スラムダンク総合スレ165【SLAM DUNK】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952愛蔵版名無しさん:2014/03/07(金) 01:32:38.85 ID:???
ディフェンスあめーよ木暮

あんなことして、そんな簡単に復帰できると思ってるお前の思考があまいわ
953愛蔵版名無しさん:2014/03/07(金) 01:33:03.40 ID:???
そもそもあの車は路駐

桜木の流川への暴力はなぜ晴子が納得したのか不明
954愛蔵版名無しさん:2014/03/07(金) 01:34:38.37 ID:???
ゴリに吹っ飛ばされた元バスケ部が教師に訴えたら赤木は終わってた
955愛蔵版名無しさん:2014/03/07(金) 01:52:18.75 ID:???
>>949
あれ正直笑ったw
956愛蔵版名無しさん:2014/03/07(金) 07:56:36.12 ID:???
たまにしか練習来ないって設定だった安西先生が毎日のように
来るようになったのは花道流川の才能に惚れたからか
花道たちが三年のころには白髪鬼復活してそう
957愛蔵版名無しさん:2014/03/07(金) 09:31:10.57 ID:???
陵南との初めの練習試合の時も流川マークしすぎて
小暮ノーマークにして結構やられててたのに
本番でも同じミスはいただけないよ田岡監督
958愛蔵版名無しさん:2014/03/07(金) 09:35:36.81 ID:???
あれって練習試合の最後の仙道の速攻からの教訓で油断せずすぐに戻った湘北との対比のせいで
田岡が物凄い無能に見えた
例のインタビューで美談っぽくなってるけどそんな格好いいもんじゃない気がするw
959愛蔵版名無しさん:2014/03/07(金) 12:56:21.18 ID:???
田岡は湘北の不安要素としてファールトラブルとか選手層が薄いとか
言ってたけど陵南にも当てはまるよな

ファールトラブルは魚住が海南戦と湘北戦の両方で
やらかしたせいで全国に行けなかった

選手層だって魚住の控えセンター・菅平は魚住の代役は務まらなかったし
スタメンの越野と植草だって雑魚だし戦力と言えるのは

エース仙道
一応大黒柱の魚住
攻撃力だけなら仙道クラスの福田
DFに定評のある池上さん

この4人くらいだし
960愛蔵版名無しさん:2014/03/07(金) 13:02:28.85 ID:???
流川対仙道
試合中の挑発の仕方にそれぞれの人間性が出てる
また。試合が終わったら差し出された手を払わず
お互いを称えてスポーツマンらしく握手くらいしようぜ流川
961愛蔵版名無しさん:2014/03/07(金) 13:09:27.85 ID:???
花道みたいに握手しながら怒りをぶつけるべきだよな
962愛蔵版名無しさん:2014/03/07(金) 14:14:00.27 ID:yqcCG5Ae
田岡は思い込みが激しい
花道に対しても、最後まで素人ガー、素人ガーでやられた。
高頭とはえらい違い。舐めプの堂本でさえ河田兄を桜木に付けたんだから。
陵南は甘いよね。その体質が仙道には合っているし。
963愛蔵版名無しさん:2014/03/07(金) 14:33:33.44 ID:???
福田謹慎の件もね
964愛蔵版名無しさん:2014/03/07(金) 18:31:22.00 ID:???
腰野、植草両名のセールスポイントのなさがたまらない
965愛蔵版名無しさん:2014/03/07(金) 20:02:30.06 ID:???
仙道にやられたことをやり返したのが最後の山王戦
966愛蔵版名無しさん:2014/03/07(金) 23:29:59.23 ID:???
967愛蔵版名無しさん:2014/03/08(土) 00:08:33.88 ID:???
スラダンアニメをブザビみたく視点グリグリ動かしてたら多分コレじゃないになってた気がしてならない
動き自体はバスケの動きにして欲しいけど視点グリグリはやらなくて正解だったと思う
968愛蔵版名無しさん:2014/03/08(土) 00:19:09.34 ID:???
969愛蔵版名無しさん:2014/03/08(土) 00:55:31.46 ID:???
>>964
あの二人だけ明らかに弱そうなオーラ放ってるしな
そのへんの描き分けが上手いわ
970愛蔵版名無しさん:2014/03/08(土) 00:58:34.20 ID:???
>>967
ブザビってWOWOWとか有料チャンネルだったから一度も見たことないや
971愛蔵版名無しさん:2014/03/08(土) 07:04:40.90 ID:???
仙道いわく植草はスタミナがある
972愛蔵版名無しさん:2014/03/08(土) 07:39:14.56 ID:???
スタミナあるってのは重要だと思う
だからこそ、その体力が切れて途中退場にはなったが能力的には確実に上であろう宮城とあそこまで渡り合えたんじゃないかな
973愛蔵版名無しさん:2014/03/08(土) 09:20:04.61 ID:???
魚住の陰でひっそり限界を迎える植草・・・
974愛蔵版名無しさん:2014/03/08(土) 10:40:12.01 ID:???
海南戦からフル出場してたのは植草と仙道だけ
他は交代して休んでる
975愛蔵版名無しさん:2014/03/08(土) 11:37:37.16 ID:???
覚醒魚住いいよな
陵南が一番コンビネーションいいよな
「俺の負けか、いや、そうじゃねえ!」の魚住のパスに仙道・福田が阿吽の呼吸で
動き出してるからな。あの辺は普段から練習してるんだろう。
自分の技に酔いしれてるゴリ赤木よりDFは上。
976愛蔵版名無しさん:2014/03/08(土) 11:42:34.53 ID:???
陵南は仙道の印象が大きすぎて魚住がいたことを忘れる
魚住好きだけど
977愛蔵版名無しさん:2014/03/08(土) 11:47:59.62 ID:???
魚住にボール入れる
自らも中に行こうと見せかけてマークを外しボールを貰う
シュートフェイク
流川に見破られるが即股抜きパス
インサイドに侵入
魚住の首振りフェイク
最後は赤木からバスカン取ってゴール

このプレイが一番良かった
次々と仕掛ける仙道の引き出しの多さと、魚住とのコンビプレイが良く現れてたプレイだと思う
978愛蔵版名無しさん:2014/03/08(土) 13:05:21.88 ID:???
植草って雑草みたいな名前だな
スタミナがある設定も雑草魂からつけたんだろうな
979愛蔵版名無しさん:2014/03/08(土) 13:25:46.18 ID:???
植草とかヤスって惹かれるものがある
980愛蔵版名無しさん:2014/03/08(土) 13:54:40.12 ID:???
あれだけ部員がいる中でスタメンを勝ち取れるってことは、腰の 植草も並以上には上手いんじゃね
981愛蔵版名無しさん:2014/03/08(土) 13:56:01.27 ID:???
強豪のスタメンなんだから並以下や並レベルな訳はない
982愛蔵版名無しさん:2014/03/08(土) 14:07:02.98 ID:???
藤真も仙道くらい身長があったらな

牧が一年の時から帝王じゃなくて怪物って言われてたっていうのが・・
上手いけ怪物とまではなあ
983愛蔵版名無しさん:2014/03/08(土) 14:08:14.38 ID:???
藤真きゅんはこれから伸びるよ
最終的には186くらいになると予想
牧もまだ伸びそう
984愛蔵版名無しさん:2014/03/08(土) 14:19:55.94 ID:???
高3からじゃ流石に伸びないだろw
985愛蔵版名無しさん:2014/03/08(土) 14:20:29.20 ID:???
さらっと帝王てw
986愛蔵版名無しさん:2014/03/08(土) 14:39:16.73 ID:???
彦一は伸びるんじゃないかな
姉が女にしては高い感じだし
987愛蔵版名無しさん:2014/03/08(土) 16:52:07.53 ID:???
高1〜高3で背がものすごく伸びた奴いたよ
清田は小さく見えるけど藤真と同じくらいだし特別小さくもない
178pで1年で海南のレギュラー
これから身長も伸びてあのジャンプ力でかなりの選手になるんだろうな
988愛蔵版名無しさん:2014/03/08(土) 17:01:40.47 ID:???
男子は20位まで伸びる奴もいるよ
989愛蔵版名無しさん:2014/03/08(土) 17:05:58.00 ID:???
さすがに高3から急激に伸びる奴はあんまいないかと
3、4cmくらいなら伸びるけど
990愛蔵版名無しさん:2014/03/08(土) 17:11:56.24 ID:???
試合見たら清田のファンになる他校生女子多そう
ずいぶん前の漫画なのに清田やりょーちんは今風
全然古く感じない
流川はいつの時代でもうけそう 
顔もだけどスタイルが抜群にいい
コロコロ バイーン のところで現れるとこなんて
すらっとしてるよな
991愛蔵版名無しさん:2014/03/08(土) 17:14:12.34 ID:???
次スレ
スラムダンク総合スレ166【SLAM DUNK】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1394266323/
992愛蔵版名無しさん:2014/03/08(土) 17:53:40.60 ID:???
>>991 いいから乙だ!
993愛蔵版名無しさん:2014/03/08(土) 18:06:21.22 ID:???
海南戦で赤木が抜けてからの流川の活躍
数々の試合の中でも読んでいてすっきりするシーンが多い
珍しくハラハラ感がなくて安心する
994愛蔵版名無しさん:2014/03/08(土) 18:32:38.54 ID:???
スラムダンク
995愛蔵版名無しさん:2014/03/08(土) 19:21:45.46 ID:???
魚住は197cm〜202cmにしかならなかった模様。
996愛蔵版名無しさん:2014/03/08(土) 19:36:39.82 ID:???
例のオールスターのメンバー
神奈川ベスト5プラス藤間VS花道宮城三井魚住清田って
戦力差ありすぎだろ
997愛蔵版名無しさん:2014/03/08(土) 19:40:34.76 ID:???
流川と仙道がいる時点でまけかく
998愛蔵版名無しさん:2014/03/08(土) 19:55:00.67 ID:???
>>996
でも魚住チームは何をしでかすかわからないとこが魅力なんだよなぁ
999愛蔵版名無しさん:2014/03/08(土) 20:13:50.15 ID:???
ゴ…
1000愛蔵版名無しさん:2014/03/08(土) 20:15:17.56 ID:???
いっやっほう第2部スタート!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。