少女とみだらな行為をしたとして、県警少年捜査課と横浜水上署は8日、
運転代行会社社長の山根健一(44)=横浜市南区永田みなみ台=と
社員の若林秀夫(77)=同市瀬谷区宮沢2丁目=の両容疑者をそれぞれ
児童福祉法違反と県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕した。
山根容疑者の逮捕容疑は、2013年の5月22日、23日の両日、自宅に泊めていた
少女(16)=同市旭区=にみだらな行為をした、としている。若林容疑者の
逮捕容疑は、同22日、山根容疑者の自宅で、この少女にみだらな行為をした、としている。
同書によると、少女は交際していた男性(30)を通じて山根容疑者と知り合った。
少女は同月、夜間外出で同署に補導され、児童相談所に保護されたが、
抜け出して山根容疑者宅に住み着いたという。
(神奈川新聞2014年1月9日)
http://i.imgur.com/dgbCjG6.jpg http://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/44ps/44mes/44mes004.htm 検挙状況
平成26年1月8日に昨年5月22日の深夜、
家出中の児童を淫行した容疑で40歳代男性を児童福祉法違反(自己に淫行させる行為)、
70歳代男性を神奈川県青少年保護育成条例違反(みだらな性行為)で逮捕した。
http://blogs.yahoo.co.jp/jcpa_kanagawa/10352968.html 2013/1/9MSN産経ニュース
股関節痛み…覚醒剤使用で76歳男を逮捕 神奈川
覚醒剤を使用したとして、神奈川県警瀬谷署は9日、
覚せい剤取締法(使用)違反の容疑で横浜市瀬谷区の
無職、若林秀夫容疑者(76)を逮捕した。
「股関節の痛みがよくならずに使用した。自宅で使った」
などと供述し、容疑を認めているという。
スレタイの「週間」は、次スレでは「週刊」に戻そう。
次スレが立つのは再来年になると思うが。
チャンピオンに欠けていたもの
@「ジャンプ放送局」のような読者コーナー
A「奇面組」のようなドタバタコメディ
567 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/05(木) 21:58:28.09 ID:???
スクランブルズ4だな
パンツ一丁のスチュワーデス(諜報員)をタワーブリッジしてたシーンが
子供心に鮮明に焼き付けられた
↑
ヒット作ではなかったが、これを深夜アニメ化してほしい。
71 名前:愛蔵版名無しさん[] 投稿日:2013/01/15(火) 21:25:46.04 ID:gTUO3Ip3 [2/3]
「スクランブルズ4」鏡丈二/制野秀一
航空機での犯罪(ハイジャック等)に対抗するために組織された、シ−クレット
スチュワ−デスの4人組が活躍する、セクシ−航空アクション。
72 名前:愛蔵版名無しさん[] 投稿日:2013/01/15(火) 21:26:59.47 ID:gTUO3Ip3 [3/3]
「怪人ヒイロ」どおくまん
北海道の原生林・忍者の里に住むヒイロが、都会に出て超人的な活躍を見せる。陸上
日本選手権での世界記録達成を皮切りに、プロ野球、格闘技、オリンピック編と続く。
↑
あと、これは馬鹿すぎる作品なので深夜アニメ向き。
73 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/15(火) 22:16:58.11 ID:???
怪人ヒイロって最後どうなったか覚えてないんだよなぁ・・・
アニメにするなら魔界都市ハンター希望だけどまぁなんか色々無理だな。現代の放送コードだと・・・
>>7 怪人ヒイロは主人公がなんかの競技会に出場して一着になり、
涙流しながらコーチと抱き合うシーンでラストだったような
なんかの競技会っつーか
オリンピックで100メートル走の金メダルを取ったところでしょ
15年ぐらい前の作品だと思いますが
「イレギュラー」という野球漫画の作者名を知りませんか?
その作者の他の漫画も知りたいです
>>10 作者名は岩塚卓
他の作品は「ドンキー」「デカポリス」「一丸伝記」
ドンキーはサッカー漫画、ただしギャグ
デカポリスは刑事漫画。基本はギャグだけど、人情物風味もあり
コミックが出たのはデカポリスだけで、しかも2巻ダシタイナー
現在どこで何を描いてるかは不明
分かってるのはこれくらい。間違ってる部分があったら誰か訂正して
>>11 ありがとうございます
「デカポリス」は思い出したけど、他の作品は思い出せないなぁ
チャンピオン以外では描いてないのかな?
この作者の漫画は面白かったという記憶はあるけど
内容が思い出せないのでもう一度読んでみたいです
「イレギュラー」は切り取って保管していたはずなんだけど
どこにあるのか見つかりません
一丸伝記のときに岩塚佳和に改名して以後音沙汰なしなんだよな
14 :
愛蔵版名無しさん:2014/09/28(日) 20:53:34.29 ID:mTkH8uTo
大塚編集長時代は売れないが面白いというタイプの漫画が多かった
ぶかつどう、サトル、用神棒、バロンゴング、どうぎんぐなどが該当
>>14 ジャイアンツってギャグ漫画もあったな
あの時期は何を考えてるんだか分からん漫画がよく連載されてた
>>16 あー、タイトルには何となく覚えがあるが、絵とか内容が思い出せんw
ジャイガンスティーック!って奴だっけ
>>18 そうそれ
ダイダラボッチ先生がラストに必ず「ジャイガンスティック!」か「ジャイガンスティー」と叫ぶ漫画
20 :
愛蔵版名無しさん:2014/09/30(火) 20:27:24.81 ID:g9tLwDBD
世代交代の失敗時期
80年代前半→ここで4位に転落した
00年代前半→ここで3位との差が更に開く事になった
>>20 それぞれの時期に連載していた漫画の一覧は無いかな?
23 :
愛蔵版名無しさん:2014/10/02(木) 21:09:57.83 ID:UjjsySya
>>21 80年代前半は壁村が病気で編集長を一時退任して編集長が代わった後
00年代前半は編集長が大塚から樋口に代わった後
ただ壁村が復帰してもチャンピオンは復活しなかったんだよ
ジャンプが始めた出版社専属制を小学館や講談社も後追いして
良い他紙の漫画家に描かせることができなくなったのがキツかったんだろうね
26 :
愛蔵版名無しさん:2014/10/04(土) 12:27:55.66 ID:deeL3gdw
今でもチャンピオンスレで絶賛されてる壁村だが二次政権時代は大した結果を残せなかった
法整備が整ってきた日本では
ヤクザのやり方は通じなかったってことか
80年代前半には大甲子園も始まってたのか
小山田いくが活躍してたのもこの頃
00年代前半は、テレビアニメとのメディアミックス展開があって、
読者ページはゲーマーズと提携して、デ・ジ・キャラットのページにするとか
このあたりから迷走し始めたと言われたんじゃなかったかな
00年代前半の樋口編集長時代は時代に逆行したような古臭い漫画やレベルの低い漫画ばかり新連載として載るようになった
しかもバキ、浦安などの看板がピークを過ぎて下り坂に入って行くのもこの時期だった
あんどろの辺りのころかな。
>>30 時代は青春ラブコメに突入していた頃に
ロリコンブームも来ててそっちを選んでしまったチャンピオン
我妻が逃げずにチャンピオンでななこSOSを書いてれば歴史は変わっていた
吾妻はあの性格だからなあ・・・
むしろ今までよく週刊少年誌で描けてたなと
これがサンデーやマガジンだったら一本限りで追放されたとしてもおかしくない
>>33 月刊誌ならなんとかなるかもしれないが、週刊誌では無理だよなあ。
とり・みきも似たような感じだったよね
後にサンデーでてりぶる少年団やったけど、それも10週で打ち切りだし
まあ、あの連載もゆうきまさみがいたから実現したようなものだし
>>35 てりぶる少年団はアンケート悪いから打ち切ったら
なんで打ち切ったって抗議殺到だったんだよね
>>36 あれは面白かったんだけど、サンデーにはちょっと合わなかったな
じゃあチャンピオンならどうだと言われても、返答に困るんだがw
しかしアンケート出さないくせに、イザ打ち切ると抗議とか・・・
元ジャンプ編集長の西村が言ってたが
車田正美の男坂を人気が出ないので打ち切ったら
抗議の手紙が大量に来たんだそうだ
「お前らがアンケートに○をして出さないからこうなるんだ」と思ったって
ときめきブレーンは原田知世の追っかけをして落とすそれが原因で編集長が激怒。
秋田書店出入り禁止事件は本当?
まあ当時の車田なら今はツマンナイけどそのうちに盛り上がってくるんだろうなと思わせる力はあったからな
>>39 原田知世がなぜあんなに売れたのか、いまだにわからん。
当時原田が主演した、『時をかける少女』がすばらしい出来だったかららしいよ
アイドル映画としてね
時をかける少女は別に出来がいい映画でもなかっただろ
主題歌のキャッチーさとSFブームで売れただけ
その後の原田知世なんて見る影もないし
監督の大林宣彦が絶頂期だったんだよね
で、ちょうどそのときに角川春樹社長(当時)から「原田知世を本物のアイドルにしてやってくれ」と依頼されたのがきっかけ
全員、今では見る影も無いが
>>44 全員と言うのが判らんが、三人娘の事なら、薬師丸ひろ子は今でも充分売れてる。
原田知世はブレンディ以外は知らない。
>>45 原田知世と大林監督、そして角川春樹のことですよ
大林監督は最近話題に上ることもめっきり減ったし、春樹は例の事件で角川書店追い出されるし
「エデンの戦士」
ゴーレムはどこに行った?壊れた描写あったっけ?
>>46 角川春樹は例の騒ぎで角川追い出されたが、人望が有ったのか、金が有ったのか、
自分の会社(角川春樹事務所)作ってる。
ハルキ文庫なんかは大手と並ぶほどの品揃えしてる。
>>48 森村誠一とも関係があるし、自ら監督して映画も作ってるし、
そういう意味ではまだ健在なんだろうけど、角川にいた頃の様にはめだってないよね
50 :
愛蔵版名無しさん:2014/10/18(土) 17:37:21.18 ID:XizTYNhR
ネット上では評価の高いムテムスだが単行本の初版は5万部程度というレベルだった
51 :
愛蔵版名無しさん:2014/10/19(日) 00:09:53.70 ID:bXLb/dMZ
残念ながら4誌の中で90年代と比較して今現在最もレベルが低下しているのがチャンピオン
90年代は売り上げは最下位でも絵や内容では他の3誌にヒケを取らなかった
52 :
愛蔵版名無しさん:2014/10/19(日) 10:05:22.71 ID:ChRnwK5Y
(ちべたい)コーヒー
750ポエマーか
百億の昼と千億の夜
リアルタイムで読めて幸せだ。というか、あの時期のチャンピオン読めて幸せだ。
原作小説は漫画版より10年以上前に書かれてるのにリアルタイムってww
なにいってんだこいつ
阿修羅王「57は頭が固い」
悉達多「思考コントロールを受けていると!?」
阿修羅王「そうだ」
一応アニメ化された『らんぽう』マカロニ放ほうれん荘に常に負けていたイメージ
らんぽうは回を重ねるにつれて、徐々にギャグが子供っぽくなっていったのがなあ・・・
おけつは特に念入りに。(グリグリ)
最後に顔!(ベチャッ)
「しんぶ〜ん」(バサバサッ)
らんぽうはガチでつまらんかったが何でアニメになったんだろうな
アレおもしろかったなーって語られる事もないクソマンガでアニメ化って意味ないだろうに
ジャンプで言うと燃えるお兄さんクラス
燃える!お兄さんのアニメは面白かったぞ。
67 :
愛蔵版名無しさん:2014/10/22(水) 07:14:56.37 ID:wr/BFbYb
>>66 あれは原作よりアニメが面白かったレアケーズ。
アニメは知らんが原作は読んでてただ不快になるギャグばかりだったからすぐ読み飛ばすようになったな←燃えるお兄さん
ウンコ食ったり実在の商品登場させて○○さんから商品送られてきたのだみたいな
その後職業差別でジャンプ回収しててあーやっぱりみたいなw
くたばれ父ちゃん
「ああもう、ホントにやざわ」
>>65 俺はらんぽう好きだったわ
べにまろが似たような系統だろうがつまらんかった
何か人それぞれのツボがあるのかもな
>>70 俺はべにまろはらんぽうより面白いと思ったよ
下ネタが多かったからだろうな
72 :
愛蔵版名無しさん:2014/10/22(水) 16:25:50.62 ID:Pgtl8cNg
どはずれ天下ーおもろかた
そこらへんは人それぞれだろうな
俺は「らんぽう」はそこそこ好きだった
他紙だと「すすめ!パイレーツ」や「奇面組」は好きだったが
「東大一直線」はあまり好きじゃなかった
世間一般では駄作扱いだけど
いろはに豊作とかのチャンピオンでのよしりん漫画は面白かった
駄作と言うよりチャンピオンが低迷期だったから
その漫画を知ってる人が少ないんだと思う>いろはにほう作
花のよたろう
ガキどもの話なんだけどヘビーだった。ある意味トラウマ漫画。川上くんはカス。
ジョージ秋山、色々すごい人だなあ。
「オナニー(表記は「おなにい」)」という言葉を最初に見たのがそれだったなw
他誌だが
おセックス様というのもあったなあ。
79 :
愛蔵版名無しさん:2014/10/24(金) 23:53:50.19 ID:2SbhqNk+
キョンくんデンワー
80 :
愛蔵版名無しさん:2014/10/25(土) 15:26:38.96 ID:Uz5wtiWb
90年代活躍組の漫画家達は02年以降に始めた新連載ではほとんどが微妙な結果か残念な結果になってしまった。
失敗に終わった例
小沢 ダンコン、チェリー→どれも人気がイマイチだった
みさき サーカス王子→人気がイマイチだった
瀬口 えんむす→編集部と喧嘩別れして鬱エンド
樋彩 ひもろぎ→休載ばかりでいつの間にかフェイドアウト
それなりに成功した例
米原 スイッチ→フルココには及ばないがそれなりに成功した
直列電池のスーパーマンだったぁ!
あれってつまりすげぇ明るいけどあっという間に消耗しちゃうっていう意味も含まれてたんだろうかな
>>80 小沢はナンバMG5で人気取り戻したけどな
>>80 ヨネコはDämonsは良かったけど
風が如くは振るわずに終わっちゃったんだよね
みさきは殺戮姫が受けなくてそのままフェイドアウト
85 :
愛蔵版名無しさん:2014/10/26(日) 18:08:30.55 ID:bizJ2arl
BMの作者もBMが終わってからの連載はどれも短期打ち切りで一発屋だった
ひもろぎガッデムはともかく
まごころ便は現代でも充分通じるんだけどなぁ
尼やら楽天やらに蹂躙されつつがんばるまごころ便2とか描いてくれ
サンデーは西条より瀬口を引き抜いた方がよかったんじゃないのか?
瀬口は今ヤングアニマル系で描いてるんだよな
西条は今も放浪中で、ヤングキングで短期連載した後、今はヤングマガジンで連載してる
89 :
愛蔵版名無しさん:2014/10/28(火) 06:53:21.14 ID:0fREC4qA
西条は明らかにサンデーでは浮いていた
マガジンではどうだった?
「麺王フタツキ!」だから少年マガジンで合ってるだろ?
フタツキは読んだこと無いから知らないけど
西条が今ヤンマガで連載してる漫画でも傷口を接着剤でふさぐ話をやってるね
ネタの使い回し?
95 :
愛蔵版名無しさん:2014/10/30(木) 13:58:43.88 ID:Muk2na7+
キョンくんデンワー
チャンピオンの良かった時代
1位 第一次壁村編集長時代
2位 大塚編集長時代
3位 岡本編集長時代
80年代以降始まった漫画で上位(ドカベンの続編物は除く)
1位 グラップラー刃牙
2位 浦安鉄筋家族
3位 本気
4位 弱虫ペダル
90年代以降のアニメ(漫画原作で)
98年 浦安
01年 グラップラー刃牙
03年 ななか
10年 みつどもえ、イカ娘
13年 ペダル
あんたチャンピオンの読者じゃないよね
99 :
愛蔵版名無しさん:2014/11/03(月) 16:57:02.68 ID:rwuhmgPe
60億のシラミage
合成ギャバを忘れない
101 :
愛蔵版名無しさん:2014/11/04(火) 01:04:57.64 ID:L/MVs0WZ
ウダヒマすきだった
モモちゃん呼びしてるのをおちょくって「おねがい聞いって〜♪」と唄ったり、
「腹に子宮でも抱えてんのか?」とか言ってたら、その通りだったり、面白かったw
蛮堂「桃ちゃーーーーーーん!!!」
105 :
愛蔵版名無しさん:2014/11/06(木) 12:36:58.57 ID:KrgmkBAG
カバゴンの笑学校サイコーだったな
白アマギンは俺の青春だったんだ
佐世保あたりの展開好きだったな
アマギン死んじゃったけど…
今でも覚えてるわアマギン死んだ時の絶望感
マーズのラストの潔さは秀逸。
108 :
愛蔵版名無しさん:2014/11/08(土) 01:38:01.72 ID:RA+ErbCA
カオシックルーンは懐かしいに入らないのかな
「キャメル」について誰も触れない……(T_T)
110 :
愛蔵版名無しさん:2014/11/08(土) 20:41:44.07 ID:TW3knLhi
悟空道はファンタジー漫画とみなしていいのだろうか?
>>111 宮谷一彦という劇画界のカルトヒーローみたいな作家の打ち切りマンガ。
超絶的な描き込みで、直線や曲線を掛け合わせたカケアミ模様の大半は
宮谷一彦によって編み出されたというが、真実のほどは解らない。
マッドサイエンティストに脳外科手術を施され、人殺しに禁忌を持てない
少年が施設を脱走し……、壮大な伏線を残したまま7回か8回で打ち切り。
榊まさるとか、ある種の漫画マニアにとって神のような作家を招聘しちゃ、
とっとと打ち切るんだよなぁ、チャンピオンは。
ウソかマコトか、萩尾望都は『百億と千億の夜』を描くにあたって、
「どんなに人気が無くても、最後まで描かせてくれるなら」という
条件で連載を引き受けたらしい。
それは宮谷一彦のムザンな打ち切られっぷりを噂に聞いていたからかも。
芳谷圭児の「青春ING」なんかよかったな
>>112 内山亜紀が受けた流れで千乃ナイフ引っ張ってきたりね
エロ系漫画家が一般誌デビューする流れの走りだよねチャンピオンは
蛭児神建のコラムによると、内山亜紀は最初お断りしたって話だから
まあ、欲のない人だよね。メジャーで描きたいなんて野心はなかった。
116 :
愛蔵版名無しさん:2014/11/17(月) 19:57:13.50 ID:Fm8FzQSG
人間将棋だか動物将棋だかのマンガのタイトル覚えていませんか?
ダイナマ舞じゃないかな
119 :
愛蔵版名無しさん:2014/11/18(火) 05:19:34.36 ID:CyyFnPqb
>>118 それですね。
アイディアそのものは悪くなかったんだけど、
消化不良のままで終わった感じです。
角田三姉妹が全裸で逆さ吊り放置されるシーンは語り草。
角田三姉妹のひとりのモデルは三原じゅん子議員らしい。
御茶漬海苔の短期連載ホラー漫画は今でも忘れられない
というかトラウマになってる
コンビニで車雑誌の表紙にがきデカいたけど(C)小学館になってたわ
イラストは単行本の切抜きっぽかったけど
チャンピオンのホラーと言えば闇の密霊師が思い浮かぶなぁ
あれ連載終了後も読み切りやってたりしたけどなんだったんだろう
>>123 秋田はもう版権手放しちゃったのかな
続編の中春こまわりくんは小学館のビッグコミックで連載されたし
そういえば公式サイトでのチャンピオンコミックスの欄でがきデカの紹介なかったな・・・
サンデーコミックスがなぜ秋田書店で謎
みたいなものなのかな
サンデーコミックスが出始めた当時は、単行本で収益を出すという考えがなかったからなあ
名作マンガは秋田のサンデーコミックスか朝日ソノラマのサンコミックスで
読むしかなかった。
少年サンデーがコミックスを出し始めた時は「うすい!」と驚いた。
200ページあるかないか……。
昔のマンガ家は連載の原稿料で充分やっていけたのに、
現代のマンガ家は連載ではもとが取れず(アシスタントを雇うため)、
単行本の印税でようやくしのいでいる。
>>127 当時小学館は学習教材や教科書専門の出版社で
漫画単行本の取次ルートを持ってなかったから
ルートを持ってた秋田書店に
販売代行してもらってたんだよね
その時の契約で今も版権が残ってる
昔は自社以外でコミックスを出すのが普通だったよね
「ダメおやじ」の前半は曙出版から出てたはず
小学館が自社レーベルのサンデーコミックスを始めたのって
1974年辺りだっけ?
梅図かずおのアゲインは秋田書店から出てまことちゃんは小学館から出てるが
その当たりが狭間の時期
まことちゃんの前に漂流教室があったでしょ
確かあれが自社から出した最初のコミックスじゃなかったかな
ホラー系マンガに関しては、チャンピオンは競合誌を凌駕していた。
恐怖新聞・・・
魔太郎がくる・・・
エコエコアザラク・・・
ミサがスケバン軍団に教室で全裸にされて
その場でストリップショーをやらされる話が凄かった
ミサはおっぱいデカかったなあ
あれで中学生なんだぜ・・・
昔の漫画ではありがち。「こんな中学生(高校生)はいねーよ!」
昔の高校生は今とは違っておっさんだったけどな
ドカベンの武蔵坊だって「義経の未熟者めが!」とかだし
あんな老成した高校生いねーよw
昔の映画とか見てると、
「昔の高校生って老けてんなあ」
と思うけど、未来の子供たちは今のショタものAV見て、
「昔の小学生ってちんぽでけー」
とか思うのだろうか。
勿論思うよ
142 :
愛蔵版名無しさん:2014/11/26(水) 02:18:54.66 ID:mFp5YBWv
ど根性ガエルは連載終了後に1作だけ
「その後」が書かれている
>>142 どんな内容でした?
ちなみに「奇面組」も1度だけ「その後」が書かれました。
雑誌の読者対象が未成年者なので
都合上親近感を持ちやすいように登場人物もそういう年齢設定にしているけど
見た目や行動はとてもそうは見えないよな
ど根性ガエルの続編は知らなかった
オバQのその後みたいな感じになったのか?
いや、それはないか
>>143 奇面組はガンガンでも連載された(そして中断したまま帰ってこない)けど、それとは別だよね?
>>145 「帰ってきた奇面組」とかいうタイトルでコミックス描きおろしだと記憶。
>>142-143横から失礼。
確か梅さんが宝寿司ハワイ店の店長。ヒロシから近況報告の手紙
内容はピョン吉に子供がぞろぞろ出来て南先生が出来ちゃった婚で
よし子先生は梅さんと結婚するときに供えて宝寿司に就職
ラストは梅さんが満天の空を見上げるとみんなの顔て内容fだった気が
>>147 サンクス
…ただ、俺がどっかで聞いた話だと、
梅さんとよし子先生は本編中に結婚したということだったんだが
ガセだったのかな?
南先生もいい人なんだが梅さん幸せエンドは嬉しかったわ
>>149 最終回一話前で梅さんがプロポーズして
147が最終回じゃなかったかな
いきなり最終回!ってムックなら
147だけ読めるけどもう絶版かな
152 :
愛蔵版名無しさん:2014/11/27(木) 22:01:15.66 ID:nEj0P0mM
153 :
愛蔵版名無しさん:2014/11/27(木) 22:42:21.85 ID:nEj0P0mM
ひばりくんは白いワニがネタから本気で読者からもうイラネになった作品
155 :
愛蔵版名無しさん:2014/11/28(金) 20:00:14.57 ID:DxQYGyMX
2002年のチャンピオンスレは汚物の事件、編集長交代によるチャンピオンの質の大幅低下などがあって
色々荒れた年だったのを覚えてる
汚物っつーと、伯林先生に訴えられたアホのことかな?
157 :
愛蔵版名無しさん:2014/11/29(土) 19:52:45.56 ID:bPZdapKQ
ど根性ガエルにはコミックに収録されたのに
重版分から外された幻の作品がある
その理由は犬犬犬犬
158 :
愛蔵版名無しさん:2014/11/29(土) 20:40:04.48 ID:/81GTQoC
>>157 「猫目小僧」をいじめた村の設定で、
実在する村名を使ってしまって大騒ぎになったことがあるらしい。
あとは「燃えるお兄さん」の件とか。
初期のブラックジャックの4巻には「植物人間」が収録されていた
俺はそれを持ってる
途中から差し替えられたね
>>160 吉沢やすみさんは娘と婿も漫画家で
いまだに印税は2人より上らしいね
ギャラクシーエンジェルだっけ?
親父とまるで違うジャンルだな。
pixiv百科事典のかなんの項目の関連商品がカッコカワイイ宣言で埋め尽くされていて
あんまりだと思った
164 :
愛蔵版名無しさん:2014/12/01(月) 17:12:18.82 ID:DqPE5xVF
>>161 数年前のインタビューで「テレビCMでのキャラクター使用料が大きい」と言っていた。
バカボン一家などもいまだにCMに出ることがあるわけで、
ああいうところからもらえるギャラの額はあなどれない。
「これは発明しましたね!あなたはヤングエジソンだ!」
って手塚さん自分がチャンピオン他に何書いてもあたらないから
頭おかしくなってた時期?
「で、どうやって思いついたの?」って聞いてるところが
何というか結構マジだったりしておもしろい。
でなかったら思いっきり馬鹿にしてるかだな。
ど根性ガエルをebookで買うとオリジナルコミックスと違う点が3ヶ所
@卷タイトルが変ってる。
A目次ページが違う。
Bその卷の冒頭の扉絵がカットされてる。
Koboだとオリジナルコミックスそのまんまだ。でも未収録作品集3卷は
売ってないからコンプできない
吉沢やすみは東京ムービーに足を向けて寝られないと思う
あのアニメが素晴らしかったのが大きいよ
>>167 同意。
再放送からだけど、毎回欠かさず見てたもんなあ
オレは原作が好きで欠かさず読んでいたけど、確かに周囲には、
「アニメは面白いのに、マンガは一つも面白くない」
って奴がいたなぁ。
東京ムービーに足を向けて寝られないのはモンキー・パンチも同じ。
アニメ化されなきゃ、マイナーマンガだったと思うよ『ルパン三世』。
いなかっぺ大将とか
あの時代は漫画よりアニメのほうが有名なのがざらにある
漫画よりアニメが有名というのは、そりゃ当然。
視聴率1%でも百万人の視聴者がいるんだから。
鉄腕アトム〜リボンの騎士
もーれつア太郎〜バカボン
オバQ〜パーマン〜怪物くん
鉄人28号〜赤影
サイボーグ009〜これくらいしか知らない
有名どころって大人になってから読んだ
174 :
愛蔵版名無しさん:2014/12/02(火) 12:56:59.16 ID:vxbshdxh
>>169 逆もある。
「ウイングマン」は視聴者の年齢層を低めに想定しすぎたのか、アニメのほうがつまらなかった。
いつか深夜帯で実写化か再アニメ化してほしい。テレビ東京か東京MXに期待する。
>>170 「天才バカボン」も原作よりアニメのほうが面白かった。
(ただし日本テレビ版だけ。フジテレビ版とテレ東版は疑問符)
>>175 日本テレビ版でも初代より元祖のほうが面白かったな
ムチャクチャやりまくりで
ど根性ガエルの主人公の「ひろし」という名前のモデルになった
吉沢やすみのお師匠さんの貝塚ひろしの往年の戦記漫画が電子版に
なってないけど、「戦争物など書いた自分を恥じてる」とか言って
封印してるんじゃないんだろうな。そうなら貝塚ひろしを軽蔑します。
80年代後半位に元祖天才バカボンがテレビ東京で再放送されたら
テレビ東京の全番組で視聴率がトップだったってことがあったw
最近小学生が「北上」「島風」がどうしたとか電車で言ってるから
何事と思ったら「艦これ」の話だった。
戦記は今も人気健在というところか。秋田も戦争シリーズ出版してて
戦艦や空母、重巡、軽巡、駆逐艦とかあって結構高かった。
80年代に入って平和ブームで全部絶版になってしまった。
かんこれって戦艦を女体化したギャルゲーでしょw
戦記と関係ないじゃんww
見た目ギャルゲーだけどミリオタの権化みたいのが作ったらしくて
バックボーンは史実を忠実にモチーフにしてるって話だから
戦記と無関係とは言えないかも。
>>181 やってるけど、知らず知らず戦史に詳しくなっちゃうよ。
日本の戦艦は十二隻で、重巡は十八隻で、軽巡は二十五隻とか。
マニアックなネタが仕込まれてるのも確かだ。
とあるキャラが「アレは積まないでね」とお願いしてるのは、
人間魚雷回天の母艦になった史実を踏まえてる。
戦艦は陸奥、長門、扶桑、山城、伊勢、日向、大和、武蔵と
高速戦艦の金剛、比叡、榛名、霧島
の12隻で太平洋戦争で活躍したのは高速戦艦群だけ。
戦艦には基本昔の国の名前がつくけど、高速戦艦群は山の名前が
ついているのは、元巡洋艦だったからで、これは空母の赤城と加賀
も同じ理由。高速戦艦の名は活躍を顕彰しているのかどうかわからないが
海上自衛隊の護衛艦にも受け継がれている。近年伊勢と日向も名前が復活した。
重巡洋艦(重巡)山の名前 高雄、妙高、青葉、衣笠など
軽巡洋艦(軽巡)川の名前 北上、阿武隈、名取、最上、大淀、阿賀野など
とこんなことを艦これやってて覚えましたよ。
ただ敵が米軍じゃなくて謎の深海棲物な時点で戦史ものとは一線を画してるんだよね
ゲームがきっかけで戦記に興味を持つということだよ
昔、立風書房とかいうところから「劇画太平洋戦争」と
いうシリーズが出版されててたけど、あれって今結構
高値がついてるな
たいした有名漫画家が書いてるわけじゃなのに
187 :
愛蔵版名無しさん:2014/12/07(日) 19:18:48.79 ID:TXZc9lle
>>11 デカポリスは4巻まで単行本が出たぞ
次の一丸伝記は短期打ち切りの上、単行本が出なかったが
「ぶかつどう」は面白かったのに単行本が出なかった
「ジャイアンツ」は1巻が刊行されただけで放置
「超バージン!」はよく最終巻まで刊行されたもんだ
ねねね根室はんに殺されるぅぅ〜〜〜
190 :
愛蔵版名無しさん:2014/12/08(月) 21:05:58.36 ID:kTVwoNmu
>>188 単行本が出ない現象は90年代にも何度もあったが02年以降急激に増えた
超バージン読者投稿で女装コンテストやったり普通に人気作だろ
チャンピオンの恐ろしさは連載を打ち切るどころか、コミックスも途中で打ち切る点。
古くは「モーレツ先生」とか。
まあ、コロコロとかガンガンのコミックスもそうだったらしいけど。
「悪徒」の打ち切り方は衝撃だったわ
5対5のバトルが始まるところで次号へ続き、
次の号ではバトルが終わったところから始まりそのまま第一部完。
バトルの詳細はあらすじ欄に三行だけで終わり。
手塚治虫の漫画でさえ
コミックスが途中で打ち切られたものがあるしな
「ブッキラによろしく」な。
あー、あれ見つからないと思ったら刊行されてなかったのかw
初めて読んだ手塚漫画がアレだった俺・・・
197 :
195:2014/12/09(火) 03:05:05.23 ID:???
スミマセン
書き込んでから調べたら、数年後に第2巻が出て完結したらしいです。
おそらく手塚治虫の急逝で、手塚なら何でも売れるというタイミングに出したんでしょう。
一説に「ブラックジャックによろしく」は、BJとブッキラを合わせたタイトルなんだとか。
少年キングもコミック打ち切りで有名だったし
そこらへんは出版社の規模にもよるんじゃね
コロコロは打ち切りと言うかすげーテキトーなイメージ
ヒット作のゲームセンターあらしでもブロックくずしで戦った
連載第一話がコミックス未収録
ザ・ゴリラはシャドウ編がコミックスになってないんだっけか
大塚編集長時代のチャンピオンは当時ネットではやたら持ち上げられてた
>>195 そっちじゃなくて「ミッドナイト」な
「ゴブリン公爵」にいたってはタンコーボンダシタイナー号だぜ
>>198 ヴィーナスが死んだ後の話は全部未収録じゃなかったっけ
根室はーん
203 :
愛蔵版名無しさん:2014/12/13(土) 08:10:11.74 ID:fDaogINO
グラップラー時代の刃牙や無印浦安もこのスレの対象だろうか?
タイトルも作者も思い出せないのですが
30年ぐらい前の漫画で1億円を3億円に増やさなければならないという漫画を覚えている方はいませんか?
主人公はずんぐりむっくり体型だったような気がします
覚えている方がいましたら
タイトルと作者名
なぜ1億円を3億円に増やさなければならなくなったのか?
どういう方法で増やそうとしたのか?
実際に増やすことが出来たのか?
などを教えていただきたいです
>>204 ガッツべんけいだったかな?
たしか住宅地建設してたような
ちなみにあのクッキングパパの作者の初連載物です
そういえば、あの福本伸行もデビューはチャンピオンだったんだよね
『あまりちゃん』っていう漫画で5回で打ち切りになったがorz
>>206 URL見たけど、ガッツべんけいが牛次郎の原作とはすっかりわすれてたよ
ちなみに皆ご存知だろうけど、あの『プラレス三四郎』の人ね
(ジャンプでは『包丁人味平』、ゲンダイでは『やる気まんまん』の人w)
こちらこそありがとう
ガッツべんけいで覚えてるのは
山を買って腐葉土を売るところかな
クッキングパパ100巻到達の時ヤングチャンピオンで連載してたクッキングボスの単行本記念で出てたな
211 :
愛蔵版名無しさん:2014/12/24(水) 22:06:23.51 ID:RzMgDtyI
チャンピオンは深夜アニメが限界だが、チャンピオンにトライガンみたいな漫画を載せても人気が出る所を想像出来ない
のりおは全盛期の浦安やグラップラー刃牙を読んでた世代だからわざわざジャンプでの掲載を蹴って
チャンピオンに来てくれたのだと思う
213 :
愛蔵版名無しさん:2014/12/30(火) 23:57:52.66 ID:YV6NXYtm
/ /´j ,※※¨: : ¨: : : : : : : : :※ヘ ヾ L.イ
|、 /!ハヘ,※※: : : : : : : ,. '´_ ,. -`: : : : : : :〉  ̄7 仲 僕 ≦_
ヽ.j \__/ レ|l.∧': : : : : : : : : : ヽ'´: :_,. -―‐-、: : :ヽ __.二≧._ 間 .た ≦_
_」 `ー7/: : : : : : : ,. -‐''´ ,rャァ‐ ヽ:ーハ 二オ !!! ち _r‐=‐
≧ | う (__ : : : ,z≦zォ= 丶:. Y:.ノ /ォ は ヾ\
く | っ ∠´: : / '´ ,. ー、、 : K / /´|,、 f^ヽf^\
ノ | し (: : /:: /(_,. 、__,r''’:`: . .!} / |ハハfVヘ | \ \
二) | ゃ ニ=- :. . ' : ,r===r:. : . :}、
ノァ っ あ (_L._,ハ : . : ーイー'亠''´ノ :. : ハ}ー― -- 、
|ハ| ,メ!´イ / ! |ヘ : 丶、__`ー---- イノ{ ( 〉 `丶、 \
/,r=ニイー----L_  ̄ ̄ ̄´/L!ゝ''´ \ \
//  ̄ 丁丁  ̄ l::..\ \
80年代前半、望月あきらの「ジュトン」は覚えているが、
チャンピオン最期の作品となった「レッツ剛!」はさっぱり思い出せない。
どんな漫画だったか解る人いる?
上山とちひこって、山上たつひこのパロリでなく、ほぼ本名だったんだな…
週間チャンピオン懐かしいな
ドカベンの頃買った記憶があるが、\130だったなぁ
文字化けで少し訂正
週間チャンピオン懐かしいな
ドカベンの頃買った記憶があるが、130円だったなぁ
Androidだと半角円記号がバックスラッシュとして表示される
219 :
愛蔵版名無しさん:2015/01/11(日) 20:41:56.48 ID:WIRAnGuQ
京四郎は当時はネットで過小評価だったが、マガジンのヤンキー漫画とは差別化していて結構面白い漫画だった
ヤンキー漫画に関しては、チャンピオンが競合誌を凌駕していたと思う。
花沢高校の話か
ヤンキー漫画のカテゴリからも逸脱してたと思う
花沢高校というと
右ハンドルから手を放しても走り続けるバイク!
今のチャンピオンは絵の流行が90年代で止まってしまってる
しかも90年代に比べて絵のレベルは格段に下がってる
花沢高校って最初のほうのギャグっぽいあたりが大好きだった
だんだんシリアスになっていって読まなくなった
結局どんなふうに終わったのか知らない
>>224 花沢高校は最後に逮捕者が出る暗いエンディングではなかったか?
お、男の花道や…
>>225 北大阪の虎と関係してた犯罪者たちは逮捕されたね
懲役12年を求刑されてた力は最終的に懲役3年
228 :
愛蔵版名無しさん:2015/01/24(土) 18:54:18.79 ID:cWHtfax2
週刊少年チャンピオン・オリコン週間◆〜2010年4月までの最新巻
累計. ┃1週目(日数)│2週目│3週目 │
http://archive.2ch-ranking.net/comic/1273670419.html 週刊少年チャンピオン・オリコン週間◆〜2010年4月までの最新巻
累計. ┃1週目(日数)│2週目│3週目 │
*1|*95,625┃*58,638(4.)|*27,348|**9,639|範馬刃牙 23
*2|*92,386┃*43,852(3.)|*38,145|*10,389|バキ外伝 疵面-スカーフェイス- 5【不定期連載】
*3|*58,866┃*22,997(3.)|*26,882|**8,987|元祖!浦安鉄筋家族 25
**|**8,372┃**8,372(4.)|---,---|---,---|元祖!浦安鉄筋家族 爆笑4コマ劇場
*4|*58,114┃*48,272(7.)|**9,842|---,---|聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話 2【不定期連載】
*5|*48,459┃*31,787(4.)|*16,672|---,---|クローズZERO 7
*6|*33,461┃*33,461(7.)|---,---|---,---|クローバー 15
*7|*29,751┃*29,751(7.)|---,---|---,---|聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 18
*8|*25,932┃*25,932(6.)|---,---|---,---|みつどもえ 8
*9|*19,755┃*19,755(4.)|---,---|---,---|弱虫ペダル 11
10|*19,687┃*11,813(4.)|**7,874|---,---|ナンバデッドエンド 7
11|*15,961┃*15,961(7.)|---,---|---,---|ドカベン スーパースターズ編 33
12|*11,484┃*11,484(4.)|---,---|---,---|侵略!イカ娘 6
13|*11,006┃*11,006(4.)|---,---|---,---|ANGEL VOICE 15
229 :
愛蔵版名無しさん:2015/01/25(日) 12:00:03.69 ID:KTI4+vu+
●週刊少年チャンピオン (公称50万部 ※たけくまに実売14?17万部だとばらされる)
*1│101,292┃*81,343|*19,949|---,---|範馬刃牙 16
*2│*77,341┃*31,344|*33,492|*12,505|元祖!浦安鉄筋家族 21
*3│*28,687┃*15,612|*13,075|---,---|聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 11
*4│*27,473┃*27,473|---,---|---,---|クローバー 8
*5│*25,365┃*11,275|*14,090|---,---|ドカベンスーパースターズ編 26
*6|*24,883┃*24,883|---,---|---,---|みつどもえ 6
*7|*13,516┃**5,851|**7,665|---,---|ナンバMG5 18(完)
*8|*11,971┃*11,971|---,---|---,---|ANGEL VOICE 8
*9|*10,135┃*10,135|---,---|---,---|鉄鍋のジャン!R 頂上作戦 10(完)
10|*10,031┃*10,031|---,---|---,---|侵略!イカ娘 3
●月刊少年チャンピオン (公称部数:不明)
*1|247,153┃174,973|*47,082|*16,745|**8,353|WORST 21
*2|106,886┃*51,452|*41,454|*13,980|---,---|ドロップ 5
*3|*23,088┃*23,088|---,---|---,---|---,---|明日のよいち! 8
*4|**9,437┃**9,437|---,---|---,---|---,---|プリプリ 11【終】
●月刊チャンピオンRED (公称部数:不明)
*1|*52,997┃*35,016|*17,981|鉄のラインバレル 11
*2|*52,053┃*38,177|*13,876|シグルイ 11
*3|*20,706┃*20,706|---,---|聖闘士星矢 EPISODE.G 16
*4|**9,958┃**9,958|聖痕のクェイサー 6
*5|**9,860┃**9,860|---,---|ちぇんじ123(ひふみ) 9
*6|**9,434┃**9,434|---,---|ペンギン娘MAX 1
230 :
愛蔵版名無しさん:2015/01/25(日) 13:48:23.16 ID:xp9bUBo9
うちだ藤丸って何やってるんだろう?
NUDE少女鮮明の2巻のあとがきにこういう漫画は二度と書かないでしょうってあったのを覚えている
本人は超バージンみたいなコメディ漫画描きたいのに
無理強いされてああいうBOYS BEみたいな漫画書かされてて
秋田と不仲になったのかな俺は少女鮮明好きだったけど?
女性作家って人知れず消えるからなぁ
結婚でもしたんじゃないのかね
うちだ藤丸は何年か前までホームページがあったけどそこも閉鎖したね
やっぱ結婚引退じゃないか
全く音沙汰がないし
うういづみはどうなったのだろうか
234 :
愛蔵版名無しさん:2015/01/27(火) 20:44:52.65 ID:xY7iJPMz
>>233 アニマがネットで叩かれて本人がやる気を無くしてチャンピオンから引退
その後専門学校の講師をしながらWebで細々と新作を発表してたけど
全部消しちゃったね
転生アニマは少女漫画雑誌だったら受けたかもしれないね・・・(偏見)
ジャンプスレに書いてあったが、飯森広一先生、亡くなってたとか。
飯森先生、動物愛好家にしては意外とガンマニアだったんだよなあ。
希望の伝説では当時まだ情報が出たばかりだったベレッタ92出してたし、
60億のシラミでは公安にオートマグもたせてたしな。
当時から銃に興味があった俺には目の離せない人であった。
もっとも一番良かったのは、どっかの読みきり・・・ニホンオオカミの話に出てきたモーゼルミリタリーですが・・・
ホルスターストック付けての射撃シーンが印象に残ってる
モーゼルといや、「アリサ!」だな。
後半からは、S&W M39に代わったみたいだけどね
レース鳩0777をもっかい読んでみたいので
コンビニコミックあたりで分厚く出して欲しい
実は飯森先生は読み切りの名手だったんだよね
少年マガジンに「実は人間は、宇宙人が原始人を品種改良した・・・」って
話が載ってて面白かった
244 :
愛蔵版名無しさん:2015/01/31(土) 00:29:57.30 ID:82o+l0qQ
八神、戸田、伯林はチャンピオンからエースに流れて行ってしまった。
>>244 勢いは
エース > チャンピオン
だから、仕方ないと言えば仕方ない。
そういえばエースとチャンピオンは意外と関係が強いな
エースからは金田が流れてるし、一時期桐嶋たけるもチャンピオンで書いてた
結局また戻ったけど
両紙とも強固な出版社専属制をとってなさそうだから移動しやすいんじゃね
248 :
愛蔵版名無しさん:2015/01/31(土) 21:53:30.62 ID:Z3ApRQRW
せっかく育った漫画家に他の出版社の雑誌に逃げられてしまうのがチャンピオンの伝統
それを考えるとずっとチャンピオンを捨てない板垣は立派かもね
>>248 アイルトン・セナがロータスからマクラーレンに移るようなもんだな。
251 :
愛蔵版名無しさん:2015/01/31(土) 22:41:24.63 ID:82o+l0qQ
>>249 板垣、浜岡は全盛期は他の雑誌に流出しないように特別待遇を受けてたと思う
曽田、西条、山口は特別待遇を受ける事が出来なかったんだろう
お前はホントに妄想のなかだけで生きてんな
最近ではチャンピオンでは全然成果を出せないけど他誌に行ったらヒットする漫画家が出て来てる
今はヒットできるかできないかがネットでの工作に掛かってるからなw
それで得られるのは売上じゃなくて
あくまでネット上の評判だけだがな
256 :
sage:2015/02/03(火) 08:20:51.92 ID:oYU8NIie
大塚編集長時代のチャンピオンは当時ネットでの評価は高かったんだが4誌の中で最下位
板垣はバキの連載中にもバーズで餓狼伝描いてたろ
上げの人は当時のチャンピオンは〜みたいなもの言いするけど全部ネット知識だけで読者じゃないから
「聖闘士星矢」みたいに、往年の名作漫画を若手漫画家にリメイクさせればいいのではないかと思う。
>>256 通(つう)にはウケても、少年誌である以上 子供にウケないと苦しい。
覚悟のススメやバロンゴングがその典型
00年代は元ジャンプ漫画家がチャンピオンに流れて来る時代になった
>>262 漫☆画太郎とか尾玉なみえとかだっけ?
あと高橋陽介もこのころだったかな?
八神、画太郎、高橋陽一、車田、山根、東がジャンプから流れて来た
殆どの連中はチャンピオンまでに別の雑誌行ってるから何とも
チャンピオン読者の皆様お邪魔します
あの漫画なんだった?スレから誘導されてきました
その時の書き込みをテンプレのまま以下に記載しますので、ご存知の方いらっしゃれば是非よろしくお願いします
記憶もおぼろげなのにこちらへ書き込みするのは失礼かと存じますが、アドバイス頂ければ幸いです
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1983〜1985年
【掲載雑誌または単行本】たまたま一回だけ見た週刊チャンピオン(だったはず…)
【絵柄】
【その他覚えている事】当時小学生でうろ覚えです
ワンシーンだけよく覚えているのですが、不良の女の子が河原の月明かりの下で同級生の男の子と向かい合っていて
制服?をめくり上げて乳を出して、男の子が吸い寄せられるに乳首を吸うシーンで次号へ続く、というものでした
そのシーンが何のいやらしさもなく、お互い惹かれあったままの月明かりでの無言のシーン、小学生の私はえらくドキドキしました
どんなタイトルだったのか、作者さんはどなたか、手がかりがわかれば30年前の続きを読んでみたいのです
どなたか当時チャンピオン読者だった方、ご教示ねがいます。何卒よろしくお願いします
よくそんな画像がさらっと出てくるなぁw
Mrジョックマンって結構下ネタの多い漫画だったような気がするが
青春漫画だったのか
>>267 わーーー!まさにこれですこのシーンです!!
こんなにすぐご回答と画像出して頂けるとは、感謝感激です
このシーンだけ、ぼんやりと30年近く頭の中に残ってました
近々まんだらけにでも行ってみようと思います
ご回答者様、スレ住人の皆様本当にありがとうございました
連投すみません
ご丁寧に当時の表紙も貼って下さっていたのですね
重ね重ね本当にありがとうございました
ジョックマン懐かしいわw
主人公が金玉蹴られるわモヒカン頭になるわ痔疾にかかるわと散々な目にあう漫画だったな
そういえば佐藤宏之もすっかり見なくなったな
>>267の画像見たら『燃えてVシュート』もこの時期か
柔道だか野球やってたいかついのが主人公と喧嘩した結果、サッカー部に入るって言う話だったような
原作が高橋三千綱で作画が倉田よしみ・・・味いちもんめの人だったね
>>271 第2部では後輩にカマを掘られてたろw
ヒロインはヤクザに拉致られてレイプ未遂、その後裸の写真を校内にばらまかれると
青年誌まがいの展開だったな
その頃はチャンピオン読んでなかったんだけど
そんなにヘビー&ブルー展開なマンガなのか?
話は重いけど、コミカルな軽い展開だし絵柄が重さを感じさせないからな
あすなひろしっぽいタッチだし
>>264 都落ちという感じは否めなかったなあ。
一世を風靡した往年の人気芸能人が、テレビ埼玉とか千葉テレビとかに出るようなもんだからな。
チャンピオンに欠けていたのは「奇面組」みたいな青春ギャグ作品だと思うね。
279 :
愛蔵版名無しさん:2015/02/10(火) 19:35:47.45 ID:kL4UtOcC
それ下駄ってことは裸足かせめて足袋ぐらいしか履けないってことだよね
雪上でそれは厳しい・・・
弱虫ペダルってステマに失敗した漫画って印象だよね
え?
ステルスじゃなくて今や堂々と宣伝して成功してるってことでしょ言わせんな
妖怪ブームだから弱虫ペダル流行ってるのかな
所十三の恐竜漫画はあきらかに載る雑誌を間違えてた
オヤマは実は時代を先取りしたような漫画だった
ローティーンブルースって中学生妊娠漫画だっけ?
松田慎太郎の「テスト・ラン」って漫画も
主人公の幼馴染(女の子)が妊娠してることが発覚
その父親が死んだばかりのもう1人の幼馴染(男)だということを知る
っていうのが第一話だったね
女の子の友人や父親が、子供の父親は主人公だと勘違いしたり
最終的に子供は流産したりと
今の少年チャンピオンからはちょっと考えられないような内容だったかな
>>289 > 女の子の友人や父親が、子供の父親は主人公だと勘違いしたり
> 最終的に子供は流産したりと
> 今の少年チャンピオンからはちょっと考えられないような内容だったかな
つか、昔の少年漫画って、そういう大人びた作品も少なくなかったように覚えてる
ジャンプの増刊とか、万引き少年だの女教師に憧れる少年の話だのあったしな
チャンピオンの増刊でもゼロ戦乗りの話とかあったし
昔は青年誌の数も少なかったからね
ヤングジャンプやヤングマガジンが創刊されたのも1980年前後
少年誌でも大人びた作品があった
293 :
愛蔵版名無しさん:2015/02/22(日) 10:45:01.99 ID:KHkoISaJ
http://www.h5.dion.ne.jp/~ikeruze/baki22.htm 話をチャンピオンに戻しますが、最近のチャンピオンの新連載ラッシュは何事でしょうか。
本当ならチャンピオンを支えているはずの山口貴由 先生、曽田正人 先生、西条真二 先生が他誌に行ったので、戦力不足に泣いているのかもしれません。
だから、ヒステリックなまでに次々と新連載を打ち出しているんでしょうね。当然、この後にシベリアブリザードよりも過酷な打ち切り地獄が待っているはずですが…
なんで最初の犠牲者が連載再開したばかりのキリエなんですか?
コミックスのページが足りなかったのかなぁ…。
http://home.catv.ne.jp/pp/daikichi/bakibangai1.html 昔何かの本で読んだのですが
雑誌が今までのカラーを変えようとした場合
一番人気の無い作品と同時に、看板作品も切るそうです
つまり、チャンピオンでは
バキやドカベンなどの大御所は切れないので
代わりにそう言った良作を切ってカラーを試しているんじゃ無いでしょうか?
だったら人気の無い作品も切れと言いたいですが
何故かエイケンもZOO1も生き残りつづけているあたり
チャンピオン七不思議の一つだったりもします
とりあえず、リンゴとZOO1は
載っているという事実自体が精神衛生上悪いので
とっとと打ち切って欲しいです、そう、来週にでもッッッッ
>>234 俺は当時はネットそのものをやってなかったから良く知らんが
そんなに叩かれてたんだ
確かにしょーもない漫画だとは俺も思ったが
樋口時代の暗黒期は雑誌の値段がドンドン上がって行ったが、単行本の値段は据え置きだった
チャンピオン読者のお邪魔します、どうしても思い出せません。力を貸してください
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1980年代
【掲載雑誌または単行本】週刊少年チャンピオン
【絵柄】
【その他覚えている事】
ボクシング漫画、主人公とライバルの必殺技はコークスクリューブローなのですがそこに振動を+することによって圧倒的な破壊力を産むみたいな描写があったのを覚えています。
どうぞ宜しくお願い致します。
'80年代でボクシングといえば、昇れリュウとリミット112くらいかな・・・自分が読んだのは
ナックルNo.1というのもあったが、あれは月刊でデンプシーロールだし
もしかして『おれはピカ1』では?
完全なボクシング物ではなくそういう回があるんだが、確かライバルがコークスクリューブロー放ってたはず
(それで主人公は一時心肺停止状態になるが復活)
>>298 299です、絵がそれっぽいので古本屋に行って探してみます。有難う御座いました(・∀・)
ピカ1懐かしいなぁ
あれチャンピオンだったのか。マガジンだと記憶違いしてたわw
ピカ1の作画担当は最初はサンデーで書いてたんだよな
昔の秋田書店のマンガ雑誌って「冒険王」や「まんが王」みたいに王が付くけど
もし先に少年キングが出てなかったらチャンピオンもキングって名前になってたんだろうか
さあ
チャンピオンで連載したマガジンのパチ物漫画(所漫画は除外)
金田一→21休さん
一歩→満天
ラブひな→エイケン
エイジ→迷探偵史郎
マガジン臭がしたチャンピオン漫画(所漫画は除く)
家族のオキテ
右京
チャンピオンで連載したジャンプのパチ物漫画
ワンピ→キャラメルリンゴ、王様のオーパーツ
ブリーチ→ケルベロス
ジャンプ臭がした漫画
サムライジ
アグニ
黒虎
306 :
愛蔵版名無しさん:2015/03/05(木) 20:26:33.09 ID:PW+b7Q86
ピカポコは個人的には好きだったが単行本無しで終わってしまった。
「ぶかつどう」→単行本出ず
「ジャイアンツ」→一巻だけ出て放置
チャンピオンで連載したサンデーのパチ物漫画
らんま1/2 → 三四郎²
よくネタになってる「チャンピオンはバキしか読んで無い」というのはグラップラー時代から読んでる読者が惰性でバキだけ立ち読みしているからだと思う
漫画の評論本でグラップラー刃牙、覚悟、バロン、悟空道はジャンプからは暗黒期以降消滅したエクストリーム系バトル漫画と評されていた
バロンの作者はバトルロワイアル描くために
ヤンチャンに移籍しちゃったんだよね確か
>>308 らんまから素っ転んで大ハマりした奴がここに一人…
満天は対戦相手死なせてる分、一歩より上。
314 :
愛蔵版名無しさん:2015/03/08(日) 07:57:55.72 ID:cO4ioTKR
>>313 むしろバキ、一歩と違って引き伸ばされずに綺麗に終われた事の方が評価出来る
一歩が引き伸ばし過ぎてるだけでバキもかなり…
>>313 「昔対戦した相手が、他のボクサーと試合した後に死亡」
だからちょっと違うんじゃない?
ただ、「主人公が対戦相手を死なせたボクサー漫画」って他にあったはずなんだけど
タイトルを思い出せん
>>316 あしたのジョーしか思いつかん・・・と思ったが、海の拳というのがあったな
デビュー戦でパンチがハードすぎて相手が死亡とかセリフで語られてたような
ボクシング漫画と呼んでよいのか分からんが
猿渡哲也のSOULなら試合で負けた方は必ず死んでた
>>316 チャンピオンで連載してた漫画なんだ
その作者はその前には剣道漫画を描いていたような
あと覚えてるのは、対戦相手が死んだことを知って主人公は壊れそうになるんだけど
ヒロインとセクロスして立ち直ってた
ここじゃなくて漫画のタイトルを聞くスレに行った方がいいかな
320 :
愛蔵版名無しさん:2015/03/08(日) 21:03:36.44 ID:XSSAQhfP
番長連合は明らかに時代に逆行してるような漫画にしか思えなかった
覇道「」
南無
なんか車田正美が旗持ってる漫画あったよな
それは『男旗』だろ
描いたんは弟子の石山東吉やでw