1 :
愛蔵版名無しさん:
雪代縁は巻町操に「思ってたよりずっと整った顔立ち」と言われてた
緋村剣心が雪代縁を殴り飛ばしてるシーンがトレイン・ハートネットがクリード・ディスケンスを殴り飛ばしてるシーンに似てる
凡人にはわからないのです
外印の「人形使いが自分の操る人形より弱いと思ったのが大間違い」と言う台詞が「黒猫」のシキの「私が自ら生み出した蟲より弱いとでも思ったのか?」と言う台詞に似てる
外印さんは素顔を晒さないほうが良かったな
竜の群れを束ねる軍団長が竜よりも弱いと思ってたのか?
外印と「黒猫」のシキは口調も覆面してる所も似てる
良くあるセリフなだけだ
雪代縁のCVが三木眞一郎でも良かった
え?黒猫ってアニメ化されてんの?
緋村剣心のCVが近藤隆の方が似合う
>>15 すげー昔にアニメになってる。多少原作と設定変えてはあるけどな
「黒猫」が「るろ剣」をパクってる
ほら〜そんな駄作だすから
レスつかなくなっちゃったじゃないか
四乃森蒼紫はロリコン
知ってた
ズルいと思ってた
方治「軍資金の大半を使って大型軍艦を調達しました!」
左之助「あのボロ船、護身用小型手投げ弾で轟沈してやんのwww」
方治「残りの十本刀で葵屋を襲撃すべきです!」
弥彦「十本刀()小学生にやられるとかマジないわーw」
方治「信じるのだ由美!志々雄様が負けるはずなどない!」→小銃放棄
剣心「万事休すと思ったら志々雄が勝手に焼死したでござるの巻」
やる事為す事裏目に出る方治萌え
最後は法廷で富国強兵を説こうとして出頭したら
全然その機会が与えられなくて自決だもんなぁ。
明神弥彦は明治元年生まれだな
>>22 シシオは葵屋で全滅したときに方治を粛清するべきだった
ていかあの時に怒りもしないシシオが謎
志々雄真実は夷腕坊の正体に気付いてたのかな?
CCOの事だから気づいた上で利用してた可能性も高い
というかどういう経緯でシシオ一派に入り込んで
しかも幹部待遇にまでなれたんだろ。
ろくにコミニュケーションも取れなさそうなキャラ(を演じてた)っぽいのに。
それとも裏では素性を明かして取引とかしてたんだろうか。
緋村剣心の逆刃刀での不殺は納得出来るけどトレイン・ハートネットの拳銃での不殺は納得出来ぬ
>>29 それだけ驚異的な銃の腕ってことらしい・・・
緋村剣心に姉の事を言われてキレる雪代縁がリンスレット・ウォーカーにトレイン・ハートネットの事をあいつ呼ばわりされてキレるクリード・ディスケンスに似てる
ほら〜またその話題出すから!!
君のあと一日もレスついてないぞ
斎藤一が言ってた青二才は誰の事?
34 :
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2013/12/29(日) 13:13:51.97 ID:Ef/5+TBv
斉藤「雪代縁との関係を問いただしにきたはいいが、既に交戦中とは仲は最悪のようだ。」
とか言っていたが、
剣心と雪代に接点があるなんてどうして思ったんだ?斉藤は。
「抜刀齋」というのは誰が名付けたの?
「緋村抜刀齋」がそのときのフルネーム?
剣心「(斉藤に)縁を斃すのか?」
ってセリフがあったが、
「倒す」ではなく「斃す」と言っているから、
『殺す」という意味を含むの?
斉藤「戦いの最中に談笑とは、相も変わらずここの連中は阿呆ばかりか」
ってセリフで一同がハッとしているが、
これは斉藤の声がしたことに驚いたのではなく、
「しまった、今は戦闘中だった」と意味でハッとしたの?
「相変わらず」って、正確には「相も変わらず」なの?
>>33 もちろん縁。
斎藤からすれば奥義を破ったとは言え、縁は青年実業家にしか見えてなかった。
四乃森蒼紫は道蓮に似てる
secret sword two Gurenkaina!
幼少時代の雪代縁がシン・アスカに似てる
>>8>>10 同意
あの飄々とした口調がよかったのに
正体老人設定も「こう見えて老体だよ」の台詞だけでオッケー
むしろそのまま消えてったほうがミステリアスで余韻があったと思うんだが
40 :
愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 16:30:27.51 ID:miDTQ5iV
>>35 斎藤は実力面より精神面を重視している気がするな
宇水も縁も剣心も軽く見てるが抜刀斉や志々雄には本気だったところとか
緋村剣心のCVが涼風真世より近藤隆の方が似合う
谷という男は「ブタまんじゅう」と呼ばれていたけれど
どうして作者の先生の自画像も、ブタに変わってしまったのか
四乃森蒼紫も雪代縁も痩せてる
鉄砲を使うキャラは弱いな
銃士が強かったら剣士の立場がないし。
武田ガドリング斎みたいな雑魚ですら
重火器持ったらあれだけ厄介なのに
使い手まで有能だったらそりゃあもう
緋村剣心が鬼灯水月に似てる
「機動戦士ガンダム種&種運命」に似てる
あれは何にでも似てる
志々雄と剣心が意気投合するとしたら・・・
志々雄「狡兎死して走狗煮られる例え通りに、お国の為にたくさん人斬りやってたのに
あいつら用済みになったら、俺をボコボコにしてガソリン撒いて焼き殺そうとしやがった。
剣心先輩、この落とし前を手伝って下さい。 」
剣心「拙者も刃衛を派遣した維新政府から
間接的に命を狙われたでござる。山縣めぇ…この前会った2話では笑顔で再雇用打診してきた癖に
内心殺す気マンマンだったんだな ( 怒 ) 喜んで助太刀いたす ! 」
>49
その2人+左之助、津南、安慈、宗次郎等の十本刀
VS
斎藤、蒼紫+御庭番
明治政府終わったな…
まあ実際は政府側に何ぼでも強いのはいるだろ
志々雄一派壊滅後の十本刀の処遇だけど
放浪の旅を続けた宗次郎と、懲役刑になった安慈は良いけど
それ以外の奴は警察の部下になったり、国の手下になったりで上司が死んだというのに、あっさりと鞍替えをしたような印象を受けた。
そもそもあいつらテロリストみたいな存在なのに、簡単に信用していいのかな?
>52
志々雄というカリスマがいなくなれば、あんなもんじゃない?
政府につけば恩赦&能力買ってくれる訳だし
それより捕縛された方治が、言い分を主張できる場が与えられると思ってたのが、方治にしては考え甘すぎると思う
54 :
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/01/11(土) 19:17:22.82 ID:+mxj+SOu
刃衛と剣心って
面識ないはずなのに、
刃衛は
「言葉遣いが幕末の頃に戻っている」
なんて言ったの?
なんで昔の言葉遣いを知っているの?
追憶編読んだから
急に「俺」とか言い出したから
元新撰組なんだからどこかで見たことあるんじゃね
あの頃に名の知れた人斬りで、一人称がオレは目立つだろうな
瀬田宗次郎や沖田総司の一人称は「僕」だった
何故か男キャラの方が色っぽいんだよな
宗次郎鎌足...
魚沼宇水の一人称は「私」だった
我輩の奴もいたよな
なんか、カスっただけで喜んでた奴
刃衛の一人称って何だっけ?
「我、最強也」
コロッケ、オイシイナリ
瀬田宗次郎はリオン・エリオットに似てる
相楽左之助の二重の極みvs昇格ヒムの闘気拳ならばどちらの方が強い?
追憶編のオタは痛いの多いな
69 :
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/02/05(水) 05:35:21.44 ID:VIM8p42r
スレ題名が
意図的に検索しにくいようにしたのっていつからだっけ?
〜〜〜
「こんなことやってないで早く奥義を」という剣心に、
ヒコは「飛天の奥義を鈍った腕で会得できると思うのか」
みたいなことを言っていたが、
そういうもんなの?
べつに基本性能関係ないと思うけど。
例えばもしリュウが仮に波動拳を半端にしか撃てないのに真空波動を打つのは無理でも、
真空竜巻なら関係ないと思うのだけども
志々雄真実は緋村抜刀斎と違って自分の為に人斬りになったのだからな
>>53 本人は無実を訴える気も恩赦を求める気も無く、裁きの場で
志々雄の思想と正当性が主張できればそれで良かったんだろうが
その裁きすら受けること無く恩赦の話ばかりになったのは想定外だったのでは?
大久保利通の話によると志々雄真実は緋村抜刀斎と違って仲間や弱い者の為に人斬りになったのでは無いと言ってた
>71
その『裁きの場』があると思ってたのが方治にしては甘過ぎると思う
あんな危険分子は秘密裏に抹殺か
もしくは恩赦して仕事やるから口噤んどけ
の2択になるのは分かり切ってただろうに
>>72 CCOの理想は弱肉強食だからな。
力があるものはどんな思想どんな立場だろうが認めて受け入れるが
力がないものの存在はとことん認めない。そう言う感じだな。
しかしCCOが思い描いてたのとは別の形でだが、現代社会も段々そう言う雰囲気になってきてないだろうか?
ある意味先見の明があったって事だな。いや、ありすぎたと言う事か。
単に歴史の波だアホ
志々雄真実は刀剣の脂補給の為に何人斬り殺した?
経済に波はあるけど歴史に波はないだろバカか
志々雄真実のCVは青森伸が良い
ひーとーりーではとおいあしたをー
>>69 【和月伸宏】るろうに剣心155
次スレから元に戻そう
外印の一人称は「俺」から「私」に変わったのは何故?
スレタイが検索しにくい仕様なのは荒らし除けだと思ってた
個人的にはこのままでいて欲しい
巴の話さえしなければ大丈夫
84 :
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/02/20(木) 15:26:43.94 ID:ZJROa/pK
シシオのあの船は
全財力の5ぶんの3をつぎ込んだらしいが、
なんで5分の3なんて中途半端なの?
3分の2とかでいいじゃん。
で、シシオは強いんだから
脅せば金なんてなくても
ああいうの作れたんじゃないの?
サノが会津→東京を1日で走った時は
恵に「(バカの)日本記録」と言われているが、
世界記録ではないの?
剣心は寝込みさえも防御体制にあるくせに
洗濯してるときに背後からサノに蹴られた時はてんでダメだったな。
まあサノに殺気も闘気もなかったいせいかもしれないが、それを言うなら巴にもそれらはなかったし。
ってか、洗剤まみれの水に落ちたくらいで
「死ぬかと思った」とはおおげさな。
自分も
>>82と同意見
もうしばらくというか、完全にあの荒らしがいなくなるまでこのままでいて欲しい
86 :
ライト昼間点灯推進車:2014/02/22(土) 02:09:35.95 ID:f680rQWu
斉藤って
剣心との決着を
「俺が決着を望んだのは抜刀齋であってあいつではない」
とかの詭弁で
負けるから恐いのが逃げただけの男か。
ウスイのことを「尻尾を巻いて逃げた負け犬」とか言ってたが、
お前も同類じゃん
87 :
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/02/22(土) 02:10:54.99 ID:f680rQWu
88 :
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/02/22(土) 02:12:35.60 ID:f680rQWu
縁は宗次朗以上のスピードで動ける時点で
シシオが勝てるわけが無い。
(宗次朗は感情の入った動きで剣心に先読みされているが、
縁は剣心が先読みしてもなお間に合わないほどの移動速度)
よって
みどりちゃん>CCO
縁は見た目の小物感がな
姉が巴だしな
>>86 単に史実との辻褄合わせで戦わせなかっただけでは?
どちらかが死ぬまでという条件で決着をつけるのであれば、
剣心が死ぬ以外の選択肢が無いわけで。
斉藤ってよくわからんよな。
悪を裁くのは基本として
抜刀斎だとか剣心は幕末終ったらこだわる対象じゃないと思うんだけど。
戦乱終ったらむやみに人きったりしてるわけでもなしに。
雪代縁&外印がクリード・ディスケンス&シキに見えなくもない
>>92 善悪関係なく一人の剣客として決着をつけたかったんじゃないのかな
京都編ラストで語ってたように
私闘でなくて異なる陣営で敵対するのが理想だったろうな
俺自身の正義のためだけだ
斉藤は幕末の頃の剣心が理想なんだよ。明治になって腑抜けた剣心にイラついてるだけ。
斎藤一は緋村抜刀斎が理想で緋村剣心にはいら立ってる
>>98 自分の正義をもって人を殺さないやつはぬるいっていう感じかねえ。
緋村抜刀斎んときは立場違えど信念感じて一種の共感があったんだと思う
「悪・即・斬」は緋村抜刀斎もやってたことだしね
>>97 好きだった人がおばさんになってたって感じか。
102 :
愛蔵版名無しさん:2014/02/24(月) 13:22:57.00 ID:HZo3CSyM
斎藤一は大のそば好き。そういえばアニメの五ェ門もスーパーでカップ天ぷらそば
買ってたよなー。
斎藤が現代にいたら絶対にマックとかには行かないだろうなー・・・
抜刀斎は悪と思ってない人間でも命令のまま斬ってたよな
未来の為になるなら命令のとおりに斬ると決めたのは本人だけど
悪即斬とは違うのかも
斉藤だって近藤や土方の命令で斬ってたの多かった浪士
ちゃんと標的決め込んで作戦練ってチームプレイで追い込んで斬る、それが新撰組
なので実は即でもない
>>92 斉藤が剣心にこだわってるように見せたのは、暗殺組織を信用させて
剣心の本気の実力を確かめる必要性があったからで、その後は特に決着にこだわってる様子は無かったんじゃないの?
最後に剣心が決闘を申し込んだ時もスルーしてたし。
緋村剣心はトレイン・ハートネットに似てる
駅そばくってるとき絶対斉藤の影響だよなと
こどもごころへの刷り込みは恐ろしいなって思う。
108 :
愛蔵版名無しさん:2014/02/27(木) 18:43:22.04 ID:cquwOuxn
先日、古本屋で剣心全巻をまとめ買いしたんだけど、あまりの面白くて1日で
全部読んでしまった。
凄い才能だよね和月さんは。
気になって調べたら、少年ジャンプに顔写真あったけど、昔は太ってたんだね。
最近のは随分痩せたもんね。
機動戦士ガンダム種運命に似てる
パクッたんだろ
111 :
愛蔵版名無しさん:2014/02/27(木) 20:54:12.93 ID:cquwOuxn
和月さんは、ろろうに剣心だけで、今まで10億円くらい稼いでそうだねw
112 :
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/02/28(金) 03:15:48.16 ID:vsNXi0V2
113 :
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/02/28(金) 03:16:21.41 ID:vsNXi0V2
自分のレスに「どういう意味?」とかマジ笑えるわこいつw
和月伸宏作品キャラは美形キャラが多くて長足で痩せてるキャラが多い
116 :
愛蔵版名無しさん:2014/03/01(土) 08:28:20.92 ID:RLXkUIba
剣心が人斬りだったころ、新しい時代の幕開けのためとはいえ
罪を犯してない人たちを殺してた罪から逃れるため、毎晩酒呑んでたけど
昔は居酒屋でも今みたいにチューハイとかサワーないから大変だな・・・
お手軽にほろ酔いできるアルコール飲料が無い。
>>116 人を斬る自分を痛めつけるために飲んでたようなものだからな。
ほろ酔いじゃあ意味が無い。
>>116 量調整すりゃいいだろ。
ていうか絵にならんだろ。
119 :
愛蔵版名無しさん:2014/03/01(土) 08:47:13.37 ID:RLXkUIba
そういえば新撰組のころの斉藤って煙草吸ってたけ?
警官になってからストレス発散のために吸い始めたもんだと思ってたんだが・・
>>119 組織的には警察の方ゆるいんじゃね?
それに新撰組のあたりでシガレットは手に入らんだろ。
キセル持ってたらなんかやだし。
たばこっていうか今の形のタバコが好きなんじゃない?葉巻でもなく。パイプでもなく。
四乃森蒼紫は下戸だったな
緋村抜刀斎が飼い猫で緋村剣心が自由気ままな野良猫ってイメージだな
123 :
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/03/04(火) 02:36:53.29 ID:Gany/ftJ
シシオは勝ち逃げした??
しかし斉藤の「生き残ったほうが勝ち」という論理からすれば
シシオの負けだ。
というかあれを見てシシオの勝ちとは到底思えないし、
しかも満身創痍の剣心にあれだけ苦戦って、
剣心が万全の状態だったらどうなっていたんだよ。
剣心が奥義使わなくても互角じゃねーの?
奥の手のゼロ式をあっさり返すなど
対斉藤だけはシシオは強かったけど。
ただ、斉藤は「手負いひとり片付けた程度で〜」と予告してから攻撃するし、
その後も『言ったそばからまた油断か」とか予告してるし、
この予告がなければ斉藤が勝っていたかも
124 :
愛蔵版名無しさん:2014/03/04(火) 13:24:19.64 ID:QOsUq9Fc
十本刀って全員、刀剣類持って闘うもんだと思ってたから、由美も何かしら
闘うのかと期待してました・・・・
普通に十人衆とかで良かったと思うんだ、名称。
美味しんぼ で味将軍の7包丁って連中が居たけど
それと似たようなノリだね。
127 :
愛蔵版名無しさん:2014/03/05(水) 10:31:42.23 ID:RWleMfFU
斉藤は毎日のように煙草のポイ捨てしてるけど、それに対して剣心も弥彦も
薫も誰一人として文句言わないな。
弥彦の性格からして速攻ツッコミ入れそうなのに・・・・
時代のせいだ
家内だ
のシーンには笑った
>>124 頻出の突込みだが、由美は十本刀じゃないってば
外印の素顔が美少年ならば良かったのに
キネマ版ではそうなってたな
"夜伽"の由美、とか名乗るから紛らわしくなる
宗次郎は夜伽枠も兼任
135 :
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/03/05(水) 21:19:53.30 ID:80qQjFoV
>>134 CCOさんは夜の刀も無限刃だから、
夜伽も夜コキもいるかもな。
ん・・・ゆみが制限時間知ってたのって夜の戦いの時間からはかったのか?
まああの体じゃ早漏にならざるをえない
>>136 「医者の見立てでは」だよw>全力で動けるのは十五分
しかし医者も困っただろうなw
普通の医者にかかるところが想像できない
志々雄専属の医者がいるイメージ
それなら由美のように絶えず側にいそうだけど、それはまあ…
一派の中に医者もいたんじゃない?(適当)
医者「CCOさん、はいアーンして」
CCO「あーん」
カワユス
斎藤一や四乃森蒼紫は雪代縁vs呉黒星ならばどちらの味方してた?
少年漫画ならではの寒いギャグが好き
144 :
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/03/08(土) 21:00:06.00 ID:cefFDm+a
1
サノは斉藤に「てめーの攻撃は受け流しから始まる」とか言っていたが、
ガトツで先に仕掛けてる斉藤をどう見たらそう思ったんだ?
2
剣心が京都に行ったあとの
恵対薫の口論(というと語弊があるが)のとき、
二人の背後に動物霊描写があったが、
恵の背後にいたのは狐だとして、
薫の背後にいたのはなに?
3
恵が薫をビンタしよううとして
薫が「これでも師範代だから〜なめないで」と言っていたが、
恵の第二撃はどうして防げなかったの?
4
あと、恵は第二撃をスン止めしたけど、
第一撃もスン止めするつもりだったの?
5
小田原あたりで剣心が「これだけ東京を離れると刀持ちも珍しくなくなるか」
とか言っていたが、
当時も、田舎に行けば刀は珍しくなかったの?
6
ってか、小田原って大して東京から離れてないだろ。
新幹線使えば1時間かからないし、東京駅からでも最速のスーパービュー踊り子なら50分代、
東京駅からでも通勤快速なら1時間10分で行けるが。
明治11年なのにスーツ着てる男がいるのが不思議
幕末にはすでに着てるやつがいたが。
日本にネクタイを広めたのはジョン万次郎だと聞いたな。
明治維新の15年くらい前の話。
鬼の副長ですら着てたらしい
149 :
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/03/09(日) 20:14:36.79 ID:vHTJAgln
A
CCO「お前(アオシ)は緋村より偏狭な枠組みを持つものの人のために剣を振るうという点では奴と同類」
って、
「緋村より」ってのは、
比較構文での「〜よりも」ってこと?
それとも、「〜に寄っている」という意味で、緋村に近いという意味での「寄り」?
B
柏崎ねんじ「緋村君が今日本の行く末を〜」
操「それもうあたし聞いた」
これ、薫が言うなら分かるが操が言うのが意味分からなかったが、
「聞いた」ってより「訊いた」ってことね。
C
なんで柏崎ねんじなのに翁っていうの?
d
斉藤「心眼を入れて自分は強くなったと思った、だが死線をくぐりぬけたシシオはそれ以上に強くなっていた」
とウスイに言っていたが、
この「それ」って何をさすの?
明治11年だけど鳥獣肉は食べなかったな
151 :
愛蔵版名無しさん:2014/03/09(日) 22:24:21.14 ID:jqrpGlGi
るろ剣本編とは一切関係がなく、連載当時から今日まで一貫して
オイラがおかずにさしてもらってるキャラが、高荷恵と関原多恵さん
いまでも抜いています
実写ではタエ繋がりで木村多江さんにやって欲しかったな
154 :
愛蔵版名無しさん:2014/03/10(月) 10:09:00.22 ID:rbGHsr0z
安慈とが山の途中で蛙の丸焼き食ってたが、俺は絶対無理だな・・・
せめて原型を崩して脚とかだけならイケルと思うが。左之助も焼きシイタケ食ってたが
それも無理。あんな物は人間の食い物じゃねえ!!
結論、俺には野宿は無理だわ・・・・
明治時代では鳥獣肉は食べてなくて魚肉を食べてた
156 :
愛蔵版名無しさん:2014/03/10(月) 21:32:20.42 ID:LZIGIxNJ
逆刃刀でも峰打ちは鋼鉄の鈍器で殴りつけてるような物だから頭に峰打ちしたら致命傷になってもおかしく無いよな
いや牛肉豚肉も食ってたが
牛鍋ってなんだっけ
すき焼きみたいなもん
160 :
愛蔵版名無しさん:2014/03/10(月) 23:29:54.89 ID:8FOoiXv7
志々雄真実って名前そのものが、幕末の志士たちの本音(真実)って意味そのままなのね。
尊皇攘夷だ佐幕だと大義名分を隠れ蓑に己のエゴ剝き出しにして権力闘争してた
連中ばかりしか居なくて、そういう奴等の勝者が明治政府を作ったと。
ししお様ってそういう彼等の悪意の塊が具現化した存在なのかな?
161 :
sage:2014/03/12(水) 11:34:14.35 ID:vOY+31Oc
そうなんじゃない?
うんうんそれでいいよ
四乃森蒼紫は軍服を着てたな
好きなんですよ かけそば
165 :
愛蔵版名無しさん:2014/03/13(木) 12:04:05.04 ID:HfWUn4q6
斉藤はせめて祝い事がある時は天ぷらそばを食べて欲しい・・・
緋村剣心は楊ゼンに似てる
167 :
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/03/15(土) 23:04:12.62 ID:qP4BuTS3
剣心と縁の1戦目、
剣心が「これでもし立ち上がるようならお前が知らなかったであろうあの時の真実を教える」
って言ってたが、
何を言おうとしたの?
っていうか最初から言って置けよ。
巴の日記にはどういうことが書いてあったの?
つーかなんで開戦前に日記を渡さなかったの
佐渡島方治は銃砲使いだよ
なぜ剣心はあんなに罪の意識を持ってるのかわからん
幕末ならお互い死ぬ覚悟くらい出来てただろ
今更殺したことに後悔するなんて
命を懸けた者からしたら侮辱じゃないか?
髪を下ろした刀狩りの張の姿が見たかった
171 :
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/03/19(水) 20:12:01.86 ID:nDdIia5c
「それが、大変なの」
剣心「しまった、操殿の性格を考えれば火を見るより明らか〜」
みたいなやり取りがあったが、
剣心は操が殺されたかと思ったの?
アオシがいなかったら
縁のところに行くまでの船で全滅してたんじゃないの?
アオシ&操しか対処できなかったようだし。
172 :
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/03/19(水) 20:14:35.57 ID:nDdIia5c
>>169 剣心に対する復讐者は大勢現れたが、
斉藤とかに対してはそういう者が現れないのは不自然だ
剣心→反体制側の闇の人斬りで現在無職
斎藤→体制側の治安維持部隊で現在警官
だから
>>169 元々剣心は人を斬る事に対していい思いを持ってなかった。
だから酒をいくら飲んでも味を感じないほどに精神的に疲れていた。
それを癒してくれたのが巴だった訳だが。でも、その巴も実は剣心が殺した男の婚約者であり
しかも自分が巻き込む形で殺してしまった と言う事で剣心の悲しみはますます深くなっていったわけだ。
明治体制からすりゃ剣心が体制側で斉藤が反体制側なんだが・・・
斎藤が主人公じゃないからな
いらっしゃい
主人公が元殺し屋と言うのが「黒猫」に似てる
知らんがな(`・ω・´)
黒猫は色んな所からパクってるからなあ。
不殺自体もパクリだし
182 :
愛蔵版名無しさん:2014/03/21(金) 22:14:20.03 ID:Ygiw2fg3
雨水は安慈が飛び込んでくるのに心眼で気づかなかったのかな?
>>172 主人公の前に敵がいっぱい来ないと漫画が続かないから
つまり主人公がモテモテ制度というやつです
184 :
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/03/22(土) 23:22:13.72 ID:LkD6r8kw
剣心対縁(初戦)に現れた斉藤。
剣心「縁を斃すのか?」
って、「倒す」ではなく「斃す」って漢字を充てていたってことは、
「殺す」の意味を内包してるってこと?
あと、
斉藤の「戦いの最中に談笑とは相も変わらずここは阿呆だらけか」
って台詞に一同がハッとしていたが、
これは斉藤の声にハッとしたのではなく発言内容の図星さにハッしたのか。
で、
「死んだはずの人間が生きていたこと」
って幕末には多かったの?
185 :
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/03/22(土) 23:24:00.96 ID:LkD6r8kw
剣心
「拙者の中には狂気の人斬りが住んでいる」
とか薫に言っていた(京都旅立ち直前)が…
私利私欲で斬ったことはないし
狂気ってほどでもなくね。
あ、でも薫救出や
7巻での斉藤戦は私利私欲か?
十字傷が人斬り→ルロウニになるきっかけってのは
当初から考えていたのかな?
単行本の1巻だったかな?
コラムにも「きっかけかも」みたいなこと書いてあったし当初構想かな
186 :
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/03/22(土) 23:24:49.86 ID:LkD6r8kw
>>175 え、なんで?
斉藤は警察なんだから体制側じゃん
山県とフツーに会話してる剣心が反体制側ってのがおかしいな
剣心の心次第では政府幹部なれたし
明治体制が体制側になったのは錦旗からで
それまでは反体制側の革命軍のようなもの
剣心は明治政府樹立前に抜けてるので
元反体制側の人斬り
体制側だろうと反体制側だろうと
人斬りが恨みを買うのは当たり前
次々相手が出てくるのは漫画の都合
ここは例のアレに見つかってないのかな
"カオル"で抽出しても見当たらないところを見ると平和なようだ
カヲルなら好き
いや 結構 結構
>>188 漫画の都合って言っちゃったらここの雑談全てそれで解決だわ
明治時代までは15歳で成人だった
195 :
愛蔵版名無しさん:2014/04/01(火) 07:02:42.56 ID:OeZyCvok
4/1限定でくまもんが、頬に十字傷付けて着物着て剣心なりきりコスしてて
可愛かったよ。映画ロケが熊本で行われたのにちなんでって事らしい。
SQの表紙にるろうに重大発表って書いてあったけどなんだろね
宝塚で舞台化
おろ?
国士、和月伸宏
「るろ剣の他メディア化は断らないが、パチンコだけは嫌いだからパチンコ化は許可しない」
i.imgur.com/nV7Izuf.jpg
るろう煮
だとずっと思ってた
>>200 >賛否両論の駄文
俺は好きだったけどなあ、でもこれが和月をダメにさせてしまったのかもしれん
刀剣使いの方が銃砲使いより強い
バレンティン .300
松井秀喜 .300
清原和博 .300
ブライアント.300
206 :
ライト昼間点灯推進車:2014/04/06(日) 02:29:49.22 ID:Rm6nd//D
なにが、「酒はいつ飲んでもうまい」だよw
酒飲めない人のこと考えろや、ヒコ
いつ飲んでもまずすぎだわ
御庭番衆は忍者だけど正々堂々と戦うなァ
蝙也を見てると思うんだが、こいつって戦術がほとんどダイナマイト頼りだし
雑兵に銃火器やダイナマイト装備させとけばこいつと同程度の戦力になるんじゃね?
空中から攻撃できるって言っても、そんなに速いスピードで動いてるわけでもないし
的もデカイしで銃持ってたら簡単に撃ち落とせそう。
奴には色々とがっかりしたよ
呉黒星は強いのか弱いのか分からない
211 :
愛蔵版名無しさん:2014/04/07(月) 23:39:24.98 ID:PoVAoD2j
師匠がモリモリマッチョなのを見て「いいぞもっとやれ」と思った小学生時代
212 :
愛蔵版名無しさん:2014/04/08(火) 12:57:13.68 ID:uk+tqGQl
あの顔でああいう体格だから良い
なにげに増髪?だとかいう脇役の女が好きだった
雪代姉弟の母親が生きてたら息子もシスコンにならなかったのかな?
ちえちゃんという歴史上の人物は少なくとも生まれなかった
216 :
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/04/11(金) 09:43:30.05 ID:FcXLdpzY
サノ「アヘン女の料理なんじゃ譲ちゃんの料理以上に食いたくねえ」
薫「ちょっと、いまのは聞き捨てならないわよ」
これでなんで薫が怒るの?
アヘン女って恵のことやん。
嬢ちゃん=薫
阿片女=高荷恵
嬢ちゃん=神谷薫
10歳のガキにやられたシシオの部下弱すぎワラタ
普段嫌っててもそのセリフはさすがに許せないって感情がわからんのか
凄いなまじで
中3の少女と高1の少女に負けた本条鎌足が弱過ぎる
TAWARAはその年で銀メダリストだし(震え声)
岩崎恭子なんか中2で金メダリストだし(ゲス顔)
225 :
愛蔵版名無しさん:2014/04/13(日) 06:48:39.05 ID:duXiNJ5V
尖角のが強い
弥彦の真似して高校生に喧嘩売ってボコボコにされた小学四年生時代が懐かしいなあ
ふともえ。て知ってるか
雪代縁がシン・アスカに似てる
剣心は人としての器がチイセェくせによくこの目に映る人々を〜なんて言えたもんだな
薫殺されたくらいでその活動(人助け)をやる気無くすとか(実際はしんでなかったが)
人切りやめたり
本当に中途半端だよな
北斗のケンのケンシロウを見習えや
元友に裏切られ半殺しにされ恋人を拐われて、さらに恋人を殺され(自殺だが間接的に殺されたようなもの)
たのにその友を同じ女に惚れた仲だと言い、葬ってやる器のでかさ
さらにへこたれずに世界中を旅し、ゲドウども懲らしめ、問答無用で瞬殺
剣心
・散々信念を語っておきながら女一人で発狂
・生かす必要ない悪も勝手に殺さずの信念とやらで生かしておく始末
・散々人を殺しておきながら自己弁護に必死
ケンシロウ
・どんな困難な目にあっても信念を捨てない勇者
・まさに悪即斬、問答無用
・無駄口は叩かず、行動で示す漢
雪代縁はカミーユ・ビダンだな
231 :
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/04/15(火) 21:43:48.31 ID:0sFZMIVr
るる剣とトライガンってどっちが先なんだっけ?
なんか同時期で似たような漫画だったんで驚いた記憶がある
27巻で雪代縁が現れたタイミングは良かったのか悪かったのかどちら?
刀剣使いvs槍使いvs鎌使いならばどれが最強?
ガドリングガン使い
四乃森蒼紫は小太刀二刀流の方がカッコいい
238 :
愛蔵版名無しさん:2014/04/21(月) 19:47:28.42 ID:/7EvDvIj
たまんねぇなあ
斎藤は女子校に入るんだろ
たまんねぇなあ
241 :
愛蔵版名無しさん:2014/04/22(火) 09:27:20.23 ID:DJIVKN+P
左之助が挨拶でよく「ういっス」って言ってるけど、この話し方って明治時代
からあったんだね・・・・
巻町操は浦飯幽助に似てる
>>241 語尾が「ござるよ」な武士は当時もいませんでした
緋村剣心はフリット・アスノに似てる
チャウチャウは明治初期に京都にいたのかな
紀元前から中国で飼われてた犬だから、いてもおかしくないんじゃない?
四乃森蒼紫はロリコンだな
249 :
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/04/25(金) 10:29:20.81 ID:WyOykfsS
沖田と斉藤ってどっちが強いの?
斉藤が「あの男、長い付き合いになりそうだな」と抜刀斎を見て感じ取ったとき、
沖田は何も感じてなかったから、
斉藤>おきた?
いや、沖田が格上だから抜刀斎を取るに足らない相手だから感じなかった、という可能性もあるか。
で、斉藤と宗次朗が戦ったら
補正で斉藤が勝つんだろうけど、
どうやって勝つわけ?
どうやったら斉藤が勝てるのかイマイチ分からん
四乃森蒼紫も雪代縁も痩せてるな
>>249 最初に宗次郎が圧倒的に押しておいて
気付いたら角に追い込まれてるとかそういう頭脳プレーじゃない?
そんな感じで総合力で勝つ感じがするなあ。
252 :
愛蔵版名無しさん:2014/04/26(土) 00:56:11.53 ID:+8FqO+rJ
操は140センチちょっとしかないくせにあまりチンチクリンに描かれてないのが残念だったな。ものすごい顔小さいだろあれ
やはりチビ女はチンチクリンだから可愛いのに
>>252 操でも当時の日本人女性の平均よりは高いくらい。
作者は当時の日本人の平均を無視して描いてるから小さく感じるが。
ま、不二とか見たらそんなのどうでもよくなるレベルではあるが。
>>251 角に追い込んでもその気になったら速攻で逃げれそうな気もするけどな
あいつ何気に天井まで走るからな
ベシ見が一番小さい
256 :
愛蔵版名無しさん:2014/04/26(土) 21:57:39.72 ID:GKT5CaWU
なんで永倉ださなかったんだろ
斎藤とのパワーバランスが崩れるからか?
それともネタが尽きたか、飽きたの?
あの当時の永倉新八は北海道に住んでたので、
人誅編で打ち切られてなかったなら、
その次にやる予定だったという北海道編で間違いなく出てただろう。
ていうか出す予定だったそうだし。
宗次郎や安慈や不二も剣心陣営に加わる予定だったんだっけ。
永倉はどういうポジションで出る予定だったんだろう。
いい加減続編やるだろ、結局このマンガだけだし
>>259 いざとなれば続編があると言う安心感が
現在の作品を生み出す事が出来る要因でもある。
やってこけたらそれで終だ。
キネマ編とはなんだったのかw
久々に読み返したけど、縁の狂経脈って痛覚も尋常じゃなく敏感になってると思った
ら見てるだけで痛い。精神が肉体を凌駕レベルじゃ済まないだろあれ。
精神が肉体を凌駕ってのはいわゆるヤクチュウで痛みが解らなくなってるって事なのかな?
少年漫画だからこういう表現しか使えなかったとか。
雪代縁の精神が肉体を凌駕してるのはクリード・ディスケンスの殺意が痛みを超越してるに似てる
四乃森蒼紫や巻町操も登場する?
CCOってそんなに好きじゃないんだよね。
如何にもカリスマ性があるって雰囲気で描いてるけど
やってる事はただのジャイアニズムだよね。
しかし、ジャイアニズムでもあそこまでつきつめれば賛同者は結構いるというわけだ。
雪代縁が志々雄真実の部下と親しく話してたのを見ると繋がってると分かる
連載終わって10数年以上経ってから○○の真実とかやめてくれよと
だったらいっそ続編出して袋叩きにあえw
北海道編が連載されたら「幽白」の魔界統一トーナメント編の様にインフレするのか?
どうやらそれが真実っぽいw
最後は空も飛ぶだろう
>>273 「志々雄、真実の物語」という話かもしれない、ウン。
いやないな、ウン。
277 :
愛蔵版名無しさん:2014/04/30(水) 07:34:38.00 ID:lQLbObkj
逆にそれをかけてるのかもしれない、フィクション物のタイトルとかでそういうのけっこうあるし。
頭に残って気にされやすい効果がある。
全然子供っぽい体型でも容姿でも顔付きでもない操に「なんだガキか」って言わせたのになんか萎えたな。
えっ可愛いだろって言わせるために書いたのが見え見えで。
志々雄の剣が無限刃じゃなかったら剣心は楽勝だったかな?
あと剣が燃え続けるのは人間の脂が染み込んでるからだけど、確かに
志々雄は何十人も殺しているかもしれないけど、毎日焼き鳥のタレみたいに
漬けてるかもしれない・・・
巻町操は女子中学生だしな
山賊みたいな奴に「なんだガキか、興味ねえ」みたいなこと言われてたな。
普通は犯されるか、捕まえて売るか、あるいは両方。
レイプの現実は子供に多いことは少年マンガじゃ書けないわな
283 :
愛蔵版名無しさん:2014/05/01(木) 09:30:21.35 ID:GpJ9bXgS
>>262 キネマ版とかこんなんやるんだったら北海道編やれや!そっちのほうがよっぽど読みたいわ
操ってどうして当時はこんなの出したの? って気がしたが
今思えば弥彦のために出したようなキャラだな と思う。
つまりね、東京編では弥彦がまさに子供視点のキャラだったのですよ。
でも、弥彦って作者のお気に入りじゃない?だから、京都編ではきっと
作者は弥彦の成長とかを描きたくなったんだろうよ。
すると弥彦をあまり子供視点のキャラとして描くわけにもいかない。
そこで代わりにそのポジションをさせるために出したキャラが・・・ って感じ。
十本刀の葵屋襲撃の辺りのこの二人の描写の違いを見てるとその辺がよく解る。
作者の趣味だろ
俺も140pくらいでチャキチャキした女はけっこう好き
巻町操は文久3年11月生まれだから明治11年度では中3
チバテレビでやってる再放送は京都編が終わったから後はもう見る必要はないな
289 :
愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 02:32:00.38 ID:NkbCpASy
新作に巴出るかな?
出ない
四乃森蒼紫はムッツリスケベ?
弥彦が出しゃばらなくてなおかつ薫がマジで死んでたらもっと名作になってたのにな。
蒼紫はアニメ版の剣心戦においてコート脱ぎ捨て!胸元大開き!女性ファン向け出血大サービス!
294 :
愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 21:18:18.45 ID:wfZmirUX
たまんねぇなあ
巻町操のあだ名はイタチ娘だな
高荷恵=女狐
神谷薫=狸娘
巻町操=鼬娘
真実って名前、ボスキャラにしてはかわいいな
武士の生まれではなさそうだ
名前の読みだけで言えば岩倉ともみちゃんといい勝負だな
幕末時代のCCOが「ま・・まみさん」と言われてたたっ斬る4コマ漫画とか面白そう
大抵の敵キャラは名前で呼ばれてるから混乱して「志々雄」が名前だと思ってしまう
苗字呼びはあと、斉藤くらいか
作中のセリフで「一」とだけ言われても
人名とは思えんしな
斉藤がやられて皆が「一!?」「一!」「一…」とか言っても締まらんよなw
あと実在した歴史上の人物だから、
すでに世間一般で定着している呼び名を使ってるって面もあるだろうな。
志々雄は性格は八神庵で技は風間火月で最後はオメガルガールだったな
由美は名前で呼んでもらってるけど志々雄は死ぬまで苗字呼び
国を落とす前に女一人落とせてませんぜw
・・・まあ、由美ですら名前を呼ぶのは恐れ多いということなんだろうね
縁って童貞?
黒星もそうだろうか
火傷前の志々雄真実の方が火傷後よりカッコイイ
>>305 由美は最初はただの志々雄のオプションだったもんな
たかがオプションが「真実様」などとは
悪 即 斬
強 即 逃
弱 即 殴
由美の死に方を見てエアリス思いだしたのは私だけではないハズ
雪代縁と呉黒星って仲が良いのか?
巴と薫くらい
315 :
愛蔵版名無しさん:2014/05/08(木) 06:14:10.77 ID:cSvGBMEl
作者はFF7をもらったみたいだけどプレイしたんだろうか
志々雄真実と雪代縁が繋がってたのが意外だった
志々雄は宇水の胸の内は分かっても夷腕坊が張り子である事は見抜けなかったらしい
その程度ってことよ
薄々勘づいてはいたんじゃないかな
中の人(外印)の気配とか
320 :
愛蔵版名無しさん:2014/05/09(金) 06:52:58.58 ID:sY2voOsB
こまけぇこたあいいんだよ
って考えやで多分
CCOは弱肉強食の考え方を徹底しており
強ければ賞賛を与え、そいつの主義主張や目的は問わず
って所があるからな。
だから、自分の命を狙ってる宇水さえも受け入れた。
夷腕坊の中に入ってた男も人誅編で死んだな
中の人がジジイでなければ生き残れたのに。
外印は何の為に夷腕坊に扮して十本刀に紛れ込んだ?
小遣い稼ぎ
六人の同志が「H×H」の旅団に似てる
やっぱドイツじゃまずいんかなその略称
転載禁止はいいんだがなんか運営がかわってから「nozomiはいそがしいのです」が異常に増えた気がする
幻影旅団の元ネタが十本刀+六人の同志÷2だからな
十本刀は2人死亡、2人逃亡(内一人スパイ)、一人服役中、5人再就職
テロリストの末路としちゃ甘すぎるくらいだな
和尚ぐらいしか罪を償ってない
蝙也は飛行能力を買われたって話だが、空飛ぶ度に
ダイナマイトを使うって考えたら、斥候には全然向いて無い気がする。
それと、ダイナマイトを使って飛行するって事を考えると
そんなに高い高度まではいけないだろうから、敵に容易に発見されそう。
333 :
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/05/14(水) 00:11:47.16 ID:kYoCzSbT
「しくった」 ※恵が放射能の町を帰った時
「あいまった」 ※確か読みきり?
剣心のこれらの言葉って辞書に載ってないんだが
どっかの方言?
しくった→しくじった
あいまった→ちょっと待った
だよね?
334 :
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/05/14(水) 00:13:44.84 ID:kYoCzSbT
「しくった」 ※恵が放射能の町に帰った時
「あいまった」 ※確か読みきり?
剣心のこれらの言葉って辞書に載ってないんだが
どっかの方言?
しくった→しくじった
あいまった→ちょっと待った
だよね?
緋村剣心(緋村抜刀斎)が居なかったら彼に恨みを持つ者が現れなかったけど日本は志々雄真実に国盗りされて滅んでたな
抜刀斎の人斬りの功績がなかったら志々雄に人斬りの仕事は回ってこなかったかもしれない
結果焼かれて恨みを持つことなくちょっとキチ入ったお兄さんで終わったかも
志々雄は自分の邪魔になるなら天皇でもあっさり殺しそうだな
地獄の閻魔を退治しようとしてどうなったのか
339 :
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/05/14(水) 22:34:46.53 ID:MdwMR6XT
>>336 シシオは
最初から国を盗る気だったけど
緋村剣心が居なかったら日本は平和でなかったな
閻魔大王はラディッツを取り押さえられるんだから
シシオとかデコピン一発即死ですよ
志々雄真実は地獄で魚沼宇水と出会ったのかな?
>>335 マジレスすると、斎藤が永倉新八とか今井信郎とかで幕末剣客オールスターズを
結成してたんじゃないかな?
宇水はこんなにも新潟を象徴するような名前なのに琉球出身
般若の真の顔が見たい
CCOは完璧に統治にむいていないと思う。
まあ、日本とったら他の国に装備揃え次第攻め込んで
戦いにあけるくれるからそんなこと関係ないか。
軍事(しかも超局地的)しか考えて奴なんて統治云々語るレベルにもない
ただテロ起こして国滅ぼすだけだしむしろそれ望んでたろ
子供向け番組に出てくる「世界征服を狙う悪の組織」とかも統治まで考えてない
だろというのが多いな。
作者も言ってるようにCCOが目指してた日本ってのはまんま新月村みたいな国だからな。
日本そのものは強くなっても、国民の大半は間違いなく不幸になるような国。
でも、その後の日本の史実を見る限りは、その後の実際の政府もそれに近い路線に進んでる
と言うのがある種の皮肉。もちろんCCO路線よりは比較的マシとは言えね。
そして現代の日本も少しずつその路線に回帰してきてるんじゃないかってね・・・。
平和なスレに政治ネタを持ち込むな
スマン。じゃあ俺のレスは最初の二行だけでいい。
>作者も言ってるようにCCOが目指してた日本ってのはまんま新月村みたいな国だからな。
>日本そのものは強くなっても、国民の大半は間違いなく不幸になるような国。
まあでもその後の明治政府も似たような路線に突き進む って皮肉については
作者も意図して書いてた部分じゃないか って気がするんだよな。
大久保利通暗殺の時言ってたじゃん。維新三傑の最後の一人がいなくなり政界には
二流三流のカスばかりが残った。これから間違いなく日本の迷走が始まるってさ。
それと大久保利通を失ったことで国民国家への道が断たれた とも書いてた。この時点ですでにある程度の示唆がなされてる。
CCO打倒後も、政府はCCOの直轄として動いてたような連中である十本刀をそのまま引き入れて利用しようとしていた。
その時点で政府の高官連中も、結局やろうとしてる事は大して変わらんと言う事を描写していよう。
まあそのあまりの節操の無さに飽きれ宝治は自害する事に相成ったが・・・。
まあ当時も維新10年で三傑全滅ってことに日本オワタとか思った人いそうだわな
大久保利通は二流三流の維新志士とは違うのか?
大久保はアニメではうつ伏せになって死んでたな やっぱ死に顔がまずかったか
大久保さんの子孫からクレームが
>>356 一応、麻生太郎も大久保利通の子孫だが
それも関係あったりするんだろうか?
関係?麻生が文句言ったとでも言いたいのか
四乃森蒼紫は緋村抜刀斎のライバル?
操「ピキピキ」
緋村抜刀斎の好敵手(ライバル)は誰?
マジレスすると、新選組の1〜3番隊長(沖田・永倉・斎藤)。
本当に強かったと言ってるし。
人誅編の敵キャラはアスペ
PSPの格ゲーは鯨波と八ツ目が出てこなかったけどやっぱ大人の事情か?
アニメのオリキャラですらキャラ紹介で出てるのに
>>364 新撰組メンバー個人個人の強さについては眉唾モノだけどな
新撰組の強さは集団行動だし
じゃあそいつらが手も出なかった芹沢鴨とかどんだけよw
瀬田宗次郎や巻町操の方が緋村剣心より純粋な子だな
芹沢は武士の出だから剣術よりも政治的な強さだろう
四乃森蒼紫や雪代縁は若者だな
>>368 2番隊組長永倉新八は隊規の死番(囮として最初に殴りこんで敵の注意をひきつける当番制鉄砲玉)
使わずに「自分の腕上げたい」って自分一人で死番やってた逸話がある
>>370 芹沢は家柄も良いけど本人も強かったぞ、最低で神道無念流皆伝もらえる程度には
あと割りと教養人(医学習得)
四乃森蒼紫と巻町操はキスして欲しかった
いらね
追憶編のアニメでは剣心と巴の絡みがあったけど、本編で和月センセがそういうのを描けるとは誰も期待してない(笑)
「追憶編」は確かにいいが元は原作人誅編の「何故緋村剣心は復習されるのか」
の説明用回想エピソードではないか
描けないとか言ってる奴は原作読んでない貧乏なガキなのか頭のカワイソウな人なのか
>>375 嫁さんとしかセックスしたことないから
嫁さんとのセックスがまんま描写になりそう。
和月の嫁さんきれいだったら燃えるんだけど、さてはて。
追憶編は別腹。
緋村剣心が人斬りを辞めた理由も発覚する
塚山由太郎より瀬田宗次郎や巻町操の方が純粋で良い子
瀬田宗次郎や巻町操が登場してから面白くなった
操は好きな人には悪いが
個人的にはただギャーギャー煩いだけの
邪魔なキャラだった。
薫よりは操の方がマシだな
いやあ俺は巴が最悪だったね
四乃森蒼紫の声が少年時代の仙水忍の声ならば合ってた
操は方治を除く十本刀全てに会っている意外に強者
宇水や和尚にも会ってますな
由美の花魁時代を描いてほしいけど、和月にそういうシーンが描けるかどうかw
四乃森蒼紫か巻町操が主人公ならば面白い
あくまでるろうに剣心外伝として新撰組の話を描いてほしい。
斉藤とか沖田とかがメインで出てきて
剣心との因縁もちょっと絡ませていく みたいなさ。
新選組をネタにした漫画・小説は腐るほどあるからな。
剣心を絡ませるとしても、決着つかないと分かってる話をわざわざ描いても・・・。
志々雄と由美の出会いってどんなんだろ
最初から由美が志々雄に惚れてしまうパターンかな?それとも・・・
個人的には最初は言い合いになったり、お互いに「コイツとは気が合わないなー」
って思ったりしてるんだけど、語り合っていくうちに次第にお互いに好きになるってパターン
だったら面白いなーと思う。
あと、由美と出会う前に宗次郎以外の十本刀のメンバーと出会っていたのかどうかも気になる。
(宇水とは幕末に会ってるから再会になるけど)
御庭番衆の話も見たい
>>392 和月的新撰組っていうのは見たいな。
別に剣心と戦うシーンはいらん、ちょっとした邂逅で出会うだけとかでいい
396 :
愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 10:00:09.84 ID:z3yjYSYc
宗次郎かわゆす
剣心の頬の十字傷っていつついたの?
本編でそのエピソード出てきたっけ?
思いっきり出てましたが
>>397 人誅編の追憶編で緋村抜刀斎の十字傷の謎が分かった
キネマ版第2部で四乃森蒼紫や御庭番衆や巻町操や志々雄真実一派が登場するのだな
操はうるせーだけだから出さなくていいや
SQや実写でるろ剣関連の動きがあるし
またホーム社から公式アンソロジーとか出るんだろうか
四乃森蒼紫がベジータキャラだな
四乃森蒼紫のモデルは流川楓だな
単行本で各キャラの元ネタや裏設定なんかを書いてくれたのはよかったな
まあ心無い批判も浴びたんだけどな・・
佐藤健、武井咲、伊勢谷友介、青木崇高、蒼井優、神木隆之介、
江口洋介、藤原竜也、大友啓史監督が登場!
映画『るろうに剣心 京都大火編/伝説の最期編』とは・・・・
伝説、再び。託された運命、そして最後の決断、全ては未来のために――。
日本映画史上最大のスケールで描くアクション感動大作、
2部作連続公開で遂に完結!
制作費30億円、撮影期間6ヶ月、エキストラ延べ5000人。
圧倒的スケールだけでなく細部にまでこだわり、
今までの日本映画の常識を遥かに超えた世界観で観るものすべてを圧倒する。
豪華キャスト共演!この夏、日本映画を変革する。
斎藤一は神コロキャラだな
斎藤は今度こそ普通の牙突で戦ってほしい。
今度の牙突は百八式まであるぞ
瀬田宗次郎や巻町操の方が塚山由太郎と違って良い子だな
トテテタテ♪
トテテタテ♪
桂小五郎は骨川スネ夫に似てる
緋村剣心(緋村抜刀斎)はトレイン・ハートネットに似てる
まさか志々雄が京都出身だとは思わなかった
方言からしてありえんのだけど、まあ漫画だし
ともあれ、史実じゃああいう異端的人物は京都では絶対出てこない
戦国時代もそうだったけど中枢の眼の届く所では変革者など現れないのだ
藤原氏や平家みたいに中枢と親密化してるなら別だが・・・・
火傷前の志々雄真実はM禿だな
いつの間にかSQ公式サイト更新されてる!
まじかいッてくるっ
緋村剣心はケンシロウと同じ一人前の主人公
425 :
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/06/09(月) 23:10:08.22 ID:DII04kIC
サノが
「奥義は撃つなあ」と言っていたのに、どうして
剣心はシカトして奥義撃ったの?
あと奥義で死に掛けた師匠は、
奥義喰らっても立ちあがれたシシオより弱いんじゃないの?
426 :
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/06/09(月) 23:11:15.76 ID:DII04kIC
>>418 >まさか志々雄が京都出身だとは思わなかった
これ最近で公式に発表された設定?
427 :
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/06/10(火) 15:07:51.46 ID:J4SugWTb
「実戦において同じ相手にめぐり合うことは極端に少ない。
そのため、相手を確実に仕留める絶対の必殺技を〜
それ以外の小技はまったく無用〜
新撰組の強さの秘密はここにあった」
って、史実的にも、
新撰組の強さはそうゆうことなの?
ってか、「絶対の必殺技に昇華させたガトツ」が、
あっさり返されまくること多すぎたな
巻町操は魔人浦飯幽助と髪型が似てる
新撰組の強さは集団戦法(リンチ)にあり個人としての強さなんて限度あるに決まってるやん
沖田や斎藤個人でコトは起こしてないんだぜ
そりゃまいわば警察なわけだから個人の武勇誇ってもしゃーないしな。
こちらの被害を最小限に抑えつつ相手を確実に制圧する技能が求められるわけで。
奇襲しかけて集団で突きまくるのが正解。
奇襲ばかりする警察・・・なんかおかしいw
武士階級出身じゃないからこそ出来たんだろうな
相楽左之助は岡本清志郎と同じ声
//twitter.com/JUMP_SQ/status/420558360069406720
この時尾さんで想像することにする。
あっさり「できた女だ」って人前で言えるって愛妻家。
>>431 現代の警察だって、犯人を捕まえる時は早朝にガサ入れするじゃない。
交通違反捕まえる時も基本は待ち伏せだし。
新撰組だって治安を守るのが本分なんだから卑怯もクソもないだろう。
四乃森蒼紫は隠密なのに正々堂々の勝負をする
操のまんまんペロペロしたい
おれはすずめちゃんの全身をぺろぺろしたい
巻町操のCVが福圓美里ならば良かった
汚物の声優ヲタは悪・即・斬
巻町操のあだ名はイタチ娘
つばめちゃんのワレメをいじりたい
明神弥彦は明治生まれだな
即・席・麺
というカップそばがでたら買うな。
>>445 斉藤が真面目な顔で宣伝してたら面白いな。
非常食としてそばバージョン持ち歩いていそう・・・・
斎藤一は巻町操の事を葵屋の小娘と言ってたな
斎藤も初登場の時は帽子被ったりして地味にしてたが、聖闘士星矢みたいに
人気が出るにつれ顔や髪を隠す物は排除されてしまった・・・
斉藤の明治になってからの初セリフが「ちわーっ」だった事を何人の人が覚えているだろうか
三河屋かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
胡散臭い笑顔で猫被ってる藤田五郎と壬生の狼な斎藤一とのギャップが好きだったんだが
京都以降は藤田モードがほとんど見られなくて残念だったw
二重人格的だったり、普段はネコ被ってるキャラだったのに
キャラがぶれるからか、はたまた使い分けるのが面倒だからか
途中からずっと素のままで出続けるキャラってたまにいるよな。
人誅編で明神弥彦と巻町操が蕎麦屋と寿司屋に変装してたけどアニメでそれを放送して欲しかった
京都の署長にも壬生狼な斎藤一を隠していなかったし、人誅編の
わかい警官にも弥彦の物まねで「怖い顔の警官」で認知してたみたいだし。
てか再筆だか特筆だか、時尾さんだせ。
大河の方が先に出たぞ。
寿司屋に変装した巻町操も笑えた
斎藤って大正の初期までは生きてたらしいが、本人だと
断定できるような写真は残ってないらしいな。
一般人ならともかく、歴史に名が残るくらいの人が
20世紀まで生きてたのに本人かどうか分からない写真くらいしか
無いって言うのも寂しいが、逆にそれが歴史的ロマンを感じさせる要素にもなるか。
昭和まで生きた有名人で、本人だと断定されてる写真が残ってない人っているのかな?
永倉のが残ってるだけにそう思いたくなるのもわかるけど
新撰組時代を最期まで誇りにしその顕彰活動もしていた永倉と違い、
斉藤にはその手の話がない
ものを残すことに興味がない性格だったのだろう
有名人になったのは昭和以降
しかも近藤・土方・沖田のトリオ+新撰組関連の著述もある永倉に比べてずっと地味だった
るろ剣がその知名度を飛躍的に高めたと言っても過言ではない
新撰組ファンにとっては割かし知名度高いのかもしれないけど
一般的にはさほど知名度高くないよな >斉藤
この漫画で初めて知ったって人も割といるはずだ。
四乃森蒼紫は味方になってからは強くなったな
公務員で、妻は会津藩の気立てのいい美人
長男は陸軍少佐、詳しくはわからないが二男は外国生活で貿易で成功
すぐに養子に出した三男は弁護士。結婚するのが当時にしては遅くて
三男出産時は夫婦ともにアラフォーだったのだからラブラブ。
斎藤ってるろ剣で勝ち組じゃん。主人公、剣術道場の家事手伝いだし
左之助も職業不詳、たぶん弥彦も将来そうだし。
俺はあれだ、壬生義士伝で斉藤さんを知った
新撰組の中では沖田に並ぶ強さって印象
なんか華がないと思ったけどw
沖田はとにかく「美少年」「一流剣士」「薄命」と、女性ファンの琴線にビラビラ触れまくりだからね
こんなイメージ持たれたのが同僚にいたらしゃーないわ
るろ剣でも、回想にわずか数コマ出ただけで
人気キャラ投票で結構上位に行ったと言うエピソードは
割かし有名だよなw
沖田って実際は美形じゃないらしいけど
何故数々のフィクションでいつも美形キャラに描かれるのだろう
薄命な一流剣士がブサイクだったらなんか切ないだろ
斎藤一だけは大正時代まで生きたな
>>468 新撰組の隊士は戦死か詰め腹切らされなけりゃそこそこ長生きしてた印象が。
斉藤、永倉、鈴木、島田とか。やっぱり鍛え方が理にかなっていたのかなあと。
斎藤一は弘化元年1月に生まれて大正時代に死んだな
しかし考えてみると、幕末当時は20代だった世代ですら
孫が19世紀中に生まれてたりするんだよな。
斎藤は池田屋の時点で20歳くらいでしょ。全体的に隊員は若いんだな。
そんな若かったの?
壬生義士伝だと池田屋のときの斉藤(佐藤浩市)は40過ぎに見えるんだがw
志々雄真実や雪代縁より鵜堂刃衛の方がカッコいい
なんかわかる
刃衛は徹底して単独行動するイメージだな。
元新撰組なんだけど。
刃衛のパターンを長編・誇大化させたのが京都編でしょ
シンプルで展開も早い刃衛編の方が俺も好き
鵜堂刃衛と志々雄真実ならばどちらの方がカッコいい?
キネマの刃衛みて悲しくなったよ
四乃森蒼紫は一匹狼だったな
482 :
愛蔵版名無しさん:2014/06/26(木) 02:31:17.17 ID:2p2AZZxM
新撰組には斎藤と同等の剣豪が何人もいたのに
よく剣心は幕末を生き延びることができたよなw
そう何度も出会うわけじゃないだろうしな。
斎藤一は蕎麦が好物
蕎麦にいるよ。
蕎麦に麦野
>>457、458
子母沢寛と司馬遼太郎がいなければ新撰組そのものが幕末史の記録からも記憶からも抹消されていたかもしれないしね
特に子母沢氏の、新撰組生き残りの人々を丹念に地道に足使って取材した功績は計り知れない
彼がいなければ近藤土方らトップはともかく、隊員のこと新鮮組活動のことの大部分が永遠に埋もれていたろう
>>488 ただでさえ、負けた側の人間だしな。記録は少なくなるな。
斎藤一家が登場して欲しかった
ジャンプスクエアの次号の表紙に志々雄様キター!!!
カッコいい!!!!!!!
全身包帯の主人公が表紙飾るなんてこれまでにもなかっただろうし、
今後も無いだろう…多分
裏幕の最後の方で非番の藤田家に志々雄討伐の依頼が来る…っていう
締め方で登場しないかな。
なんで全く出さなかったのかね。イメージ崩れるから?薫と違って
いい意味でさっさと送り出してそう。
明神弥彦は明治元年8月生まれなのに何故新撰組の事を知ってる?
おれ平成生まれだけど新撰組のこと知ってるよ
新撰組みたいな雇われヤクザ組織はそこまで重要視される必要はないんだけどね
見回り組の人気の低さと比較しても
創作で美化されてるから人気が出て誇張されてるところも多いからね
忠臣蔵はストーリーが美化され
新撰組は個々の能力が美化されてる感じ
本当は人誅編→京都編なんだっけ?
人気出たから京都編を先に回したっていう
本来の順番だったら縁、鯨波、万神あたりは味方になって十本刀と交戦しただろう
そうなってれば十本刀も女子供やモブ忍者に敗北する醜態もなかったろうに
惜しい
新撰組は沖田、土方、近藤のキャラが一人歩きしている感じ
一般は新撰組が何なのか知らないけど、この三人の名前はなぜか知っているというw
>>463 今、ニコ動で「壬生義士伝」検索おすすめ。
まあ、新撰組はそれほど特別だとは思わないな
個人的に
幕府側が主導権握ったIFがあったとしても
単なる戦闘部隊の域を出ず
幕政には参画できなかったと思うよ
近藤が位打ちに遭ったもんな
闇の部と御庭番衆は肩を並べる程の実力だったのか?
斎藤一は東京編で登場させて四乃森蒼紫と御庭番衆と巻町操は京都編で登場させるべきだった
>>503 御庭番衆にいた連中の大部分は明治になって新しい人生を
歩んで行ったようだが、葵屋の4人を平均レベルだと仮定したら
むしろ闇乃武の方が強そうだし忍らしい感じがする。
たしかに、四乃森蒼紫と江戸城御庭番衆VS十本刀も見てみたいよな
508 :
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/07/01(火) 11:05:41.09 ID:6HC3J7ZW
自分から剣心に喧嘩吹っ掛けておいて、
反撃されたら「もう殺す」の超絶自己中の斉藤さんは、
作中でもし宗次朗と戦っていれば、補正で斉藤が買っていたとは思うが、
どうやって宗次朗に勝つのか見当がつかん
「別に構わんが俺の相手はひとりにまとめてくれ、チマチマ進むのは面倒だ」とか、
明らかに1対多向きの戦い方ではないのにそんなこと言うなよ。
ギャグ描写だから突っ込んではいけないのだろうが、
「飛ぶが如し」と叫んでいたサノを
本気で刺そうとしていなかったか?
剣心もそれをとめてなかったし(びっくりしてはいたが)。
あとヒコは無責任すぎる。
「明治になて消息の途絶えたバカ弟子が、何をやっていたのか。
俺が一番知りたいのはそこなんだ」
って、
おいおい、自分で剣心を探さなかったのかよ、なんて無責任なんだよお前。
剣心がシシオの誕生に一役買ったみたいに言ってたが、
剣心に飛天を教えたお前だって間接的にはそうなんだけど。
>>508 >自分で剣心を探さなかったのかよ
人を探すには人脈もある程度必要だと思うが、そういうものが
一切無さそうな師匠に人探しは厳しいのでは?
それに、剣心自体住所不定で肉親もいなさそうだったしで
見つけ出すのは相当困難だと思われる。
斎藤一と四乃森蒼紫が初登場する順番を逆にして欲しかった
四乃森蒼紫の服装がサイヤ人の戦闘服に似てる
だってサイヤ人だもん
緋村抜刀斎のライバルは斎藤一か四乃森蒼紫のどちら?
>>513 少なくとも作中での評価は、蒼紫より斎藤の方が上。
蒼紫は剣心に敗北しているが、斎藤は負けてないし。
ただ、この2人が戦ったら確実に斎藤が勝つと言う保証も無いが。
>>514 同意。そもそも蒼紫は「勝っても負けても遺恨なし、これが最後の勝負」を
やって、きっちり負けて、二度と再戦しない、と決着ついてるからな。
斉藤は負けてない上に、剣心の不殺については登場当初からずーっと
嫌がってたから、最後の血統拒否にもスジは通ってるし。
そして剣心側が、わざわざ決着つけようとした=最後の最後までライバルだ認識してた、
ほぼ唯一の人物だし。
>>514の言う通り、二人の直接対決はどうなるかわからんが、
「剣心のライバル」といったら斉藤だと思う。
蒼紫は最初はただの敵、操と会ってからは剣心にとって「救済すべき相手」となり、
ライバルっぽかったのは書斎戦の終盤の一時だけかと。
作中でも剣心と唯一、対等だったのは斎藤だけだしな。
斎藤一か四乃森蒼紫のどちらの方が殺生丸に似てる?
518 :
愛蔵版名無しさん:2014/07/04(金) 20:51:45.46 ID:ktg2bCiw
るろ剣の読み切りはWJかGJに載せた方が良かった
「わだつみ」という言葉が生まれたのは戦後。
昭和22年に早稲田大学出身学徒兵戦死者遺族・戦犯・抑留者家族・戦友連絡会として
「早稲田大学学徒出陣者連絡会」として発足。その後誰からともなく
「早稲田=わだつみ」という略称が定着し昭和24年には「わだつみ会」となるが
早大出身戦死者・戦犯刑死者遺稿集「きけわだつみの声」は刊行当初早大セクト主義と批判され
運営難などもあって各大学の同様の遺族・戦友連絡会と統合することになるが
遺稿集を最初に出したことで学徒戦死者=わだつみと社会的に定着していたこともあり
一時「学徒戦死者遺族戦友連絡会」と改名したもののすぐにわだつみ会に改められている。
余談だが「日本沈没」に登場する深海探査艇「わだつみ号」は早大研究チームの設計によるという裏設定がある。
それ以前に明治10年に早大そのものがないだろ
少年時代の四乃森蒼紫もカッコいい
最近発売の○ンタマ新刊に斉藤が出てるな
斎藤ってリアルでも強かったの?
晩年に有段者が束になってかかって、小手1つとれなかったという逸話が伝わってるよ
>>525 正に、サノが殴り合い勝負した時みたいな、
「パワーもスピードも負けてないはずなのに、なぜこっちの攻撃は当たらず
向こうの攻撃は当たる?」
みたいな攻防だったんだろうなあ。
527 :
愛蔵版名無しさん:2014/07/06(日) 11:42:00.29 ID:CWLFq57H
本物の斉藤一は猿顔
以前「行列のできる〜」に出てて、端っこに座ってた弁護士似
CCOの表紙のやつ見たけど格好良かった
>>527 斎藤一本人だと断定されている写真は現存していない。
志々雄真実が雪代縁から甲鉄軍艦を買う描写も描いて欲しい
今頃気づいた
るろ剣って、主要キャラは死なないけど、脇役は結構気前良く殺してるな…
常識的に考えれば束になってかかられて小手1つ取られなかったなんてありえないとわかるもの
宮本武蔵だってそんな勝負は受けないんだぜ
>>533 >常識的に考えれば
お前さんの常識ではそうなのか。
535 :
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/07/07(月) 10:56:24.33 ID:irf26WbR
作者は(ヒコを除けば)シシオ最強ってどこで発言してるの?
サノが「強さを極めた奴は命がけの人生の歩み手だった」
と発言してるときの回想にいるのは
剣心・斉藤・シシオだから、
アオシは一歩劣るんじゃないの?
また、「強さを極めた奴」なんだから
剣心・斉藤・シシオの3人はあまり差がないのでは?
他の漫画で悪いが、
サンデーの史上最強の弟子ケンイチで
梁山泊達人同士に大した差がないように
536 :
愛蔵版名無しさん:2014/07/07(月) 11:58:08.43 ID:eMBsGdqf
>剣心・斉藤・シシオだから、
アオシは一歩劣るんじゃないの?
>剣心・斉藤・シシオの3人はあまり差がないのでは?
その通りだと思う
四乃森蒼紫は忍者なのに正々堂々と戦うのは何故?
>>537 少年漫画ではむしろ普通。どころか義務。
「幽々白書」の吏将なんか酷いもんだ。あれはあれで、忍者としては正しいだろうに。
忍者らしく効率重視で、且つ、散っていった仲間の「先に行け!」の遺志にも従ってる。
なのにあんな扱い。魔界編にも呼んでもらえないしで。
逆に陣とか、忍者としてはダメ過ぎるだろ。なのにあんな厚遇。
539 :
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/07/07(月) 19:38:09.83 ID:qYz0x/Jz
シシオは
サノの二重の極みをもろに喰らっても全然平気。
「アンジ相手に無傷で勝てる奴なんてまずいない」ってシシオは言ってたけど、
シシオなら無傷で勝てるんじゃないの?
アンジにサノは勝って、
そのサノの渾身の一撃がもろに入ってもびくともしないシシオは
「このいかんともしがたい実力の差をちったあ埋めてからかかってきな」
だし。
(まあ、実力的にはアンジが上だが想いの強さでサノが勝ったとも読めるけど)
あと、京都で再開した剣心とサノは、
剣心は再開一番にサノに殴られてガクッとなっているが、
あの時のサノは二重の極みを使ったわけでもないのに
どうして剣心はガクとなったの?
サノは、二重の極みを使わない平常時の攻撃力も向上したってこと?
>>537 初登場時は汚い事やってたじゃない。
しかし、剣心との戦いでお庭番集が壊滅し
彼らの無念を込めて剣心をライバルとしたために
正面から実力で剣心に挑む必要が出来たんだと思う。
>>534 キミの常識では斉藤は怪物のようだねw
それはそれでいいよ
志々雄真実は緋村抜刀斎と違って自分が極悪人だと自覚してる
志々雄が由美と出会った時の話がSQに載っていたが、
今更こんな話を描く必要性があるのかどうかが疑問。
詳細は伏せるが胸糞悪くなりそうな展開だし。
そうなのか…SQみてこよう
>>533 有段者が3人、本気でかかってかすりもしない合気道家のおっちゃんを
リアルで見たことある。
現代でもそんな化物が生息してるんだ。幕末や明治初期にいても
驚かんよ。
>>544 昔からるろ剣はけっこう悲惨なエピソード多かったからな。
20年経った今になって、るろ剣らしいるろ剣が読めて俺は
結構満足してる。
明るい感じの話にならないのは読む前から分かっていた
SQの新作について語るスレはあるの?
縁と剣心が和解するエピソードとかないんですか
あれは和解しちゃだめでしょ
蒼紫や斎藤とだって「和解」したわけじゃないしな
554 :
愛蔵版名無しさん:2014/07/09(水) 18:10:06.30 ID:MPSviXe4
京都編の前に決着が着いていればあるいは…
志々雄真実が雪代縁から甲鉄軍艦を買う所と夷腕坊(外印)との出会いも描いて欲しい
つまりヤツは剣心に蒼紫、こないだ斎藤とも闘ってそれぞれ敗けたから、志々雄とも戦うべきと…
悪くないな
今更かもしれんが、九頭龍閃の書き文字の「壱」って
冠が「士」じゃなくて「十」になってたりするな。こういう崩し字みたいなのがあるのか?
誤字臭いな
駒形由美の家族を殺した犯人は誰だろう?
>>555 煉獄の方は今回のSQでやりそう。
縁はでてくるか解らんが。
志々雄真実と雪代縁との会話も見てみたい
>>544 >今更こんな話を描く必要性があるのかどうかが疑問。
映画の宣伝です
>>560 当時上海にいるし、せいぜい煉獄の受注を聞いてニヤリとする
シーンがあるくらいだろうな
志々雄は作者のお気に入りなんだろうね。
今回妙に美化されて来てる気がする。
カッコいいダークヒーローみたいな描き方されてるし。
どことなく北斗の拳の後期ラオウ(主に回想)を思い浮かばせる。
志々雄が剣心と戦って、もし剣心があっさり死ねば縁は大泣きだろうが、
順番が逆の場合、剣心が死んでも志々雄には利益しかない。
縁の事情・性格・実力を方治が詳しく知れば、「抜刀斎を排除するのに使える」と
判断して、積極的に人誅を手助けしまくって、縁一味の援護をしたかもな。
で、縁のことが一通り終わってから自分らが本格始動。
剣心が縁に負けて死ねば万々歳だし(その後、縁とも黒星とも別にぶつからないし)、
剣心が生き残っても巻き添えで斉藤辺りが死んだりすれば、
それだけでも充分に儲けものだし。
というか、縁が志々雄たちに「お先にどうぞ」した理由がわからん。
剣心が負けて殺される心配はしなかったんだろうか?
志々雄如きに殺されるような剣心じゃない、と実はツンデレだった縁
しかし、連載当時はあまり理解できなかったものの、最近志々雄の思想がちょっと解ってきた気がするよ。
「何が悪いかなんて決まってるだろ。弱いのが悪いんだよ」
そう、世の中は正しいか間違ってるかで動いてる訳ではないのだ。正しいか間違ってるかではなく、強いか弱いかだ。
強い者が弱い者を虐げる。いつの時代もそれは行われる事であり、現代社会でも結局は同じなのではないか。
もちろん弱者を虐げない強者も居る。しかし、それも強者の選択によるものであり
結局は強者に選択権がある。彼らの良心に期待するしかないと言う訳だ。
だから、弱者が虐げられないためには基本的には自らも強くなるしかない。
そういう事が正しいとか間違ってるとか論じる前に、事実としてそういう状況が存在するって訳だ。
そう言う意味で志々雄の考え方っつーのが何か解るようになった気がするんだよな。
それが正義だとは決して思わないけどね。正義ではないが、目の前に存在する事実ではあるのだ。
CCOは勿論、方治の活躍もありそうだから期待
CCOは自分の組織を立ち上げて精鋭の十本刀のメンバーに
「緋村抜刀斎」を迎え入れようとかそういう考えはなかったんだろうか
剣心はCCOが活きてることを知らなかったということは、そういう誘いは一切なかったんだろうけど…
他にも雷十太大先生や黒笠や、元お庭番衆に新撰組の生き残り連中とかはスカウト漏れなのか
スカウトしたけど断られたのかどっちだろうな
殺人童貞の雷十太大先生はテロ組織としてはちょっと…
それでも蝙也よりはだいぶマシだろう。
鎌足は薫と操二人がかりだったとはいえ、あのザマなら偽抜刀斎時代の比留間伍兵衛のほうが善戦しそう。
そいつらじゃ、腕前はともかくメンタルがオカマや蝙蝠より弱くて使い物にならないのでは…
あるいは、イロモノ集団という十本刀のもう一つの側面に相応しくなかったとか?w
へんやも鎌足も基本的には特殊工作員っぽい感じだしなあ。
単純に戦闘力だけで選んでる訳でもないのだろう。
それに相性の問題もある。
弥彦は爆薬の力を借りてなんとかへんやの上までジャンプできたが
比留間の巨体ではそんな事は出来そうにないと思う。
志々雄真実より鵜堂刃衛の方がカッコ良さが勝ってるが強さでは劣ってるフリーザより初代ピッコロの方がカッコ良さでは勝ってて強さでは劣ってるのと同じ様に
うるせえよ タコ!!
>>573 あの巨体にはあのちっぽけなナイフじゃダメ入らないから大丈夫
比留間の巨体なら空を飛ぶヘンヤにも届きそう。
左之助「維新志士最高!明治政府万歳!!」
雷十太って人を殺す度胸もないチキン野郎みたいに言われてるけど、剣心を不意打ちする時とか明らかに殺す気で斬りかかってるよな
>>579 確かに。でなければ、「全然殺す気はなかった、ただの挨拶代わりだ」
という擁護が、擁護じゃなく正しい指摘ということになる。
作者も言ってたけどなぜああなってしまったのか
雷十太って老けて見えるけど、あれでも剣心よりも年下なんだよな。
剣心ですら幕末に剣士として戦ってた年齢としてはギリギリみたいな設定
らしいし、その剣心よりも年下となると幕末の動乱期に殺人を
経験するのが難しかったのかも知れん。
雷十太は実際に「殺す気」はあったんだろう。
でも、実際に殺したことは今まで無いんじゃないか。
あったとしても相当少ないか。まあ、明治と言う太平の世の中なんだから当然の話ではあるが。
そうなると当然いくら殺人剣を気取っても、やはりギリギリの所で精神的な差が出る。
剣心と最初に勝負した後のモノローグで「飯綱を避けられたの初めて」って言ってるから
あの技を人に当てたことがある、つまり人を斬ったことはあるはずなんだよな。
殺人童貞ってのは殺した相手の人生を奪い罪を背負ったという自覚がなかっただけなんじゃないかな。
斬ったら必ず死ぬわけでもなし
斬られた奴らが弟子になってたりして
雷十太はサムスピでいう斬紅郎みたいにしたかったんじゃないの?
知的なマッチョを目指してたらしいから
同じ作者が後に作ったキャラとしては武装錬金のヴィクターみたいな感じか。
知的マッチョと言えば安慈和尚だろ
>>589 独自研究で二重を考え付き、習得した、と考えると凄いよな。
あの理論は、完全に現実から剥離したファンタジー技でありながら、
でも超能力とか超科学とかの類を用いずに肉体のみ、拳一つで説明しきってる、
という点では、俺の知る限り全漫画の中でも多分トップ。
拳の風圧とかだと、威力弱めバージョンなら現実の人間にもできる。
でもあの理論による破壊は絶対できないからな。でも魔法ではありませんよ、
波紋とかスタンドとか使わず拳だけ、こういう理屈ですよ、という独特さが凄い。
そういえば師匠も脱いだら凄かったな
斎藤一と四乃森蒼紫が初登場する順番が逆ならばどうだった?
本筋の流れ通りの用件で斎藤が現われたんなら、京都編終わって奥義と九頭龍閃会得した剣心に瞬殺だろう
ちわーっ
二重の極みは地味に真似した連中が多い技
るろ剣の中じゃトップだろう
>>584 木とか人形相手に練習で飯綱を飛ばして、人間相手が初めてだとか?
二重の極み的な技なら、十七条憲法ってのがあるな
電柱とか殴っても、痛みが伝わる前に手を引っ込めればおkって奴
>>593 いつもの技を一通り繰り出して防がれて、流石だなと相手を持ち上げておいて
九頭龍閃繰り出して、「9つの斬撃のうち○撃を防ぐとは…」と、慰めにもならない言葉をかけて通過
この間5P
>>597 陸軍か!
作品の性質上仕方ないが、あの理屈が
作中で全く生かされなかったのは残念。
とりあえず一通りぶっ飛ばしたあと
「京都でお前の帰りを待ち望んでいる人と出会った」とかの和解の流れでガトリング斎登場するも
奥義の風圧でガトリング掃射を薙ぎ払い。般若、火男他全員生存ルートだな。
刀も鞘も手の中になかったから起きたことで、どっちかあったらキネマ版のパターンで終わりなのでは…
SQ読んだけど、木乃伊はやっぱり不動のお気に入りなのはよくわかった
が、あんだけ気っ風がよくて気前がよくて男前なら
恐怖政治とか後ろ暗い事考えずに正々堂々公明正大に旗揚げしたほうがいいんじゃないかとも思うが
斎藤一は初期は猫を被ってたな
好きなんですよ かけそば
蕎麦好きはるろ剣設定なのか、そう伝わっているのか、当時からちょっと気になってる
どっちでもいいっちゃいいんだけど
張にそばを奢ってあげる斎藤
ないか…
張にも何かたのめとか言って奢りかと期待させておきながら
勘定は自分の分しか払わない斎藤
明治の警察官は給料良かったって聞いたけど
斎藤一はムスカ大佐に似てる
相変わらず狂っているな、お前
611 :
愛蔵版名無しさん:2014/07/14(月) 19:43:15.36 ID:RO7s4ino
この一週間東京中のそば屋駆け回った挙句屋台なんて
かなわんでホンマ
齋藤の「左平手片突」って新撰組特有の技なの?
史実では「牙突」なんて名前は付けられてないだろうけど得意としたのは史実?
斎藤の牙突は架空の技だけど、新撰組に暗殺された谷三十郎の死体を検分した人物が
谷の体に残った傷跡を見て「左の一本突が得意だった斎藤の仕業ではないか」といったという話が子母澤寛の新撰組始末記だったかにある。
ただこの子母澤寛は新撰組研究においては欠かせない人物だけど
彼の研究成果のほとんどは、あくまで事実を基にした歴史小説としての形で発表されてるから、どこまで真実かわからない。
己の得意技を絶対の必殺技にまで昇華させた牙突
まあ子母澤氏が聞き取りしてる時点で新撰組生き残りは老人だからな
聞き取りには主観が色濃いのに加えて、この場合記憶違いも濃厚
職業的にもネタとして歴史小説で発表するのはごく自然
武田観柳は鉄砲が無かったら弱そう
ガトリング観柳は神
弱そうもなにも、やつの身体能力は一般人のそれなのでは
るろ剣のあの斎藤が、20年後にどんな顔して女学校で事務仕事してたんだろう…
雷獣太と左脳助ってもう少しで闘いそうだったけど当時はどっちが強かったんだろ
さすがに二重の極み無しでは飛び伊綱には勝てんか
>>620 初登場時の時のあのニコニコモードの方なら普通にこなせそうだw
四乃森蒼紫はシャア・アズナブルに似てる
あらためて見ると蒼紫って悲惨だよな
そりゃ部下があの死に方すればグレるよな