乙
verの後のドットは半角「.」のほうがカッコいい?
乙カレッドニードル
今までの過去スレでは半角ドットだったな。
僕は1乙が嫌いだ。出来ることなら1乙何てしたくない。
僕をここまで追い詰めた1が悪いんだ。1乙
>>1 市様乙であります
>>999 10歳といったらシュラがアイオロスを半殺しにした年齢ですぜ
あの世界では早熟な奴はマジで早熟なんだ
>>994 瞬VSカーサ戦のどこに氷河が出てきたんだぜ
>>1 あいつが…あの
>>1が私に代わってスレ立てをしようとは…まさか乙にも思わなかったぞ…
もしカーサが化けようとしたら
ムウ→貴鬼
牛→???
双子→片割れ
蟹→蟹
アイオリア→アイオロス
シャカ→???
童虎→紫龍か春麗
ミロ→カミュ
シュラ→???
カミュ→氷河またはアイザック
魚→???
結構浮かばなかった
要は弱みに付け込めれば、最愛じゃなくても良いんじゃなかったか?
とすると、ムウはシオンかな
シャカも蟹同様自分自身かも知れんw
>>6 そういやそうだね。アイオロスは片手にアテナ抱えてたのと、子どもに手を挙げられなかったからじゃない?
それ考えると、デスマスクさんは中二病真っ盛りだったと思えて、ちょっとかわいい。。とはならんよな
究極の小宇宙は人間の体内の卓越した全感覚から発揮されるものだから
セブンセンシズを体得したら細胞が大人並の肉体に進化するのかもしれんね
1行目から2行目への理屈がぶっ飛んでるな
わけわからん
氷河VS一輝が一番好きだ
十二宮編読み返してて、行き当たりばったり加減が半端ないことに気づいた
体力が衰えたから技が通じないと言ったり、体力が衰えたからコスモが高められると言ったり結局どっちなんだよ。と
魔鈴も時間的に説明つかなくなったから他人にしたんだろね。
体力が衰えたから技が通じないなんて描写があったっけ?
ただ瞬が氷河の復活の時言ってたセリフから言えば
小宇宙を極度に燃焼するとかなりの体力消費があるのは間違いなさそうだ。
小宇宙が高められるって、五感の一つが衰えたりした時であって
体力云々じゃないんじゃないの?
>>13 ホーロドニースメルチを知られてなければどちらが勝ってただろうね
>>9 そう考えると化ける相手は師匠が多いかもな
マリンさんも和菓子も師匠だし
達人であるだけに
「他人に化けるのは可能でも、コスモや技までは真似できないはず」という事で騙されそう
>>9 シャカって精神を操る系の技は効かないと思う
自分自身でも容赦なく攻撃できそうだ
>>18 釈迦はパワーで押し切る相手は若干苦手そう
牛の評価が意外と高いのは「釈迦が苦手な相手」なのかもしれない
アイオリアと互角に渡り合っててパワーが苦手とか考えにくいけど
あーでも持久戦に持ち込めれば体力的に先にばてるかな
つ千日戦争
超能力系の力持ってるのってムウとシャカくらいなのかな
初めはカニさんもテレポーテーションみたいなの使ってたけど
アイオリアがサイコキネシス使ってたのは忘れられがち
あれ…星矢相手にだった…よな?
サガが指一本で星矢の五感ふっとばしてた名もなきあれは一体
基本サイコキネシスは黄金は使えるんじゃないかな
ムウが一番能力高い
シャカは精神体勢が最強
>>25 五感低下してたから効いたというアレなら光速拳
>>27 光速拳で視覚味覚触覚聴覚奪ったって事?
万能すぎるな光速拳
>>28 てんぶほうりん みたいに特殊攻撃で奪ってるというよりかは
単純に物理攻撃で目をつぶして耳を壊してってやってるだけだと思う。
こう書いてると結構エグい話だがw
まあ、それを一瞬で行うって芸当自体がすごいんだけどね。
>>15 ミロかカミュ辺りで言われてなかったっけ?
サガは幻狼魔王拳や双子宮で足止めを考えると
テレキネシスは一歩及ばないとしても、シャカとムウに匹敵するんじゃぬいかな?
誤字多過ぎだろww
そういえば双児迷宮化とか聖衣操って謎の双子座とか作ってたな
星矢は同系統同士のバトルが多い傾向にあるが
サガは星矢とは物理攻撃対決
その後一輝とは精神攻撃対決をやってるんだよな。
何でも器用にこなせる万能タイプだな。
なにげにギリシャの聖域からドイツのハーデス城までひとっ飛びしている青銅一軍
お前ら入国審査完全無視か
聖闘士は移住を狙った密入国者じゃないから
サガとシャカは万能型
シャカは特殊攻撃特化じゃね?
シュラの立場も無くなるかも知れん
カミュが(影はミロだったが)マーマの船を沈めるためにサイコキネシス使ってたのも忘れがち
いや、それはお前がアニメとごっちゃにしてるだけ
どう見ても氷ぶち抜いて海底地震起こしてるから
あれキックというか思い切り踏んだんだった気がする
離れたゴールド同士話もしてるし、ゴールドは基本超能力が使えるんだろう
ムウも結構万能型だな
まあ巨蟹宮のダメージ見て驚いてるあたり攻撃力はサガシャカより劣るのかも知らんが
その分サイコ能力高いし基本修復屋だから充分だよな
ムウは最強とかからは一歩離れてるけど修復師一人だけだしいなくちゃ困る立ち位置なのがいい
クリスタル壁とか便利だし
>>42 潜って踏み抜いてんならともかく
氷上にいて遠隔の海底に作用させる力なら念道力かなんかじゃないのか?
おそらくは海水に威力を伝播させたものと思われる。水と氷の魔術師の水のほうの技。
水を知り尽くしているからどの程度の力を加えたら
どの方向にどのくらいの力が行くか分かっているのだと思った
しかしあんなでかい船を動かす程の衝撃波なら
周りの魚たちみんな死んだんじゃないか?
管轄のアイザックがさぞかし嘆いたことだろう
魚群は探知可能かも知れんが、
付着する系のは哀れだな
>>51 師匠も弟弟子もろくなもんじゃないなアイザック
アイザックは海闘士になって正解だったんだな
魚はコホーテク村のみなさんが美味しく頂きました
>>35 ギリシャ・ドイツはシェンゲン協定加盟国だから、最初に入国した国で審査が済めば
最終的にシェンゲン圏を出国するまでの国家間の移動は出入国審査なしでOKなのだ
>>47 カミュの周りで氷の破片が飛び散ってる
テレキネシスなら海底の船動かすのに自分の周りの氷飛ばす必要はないだろ
>>57 気合入れるためとか?
船が動く規模の衝撃だとコホーテク村とか地震で大変なことになりそうだが
超能力技と思われるものも物理的に跳ね返してる例がいくつかある
(冥界波はクリスタルウォール、鳳凰幻魔拳は氷河の凍気)
カミュの船沈没も物理現象を多少伴ってるかもな
61 :
愛蔵版名無しさん:2014/04/27(日) 22:07:08.76 ID:U1ZkjgSy
>>11 「聖闘士は戦う期間が長いから、一定レベルを超えれば、
年齢が幼くても、大人の体格になるのだ。」
というベジータ理論を思いついたのだが。
廬山龍飛翔って原作では空気技だけど、ゲームだと最強技になってるのな。
ファイナルフラッシュが通常必殺技でビッグバンアタックが究極技扱いになってるようなもんだな
>>24 シャイナさんが星矢の病室に夜這いに来たところをまとめて引っ張り出して邪魔した
85年から86年にかけては間違いなくDBと星矢のツートップだったな。
>>65 北斗の拳、キン肉マン、男塾、銀牙、JOJO、シティーハンター、キャプテン翼が同時期に連載されてたんだぜ
星矢は腐に媚びてるイメージが先行してたんで
(少年誌本来の内容は抑えてあったのに)
当時の他の連載陣と比べると若干落ちる印象はあった
媚びはないなぁ
顔や血の汚れとかが北斗の拳並にまっ黒だったし
女子はほとんど読んでなかったよ
あの時代に腐がどうとか考えた事はなかったな
時代先取りしすぎだろ
>>56 作中の時代はまだギリシャは協定加盟前じゃないか?w
>>62 体当たり技だと思ってたが空気を操ってぶつける技だったのか。
連載当時の「現代」だと1986年から1990年頃になる。
>>58 明らかに蹴り繰り出してるのにあれも気合い入れる為か?
あと衝撃でコホーテク村が とか言い出したら
そもそも光速拳撃ったら地球が(ryの話になるぞ
氷河を解凍する瞬のことかーーーっ!!!
>>65-66 88年+-半年くらいだと思うぞ、ツートップだったのは
DBも80年代は看板のワンオブゼム、そもそも天下一までは人気しょぼかったとのコメントがあるし
星矢は黄金出てくるまでは中堅以下だった
その間に北斗と肉と翼が最盛期を過ぎてそれぞれ落ちて行った感じ
男塾銀牙ジョジョCHキャッツアイは中堅、男塾はのちに看板の1つになるけど
連載前に女受けを意識したってどこかで言ってなかったっけ?
昔は少年漫画に女性読者少なかったから編集が勧めてたって
星座やギリシア神話は女受けも意識したって
アニメ版で許せるのはオープニングとエンディングと戦闘シーンの演出くらいだと思っとる
オリジナル設定やオリジナルストーリーは見なかったことにしている
毎度毎度切り込み隊長と化して敵陣へカチコミをかけるアテナはもう「都市の守護者」の別名を返上して
代わりに弟の二つ名である「城壁の破壊者」を名乗るべきだと思うんだ
アトランティスまで陥落させてるし
人類の土地を広げてもいいかもね
84 :
愛蔵版名無しさん:2014/04/28(月) 12:52:46.37 ID:I5wVTuK9
しかし老師は何故、こう龍覇を身につけたと分かったのかな。
アテナって、何でいつも1人でつっこむのかね?
お前が行かなければもっと作戦とか練れたんじゃないかといつも思う
2回だけだよ
>>76 あの瞬キモすぎてアニメ瞬嫌いになったわあんなオカマじゃねー
天秤宮放送時に2ちゃんあったら鯖吹っ飛ぶだろうな
天秤宮がワーストに異論はないがアニメ瞬が酷いのはそこだけじゃないからな
あまりにナヨナヨ&泣き虫&弱っちい描写が強調されててほぼ別人
アニメ瞬は弱いのと声が正直あってなかった
声は女の人で良くね?と思う
魔鈴さんシャイナさん達女性聖闘士の扱いも酷かったなあ
特にシャイナさん、どこのキャラヘイト同人かと
女は弱いものとされていた
腐女子的な感性が最近のものだって勘違いしてる人が多数派だけど、
江戸の昔から歌舞伎に欲情しまくってたんだが
神話の時代から女装してるしな
>>94 還暦とうに超えている俺のおかん
俺がガキの頃(おかんが買って来て)家にあった本
・パタリロ
・エロイカより愛をこめて(分からんかったらググってちょ)
・新撰組関連多数←あかねいろの風も所持
・・・最近になってやっと「あぁ、俺のおかん腐女子だったのか」って分かったよ・・・
>>89 アニメの瞬はいつも「やっぱり来てくれたんだね、兄さん」とか言ってるイメージw
原作だと一輝は瞬のピンチより星矢のピンチに駆けつけてる方が多いんだっけか。
パタリロって男も持ってたよね
モロホモセックスなのに
アレをゴールデンタイムにアニメで放映してたんだから大したものだw
そういや、パタリロも星矢と結構声優が被ってたなw
>>98 十二宮編とアスガルド編は覇権アニメ並みの人気と言えるな
ディズニーのアナと雪の女王にアスガルド編からのパクリ疑惑が出てて驚いたw
>>99 その辺はなかった事にすればいいしどんどん絡み描写減ってったからな
>>100 アニメ毛嫌いしてたからアニパタほとんど観てないんだけど
誰が被ってた?
どっちかっつーと星矢とガンダムの方が被ってね?
>>104 バンコランがサガだったりタマネギ部隊が星矢とかムウとかシャカとかだったり。
時代が近いからだろうけど、ガンダムやドラゴンボールも星矢と声優被りが多いね。
バンコランとアラミスのベッドシーンがアニメでも流れてて
子供心に「あれ?男同士じゃなかったっけ?」と混乱した
当時は小1くらいだったのに、ベッドを共にするのは男女というのを知っていたのは
本能なんだろうな
>>105 スマン
アニ星矢も好きじゃなかったからほんとにたまにしか観てなくて
サガやシャカの声知らなかったわwムウは故塩沢さんだよね
タマネギは大量にいるからそら被りやすいわなw
>>106 アラミスって誰だっけ・・・・
マライヒとかザカーリならわかるんだが
パタリロとかセーラームーンとか聖闘士星矢関係ないやん(T0T)
一瞬B`TXの方かと思って焦ったわw
師匠の攻撃で彼女を喪った一輝よりも、目の前で母親と死に別れ師匠と兄弟子を自分の手にかけた氷河の方が
よっぽど病みそうなもんだが、意外にまともに生きてるな
一輝はデリケート過ぎたのか?
氷河も一輝もそれぞれ違ったベクトルでセンシティブな感じ
車田ってなんで男の乳首描かないの?
>>112 健全な青少年をホイホイ目覚めさせるわけにはいかないだろ
今更なんだけど、サガはハーデスに取り憑かれたからああなったの?
それとも元からなのか。十二宮編見てると、ハーデスが憑いてるようにみえるけど違うんだよね?
>>116 黒サガにはハーデス瞬やジュリアンポセイドンのような神々しさはないよ
瞬やアローンの清らかさに比べれば白サガは19世紀後半の渡良瀬川レベルだよ
何でブラックスワンさん山羊座生まれなん?
聖闘士星矢にクウガの五代雄介みたいな奴がいたら浮くな
90年にクイズ年の差なんて
で聖闘士と書いて何て読む という問題があった
考えてみたら30年もやってる作品だった
年代的には まる子 アンパンマンと同世代か
アンパンマンの原作はさらに何十年か古い
アニメは確かに同じくらいだが
>>121 アニメの話ね。
30年前の作品でいまだに新作が作られてるって
DB ドラえもん ガンダム ヤマト マクロス 程度か
それ考えると凄いな
>>90 今聞くとどうしてもベジータのイメージが強くて違和感あるかもしれんが
むしろ当時は、ああいうか弱い男キャラの声をよくやってる人だったんだぞw
当時としてはあまり違和感がなかったんだ。
>>120 スレ違いだが、クイズ年の差なんてではDBでフリーザにクリリンがやられてその後悟空はどうなったでしょう
って問題があったの覚えてるなあ。
回答者の一人の回答「悟空だから猿になる」
うん、発想は間違ってないw
>>122 ドラやヤマトが入ってるって事は30年よりずっと前の物も含まれてる訳だろ
なぜそこにサザエさんが入ってこないのか
う
ん
こ
御大はラダマンティス系の顔を密かに気に入ってるのか?
ち
ん
こ
>>125 他にはルパン三世とガンダム
ドラえもん サザエ アンパンマンの作者はいない
星矢がそれらの仲間とか信じられん。
10年後も新作が出てるだろうけど。
130 :
愛蔵版名無しさん:2014/04/30(水) 03:44:09.97 ID:Rxy3ZjZD
>>69時代先取りしてるは同感
当時ロンゲで美形の男キャラなんて少女漫画にも少なかった
因みに今では現代の若僧が昔のアニメや漫画のキャラみたいな髪型してるし
しかし聖闘士星矢は女ウケで描かれた作品ではないな
血みどろだし何より聖衣とかみたいな鎧の格好のキャラが沢山出てくる話は女性には馴染みにくいもんだ
女受けが決定的によくなったのはアニメの影響が大きい気がする
もともと御大のマンガは女ファンもいたらしいけどね
聖衣で男の子受け、神話や星座で女の子受けってトコかね。
ベテラン大御所らしい計算だなあ
まあ星座カーストなんてほざいてるのは圧倒的に女だと思う
車田漫画自体、リンかけの頃から女性ファンは結構ついてたよな。
キャラ宛にバレンタインチョコが大量に送られてたことを実録!神輪会でネタにしてたりしたし。
ストーリーは熱血漫画でも絵柄がそんなに熱苦しくなかったからだと思うが。
>>134 強さがどうのと言ってるのは男、扱いがどうのと言ってるのが女だと思う。
どちらにせよ自分と同じ星座のキャラが偉ければ自分も偉いと勘違いしてる
(ザジで言えば車の力を自分の力と勘違いしてる暴走族のような)三下の発想。
派生も含めて「○○座の株が上がった(or下がった)」とか言ってるヤツは
それぞれのキャラを独立した存在として見てなくて、単なる星座の記号として
見てるような気がする…。
話を楽しむんじゃなくて星座の扱いばっかり気にしてる奴はつまんないわ話してて
>>137 ああいうのはキャラ厨拗らせた奴だと見なしている
キャラ以外の話出来ない奴が多い
自分の星座とか意識したこともなかった
キャラの扱いやらカースト云々はともかく強キャラが同じ星座だったら嬉しいとかは
普通にあったけど俺ら女だったのかw
極論が多すぎるな
同じ星座だったり同じ血液型だったりするとなんかあんの?
○○は女、○○は男とか言い出す時点で極論な件
小宇宙が高まる
強さ議論や聖衣関連は男、人間関係や美形かどうかをネチネチ言ったり
メタ視点を妙に嫌って噛み付いてくるのは女だとは思う
男も女もいるだろ
ジャンゴって何かのコネか先代の親族かなんかで暗黒聖闘士の首領になったんだろう。
蟹座でいじめられてた人って本当にいるの?
りんかけの竜児や剣崎兄弟だって蟹座だぜ
>>143 漫画に入り込んじゃう奴じゃないの
自分の星座と好きな黄金は違うから参考にならないか
>>125 孫悟空が大猿になるのは西遊記からの伝統だし
フリーザとかピッコロも巨大化しても良かったかも
>>116 サガにとりついていた悪霊は、オリンポスの神神に封印された悪神かも
>>96 エロイカはベルサイユのばらの続編で、ナポレオンの話だ記憶している
エロイカは池田理代子でエロイカより愛をこめては
また違うんじゃないの
>>141 むしろそういう反応を狙った設定であり
そして、実際にそれで黄金たちは人気が高まったって面はあると思うな。
そうだな。イメージとしては各星座の代表者として彼らが闘ってくれてるみたいな雰囲気はあるよね。
うん。だからこそ余計に蟹と魚の悲劇が(ry
>>153 なるほど、それありそうですね。
けど、ハーデスほどではないにしてもサガ程の人間に憑くからにはかなりの悪神なのかもですね
>>152 鳥山は強敵ほどすっきりコンパクトで単純化したデザインにするタイプだよ
セルをデザインした時はあの全身の斑模様のせいで後悔したらしいけど
明らかに霊的なものが抜けてたのにムウは単なる二重人格ってことにしてたなw
13年前に封印が解けたヒュプノス辺りが聖域攪乱のためにサガの中に眠ってる悪心を目覚めさせた
ってこととかにしとけば、まとまりが良かったのに。
あれが二重人格の悪の方の人格だったってことでいんじゃね
自然にそう考えてた
神様が悪い心を追い出そうとしてピッコロが生まれたような感じか。
>>160 同じく普通にそう思ってたんで何がなんでもあれはサガじゃない
何かが憑依していたせいにしたい奴が気持ち悪くて仕方ない
もちろんNDで御大がそういう設定にするなら納得するが
NDで一輝にも二重人格って言わせてたから、作者的にはもう黒サガは解離性同一性障害以外の何者でもないって事でカタがついてる
盾で浄化されたのもあくまで黒サガ人格で、そもそも事の解決に除霊的な方法(盾による除霊)をとったのは
最終的にサガの悪人格は無くなった=サガはもう危険人物ではなくなったって事を絵的に分かりやすく表現するためだろうさ
カイン&アベルの事情はサガの二重人格事情なんぞ比にならないほどの複雑な運命らしいから、
もうサガの人格に関するエピソードはあれ以上膨らませないでしょ
除霊はあの時点では設定を固まってないのと、後で何かの折に使えるかもしれないからだろう。
特に先を考えてなくても取りあえずどうにでも出来そうな伏線を撒いておくのは長期連載の常道。
俺りゃカノンがサガをそそのかしてたんだと勝手に思い込んでた…。
あの逆ギレっぷりを見るだにカノンが唆す前から悪はあったんだろう
というか人間である以上完全な善になんてなれない
御大はDBのランチさん見て人格交代で髪の色も変わるネタ思いついたんじゃね?
>>146 メタ視点について論破されて引っ込んだくせに
忘れた頃に出てくんじゃねーよw
>>167 アニメ版だとカノンがサガに悪を吹き込んだせいになってるとか見たな
ハーデ瞬の黒髪変化を見た一輝がこれはサガの時と同じ…!って反応だったから当時は俺も何か憑いてたのかと思った
アベルの性格が黒サガに似てる気がしたから憑依してたのアベルか?とも考えたw
性格変化をわかりやすく表現というより、
光速でも地球やばくならない世界なんだから魔法的なもので良いだろ
仮面ライダー555の劇場版に登場する仮面ライダーオーガってハーデスがモデルなんだろうか。冥界の剣とか持っているから。
男坂はじまるのん?
もしかしたら男坂のせいで星矢NDの連載ペースがさらに落ちるかも
もしかしなくても落ちるだろ
御大本人に書く気が感じられないものね
>>166 「三階級に属さない謎の聖衣」とか「童虎が監視しているものとは?」とか
「前教皇は何座の聖闘士か?」とか後の展開の伏線が散りばめられてたコススぺの
大聖戦史にも「何が本来正義であるべき黄金聖闘士に悪の心を植え付けたのか?」
って記述があったな。
>>177 だからNDの蟹はあんなギャグになったのね
>>169 漫画の二重人格の定番じゃない?性格変わると容姿が変わるのは
性格変わると髪の色とか変わるのはランチが初めてじゃないよ、スキャンドールがそう
ND蟹の玩具メッチャ欲しい
オメルタ付きで
売れてる〜売れたのに、作者自身には思い入れが無いって
エヴァと同じ不幸だな
作者とテクストは別物ってよく言ったもんだ
男坂の未完は予告みたいなものだからな
まじでか。俺は星矢くらいしかこの人の作品見たことないけどな。
興味あるのならリンかけ後半や風魔の小次郎の聖剣戦争編見てみ
画力は聖剣戦争がピークだと思う
>>185 それTSUTAYAやレンタルコミックにあるかな?
>>186 分からない、漫画喫茶とか覗けば良いよ
地元は田舎だけどリングにかけろは置いてあった
>>185 人によって評価が分かれるとこだと思うが
俺は聖域十二宮編だと思う
>>185 星矢でシャカを登場させるまでは正面顔が描けなかったような気もするが
しかし、リンかけ2の連載がはじまったときの、画力の低下には
愕然としてしまったな。
加齢によってそんなに画力って落ちるものなのか?
最初からモチベーションが低かった様な気がする
ストーリーもグダグダだし
強さ議論厨のストーリー観w
>>188 >>190 その辺りを推すのも分る
白銀編は魔鈴のボディバランス、トーンが変だったけど12宮で修正してきて流石とは思った。今思うと白銀編はアニメの打ち合わせで忙しい時期だったのかな
正面顔はハーデスのシャカが一番好きだな
キャラの頭身もそうだが、正面顔はアニメの荒木絵の影響が感じられるな。
ザジの頃の絵もいいね
アニメ化されると、それが漫画家にフィードバックされるみたいだし
正面顔はアニメ化されたから御大が描けるようになったんだと思う
星矢までの御大の執筆スピードは凄いの一言
星矢の番外編にしてもザジにしても当時連載中の作品と同時掲載だもんな
陽一さん、北条さんにしても読み切りをキャプ翼やキャッツアイ連載中に同誌で発表してる
御大は荒木さんをめっちゃ評価してたね
実際アニメ化後頭身も高くなったしw
銀河戦争の頃は分解図のモデルはずん胴だったけど、だんだんスリムになって行ったからね
マニアなレスとネットでがいしゅつレベルのレスが入り混じっている・・・
>>191 加齢によって勃起力も落ちるだろ?
そういうこと
星矢が海外で受けた理由の一つに、日本のアニメは残酷な描写が多いが星矢は比較的マイルドで受け入れやすかったって読んだんだけどさ
原作って結構グロいよね?
海外の人はどう思ってんだろ?
海外の映画はもっとグロイし大したことない
連載当時はホラー映画ブームだったし
グロといえばアニメのエスメラルダ走りくらいかなあ
シュラの手首切断とか、アニメの方が原作よりグロかったのは何だったんだ?w
>>203 今の漫画はバトル漫画と言えども、それほどグロ描写がないのがお決まりだが、当時はそうでもなかったからね。
そういう意味では星矢はマイルドな方だったかもしれない。
コミックスの巻末の読者コメントでもあったなあ。「他の漫画だと、顔の形が変わるまで殴りあったり血が飛び散ったりするけど
この漫画ではそういうのがあまりなくていい」みたいなのがさ。
荒木さんや巻来さん、平松さんの描く漫画のが遥かにグロかったと思う
御大はソフト路線
ブラックスワン…
グロはある程度なれといたほうがいいよ
救助活動も介護もできやしない
>>211 スレとは関係ないが俺は中学の頃ふと「フロッグマン」って漫画を読んでね。
グロ描写がキツ過ぎてトラウマ気味になったw
しかし、そのおかげで耐性がついたのか、他の漫画のグロは殆ど気にならなくなった。
ちなみにその漫画描いてるのはエロ漫画で有名な「遊人」ですw エロだけじゃなくてグロもすごいんだな。
エロは規制した方がいい
海外もそっちのが厳しいな
初期の幻魔拳はグロかったな。
那智の時はアニメでソフトになってたのに、カペラの時はほぼそのままだった謎w
>>215 初代聖衣の星矢と瞬の13歳コンビは小柄感を出そうとし過ぎて五頭身くらいになってるなw
そら、アニメの初期設定で150cm台にされるわw
なぜ股間にはヒットマークが出ないのですか?
想定内
氷漬けにされて虫の息、わずかに残った力をおのれの
目ん玉えぐりとテレポーテーションに使ったような奴と
戦っといて得意面してたんだからバベルの実力は
推して知るべしだな
さっきのやつと全然違う…って当たり前だほぼ死人なのに。
抵抗もしなかっただろ
だれ
>>222 バベルだっけ?氷河の替え玉にされてブラックキグナス倒した奴
きっとブラックスワンの方は幻覚なんて知らず暗黒聖闘士としての自分に聖域から
刺客が派遣されて来たと思って応戦してワケの分からないうちに殺されたんだろう。
『くっ…こんな時に白銀聖闘士とは… 一輝さま…どうかご無事で…』みたいな最後。
>>214 そのままどころか、原作では幻覚だった腕切断が
アニメでは現実になってたとウィキペディアで読んだが
ブラックスワンの眼球は確かにグロかった
アニメではスワン部分をぽきっと折っててワロタ思い出
車田さっさと死ね
ユキちゃん?どしたの?
悪人の願いは叶わない
荒らしの願い
>>224 何だそのブラックスワン
めちゃ格好いいぞ
暗黒四天王で一番好きだわ
あたしメリーさんあなたのうしろにいるの
パラパラ読んでて暗黒ドラゴンではまったなぁ
喜多川?
車田が描いたアニメバージョン風の青銅5人は笑った
だってヘルメットを被らずにみんな脇に抱えてるんだもん
ヘルメットが一番の注目ポイントなのに
えっなにそれ
>>236 > 車田が描いたアニメバージョン風の青銅5人
kwsk
荒らしだろ
ソース無しの流布をいつもやるんだよあの人
ドラマCDのジャケでアニメカラーの原作青銅だったら見たことあるが
そういや、ブロンズなのにクロスの色彩って豊かだよな
青銅2軍は地味カラーばかりなのにな
もしかして小宇宙で色まで変わるのかね
金色にも輝いてたから色変わるのはありだと思う
青銅聖衣は材料の質が低くて不純物が多いから物によって色が変わってくるのだ。
>>247 氷河が鳳とロンを足して2で割ったみたいだ…
>>247の絵は星矢の目の描き方からしてB'T Xの頃に描かれたっぽいんだよな。
この絵が集英社が売り出した複製原画に採用された時、このスレでも紹介されたけど
「氷河の髪型を忘れてるんじゃないか?」とか言われてた記憶がある。
さっきググったら、まだこの複製原画が購入可能で驚いたw
>>246のCDジャケットに1997年とあるから、少なくともそれよりは前か。
B'T Xは1994年から2000年連載だからちょうど時期が被るな。
確かに氷河の髪の毛が鳴門の渦潮みたいで違和感ある
誰も
>>246の絵を車田が描いた(塗った)とは言ってないが?
描き方忘れてるから仕方ないか
何かと思えば懐かしいベルバラかい
ジュリアンより強そう
>>250 それは愛蔵版最終巻発売時の書き下ろしなので1997年
りんかけ風小次のワイド版の表紙は全巻書き下ろしだったのに星矢だけコスモスペシャルなどで描いたカラーを使用したので書き下ろしは一巻と最終巻ぐらいになった
ジュエルペットでは、おまるに乗る教師がいたな
氷河さんリスペクトかな?
今日はアニマックスでベルバラの全話一挙放送だった
28話まで見た
言いたくないけどベルバラに比べたら星矢の作品の質は だった
星矢スレでテリオスの話がリンかけ2でやってると言うから画像検索したら、本当にプロセスだけだった
痒いところに手が届いてないな
聖衣に羽がないとエリシオンへ行けない設定だったのかどうか知らんが
とにかく氷河が紫龍を待ってたけど
東洋の龍って羽が無くても飛べるから別に紫龍は一人で行けたんじゃね?
いや、別に氷河が紫龍を心配して待ってたんじゃないのかも知れんけど
心配なら待ってないで呼びに行けと思う
だいたい超空間を渡れない冥闘士連中を紫龍はそうとも知らず
渡らせまいと無駄に命張ってたというのにw
アテナの血が入って無いのに、それっぽいデザインに再生できた一輝は凄いな
>>261それはベルバラの作品の質のほうがいいということか?
ベルバラスレだとアニメを原作ファンはあまりよく言わないから
敬遠してたのに。
曲は抜群にいいな あ〜いが〜くるしみ〜なら〜
可憐な乙女たちはどこへ行ったのだ
白いブランコにのせ髪に野のバラをさしてやりたくなるような
乙女たちは もういないのか
って歌はベルバラだっけ
少女漫画のアニメ化ってタッチ変わるから難しいよね
星矢とベルばら比較してもコッチは東映だしなとしか…
話はしょったり独自過ぎる解釈、魔改造のアニオリ追加なんてのはアニメのベルばらも結構、凄い
…と文句言いつつ一挙最終話まで見た
星矢と比較してるのは荒木さんの絵の部分?
>>269それは実験人形ダミーオスカーだ
ってお前知ってて言ってるだろ どこをどうやったら間違えるんだ
池田のエロイカは前から興味あったけど
長谷川のナポレオン先に読んだら強烈過ぎて
とてもじゃないがエロイカは読む気にならなくなった
>>268 >曲は抜群にいいな あ〜いが〜くるしみ〜なら〜
それ
しゅっぱなからそんなフレーズぶっ放す歌なんて他に知らない
もう今ベルばらで頭がいっぱいだわ スレチすまん
男塾のミッシェルなんかもそうだが、御大の作品でもミスティやアフロディーテみたいな
オスカルもどきの勘違いナル美形を必ず敵の中に何人か入れてくるんだよな
やはりああいうお上品キザキャラへのルサンチマンのあらわれと見るところなんだろうが、
以外に男っぽいキャラだったり重要な役どころを与えたりするのは、描いてるうちに自己投影してしまうんだろうか
'´/
'′ i l
| i
/ ,j ∧ ヽ、 ヽ
/ /! / ヽ \ ヽ
/ // /ノ / \ ヾ、\
/ i / レ'ン / ,、-''"~`ヽ、,,__二
,| / | | i| レ彡イ-イ-‐''二二ノノ彡彡ヽ
/! i| ト、i | || ├'ニ/´,,-=二ニテ‐7 ̄`'彡i_,
i ト、 ヽ L\ i\ i i 「シー彡シ′ i ノ-、:{_ ノ彡!
、ヽ,レ'\ヾ、ヽ二ヘ,\ ヽ、 |'"ー彡′ ヽ`'くo,,ニノ''′j バラは バラは ♪
.\ヽ、ミ三≧ニ〒=rミヘ ヽヽ, | `''′ _,,,、>‐''′・ / /
`ーヘ三, i r‐ヽヾ!\ ii | ''"´ / ./ / 気高く〜 咲〜い〜〜て〜〜〜♪
ヽ彡=@ヽ'''oニ::〉 ヽ ノ / / /
ヽ ''ー──''"/ i/ 、、,__,,,,/_,,/ /
ヽ _ノ `六ー‐'''´/ /
'、 く ,イ´ ̄! ,、 ,rく__,,>-‐ィ′ /
'、 ,/ i レ'‐ | /::: ̄ノ,,、ノヽ::::ト、!/
', /, Y レ',ノ j′ !::::r┤z‐'´_r┴-、`7 /
ヽ i i レ''′∠,,,__、 ノr‐ヘ::ヽ:二ノ-‐r''::人! レ
ノ ヽ}ンニ'´/ヽ ヽrニ、!::::〈フ:)‐<、,,'y)k′〉 .|
/ ,,、-‐='-‐ニニニr''`ー‐'''´ }::/:∧:ヽ:\二イrく |
_,r‐'二-ヘヽヽヘ-t‐、ヽ、 `ー ′ /::`┘:ヽ、二'‐:::::〉「´ |
rニシ-'′,i \ヽ ヽ\! トヽ、 `ー-、ノ::::::::::i`‐'ー' |
´ /j `ー─‐‐く ̄ ,、へ:::,,ノi | i |
/〈::/ \ ,、‐'′ `′ ヽ ヽヽ |
/ / \,,、‐'´ ヽ \\ ヽ
. / / ,r'´,イ| _,、-'´\ \\ \
御大の場合は趣味に走ってる様な気が
見ようによっては御大漫画は耽美系キャラの目白押しだし
ミヤレ先生のはパロディかな、とにかくおちょくりが好き
男塾初期の右翼パロで右翼団体から抗議を受けたとか
こちらのセンセも何かとエピソードに事欠かないな
そうだな
腐に媚びてるとかじゃなく天然でアレ系のキャラが好きなんだろう
そういうところが読者にも伝わってくるから好感が持てる
「最愛の弟・瞬にそっくりの少女に惚れる一輝」とかは普通なら腐狙いがあざとく映るんだろうが
御大の場合はもう「ああいう人だから…」って感じ
冥衣の中ではガルーダが一番好きだ
あのアジアな雰囲気を醸し出す力強いオブジェ形態が最高だ
クリュサオルの鱗衣は背中の火焔光背がいいね
仏壇に置いておきたくなる
サープリスはあんま見栄えせんね
>>279 玩具のクリュサオルスケイルは足が収納出来ないから組んだ形になってたけど、それが逆に格好良かった
しかしそれまでキンキラキンの鎧をまとってたのに
真っ黒になったら都落ちの感はまぬがれまい とくに
アフロディーテはろくにしゃべらないのもあって
格落ち感が半端じゃなかった
蟹と魚に関してはむしろ相応しい場所へ帰結した感が強かった。まさに水を得た魚。
にしても蟹魚二人がかりでムウに手も足も出なかったのはあんまりだと思った
双魚宮のときのアフロはもう少し貫禄あったのにな
技が一個しかない訳じゃないのにアフロはちょっと切なかったね
まあムウの怒りがそれだけすごかったってのを描きたかったんだろうけど
まあアフロディーテは最初から出来の悪い子だった。
二番手くらいで出てくるなら良かったけど
あんなに事態が逼迫してるときに、「アイオロスの
いじらしい遺言に涙ポロポロ」「そのアイオロスを
昔半殺しにした攻撃力は1といって2とくだらぬ恐ろしい男」
→「先生と師弟対決」→さあ次はなんだ!ときたら
「もっとも美しい」って…会社面接で特技は何かと聞かれて
けん玉ですというくらい素っ頓狂だった
星矢で2軍描くの下手になったとは思う
というか、みんな光速どうしなら強さも横並びだとそれまで思い込んでいただけに
黄金聖闘士間であれだけの強さの差があるってことがショックだった
リア「黄金聖衣の聖闘士はみな光速の動きを持っているのだ!!」星矢「光速!!」
の流れは
フリーザ「わたしの戦闘力は530000です」
石田銀「ワシの波動球は108式まであるぞ」
に並ぶ圧倒的な絶望感だったからな
>>275 >男塾のミッシェル
技もまんまアフロだったヤツかw
男塾orz
聖闘士でも誰か一人くらい編み物が得意な奴はおらんかねw
みんな壊す方に特化してて創る(修理)のはムウくらいしかおらんしな
そういう漫画じゃないから
織女星のオルフェなら手芸できるんじゃね?(ハナホジ
手ゲイ
ムウ様羊メットが気に入らなくて被らないなら自分で改修してしまえばよかったのでは
みんな雑兵服の繕いとかしてそうだから一通りのことはできそうだ
雑兵には料理当番とかあるんだろうか
戦士たるもの慣れない土地で(冥界とか海の底とか)野営が続くことあるだろうし
食料の調達から炊事洗濯、切れた聖衣箱のベルトの修理まで
修行の始めに一通り叩き込まれてそう
軍人みたいだな
オルフェは織姫で魔鈴が彦星で氷河が二人をつなぐ鵲の橋か
織笛
螺旋巻発条拳!
>>302 織筆で「おるふぇ」と読ませるのは解せぬ…w
おりふで→おるふでぇ→おるふぇってことだ
男坂の熱い応援お待ちしております
仁義「(´・ω・`)」
「こんな模型みたいなのが戦いの役にたつかよ!」がアニメで採用されなかったのは残念。
あと、物語の流れは原作通り(聖衣姿で登場の後、初装着を回想で見せる)にした方が
絶対面白かったのになあ。
アニメは玩具販促も兼ねてるからしゃあない
格好良く装着して、そのまま戦うのが必要だったんだろう
個人的には魔鈴がスターヒルでシオンの遺体探す場面は要らんと思った
御大は中途半端に謎解き要素入れると失敗するんだよな
ポセイドン編で老師を黒幕っぽくミスリードしようとしてたのも誰得展開だったし
リンかけの阿修羅編で河井を敵にするため大仰な前フリしたのも終わってみれば無意味だった
結局どっちも作者自身が見切って放り出したような雑な畳み方で、読み返しても後味悪い
車田ロマンで読者に気を持たすのは未参戦キャラの顔を隠すアレで十分
それは言えてるかも
車田先生は「最終回だけがつまらなくなる」タイプの作家なんですよ
男坂を登ってるうちは最高に熱いが、登りつめた後は何も残らないってのが展開的にも多いな
一輝っさ、戦うに価しない男だって口実を作ってカノンから逃げたんじゃねえのw
ソレントも居たから、その辺りは何とも
カノンもソレント笛は対抗手段なかったように見えた
山田風太郎みたいだな
冒頭〜終盤はもうわくわくして引き込まれるんだけどオチがすっごく尻すぼみ
御大本人からして成り上がった後目標を見失ってる感じだったな
金持ちになってカツ丼たらふく食うのが目標だったがそれが果たされて「もうカツ丼は食いたくねえ…」みたいなことを星矢の単行本に書いてた
>>313あれは逃げたというか池乃めだかがボコボコにやられてから
「よっしゃ 今日はこれくらいで勘弁したろう」というのと同じで
もはや一輝の技だからな
カノンも「な、なにぃこれは吉本新喜劇でよく見る…」と
呆気にとられてたほどに有効だった
長編マンガをきっちりまとめられるのは他でも高橋留美子くらいしかいない
>>319 名言オンパレードだなそのエントリ
「責任ってさ―――何よ?
毎回毎回面白がって貰うことの方が大切でしょ?」
「最終回で納得がいく?ふざけんなよ!
納得がいく最終回ができる奴なんてなぁ……
普段セーブして描いてる奴だよ!」
「いろいろな天才作家がいましたが、たとえ天才ででも―――
100回連載が続くとしたら1回はつまんない話があります!!
ただ、天才は……その1回を最終回に持ってくるんです!」
つーかジャンプシステムではこういうタイプの作家しか育ちようがない気もするが
>>320 ジャンプの漫画ってそういえば最終回ってどんなんだったっけ?
というのが多いよな
途中はよく覚えているのに
昔のジャンプって若い作家を自転車操業ですりつぶしてった雑誌だからな
アンケ至上主義で本当、壊れちゃってる作家ばっかじゃん
ジャンプ今はだいぶ休ませるようになったな
島本先生は名台詞のオンパレードで漫画界の巨匠の域なのに、
本人が低姿勢というか親しみ易過ぎてその風格が無いw
登場キャラクターを地で行っている
月刊エースで一緒だった時にB'T Xのパロディとか描いてたんだっけかw
今やってる自伝的漫画のアオイホノオでは編集者に「車田正美のベタを見習え」
ってアドバイスされてるな。
本名は手塚だが漫画の神様に対して畏れ多いということでペンネームを使ってる
というのも島本先生の腰の低さを示すエピソードだなw
327 :
愛蔵版名無しさん:2014/05/06(火) 18:05:51.69 ID:oVLSqeHN
島本さんて、ライバル視してた人達の眼中になかった漫画家さんですよね
その人が何の関係あるの?
ほんのちょっと上のレスからの流れも読めないやつってなんなんだ?
アニメでの紫龍の手刀によるシュラの腕落とし。あれはさすがにないよな。
あそこで流れる音楽がいいんだよ。泣ける
家政婦は見た風のやつ?
ゲームでストーリーやキャラを把握しようと思うんだけど、どのゲームがおすすめですか?
それともやっぱり漫画やアニメを見たほうがいいかな?
物語を知りたいならゲームよりも断然原作を読んだ方がいいよ
で、余裕があればアニメも観とけばいい
キャラゲーは基本的に原作ありきで物語が進むし、原作を知らないと脈絡が分かりにくい場合が多いからね
ブッコフで1冊100円で13冊。合計1300円で星矢はことたりる。安い
「つまんねえ〜」とか「まあこんなもんか」と思ったらそこでストップ。
「もっと読みてえ〜」と思ったら全28巻あとはお好きに
アニメのほうがいいという人間もいれば肌に合わん人間もいる
ネットでアニメのイラスト見てみて「こんな綺麗な絵ならみてみたい」と
激しく思うのなら漫画とばしてアニメを先に見てもいいかもしれん
そのかわり漫画より長いし金もかかる。
スチール聖闘士が許せるなら間違いなくアニメのほうが気に入るだろう
鋼鉄許してるが原作の方がいいっすわ
ハーデスが崇められていた某地方をアテナ&ヘラクレスのタッグが侵略した時、地元住民を救うために降臨したハーデスが
アテナにあっさり返り討ちにされたことがあると老師からお聞きしたことがある
ハーデスも割と苦労人なんだな
実際神話の中ではかなりまともな部類なんだよなハーデスは
奥さん無理やり拉致した以外は
新作の映画のトレーラー、斜め上過ぎてフイタ
ファイナルペガサスファンタジーとか別の作品にすれば良いのに
あれ原作に忠実にCG化してたら観に行ってたかもしれん
>>339どんなんだ?
「ロードローラーだ!」といいながら上から
投げ落とすとか?
車田マンガはよく行き当たりばったりを指摘されるが、
アニメの方がはるかに行き当たりバッタリでキャラクタ設定も揺らぎまくり
個人的には荒木姫野起用とその作画回以外は観る価値無し
作画監督ごとの絵柄のブレも酷かったな
本編と予告で別作品のよう
邪神佐々門はドラゴンボールでいうとこの内山画伯か
下手くそなのに作業が早いので重宝されるタイプ
氷河vsカミュが一話完結ながら完成度高い作画で見惚れた後に
顔だけ出して持ち越した翌週のアフロの作画崩壊っぷり
>>343 最近アニマックスで見たがまさに公認原作レイプだったな 特に序盤
あまりのレイプっぷりに逆にワクワクしてくるほど
Wikiによれば車田正美もアニオリ設定に配慮することを「あえて」しなかったとか
原作のストックが少ないうちにアニメ化してるし玩具展開のためにも独自に膨らましたいから、
アニメは原作とは実質別作品として相互不干渉で行きましょうみたいな同意が最初にあったのかも
勝手な想像だが
そんなことないぞ、音楽もいいぞ
極上の作画(時折)音楽、そして原作に喧嘩をうるような
オリジナル設定
ハマるとやみつきだよ
ゴースト聖闘士とかギガース参謀長とかスチールとか
あれがないと星矢は星矢じゃねえよというくらいになる
スチールやゴーストはさんまのはらわたみたいなもんだ
そもそもメイン5人の聖衣すらシルエットから別物な時点で大概なことに気付いた
アニメから入った俺は何とも言い難い。その頃漫画本の存在自体しらなかったし
要するに作画監督の名までもちだしてかんかんがくがく
いえるほどのアクの強いシロモノだってことだ
見ればなんらかの激しい感覚がわきあがる
>>349 それ
最近アナ雪がらみでアスガルド編が話題になってるけど
あの辺まで行くと完成度が高すぎてもはや薄味
アニメを見るなら一輝は必見
とにかく原作とまったく違う
どう違うかは実際見てのお楽しみ。
そして瞬、漫画は色気はないがアニメは妙なフェロモンまきちらしまくり。
股間がムクムクすること必至で新たな性癖にめざめてしまうかもしれない
351みたいにアニメから入った人が原作読むと
うるさいのは本当に時々で普段はむしろあまり感情を出さない星矢とか
泣いて兄さん兄さん言ってるのなんて初期だけで闘えば普通に強い瞬とか
十二宮前までは本当に強くてクールで星矢達のリーダー格な氷河とか
徹底してニヒルで最強な一輝とか
みんなに嫌われてる事を自覚してるとことん気丈な沙織さんとかに
逆に驚いたりするのかな
原作の瞬はデストール姐さんには及ばないにしろ清純可憐さと芯の強さが魅力だが、アニメの瞬は瞬としての魅力の表現方法が間違っている
アニメは魔鈴さんも妙に惰弱だったりシャイナさんがヒステリックだったりするからなあ…
あれもうちょっと何とかならんかったのか
>>350 何で氷河だけマスクの形状が原作準拠だったのだろうか
>>357 地味にサガも惰弱だった
アイオロスとアテナが来る幻覚でうろたえたり
>>358 氷河のマスクはむしろ一番改悪されてるだろ
白鳥の頭を鋭角から丸っこいデザインにしたせいで
よりお○るっぽさが強調された上にクチバシを黄色に塗るという
昔の声優にこだわってる人はやはりアニメの性格のキャラの方が好きなんだろうか
原作の性格だと旧声優じゃ声や演技ががあわないキャラも多そうだけど
○○の声は△△さんしかありえないという意見をよく聞くから不思議でならない
>>357 アニメ瞬は放映当時、アニメ三銃士の男装の麗人・アラミスとならんで異常な人気だった
>>306 ミスティのような尊大な奴も最初の時は
「こんな模型みたいなので戦えるのか!」とか
「こんな重いものを来て戦えるわけがない」とか
言ってたのだと想像すると中々微笑ましい。
>>361 声優が誰々さんって話じゃないと思うんだよな。
だって小学生がさ、例えば声優が誰かとかさ気にして見てたとは正直考えにくいじゃない。でも、だからこそだと思うんだよな。
当時アニメを見てた人にとっては、あれは星矢の声、紫龍の声そのものだった訳だ。本人の声な訳だ。
それが突然変わったらね。やっぱり違和感が大きいんだよな。
だから、俺は原作読んでる時もやっぱり、あの旧アニメのボイスで脳内再生されちゃうんだよな。
もちろん印象に残ってるキャラ限定だけれども。
まあ、最初に誰々さんじゃないって言ったけれども、やっぱりそれだけ演技が上手い人が多かったんだろうなと思う。
御大もアニメ放送当時はネームを考える時アニメの声でキャラクターの台詞が浮かんでくるとか言ってたな
>>365 だからのちに旧キャスト陣の声の劣化にキレたわけだ
個人的にはアニメのキャストはイメージとかなり違ってて当時かなりガッカリした記憶がある。聖衣のデザインもティアラ型がメット型になったりでショボかったし...
同一人物の劣化による違和感<別人の声になる違和感
ということは過去の歴史が証明している
351だけどうろ覚えだから全く気にならなかったよ。
アニメでは一輝の兄貴っぷりに惹かれてたよ。瞬が地獄のお料理教室の人と知ったときは衝撃的だったな
ペガサスのメットは恐竜の骨に見えたっけな
ペガサスやドラゴンの聖衣はメット型のが作画楽だったのかな?素人目にはティアラのが楽だと思うんだけどね
アニメ版の画集「光」に原作版初期聖衣で描かれたイメージボードの絵が載ってたっけな。
聖衣はおかしくなかったがアンダーがレオタードとタイツみたいで変だったw
>>368 完全に板違いだが、Gガンダムの主人公ドモンをやった中の人は
今ゲームなどでドモンを演じると全然違うって言われちゃう。どうやら当時の声が出せなくなってるそうな・・・。
>>371 あれって立体的に把握していろんな角度から描くのが難しかったらしい。
ヘルメット化はどちらかというと玩具化の都合かと思われる。
>>373 そういう例だと幽白の幽助役の佐々木望なんかもそうだな。
当時の声に似た人を使った方が違和感が無さそうというケース。
結局そのキャラに「馴染みの声」ということが重要なんだよな。
>>374 そうだったんだ、苦肉の作だったのね
立体把握出来るようになったからポセイドン編は青銅一軍はティアラになったのか
色々大変なんだね
現在のムウの中の人は前任者の塩沢氏と声質が似てるからってことで、塩沢氏の役ほぼそのまま受け継いでるんだっけか
ぶりぶりざえもん役だけは「塩沢氏にしかできない」って断ったらしいけど
>>374 一番形の把握と描き方が難しい・面倒くさいのってキグナスのような気もするが…
まあアニメ製作の現場には素人には計り知れない難しさがあるんだろうな
背景に溶け込まない為とはいえ、瞬の聖衣は桃色過ぎてると思った。色の塗りはやはり御大。瞬の髪の色は栗色が良い。あくまで二者択一の場合ね。不死鳥の聖衣も二色カラーだと映えるんだよ。
>立体把握
当時からマイスがあれば良かったのにな…って、アレ?w
>>379 LoSは車田総指揮ってなってるから原作カラーで動く青銅くるかと思ったらアニメカラーだった…
映像でキャラを差別化する為には原作カラーじゃ駄目なのかもな。沙織と瞬の髪と目の色かぶってるし
>>355 原作からの人は原作のイメージ
アニメからの人はアニメのイメージで認識してるだろうしね
自分は原作からで、それでも原作の冷静な星矢も
アニメの明るい星矢も受け入れたし、好きだけど
それでも、アニメ見てて違和感感じるけど
原作では違和感感じない
読み返してみると初期星矢ってこんな冷静だったのかって驚くよな
氷河に挑発されても表情一つ変えなかったりw
妙に冷めてんだよな
檄戦も割と淡々としてて、紫龍戦で熱くなった感じ
ギリシアから日本に帰って来た時点で微妙にキャラ変わったように見えた。
聖域にいた頃はけっこう普通の良くある車田主人公像だったが。
モチベーション低いんだよな
姉さんを探す為とは言え基本的には銀河戦争にも嫌々参加したんだし
そういう意味では初期は氷河の方が主役っぽいかもしれん
いやいや腕試しで参戦した紫龍の方が
高校生無頼控と同じだな
兄貴を探すという目的もどこへやら
女をだまくらかしてSEXだけが目的になった
割と最初から最後まで冷めてると思うんだが
姉さん関連ではやけに変わるというだけで…
まぁ、さすがに竜児には敵わんけど
最初はペガサス流星拳!さえ叫ばず黙々と撃ってたもんな
御大画の真骨頂は、相手を見下ろしているシーン
氷河が一輝を見下ろしているシーンや、アイオロスが冥闘士を見下ろしてるシーンが
いま見ても震えるほど決まってる
今思ったんだが、氷河のマスクが原作風だったのは、
メット状にすると科学忍者隊G-4号になっちまうからじゃないかとw
ハーデス編で屁こいてた星矢の顔
>>392 アイオロスじゃなくてアイオリアなw
あの雑魚を纏めてプラズマ無双して獅子をバックに睥睨するシーン、威圧感あって格好ええわ
アイオリア好きだから敵に黄金の威厳を見せつけてくれてすげー嬉しかった
サガの悪人格ってアテナのアイテムをゲットしただけで地上ゲットってほんまはアホなんじゃ?
サガが幽閉された時ポセイドンの鉾?を見つけてwktkしたのと酷似してるなw
アテナの装備は誰でも使いこなせるとしたら、ニケと盾と最強の体に目的の為なら手段を選ばない心を持つサガは最強だと思うよ
ニケはブロンズが12宮破った時点でその効果は折り紙付きだし。
>>376 逆。立体把握が大変だったのはアニメ版のペガサスとドラゴンのヘルメットの方。
画集「光」の姫野美智のインタビューによると、最初は原作版の聖衣で発注を受けてデザインしていたが
スポンサーのバンダイの意向で変えることになって提示されたデザインがあまりに角張っててロボット
ぽかったので、フィット感が出るように曲線的に自らデザインし直した、とのこと。
>>381 黄金聖闘士なんかも原作通りだと髪も聖衣も金色だらけになるしなw
やはりアニメ映えする配色はあると思う。
不自然なのは嫌って原作派もいるんだろうけど自分はいろんな色の髪のあるアニメも好き
始めたばかりのマンガをこれだけ弄くられれば、そりゃ思い入れもなくなるよな
デスマスクやカミュの髪の色は変える必要全然まったく無かっただろ…
アニメでも金髪のままだったのはアイオリアとシャカだけか?
当時の御大はむしろアニメ化を喜んでたけどね
すごいヒットしたし追い風だと言ってた
思い入れがなくなったのはアンケ至上主義でモチベがなくなったせいだと思うよ
>>401 >不自然なのは嫌って原作派
車田自身もそう思ってたのかカラー原稿では比較的現実でもあり得る髪色にしてたけど
フルカラーのNDでは画面映えを考えてか不自然な髪色のキャラも描くようになったな。
>>403 デスとカミュのカラー初出って、
山羊・魚だけ顔不明の黄金全員集合絵じゃね
あれがアニメ作画(OAの3ヶ月前)より先だったかどうか微妙
十二宮編前のカミュがマーマの船を沈めるくだりなんかは、アニメでは宝瓶宮戦に後回しにして正解だったよな。
ジャンプ掲載時のシルエットを元にしてあれをミロの仕業にしてたらカミュに対して「我が師の師の親友は我が師も同然」
とか更にややこしいことに…w
車田が星矢に思い入れないって言い張ってる奴なんなの
>>405 アイオロスの髪が焦げ茶っぽいのは何故なんだぜ
弟と同じ色じゃあかんのか
原作だとアイオリアの眉根だけ黒いのが兄と見分けるポイントだけど
アニメだとそれがないから髪の色ごと変えたとか
この兄弟が顔で見分けがつかなくて何か不都合があるのかと聞かれると困るが
実の弟ほっぽりだして他所の子(星矢)ばっかり助けに行く兄貴だしな
死んで詫びろ!!だしな
罪は重い!とか重度のブラコン
ロス「俺は弟は絶対助けない。当たり前。
13年間一度もあいつは俺を信じなかった。墓参りにも
来なかった。いじめられたのはわかるよ。でも本当に
信頼関係ある兄弟なら「ボクはにいさんを信じる!いじめ
なんかに負けない!」てなもんだろ。一輝んとこの弟は
そうだろ。だから俺は弟の手助けになることはしない。
弟をシバくチャンスあるときはどこにでも出張する。」
>>415 そんなアイオリアの手首にためらい傷が絶えなさそうなアイオロスは嫌だ…
瞬も最初はキツかったけどな「にいさんはどうやら悪魔に
魂を売っちゃったみたいだねェ」なんて面と向かって
皮肉をぶちかますなんてのちの瞬からは考えられない。
一輝もその時はちょっと痛いところを突かれたみたいな顔してたな。
自分でも八つ当たりで暴れてるという自覚が有ったのだろう。
じゃああのとき瞬が「にいさんもとのやさしいにいさんに戻って
ください!!」と膝にすがってもかまってちゃんだから
「ええい離せ瞬!もはやおれは誰も止められぬわ!!」と
いい気になるだけ。どちらにせよ一回大暴れしないと気が済まなかった。
でもあの悪魔に魂を売ったようだねという冷たい一言は失敗だった。
あれで一輝は傷つきかたくなになってしまった。
瞬があのときやさしくひきとめていたら、それをはねつけてはいたが
あの、4人で一輝を取り囲んだ時点で「フッ俺の負けだ。お前の
涙に負けたよ瞬」とかわけのわからぬことをいいながらスムーズに
仲間になってたと思う。
>>398 アイギスはともかくニケはアテナの随神だから悪意のある他人が使いこなすのは無理だろう
実際逃げられてるし
>>419 一輝はある意味瞬よりも繊細で傷つきやすいタイプだからな
光正の血統に連なることをあれほど穢らわしいと疎んだのも一輝くらいのもん
氷河なんて一輝以上に光政を憎んでもおかしくないのにな
マーマが死んだのもある意味光政のせいだし
星矢達の中でただ一人真実を知っていながら淡々とやるべき事をやっていた
十二宮前の氷河は確かにクールの名に値すると思う
>>376 ヘルメット描くのは本当に本当に難しいのは
絵描く人間には最早常識
クールじゃない師匠が出てきてからクールじゃなくなった氷河
425 :
愛蔵版名無しさん:2014/05/08(木) 23:21:50.27 ID:spnUMqQ3
>>422 だから教皇の勅命を受けて
銀河戦争で死闘繰り広げてる連中たちを殺す気マンマンだったんじゃねーの?
石になってから明らかにおかしくなった
片鱗は鈴の音に気のせいか…からあったけど
あれはおかしいんじゃなくてガケをおりるのを面倒がって
聞こえないフリをしただけ。
それさらにおかしいやん
そういなあの鈴って元々は熊よけに持ってきてたんかな?
ファンロードの投稿に有ったネタで、後ろ向きの紫龍が目隠しの布を後頭部で縛り、
アルゴルに向き直ると、顔面にドラゴンの盾が括り付けてあったのには爆笑したなあw
>>422 更にその後世話になった師匠や兄弟子を自分の手で葬ったりしてるしな
氷河は軟弱に見えて意外と精神的に強いよ
幻魔拳から生還したのは伊達じゃない
あの頃の実力は
瞬>氷河≧一輝>>星矢≧紫龍くらいだろうし
血が半分の状態で四天王最強との呼び声高い暗黒龍をぶっ飛ばした露出狂さんに何て事を
あいつら自分の星座のやつじゃなくて別々の組み合わせで戦った方が楽だったんじゃね?
伏龍とか星雲鎖あれば簡単に見破られたのにな
そこは待ち伏せている暗黒側が主導権を握ってるから
大人になった紫龍は、春麗との夜のホニャララの際、パンツを派手に吹き飛ばすのだろうかw
>>436 春麗にはやさしいから
「春麗、脱がしていいか」って確認して
「ええ、脱がして紫龍」って承諾されてから
にっこりやさしく脱がしてあげるよ
でも自分の方の服は気合い一閃で弾き飛ばす。
自分のパンツを吹き飛ばすって話じゃないの?
春麗「まあ・・・紫龍・・・こっちは蛟レベルなのね・・・・」
聖域行きの飛行機に乗りこむ直前のジュネさんの様子を見る限り
瞬は相当立派なモノとテクニックを持っている。
>>441 つまり、あのときジュネが失神していたのは瞬のモノとテクニックによるものだったと
聖闘士といえども、生理的反応・感覚を無くすことはできないと
冥界放屁事件で明示されたからな。
むしろ屁で雑魚冥闘士ぐらい吹き飛ばせるぐらい出来るようになる
そんなマリーナもいたっけ
遅レスだが
>>421 出生の事実をきかされた一輝の反応とその後の行動があそこまで過激だったのは
エスメラルダを失った直後のぐちゃぐちゃな精神状態のとき にそれをきかされたから
ってのもあるんじゃないだろうか
例えばもしも星矢がああいう感じに目前で星華を惨殺されたりしてその最中に知らされていたら
原作ほどあっけらかんとした反応にはなっていなかったんじゃないかと思う
一輝の師匠はムチャクチャ過ぎる
アニメだと教皇に洗脳されたみたいになってたけど
>>446 あー確かに
光政の血統云々は既に傷ついた一輝の精神への追い討ち攻撃だもんな
となると、精神を砕く幻魔拳は憎め先生からの継承ではなく一輝のPTSDの産物(一輝のオリジナル技)なのかもしれない
何か星矢が同じ立場だったらジョジョ7部のジョニィみたいな性格になってそうだ
師匠の長年の憎め教育の成果も実ったんだろう。
幻魔拳はああいう地獄を見た者にしか使えないのかも知れない。
>>434 まあ、実際自分たちと同じ特徴の偽物(正確には暗黒は偽物って訳じゃないけどw)
と戦う時の対策は、相手を変えて相性がいい組み合わせにするとか
もしくは上手くチームワークで連携して撃破する ってのが大体のセオリーだからなあ。
そんな中堂々と、自分と同じ相手を一騎打ちで打ち破ってるこの漫画は
割と珍しいパターンかもしれない。中々に潔いw
>>450 似たような奴同士で戦って「偽者ごときがオリジナルに勝てるかバーカ」キリッてのは割とよくある、
悪い言い方だと安直な展開じゃないのか
ミーノスは裁判官としての業務をほっぽってどこをほっつき歩いていたんだ
おかげでカノンにからかわれたルネのフォローを部署違いのラダマンティスがするはめになっとるじゃないか
ミーノスは部下を信用するタイプの上司なのですよ。
>>452 ぶっとび世界観の中の妙なリアリティにワロタw
思えば一輝は師匠の「憎しみをエネルギーに戦え!」という教えを
完全に無視してるな。6年間心血を注いで自分の命まで投げ打って
一輝を育てたというのに師匠の心中いかばかりか・・・
>>453 何でも自分でやろうとする上司は
現場の兵隊としては有能だが
司令官としては無能
って何かで読んだ気がするなー
>>455 青銅ながら反則なまでに最強な聖闘士に育ったんだから十分満足してるだろ
その後の闘い方が教えと違っても、一輝を最強にしたのは間違いなく師匠の教えだし
ミーノスはラダマンティスに礼の一つも言うべきだな
昔は同じ社なら他部署の上司でも助けてくれたもんじゃ
このスレでは良く話題になるけどラダマンティスは良い上司っぽい感じだよなー。
ミーノスとアイアコスはやっぱりちょっと癖が強そうw
オルフェ侮ってぐーすかぴーひょろ寝こけくさっといて、ラダマンティス一人に現場の処理任せときながら悪びれもしないからな
どんだけ神経太いんだよ
>>458 第五獄でカノンに殺られそうなときに現れたのは彼なりの…
白銀聖闘士は普段、聖域のどの辺りに待機してたの?
十二宮でないのはわかるけどそのあたり気になる。
>>456 古代中国の漢の元帥、韓信が定めた軍律17箇条にも似た様なのがあったっけ
詳しい記述は忘れたけど「人に任せる事が出来ず、全て自分で行おうとする者には罰則」みたいな感じ
古代から続く、組織運営の基軸なんだろうね
>>401 アニメは髪の色より一輝が赤いカラージーンズ?をはいてる方が異和感あった
>>456 ラダマンティスなんてモロ兵隊タイプじゃん
情に厚そうだから人間的には慕われそうだけど、上官があんなに鉄砲玉じゃダメでしょ
意外に組織内では困った人扱いだったりしてな
一番の鉄砲玉は何と言っても沙織であるという事実…
>>465 元は白だったんだよ。倒した相手の返り血で真っ赤に染まってしまったのさ。
その点瞬が上官なら、どんな奇襲でもチェーンが知らせてくれるから安心だな
冥界なら敵もいなくなってイージーモードだし
瞬のチェーンプレイには
屈強な男どももメロメロ
>>467 向こうは大将が鉄砲玉、
こっちは大将とナンバー2(タナヒュプ)が引きこもりとくれば
三巨頭がいきなり前線で迎え撃たなきゃならないのも分からなくはないw
サガたちが血の涙流して聖衣のこと伝えに来たのにドレス一丁で単身突撃するなんて
473 :
愛蔵版名無しさん:2014/05/10(土) 09:39:26.85 ID:BF7FBrRz
沙織さんはアテナとして覚醒してからは
先頭きって敵陣に単独突入してばっかやな
もしアイオロスが生きてたら
「お待ちください、アテナ、、orz.」
となってしまうがな。
>>465 アニメで白銀聖闘士戦が一段落した頃、一輝と星矢たちが涙を流しながら握手で和解するシーンがあって吹き出した
鳳翼天翔のポーズもひどく恥ずかしいし、とにかくアニメ版での一輝へのレイプは凄惨を極めた
>>469 >瞬が上官なら
宝物でも自分の身でも安易に差し出す上官とか
宝物は私物なら別にいいだろ
瞬が上司ってのはちょっと勘弁だな
戦いを拒むあまり対応が後手後手になりそうで
ギリシャ神はろくなのがいない
ハーデスが割とまとも
>>472 アテナの聖衣の事は知らなかったんだから仕方なかろう
サガが血の涙を流してたってそもそもその原因なんだから同情出来ねーよw
サガの尻拭いに付き合わされたカミュとシュラは気の毒だとは思うが
それにシャカが護衛に付いてたから単身でもねーし
>>478 アテナだって自分より機織りが上手い女に嫉妬して
蜘蛛に変えたりして、酷いもんな。
他にもナンバーワン美女争いに加わって
トロイア戦争のきっかけを作ったりとか。
アテナの血を聖衣箱にちょっと付けたくらいで効果があるんなら
アテナ自害の現場にいたムウたちや老師も血を踏んでるだろうから
パワーアップしてもいいだろと思う
482 :
愛蔵版名無しさん:2014/05/10(土) 12:15:44.06 ID:PY/HoFzv
冥闘士って、覚醒する以前は普通に生活してたらしいけど、
それぞれどんなことをしてたのかちょっと興味ある。
ラダマンティスは熱血体育教師っぽい。体操とか上手そうなイメージ。
ミーノスはやっぱり芸術家かな。絵描きとか。
アイアコスはスピード繋がりでレーサーだったり。陸上の短距離選手もアリかも。
ギガントはデカいから、やっぱりプロレスラーかな。
>>337 地元住民「ハーデス様キタ!これで勝つる!」
アテナ「汚物は消毒だヒャッハー!」ぶっ刺し
住民「 ( ゚д゚)」
ハーデス「(´;ω;)すまぬ…すまぬ…」
ラダマンティスはぺーぺーのリーマンでミーノスは法関係の仕事っつったら弁護士見習い位でアイアコスはネパールの田舎の農家のあんちゃんとかだろ
>>474 一輝は後半以降めきめき格好良いからキニスンナ
紫龍の方がBMI女子並なのにガチムチマッチョにされたり散々だわ
>>474 アニメの鳳翼天翔ポーズずっとかっこいいと思ってたんで
評判悪いのがちょっとショックだww
あと確かにアニメ前半の一輝の描かれようは酷いもんだと思うけど
ずっと『強い』イメージなのは原作と変わらないので
その点はまだ良かったと思っている
十二宮以降はだいぶマシになって
>>485の言う通り後半はすっかりかっこいいしな
ハーデスの結界の中では聖闘士達の力は十分の一になってしまうそうだが
アテナの小宇宙が立ち込めてる十二宮では冥闘士の力は変わらんのだろうか
>>485 紫龍は見た目だけならごっつい重装甲な天秤座よりもシンプルですっきりした山羊座の方が似合うな
髪形と細いイメージのせいかな
>>487 アテナ「冥闘士のテレポートは封じておきました。あとはあなたたちがどうにかしなさい。」
>>487 アテナはお留守につき十二宮には小宇宙たちこめてません
>>477 紫龍が上官だといきなり命賭けたりして危険だし
氷河が上官だと気のせいかで片づけられたりしそうだし
一輝が上官だと生きてるか死んでるかわからないし
考えてみたら一軍が上官ってのはちょっといやだなw
副官なら瞬が最高なのは違いない
上官でも敵に甘さを指摘される程優しい瞬なら、味方が増えること間違いなしだしな
「ア…アテナ…今度ばかりはもう…すべての力を使い果たしてしまった…」
「何を言っているのです星矢 貴方達にはまだ生命が残っているではありませんか」
聖闘士をどう人員配置してもアテナがアレであるかぎりアテナ軍はブラックだわな
>>486 一輝は圧倒的な強さでザコ一掃するシーンが多かった気がする
逆に氷河はあんまりそういうのが無かったような
>>490 アテナがいようがいまいが十二宮には神話の時代からアテナの小宇宙がたちこめていると
アイオリアが言っている、とマジレス。
>>494 カノンはどっからアテナの寝所に入ったの?
>>486 >>474ではないがアニメの両手を突き出して広げる鳳翼天翔は、原作の
掌底で扇ぐ動作に比べて羽ばたき感が無くて好きになれない…w
鳳翼天翔って、確か当初は鳳凰天翔だったはず
なんか今でも違和感が完全に拭いきれない
>>463 魔鈴やシャイナは聖域内に住居があったようだから居住区とかじゃないかと。
ダイダロスのように聖域外で弟子を持っている白銀は修行地常駐と思われる。
ミスティ達は聖域に引き上げるという言い方をしていたが任務のために聖域に
召集・帰還報告という可能性もあるので聖域に常駐しているかどうかは不明かと。
聖域警護の任に就いてる時は十二宮の手前というか周りを固めてるんじゃないかな。
あるいはハーデス編のシャイナや青銅二軍みたいに巡回警護とか。
鳳凰天舞と名前被ってるから鳳凰天翔はやめたんでしょ
初見時はネーミングにガックリきた
三国志名将二十四選スレにいるヤツいないかここ
>>474 カロン「女神軍司令官アンドロメダ瞬と参謀ペガサス星矢捕獲ぅ〜!」
星矢「クソ、殺せ!軍の機密事項などおれたちは絶対しゃべらん!!」
瞬「待って星矢。ここに地図があります。ここにわが軍の主力が
結集しています。この地図をさしあげますからどうか…」
カロン「い…いいのか」
瞬「僕は争いが嫌いだから…この場の争いが避けられるなら地図など
安いものです…」
>>501 そんなこと言ったらライトニングプラズマはどう説明する?んん?
シャカから助けを求められたとき、ムウは見事な皮肉で切り返した。
「助けて」→「キミなら自分で助かるんじゃないの?」
普通の人間ならああ、俺は嫌われてたんだなとすぐに察する。
「あ、ああ…そうだね…ハハ…じ、自分でなんとかするから…」てな
もんだろう。しかしシャカは皮肉を感じ取る神経を持ち合わせていない。
「もっとも神に近い男の前で力を披露するのはおこがましい」と
考えてるな?としか受取れなかった。
そこからがムウの聡明なるところで「ああこいつに皮肉は通じないか」と
すぐに観念して「よしわかった」とさっさとシャカを助けてやった。
あれがアイオリアあたりならあきらめ悪く「い、いやあ君なら
二人いても問題ないんじゃないの?」とグズグズ食い下がって
結局は手伝わされる。あとでそれをネチネチ責められる。
そういう心の襞までこの頃の御大は描き切れていたな。
アテナは神聖衣を与えたのにブラックとか言ってる奴何なの
シャカ「カレーに一番合うのはナンなの」
>>499 一輝の必殺技は最初から鳳翼天翔。
ジャンプ掲載時にジャミアンを倒した時だけ誤植で鳳凰天翔になっていた。
流石に詳しいヤツがいるのう
亀仙人のじっちゃんみたいに、じいちゃんのままでいて欲しかったな
512 :
愛蔵版名無しさん:2014/05/10(土) 19:36:25.00 ID:8oa08Nnd
老師「今日はあの娘はきとらんのか あのプリンプリンのお尻を
しとった…」
紫龍「しゅ、瞬ですか?来てません」
老師「チッ 残念じゃのう…」
老師がもっとスケベだったらこの漫画ももっと軽快に動いてたと思う
老師「あ、あの娘のお尻でぱふぱふさせてくれんかったら
じゃ、ジャミールの行き方教えてあげないもんね〜」
星矢「おい、カーサお前瞬に化けてパフパフさせてやれ」
カーサ「じょ、冗談じゃねえなんで俺が…」
ムウ「老師の昇龍覇はご健在の様ですね、フッ」
仮死状態の横文字もリンかけが初出だっけ
メソぺ・・・?
>>513 カーサ扮する瞬に「黄金の癖にこの変態ジジイ!」と罵られながらの顔面騎乗圧迫祭りか
成年誌への再移籍が必要だな
イオ「瞬なんて小娘よりこの私にしてはどうです?…さぁ、いらっしゃい…」
>>506 ボロボロになった社員にさらに命を要求した引き換えの報酬って考えるとどうだろう
洒落怖で連日のデスマーチに理性ぶっ飛んだプログラマーが幽霊殴り飛ばした話思い出した>ブラック企業聖域
老師がスケベだったらまず女神や春麗が危ないな
>>521 聖闘士って資本主義社会の企業の社員じゃないよ
七感八感とレベル上げて死すらも乗り越えて戦ってる軍人だし
聖闘士はハーデス軍退けても死後は地獄で氷漬け
現場の特攻隊の末路なんてそんなもの
一将功成りて万骨枯る、てか
下っ端は報われんねえ
アテナをブラックだの何だのと言ってる奴はつまり聖闘士たちが
現有レベルのままでしか戦えずにみんな戦死しても全然オッケー
ついでに聖闘士たちの親兄弟親族恋人がみんな他界闘士や敵神に
惨殺されても一向に構わねーよっと・・・・・・・
でも戦わなければ自分どころか人類もろとも暗黒の永久凍土だ
被った
>>526 それが嫌ならハーデスを倒すしかないだろ
トップ同士が覇権争いなどしなけりゃハッピーエンド
ポセイドンは心地よく眠っていた処を叩き起こされたからアレだが
ハーデスは神話の時代にくじ引きで冥界を任されたんだから、職務を全うするべき
地上だって?界だって統治するのに大変なのに、わがまま過ぎるんだよ
だから滅びた・・・
沙織「あたしが滅ぼしたのよ ポセイドンとハーデスはなんとなく
気にいらなかったからね・・・」
無気力な死人相手ばかりじゃウンザリするんだろな
ポセイドンやハーデスは人間を見下してるのに、
そんな人間を部下や依代として使って毎度侵略してくるワケで
自らの肉体で降臨して人の愛を知って成長するアテナにしてみれば
確かにムカつくかも知れんね
それだな
ポセイドンもハーデスも末法思想ありきで、相容れない
簡潔に言うと極論なんだよね
>>466 一応ハーデスはラダマンに絶大な信頼をおいているらしいぞ
二流神からの評価は知らんが
ポセイドンは一応、器にする血筋を決めていて
そこの家系が代々海商で財をなしてる辺り加護も与えてるみたいだから
ある意味、ちゃんと対価を払ってるとも言えるが
ハーデスの場合、心優しい美少年を器にするものの
瞬やアローンが恵まれた環境にいたとはお世辞にもいえないし
養育係のパンドラの生家は金持ちだけど加護を受けていたとも思えない
しかし、結局は一家皆殺しにされて乗っ取られた形
ハーデスはΩとは別の意味(むしろ本来の意味)でのパラサイトキャラだなぁ
ポセイドンとは今代でやっと和解したね
考えてみりゃ冥闘士もパンドラも生きている人間てことは彼らもまた
アテナが守るべき「地上の生きとし生けるすべての命」の内のひとつだわな
確かにこれはハーデスとは相容れんし戦わずに済むならと土下座もするな
>>542 あれは和解したんじゃなく、ポセイドンにとってもハーデスは目障りな厄介者だから取りあえずアテナ軍に恩を売っといたんだろう
ハーデス退けても、死んだら冥界でやり返されると思うとたまらんよな。
頑張れば頑張るだけ恨み買うんだろ?最悪じゃないか
>>497 知らんがな
「アテナの結界でムウと宮を飛び越えてのテレポートはできない」と
明言したのはアイオリアだ
疑問に思うなら御大に聞け
異次元に普通にいける奴はそっち経由でいけるんじゃね
548 :
愛蔵版名無しさん:2014/05/11(日) 10:27:05.99 ID:4qMp8GCo
アイオリアは脳筋だから
そういうことしか考えられないのだろう
12宮内でも冥界波やアナザーディメンション撃てば異次元に飛ばせるからなあ
氷河が双子宮から天秤宮に飛ばされたみたいな方法でカノンが自分に技を放てば行けちゃうんじゃないの
途中の黄金がトイレ行ってる間にこっそり通り抜けて来たんだろう
戒厳令が敷かれる前からずっと12宮内に潜んでいたんだな。三又鉾を受けたキズからダラダラ出血しながら。
ヒビが入った天秤の武器や、胸に穴があいた射手座はカノンの血で修理したのかも
>>522 >デスマーチ
「星矢」だと蟹座の聖闘士の名前でありそうだw
双子なの聖域でバレて無かったくらいだからこっそり行動するのが得意なんだろ
「見ろ! この黄泉比良坂の死界の穴への亡者達の行軍を!
これこそがこの俺がデスマーチと呼ばれる所以よ ククク…」
人の生き血を吸って復活するとか
聖衣ってまるで呪いのアイテムみたいだよね。
ひいいいいいいいいいい。
誰でも簡単にホイホイ纏えないものだよね
今でも、時々メディテーションはやっている(´・ω・`)
文庫コミックで見てから、俺の中でギャラクシアン・エクスプロージョンが熱い!
誰かにかけたいが、この年で叫ぶのは痛すぎると思って堪えてるがそろそろ限界だ
誰かにかけるったって頭の上で手を交差するだけじゃねえか
何やってんのお前?とかいわれてミゾオチにパンチいれられるのがオチだよ
読み直したら、第一話の魔鈴さん、聖衣で完全武装して星矢に稽古つけてるのなw
何気にダイダロスさんじゅうきゅうさいも聖衣フル装備で瞬に実戦指導しておられる
ギャラクシアン・エクスプロージョン!!!
ヽ(*`Д´)ノどやっ!
>>564 な…何ィ、これがジェミニの力かあぁァァ…!!!
カインのフルカラーGEXは格好いいな
そういや白サガがまともにGEX撃ったのってミロ相手が最初で最後?
たしかにダイダロスは39歳といっても「えっもっと年とってると
思った」といわれそうだ
星矢はあの年の語彙ではない
そういえば女神もティーンエイジャーからめぞんのヒロイン同様の三十路に突入かwww
アルデバランが20歳なんて信じない。
>>570 リンかけの河井の姉ちゃんは2では年相応のイヤらしい体つきになっていたが、沙織はどうかな
>>562 何気に魔鈴の鷲座の白銀聖衣が最初に登場した聖衣なんだよなw
星矢が初めて纏って「聖衣とはどういうものか」が明らかになる前に。
魔鈴のアレが聖衣だったとハッキリするのは白銀聖闘士編に入ってからだけど。
お蔭で白銀なのにスッカスカの聖衣になっちゃったけど、その割に頑丈そうだからいいか
デザインは結構好き
あのスタイリッシュさは天衣着た弟と並んでも遜色ないと思うのよね
でもあのヘッドパーツはないと思うw
装着状態の時に折りたたんでる部分で鷲のオブジェを形作ってるから
あの時点では分解装着を考えてなかったっぽいんだよなw
コススぺの車田インタビューによると分解装着は担当のアイディアらしいし。
肩甲骨のあたりとふくらはぎは血液が滞留しやすいから動かしたりもんだりするといいらしい。
ギャラクシアンエクスプロージョン!∠( ゚д゚)ゝ
俺も胡散臭い名前名乗ってダイエット本でもだしてみるかな
ギャラクシアンエクスプロージョンエクササイズとか
ハァイあなた両腕を力強くあげて交差してシャウト!
しゃがんでためてからジャンプアントアッパーカット
そしてシャウト!「廬山昇龍覇」!!
体をねじってためてスイングしてビンタあんどシャウト!「鳳翼天翔」!
鳳翼天翔∠( ゚д゚)/
せきしき\(^o^)/めいかいは〜(^.^)/~~~@@@
クールダウンには手をぷらぷらさせて「サンダーウェーブ」
>>580 どちらかといえばリンかけの剣崎っぽいぞww>ギャラクシアンエクスプロージョンエクササイズ
585 :
愛蔵版名無しさん:2014/05/12(月) 17:23:26.77 ID:YO7UzBK3
>>584 当時は実在する商品名そのままだったアポロエクササイザーがいつの間にか
ギャラクシアンエクササイザーとかいう名前に変わってたっけなw
パワーリストがドラゴンリストになったりな
i! _,,、-‐ ,,、‐,ニ=─,,、---/、
゙iレ‐' / / /,r‐''" ̄_,,、-//─-、 ,ィ
/ ∧゙i, i' / レ'´ /´ // ̄ ̄`ヽ、 ,,、-‐'"/
ト-、,_ /{ i' ゙i, ゙!| ./ i' ′ /./ ‐=ニ‐-、ヽ ,、-'" '" /
\ `''‐、,,_ | ! | `、`、{ / / \\i_,、-''"-''" /
\ `ヾ、,\_、 i, i / ./ /'"-‐'´ ./
\ .ヾ、\ i \ ∧ ,、‐'"/ / ./" /
\ .゙i,\`>、`ヽ.〈 〉‐'" ,/-、 / / /
\ ヽ Y/三7-∨─く二ニ-、`ヽイ / /
\,,_ ヾr/二ーT〈_〉-‐',,ィ-┬ラミノ / ,r-''"
___ `''ヽ、,_ ヽ |' / ,,、‐'"___
\ ̄`゙''──‐┤ * * | / ∠、-‐''" /
\, i | ./ /\ ノ
\,_ .! i/ ,ィく ∧ `ー-シ′ .,ィ
\,_人 /ト、,_,,,イ″i, `/ ヘ ̄ ̄ //
/ \ /リ ,>┤,,>、─、`'/ ヽ / /
,、-──‐-、, / / \ / r‐┤,,r┤,r‐\ノヽ, ̄ ̄ ̄ ̄`''く__/
/ r─‐-、 \, / /ノ ,j゙ー‐'"´ r‐┤rメ, ,-Y、_ノ'⌒、ヽ!/\ _,,、-┴──
マスクとか綺麗に表現できるもんなんだな
>>588 お前の流星群なら昨年の真夏に超話題になったから泣くなよ
>>558 顔と目が白黒反転していればまだそれらしかったものを…w
594 :
593:2014/05/13(火) 17:52:53.29 ID:???
CG映画の一輝がピアスとか柄にもなく色気づいていやがる…
と思ったが15歳なんだから色気づくのが普通なんだよな
映画は全体的に色気つきすぎたよ
髭生やしたりピアスしたり眼鏡かけたり編みタイツ履いたりガーターベルトしたり変な髪飾りつけたり
ピアスや髪飾りはいいとして
網タイツやガーターベルトは色気づいたで済まして良いのか
へんた…
あれ?こんな時間に誰か来たようだ
チャラチャラしすぎだしパチモン臭ぱねぇよな
まぁネタ的な意味で一度は見てみたい気もするが
傾奇者や無双シリーズと一緒くたにしとるね
そんな女にモテることしか考えてなさそうな一輝なら
出生のことで思いつめて兄弟殺そうとなんかしないだろうな
瞬ならストッキングやブルマは歓迎だ
網タイツにガーターベルトときたら、
男性用ブラ着用の奴もきっといそうだな
そんなジョジョみたいな奇抜ファッションが許される車田作品はB'tXまでだよねー!
前売り4枚買ったよ
家族で見に行く
なに?家族間の溝を深めるつもりか?
あんな映画カネ貰っても見に行く気がしない
まあ待て、見た目はチャラ男ばっかでも内容はいつもの車田流熱血硬派かもしれんぞ
ギャップ燃えっちゅうやっちゃ
B'tXの連中はメンタル病んでそうなV系ファッションばっかだったな
スレ違い
B'tXの話ばかりするから読みたくなってきたじゃないか、全く
今からネットカフェ行って星矢読破してくるわ
CGって時点で誰得?って感じだが
せめてもうちょっとキャラデザくらいは似せる気無かったんかい・・・
ここまで似てないのは逆にすごいぞ。
>>611 それは話も原作とは全然違いますよというわかりやすい警告じゃないのか?
これはあれですか
映画成功したらこのままPS4でクソゲー化ですか
乙女ゲー化でもしそうなキャラデザだなって感想はちらほら見かけるな
まあ元々原作自体女性受けを狙った作風だが…
映画はなんかこう、ファイナルファンタジーとか無双シリーズの方向に突っ走りそうな悪寒がする
女性受けを狙ったんならもっとファッションとか気を使うだろ
御大の作風は8割任侠時代劇だけど
残りの2割は瞳キラキラまつ毛バシバシで
センチメンタルな感情表現の少女漫画で出来てるんだよ
狙ってやってるわけではない
確かに一輝や童虎(ND)はアップのコマになると下睫毛までバッサバサの宝塚状態だな
星矢に関しては女性受けも狙ったと御大自身公言しているし実際ウケたけれども
どう見てもいつもの車田節全開であって、天然でああなったとしか見えない
狙って出せる作風じゃないだろう
足の長さが星矢連載進むにつれて進化してったのはちょっと印象強いわ
アニメのフィードバックがあったからなんだろうとは思うけど
なんだかんだアニメ化して良かったわ
つまり聖闘士星矢は少女漫画だったんだよ!!
FFキャラにしか見えないぞ
このデザイン飽きた
楽しみだな〜
男ならドラクエ
女受けを狙ったのは星座をモチーフにしたとかアニメを受けて頭身を高くしたって辺りであって
セリフ回しや主張、展開など根底の部分はいつもの車田節だよな
絵は古臭いんだけど漫画としての表現は先端を行ってたと思うな
素で美少年趣味な所も大きかったんだろうけど
御大は瞬たんかわいいよ瞬たんの心意気で描いてたよ
FFや無双の例は出てくるけど、
ソウルキャリバーの方が似てるな
美少年趣味ではあるけど裸サスペンダーだったり
むう、バスが出るなだったり
真面目にやっても笑えてしまう所が好きだ
美少年趣味が一斉に流行ったね
幽白とかスラダンとか
>女受けを狙ったのは星座をモチーフにしたとかアニメを受けて頭身を高くしたって辺りであって
>セリフ回しや主張、展開など根底の部分はいつもの車田節だよな
そうなんだよな。
その点アニメスタッフはもっと露骨に女受けを狙ってたと思う。
キャラデザも、原作以上に美少年路線と言うか、まるで少女漫画にでも出てきそうな雰囲気になったし
何故かギターを弾く星矢とか、綺麗な一輝兄さんとか、完全にヒロイン状態の瞬とか。
主人公とヒロインのラブコメも結構強調されてるw
そしてそれらは車田が如何にも「やりそうにない事」だから原作派には反感を買ってるw
ギターはギャグだと思ってたけど少女趣味だったのかw
警察犬に一輝を追わせる星矢は誰得なんだw
ギターがむせび泣いてるのはいいギャグセンスだと思ったけどなwアニメ
倒れたガイストに後ろから流星拳を撃ち込んで惨殺した癖に
不可抗力でシャイナを殴ってしまったアイオリアに向かって
女を殴るなんて!!と罵倒した星矢には呆れたなぁ
ギターがむせび泣いてるって車田っぽいセンスだと思うぞw
アニメ版ではそもそも星矢もシャイナと激突し
シャイナに思いっきりローリングクラッシュかけるシーンがあるしねw
もはや殴るどころの話ではないw
でもまあ、一応フォローしとくと
この頃のシャイナはさすが白銀聖闘士だけあって中々の強敵に描写されており
ここまでしなければ、もしかすると星矢はやられてたかもしれない と言う感じではあった。
アニメの脚本家がアニオリで車田キャラをそのキャラらしく動かすのが難しい的なことを言ってたし
女受けうんぬんもあるかもしれないが、単に上手くキャラを掴めてなかったんだろう…
シャイナ(ローリングクラッシュ中)「私の尻に変な物押し付けるなー!」
>>637 その漫画家独特の味・・・この漫画の場合は車田節とでも言うべきか
そういうのを再現するのってのは中々難しいものだもんな。
スレ違いだけど、いつか幽白の映画を見たことがあるんだが
敵たちのキャラが全員全然冨樫キャラっぽくないなあ って感じだったw
こういう違和感ってどうしても出ちゃうかもね。
原作は歌舞伎の見得の連続のようなもので、それぞれの一枚絵が見事に決まり過ぎている
しかもそれは、キャラクターの魅力を最優先にする作風と作品のメッセージとを一致させている
アニメでヒットさせるにはウルトラCをしなければいけないものだった
(俺の大好きな蒼天航路はアニメで大失敗)
あれはなあ…>アニメ蒼天航路
原作ファンにとっては星矢Ωに匹敵する黒歴史だろうな
もしくは旧アニメ星矢が原作寄りに戻る前にアニオリのまま打ち切りになった感じか
基本的にアニメってのは原作レイプするもんだと思っといた方がいい
脚本家のセンスだけならまだしも個人的好みまでねじ込んで歪められたりするからな
有名どころのドラゴンボールでも原作レイプまみれだったからな
そりゃそうなんだけど、それで済ませてしまうと分析というものが無くなるんだわ
局としては最初小学校高学年の男の子受けを狙ってアニメを作ったのに
実際は女が大量に釣れたとインタピューに書いてあった
分析を混ぜなければいい
絵が下手だからキャラクタの角度も決まってしまうし(アニメーター的には「これは動かせない!」となる)、
それを逆手に取った構図力や省略センス(とりわけコマ)が要請されて様式が確立したのだろう
何度もアニメ化ゲーム化されてるのが凄い
戦記のラダマンティスは格好いいな
ハーデスから絶大な信頼()をおかれているのも頷ける
>>637 アニオリになった12宮サガ戦の後半も実は大筋では原作とそう変わらない展開なんだが、
最後の最後は「復活した仲間たちが結集してみんなで倒す!」的甘ったるい展開に転んでしまったな
御大のキャラは、一輝や剣崎に代表されるようにどこか孤独を志向していく一匹狼的暗さを持っている
浸るときは仲間とじゃなく一人で浸るんだよ
うむ、ジェットマンのブラックコンドルみたいなタイプだよな
アニメの沙織を先頭に皆で石段を登ってくシーンは遠足みたいだった
魔鈴のスターヒル登山
ゲーム化まだ?
老師の背中の虎が妙にかわいい
傍観してないで黄金のお前らが戦えよと思ったわ
誰と?
>>629 >むう、バスが出るな
思い出して噴いたw
そういや無印では黒サガはアイギスの光でサガから離脱してったが
アニメでは表に出てる人格が交代しただけでまだしっかりサガの中に居たんだっけ
冥界編で良く出て来なかったもんだw
>>656 >むう、バスが出るな
それどこら辺?
確かに笑えるんだが車田世界ではナチュラルすぎてスルーしてた
それでは、兄さん
ええ、生きて再び兄さんと会える日を楽しみに・・・
えらい大人びた子供だな、瞬
>>661 それより前の段階で地球の国境と争いについて憂えるレベルのガキだったからな
逆にああいうお花畑サヨクの発想に陥るのは
年相応という感じだった
なんつー清らかな子供だw
ハーデスが依り代にした理由が分かるわ
みんな海没すれば国境はなくなるよ
>>663 あれをお花畑サヨクというのかは置いといて年とか関係なく
瞬は一生あの考えは変わらないんだろうと思うけどな
よく考えたら、水没してからハーデスは進行しちゃえばいいんだよな。
地上の住人全員冥界にくるんだし
つまりポセイドン軍VSハーデス軍の聖戦勃発か
胸が熱くなるな
>>666 大人になって乙女座になってもそのまま優しくいてほしいもんだ
甘さはまあどうにかするとして
心臓停止した紫龍を助けた時のようなクールな感じがよかったのに
なんで女々しくなっちゃったんだろう
氷河とかぶるから?
基本車田キャラってクールになりきれない熱血要素あるよね
でも別れのときはクール、ってかシビア
どうせ自分が乗っ取るのに姿形はともかく魂の清らかさって関係あるのか
>>670 気を許せる兄さんが味方になったから、無意識の内に甘さが出てきたのかも
>>672 使い捨てスリッパ履くのでも汚いのより綺麗な方がいいだろ?
ジャブはいじめっ子だからな
瞬は負けず嫌いではあると思う
>>670 その言い方だとまるで氷河がクールみたいじゃないか
>>676 星矢とよくケンカしてたけどいじめっ子って設定だったっけか?
>>677 クールになりきれない(笑)だけでクールなのは間違いないだろw
>>678 多分アニメのシーンと記憶が混ざっている可能性が
>>649 あの辺りは原作に追いついてしまって、ジャンプ掲載前のネームの時点で
送ってもらって作ってたらしいw
サガのwho are you?とかGEXとかを省きながらも一輝が紫龍達に会うところとか
ある程度原の展開を押さえてるのはそういう理由かと思われる。
>>660 「むう、バスが出るな」はスレタイにもなったっけなw
第三陣で34名ってことは第一、二陣が同程度の人数ならほぼ百人全員
出発することにならないか?w
目的地の地域別とかで第三陣だけ多かったのかな?
>>680 までもアニメでは結局サガの名前も明かされず最後までジェミニと呼んでたはずだから
作者フォローがあったとしても知れてるよね
逆にポセイドン編の終盤はアニメ1話に原作3・4話分詰め込んだような駆け足だったけど
そんなわけで車田原作は話の密度が薄いなと当時思ってたが、今見ると1試合が意外なほど短く感じる
それだけ今の漫画シーンがカルピスだらけということか…
今アニメ化したら十二宮編は処女宮あたりまでで1シーズン・その後は次シーズンでとかなるんだろうな
>>682 >カルピスだらけ
まあ、話の構造が似てるブリーチあたりと比べてみたら分かりやすいんじゃないかとw
>今アニメ化したら
完結してからとか、話のストックが貯まったらとかで分けてアニメできる現在なら
星矢ももうちょっと原作に忠実にアニメ化できたかもね…。
まあ、ワンピ・ブリーチ・ナルトは昔ながらのアニオリ引き伸ばし方式だけど…。
>>680 鳥山がネームをFAXで送ってたことは知っていたが、車田もだったのか…
確かにアニメにすると漫画の一話が10〜15分で終わっちゃうもんな
アニオリ話のオンパレードになるわけだわ
>>347が言うようにアニメ星矢序盤は車田原作を下敷きにした実質オリジナル作品と見るのが自然だろう
原作を忠実に再現する気なんて明らかになかったし
ただ原作が十二宮編に入って異常な盛り上がりを見せたため途中で原作準拠路線にシフトチェンジしたのでは
俺はアニメに対しては原作を忠実に再現するだけが能じゃないだろと思う派なんだけどね
>>574 あれは凄く萎えたなー
聖衣を普段着にするなよ
あれは卒業課題を見届ける時の師匠の正装だよ
わざわざ普段着の設定が有るのにな。
しかもすぐ後に聖衣を纏った聖闘士には白銀であろうと素手の人間では誰も敵わないとまで言わせてるのに。
>>685 当初は半年程度で終わる予定だったからオリジナル展開で好き勝手やってたらしい
っていう話をよく聞くな。
延長が決まってからはある程度原作に寄せるようになったけど。
(半年経った頃の白銀編に出た鋼鉄はスポンサーの要請なんでw)
アニメ版って白銀聖闘士が原作よりも手ごわく描かれてるんだよな。
原作ではザコだったバベルやダンテたちですらかなり強そうに描かれている。
その点はGJだと思うな。
でもやっぱり鋼鉄は要らんw
白銀雑魚いとは思わなかったから同意しないけど、
鋼鉄数人組むとやたらつえーなと思ったり、黄金そんなに強くねーなと思った
個人的に一番強さにインパクトあったのはドクラテス、そして更には彼すら恐れる日本の警察だったわw
嫌いな人も多いだろうけど、俺はドクラテスは結構好きなオリキャラなんだよな。
「うわ!こいつすげえつええ!」って雰囲気が良く出てて、いかにも少年漫画の敵役って感じがする。
>>663右翼でも「戦争なんてなくなればいいのにな」と漏らすと
2ちゃんだとサヨクよばわりされるんだろうか
マジレスすると、左翼は論理志向で右翼は美意識
だから両立し得る
瞬は論理的では無いから左翼とは言えないってば
国境がない方が戦争になるよ
そして「民間防衛」を読む瞬と沙織であった
幼少の瞬シーンは
戦うことに疲れた→隙が出来る→ハーデス肉体乗っ取り
の布石だろうね
アニメの一輝はただただ弱いんだなこれが
笑撃のエスメラルダ走り
アニメ一輝はわりと長期間前髪センター分けだった
>>686 ダイダロス先生だって弟子を指導するときは聖衣フル装備だったろ
聖衣を装備したくてもできない脱皮前じじい
老師が脱皮するとは思わなかったからシオンと対峙して天秤聖衣が来た時
じいちゃんがまとうのかとドキドキしたよな
>>702 指導している時でなく、くつろいでいる時だっただろ
>>679 そういえば記憶違いで無ければアニメではお馬さんごっこから解放された邪武のところへ
心配した檄達が駆け寄る場面でその中に瞬もいてあれはなかなか良いアニオリだと思った
>>699 アニメ初期のと訂正させてくれ……初期だけでもダメージは充分だが
>>698 でさえというかアニメの一輝はデカいやつにビビりすぎ
「へ、ヘラクレス猛襲拳は最悪だ〜!!」と絶叫したり
ドクラテスと向かい合おうとせずに昔のプロレスみたいに両者リングアウト
を画策したり。
映画でも2作目のデカブツをみただけで「ば、バケモノか〜!?」と絶叫して
足がすくんだり、「土下座するなら命は助けてやってもいい」と挑発されても
「い、命などとうにすてておるわ!」と勝つ気ゼロ
お嬢様のお馬さんごっこって
少なくない男の子にとってはご褒美なんでは?
お嬢様のお尻を背中で感じるだけでも、金払ってでも馬になりたい奴いそうだけど
シャイナさんはカシオスの最終試験でも聖衣付けてたとは到底思えないんだよな。
カシオスが聖衣を身に付けた聖闘士を知っているならあれほど増長はしないはず。
カシオスの訓練ごときに聖衣装備してたなら、カシオスに勝った星矢を追うのに丸腰というのは
どうかと思うし、カミュだって氷河達を指導してる時に黄金聖衣フル装備なんてことは無かった。
>>708 実際、邪武は乗られる時にドキドキしてただろw
他の子供達より早く性に目覚めてたマセガキだったんだろうw
まだ6つ7つだぜ
いくら可愛くてもえらそうにふんぞり返ってるやつの馬になんか
絶対なりたくないだろう。邪武が早熟なんだ
恋人にも乗ってもらったことないぞ
馬なら種付けイベントがあるからな
アニメで一輝が光政のことを「大した男だな」とかなんとか感心して褒めるシーンがあったのを思い出した
そりゃアニメは百人兄弟設定とか無くなってるがよりによって一輝に言わせるとか
何のギャグだよいじめかよ……状態だった
>>702 あれ見ててダイダロス先生はいつも聖衣に守って貰わないとアンドロメダ島の環境にも
耐えられないほど虚弱なのかという印象を受けた
>>715 印象としては
視聴者にそう思わせたら
ダメじゃん
>>709 黒サガ支配下によって荒れ気味の聖域内でシャイナさんはあの時点で不良系だったからな
のびのびやらせたのか知らんけどカシオスに小宇宙の真髄までは教えられなくて負けた
氷河は刺客命令が下るまでは聖衣与えられていない状態
本人も聖衣を持って日本に帰る気がなかったが、急遽行けと言われたっぽい
>>707 アニメスタッフは恐怖に足が竦みながらも必死に虚勢を張るお兄ちゃん萌え属性だったんだろう
>>717 しかし、氷河一人で青銅全滅できると踏んでたんだよなー
まだ聖衣纏った事すらないのに
どれだけ氷河が強いと評価されてたんだか
全員に水ぶっかければ瞬殺可能だな。
師匠が黄金だからな
クリスタルセイントの師といえば師も同然だからな
>>722 はて
他にも黄金を師匠に持つ弟子いたような気がするけど
老師が現役とは思わなかったけど
過去の黄金とかは、最初から妄想してたなー
別に聖域としては氷河が全員倒せなくても次の刺客を送れば済むからな。
聖域の誇る水瓶座のカミュの秘蔵っ子氷河のデビュー祝いにどこまでやれるか腕試しって所だろう。
総当たり方式で潰しあいするなら強いの一人入れれば目的は達成出来るだろ
試合なら1対複数の戦いにはならない訳だし最後に勝ち残れば達成
「調子に乗って聖闘士プロレス始めたひよっこどもをこらしめる」のが目的なんだから
別に倒す必要ないんだろ
おしおきとして冷気責めにして風邪でも引かせれば十分なんだよ
とうぜん首謀者の沙織も冷気責めでお仕置きだな
>>726 でも、氷河が大会に出たのを「裏切り者」とか言ってたぞ
氷河全員で、残り全員を相手にさせる予定だったのでは?
一輝は計算に入れてなかったとしても、残り8人が束になっても氷河が勝つ狸皮算用だった
それにしても、サジタリアスにどう手を加えたら、あの黄金聖衣になるんだかw
聖域の刺客といったら教皇(黒サガ)の指令だから
日本でわざと大々的に銀河戦争開催してる沙織さんが
サジタリアス景品を全国ネットでチラッチラッしてるの見て
やっべアテナ生きてると焦って刺客を送ったはず
なるべく静かに始末して欲しかったのかもな
>>724 シオンと顔なじみで教皇が偽者と気付いてる老師の所には
「自称アテナ抹殺命令」は出せなかったってことだろな
>>720それだけカミュは氷河を評価してたのだろう。
「今の氷河なら白銀とすら渡り合えるかも知れぬ」と。
まあ一番期待してたアイザックを失ったから期待票もあるだろうけど
青銅の集まりなど俺が手塩にかけて育てた二番弟子で充分!と
しかし期待は裏切られ、青銅で一番になれず、聖域は裏切り、
しかもクールになれなれ海潜って母親に会うのはやめろと
何千回もいってたのに平然と会いに行く・・
いつもの優しいカミュならいきなり船を沈めるなんてありえない。
あのときはまさに堪忍袋の尾が切れたのだろう
てめえの我慢強さに我慢がならねえ!という感じだったんじゃないかな
ひょっとして氷河って当初は一輝ポジションの中ボス予定だったんじゃないか
銀河戦争登場選手のなかでもひときわ底知れない感じ出してるし
銀河戦争に決着を付けず氷河(瞬もだが)の本気バトルがないまま暗黒聖闘士編になだれ込んだのは
軌道修正のたまものなのでは 御大も序盤ではいろいろ試行錯誤してたようだし
銀河戦争の時もしかしたらカミュが客席の隅でぐぬぬしてたかもしれないのか
暗黒を連れた兄さんが予想外に会場を引っ掻き回して一時退却か…胸暑
青銅一軍抜きで、アテナ軍VSポセイドン軍VSハーデス軍の三つ巴だったら
どこが勝ち残ってたかな(サガの乱は無かったとして)
サガの乱がなかった場合ポセイドンは寝てる
>>732 「アテナすらも倒す」とか不敬な事言ってたしなー
聖域を相手にして、勝つチャンスが少しでもあると己惚れるほど強かったわけか
>>729 ショーまがいの事をやって懲らしめるために行ったのに
その自分がショーに参加したらそりゃ怒られるの当たり前
でも確かに氷河の実力なら普通の青銅くらい全員相手にしても勝てたんだよな
星矢たちがイレギュラー過ぎただけで
>>733 氷河って初期においては、そういう中ボス的というか、星矢たちより一段上みたいな雰囲気出してたから
一輝VS氷河ってのは、上手く言えないが何というかボスVSボスの激突 みたいな雰囲気があったな。
>>739 あの時の兄さんの空蝉の術が
頭を使って技を破った最後だったかも
>>740 あれも「一度見た技は通じない!」だったけど、ちゃんと破った根拠あったもんな
後は理屈抜きになり過ぎw
選手控室で一人ずつ闇討ちすれば良かったのか
ブラックスワンは超能力者なんだと思うんだけどなぜ対氷河戦では
その力を使わなかったのだろう
一度技を破られたくせにそれでも氷河をなめてかかったのか
目玉一つ転送する程度の能力しかなかったのか
サガの乱がなくてもポセイドンは起きてるだろ。
どのみちシオンは投獄されてんだしさ
サガの乱がない=アテナとシオンに忠実
≒カノンとサガは仲良し
カノンは別にサガへの反抗心でグレたんじゃないからサガがどうあろうと取りあえずは悪の心に走ったはず。
サガの乱が無かったら
シオンがアテナの血の効果をみんなに教える→全聖闘士がパワーアップ
アテナ軍の楽勝じゃね?
サガがまともならアテナが聖域内で前教皇からの歴史教育受けて順調に育つはずだから
ポセイドン封印のあるスニオン牢ブチ込みはないんじゃね
まともじゃないのを弟に指摘されて後ろめたいからこっそり閉じ込めたんだろうし
黄金連中はどっちにしろ嘆きの壁前で全滅するし、サガの乱がない→アイオロスが光政と出会わない→星矢達が聖闘士にならない、
ってことで神とやりあえるような奇跡起こせる奴がそう都合よく出てくんのかって話だ
つまり、シオンが囁いたときには既に謀反を企ててたって事?それを隠すために投獄したと。
忠誠からシオンを投獄したとおもったけど違うのかね?
>>749 そのときはゴールド聖闘士が星矢の変わりになるだろ。
そもそもブロンズが守護してるのが例外なんだって
>>751 いやだから、黄金連中は嘆きの壁破壊工作でみんな死ぬだろ?
エリシオン戦は白銀や青銅で戦わなきゃならんのよ
>>744=
>>750?
カノンとシオンは別人です
サガがカノンをスニオンにぶち込んだのはカノンがアテナも教皇も殺そうと言ったから
サガが謀反起こさなくてもカノンの性格(当時悪一色で悪事ばかりしてた)
は変わらんからポセイドン編は起きる
アテナ軍は毎回内乱(蠱毒方式)で選りすぐった精鋭達が聖戦へ参戦します
>>753 恐らく星矢たちがいなかったらこれまでの聖戦のように
エリシオンまでいかずに黄金達がとりあえず撃退してまた次な、になってた
今回本体までたどり着いてぶったたいたのは星矢たちがいたから
結局サガの乱やらポセイドンやら双子座がどっちもやらかしまくったから
強いブロンズが生まれたし一連の騒ぎで成長して聖戦繰り返しが終了できた
黄金は全滅したけどな…
でもアテナがスニオン岬に視察に来て
「ここにポセイドンの鉾があるのね〜あれ?無い」ってなるんじゃね?
サガの乱がなかったら
色んな歴史が色んな風に変わると思うし、具体的にどこがどの程度変わるのかは想像の域を出ない
読者個人個人で見解が異なることも多いだろう
だから乱なしワールドでも嘆きの壁のシーンも原作とそっくりそのままである、と仮定するのはおかしいわけであって
仮定するのはいいけど「断定」するのはおかしい、にしようか
760 :
愛蔵版名無しさん:2014/05/16(金) 13:25:20.02 ID:ik7J3JFq
寝るのが仕事の神をたたき起こして
よくカノンは無事でいられたな
本当にアテナは城壁の破壊者という二つ名が似合う女神だな
そういやスニオン岬は改心して神の許しがあれば出られる檻だが
アテナはカノンがマジで死にそうになるとあったか小宇宙送ってたけど
出してあげなかったあたりやはりS
まあ出ても13年間改心しなかったけど
サガが乱を起こさないならカノンも起こさないと思うけどなぁ
兄ちゃんの落選を聞いて言ってはならんことを言ってぶち込まれたわけでしょ
あそこで名乗るために見回したとき咄嗟に目についたのがマーメイドだったら
>>743 そう考えるほうが自然だろ
五体満足だったとしても念力でスカートめくりとか
イクラを食べて透明人間になるとかその程度のラブコメ仕様超能力だろう
>>763 カノンがポセイドン起こすのにサガの乱は関係なくね
例えサガが謀反起こさなくても言ってはならんこと言ったらぶち込まれるだろ
スニオンでトイレどうしてたんだろう
>>768お前がプールでやってるのと同じことしてるよ
>>767 サガは謀反を起こさないけどカノンは起こすに決まってるって前提がワカラン
スニオン岬にカノンを閉じ込めたのは反省させるためだが
サガはポセイドンが封印されてることをおそらく知らなかっただろう
謀反暗殺事件が起こらずに正式な教皇が聖域に存在してたら
危険な場所にカノンを閉じ込める行為はのちに周囲から止められてるはずでは
シオンを殺してアテナと教皇を追い出したからこそ弟の存在は発覚されず
スニオン岬のカノンは封印を引っこ抜く猶予を得た
771 :
768:2014/05/16(金) 13:54:43.70 ID:???
772 :
768:2014/05/16(金) 13:57:21.13 ID:???
途中で送信しちゃった
>>769 じゃあうんこも海中でして
ああ大自然のウォシュレット気持ちいい〜とかやってたの?
ってやかましいわ
アンカミス乙
>>770 そもそもの始まりが
>>736でサガの乱がなかったらポセイドンも寝てる
から始まってるからいやそうでもないのではって話だろ、前提も何もない
サガの乱あるなしがカノンの人格や行動に影響与えるわけじゃない
アテナやシオンがそこは壁の向こうにポセイドンいるからと
介入してくれるかもしれないってのはまた別の話
>>762見るとまさか壁壊れて封印解くとは思わずそのままにしたかもしれんw
しかしアテナはそうでもシオンは危険視するかもな
アニメでカノンに小宇宙送ってた頃のアテナがもう今の外見だったのは噴いた
当時赤子だっつーの
カノンが岬にいたのはどのくらいだっけ10日ほど?
流れてきた昆布やカニを食って波をトイレ代わりにしてたと思うとたくましいな
千日戦争があるくらいだから聖闘士は三年近く飲まず食わずでも生きてけるはず
途中で水入りでもあるんじゃないか?
「ごめんちょっとトイレ行きたいからいい?」
「おう俺も行きたかったとこだ」
「じゃあ右手はこう、左手はこうで」
「右足はこっち、左足はそこな」
とか
ていうかそもそも聖闘士同士が戦った歴史ってあるのか?
将棋かw
どっちかと言うと相撲じゃね?
まあ相撲は行司が覚えるんだけど
へぇぇ相撲ってそうなのかぁ
>>782 星矢なんかくしゃみもオナラもやっちゃったのに…
星矢のくしゃみや3頭身化はこの対談の後なんだよな
星矢のほうも光速でくしゃみすればまだ何とか間に合うと思う。
>>762 アテナは花音には特別に甘すぎる
助けてやる義理も義務もないだろ
聖闘士になるのはそれぞれが生まれ持った星の導きだそうだから
サガの乱がなくてアイオロスが城戸光政と出会わなくても星矢たちは聖闘士になったんでね?
「城戸光政の孤児」を経由しない別ルートになるってだけで
>>786 アテナは元から依怙贔屓凄まじいだろ
星矢とか水鏡とか
>>788 ただの偏見だろ
紫龍氷河(黄泉平坂)瞬(海底でアテナの歌)にも加護与えてるよ
一輝と瞬は幼少時からハーデスに目を付けられてるから別ルートで聖闘士を目指したかも知れん。
星矢や氷河は余程のことが無い限りカシオスやアイザックの運命の座を奪うというのは難しそう。
>>782 一度ハメをはずしてみたいとか言ってるが
ハメ最初からはずしまくってると思うけどなあ
>>790 順番は逆だが、セインティアみたいに神の依代に連れ去られた瞬を助けるために
聖闘士になるルートだったかも>一輝
星矢は姉を探して三千里の果てに、氷河は日本に行く途中でカミュとニアミスしている可能性あるな
えこひいきと言うほどあからさまではないが
無意識で星矢>瞬>紫龍・氷河>一輝(?)の順番だろうな >沙織
沙織「そりゃ私も人間 好き嫌いくらいありますよ。あ、神か…
頭の巡りの悪い人間は大嫌い。
一輝には目をかけてますよ。最初は許すつもりは
なかったけどガケでは非常に頼りんなりました。
誰とは言いませんが黄金聖闘士にも私に拳を向けるわ
自宅待機の指示をまるで守らないわのどうしょうもない
男がいますがそんな奴は半径1キロ内には近寄らせません」
?
796 :
愛蔵版名無しさん:2014/05/16(金) 19:24:21.23 ID:ik7J3JFq
リア「アテナ、、、orz.」
加護やら特権をアテにしてる聖闘士がいたら気持ち悪いな
すげえ弱そう
>>753 だからアテナの加護が奇跡をおこしてるんだろ。
ゴールド居なくなったら二軍が変わりにつとめを果たすさ
一応、かなり危なくなると『アテナよ!我に力を』みたいな神頼みもみんな時々するけどね。
神話のアキレウスだかテセウスだか忘れたけどどっかの戦士は
「ヘイヘイヘーイ♪あんまり往生際悪くしてるとアテナ様が俺の今握ってるこの槍でもってお前を殺っちゃうぞ☆ミ」
とか神様への責任転嫁じみた台詞を吐いていたらしい
ま、俺には神様の加護があるんだから抵抗しても無駄だぞ、ということを言いたかったんだろうけどな
>>790 シベリアには白鳥聖衣以外にめぼしい聖衣はなかったのかな
アイザックが白鳥座になったら氷河があぶれちまう(もっとも氷河は母ちゃんサルベージしたいだけだから
雑兵の身分でも構わんだろうけど)
杯座聖衣があれば、それをアイザックにやって氷河は白鳥座でいいんだが
>>801 ブルーウォーリアがあるじゃないか
あれ散らばってると言っても氷雪地域限定っぽいし
そもそもギリシャメインなのに全国に散らばってるのはおかしくね?
>>794 アテナであることを証明して下さいというお願いに
撃ってきなさいと言ったのは貴女自身ですやん
そこで死にそうになっているシャイナさんをたちどころに癒やしてみせるとか
そういうわかりやすい神の奇跡を見せてやればいいのに
本気ですか?後悔しますよ?と何度も確認したのに促したのは貴女でしょうに
無印アテナにダメージ回復系特技は無い
完全に戦闘特化
アテナはコキュートスで氷漬けになってたアイオリアとムウとミロを
遠距離から自分の小宇宙だけで回復させて助けたぞ
>>804 スニオン岬に閉じ込められてたカノンにホイミかけてたじゃん
ワレなめとんのか。はよ撃ってこいや。
その女死にはせんやろ。お前がなんとかせえや。
あれはプラシーボ効果というヤツだ、多分
こうやって見ると沙織さん地味に活躍してるな
誰だよ特攻しか能のない役たたずヒロインとか言ってたのは
ラストに出て来た
ハーデスの剣も効かない生命の球もある
ツボに全身の血をぬかれてたのに
吸い返して完全復活してたからベホマは使える筈
失明→治せない
氷→溶かしただけ。ただの物理変化
今思うと、ソレントや大抵の奴はアテナのコスモにビビって攻撃出来なかったのに
矢座のトレミーだけは何の躊躇もなくアテナ攻撃したのすごくないか?
到着時にはフツーに小宇宙を出してなかったんだろう
一応タテマエは話し合いに来たんだし
そこで黄金の矢最強説が
射手座の矢もポセイドンの冠を撃ちぬいたし
きっと神殺しの伝説的アイテムなのだろう
そんなチートアイテムがあったら、アテナの小宇宙にもビビリませんて
あれ死にそうなふりをしてただけよ >黄金の矢
>>817 ジャミアンやシャイナやアイオリアもビビるビッグでグレートな小宇宙をみなぎらせていたではないか
>>821 それでもカラスにさらわれて失神するし雑兵の海闘士に拉致されるけどな
>>820 第七の感覚って、セブンスセンスで合ってるよね?
セブンセンシズね
アテナ軍が完全なら、初見殺しの海軍ソレント、冥軍のニオベ、アテナ軍のアルゴルを
どう使うかで場外戦は決まるだろう(チート青銅一軍抜きなら)
侵略戦ではなく、聖域防衛戦ではアステリオンも汎用性が高くて重宝されるだろうな
フォーメーションが許されるのなら、ムウのクリスタルウォール上空から
アルデバランのグレートホーンで大抵の敵は滅殺できるだろう
>>823 それマンガ夜話で総ツッコミにあってたw
御大は語呂の良さ優先だからね
あれは自称評論家が漫画にいちゃもん付けてるだけの番組だし
別にどんな肩書きでも良いだろ権威主義者め
製作現場に近い人間は俺らより彼らだろ
>>826 如何にもサブカル臭いね、野暮ったいし,
印象論でしか否定できてないね
サブカルと言って笑えば済む時代も終わったな
それこそイチャモンに過ぎない
まぁ、7感に関しては、それ未満の全てを統合したようなものだから
遠く離れてはいない…という話では無いがw
セブンセンシズは他の感覚も補完できるから
全七感と表わしていいと思う
>>826 評論家って免許制じゃないんだし、誰でも自由に名乗れる自称の仕事だよ
>>833 それだとまんま過ぎて、いかにも漫画的なハッタリ感が出ないんだよなぁ
響きも意味も良い
聖闘士(セイント)、聖衣(クロス)、小宇宙(コスモ)からして格好良いと思ったわ
>>778 史上最強の弟子ケンイチの達人同士の闘いで互いのスキをついてそこらの動植物で
栄養補給しながら数日間闘い続ける、というのはあったがw
>>782 アニスぺ2の車田とアニメスタッフの座談会の抜粋か。
>>836 当て字じゃない漢字で、英語をルビにふるところが成功だったな
これが「撲針愚(ボクシング)」(男塾)的なネーミングセンスだったら、ここまで人気はでなかったろうな
>>817 「矢」に「神(ウィルス)」が付着してたのかw
>>838 男塾だって大人気でアニメにまでなったじゃないか!
>>838 男塾は読む以前に書くのがめんどくさい
技名もそうだし、オリンポスの連中とか書けないよw
セブンセンシズはセブンセンシズで良かったと思う
作中のこの言葉の概念はただの七番目の感覚という意味じゃなくて
超人的パワーを発揮する能力という意味なんだから、そこは固有名詞でいったほうが良い
セブンスセンスじゃあ他のファンタジー物の「七番目の感覚」との差別化が図れないし
男塾のジェミニ(漢字分からんw)がサガとカノンだったらと考えたら
死ぬほど笑える
双児宮での氷河の失態にはさすがの瞬も口にこそださないが
かなり呆れてた。でも「役立たず!足手まとい!」という言葉を
飲み込んだのが瞬の優しいところ。これが猛々しい星矢なら
「くっそォ〜何しにきたんだこいつはァーっ」と寝てる氷河の
頭を蹴り上げてたろうし、紫龍なら「むう、無用の長物とは
このことか 弁舌さわやか仁鮮し…日頃大きな口を叩いてる奴に
限っていざとなると役にたたない例えか…」などと寝てる氷河にブツクサ
駄目だししていた。
氷の棺をみたときも優しい瞬は氷河の双児宮での醜態をみんなに報告
しなかった。これがおしゃべりな星矢なら「すっかり忘れてた。
聞いてくれよこいつ双児宮でさあ」とすべてをぶちまけていた。
そうなると当然「時間がない!こいつは置いていこう!」となっていた。
要するに瞬は数え切れないほど氷河の命を助けている。
>>844 氷河は十二宮編前半の男ヒロインだから仕方がないのだ…
>>838 ネーミングもいいけど、強さに理屈を付けてたのも面白かったわ
聖闘士は小宇宙を燃やして原子を砕く、だから破壊できないものは無いとか
青銅はマッハ1、白銀はマッハ2〜5、黄金は光速とか
847 :
愛蔵版名無しさん:2014/05/17(土) 21:35:42.00 ID:4WaMVhaB
>>815 「星矢たちに試練を与えるために、わざと矢を受けました。」byさおりん
科学が発達するほど人の想像力は失われていくのだなあ
想像力は科学の元
>>844 星矢も止められなければ同じことしてたし、
紫龍も目が見えてたら飛びかかっていただろ。
瞬は普段の一輝の行動を見てるから冷静なだけで
あーやっぱこの二人キャラ被ってますわwって気持ちだけだよ。
つかそれ以前に悪意てんこ盛りでキモいんだが844の書き方
凍った氷河を瞬が解凍するシーン、ファンロードでジョジョネタパロディやってた人がいたなあ。
(ツェペリの凍らされた腕をスピードワゴンが自分の腹に押し付けるシーンw)
>>851 たしかにね。お前は何と戦ってるんだ感がすごいする
そんなことより、氷河が戦うときのあの白鳥の舞いが何故か地獄のミサワのウザい両親の動きに見えて笑けるんだけど、何でなんだろうか
>>852 あれ時期的にかぶってたの?リアルタイムにジャンプで読んでた人羨ましいよ
今改めて文庫本で見てるけどスゲー面白い
そういえばキグナスダンスはよく突っ込まれるが、鳳翼天翔のダンスはあまり突っ込まれていないな
何気にスピードワゴンも男ヒロインだったな
まあ漫画的に氷河out 邪武inでも行けたんじゃねと思う
聖衣の色も星矢と被らんし
男ヒロインがいないのは肉とラッキーマンくらい
>>857 誕生星座的に十二宮編でミロを師匠に邪武が対決するのか
しかし師弟対決とするにはお互いの技の方向性が違いすぎて微妙だな
邪武なら人馬宮でアイオロスの遺言状見て涙はおろか鼻水まで垂れ流して感動しそうだ
その時はミロは指先でなく蹴り技発動していたのかも
しかし邪武INだとなんかツンデレっぽくて一輝とかぶりそう
星矢たちを先に行かせる時に「沙織お嬢様のためだ」とかなんとか言ってw
そういやユニコーンとペガサスってほぼ同じなのに扱いの差が酷すぎる
初めは同じ扱いにするつもりだったんだよ・・・ってこの話題何度目?
>>815 「沙織」はまだ「アテナ」としての覚醒具合があまり高くないので
ビッグでグレートな小宇宙を出せるのは、たまにだけなんだよね。
だから、小宇宙を出せない時は、普通の少女と大差ないのですよ。
そして足手まといになると・・・
アテナを補佐する教皇直々のご命令、何が何でも遂行するのが聖闘士の使命
だったんだろうな
サガの姦計で死んでいった聖闘士達は本当に報われない
866 :
愛蔵版名無しさん:2014/05/18(日) 08:51:01.87 ID:xpTqAovq
聖闘士同士が殺し合ってどんどん人数が減ってるのを知って、
ハーデスやポセイドン(当時はまだ覚醒してないだろうけど)は笑っただろうなあ。
あいつら身内同士で数減らしてるwもう半分以下じゃんwって。
まあ、強い集団が滅びるときは、内ゲバがきっかけってパターンは
良くあるからなあ。
>>868 漫画なのに、まるでアニメーションのように動きが見えるような漫画を描いてる所がスゲーと思う。スレ違いだが。
>>866 アテナ軍は内ゲバによる蠱毒方式で選りすぐった精鋭達が聖戦に参加するシステムです
ハーデス軍も真似したら神話の時代からの連敗食い止められたんじゃね?
岡田斗司夫は塩だからアレだが、プロレスファンのいしかわじゅんがセブンセンシズにイチャモンつけてたのは萎えたな
いしかわじゅんは2人格あるからな
負けが確定してる人間にはとことんへりくだる
面白いから良いんだけど
873 :
愛蔵版名無しさん:2014/05/18(日) 10:30:22.81 ID:sGAoYp3x
ハーデス編でハーデスの女房が出てこなかったのは、やっぱり独身でないと殺しにくいから存在デリートされたのかな
そういやポセイドンもアンフィトリテそっちのけでアテナをナンパしていたな
仇敵として戦うにあたって妻の存在は物語上邪魔なんだろう
神話の登場人物(神)たちは、
身内だろうが やりたい放題ですなorz
>>845 なんすか? 男ヒロイン
という、斬新なネーミングは!
>>864 ポセイドンやハーデスに比べてやたら遅いですね
あの二人は付いたときから発動してたのに
>>878 神話の時代から連戦連勝エターナルチャンピオンなんだからそのくらいのハンデは当たり前っしょ
>ハンデ
聖闘士も転生とかでお手軽に集まらないしな。
あと、アテナとしての記憶も有ったり無かったり。
>>866 実際、海龍の時のカノンもそんなこと言ってたっけな。
>>879 ノアの方舟のときはやられたんじゃない?
北欧神話見る限り、そこまで勝率よくないきがするよ。
聖闘士は転生なのに生まれる時期がバラッバラなのはおかしいよな
でもって神話時代からペガサスがハーデスに傷を負わせてたってのも、
そんなに有望ならもっと星矢注目されてるだろと思うんだよな
何がいいたいかというと、ヽ(*`Д´)ノギャラクシアン・エクスプロージョン!!
>聖闘士は転生なのに
シオン・ムウ・貴鬼「せやな」
ではコキュートスに漬けられてた過去の聖闘士たちは一体?
>>882 別に前世で聖闘士やってたからって今生でも聖闘士に必ずしもなるわけじゃないだろ
単なる一般人として一生を終えるかもしれないし、もしかしたら海闘士や氷戦士とかになってるかもしれない
天馬→星矢はたまたまじゃないの
というか意味が分からん
>>882 星矢が注目される・されないってそもそも誰からの注目?
敵や聖域全体からじゃね?
でもあの余に傷を負わせたペガサス云々ってハーデス以外知ってるっけ?
原始人じゃあるまいし、聖闘士に関わるものなら、自分達の歴史くらい学ぶのが普通じゃないか?
その中で、ゴールド聖闘士でもないただのブロンズが神を傷つけるってのは伝説的な出来事だと思うんだけどね
老師とシオンしか生き残りがいないわけだから
その二人が天馬vsハーデスを目撃してなかったら歴史を伝える方法がないわけで
で、現世にそのペガサス伝説が伝わってないということは二人は目撃してないということ
ただそれだけの話
ハーデスに傷を付けたのは(ハーデス曰く星矢に瓜二つの)神話の時代のペガサス。
原作の時点では神話の時代からの転生のようだったが、NDでは前聖戦の時代にも
星矢の前世のペガサスがいたことになった。
天馬とハーデスの決着がどうなるかは今のところ不明。
>>889 君は紙もペンも言葉もない国の人間なのか?
ハーデスの言い方だと、ペガサスは化けると言ってるじゃないか。
シャカも文献を探って数珠作ったエピソードもあるんだし、イレギュラー的に活躍しやすいクロスの情報があってもおかしくないんだよ。
ずーっと戦っててその資料がないって方が不思議でしょ
シャカが文献漁って数珠作った?何の話だ?
あれは神仏がお作りになった神具だぞ?
シャカの対話してた神様ってヒンドゥー系列の神様なのかな
如来とか菩薩とかの仏様とも会話してるっぽいけど
キズ付けられた神さま本人がド忘れしてたような大昔の出来事では紙もペンも無かったかもな。
中東出身の聖闘士は宗教的に大丈夫なんだろうか
無法者の暗黒聖闘士であるブラックペガサスはともかく、正規の聖闘士であるバベルやアルゴルやトレミーなんかヤバイんちゃうか
本物のシードラゴンはどうしているんだろう?
ポセイドンの意志にひかれてなんとなく海底神殿にやって来たが
自分の役割がわからずとりあえず雑兵になった
スニオン岬でぷかぷか
>>892 ラストキャンバスかどこかで、文献を元にシャカが自分の命絶って数珠作ったシーンなかったっけ?
>>894 壁画ってしってる?
>>895 妄想じゃなくて、人類の進化の歴史だ。記録くらいアホでもとる
>>899 シャイナ「お前はまたなんの手伝いもせずに今度はどこをうろついてたんだ?」
魔鈴「スニオン岬さ」
シャイナ「なに?なんでまたそんなところに・・・」
魔鈴「スニオン岬で発見したのさ プカプカどざえもんになってる
身元不明の男を・・・」
シャイナ「それがどうした!?」
フヂコ、あの兄さんはシャカさんちゃうで
ついでにラストってのも違うとる
(触っちゃいけない人なのかな…?)
>>901 前教皇遺体や星華を見つける魔鈴さんって
聖闘士よりも私立探偵向きじゃないか?
シャカが数珠作って死んだなら
巨蟹宮半壊させてた奴は誰なんだ?
瞬の聖衣から立ち上った思念体だとでも?
…って事に思い至らないんだから釣りじゃなければ触っちゃいけない人なんだろうな
>>900 ロストキャンバスはあくまで公式同人のパラレルワールドであり、原作の設定とは無関係
原作および原作の正当続編NDには乙女座の聖闘士が数珠作ったなんて設定はない
手代木さんは余計な事してくれたよな
人間は死んでも神仏になったりしないのに
というよりロストキャンバスにシャカは出てない
どうみても触っちゃ駄目な人
神の情報をごていねいに記録に残したら内部クーデターし放題じゃん
それこそ黒サガ以上に利己的な者に悪用されたら聖闘士の本拠地聖域は終わりだ
まあその辺のマル秘情報は教皇だけが代々伝承して来たんだろうね
しかしサガの乱の事もあるからこのシステムは少々考え直さんと
>>905 言いたいのはそこじゃないんだけどね。頭悪そうだから触ると頭悪くなりそうだしそれでいいよ
>>906 そうじゃなくてね、パラレルでも文献があるのは言われてるから、世界観として聖闘士の戦いの歴史や記録くらいあるだろってことだ
そこで毎回のように大きな戦果をあげるペガサスのことが書かれててもおかしくないだろ?
ふつう、未知の敵と戦うのに過去の資料や文献位あつめるだろ
エリートであるゴールド聖闘士なら尚更そう言う知識は教養として修めてるだろ。言ってる意味わかるか?
いつでもこのスレは馬鹿同士が変ないがみあいしとるなあw
やっぱりお触り禁止だったw
まもなく映画を控えた東映アニメーションへの営業妨害罪に抵触しますよ
それもよくわからない
ペガサスだけが毎聖戦そんなに功績残してるとも分からんが…
時代によってはペガサスが不在だったこともあるだろうし、いても早々に戦死して他の聖闘士が敵将討ち取ったりしたかもしらん
そーんな注目するほどの存在でも無いってことよ
延々全部にレスしそうw
ヒュプノス「健康のためにもさっさと寝ろ」
聖戦で活躍した聖闘士達はヒュプノスの呪いによって
その後、不眠症に悩まされるのであった…
>>917 お前つまんないし
わざわざ否定しなくていいから寝ろ
朝にはいなくなってる事を願って皆寝ればいいんや
>>906 LCの描写では、スペクター封印の手法は最初からわかっていたっぽかったから
過去に似たようなのを作ったやついて、伝承されていたのだろーなー
公式同人誌だから、本編の設定は違うかもしれんけど
>>888>>890 黄金が黄金になったのは、後の時代かもしれんぞ
例えば、神話時代、12人のセイントがポセイドンの真の身体を破壊、ポセイドンの返り血を浴びた鎧は、その後常に黄金に輝くこととなった
>>924 それはあるかもしれん。
だが、ブロンズシルバーと比べて圧倒的に防護カ所が多いから、昔から特別だったのかもなんだぜ
ゴールド聖闘士ではシャカとカミュとミロがすきだったな。
>>904 今回は殆どが局地戦だったからあまり焦点が当たらなかったが
もっと規模が大きい感じの戦争になれば、諜報と言うのは重要な要素になるはず・・・。
もしそういう戦いになってれば魔鈴さんは諜報要因として大活躍 だったかもしれない。
魔鈴さん、戦士としてもけっこう重宝するしな
幻惑使えるし頭は切れるしタフネスもあるという
瀕死のアテナをほっぽってハーデスの肉体を狙いに行く脳筋バカの星矢や一輝より
魔鈴さんのほうがよっぽど使える
自分にツッコむレスに対して口汚く罵倒するこの荒らし、前にもいたよな…。
いや、NDスレだったかな。
>>930 ポセイドンは再び眠りに付いたし、ここでアテナとハーデスを仕留めれば
全ての世界は星矢達の手中に・・・
ハーデスはともかく、タナトスとヒュプノスは殺しちゃっちゃー不味いよなあ
本来彼らは生物の命をもてあそんでるわけではないんだから
サガの乱がなかったら白銀聖闘士ってどこ守る予定だったんだろう?
シオン、黄金12人が健在
12宮前に白銀聖闘士全員集合して守るのか?
12宮を黄金、その周囲を白銀の一部、最前線で白銀の一部に率いられた青銅とかかね
星矢達のようなチート級がいない場合はアテナも本拠地に乗り込む無茶をするとは限らんから
冥界への侵略戦じゃなく、聖域防衛戦になる可能性もあるし
ミロは拷問担当だろうな
今回の聖戦がたまたまガチンコ路線だっただけで、いろんな手は用意されてるわけか
拷問好きそうなのはなんといってもシャカだけどな
御用牙みたいに平和な時代の聖闘士の仕事ぶりもみたかったな
ミロ「その女これへ連れてこい!この蠍座スコーピオンのミロが
直々に尋問してくれるわ!!」
リア「ま、待てミロ!怪しきは罰せずの聖域の掟を忘れたか!」
ミロ「甘い!そんなことでいざというとき12宮を守れると思うのか!?
こっちへ来い女!!フッフッフ!!」
十二宮ってかなり防衛力高いよな
アルデバランさんは番犬
中の戦士が適わないときは
ミロは腕力バカ担当
ビスケスはそれも抜けてきた相手を毒殺と巧妙だよな
初めに毒撒いとく方が無傷で弱らせられるから良いだろ
よく言われるが、修復師が1番手ってのもアホだし
魚座の人が修復できないんだから仕方ないだろ
正義を司るアテナの聖域のそれも黄金聖闘士が拷問係とかありえん
あったとしても下っ端の仕事だ
>>940 バカだなぁ。はじめに毒対策されたら被害が減るし、どうしようもない相手の時手の打ちようがなくなるだろ。
アンタレスも毒も散々疲労度させておいて、奥の手に使うから確実なんだよ。
ムウはクリスタルウォールで時間稼いで体制整えるのにちょうどいいんだろ。
危なくなったらテレポートで適当に逃げるからOK
あとはアルデバランさんが適当に間引いてくれるさ
馬鹿か
放っておいてもダメージ与えるんだから良いんだよ
何のための「罠」だ
>>943においては、聖闘士の直接戦闘能力より薔薇の毒の方が上らしいw
アテナの趣味がバラ鑑賞かも知れん
夏には水瓶さんに氷を用意させて
冬は引き篭もって小宇宙で自家発電か
十二宮はいわば守城戦であって、
薔薇が堀の役目を果たし、遠距離攻撃が矢、これらであらかじめ潰しておく
大将格たる黄金が先ず前に打って出るなんて下策も下策
作品的にはそういうところあるがw
基本的に教皇の間の奥に引き篭もっていなければいけないから、気晴らしは必要だな
魚ーバラ鑑賞 水瓶ー水芸 山羊ー水瓶の作った氷を削ってかき氷担当
他の聖闘士では真似ができない芸達者を近くに置いているとも考えられる
これが牛、リア、デスだったら暑苦しくて敵わん
デス、シャカが間近だったら辛気臭くて敵わんだろうな
>>945 おまえバカなのか?その聖闘士倒して上がってくる奴を今更力で倒せる訳ないだろ
十二宮の周りにいる兵士やシルバー聖闘士は何の為にいるか考えてみれば分かるようなもんだが
>>952のようなバカには難しかったかな
周りにいる事と何の矛盾もしないだろう
馬鹿すぎる
黄金は突破される前提で話をしつつ、
あらかじめ周りに(それ未満の)雑兵や白銀を配備するのが良い、
とかアホだろ
>>953は
処女宮はお寺みたいな香りが漂ってそう
お線香じゃなくてなんていうのかわからないけど木の屑みたいなあれ
>>956 香木ね
蘭奢待(らんじゃたい)とか似合うかも
お前ら小宇宙発揮できるわけでもないのに熱くなりすぎだろw
>>948 最初の宮が薔薇園の方が戦術として優れているな
>>949そういう気晴らしはなにも黄金聖闘士がせんでも
それ専用のタイコもち的な聖闘士を使えばよかろう。
宮を巡回して聖闘士たちを和ませるような。
ウサ「ホ〜あれがカノン。なかなかいい男ですなあホヒヒ
女神といえど女、男をつれこむのもやむなしでございますなあ
チャンスじゃないですか女神、このウサもあやかりたい
もんですな」
沙織「うぬら下種にはわからぬ!!」
ウサ「ヒ〜!!私がなにか…!」
手前に薔薇があったら城下町やらの味方が毒で死ぬw
>>934 本来聖闘士が守る地域は地上全域だからね。
普段はみんな、出身国や修業地に居て防衛に当たってるのだと思う。
19巻においてはハーデス軍が聖域に攻めてくる危険性が高かったから
多くの聖闘士が聖域に召集されたのだろうね。
(そうでなくても戦力が低下してたのだから集めるしかなかったという事情もあった)
冥闘士は侵略者だけど一般人を攻撃しないから偉いよな
ちゃんとハーデスの大義を掲げて敵地に攻め込む武士道を一応心得てる
だから敵でも人気があるんだよな
グレイテストエクリップスが済めば全生物がしぬよ
カノンは津波で百万人以上の一般人の犠牲者出したけど人気だぜ
顔だよ顔
俺は嫌いだけどな
あとから反省すれば良いっていうヤンキー精神丸出し
車田漫画はイケメン正義だから仕方ないね
カノンはポセイドンがあそこまでやると知らなかったんだよ
一輝とソレントに説教されてやべぇってなって冥界で仕事して地上守ったから許す
100万人殺しておいて地上守ったも糞も無いわ
>>969 カノンは改心後お仕置き受けてしぬまでひたすら低姿勢で尽くしてたから、ヤンキーとはまた違う
それ言ったら一輝はどうなるんだよ
一言謝って、その後はすっかり忘れてるんだぞ。態度もデカいことデカいこと主役は遅れて登場だぜって態度の方がよっぽどヤンキーじゃないか?
>>972 天災は誰にも止められないよ、そうだろ?
しかしだからといって傲慢になってはいかんのだよ人間は
ウワーッハハハ!!
一輝の悪事は銀河戦争を5日目まで箱の中に入ってまでぶち壊したことか
どんな悪人でも、死ねば魂は洗われる と言うのがアテナのスタンス。
生きてる人間であってもそのスタンスは同じなのであろう。
例え悪人だったとしても、反省すれば許しますよ と言うスタンス。
※ただしイケメンに限る
>>973 いや、ヤンキーから上に逆らわない従順な労働者や聖職者になったりするのはド定番
従順する相手が変わっただけで、思考回路自体は変わってないのがミソ
973だが、改めて考えたら確かに
>>969の言う通りだわ。
サガの乱の引き金になって、世界滅ぼそうとしたような奴が身近にいたら許せないな
たしかに評価を上げるような奴じゃないわ。辛うじてふつうって所だな
反省なんてものは普通の人でもなかなかできないよ
悪人の次の行動は国外逃亡が普通ってもんだ
ヤケになったカノンがハーデス軍に就かなくて良かったよ
>>979 改めて考えると、こういう奴は許したらダメだわ。
かの名はポンパドールのリシュリュー提督、花の慶次のりゅうき上方
しんだから良いけど、生き残ってたらヤバかっただろうね。
983 :
愛蔵版名無しさん:2014/05/19(月) 20:45:11.11 ID:i9gOvW+d
その辺は戦うことを躊躇う瞬に対してカノンが叱咤したまんまの台詞が答えだろ
カノンは元より生き残る気なんかない
>>979 なんか説得力があるなあ。
ヤンキーって仲間内においては礼儀が強いもんね。
カノンと瞬じゃ立場が違いすぎるな
カノンがメチャクチャにした人生やら環境やら返せよ、と
そう考えるとミロの反応の方が自然なのかもね。
アテナはリーダーとしての器は大きいのだろうが
同時に甘すぎるか。
カノンは上に従順なヤンキーとも違うと思うよ
DQN時代のカノンは基本的に自分以外は見下して利用する対象としか考えとらん
信用はするけど信頼はせんタイプだろありゃ
>>971 知らなかったはないだろw
>>989 乙
百万人の犠牲者が聖闘士でもないただの一般人なのがまたヤバイ
俺は冥界編で私なんて言ってサガ2号のようになったカノンより最初の小物くさい方が好きだけど
最後勝手に罪の清算は済んだこのカノンもはや何の悔いもないなんて言っちゃってるのはつっ込みどころ
>>990 あの頃はポセイドンを敬う気持ちなんて0だったし海闘士や他の海将軍も見下してたからな
ヤンキーの結束というか絆っぽいものもなかった
むしろアテナに忠誠誓うようになってからがヤンキー
文庫版でオレが私になったりGEXを浴びてもらうぜがGEXを浴びてもらうぞになってる事の方が残念すぎる
結束・絆と下克上が同居してるのがヤンキーだよ
これは現実志向だからそうあれる
そういえばシャカ荒らしは芯だのかな
変態長文投稿でアク禁でも食らってしばらく隠遁
最近はたまに星矢スレのあちこちに変態犯罪者の記事貼ったり
脈絡なく会話調のSS貼ったりしてるんじゃないかと予想
カノンはアホ
例えばシドの後にバドが出てきたときは「シドの兄のバド!!」って思ったけど
サガの後にカノンが出ても「サガの弟のカノン??」としか思わなかったから
カノンがポセイドンを起こしたのは
サガが勝手に神の牢にブチ込んだせいだろ
その後教皇暗殺だぞ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。