉行の筆頭なのに。…と思ったらウィキペディアでは
浅野長政が筆頭になっている。俺はずっと前田玄以が
五奉行筆頭で覚えていたのだが。
ルソンの壺のときのアイツ死んだの?
>>213 このスレでは話題に挙がらんけど俺は好きだよ
花語りの第二巻は来週発売なんで楽しみにしてる
しかし何故いきなり武村先生から出口先生に交代したのか謎
>>221 爺のことなら死んだと見なければならないだろう。
石田正澄なら実在の人物なのであの後9年ほどは生きている。
そうそう正澄
爆死かと思ってたわ
なんで水原のレスが多いの?
花慶と関係無いじゃん
スルー検定だから
石田正澄は史実では立派な人物。弟が権力者だったからもっと私服肥やしてもいいはずなのに。
最期も立派。
小説・漫画としての花慶の面白さと、史実は一緒にしてはいけない。
あいつ「これどういうことぉ!?」じゃねーよ、菓子なんか食ってねーで仕事しろよw
あの和菓子美味しそう
グミみたいな弾力がありそうね
お菓子の食べ過ぎであんなに肥えてしまったのは間違いなさそう。
他の小説などに登場する場合は大抵弟思いの優しいお兄さんなんだが…。
実際に触れたりハメたりせずテレビで見てるだけなら佐藤かよが良いが、この写り、髪型だと水原も捨てがたいな
案外腕が柔らかそうで良いな
女装と男色は違うと思う
>>222 そうかー
俺も買ってるけど兼続が傾奇者になってることについてはここの住人はどう思ってるのかね
>>235 兼続も若い時は傾いてたって設定はそれはそれでアリかなと個人的には思う
欲を言えば花慶と時系列(辻褄)を合わせて欲しかったけどね
つまり、慶次と出会う前までを描くだけにした方が良かったかなと
月語りで兼続と慶次が初めて遭遇した時のエピソードあるよね?
互いに見えないくらいの位置から矢を打ち合うやつ
その後のふたりの再会が上杉の小姓らとの果し合いなら両作品もつながるんだけど
○○も昔は傾いたお方であった奴が多すぎる
主持ちで傾くなど考えられぬことでござる
今で言う「俺若い頃はちょっとヤンチャでさ〜」みたいなノリ
兼続も傾いてた経験があるから慶次と心を通じ合えたんでないかって気はするけど
左馬助に談判しに行く途中でちょっと乱暴な言葉使っただけで周りがびっくりするとか
ずっと品行方正で通ってた節もあり
兼続が大河決まった時は喜んだな〜
でも慶次が出てこなくてガッカリだった
海老蔵でも使ってれば「歌舞伎役者が傾き者役を」って話題にもなっただろうに
特に実写は求めない
実写は良いぜ〜
熱くて死ぬぜ〜
おじい様がそのリンクを開いてみせてくれと…
こういう情報どこからとってくるんだよw
家康は名古屋じゃなく岡崎だろ
岡崎は今はマインツだべさ
二俣城跡を訪ねてみた
「この場所で信康が…」と感慨深いものがあった
しかし信康切腹事件はなんだか釈然としないな
現実的に政治経済文化の中心が東京になってる以上そりゃ突出した才能はそこに向かうやろ
プロ野球なんかはたまたま名古屋にも受け皿がある特殊例
こういうのって結局知名度ランキングになっちゃうからアニメも実写もやってない花慶は厳しい
50〜100位ってところじゃないかな
まあジャンプ歴代作品TOP100に入るだけでも十分すごいんだけど
慶次のアニメ・・・いいかも
でも京都行く前に終了しそう(>_<)
思い出のパチンコ機種は?というアンケートならランクインするだろ
花慶はパチンカスのイメージがでかい
>>252 清瀧寺は行った?目と鼻の先なのでお参りをしたいところだ。
俺が行った時は鍵がかかっていたので柵の外から手を合わせてきたが。
>>256 慶次の声は神谷明さんのイメージが・・・
>>258 あそこはホント「墓地」という雰囲気の場所だね
観光スポット的な整備は特段されていない感じ
ブシ達って本当にずっと背筋のばしてたの?罰は今と比べて重かっただろうが普段からそんなに気を張ってたのかね?殿様が目の前にいる時なんかはともかくさ
>>261 山の中だからね。ただ雰囲気のいいお寺さんだと思う。
築山御前の墓所がある西来院なんて住宅街なのに
墓地は木がたくさんあって独特の空間になっているよ。
昼でもカラスが低空で飛んでいたりしてちょっと怖かったw
いささか不謹慎だが夜なら余裕で肝試しができると思う。
>>257 最初のパチンコだけちょっとやってみたけど
兼続のモデリングがかなりひどかったな
大半のシーンで顔面崩壊レベルだったし
慶次の朱槍借りて振りかざすシーンは重さでよろけてるように見えた
(慶次はチアガールのバトンみたいに手先で軽々振り回してる)
朱槍て相当重いはず。気をつけないと手首折るんじゃないのか?
花慶パチンコはそんなに人気あるのか?
花慶スレではオチンコが人気
パチンコの収入だけで原さん(原画のみで)どんくらい稼いだろう。
本宮ひろ志がサラリーマン金太郎で20億言ってたからなぁ
北斗の拳共々、パチ・スロどっちもシリーズ化してるしハンパないはず
なんだ20億って、不正産業でそんなに金が動いてるの知ると働くのが馬鹿らしくなる
ゲームで花慶無双やってみたいものだ
スーパーファミコンでも買いなされ
花の慶次がゲームで楽しめるぞい
ゲームとしての評価は所謂「クソゲー」という扱いらしいが、
花慶を知ってる人ならそれなりに楽しめると思うけどね
スーパーファミコンソフト
花の慶次━雲のかなたに━マイナーファイト版
・松風・松田慎之助
・村井陽水・千道安
・水沢隆広・伊勢屋
・坂田雪之丞・小便首の三左
・マムシの火嘉・水野藤兵衛
2D対戦アクションゲーム
9800円
出たら買う?
人間の中では水野藤兵衛が圧倒的に強そう。
>>273 一応買うよw
現行商品では松風は隠しキャラというか必殺技として登場するね
お目にかかったことはないけど
漫画じゃイマイチ不評だった琉球編もゲームなら面白いかも
毛虎親方とかカルロス相手に戦うって感じで
新書で家康は関が原で死んでいたっていう本が出てる。
まぁ検証も曖昧、肝心な部分は小説的思考でぼかしてる等いい加減なのだが、隆慶ファンらしい。
この説が今も生き延びてるのは隆慶あってのことだろう
家康は関ヶ原でなく大坂の陣で死んだのよ
だが事実は違っていた!
大坂の陣で死んだという伝説もあって現地に家康の墓もあったような。
証拠も残らねーし昔の奴らはやりたい放題だなw
そういった伝説は影武者説とも表裏一体ということになるのかな
死亡確認!
278は影武者初回のナレーションだろ?
実は月光もなかなかの博識の持ち主。普段は雷電に譲ってるだけという説も。
ここ何のスレだっけ
じゃあなんで直江山城が初期にあんなにゴツく描かれていたのか?でも話すか
弱々しくなったのは佐渡遠足の時からだっけ?まあ朱槍を振り回させる事から逆算的にデカくしただけの話かもしれないが
慶次と岩兵衛の話をしていた頃はまだごつかったような。
明らかに優男風になったのは佐渡攻めからだったかね。
気合いの入ってないヘタれたリーゼントみたいになったしなw
花の慶次の登場人物の中でも兼続は特に顔の印象がコロコロ変わったね
佐渡シリーズじゃ思いっきりアッパーかましてるし弱弱しくはないだろ
朱里だっけ?あいつが強かっただけで兼続弱くはないよね
慶次がそれ以上の化け物だったってだけで朱里も化け物級の強さなんだよなぁ
慶次とダルビッシュってどっちが強いかね?
朱里じゃなくて修理ね。修理大夫とか修理亮を自称しているのだろう。
最期の台詞も雑魚キャラとは違って普通に発言しているな。
「な…なんと、あの傾奇者の?」
大野修理ってのもおったな
なんか小物臭強く描かれてること多いけど
でも自分が修理の立場だったら腹立つな、強いからって調子に乗りやがってーとか
兼続とタイマンの約束だったのに突然横槍入れられてぶっ殺されるんだからな
ハガヤローッ!
>>301 なんだこれ、特に2枚目は画像引き伸ばし加工したみたいな不自然な太り方だな、w
そういうことかw
子供の頃から肥っていた蛮頭大虎とは違って
かつてはアイドルだったというのに。。。
すごいムカつくな
慶次が蛮頭の最期にかけた「また会おう」の言葉は届いたんだろうか
絵的にあんま大声出してたように見えないんだが
あれは前田の心の整理みたいなもんだろ
また微妙なのを持ってきたな…水原の髪がもう少し短ければ水原だが、これならボクは剛力だなw皆は違うのはわかるが
個人的に石原さとみは顔の輪郭が受け入れられないんだよなあ、堀北真希もそうだけど中身は良いんだけど輪郭で全て台無し
蛮頭のあれは別れを告げたみたいなもんやし
ここ何のスレだっけ
3連休だからな そのうち静まる
この時代に生きてみたいなー殺されるかもしれない自由を受け入れれば女を殴って言うこと聞かせる自由もあるんだろう?
しして殺される危険はめちゃ高い
武士が卑怯をして刀を持ち出さずに素手の勝負なら結構強い方だぜ?
兼続初登場のときのモデルはシュワルツネッガーだった気がする。
そういえば花慶に左近は出てないよね。
>>309 私って可愛いでしょ!♪
みたいなのがなんかムカつく。
原さんの漫画ってブスは出てこないよね。
モブでもみんな可愛いし。
怖そうな女は結構出てくるが
不器量な女というのはあまり記憶にないな。
背景の町民とかまでまともやかおしてるからな、しかし主馬が変装した福笑いはブスだったw描けるならブスも取り入れた方が良いなメリハリがつく
あれ、案外女を暴力で封殺したい人は少ないのかなー
女に寝首をかかれる危険もあるしな
寝首をかかれるのは女性だけとは限らない
アッー!
蝙蝠といた乞食みたいなジジイじゃねえけど情がある間は女の方が信用できるよなー
情をもらったことがないのでわかりません(涙)
甘えるな!くれるのを待つんじゃなくて獲得する自由を行使しろ
>>335は待つなと言うがなぁ〜に待ったって一向に構いやせん!
情が失せると女は倍怖いぞ
情がある間は俺がロリコンであることもショタコンであることも堂々口に出しても許された
ふぅ
>>339 これは何なのか早く教えんかあ!!エロ本の一ページなのか?それともこれで全てなのか?
全てならば339はもっと高画質な物をアップできるのかできないのか?答えい!
江戸時代に痔になると悲惨じゃったろう。
成長したおふうがリサに嫉妬とか見てみたい。
措け
むしろ成長したおふうにリサが嫉妬する
おふうには性を感じないがこの画像には性を感じる…
腐女子はやおい穴だけ描くんじゃないんだ
画像を出した以上決着は詳細を教えるか粘着されるしか無いと心得よ!
よそでやれ
冬の虫もしつこうござる
ボクはねえこういう
>>354みたいな人間を絶対に許さない!
ちょっと権太と遊んでくる…
立場をわかまえよ
>>339!
余は関白、太政大臣!
>>341であるぞ!
三日後じゃ!
三日後に画像の詳細を教えてもらうぞ!
>>358 お、おめーさん結構いいやつだな?
今までは美人タイプしか見たことなかったがこういうタイプまで出てきたのか…
ウホッ!
抱けるようなガキはわざわざ女装なんかさせなくても抱けるからな
当時は殿から小姓へはやりたい放題?オフィシャルな事からプライバシーまで
プライバシーじゃねーやプライベートだ
殿から「腹を切れ」と言われたら否応無く切腹しなきゃいけない時代
「チンコしゃぶれ」「ケツの穴を貸せ」なんて造作もなかろう
それ江戸時代も安定期に入ってから。
戦国〜江戸初期は殿の無茶な命令に逆らって他行ったり屋敷や領地に帰って篭城したとかザラにあるから。
勝たなきゃ生き残れない時代だと他行かれたら困るからなw安定してる時は誰が何をやっても結果はそんなに変わらないから雇う側が傲慢になるわけだな
>>365 それにしても公的に死ぬのはまだしも個人的に干渉されるのは嫌だ
男色の何がいいんだ?
気持ち悪いだけだろ?
俺だって嫌だよ中学生以上は
400年前の風習を現代感覚で批判されても困るなw
しかし中学生なら相手によってはやりたい、まず男にそういうことを持ちかける度胸が無いが…
お前ら……この前の日ハムのファンフェスで盛り上がった口だな
>>372 おいなんだ?どういうことなのか話してみてくれ
腐った殿御たちですね
>>375 このガタイwしかしこれも女装しない普段は標準以下の顔っぽいな
やはり西洋人は男向け、東洋人は女向けの造りだよなあ
もう駄目だなこのスレ
最近盛り上がっているな。
義風堂々−花語り−第二巻
慶次の風貌が一巻よりも花慶にかなり近くなった
やはり髪の毛が有ると無いのでは印象が違うw
慶次って性癖面ではぜんぜん傾いてないよね
野外プレイ程度はあったけど
花慶の漫画版では女性関係は清純な付き合い程度だったかな。
先に花の慶次読んでたから一夢庵風流記で秀吉との対決後に
当然のようにおまつ様と一線超えたのにぶっ飛んだ
おまつをあそこまでビッチに表現したのは隆さんくらいだろう
この時代に女が浮気とかしたら徹底的かつ執拗にボコされて二度とする気が起きないようにされそうだ
そうでもないよ。
貞淑ってのは江戸時代中期ぐらいから。
秀吉なんて家臣の妻を抱いたりしまくったみたいだし。
だね。一夢庵にも「この時代の女性に貞操観念はない」と書いている。
秀忠の妻お江与にしても前夫とは死別とはいえ三度めの結婚だし。
「二夫に見えず」みたいな観念は儒教が広まった江戸時代からだと思う。
夜這いも普通に行われてたって書いてあったしな
大名クラスの妻と庶民クラスの女性は区別して語られるべき。
例えばお江は、本人の意思で結婚決めたことは1度もないわけで、本人の貞操観念以前の問題だな。
NHK大河利家とまつを見たあとの花慶読むとギャップがあり過ぎてどちらが史実に近い人物像を描いているのか困る・・・・
花慶の利家はさすがに弄り過ぎだろと思うけど
だが、それがいい(ニコッ
信長協奏曲でも利家はあまり目立たないが、最近の前田利家の描き方はどちらかというと空気キャラっぽく扱う作品多いけど
昔からの大河ドラマを見ていた世代からすると最近の作品の利家のキャラ像は受け入れがたいものがあるな〜
利家の死はサラリと流されちゃって「加賀百万石を救ったのはおまつ」と、最初から最後まで蔑ろな扱いw
臨終の場面で「俺は一度も人から好かれたことがない」のくだりやれば良かったのにね
殴り合うのは無理だろうけど
三枚目利家も好きなんだけどねえ
原先生にはいつか慶次もくっちまうほどカッコいい利家公を描いてもらいたいね
史実なんて深いこと考えんと自分の好きなように想像すればええんよ
前田利家のような江戸時代の大大名となると、その生涯はかなり脚色されてるから本当のとこなんてわからんっちゃ
>前田利家のような江戸時代の大大名
いくら「史実なんて深いこと考えんと」でも、これはひどい。
信長、秀吉、家康の三傑と渡り合って100万石を確保して幕末まで前田家の基礎を作った利家はもっと評価されても良いと思うが・・・
石高みたら前田家の突出ぶりは異常だよな
将軍家に¥手を出されずにずっと守り抜いたんもすごいが
>>396 酷いのは、おまえ。おまえは前田利家を軽く見すぎてるんだよ。
朝倉氏滅亡後に佐々・不破と10万石共有してから四半世紀足らずで100万石まで登りつめた利家を。
江戸時代に前田利家っていたっけ
横レスだけど
>>396は「利家は江戸時代の大名じゃないよ」というツッコミかと思う
「利家クラスの大名ともなると江戸時代の頃にはかなりその生涯が誇張されたりしている」
>>395は本当はこんな感じの意味で書いたんだと思うが
関ヶ原前に死んでる
あれ?リロードしてなかったスマンコ
他人に自分の考えを正しく伝えるのって難しいなw
中坊林太郎をまた描いてくれねーかな
江戸時代で100万石以上の大名って前田家だけだっけ。
伊達、島津、黒田、浅野、池田あたりが石高では続くのだろうが
大差をつけているな。
島津家は幕末時には倒幕運動の主力になったんだから歴史的な勝利って判断は難しいな
しネイ!なんて真剣勝負の殺し合いの中で自然と出てくるかね?捕縛した敵に対して絶対優位にある状態で言うならまだしもさ
いくさの子の6巻を読んでみた。ノリが完全に北斗の拳のそれだな。
人物のビジュアルも。ただ何が入っているのかわからない
味噌味の鍋料理が出てきたのはちょっとニヤリとしてしまった。
>>408 特に実力が拮抗している相手の時なんかはそんな余裕はないと思う。
今の原先生の作画がどうも受け付けないな〜。
花慶の頃は圧倒的な重量感あってキャラが生き生きしていたような・・・思い出補正かもしれんが。
エヴァンゲリオンとかも全盛期の原先生の絵が良いな
花の慶次は原先生が多忙過ぎて効率化の為に画を簡素化したと云われてるよね
個人的には蒼天の拳のような画が好み
ちなみに、蒼天の拳で「だがそれがいい」が一度使われたのだw
Ω ΩΩ<
蒼天の拳の頃は画が全体的に暗くてあまり好きじゃないな
花慶から影武者の頃が一番作画が安定していたような気がする
左近の頃はなんか違和感感じていた
どんな漫画家にも、絵に栄枯盛衰がある
堀江に無理矢理漫画描かされてるって話だからな・・・
一刻も早く引退して自分の体(目)を労わってほしい
先生のモチベーションは下がっているのか?
蒼天の拳を最後に引退するつもりだったという話もあるね
たしか蒼天の拳といくさの子の原作も堀江氏だったな
それで思い出したけど、高茂が左馬助からの使者に書状を渡しながら腹を抉る場面あったが、
閻魔大王への書状という辺り、あれは兼続に纏わる逸話の流用だろうか
逸話がそのまま花の慶次に採用されてたら
兼続自ら閻魔大王への書状持って腹切ろうとして
駆けつけた慶次がうまいこと取り成して幕引きってとこかな
「死ぬとは言語道断!そんな弱気で大将がつとまるかね!閻魔大王が首級、我が手であげてみせましょうぞ!」
と言って慶次が逝ってしまったりしてw
「フッ、この慶次、地獄の閻魔にはとっくの昔に嫌われている。
だがお前は特別に好かれそうな顔をしているな主馬」
…ってこれは違う漫画だった。星矢スレに帰ろう。
そのまま違和感なく使えそうなセリフじゃないの
車田先生の作品にもそういう名言みたいの沢山あるんだろうか
信長をどういう人間だと思ってるのさw
冷酷なイメージが浸透してた感もあるなぁ
埋め
マジで原哲夫版戦国無双が欲しい
もしくはグランドセフトオート花の慶次バージョン
アミューズメントコーナーがあるショッピングモールへ行く度、
パチンコ花の慶次を探し、プレイはせずに動画だけを観賞してるw
これだけの名作ならアニメ化なり実写化してもおかしくないんだが
漫画を実写化するのが大好きな小栗旬が狙っているのかもしれないが・・・
実写だとどこかの地獄先生みたいに無粋な改変盛りだくさんなんだろうなぁ
一応アニメ化に関しては義風堂々がその役目を果たしたと考えてもいいんじゃない?
メインキャラでは兼続と三成の他は花慶をほぼ踏襲してたと思う
まぁ捨丸や岩は登場しないし、慶次の活躍も前半までしか拝めんけど
後半は島左近が登場するけど、キャラのデザインは「影武者外伝・左近」に激似だった
リサ役が韓国人とかマジありそうで怖いんで実写は勘弁
よそでやれ
防弾チョッキの代わりに伊勢物語の訳本かな
慶次&松風inロスサントスでもいいな
据え置きのゲームなんてもうやらないからなぁ・・
かといって携帯じゃ画面小さいし。ああいうのは大画面でやると爽快だわな
慶次は阿部寛で答えでてる
天地人のイメージがそれなりに強くなってしまって…。
「皆の者、よく見ておけ、これが上杉家の豪の者の死に様じゃ」
劇中での慶次の年齢設定は30代中盤くらいだっけ?
加賀出奔時でそれくらい
関ヶ原の頃で50歳くらい
原哲夫が
「慶次は本当はおじいちゃん。ジャンプだから若くした」
ってテレビで言ってた
>>443 今の若手俳優はカツラといか和服が似合わないほど体型が立派だから難しいかもしれない
原さんの主人公はいつも同じだから(汗)
左近だって本当はおじいちゃん
よそでやれ
慶次と利沙はどのくらい年齢差があるのかな
利沙は与四郎の娘であり、その与四郎は千利休の息子
あんまり実感ないけど、道安と与四郎は腹違いの兄弟ということになるね
道安の生い立ちが語られた時の利休の姿形に大きな違いはないが、
与四郎が父・利休を語った時の姿はまるで別人
その若き日の利休が海賊船から救い出した女が与四郎の母という相関図か
利休と慶次に親子ほどの年齢差があれば、慶次と与四郎は世代が近いかも?
となると、その与四郎の娘の利沙と慶次にも親子ほどの年齢差があったとみるべきか
慶次の道中日記って読んだことないけど、京都から米沢っていうから北陸を一貫して通ったと思ってたけど違うんだな
下野の喜連川ってとこを通ったんだね
今日はいくさの子6巻を古本屋で立ち読みしたけど利家がイケメンだった
信長が味噌鍋をみんなに振舞うのを見て無性に鍋料理食いたくなったよ
いまの時期は鍋が美味いしね
ちょうど新書で慶次の道中日記を辿るっていう本が発売されてた
東山道か、なるほど喜連川通るのも納得
慶次を取り上げた書籍の中でも道中日記に特化したものって多くない気がする
本屋へ出向く楽しみが出来たけど、店頭在庫してる店がどのくらいあるかなぁ
洋泉社からだからたいがいの本屋には置いてあるはず
花のニコラス慶次
>>465 修羅の国の頃の妙に顔が長い画から少し戻ってるか?
「あっあっあっ痛いか痛いかケンシロウ」
懐かしいな。目が見えないからバットをケンシロウだと
思い込んでいたんだよね。一番最後の話だと思った。
北斗の拳は花の慶次ほど詳しくはないが。
そら立場が立場だからな。そういう事件に関与したこともないし。
そりゃまあ、文禄・慶長の役の前に名の通った武将が
偵察に行ってたと明らかになったらまず、、、
いやありがちかも?
名無しが偵察には行ってただろうし
俺は武将としての慶次よか文化人としての慶次に興味あるな
あの古典教養はいったいいつ誰から学んだのだろう
滝川一益も教養豊かな人だったみたいだから滝川の神秘かなあ
一益はともかく実父の益氏は脳筋にしか見えない。。。
慶次は父親を反面教師にしたのかもしれんね。
劇中ではお春(慶次の母)は利久に嫁ぐ時には既に慶次を身篭ってたから、
実父が滝川の人間というだけであって、慶次自身は生まれも育ちも前田なんだよね
実在の慶次はいつの段階で前田家の養子になったのか
軍師官兵衛や信長協奏曲にも前田慶次でなかったな。
これで来年の真田丸にもでない事になったら・・・存在そのものを疑う風潮になりかねない・・・
別にいいよ出なくても
関ヶ原で西軍が勝ってたら未来はどうなっただろう?
豊臣は滅びるだろうなぁ
そこからもう百年は荒れるかなぁ
上杉助命のために慶次が奔走してたのも事実なのかな
その辺りもう少し逸話が残っててくれると嬉しいのだが
A慶次 カルロス 竜嶽親方
B毛虎親方 大道寺政繁 小太郎 骨
C与四郎 蝙蝠 松風
D助右衛門 宝山 岩兵衛 捨丸(爆薬)
E幸村 修理
F兼続 捨丸 政宗 秀康
慶次が忍者×20
捨丸 岩兵衛 松風が忍者×10
と考えると慶次と捨丸、岩兵衛の実力ってあんまり離れてない様に感じるな
大道寺政繁がBクラスか
まぁ慶次もその槍さばきを認めたくらいだし良しとする
与四郎は病の身体でカルロスとほぼ互角だったから、
病がなければ相当強いのかな
蝙蝠は事実上は慶次の圧勝だった気がする
途中で加賀忍軍の乱入があってその印象が薄れたんだではなかろうか
兼続は強いんだか弱いんだかわからんw
飛び加藤はランク外かい?
兼続・・・(´・ω・`)
兼続は腕力だけなら相当なもんだけど、前線での実戦経験は少なそうだからな。
まあ、別に猛将タイプじゃないから当然なんだけどね・・・
格闘技や喧嘩の経験があまりないボディビルダーみたいな感じかな。
加藤は骨くらいの強さなのかな。
忍の癖に名前が知れ渡ってるのもどうかと思うが。
兼続は修理との一戦でかなり株を下げちゃったなw
ただ、修理はモブキャラとしては見せ場を作ってもらった数少ない部類かと思う
有名どころの忍とあらば花慶では半蔵も忘れちゃいかんな
第一巻読むたびに佐々成政の子孫の元内調室長佐々淳行氏は織田信長の末裔である元フィギュア選手織田信成をどのように思っているのだろうか?
信長の子孫だとしたら甲高い声と舞の実力は受け継いでいる訳だがはてさて。
織田信成みているとご先祖様の信長は背が低い感じだったのかな?
舞は氷上で見事に披露してたではないか
靴紐切れたり付け髭したり
人間五十年 下天の内をくらぶれば 夢幻の如くなり
燃え盛る本能寺で炎に身を委ねた信長はどんな思いで逝ったのだろうか
信長死後の話だから回想のみの登場になるのはしょうがないけど、
基本的に会う奴全員が慶次に対し「す・・・すげえな この人は・・・!!」っていう感じだから、
慶次と対等に相手できそうな器を持った信長との絡みはもっと見たかったな
信長が慶次に
「すげぇなこの人は!」
ってのもイヤだなぁ
慶次の年齢が定説に近いのなら、信長とは年齢が近い。
漫画としてなら信長時代のも描くってのはあり。
ご子孫が氷上で
人間五十年 下天の内をくらぶれば 夢幻の如くなり
を舞ってくれないかのぉ
信成ぶらり旅
in比叡山延暦寺
信成「御先祖様が失礼しました〜」
坊主「お前は偽物だからどうでもいいや」
信成「うわぁぁぁぁぁぁん!!」
織田家的には織田信成って縁起が悪い名前なんだよね。。。
正月休みは戦国ゆかりの地を巡る人もいるのかな
俺は『前田慶次と歩く戦国の旅』をゆっくり読んで過ごすつもり
>>461のおかげで興味深い書籍を入手できたよ
年末年始の旅行は人多くて疲れるよ・・
慶次の足取りを辿って旅行するとなると費用(主に宿泊費)が甚大だな。あの旅は上杉家からお金出てたのだろうか
慶さんはあんま宿とか飯とかうるさくないからな
酒とか松風の飯にはうるさいかもしれんが
傾奇おさめた後だし
カネは捨丸の才覚で
宿とか飯とかうるさくないからな
こういうの良いよな〜良いもの旨いものはよくわかっているけど日常にまでいちいちうるさくない、これは文化に詳しいし儀礼もしっかり出来るが普段はおくびにも出さないのと同じだね
そうか…道中日記は花慶では該当する部分が無いんだよなぁ
関ヶ原へ向かうくだり(山上道及が帯同した旅程)は史料に無いのかね
夜這いと金配りも外せないな
504 :
愛蔵版名無しさん:2014/12/29(月) 20:44:30.07 ID:nW/keebI
TBSラジオの花の慶次の番組、今夜で最終回らしい
うまい酒だけ切らさないでおけばいいんでないかい。
宿は寝られればどこでもいいと思われる。
原作で上杉家に帯同していた時には納屋かどこかでごろ寝するつもりだったのが
景勝に無理矢理客間をあてがわれたというくだりがある。
たとえば捨丸らお供抜きの一人旅で金も尽きて知り合いもなくどうもこうもいかなくなった状況になったら慶次ってどうすんだろ
政宗の弟が言ったみたいに潔く野たれ死にすんだろうか
この男が金を稼ぐという光景は見たいような見たくないような
慶次が「生きる」事に執着してるかどうかによるな
天に愛されてるので沖縄のときのようにどんな状況でも誰かの厚誼を受ける
慶次が魚釣りをする場面が何度かあるし食うのには困らなそうだけどね
寝るのはどこでも構わんだろうし
傾いた衣装を新調できないとかの方が彼にとっては問題となりそうだが
義風堂々最新読んだけど
………ここまで長かった
何がって、
花の慶次の原作小説しかりコミックもしかり
これは無いだろ前田利家って結構言われてたから。
だから今回面白かった。
今回情けなく登場してる息子の利長も
関ヶ原の北陸戦線でプロレスしたり
松様の件おいても政争上手に交わしてる結構な曲者だけどな。
慶次のチンコが小さかったら物語も変わっていたのだろうか
政宗の母・保春院を驚愕させたあの場面が思い浮かんだw
不浄な!
強気なオバハンの割りにウブだったなー
あれでも最上家のお姫様なんだぜ
ああいう感じでいつも夫はじめ男に接してたんだろうし
弱小からの政略結婚でもなければ男児を生んでる正妻は夫に対しても立場強いしだから
マッチョリズムには耐性ないんだろうね
義姫の名誉のために言っとくよ
あのイチモツに耐性のある女性なぞそうそういてたまるかw
スレが平和に戻って良かったね
別にウブとかそんな問題じゃないだろw
いきなり知らない男に男根見せられたら、
誰だってあんなリアクションになるよ
俺なら逃げる
孔明も初対面で劉備に開脚おっぴろげでイチモツ見せてたな
奥羽の鬼姫と呼ばれた女が勃起した男根に悲鳴を上げるというギャップがいい
小さかった場合の義姫の反応はどうだっただろうか。
やっぱり悲鳴をあげるのか、それとも失笑を漏らすのか…。
おまつなら「気にしなくていいわよ」と慈母の笑み
淀なら「あらまあ」と感情の読み取れない笑顔
おふうなら「慶次と全然違う!」と蹴り入れる
>おふうなら「慶次と全然違う!」と蹴り入れる
いや慶次のブツが小さかったらって話してんだろ
てかおふうも慶次の知ってんのかよw
でもなんやろ不思議 男根を見ているとふんわりしていい気分
慶次のチンコが小さかったらニューギンさんも大変だなぁ
粗チンコ花の慶次になってしまうぞ
前田の所に来た弥之助だっけ?が槍をメキョオッと曲げたからってどうして甘ったれた小僧じゃないという判断になるんだ?
怪力でも甘ったれた奴はいるし、いつでも死ぬ覚悟を持ってたとしたって体力のない奴もいるんだから、あれは威圧する感じで目をジッと見て引かないでいられるかどうかで判断するって方が良かったんじゃないか?
槍を向けられて逃げたり驚いたりしない、というのが判断の基準だったんでは?
その上で槍を破壊したんだから、体力も死ぬ覚悟もあるという事になるんじゃないかと
慶次に挑戦する以上、ある程度の実力があるのは最低条件だし、
あのやりとりで少なくとも口先だけの野郎じゃない事はわかったって事だろ
あの程度で死ぬようなら、
いくら死ぬ覚悟が出来てても意味がない
生きていれば兼続義弟として上杉家の中心にいたであろうに
それでも長谷堂の撤退戦で兼続の身代わりになって死んでそう
それほどの覚悟を持った漢よ、花慶何度読んでもあそこは切ないわ
たっぷり犯して情をかけ情で操るジジイは犯すどころか女と交わった事すら無いのに何言ってんだ?
>>529 >>530 なるほど、ふと思い出したから聞いてみたんだが、慶次に決闘を申し込みに来たんだったな…その前提を忘れてしまっていたすまぬ…すまぬ
改めて原作を読み返してみたが、慶次vs13人の小姓は
原作を忠実に絵にしているなあ。あれでも漫画的誇張は一切ない。
戦闘開始前と終了後はいろいろ違うが。
たしか花の慶次のためだけのシナリオが執筆される予定だったんだよね
隆先生が逝かれたんで既存の一夢庵風流記がベースとなったと記憶してるが
もしそれが月語りで描かれてたような話だったら
風流記ベースで正解だったな
個人的には義風(月)での慶次と兼続の攻防戦は見応えあった
続編とかは安易に見ちゃいけないと思ってる
原さんの描く慶次はもう1度見たい思いはあるけど、この気持ちでいるときが1番幸せなんだろう
義風には坊主頭で五十絡みの慶次が出てるぞ
三成は月語り・酒語りでは花慶とは別人みたいだったけど、
花語りになったら花慶の三成のキャラにかなり近づいたね
慶次もハゲから長髪に戻ったしw
なさいマセ!
されど関白さまは黒を好まれぬ
>>538 自分の中で築き上げた花の慶次の世界観を壊されたくないってヒトは、
やっぱり義風堂々に手を伸ばすのは躊躇するかもね
ま、読み始めちゃえばそれなりに入り込んでいける作品だとは思うけど
??┏━┓ ┏━━━━━┓ ┏━┓ ┏━━━━━┓┏━┓ ┏━┓??
┏━┛ ┗━┓┃ ┃┏━┛ ┗━┓┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃??
┃ ┃┗━┓ ┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━━━┓ ┃┃ ┃ ┃ ┃??
┗━┓ ┏━┛┏━┛ ┗━┓┏━┛ ┗━┓ ┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃??
┏┓┃ ┃┏┓┃ ┃┗━┓ ┏━┛ ┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃??
┃┃┃ ┃┃┃┗━┓ ┏━┛┏━┛ ┗━┓ ┃ ┃┗━┛ ┃ ┃??
┃┃┃ ┃┃┃ ┃ ┗━┓┃ ━ ┏━┛ ┏━┛ ┃ ┏━┛ ┃??
┗┛┗━┛┗┛ ┗━━━┛┗━━━┛ ┗━━━┛ ┗━━━┛
米澤以降はもう傾かないことになってるからねえ
月語りの慶次と兼続の馴れ初め編も
いい奴が非業の死を遂げずに悪党シめてスカッと終わる点では悪くなかった
だが湿っぽさすら感じる花の慶次の話の方がなぜか好き
義風は主人公サイドの人物はほとんど死なないからね
茂助の嫁や島左近の部下がひとり死んだとかはあるけど
「助右衛門がホモまつりAAを貼りつけてきた」。
あり得ないことだった。
黙って目の前に現れるだけでいつもホモまつりが始まってるような描写はNG
そろそろ始めたらどうだ
アニメ義風堂々の1stシーズンのクライマックス、慶次VS秀吉の話を久しぶりに視聴
やはり慶次はカッコイイ
花の慶次よりも演出はかなり派手だけど、それもアニメならではといったところか
堂森に隠棲してからの慶次の戦国回想録という物語
実際の慶次も村の住人相手に戦の話なんかもしたのかな
誰ぞ舞わん(荒らさん)か?
>>554 微妙なキャスティング・・・期待していいのかな?
米澤以降の物語というのがちょっと目新しいかもしれん
伽姫か利沙は出ないのか?
景勝と兼続は出ないのか?
>>554 脚本小松江里子、原案火坂雅志ってあのクソ大河天地人のコンビじゃねーか
あーあ
前田慶次の晩年を描く「かぶき者 慶次」、NHK総合で放送決定 前田慶次役は藤竜也さん
1月16日(金)17時19分配信
戦国一のかぶき者・前田慶次の晩年を描く木曜時代劇「かぶき者 慶次」の制作が発表された。
前田慶次役は藤竜也さん、そのほか中村蒼さん、西内まりやさん、工藤阿須加さんなど。
放送開始は4月9日午後8時より。NHK総合で全11回を予定している。
●物語
徳川家康が関ヶ原の合戦で勝利した頃。上杉家は会津120万石から出羽米沢30万石に大減封されることになった。
組外衆の多くは将来に見切りをつけ、米沢を去っていく。そんな中、前田慶次はこの地にとどまり続け、
困難に立ち向かう人々と生きる道を選ぶ。60歳を超える慶次は米沢の地の粗末な庵(いおり)に細々と暮らし、
「潮時」を考えていた。一方で息子の新九郎は、風流三昧で、酒好きのオヤジ、さっぱり世に名高い
猛将らしくない慶次に反発を覚える。だが、ここぞという時で「かぶく」慶次。引退を考えながらも、
上杉家を守るためなら命を投げ出すことも厭(いと)わない。次第に新九郎は本当に人間を
知っている者のみが持つ度量の大きさ、彼の生きざまに魅せられていく……。
【脚本】小松江里子 【原案】火坂雅志 【音楽】渡辺俊幸
【出演】藤 竜也(前田慶次 役)、中村 蒼(前田新九郎 役)、西内まりや(前田佐乃 役)、
工藤阿須加(安田勝之進 役)、江波杏子(前田美津 役)、青山倫子(前田 華 役)、壇 蜜(雫 役)、
田畑智子(竹 役)、前田美波里(和泉局 役)、伊武雅刀(天徳和尚 役)、火野正平(又吉 役)ほか
【語り】田畑智子
【演出】佐藤峰世、吉村芳之、田中英治 【制作統括】内藤愼介、原林麻奈
【放送予定】4月9日スタート 総合 毎週木曜 午後8時〜8時43分(連続11回)
Yahoo!ニュース(ねとらぼ 1月16日(金)17時19分配信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150116-00000059-it_nlab-sci
どうせ花慶の完全再現ドラマなんて無理だし、
ゆったりとした晩年の慶次を見るのも悪くはないかな
藤竜也も割と好きだし
穀蔵院飄戸斎じゃなくてあくまでも前田慶次なのかな
藤竜也は剃髪するんだろうか
小松&火坂って…
天地人は酷かったからなあ
コスプレしたスイーツドラマにしかならんのじゃないかこれ
藤竜也というとどうしても無修正一物が浮かんできてしまう
前半生は合戦で金掛かるからなぁ。
言い伝えられてるエピソードの再現も一つや二つはやるのかな
新築の家の柱に斧で傷付けるとか
そもそも前半生はなにしてたかほとんどわからんしな
壇 蜜(笑)
お色気シーンでもあるのか
青山倫子って女優さんは初めて知ったけど、なかなかイイ女だね
テレ東で「逃亡者 おりん」という破天荒な時代劇の主役やってた人やね
壇蜜より年上だがスタイルは抜群
連続11回って・・・・よぼよぼになった慶次を毎週見せられてもw
枯れた趣も楽しめるようになろうぜ
ムキムキの肉体で敵を叩きのめす事自体は慶次の魅力の一つに過ぎないんだから、
もちろん「花の慶次」の慶次とは全くの別物だろうし、
面白くなるかは未知数だけど
この脚本&原案コンビだとまずここの住民が満足する出来にはならんぞ
主馬を演じるとしたら竹中直人とかかなぁ
ジャックニコルソンは呼べないだろうし
花の慶次は実写化まず無理だしな
戦闘描写が残酷だしそもそも再現できん
>>574 花慶的な描写が見られるかとかそういう以前の問題だからなあこの脚本家
松風・・・スティービー・ワンダー
竹中は秀吉だけやってりゃええんよ
それにしても
>>581は心が狭いな〜
実写版なら誰が演じるかのレスが一つや二つつこうがスレに変わりはあるまいに
l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
(ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´::: :::: |;;;;;彡|
}ミミ;;;} ::: {:: ゙:::::、::: :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
jミミ;;;;} ::: ヽ::::ミヽ:: | ノ W:: |;;;;彡:|
}ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
iミ゙;;;ノ:::::: \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
{;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙ .:|;l"lリ
|l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´ .:::lリノ/
l'、〈;', ::: :::::::t、,j iノ:::、::.. ..::::lー'/
,、,,,/| ヽヽ,,', ::.、 :::::(゙゙( ),、)、ヽ::. イ ::::l_ノ
)ヽ"´ ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;"" ゙l| ::j ::: |: l,,,,
゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ l| :" l |',`ヽ,
き 利 (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ: / /リヽ \
. く い Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ ,r' // |
な. た >; :::ヽ ::ヽミニニニ彡'" , ':::::// |
┃ ふ フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //: |
┃ う }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://: |
┃ な }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ':::// | l
// 口 (: | ヽ ヽ :::: ::::::... ::// | |
) ・・. を ( | ヽ ヽ:: ::::::... // リ. |
つ、 r、{ | ヽ ヽ // / |
ヽ '´ | ヽ ヽ // / |
年老いた直江役にまさかの妻夫木
いい役者はどんどん歳を取って、今の時代は育ってないんだよね
大昔からスレでは秀吉=山崎努、家康=勝新、幸村=長渕なんて言われてきたけど皆年寄りになりすぎた
主馬は声だけなら千葉繁一択なんだがな
千葉は捨丸だろ
捨丸…えなりかずき
摩利支天=由美かおる
京本政樹=助右衛門
京本政樹と同世代の俳優さんでキャスティングするなら村上弘明なんかは慶次の面影あるかな
時代劇にもかなり出てるし煙管をふかす仕草もサマになりそうだ
幸村が長渕なら、あとは兼続と政宗か。。。この際、政宗は渡辺謙でもいいか
スカイライダーか
キザな感じのしない正統派二枚目だからいいね
うーん、村上弘明はどっちかっつーと兼続のイメージだな
花慶の絵柄に限って言えば
慶次は阿部寛で答え出てる
ケン・ワタナベを脇役で出すことは出来ないんで、息子の大にでも
ちょうど夏にBSプレミアムで独眼流花嫁道中なるドラマの主役やるし(演技力は酷い)
ケンシロウは阿部でいいけど
慶次はなんか違うなあ
自分は逆でケンシロウ=阿部寛に違和感を覚える
まあ人それぞれだな
まあ、人間を一刀両断するようなバケモノなんだから
誰が演じても違和感はあるわな
義風堂々も悪くは無いけど、
花の慶次の方をアニメ化してほしかったな
義風のアニメは慶次が1stシーズンしか出番がなかったのが残念だった
原作に忠実ではあったが、慶次ファンとしては物足りないものがあった
慶次の声は神谷明さんのイメージだな、最近みかけないけど
>600
ケンシロウ?
演技的にはケンと冴羽りょうの中間ぐらいの感じかな
年齢的にもう厳しいっす
晩年の慶次をアニメ化するなら別だが
ひっひっ ひとつになろう!!
締まり命 投稿者:一郎 (1月23日(火)13時43分41秒)
全く最近の書き込み見えると情けなくって涙が出てくる。
ガチガチのガタイしたいいオスが「トロマン」とか言って軟弱な菊門を誉めそやしてやがる。
アホかおめえら!
そんなユルユルの死体みてぇな穴にチンポ入れて何が気持ち良いんだ?
男ならもっとビシッ!と括約を引き締めやがれってんだ!
俺はその為に毎日1000回の竹刀の素振りを欠かさない。
「オスッ!オスッ!」と気合を入れながら振り下ろす度に菊門にギュッ、と力を込める。
こうして鍛え抜かれた俺の肛門は「トロマン」なんて軟弱なシロモンとは対極を成す、まさに「ガチマン」だ。
そのあまりの締まりにハッテン場じゃあ“万力のイチ”って呼ばれてる。
そんな俺だが、俺でさえホリ抜ける程の逞しいチンポの持ち主を心待ちにしている。
勿論、最高のシマリを味わいたい命知らずの挑戦も受付中だ!
毎週金曜21時頃はだいたい******の大部屋にいる。178*74*30角刈りにねじり鉢巻がユニフォームだ。
俺の鍛え抜かれた金鉱脈!掘れるもんならホッてみやがれ!!
>>606 「さあこのコピペに好きなだけレスをつけてもらいましょ
その内容によってはこの
>>606この場で腹を切らせてもらいます!!」
じゃあ死ねよ
じゃあ死ねよ
つまんね
>611
伊達と上杉が仲悪いからとか? ←こじつけw
一昔前は前田慶次郎はマニアックな範疇のほうだったんでそういう連中のお気に入りにはよかったんだろうけど
よくも悪くも今はミーハーの範疇のほうに入りつつあるので挙げるのが避けられる
杏はガチ歴女だから、慶次の名前出さないよ。歴史好きからミーハーだな思われる
蒲生氏郷は花慶に出ても良いアクのある人物だった
彼の時世の句はカッコイイ
ガチ歴オタで慶次好きなら「前田利益」って言うかもしれない
ミーハーというレッテルを恐れ好きな武将を素直に好きと言えぬとは
歴史オタとは不便なものよの
そうは言うがレッテルというものは恐ろしい
一度張られれば口舌の刃にて切り殺されるであろう
歴女=幕末好きって定義なのか?
聖徳太子とかは入れていいの?
戦国好きより幕末好きが多そうなイメージあるな >歴女
「るろ剣」なんかは女子のファンも多いだろうし、新撰組あたりは人気高いんじゃない?
土方は本当にイケメンだしね
杉浦日向子のような天下泰平派歴女もいなくはないが稀だな
新撰組以外でも幕末の志士が明治初期から人気あったしね。るろ剣にもあるようにブロマイドとかあった。
ただ歴女とかいう造語に限ればわりかし最近で、そのきっかけには戦国BASARAとか貢献してるからどっちでもいいんじゃね
>623
>ブロマイドとかあった。
沖田「…」
小田原市「いや先に北条五代だしずっと昔から運動してるし」
それって慶次が活躍する場面あるのか?w
受信料を強制徴収する犬HKがエンタメ系の作品などつくるのはおかしい
ましてや視聴率に汲々としながらギャラの高い俳優を模索するとか(民放に比べると安めという話もあるけど)
報道部門と強要部門と娯楽部門にわけて報道だけ強制にしろ
今やってるやつで壁ドンとか出てきてて寒気がしたわ
強要部門→教養部門やな
花と火の帝でもイケメンでエッチな公家が人気があって
ブロマイドにあたる物が存在したとか何とか。
最後のコマだけ変えてるのか。その秀吉は慶次が正装して再登場した時の顔だよね
633 :
愛蔵版名無しさん:2015/02/02(月) 14:16:39.79 ID:0R2H8SaR
四十年勤め上げた會社を退職し、何やら張り合いの無い日々を送る内、大學生
の孫に「退屈しのぎに遣って見たまへ」と勸められた弐チヤンネル。
當初は「こんな電腦掲示板、何たる幼稚加減」と莫迦にしてゐたものの、
遣つて見ると存外に面白ひ。
罫線と記号とを組み合わせて描出した若き乙女の図繪に「ゆとり乙」と何度と無く罵られるにつけ、
食ふや食はずやで慌しく過ぎ去つた學生時代が自ずと思ひ返され、
「戰爭さえ無ければ、小生もこのやうな青春が送れたやも知れぬ」
と獨りごちることも屡々。
すつかり虜となつた今では、孫の部屋から白銀色の電腦計算機をせしめては書齋に篭もり
存分に「祭り」を堪能する毎日を送つている。
「自動車醤油落滴騷亂」なる祭りスレツドを拜讀した際には、その餘りに理不盡な經緯に
憤慨し、臺所で葱を刻む家内に「かような暴擧が許されていいものか!」と
熱辯を振るつて呆れられる始末。年甲斐もない、とはこのことと後で赤面することしきり。
他方、商賣女の如き面相をした女學生ブログ主と貪婪に肉欲を貪っていると覺しき
面妖な猿面の南方男の肖像を見るや、名人の話芸を聞いたときほど笑い轉げ、血圧の上がる始末。
同年代の友人達が癡呆や重い病に惱まされるなか、かように老いて尚矍鑠としてオフ會に
向かえるのも、ひとえに弐チヤンネルのおかげかと思えば、再三に渡る「半年ROMつてろ」の
罵り文句も、何やら「まだまだ死ぬには早いよ」と言われているようで愉快極まりない。
ひとつ間違えれば自らが乗り込んでいた機體と同じ名前を持つコテハンに出會える日を
樂しみにしつつ、今日もデスプレヱに向かう。
弐ゲツト!
慶次やっぱりかっこよすぎ!!!
大好き!!!!!!!!
>>633 スレをageる男は許せないな
sageろ!
貴公にレスを書く資格はない!
正直に言うと、男に恋したことがある。
高校1年の同じクラスに可愛い系のイケメンがいた。最初は普通にイケメン
だな〜くらいにしか思ってなかった。
夏の水泳の授業で水着姿のそいつの股間が予想以上にモッコリしてて、みんな
ではやし立てるくらい大きかったんだが、それで一気に気になるようになった。
俺ってホモか?と思ったりもしたが、普通にクラスメイトとして話したりする
だけだった。
2年になって、クラスが別になったこともあり、そんなことも忘れていた頃、
イケメンが誰々とキスしてるのを見たという噂が流れた。男子校だぜ?
尾ひれがついて、チンコしゃぶってたとか言うやつもいた。それ聞いて人生で
初めて嫉妬という感覚を覚えた。むしゃくしゃする日が続き、とうとうそいつ
を呼び出して真相を聞いた。今考えたら俺狂ってるよな。でもそのその時は
本当にモヤモヤしていた。そいつの答えは「そんなことあるわけないやん」
だった。答えなんてどうでもよかった。気づくとそいつの口に自分の口を
押し付けていた。そしたらそいつ、抵抗するどころかベロ入れてきて、俺の
人生初のキスは俺が仕掛けたのに反対にやられたみたいな感じだった。
俺、超勃起。下半身を密着させると向こうも勃起してた。
しかし最後の理性が働き、それで終了。
その後は俺の方がそいつを避けるようになった。
腐女子認定されそうだが、実話。そしてこの話はこれで終了。
男子校に行くとこういうこともあるという話。
今は無事に帰還して女しか興味ない生活。
ガチホモ板め…おびただしいほどの“草”を撒いておるわ…!
「犯るんだよ 秀吉を!!」
だがそれがいい
「余につかえ…」
秀吉はあやうく言い止まった。
>>606が断るのは目に見えている。
そうすれば、今度こそ
>>606を通報しなければならない。
スレからなくすには惜しいホモコピペ荒らしぶりだった。
それはこれまで数多くのスレを荒らしてきた
>>606にとってはじめてのことだった…。
>>606は今、他人のために自らケツの穴を投げだそうという人間(
>>641)に出逢った。
優しいんですね、旦那…
爺が与次郎に「海の男達に夢を見せる番ですぞ」と言って、
命がけで石田勢から逃してくれた次の話で船が沈没したのには笑ってしまった
与次郎が夢を見せるべきだった船員も皆死んでるわけだし
(勿論あの船の船員だけが爺の言った「海の男達」って訳ではないけど)
自慰さん、シゴイたな
読み返すたび、この作者は人物の表情描くのが上手いよなと思う
アシスタントだった森田まさのりもそうだね
こういう、劇画チックというより写実的な漫画家っていうのかな?
あまり他にいないよね
沖縄編はなんか連載当初の慶次の傾き具合に違和感あって途中で挫折したな・・・
慶次の人間形成は出身の滝川一族譲りなのかもなあ
ほ…掘りもうしたーーーーっ!!
よかですよ
我・・・我終生のホモを得たり!
もう駄目だなこのスレ
潮時かね
熱い…!熱くて上手いです!
済んだか、手配。
結城秀康の片想い感は異常
この漫画皆泣きすぎ〜
許された!とか終生の友を得たり!とか
思い込みの激しい奴だな
北条攻めの後に皆で温泉に入ってたけど、
あの時に既に秀康と知り合っていたとしても温泉には誘われなさそう
それでも、後藤又兵衛みたいに酒持参で押しかけるんだろうな
しかも他の面々を見て「前田殿と2人きりが良かったのに・・・」と思うんだろう
>>657 秀康はあのときまで身分の上での人間関係しか知らなかったと思うんだよね。
惚れた男に「許された」と思い、酒を酌み交わすことで「終生の友を得た」と思う。
男ならそんな出会いがしてみたいとは思わんかね?
実際秀康は激情型として有名だからな(悪い意味で)
花慶ではそれを良い方に捉えてる
>>660 元は原作の一夢庵だけどね。隆氏は秀康がお気に入りだったのか、
短編の『柳生刺客状』でも秀康をかなりカッコよく描いてる。
まあ愛すべきバカというか突っ込みがいがあるというか、ほっとけないキャラクターだよな
>>658 あの北条のモデルは仲代達矢なんだろうかw
昭和の作家って、気に入ったマイナー武将を書くね。文章に愛を感じる。今の作家は狙って書いてるだけなのが透けて見える
>>665 どう見ても全員ウェイトトレしてる肉体だよな
>>667 いや、思ったのは「もはやこれ・・・までか」の絵なんだけど今見たらそんな似てないな。
前の巻の小便首とT-1000はそっくりだけどw
北条さんは登場コマ自体は少ないけど強烈だな
大道寺政繁もちょい役だけど結構印象に残ったな。強さAクラスぐらいありそう。
でも一番印象に残ったのは金玉掴まれて水鉄砲ぶっ放した佐々成政だw
花慶だと武将のシーンは必ず一人で飲酒している場面が多いが・・・
当時の武将にとっては当たり前って事か
>>658 あの温泉の場面は自分も大好きなんだがどうしても助右衛門だけ他の面子と比べて浮いてるなあ格が落ちるなあとか失礼な事を考えてしまう
実際問題「奥村助右衛門」が大河で主役を張るとかは可能なのかね、今年の大河みたいな人選がアリならいつかは・・・って思ってしまうんだが
浮いてるというより夢とか野心とか大事を軽く語る奴じゃない印象を受けた
それまでの助さんを見るとやる時はやる漢みたいだけど
若々しく見えるけど、
助右衛門と慶次は他のメンツに比べてかなり年上だし、
野望を熱く語る若者達を見守る立場という感じだな。
直江が「10年早く生まれて〜」と言ってる次のコマの助右衛門と慶次の表情も
「みんな若いな〜」っていう感じだし。
まあ、助右衛門は現在の知名度はともかく、
前田家の重臣なんだから格は十分だろう。
どちらかといえば、あの温泉で一番場違いなのは浪人の慶次な気がするw
大河の題材としては悪く無さそうだな、奥村永福
wikipediaとかの記述しか見てないけど結構ドラマチックな感じで作れそう
視聴率が取れなさそうなら、大河お得意の女性視点で描いてもいいだろう
実際、末森城の籠城で奥さんが活躍したらしいし、奥さん主役でもいい
史料乏しいんだから今やってる吉田松陰妹みたいになんぞ
>>680 部活に燃えてた学生時代の俺より爺さんの方が筋肉隆々だ
この時代の人はどうやって体鍛えてたんだろ
刀の素振りや巻藁切るとか以外に、筋トレとかしてるのが想像つかんが
農民なんかは日々の仕事が重労働でそのまま筋トレになってるんだろうけど
家康の本を読むと、人質時代の家臣は畑を耕して
家康の帰還を待っていたとよく書いてあるな
ふ・・・虎や狼が日々鍛錬などするかね
松風乗り回して遊ぶだけですごい運動になりそうだしな
しかし原哲夫は必ず非現実的な巨漢を描きたがるよな
そしてしぼむ
宮下あ○ら「そうだそうだまったくだ」
尾田「ジャンプの伝統は俺が引き継ぐ!」
691 :
愛蔵版名無しさん:2015/02/14(土) 07:29:03.76 ID:KhH8VSNX
>>689 ちょwwwwおまえwwwwwwwwww
おまえなんて初期の邪鬼を10メートルくらいに描いてたじゃねーかwwwwww
手下が踏みつぶされてたぞwwwwwwww
デビルリバースや大豪院邪鬼はガンダムと相撲して勝てそう
694 :
愛蔵版名無しさん:2015/02/14(土) 14:53:03.59 ID:O9dRy+xu
>>691「餓鬼に言葉が通じるか!!
ならばホモ漫画で語るまで!!
ホモ漫画こそ言葉だ!!」
>>691 /:: ヽ, l ,、 _ / /__| || |
/:: 、,ー、从|l/彡--- 、_ /. / ̄ ̄
|//::: ゙'>|W|彡;;;;、-ー'''、;;;)ヽ,  ̄/ / ̄/ / __ __ _
/'" ,,r'"'"゙'ー-ー'' ´ ノ'";;;゙'、 /_/ / / / // // /
/:: ,;/ " u ,''彡:: ;;;', / / `´ `´/ /
/ /〉 、,,_ ,、-ー' ' 彡彡,,;;;;l  ̄ / /
/ { `'' 、二r'´,,、、 ノ 彡彡r-、;} /``` ''''' ー 、  ̄
: / j(`'i, l" ,,ノ_,、 ,、- ハ''/rヽリ '´,,,二'' /|~' 、
/ _,,. /,'=ミj {ミ{ィ'。'ヽ, ',、- /::}リb//}~'' 、 ノVヽ /. | _
/,,,、-''" 〈 ::::/ }'''〉}⌒´'´ /:::::リ-'/ j| |〉 z' `´ `´ |
,、-彡∠,、、-ー― 、,彡'-::l_,,、-'ィ{、,, ,、 '´::::: j''´/ | |. |
,,、 '´ '''' 、::'''彡 `゙'イ゙;/:ャ--ィtz、::::::'彡,、'"ノ/::::::::::::ノ |. |
r´ :::うヽ:: 彡" 彡ヽ;マ i⌒´}::::::/ /::::::::;、 '´ _|ヽ| あ .|
{ン二,,/ ´ ,,彡彡''" ..::: :::::/'"V'、'、,r/::::/ /::::;、 '"_,, 、-| |
{ ゙ ,、-'' ,、 ' :::::;;;///'゙i::゙ニ、::'",r,'":::/:::: _,,, 、-| い .|
t`'''ー '''''´ ,、 '''´::::::::/ ゙''-=- ''´/:/:::::,、 ''´ `ヽ、|. |
`t'ー 、、-''´,、 '" / '" '" u' / /:: : : ヽ と ..|
`''ー-'ー-'´::/ / /::::::::: : : : : : : ::::::| |
` '' ーー'´ ,、, ,-、 | イ-ー ''ー - 、: : : ::::::} わ |
コンビニにあったコミックゼノンに花の慶次&義風堂々カレンダー付いてたから普段買わないコミックゼノンを買ってしまった
ゼノン・・・厚くて重くて読みづらいです
詰め込みゃいいってもんじゃぁ・・・もっと枚数減らしてほしいな
義風堂々−花語り−の単行本の第三巻は4月発売だったかな
ゼノンだとどの程度まで物語が進行したんだろう
家康と三成らの腹の探り合いの途中で関ヶ原までは進んでないか
>>695 こんなAAまであるとは
花慶は天に愛されておるな
この漫画でチンコのことをマラって言うことを初めて知った
、、,,,,,ィ ァ;;;;/ ,,, ,,、、、 ,,,i| l|l||/ ll|;;;;;;;l;;;l l l;;;;;l|、;;;;;;;;ン | )
三、_,,、-ー'''" ,,、 '´ ..::ゝ;;//ィ};;;;/ ,ff゙''ー-、;;;;ヽ|||/::ノノノ从l/ l|リノノ//;;彡l;;| | )
`''ソ彡 ,,/ イツ l| l(リ;;/ '、ッ彡ミヽ;;;;\}}/////"ノノ//ノノ;;彡.|;;| | 」 出 ケ 者
'''''ノ" / レ'/ノ ヾ'|;;/ ゙'ヽ、,(::)`゙、;;;;;;)";;゙-ー彡'';;;;;ヽj;;;;彡l;l'、| |ヽ
フ ノ 「|::|/ ) ゙'''|リ ``゙"",ミミ"ヨ;;;;ィ=;<´゙''/;;;/、|| ';l ヽ之 せ ツ ど
" / X::/( ::イ 三ニ=ー-゙゙'''゙} /}:`''゙='-ー'゙ /イ/ 'l| ',', ヽ )
/ :::リノ:::| 〉 ..::::l ..::ィ' ノ:,'ノ:::'' ::: :: , "/:: ゙、 l;l | ) // を も
l/ .::(/ :::|/ヽ ..:::::l `::( _,ソ:" ゙゙゙ , '-'"',:::: l ゙l| |ヽ, ・・
ノ´ ..:: |〉 〈_||`'、::::::::', ,ィ<'ー 、;ミ::ノ,, , " ゙,:::::. } || | /
/ ..:: |〉 || / \ ::::',. /:ィ-`' - 、ニ7' , "l |::::... } l| | Z
_,∠____ ..::: |〉 ゙'、l Y''l::::::', {、、', `''' "〉/ , 'イノ| l::::::::.. ゙、 || ∠_
―-z \ ..::::::: |ヽ \/`''i:::', 、`'ミ'ー-イ/ /∠Yl| ゙,::::... リ / つ___
// ̄\ \ ..::::.. | ヽ L/ \t `''ー ` ̄ ///イ }::::: ゙}
>>694 お前も
>>691も揃って馬鹿か〜〜!?ああ〜〜!!?
メール欄にsageと入れぬままレスをすればホモ荒らしの自作自演がバレようが〜〜!!
実際、女が絡む恋愛よりもピュアでいいよね
友情も同居するから裏切りとかもないし
作中で露骨に男誘ってたのは利家ぐらいだっけか
>>705 同性恋愛の方が嫉妬凄いと思うよ。武田信玄が小姓相手に浮気してないと言い訳しまくってる手紙とか。
性関係では小姓が大名に詰め寄ることもあるわけだ。
なんというホモスレ
しかし…少しむごい
天は一体どれほどのホモネタを望むのか……
712 :
愛蔵版名無しさん:2015/02/19(木) 19:55:41.85 ID:IvrUwO7i
ここって時々ホモホモしいスレになるよね。
うんお気に召さないね。現代で言われるホモとも違うし
カレの意志は固い!
そもそも男にも男にもありがたいものではござらぬか
717 :
愛蔵版名無しさん:2015/02/20(金) 22:18:07.37 ID:+B5cDLwZ
不浄な、何たる不浄な・・・!!
ハッ?一向に聞こえませぬ が!? ハッ?一向に聞こえませぬが!?
水原を出したあたりからこういう自演厨が生まれちゃったな。否定されて発狂したクチだね
水原親憲は花慶だと登場せずだったかな?義風には出番あったけど
長谷堂城の退却戦はもうちょっとページ数を割いても良かった
岩兵衛って骨に耳潰されたけど、
それは無かった事にされたのか
鼓膜って自然に再生するんじゃなかったっけ?
岩兵衛といえば琉球編の最後のへんで春麗庇って撃たれてたけどあれってどう考えても捨丸の役目だよな
なんか読み返すたびにモヤモヤする
まぁ捨丸の春麗に対する淡い想いを表現するなら捨丸のほうが絵になるね
でも捨丸は以前に慶次を庇って撃たれる場面があったから同じパターンは避けたのかも
琉球編は全体通して色々しっくりこない、モヤモヤしてるよね
読者も作者もそれは感じてるだろうな
技の名前とかあって格闘漫画になりつつあったもんね
それにいきなり与四郎が病気で吐血したのは隆慶一郎ではなく武論尊チックな強引さを感じた
’手’がどう見ても南斗聖拳
てい
南斗聖拳が分派して安全な護身術として受け継がれたのが琉球空手になったんだから当然のことでしょ
なんで北斗の軒のスレになっているの?
作画が似てるから
カルロスはどこから見ても北斗の拳に帰るべきキャラ。
>>728 昔はなぜ朝鮮編を描いてくれないのかと強く思ったが
今ではやむを得ぬ仕儀だということはよくわかるな。。。
それプラス当時は大河ドラマが『琉球の風』だったから便乗したのでは。
>琉球の風
そういうドラマがあったのを初めて知ったけど、
花慶での尚寧王のモデルって東山紀之なのかな
あっは〜ん
>>738 尚寧王役はジュリーだった訳だが、
今では王様から岩熊になってしまったでござる…。
銃で撃たれたのに涼しい顔で踊りを習う慶次はスゴイ
前田慶次の馬にて候
ったく、どうしようもねえなホモは。
俺も確かに学生ん時、部活仲間とふざけてチンポしゃぶり合ったり、ケツの穴にチンポ入れて遊んだりしてたよ。
いや、毎日やってた頃もあった。
今でもたまにやるけどさ。
でもホモにだけはならなかったぜ。
絶対にそれだけはいけないと思ってた。
今でもこの思いに変わりはない。
ホモネタを貼る
>>746は憎いさ
だがな、やはりホモネタばかりのお前は憎くてな
いやあうまい(男
熱くてうまいです(男
腐った殿御ですね
加奈殿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
慶次が加奈に膝枕の仕方を教えるシーンすき
死ぬまでに一度は真似してみたいがあんなの慶次だから許されるやり方だよなあ
いや、普通にあのやり方でしてもらえばいいじゃんか
味噌っ歯ジョニーがよくあそこまで綺麗になれたな
加奈といい静香といい骭c小説に登場するおてんば娘は
腐った殿御の顔に傷をつけるのが好きだなあ。
石井松之進は雪丸以上の腐れ外道ではあるが。
雪丸があそこまでやられなきゃいけないのがちょっと納得いかん
出来ちゃっただけやん
うむ
喧嘩両成敗で女の顔にも傷つけろよな
いいえ
ケフィアです
岩熊「こいつはうちの最高級の菌でこしらえた南蛮風のヨーグルトきのこだ!」
家康にひっくり返されそう
家康「このくそたわけがあああ!!!」
…ってこれは別の漫画だった。
>>760を連れてへうげものスレに帰ろう。
むぐちゃもぐちゃゲェフ
おかしいか?うん?
なんとも素直な
>>763のはにかみの微笑---
秀吉は、この微笑にしびれた---
それ家康だっけ?
>>764 /:: ヽ, l ,、 _ / /__| || |
/:: 、,ー、从|l/彡--- 、_ /. / ̄ ̄
|//::: ゙'>|W|彡;;;;、-ー'''、;;;)ヽ,  ̄/ / ̄/ / __ __ _
/'" ,,r'"'"゙'ー-ー'' ´ ノ'";;;゙'、 /_/ / / / // // /
/:: ,;/ " u ,''彡:: ;;;', / / `´ `´/ /
/ /〉 、,,_ ,、-ー' ' 彡彡,,;;;;l  ̄ / /
/ { `'' 、二r'´,,、、 ノ 彡彡r-、;} /``` ''''' ー 、  ̄
: / j(`'i, l" ,,ノ_,、 ,、- ハ''/rヽリ '´,,,二'' /|~' 、
/ _,,. /,'=ミj {ミ{ィ'。'ヽ, ',、- /::}リb//}~'' 、 ノVヽ /. | _
/,,,、-''" 〈 ::::/ }'''〉}⌒´'´ /:::::リ-'/ j| |〉 z' `´ `´ |
,、-彡∠,、、-ー― 、,彡'-::l_,,、-'ィ{、,, ,、 '´::::: j''´/ | |. |
,,、 '´ '''' 、::'''彡 `゙'イ゙;/:ャ--ィtz、::::::'彡,、'"ノ/::::::::::::ノ |. |
r´ :::うヽ:: 彡" 彡ヽ;マ i⌒´}::::::/ /::::::::;、 '´ _|ヽ| あ .|
{ン二,,/ ´ ,,彡彡''" ..::: :::::/'"V'、'、,r/::::/ /::::;、 '"_,, 、-| |
{ ゙ ,、-'' ,、 ' :::::;;;///'゙i::゙ニ、::'",r,'":::/:::: _,,, 、-| い .|
t`'''ー '''''´ ,、 '''´::::::::/ ゙''-=- ''´/:/:::::,、 ''´ `ヽ、|. |
`t'ー 、、-''´,、 '" / '" '" u' / /:: : : ヽ と ..|
`''ー-'ー-'´::/ / /::::::::: : : : : : : ::::::| |
` '' ーー'´ ,、, ,-、 | イ-ー ''ー - 、: : : ::::::} わ |
>>2 /:: ヽ, l ,、 _ / /__| || |
/:: 、,ー、从|l/彡--- 、_ /. / ̄ ̄
|//::: ゙'>|W|彡;;;;、-ー'''、;;;)ヽ,  ̄/ / ̄/ / __ __ _
/'" ,,r'"'"゙'ー-ー'' ´ ノ'";;;゙'、 /_/ / / / // // /
/:: ,;/ " u ,''彡:: ;;;', / / `´ `´/ /
/ /〉 、,,_ ,、-ー' ' 彡彡,,;;;;l  ̄ / /
/ { `'' 、二r'´,,、、 ノ 彡彡r-、;} /``` ''''' ー 、  ̄
: / j(`'i, l" ,,ノ_,、 ,、- ハ''/rヽリ '´,,,二'' /|~' 、
/ _,,. /,'=ミj {ミ{ィ'。'ヽ, ',、- /::}リb//}~'' 、 ノVヽ /. | _
/,,,、-''" 〈 ::::/ }'''〉}⌒´'´ /:::::リ-'/ j| |〉 z' `´ `´ |
,、-彡∠,、、-ー― 、,彡'-::l_,,、-'ィ{、,, ,、 '´::::: j''´/ | |. |
,,、 '´ '''' 、::'''彡 `゙'イ゙;/:ャ--ィtz、::::::'彡,、'"ノ/::::::::::::ノ |. |
r´ :::うヽ:: 彡" 彡ヽ;マ i⌒´}::::::/ /::::::::;、 '´ _|ヽ| あ .|
{ン二,,/ ´ ,,彡彡''" ..::: :::::/'"V'、'、,r/::::/ /::::;、 '"_,, 、-| |
{ ゙ ,、-'' ,、 ' :::::;;;///'゙i::゙ニ、::'",r,'":::/:::: _,,, 、-| い .|
t`'''ー '''''´ ,、 '''´::::::::/ ゙''-=- ''´/:/:::::,、 ''´ `ヽ、|. |
`t'ー 、、-''´,、 '" / '" '" u' / /:: : : ヽ と ..|
`''ー-'ー-'´::/ / /::::::::: : : : : : : ::::::| |
` '' ーー'´ ,、, ,-、 | イ-ー ''ー - 、: : : ::::::} わ |
岩兵衛wwwwwwwwwwwwwwwww
男はんはええなあ・・・・
おふうだろ
七霧の里編からいつの間にか消えちゃったおふうだけど、
その後に慶次らが一切おふうについて触れることなく物語完結というのがどうもな
「今頃おふうはどうしてるかな」みたいな台詞でのやり取りもないとか
過去を振り返らない男なのさ
なんか明日から2ちゃんへ書き込みできない様になる人が続出するの?
それならとりあえずSCへ移動しませんか?
最終回の回想では一応おふうも登場したはず…と
試し書き。
便りがないのは元気な証拠さ
??┏━┓ ┏━━━━━┓ ┏━┓ ┏━━━━━┓┏━┓ ┏━┓??
┏━┛ ┗━┓┃ ┃┏━┛ ┗━┓┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃??
┃ ┃┗━┓ ┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━━━┓ ┃┃ ┃ ┃ ┃??
┗━┓ ┏━┛┏━┛ ┗━┓┏━┛ ┗━┓ ┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃??
┏┓┃ ┃┏┓┃ ┃┗━┓ ┏━┛ ┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃??
┃┃┃ ┃┃┃┗━┓ ┏━┛┏━┛ ┗━┓ ┃ ┃┗━┛ ┃ ┃??
┃┃┃ ┃┃┃ ┃ ┗━┓┃ ━ ┏━┛ ┏━┛ ┃ ┏━┛ ┃??
┗┛┗━┛┗┛ ┗━━━┛┗━━━┛ ┗━━━┛ ┗━━━┛
こんなんばっかり
おお ホモまつりも無事であったか!
これは豪気!
783 :
愛蔵版名無しさん:2015/03/03(火) 21:51:15.17 ID:Clh26Hvk
なんとホモホモしい!
おめえ、うめえな フニフニ
やはり
でかかったな
政宗は!!
タラ〜
あ〜ばっちいばっちいのう〜〜〜〜
788 :
愛蔵版名無しさん:2015/03/05(木) 00:17:04.69 ID:8sn68lIM
あ〜 うまい
はっ!!
「千利休」
前田慶次の馬にて早漏
なにしろ馬の精液を
隠し味にたらしておきましたからな
馬いです(ニッコリ)
本編でも慶次が「あいつ…馬が上手いな」とかかましてましたね
あの発言の後の利沙の無言の一コマがジワジワ来る
ハゲにしたことで笑いのセンスも枯渇したんだろうな
原さんには道中日記の過程を花慶風に書いて欲しいな
慶次の同行者はほとんどわかってないから利沙や捨丸らがいても問題なし
水丸とお風呂入りたい ソワソワ
残念、おまつさまでした
おそまつなおまつ