手塚治虫総合 31(サイ)テイ招待席

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
手塚治虫総合 31

前スレ
手塚治虫総合 オーソレ30(ミオ)教授
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1369752124/

なお、「サイテイ招待席」は漫画サンデー連載の短編シリーズタイトルだが、このタイトルを冠した
単行本は存在しない。多分。
2愛蔵版名無しさん:2013/11/10(日) 12:49:13.14 ID:???
3愛蔵版名無しさん:2013/11/10(日) 19:44:04.98 ID:???
全集では「フースケ」と「雑巾と宝石」に収録されているな
4愛蔵版名無しさん:2013/11/10(日) 19:47:13.64 ID:???
>>2
それで全部じゃないのか
ちなみに2chの過去ログは専ブラのV2Cを使うとそのまま●無しで閲覧可能
5愛蔵版名無しさん:2013/11/10(日) 20:33:55.21 ID:1+35kkLA
前スレが落ちたのでage
6愛蔵版名無しさん:2013/11/10(日) 20:49:46.89 ID:???
ググったら、「上を下へのジレッタ」と同じような時期の作品だね。
ジレッタを中学の時に入手したけれど、良さをよく理解もせずに友人に譲ってしまった。
ロック冒険記みたいな初期の作風が好きだったから、当時は抵抗があった。
今は洗練された後期の画風が好きだけれど。
7愛蔵版名無しさん:2013/11/10(日) 23:11:26.87 ID:???
上を下へは手塚治虫漫画全集版では数ページ、カットされたようだけど
なんでだろう。完全版を読めという話だけど、持ってないし。
8愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 03:09:57.21 ID:???
『0マン』ってなんか最後がいろいろ酷い
とにかくいっぱい死ねばショッキングみたいな手塚治虫のノリってどうなんだろ
富野に引き継がれてるような気もするけど
9愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 06:18:17.04 ID:???
小クリの復刻版は別として、全集以降の『0マン』単行本はアシのトレスやら代筆の下手な絵が多すぎてサイテイ・・・
10愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 10:46:48.88 ID:???
ロストワールドもまあそういうノリやな
11愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 10:50:16.87 ID:???
小クリと聞くと小さいクリトリスかと思ってしまう
12愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 12:47:24.93 ID:???
重複スレから埋めて
手塚治虫総合31
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1380160059/
13愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 13:38:28.19 ID:EFiYa9FD
>>9
アシや代筆だとなぜわかる?
14愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 16:23:42.66 ID:rK86xoRs
>>13
御大の絵とアシのトレスや代筆が同じに見えるのか?
15愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 16:31:14.88 ID:???
だれか実例を示して欲しいな。

これは本人、これはアシみたいに。
できれば分かりやすい例と、なかなか見抜けないほどよくできたアシの例と。

後者はブランド品と精巧な模倣品の見分けかた、みたいなのに役立つ。
16愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 16:58:53.17 ID:EFiYa9FD
>>14
手塚先生が旧作を大きく修正するときにアシにトレスさせていたことは知られているが、
それはあくまでも鉛筆書きのトレスで、ペンは自分で入れていたと書かれていて、
仕上げまで全部アシがやっていたという記述は見たことがない。

逆に、精密な背景画などは得意とするアシスタントがいて、彼のために手塚先生が
資料となる図書を買うこともあったことなども関係者の書いたものから知られているが、
前スレには、

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1369752124/967
967 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/07(木) 21:43:07.80 ID:???
火の鳥とかでたまにある漫画オタクの爆発みたいな風景描写は
ハッと一息ついてしまう程の凄まじさがある
かと言って迫力だけの説得感ではなく細部まで緻密なところが素晴らしい

のようなレスをしている人もいる。

手塚先生も絵にムラがあるときもあったし、後で書き直した部分と元の絵が揃わなかったときも
あったと思う。なんにせよ、最終責任は手塚先生本人が負っているのだし、やむを得ず代筆が
掲載されたものは単行本になるときに手塚先生が描き直していることが知られているのだから
>>9のようなコメントは慎重にすべきだと思う。
17愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 17:12:28.38 ID:???
そうだよなあ。

中国の海賊版を本人が描きなおしたり
放送後のアニメを自主的に手直ししたり
そういう人が自分の筆じゃない絵を放置したりするとは思えん。
18愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 17:22:18.80 ID:???
全集だってマグマ大使の後半を入れなかったりしてるやん
そんな神経質が、わざわざ全集でアシ絵に差し替えるかあ?!
19愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 18:11:13.41 ID:???
全集の鉄腕アトム「アトラスの巻」を見れば、酷いトレースの惨状を実感できる。
20愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 19:34:19.02 ID:???
トレースって何?
なぞるって意味なのは知ってるんだが。
21愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 20:05:49.84 ID:???
講談社B6全集
第4期なんかトレス絵やたら多いやろ。
醜いよ。
22愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 20:12:22.70 ID:???
全集のキャラ仕上げ全部、先生が責任もってする時間なんぞある訳無いから
トレスやアシ絵の惨状が頻出するのだよ。で、復刻版の価値が上がる訳。
23愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 20:22:21.84 ID:EFiYa9FD
手塚先生没後の第四期にトレースが多いとか、いったい何を根拠に言っているのだろう。
手を入れるためにトレースしているのだから、書き換えのないものにトレースがあるわけないのに。
24愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 20:31:29.65 ID:???
原稿が残ってないものはトレスして原稿起こしする。
25愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 20:50:17.43 ID:???
手塚プロの漫画部は1991年に解散している。93年から始まった第四期の作業をしたのは誰よ?
26愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 21:12:55.64 ID:???
>>20
他の絵とか写真をそのままなぞって自分の作品に流用すること。
こんなの→ http://www.nicovideo.jp/watch/sm101534
27愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 21:19:50.31 ID:???
>>23
アホか。
収録誌現本とか、復刻本とかと絵を見比べてみれば
一目瞭然だよ。
28愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 21:20:08.12 ID:???
トレースとトレスは同義で単なる表記の違い。
コンピューターとコンピュータみたいなもの。
29愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 21:55:45.91 ID:???
>>25
んなこた知らねえけど、国書刊行会復刻の『銀河少年』にワンダーくんの
復刻が収録されているが、巻末解説には講談社全集の「ワンダーくん」は
原稿紛失によるトレス版での掲載だったとはっきり書かれている。

地球大戦とか流星王子とかとんから谷とかあらしの妖精とか落盤とか
線を見てトレス絵だって分かんない?
30愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 23:07:15.77 ID:???
>23手を入れるためにトレースしているのだから、書き換えのないものにトレースがあるわけないのに。

何言ってんのコイツ
31愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 23:11:58.70 ID:???
>>29
流星王子、とんから谷、あらしの妖精、落盤は単行本からのスキャンだろ。
地球大戦とワンダーくんはトレースだね。
32愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 23:26:48.77 ID:???
「さらばアーリィ」のカラーページは全集収録にあたって手塚先生本人によってトレースされている。
初出と違うからアシだと早合点するのは間違い。
33愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 06:16:01.59 ID:???
先生本人のトレスとアシのトレス、線の抑揚や勢い、タッチが全然違うのが見分けられないのかよ!!
34愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 07:45:12.49 ID:???
まんだらけ社長くらしか見分けつかんだろ
35愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 09:45:24.74 ID:???
>>34
まんだらけ中野ヴィンテージ館は14年位前に、昔の「鉄腕アトムクラブ」掲載永島慎二先生版「ジャングル大帝」の生原稿を
手塚先生の直筆と偽って額装して売ってた前科があるのだよ。
それにしても、一般手塚ファンって先生とアシの絵の違いも解らんのとは・・・ある意味ショック受けちゃったなぁ・・・。
36愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 10:39:45.17 ID:???
特殊手塚ファンあらわる!
37愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 12:46:25.03 ID:ZAl6h1ok
まんだらけは手塚アシの描いた偽造色紙を大量に売りさばいてたじゃねえかw
客に指摘されて売主のアシ呼んで事情聞いたら「自分は手塚サインの製作担当
だったから、俺が描いたものは手塚も認める真作だ」って開き直ったとか
言ってたぞw
38愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 12:51:26.15 ID:???
だから分かるという人は
分かりやすい例と分かりにくい例を示してくれると
話がより盛りあがると思うんだよ。
もちろん根拠というか見分けるコツも教えて欲しい。
39愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 14:21:01.22 ID:ZAl6h1ok
上の論争には参戦してないが、俺が思うにこんな感じかな。

アシ絵は全体的に線が硬い。線を引く際の力の入れ具合やスピードがまるで
違うから線の滑らかさ、流れや引き終わりの抜きなどが違う。

顔の中のパーツの大きさやバランス、配置が微妙に違う。
手塚の書痙からくる線の震えを模倣するアシもいるが、
自然に出た震えと違い、意図的な震えは不自然さがある。

ちなみに手塚プロ出身の伴、中本、小杉とはちょっと関わったことがある。
40愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 16:39:05.08 ID:???
記憶がたよりだが
手塚治虫物語にある「複眼魔人」のエピソードだと
キャラの顔だけ御大が描いたって感じだな。

体は手伝いの人が描いて顔の部分を描かずにあけておく。
時間的にせっぱつまっての特例かもしれんが。
41愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 17:05:29.89 ID:???
見分けるコツはね、基本的に絵の素養がある事だね、あたりまえだけど・・・・
それと、手塚絵が大好きで、子供の時から物凄い努力して一杯先生の絵や作品をコピーした経験があるとかね
そんな事やってると、全集なんかでも同じ頁に年代の違う御大自らのリライトが混在してても、描線の癖で
大まかな年代を言い当てられる様にはなるもんだよ・・・
42愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 17:27:58.83 ID:???
>>39
ホモ達関係だったのかね?

>>40
御大という言葉は、松本零士や水島新司に対してよく使われているみたいだけど、手塚先生にはピンとこないなあ
あくまで俺個人の感覚だけど
先生の方がしっくりくるなあ
43愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 18:09:08.64 ID:ZAl6h1ok
NHKの糞アナ共が手塚先生の事を手塚さんと呼んでるのを見ると
なんか腹が立つわ
44愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 18:34:45.92 ID:???
なんで?
「馴れ馴れしい! 先生と呼べ先生と!」ってことか?

「俺が手塚先生に払っているのと同じくらいの
深々しい敬意をすべての人間が抱くべきだ!」
って異常な思想だぜ
45愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 18:49:02.74 ID:???
>>44
天皇陛下に手紙渡しただけで不敬を問われる国なんだぜ?
その程度の感覚はこの国では異常でもなんでもない
46愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 19:45:00.47 ID:???
「手塚治虫物語」は丸ごとアシスタントの絵だな。
あれが指標にならんかな。
47愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 19:58:17.49 ID:???
『0マン』は1960〜1961年に最初の単行本(A5判・全7巻)が集英社から刊行された後、1965年に同じ全7巻ながら
B5判という本が鈴木出版から出たのだが、その第6巻は別人の手によるトレースになってしまっていた。
原因は集英社版が出た後に第6巻の原稿を紛失したからで、鈴木出版以降の単行本は全て一部がトレースである。
講談社の全集では、全4巻の内、第3巻の170頁以後と第4巻の85頁以前がトレースという形になっている。
48愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 20:06:44.24 ID:ZAl6h1ok
漫画家や文化人、著名人が手塚先生と呼んでるのを聞き慣れてるからだと思うけど
アナウンサーの手塚さんという呼び方が耳障りで不愉快に感じる。
NHKが大嫌いだっていうのもちょっとある。
49愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 20:20:36.71 ID:ZAl6h1ok
確か鈴木出版の手塚治虫選集「複眼魔人」もアシのトレースって
断わり書きがなかったっけ?
原稿紛失は基本的にトレースか掲載誌からのコピーなんだから
いちいち挙げてもきりがないけどね。
50愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 20:22:39.18 ID:???
先生と 呼ばれる程の 馬鹿でなし
51愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 20:24:10.00 ID:???
『グリンゴ』の編集長みたいなやつだな

「畏れ多くも漫画読者ならば手塚先生と申し上げ奉るのだ」
「手塚さんとはなんという不敬千万!! 手塚先生となにゆえに呼ばんッ」
52愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 20:26:46.12 ID:ZAl6h1ok
別に先生と呼べとは言ってないだろ。
不愉快に感じるってだけだ。
53愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 20:39:09.34 ID:???
>>31
流星王子の単行本って鈴木出版版のことか?
全集版と絵を見比べてみたら歴然と違うのでとてもスキャンしたものとは
思えないけどな。
54愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 21:00:52.97 ID:???
どこのアナウンサーが有名人を「先生」付けで呼ぶんだよ
2人称ならまだしも、3人称でそんなことしたら明らかにバカにしてる
55愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 21:36:26.37 ID:???
儒教精神みたいなモノだろうね。
56愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 22:04:34.50 ID:???
それをいうなら腐れ儒者だろ

先生付けじゃなきゃ耳障りだ不愉快だとか言ってる当人が
NHKが嫌いだからと糞アナ呼ばわり
大した君子でございますことよ
57愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 23:10:07.76 ID:???
>>53
オリジナルと全集の比較
http://uploda.cc/img/img528235f07f706.jpg

全集がトレースであることはあきらかだが、全集刊行時に起こされたものなら
こんな汚いモアレが出るはずはない。

鈴木の版を持っているならアップしてよ。それがオリジナルと全集とどっちに近いか
比べてみればいいだろう。
58愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 04:28:04.03 ID:xFTlekR1
手塚治虫物語の絵を描いた漫画家の本当の作家名は誰なんだろうかな。
59愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 06:54:39.22 ID:???
初出の時でもアシの絵の場合もあるしな。
それに、アシのトップクラスなら御大より手塚絵が上手い。
手塚とて、毎日同じようには描けないだろう。
自分の絵でも時間をおいてみると、何だコリャって書き直したくなるのが良くあるもんだよ。
60愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 08:25:29.76 ID:vwi9w88F
手塚治虫物語って亡くなった後、朝日グラフに連載していたやつの事?
だったら作画は伴俊男じゃないの? 大判で買った時、名前出てたけど。
今、売ってる本には出てないのか?
61愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 11:12:41.78 ID:???
先生と呼べ!とか、アシ絵のトレスだ!いや違う直筆だ!とか、
なんか信者たちがカルト教団みたいになってるな
ネトウヨとかそういうのやめろって手塚治虫で何度も叫ばれてたテーマだと思うのになあ
62愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 12:10:07.16 ID:???
「自分以上に手塚治虫のことを『分かっている』やつなどいるはずがない!」
という信念に凝り固まったのが数人ばかり常駐しているだけで
教団になりうるほどの結束はそいつらの間にはなさそうだからほっとけ

手塚治虫の印籠を預かって「このお方をどなたと心得る!」と言う立場に
自分がいると思い込むほど礼儀廉恥の欠けたやつに限って
赤の他人に「手塚治虫を呼ぶ言葉遣いがなってない」とか
説教を垂れるところはカルト教団そこのけに程度が低いとは思うが
63愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 13:07:01.25 ID:???
>>61>>62
ハハハ、ひがむな、ひがむな、
話題に入れなくて、他人をカルト信者よばわりする奴が程度高いの?
手塚ファンの中でも、絵が解らん連中の方が絶対多数だから自信持てよw
64愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 13:20:14.74 ID:???
>>61さんはどの書き込みがカルトに見えるんだろう。
このスレだと>>44さんが急にその上の人にかみついてるね。
65愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 13:53:32.71 ID:???
な?

おのれの徳の高さが僻みの対象になると信じてんだから
自己紹介どうもってところだ
66愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 15:54:27.31 ID:???
>>64

逆に44がその上の人に「噛み付くな」と言ってるように
俺には見えるんだがなあ

手塚治虫をさん付けで呼ばれると不愉快っていうのが
このスレではごく標準的な感性になったの?
67愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 16:09:52.57 ID:???
先輩後輩や体育会系とか、上下関係を重んじる考え方は
おもに半島からの渡来人がもたらした儒教の教えで、普通の日本人ならむしろ
先生と呼ぶのを人には求めないだろう。
68愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 16:10:11.96 ID:vwi9w88F
やなせたかしの手塚くんや馬場のぼるの手塚さんは嫌ではないが
宮崎駿の手塚さんはエラそうに聞こえるw
69愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 16:36:15.39 ID:???
>「自分以上に手塚治虫のことを『分かっている』やつなどいるはずがない!」

そんなの、絵を見分けられると豪語してる>>33>>35>>41くらいだろ。

一般論として言えることは、初出と意味内容的に相違がある場合には手塚先生本人によるものと
考えるのが自然だということ、初出が4色や2色で1色印刷で単行本にするときに不都合だと
判断されて手塚先生本人がトレースしたケースもあるということくらいだろう。

また原稿が現存していない場合には、版下として既存の印刷物を使うか新たにトレースを起こすかは
製作サイドの判断だが、全集340巻は後者が選択された稀な例だろう。

>>29のようにズラズラ並べるなら、初出や単行本との比較を示すのは最低限の礼儀。
手塚治虫の呼称のしかたなんかよりずっと大事なこと。ひょっとしたら誤った知識を他人に
植え付ける原因を作るんだからね。
70愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 16:38:18.87 ID:???
そんなに呼称が気になるなら、トキワ荘グループのように一律「氏」にしちまえ
71愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 16:39:29.73 ID:???
あ、でも、氏もソンセンニムと一緒で半島由来かもなw
72愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 16:41:17.83 ID:???
>>68
しかし宮崎駿が「手塚先生」と呼んだら
そっちの方がなんかイヤな感じがしないか
73愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 16:58:45.10 ID:???
>>69
はなから2chに正確な知識を得る場なんて求めるべくもないだろ。
話題に興味があるなら自分の目で調べたらいい。
74愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 17:12:52.32 ID:???
>>73
そういう人たちばかりなら日本はもっと住みやすい国になってるだろうな
75愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 17:39:17.28 ID:???
宮さんは先生と呼べとか言わないしな
手塚信者は怖いわ
76愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 18:27:00.51 ID:???
田中圭一みたいなものすごい画力の人が書けば見分けつかないからな。
77愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 19:08:18.21 ID:???
えっ?
78愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 19:57:50.83 ID:???
>>69
>絵を見分けられると豪語
って、まるで古美術品の鑑定師か何かと同列扱いかよ?
見分けられる奴なんて、ごろごろ居るよ・・・自慢にもなりゃしない。
そこら辺の質屋のブランド鑑定より遥かに低レベルだわ。
79愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 21:01:29.85 ID:???
ネットオークションで一目でニセモノって分かるサイン色紙に
何万円って入札が入る時代だからね。
80愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 21:12:08.93 ID:???
どうして二つ目なんですか?って質問入れたら、いったん取り下げて目を書き加えてから再出品した奴がいたのには笑ったな
81愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 21:16:34.50 ID:???
>>78
ルードウィヒ・Bは何ページから代筆?
82愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 22:15:00.35 ID:lu42P3pF
>>48
ばか?
狂信者?
83愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 22:33:42.16 ID:???
>>53
流れたっぽいので再アップ

http://uploda.cc/img/img52837f5b45f06.jpg

鈴木の版を持っているならアップしてよ。それがオリジナルと全集とどっちに近いか
比べてみればいいだろう。
84愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 22:36:37.40 ID:???
評論家夏目房之介がテレビで永井豪が描いたデビルマンを指して
「それは石川賢です」と断言してしまい永井豪、石川賢両氏から猛抗議をうけ謝罪した。
実際誰が描いたかを正確に言い当てるの可能なのかなあ。
みずきさんみたいにある時期からほぼ絵から手を引いたのならこの時期からとわかるんだろうけど
85愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 22:38:37.67 ID:???
しつこいやつだな。
それを求めるにはアップの仕方から教えてやらないと
いけないんだよ。
86愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 22:41:49.68 ID:???
わからないならわからないと書けばいい。
それとも本人か?
87愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 22:48:34.90 ID:???
手塚自身、自分が描いたアラバスターを見て「これ僕が描いたの?」
と疑問を発していた。嫌な記憶は忘れたいもんだから、そういうのはあるだろう。
それにキャラクターの絵を手塚が全部描いたとして、
背景やら車やらをアシスタントが描くのはいいのか?
とどこで線引していいんか分からない。
キャラクターだけがマンガじゃなかろう。
88愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 22:48:38.00 ID:???
結局、口先だけの奴ばかりということだろ
89愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 23:03:56.43 ID:???
>それにキャラクターの絵を手塚が全部描いたとして、
>背景やら車やらをアシスタントが描くのはいいのか?

いいよ
その辺が妥協点
90愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 23:15:58.30 ID:???
83にあるB6全集の「流星王子」はタイトルに隠されていた部分の電柱や
色刷りでないと表現しにくい部分を単行本化の時点でトレースしているけれど、
元の原稿にトレースした部分を上から貼っていると思う。

つや子の服が赤かったのが白になっているのは、初出時には平アミで色をつける
指定をしていたのを単行本のときには何もしないままにしたからだろう。
新規にトレースするならスクリーントーンでも貼っているところ。

全集と鈴木版を「見比べてみたら歴然と違う」なんて感じたのだとしたら、
その鈴木版こそがまるっきりのトレースなのかもな。
オリジナルと全集にはそこまでの違いはないよ。
91愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 23:22:01.97 ID:???
おっと、スクリーンはまだなかったかもな。手書きで模様でも描くか、墨アミに指定変更あたりかな
92愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 00:37:40.24 ID:???
>>84
> 評論家夏目房之介がテレビで永井豪が描いたデビルマンを指して
> 「それは石川賢です」と断言してしまい永井豪、石川賢両氏から猛抗議をうけ謝罪した。

BSマンガ夜話でいしかわじゅんが「あのころのデビルマンはもしかすると
石川賢が描いてたんじゃないかなあ……」くらいのニュアンスで言ってたのであって、
夏目は「そうかもね」くらいに乗っただけで、二人とも断言はしてなかったと記憶する
翌週ビデオレターで抗議したのは永井豪一人、これも別に猛抗議というほどのもんじゃなく
「お互い漫画家なら分かるでしょうよ」くらいの温度だった

別の番組でも同じ顛末があったのか?
93愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 00:40:04.58 ID:0r531QTb
チェイサーという漫画をどう見る?
94愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 01:17:58.76 ID:???
>>92
夏目房之介が夏目の目の中で「これは石川賢の絵ですね」と言った後、
いしかわじゅんが「石川賢の線はもっと走ってる。永井の線はボキボキした線だから
永井さんの絵だよ」と訂正を入れた。夏目はその後でも「でもあのバランスは」と
自論を推していた。
当日の番組中石川賢からやんわりとした訂正が入り夏目が頭を下げて謝った。
永井豪のビデオレターを見て猛抗議に見えなかったの?
NHKのスタッフが呼び出されて異例の釈明ビデオが藤子不二雄の回で流れたんだよ。
永井豪は連載中のモーニーグ誌上でもいしかわじゅんと夏目批判を二週に渡り繰り広げた。
あの回は永井のアシスタントは全員絵が下手って発言もあったし。
永井は自分で絵を書いてないとも言ってた。諸々怒らせる内容だったんだよ。
95愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 06:18:23.63 ID:???
永井豪にとってどこまで描けば自分で絵を描いたことになるんだろう
全作品で講談シリーズのように下描き担当やペン入れ担当を細かく表記してくれるとありがたいが

手塚治虫も作品によって本人がどれくらい描いてるのか分かんないのがある
後期の作品って絵が荒れてるように感じるけど単に加齢による衰えなの?
96愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 10:19:42.13 ID:???
ジャングル大帝の原題が「ライオン大帝」で権利関係で単行本から「ジャングル大帝」になったって本当か?
学童社から単行本が出たのは昭和26年の夏だが、竹内オサムの「手塚治虫」の口絵に昭和25年12月の
漫画少年連載第二回の扉が収録されていて、「ジャングル大帝」になってるんだが。
97愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 10:29:16.72 ID:???
>>96
ジャングルにライオンがいるわけないってちょっと考えたらわかるだろ
ジャングルにいるのはトラだ
98愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 10:55:52.53 ID:???
ばかやろー、ジャングルにいるのはターザンに決まってるだろ
99愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 11:37:44.56 ID:???
BJ大全集最終巻が届いた。ブッダが気になるが、こっちは一括予約するつもりはない。
100愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 12:12:06.29 ID:???
復刊はアトム、火の鳥と買ったけどBJは買わなかったな。
ブッダはどうしよう…
101愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 13:16:15.11 ID:???
100取ったんだから買うしかないだろ
102愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 13:43:39.76 ID:???
101取ったんだからダルメシアン飼うのも選択肢。
103愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 13:44:33.25 ID:???
101匹買うのかよ
104愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 14:43:13.65 ID:???
>>89
君の個人的な考え、思い込みであって、
誰もが皆君に賛同しているわけではない。
じゃあキャラクターも他人が描いている永井豪とかさいとう・たかをは
どうなんだ?
105愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 14:48:45.59 ID:???
BSマンガ夜話で永井豪が怒りのビデオターやってたね、
「本人が描いているかどうかくらい、同じ漫画家の夏目先生がどうして分からないのですか?」
みたいな怒り心頭って感じで。
夏目も引きつってたな、いや、そ、その。って言い訳できなかった。
永井豪は絵を手にもって「これ他人が描いたわけないでしょ。僕の絵ですよ」みたいにぶつぶつ。
あ、ここは放映はされてなかったな。
106愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 14:55:54.18 ID:???
手塚治虫の場合、キャラの主線は自ら引くと決めていたようだし
それを知っているファンがそこを拠り所にするというのは
いい考えだなと思うがな。
107愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 15:19:45.99 ID:???
手塚先生の描きかけ原稿何枚か持ってるけど
丸っぽいアタリだけで直にペンいれしているのがある。
ある程度下描き入っていてもかなりラフだからここから他人が
線を引くのは困難。
結局、締め切り間際でも他人に任せるより本人が主線を
引くのが一番速いとおもうね。
108愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 16:01:32.77 ID:???
↑コイツは線の話に見せかけて実はさりげなく自慢するために書き込んでる
109愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 16:12:38.11 ID:???
正直うらやましいわ。
あでも、サインペンで描かれた絵はあんまりうらやましくない。
やはりペンで描かれた絵じゃなきゃ。
もちろん個人的な嗜好でチラシの裏だ。
110愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 16:25:05.39 ID:???
↑コイツは実は>>107
111愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 16:31:33.04 ID:???
↑コイツは実は>>2のスレ主。
112愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 17:00:58.10 ID:???
↑コイツは実は病的な妄想狂
113愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 17:12:29.09 ID:???
遅スレで申し訳ないが
>>53 の画像左は、右のトレース、しかも先生じゃない人がやったっぽい。
右のオリジナル?画像は、本来拡大された原稿を縮尺して印刷されているんだけど
主人公の包帯の輪郭としわの線の太さが、ペン先を替えて書き分けられているのが解る
が、左の画像ではほぼ同じ、全体的にカーブの部分のタッチの抑揚も無い、三コマ目の右下
つや子のポニーテールの先の髪の分け目の黒べたも適当・・・・etc
114愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 17:57:09.95 ID:???
ライオン大帝は有名だね。
115愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 18:53:21.15 ID:???
>>104
>永井豪とかさいとう・たかをはどうなんだ?

どうでもいい
116愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 18:56:12.53 ID:???
どうでもいいのが分かってんなら
最初から書くなよ、馬鹿なの?
117愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 19:07:35.08 ID:???
>>116
文句があるなら、質問した>>104に言え
アホ
118愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 19:26:14.80 ID:???
63アトムのDVDにも含まれていなかった行方不明フィルム3本が見つかったそうだな。
業者がフィルムセンターにまとめて寄付した中から見つかったそうだ。

これで国内正規版が見つからないのはミドロが沼だけになったわけだが、スタジオゼロが
作ったこのいわく付の奴だけ見つからないのは、ひょっとして手塚先生が気に入らなくて
コッソリ捨てちゃったんじゃなかろうか。
119愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 19:35:25.19 ID:???
>>113
少しアナログ製版の知識をつけたほうがいいぞ
印刷物から製版すると何が起こるか、なんなら手元の本コピーして試してみ。
原理的には同じだから。
120愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 19:45:45.77 ID:???
>>119
トレースと言っているのだから、印刷物からの製版は関係ないのでは?
121愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 19:47:53.84 ID:???
ホント、ホント
>>119はマヌケなこと言ってるわ
122愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 19:51:26.42 ID:???
一般の人は印刷がどのように行なわれてるのか
ふつう知らないわな。

原稿のベタの部分がムラになってても
印刷だとムラなくきれいなのは何で? とか不思議だわ。
123愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 19:56:03.51 ID:???
>>120

>>113は、線の太さや線の輪郭の話をしているだろ。印刷物からの製版は、オリジナルからの
製版より必ず線の繊細さは失われるんだよ。なぜかというと、線が飛んでしまうことがないように
強めに焼くから。著者が描いたオリジナルより質の落ちている印刷物を原稿として使うのは、
コピーを繰り返すのと同じことなの。
124愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 19:58:44.49 ID:???
>>122
簡単なことだよ。撮影に使うのが原稿のムラを正確に再現できるようなカメラではないから。
白か黒、どっちかで中間というのがない。
125愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 19:59:35.04 ID:???
てか、印刷の話するなら最低限の知識身につけてから話に入ってこいよ>>122
126愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 20:06:04.41 ID:???
119、123、124は俺だが、125は俺じゃないから、念のため。

印刷の知識なんか別になくっていいさ。ただ、113のようにトレースか撮影の影響かみたいな
レベルの話をするつもりなら、それなりの知識は必要だってこと。
127愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 20:07:45.14 ID:???
>>123
言っている事はよく判るよ。
でも、そうじゃなくてトレース(透かし描き)したんじゃないかって話。
兄ちゃんのマユ毛の形とか微妙に違うからね。

製版というより紙焼きに修正を加えた感じもするけどね。
128愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 20:14:02.19 ID:???
おまえらの話にみんなが退屈してるの分からないか?
129愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 20:21:19.66 ID:???
>>127
オリジナルは二色だから、赤版が影響している部分もある。
赤とスミだったら、スミに何をかぶせてもスミだからいいのだが、赤と藍なので、
赤版と藍版をどういうふうに重ねているか掲載誌を詳しく分析してみないとわからない。
オリジナルの眉は多分、赤と藍の両方が重なっているので、スミ一色の単行本と
多少印象が変わることはありうるし、ましてや単行本をさらに撮影していれば
オリジナルからどんどん崩れていく。
130愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 20:23:35.77 ID:???
どっちにしても、手塚プロのトレースっていうのは、ライトテーブルすら満足に使えない状態での
作業だったらしいので、こんなに正確にトレースはできなかっただろうよ。
131愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 20:38:41.03 ID:???
聞きかじりの印刷知識(初級編)を
ひけらかしたいのは分かったから
続きはDTP・印刷板あたりでやってくれないか
132愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 20:40:43.54 ID:???
>>130
1コマ目のお姉さんの左手、オリジナルを強い目に焼いたとしたら
左手の指がつぶれてしまう筈なのだが、むしろクッキリしているからねェ。
かなり細部を修正できる技術はあると思うよ。
133愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 20:51:16.82 ID:???
>>128
いいじゃないか。
総合スレ2つあるんだし、こっちマニアックネタで。
134愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 21:13:53.27 ID:???
島倉千代子さんは亡くなる3日前にレコーディングしたそうだが、
手塚さんも起き上がって仕事をしたがっていたそうだから、描かせてあげたほうが
ペンや鉛筆を握ったまま亡くなっても、それが本望だったろうね。
135愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 21:53:06.41 ID:0r531QTb
F氏は握ったまま亡くなったのに近かったようだな。
136愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 22:06:12.11 ID:???
>>132
何が言いたいのかよくわからないけど、夕暮れを表現するための藍の網版のマスクを切るときに
原稿の主線を多少隠してしまう場合もあるし、掠れたところをフィルムを突っついてなぞってしまう
(本当はいけないことなんだけど)もあるから、色刷りのと一色の本の細部を比較してリライトしているか
どうかを判断するのは難しいよ。端的に重ねてみて、位置のずれがなければ同じ原稿と判断するのが無難。
どっちにしろ、>>53が鈴木版をアップすればこの話は終わりなんだけどな。
137愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 22:13:57.79 ID:???
138愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 22:15:05.36 ID:???
139愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 22:15:20.37 ID:???
>>136
オリジナルの原稿は残ってないんじゃないの?
右の本から紙焼きなりトレースなりで版下を起こしたと思っていたが。
140愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 22:16:51.70 ID:???
137が鈴木版
138 上が鈴木版、下が全集版
だいぶ印象違うと思うが。
141愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 22:18:44.45 ID:???
>>138
やはり厚手のトレペでも被せて、書き直したっぽい。
142愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 22:22:19.38 ID:???
どこからどう見ても描き版です
網点がどうとか執拗に製版の話してる人、
そろそろ的外れだって分かって
143愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 22:40:20.93 ID:???
>>137
お疲れ。

これではっきりした。鈴木のと全集の月の下の電線のカスレでもう確定だろ。
新しくトレースしたのなら、こんなところまで真似する理由はない。
オリジナルはちゃんと出ている線だからね。

>>139
そう言ってるけど?全集は単行本のスキャンから作ったものだろうと。

>>131
悪いけど、一応プロなんで

http://uploda.cc/img/img5284d298c420d.JPG
144愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 22:55:45.50 ID:???
http://uploda.cc/img/img52837f5b45f06.jpg
右は全集か。
髪の毛が描き足されたりしているな。
145愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 23:04:46.53 ID:???
>>137の電線はカスレだが、全集のは故意に断線させたようだね。
おそらく画像を何らかの方法で取り込んだ時に、線の大部分が消えてしまったのだろう。
その消えてしまったヘンチクリンな画像を「下絵」にして描き直したと思われる。
146愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 23:22:38.70 ID:???
全集版のトレスは手塚プロのOBとかも1ページ1万円でやってたよ。
147愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 23:37:57.90 ID:???
>>138の1枚目、完璧には行ってないが
歪みを補正して上下を重ねた
青が鈴木版かな

http://uploda.cc/img/img5284ddf36c137.jpg

スキャンでこうなるはずがないっていうズレが多数
だいたい右の方なんかコマを切り詰めてるし
まあ、なぞって書き直しただけでしょうなあ
148140:2013/11/14(木) 23:38:59.01 ID:???
137,138と画像アップした者だけど、137のコマは比較しても
歴然たる違いって分かりにくいと思って、138の比較写真貼ったん
だけどね。全集の流星王子はトレスなんじゃないの?って言いたくて。
149愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 23:42:15.80 ID:???
いんさつや
150愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 23:47:39.70 ID:???
>>145
鈴木版のインクが藍だからスキャンして消えたところを補正しているのは間違いないだろうね。
つや子の指も人間の指らしく少し直している。しかし、多少手を入れる必要はあったとしても、
使える原本があるなら費用を投じてトレースをあらtに起こすとは思えない。

実査にトレースを新規に起こしたワンダー君だと、簡単なコマでもかなり絵が違う。

http://uploda.cc/img/img5284e237f1543.jpg

線のタッチがどうとかいう以前に、位置関係が結構違っちゃうんだよ。トレースだと。
151愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 23:53:13.84 ID:???
で、位置関係が結構違っていることが示されたようだが
152愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 00:02:29.29 ID:???
>>147
本を壊してフラットにしてから撮影していないものを重ねてズレが出たって意味ないよ。

>>148

>>138の左の比較だったら、鈴木版は天草の襟が潰れてるでしょ。それで全集ではそこをいじった
副作用で丸顔のほっぺたが変な具合に潰れている。

右はトレースだろうね。4色だからそのまま撮ったら顔の肌色なんかが潰れてほとんど
黒になってしまうので。
153愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 00:09:23.99 ID:???
>>151
位置関係の意味がわかっていないね。
新しく起こすと、細部がおろそかになって簡単にトレースできる部分でも
自分の絵で描いちゃうってこと。

ワンダーくんの比較の手を見てごらんよ。
154愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 00:30:35.61 ID:???
>>147が決定的だね。
コマの左右が違いすぎる。
155愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 00:31:17.00 ID:???
138の下もやってみたよ

http://uploda.cc/img/img5284eb52376e8.jpg

ズレかたもここまでくると、
本がフラットじゃないからとかは
もはや関係ないと思うんだけど
156愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 00:41:24.83 ID:???
こういう話おもしろいわ。
映画のメイキングビデオみたいに。
157愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 01:52:11.87 ID:???
全然面白くないですが?
いつまで続けるつもりなんですか?
158愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 02:28:42.40 ID:???
じゃあ面白い話をしておくれ。
159愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 05:00:46.08 ID:???
俺も面白いよ。知識ないからロムってるだけだったが
むしろこういう題材どんどん出して欲しいくらい
160愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 05:37:17.32 ID:???
途中で誰かが他の話を振ってみるんだけど強引に印刷の話に引きずり戻してんだよな
161愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 09:09:53.32 ID:???
全集の刊行前に手塚プロが全集用のスタッフを募集していた。
コピーの修正やらトレスやらこの時集めたスタッフが関わっていた。
手塚プロのアシスタントも原稿待ちの手が空いてる時はトレス作業している。
手が足りなくてOBにも外注している。もちろん下描きだけじゃなくてペン入れも。

初期作品で原稿の紛失している作品はトレスで復元するのが普通だったから
ほとんどこんな状況で他人が描いている。線が死んでいる。ゆがんでいる。
今なら印刷物からPhotoshop等で復元するだろうけど35年前の本だから
仕方ない部分もあるね。
162愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 09:46:11.43 ID:???
>>160
どうしても
トレスではない、製版の問題だ
と強弁したいのが1人食い下がってるようなんだが
何か困ることでもあるんかな?そいつ
163愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 12:50:38.18 ID:???
話がふくらむかスルーされるかは
乗っかる人の数で決まるのさ。きわめて民主的。
164愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 16:07:58.94 ID:???
↑一人で無理やり引き伸ばしといてよう言うわ
底辺に喘ぐ製版工が印刷の話題なら誰よりも薀蓄披露出来ると張り切ったんだろ?
はいはい、ご苦労さん
165愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 16:40:37.23 ID:???
「一応プロなんで」とか言っちゃった手前
退くに退けないんだろうなあ
166168:2013/11/15(金) 16:50:43.60 ID:???
俺は一傍観者だよ。証明はできんがね。
だいたい一人で引っ張ってるってのも証明できんでしょ。
なんで毒吐くかね。
167愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 17:35:04.32 ID:???
>>166
168ってオレの専ブラじゃ“未取得のレス番”って出るぞ
うろたえるなよwww
168愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 17:36:38.18 ID:???
で、散々検証して結論は何が言いたかったの?
169愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 17:47:01.57 ID:???
>>168
「しったかぶりはやめようね」
170愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 18:12:15.34 ID:???
話題に参加出来ない奴が嫉妬のあまり必死で煽ってるのが笑えるスレですねw
171愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 19:00:27.75 ID:???
この話題に参加できてないやつって
素人にも劣るほど目がフシアナの自称プロ1人だけだぜ?

この話題ってのは「トレスの粗が目立つ」って話だったのに
聞かれもしてない全く異なる技術の話を1人で垂れ流してる耄碌ぶり
そもそもトレスであるのが見抜けない、という目の利かなさが
なぜ嫉妬の対象になるなんて思っちゃったんだ?

もうちょっと印刷の知識を学んでからおいでよ
凸版あたりのPDでも来りゃ拝聴するけど、お前じゃ無理
172愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 19:52:17.78 ID:???
そうじゃないな。
知識がある人しか分からないような話なら
それこそそういう専門のスレで話し合えばよろしい。

知識がない人でもわかるようにかみくだいて話せば
興味を引けると思うんだ。
173愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 20:27:53.00 ID:???
>>171の頭の悪さに茶噴いた
この程度のヤツが暴れてたのかw
174愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 20:54:43.29 ID:???
っていうか、製版で修正する仕事じゃないと思う。
完全版下の状態で修正を加えて、それから製版へ回すべき。
今ならPC上でトレスだろうけど、最近はペンの再現度が高いソフトが出ているようだね。
175愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 21:33:17.22 ID:???
>>13>>16>>69>>90>>119以降一応プロなんででOK?
176愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 21:46:29.16 ID:???
16は間違ってるな。
トレスに関してはペンまでアシがやってる物がほとんどだ。
全集の新宝島は鉛筆描きでトレスさせてペンは本人がやったみたいだけど。
一応手塚プロのスタッフを知ってるんでw 間違いないよ。
177愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 21:51:28.96 ID:???
>>137->>138は消えちゃったけれど、自称プロの言っている事も一理あるよ。
一からトレースしたのなら、>>144のがなぜモアレが出ちゃっているか。
描き直しと言っていいくらい修正されてはいるが、本の画像も利用した可能性も残る。
178愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 22:19:41.21 ID:???
まあ、どうやら>>173のような
負け惜しみに徹することにしてくれたようで結構
179愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 22:37:07.12 ID:???
結局何が言いたかっていうと、全集では本来の手塚先生の
ペンタッチと言うものが随分損なわれている巻があり、それが
残念だということですかね。
確かに全集第4期刊行の初期作品群(>>29が挙げたもの以外にも)
そよ風さん、少年探偵ロックホームあたりは、併録作品も含めて違和感の
ある絵だと思う。
180愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 23:08:25.64 ID:???
平均的な手塚ファンはそこまで求めてねーよ
なに寝ぼけたこと言ってんだか
181愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 23:19:12.91 ID:???
まあ完璧主義の手塚先生が満足していたかどうかは別として、
アシトレスでも一応は納得して出版された物だからな。
生きている間に全300巻出せたことが偉業だわ。
182愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 23:31:17.23 ID:???
>>180
求める俺は平均以上だ。
183愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 23:35:36.65 ID:???
パソコンを使って元本の線を活かして修正し、できる限りトレスを排除した新全集の発売は?
184愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 23:37:21.83 ID:???
全集に満足できないなら その後、いろんな出版社から
出ている出版物からの復刻を買い揃えればいいだろ。
多分これからも次から次へと出版されていくはず。
185愛蔵版名無しさん:2013/11/16(土) 06:37:26.11 ID:???
>>137->>138->>144もずーっと見えないけどな?
186愛蔵版名無しさん:2013/11/16(土) 09:36:56.58 ID:???
>>155

>>152に、

>右はトレースだろうね。4色だからそのまま撮ったら顔の肌色なんかが潰れてほとんど
>黒になってしまうので。

と書いてあるのにご苦労様。

>>164
悪いけど、製版のプロじゃない。それだったら一応なんて書かないよ。
発注側の編集者のはしくれってこと。
http://uploda.cc/img/img5284d298c420d.JPG
出版厚生年金基金の証書つけたのはそういうこと。まぁ、出版社しか加入していない
わけじゃないけど、社名まで出す気はないんでごめんねw

技術上の問題ばかりじゃないんだよ。コスト効果での判断を言っている。


なんか知らんが、昨日は忙しくて書いてないんだが、俺と誤認された人がいたようで気の毒したな。
187愛蔵版名無しさん:2013/11/16(土) 09:39:08.97 ID:???
あぁ、そうか。>>138の画像が専ブラで左右に並ぶもんでつい「右」と書いちゃったが、
下のリンクのページって意味。これは俺が悪かった。
188愛蔵版名無しさん:2013/11/16(土) 10:19:57.49 ID:???
ついでに言っておくと、>>147と、>>155ののズレ方を比べて、>>147は一定のズレパターンで
>>155はランダムにズレてるのに気が付かないか?

一枚の絵の中でのパーツの配置、位置関係ってのはそういうことを言うんだよ。
それ以外のズレは、撮影の歪みや、元の絵を補正したときのもの。

>>152に書いたように、補正するときにへまをすると、天草のつぶれた頬のように変な絵が
できてしまうことがある。全体としては、オリジナルにとてもよく一致しているのに、そこだけ
「なんだこれ?」というくらいヘタな絵になる。こういうのが、撮影で再現できなかった部分に
後で手を入れている証拠なんだよ。トレースだったら、ワンポイントだけ変な絵になったりはしない。

>>138の下にしても、完全なトレースではなくて、スキャンに手を入れた結果としてオリジナルとの
ズレが大きくなった可能性はあると思う。全集4期にはもうPC上で加工できたから、色を抜いたり
部分的に書き換えることも比較的簡単だったはずだから。

絵を見分けられると豪語した>>78は、>>81の質問に答えられず。
結局、その程度ってことだろ。

結論? そうだな、出版社は大量にトレースして費用をかけたり、リスクを大きくするようなことは
極力避けるってことを覚えておけってことかな。

手塚先生が既存の原稿や本からのスキャンを嫌ってトレースしなおすのは手塚先生の都合だから
版元の出費はない。だから、技術上、印刷物から版を起こせないもの以外、出版社が主体的に
トレース作業をすることなんかまずない。

ここで「トレースだ、トレースだ」と毒を吐くのは勝手だが、自分が恥をかくのはいいが、
手塚先生を侮辱することになっている可能性もあることは念頭に置いておけってこと。
189愛蔵版名無しさん:2013/11/16(土) 10:48:58.28 ID:???
不満な奴は、自分で納得が行くまでトレースして、
自分一人で楽しめば?
世の中的に多くが納得してるのが今の出版物だろ。
「ちょっとクオリティ上がります。値段は倍です」
なら今のままでいい。
190愛蔵版名無しさん:2013/11/16(土) 11:07:11.99 ID:???
トレスってのは原本からコピーを撮ってそれをトレスするからね。
コピーで歪んでればそのまま歪む。特に雑誌の閉じの方はね。
トレスがなんで手塚先生を侮辱する事になるんだよ?
191愛蔵版名無しさん:2013/11/16(土) 14:32:06.36 ID:???
そもそも原稿が散逸して現存してないなんていうのは昔の編集者の責任。
復元のコストを漫画家におっかぶせるのはおかしいだろ。
192愛蔵版名無しさん:2013/11/16(土) 14:36:55.76 ID:???
印刷する時、原稿を撮影するんでしょ?
そのフィルムは保存しとかないのかね。保存にあんまり場所をとらないだろうに。
もしや権利関係とかで破棄されちゃうとかかね。
193愛蔵版名無しさん:2013/11/16(土) 15:34:01.92 ID:???
これは手塚治虫の直筆だ、いや他人のトレスだ……
なんて答えの出ない事をぶつぶつ繰り返してる奴はやばいよな
自分だけが区別できるサインを見つけるって、統合失調症の初期症状なんじゃないか?
194愛蔵版名無しさん:2013/11/16(土) 15:55:23.17 ID:???
>>81の質問「ルードウィヒ・Bは何ページから代筆? 」の答えが
「神様の伴走者 手塚番12+2」
竹尾修氏曰く「それが、ルードウィヒ・Bの最終回で代筆なんです。」だって言ってたら
大笑いだなw
195愛蔵版名無しさん:2013/11/16(土) 16:55:58.28 ID:XfJ46vvj
かつて出ていたDVDによる手塚治虫全集は、講談社全集用の製版用フィルム
のデジタルスキャンによる収録ということでした。
196愛蔵版名無しさん:2013/11/16(土) 17:59:35.96 ID:???
だから何?
197愛蔵版名無しさん:2013/11/16(土) 18:14:25.43 ID:???
>>193
手塚マンガって雑誌連載版と、単行本版、
さらに別の出版社から出る単行本版と、削除シーンや、改変、書き換え等多々ある
ので、熱心なファンは各バージョン確認して楽しむ、そして新たな発見が
あると薀蓄述べたくなる。手塚マンガにはそんなマニアの研究心をくすぐる
奥深さ、魅力があるってことだよ。
>>180のような平均的な手塚ファンはそこまで求めないんだろうけどね。
手塚総合スレなんだから、ここには求めるマニアもいるってことさ。
198愛蔵版名無しさん:2013/11/16(土) 18:52:49.33 ID:???
バージョンの違いを楽しむのは結構だが、
はっきりしたソースもなく直筆じゃないとか言い出したら病気
199愛蔵版名無しさん:2013/11/16(土) 19:24:28.71 ID:???
絵画などではホンモノだニセモノだと鑑定するのは普通だがな。
わかる人にはわかるってことでしょ。
200愛蔵版名無しさん:2013/11/16(土) 21:32:58.84 ID:???
そろそろ「ダスト18」でも
復刻してもらえないだろうか。
201愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 10:53:57.78 ID:???
昔は原稿は一回使用したら捨てるものだった。
よく読者プレゼントにさいとうたかをとかの原稿をそのまま配ってたくらいだ。
今でも手塚クラスの売れっ子でなければ、再版されることなんてないんだから、
後生大事にとっておいても場所の無駄。
202愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 11:08:55.15 ID:???
正確には、漫画は読み捨てられる存在で雑誌連載したのを後々単行本にするなんてことを考えてなかった、だな。
203愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 11:41:11.02 ID:???
>>190
トレースかそうでないか確たる証拠もないのだから、手塚先生の絵をトレースだと言っている可能性が
ある。失礼な発言だと思わないか?
204愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 11:42:28.88 ID:???
>>196

>>192へのレスなのでは?
205愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 11:45:43.36 ID:8D4ySren
『鉄腕アトム』の連載原稿はある時期まで保管されていたという話だけどね。
それがカッパコミクスを出す時、大幅に手を加えられて、切った貼ったの挙げ句ズタズタになった。
206愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 11:49:48.31 ID:???
何度か単行本化された後に原稿が紛失してるケースもある。
原稿無くされて小学館を提訴した漫画家もいる。
某大漫画家のカバー用原画は返却されずにヤフオクに出品されていた。
倒産したさくら出版から預かっていた漫画家の原稿が大量にまんだらけに
流失。
これらは全部クズ編集の仕業。
207愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 11:53:12.84 ID:???
>>203
確たる証拠も無い?
実際にトレスに関わった手塚プロの元アシスタントを何人か知ってる。
そう書いたはずだが…
208愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 12:05:51.79 ID:???
「ジャングル大帝」はアニメ化のどさくさに原稿紛失なんてことがなければ、全編連載時の絵で全集に収録されてたはず。
209愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 12:06:46.14 ID:???
>>207
重要なキャラクター以外は最初からアシスタントがペン入れしていることは知られているし、
キャラ絵が含まれていても小さなコマなら任せることはあるだろうさ。
存命中なら、どこまで任せるかは手塚先生の判断だろう。
たとえば、俺は上で話題になっていた「流星王子」だったら、全集の絵に違和感は感じない。
仮に全部トレースだったとしても、トレースであることを不満に思ったりはしない。

具体的に、どこをトレースしたのか、作品とページを挙げて指摘しなよ。
公開情報でわかっているもの以外で知ってる知ってる言いたいのなら。
210愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 12:30:24.37 ID:???
初期作品で原稿の無い物はアシがトレスで復元して実際に関わったという
人間を何人か知っている。また、手塚プロでアシがトレスしている現場を
見たこともある。
だからトレスで作品が出版されているのは事実だという事。別にその事に不満
などもっていない。

BJ、三つ目、火の鳥等々多忙な時期に並行して出版された作品群だ。
手塚の手がそんなところまで回ろうはずがない。
それを確たる証拠もない、侮辱だという奴がいるから事実を書いたまでだ。
211愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 14:43:37.51 ID:???
>>209 は、上であばれてた発注側の編集者のはしくれさんでOK?
212愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 14:58:08.95 ID:???
編集者でもなければそのハシクレでも無えよwww
出版厚生年金なんて製版工でも入れるんだからよwww
213愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 16:40:32.58 ID:???
>>203
過去の出版物と、明らかに線が違うことでトレース疑惑が出ている。
トレースか否か真実を究明することは失礼でも何でもない。
また、読者は商品として金を出して購入するのだから、それがどういう性質のモノか知る権利がある。
214愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 17:12:29.75 ID:???
>>209
問題が、未熟なアシのトレースか、焼きすぎのアナログ印刷の結果に起因するかより
商品として先生が許可した全集の絵が、雑誌掲載時とは似ても似つかない代物に成り果ててる
事実が、大昔に先生が描き版を忌み嫌った忸怩たる気持ちと同じ感情やある種の失望を、
絵に対して違和感を感じない貴方以外の購買者である コアでマニアックなファンに与えてると
是認する事も、貴方にとっては、先生を侮辱する事になるのかな?
215愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 17:43:51.67 ID:Nly0tily
ジャングル大帝の「アニメ化のどさくさに原稿紛失」説については、疑ってる。
なぜなら紛失の理由の紹介が2転3転しているからだ。
*タクシーの中に置き忘れという説明
*虫プロの社員が参考にと借りて帰って死亡、アパートには無かったという説明。
などなど。
後の自分の考えている可能性は、漫画少年を出していた学童社が破綻したときに、
単行本印刷のために預けておいた原稿がその混乱のどさくさで行方不明に
なったというもの。学童社が破綻した直後にときわ荘の漫画家が立ち寄って、
散らばっている石森などの原稿を拾って回収してという話があるぐらいだから
それが本当の理由ではないかと思う。但し、学童社に対する手塚の特別の
心情でそのような理由を明かさなかったのではなかろうか?何か他に知って
いたら教えて欲しい。
216愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 17:54:51.16 ID:???
雑誌だろうと貸本だろうと一回印刷したら二度とすることはなかった。
重版なんてのは一部の売れっ子のみ。原稿など一度使ったら二度と使うものじゃない。
過去の名作はほとんどが雑誌からの復刻。
手塚でもロスト・ワールドの原稿などをフアンに気軽にあげていたのは有名。
二度と使わないのだから、むしろ当時はそれが当然。
217愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 17:58:40.75 ID:Nly0tily
初期作品のカラーの着色原稿は、単行本化できない(し難い)という理由で、
ファンにあげてたりしたようだしね。以前にオークションでとんから谷の
カラー原稿が出てたのをみたけど、そういうことなんだと思う。
218愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 19:45:55.63 ID:???
全集の一部絵に違和感を感じるファンにしたって、違和感を感じても
それを不満とは思ってない。むしろああ、原稿が無くて修復したんだろう、
ただ線が違うよねくらいの認識で。
全集の意義はなんといっても全400巻という快挙。
219愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 20:00:16.23 ID:???
不満分子目当ての各社復刻版乱発容認の手塚プロの太っ腹こそ快挙。
手塚先生は、侮辱だと思ってるかもな・・・
220愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 22:42:14.51 ID:???
>>213-214
解明することを失礼だなんて言っていないよ。解明しないうちにトレースだと言い切ることに
異論を唱えている。どうしてトレースと判断するのか、説明があればむしろ大歓迎だね。

一律に絵に違和感を感じないと言っているのではない。具体的に作品名を挙げられたものに
ついて、個別に見解を示している。ここでは「流星王子」について。また、「流星王子」に
トレースやアシスタントのペンが全くないと主張しているのでもない。

製版云々は、全集版「流星王子」が他人がトレースしたものだと主張する人に対して、
印刷工程でも生じうる範囲の差異であることを指摘するため。
221愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 22:42:22.39 ID:???
最近でもバロム・1の復刻版でも雑誌からだし、
あんな新しいのでも。
222愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 23:01:40.27 ID:???
野口文雄の「手塚治虫の奇妙な資料」という本があるが、代筆だ、トレースだといいたい人は
あんな具合にオリジナルと疑惑の対象を並べて見せてくれればいい。
幸い、復刻本がたくさん揃っているのだから、難しい作業じゃないだろう。

(野口の本は、初出とその後の改編を追ったもので代筆やトレースのピックアップではない、念のため)

無論、ここは「便所の落書き」だから無責任なことを書き捨ててもいいんだって考え方の人も
排除はできないし、「俺は手塚と他人の絵を見分けられるぜ」って根拠不明な自慢をするのも
勝手だが、無責任なこと書くなよとレスされて、黙り込まずに逆にいきり立って言い返すのなら、
それなりのことをしろよって話。
223愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 23:06:00.01 ID:???
っていうか、比較画像で同じ線ではないと証明されたじゃない?
今頃何を
224愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 23:16:29.79 ID:???
>>222
バカか、復刻本を何種類も揃えるのにいくらかかるんだ。
お前みたいなお大尽ばっかじゃないんだよ。
全集すら半分どころか6分の1も持ってないわ。
225愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 23:24:36.48 ID:???
偏執屋、ウザすぎwww
一々検証しなくても現場にいた人間がトレスだって言ってるんだよ!
226愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 23:46:48.80 ID:???
> 印刷工程でも生じうる範囲の差異であることを指摘するため

まだ諦めてなかったんだ?
この間の検証画像の後に
何千回指摘されてももう誰も信じないよ
227愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 23:59:39.35 ID:8D4ySren
>>215
『ジャングル大帝』の単行本は、学童社が2巻まで出して第3巻編集中に倒産したために中断した最初のものの後、
光文社の手塚治虫漫画全集で4巻まで刊行されたものの完結せずに放置されたものを挟んで、TVアニメ化を機会に
小学館から雑誌サイズの全5巻のものが刊行されたことによって、初めての完結を見るという経緯を辿っている。
ここで注目すべきなのは、小学館の全5巻では物語後半の第3部は連載時の原稿なのだが、物語前半の第1部と第2部
については「アニメ化のどさくさによる原稿紛失」によって新たに描き直した原稿が使われていたということ。
物語前半部分は小学館の前に学童社と光文社がオリジナル原稿によって単行本化していたわけで、学童社倒産後
の光文社版単行本の存在が「学童社倒産による原稿紛失」を否定する証拠と見ることができるのではなかろうか。
228愛蔵版名無しさん:2013/11/18(月) 00:26:24.82 ID:???
229228:2013/11/18(月) 00:28:40.30 ID:???
一応、上が全部鈴木版、下が全集版。
もうこれ最後ね。
230愛蔵版名無しさん:2013/11/18(月) 01:39:10.08 ID:???
200%アシスタントのトレスですわ。
他人のトレスの線を手塚の線という方がよっぽど侮辱だろ
本来は全て自分でやりたかった人。
しかし、それが不可能だったからある程度妥協してたんだよ。
察しろよそれ位
231愛蔵版名無しさん:2013/11/18(月) 02:11:26.99 ID:???
本人がトレスしてたらその時期の画風が入って来てただろうし読者としては悩ましい
232愛蔵版名無しさん:2013/11/18(月) 02:57:53.16 ID:???
>>228
色以外はほとんど同じにしか見えんが?
これが何か問題なんか?
233愛蔵版名無しさん:2013/11/18(月) 03:05:06.60 ID:???
>>232
節穴、負け惜しみ乙w
234愛蔵版名無しさん:2013/11/18(月) 03:56:48.25 ID:???
だから、アシスタントの誰がトレスの担当をしたのか、証言をとれば良い。
何人も知り合いが居るなら簡単だろ。
235愛蔵版名無しさん:2013/11/18(月) 04:37:05.84 ID:???
             <腐女子生成公式>

怠け者+自尊心が強い+性欲過多+精神が未熟+小心者+(漫画オタク)+女=腐女子
236愛蔵版名無しさん:2013/11/18(月) 06:00:53.52 ID:???
>>232
例えば2番目の画像の
主人公の輪郭、まゆ、目、違うだろ。
コマ左上の影の線、同じにしか見えないのか?
大丈夫か?
237愛蔵版名無しさん:2013/11/18(月) 06:41:17.33 ID:???
>>236
下の方が綺麗だろ
238愛蔵版名無しさん:2013/11/18(月) 09:32:26.78 ID:???
トレスというのはね、線に勢いがつかないのだよ。
正確に移し取ろうとすればするほど線が死んでいく。
今度手塚先生の原画展をやってたら、現存する初期の原画を穴が開くほど
しっかりと見てこいよ。若い頃の手塚先生がいかに繊細な線を引いていたか。

全集の新宝島は唯一、アシスタントに鉛筆でトレスさせたものに
先生がペン入れして再構成した物。 正確さなど気にせず自由に
ペンを入れているので線には勢いがある。
しかし、当時の線とも全く別物。さすがにこれは誰でも見分けが
つくだろう。もし手塚先生が自分でトレスしていたら全ての初期作品が
こうなったはず。
239愛蔵版名無しさん:2013/11/18(月) 09:40:43.45 ID:???
何故か>>220の主張してる事が180度変わってしまってるな
>一般論として言えることは、初出と意味内容的に相違がある場合には手塚先生本人によるものと
>考えるのが自然だということ、初出が4色や2色で1色印刷で単行本にするときに不都合だと
>判断されて手塚先生本人がトレースしたケースもあるということくらいだろう。

>一律に絵に違和感を感じないと言っているのではない。具体的に作品名を挙げられたものに
>ついて、個別に見解を示している。ここでは「流星王子」について。また、「流星王子」に
>トレースやアシスタントのペンが全くないと主張しているのでもない。
240愛蔵版名無しさん:2013/11/18(月) 17:15:00.11 ID:???
確かに本当に一度でもというか機会があれば何度でも
生原稿を見といたほうがいいよ。
印刷で馴染みの物でも原稿だと違う。どう違うかを感じるといい。
241愛蔵版名無しさん:2013/11/18(月) 18:19:12.06 ID:???
>>228
手塚本人が手を入れた可能性もあるじゃないか。
242愛蔵版名無しさん:2013/11/18(月) 19:20:11.90 ID:???
野口文雄著「手塚治虫の『新宝島』その伝説と真実」って言う本で
初期描き下ろし単行本の描き版と原稿の見比べっていうのが
何例か掲載されているんだけど(有尾人、ターザンの秘密基地ほか)、
>>232とかに見比べさせると、同じにしか見えんって言うんだろうな。
243愛蔵版名無しさん:2013/11/18(月) 19:24:48.60 ID:???
241バカすぎるだろwww
あ、みんなスルーしてたのか?
244愛蔵版名無しさん:2013/11/18(月) 19:28:05.84 ID:???
>>241
手塚先生が亡くなったのが1989年2月。
全集第4期刊行開始が1993年。
全集版流星王子初版発行が1993年4月。
って言ってもそう思う?
245愛蔵版名無しさん:2013/11/18(月) 19:46:09.78 ID:???
>>244
>流星王子初版発行が1993年4月。
デジタルスキャン出来たのに、トレス製販選んだってコスト面での選択かよ?
246愛蔵版名無しさん:2013/11/18(月) 20:00:12.17 ID:???
>>244
バカ?手塚が存命中に書いておいたとどうして考えられない。
「これ顔の陰影が悪いな。全部書き直すほどじゃないけど、陰影だけ直しておこう」
と考えて、何の不思議もないだろ。
247愛蔵版名無しさん:2013/11/18(月) 20:03:27.35 ID:???
>>246
お前上の書き込み、全部すっ飛ばして話に割り込んできてるだろw
248愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 00:08:17.13 ID:???
>>228
描きなおしているところがあることは了解した。鈴木版を持っている人の比較にこれ以上異論は唱えないよ。
ただ、全部描きなおしているのか手を入れているのか疑問の余地はあるけどね。
アミを多用している作品なので、手間をかけて元を生かすか一から描きなおすか、費用効果の検討の難しい作品だと思う。

>>239
どこが? 上の一般論のほうの最初の主張

>初出と意味内容的に相違がある場合には手塚先生本人によるものと考えるのが自然だ

これは、たとえばBJの「指」と「刻印」のようなケースだが、絵に違和感を感じるか感じないかという話では
ないし、「流星王子」では内容の変更はないのだから「流星王子」に該当する話でもない。

次の主張

>初出が4色や2色で1色印刷で単行本にするときに不都合だと判断されて手塚先生本人がトレースしたケースもある

こっちは、やはりBJから例をとるなら、「灰色の館」の最初のほうでBJがこっそり家を出ようとしているページのようなケース。
4色の原稿を使わずモノクロでリライトされているが、これは手塚先生が描いていると思う。一方、「猫と庄蔵」の
雪崩で家が崩れる見開きの片方のページのモノクロ描きなおしはアシスタントだろう。ゆえに、ここで主張されているのは、
手塚先生が描きなおした場合もあれば、そうでない場合もあるだろうというだけの話でしかない。
これも絵の違和感の話でもなければ「流星王子」の話でもない。

>>245
もしトーレスならそういうことになるね。スキャンしてかすれたり潰れたりアミのあつかいに苦慮したりすれば
修正のコストのほうが大きくなる。
249愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 00:53:48.13 ID:nnslAxTI
今のジャングル大帝の底本担っている原稿は、
講談社のディズニーランドとかいう幼年誌(?)に
新たに書き直して連載されたものが、サンデーコミックス(雑誌的版)
に収録されて、初の完結(但し単行本とは言えない)を見た(おわりに
手塚治虫が16年ぶりに完結したという喜びの文章を載せていた)
ものだという理解で良いかな。
本当の単行本化完結は、小学館のゴールデンコミックスであるとか。
その後、文民社版が出て、講談社手塚全集版となり、あとはむやみに
いろいろある。
250愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 01:17:02.25 ID:???
「ジャングル大帝」の魅力を味わいたいなら、小クリの復刻版で読むのが今のところは最善だと思う。
251愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 01:29:03.26 ID:???
>>248
なんでそんなに必死にトレスを否定するのか知らんが
原稿がしっかり管理されて残っている後期のブラックジャックの様な
作品と、原稿のほとんどが散逸してしまっている初期の作品を同等に語るなよ。

そりゃ1ページや2ページの書き直しなら本人がやるだろうよ。
手に負えない量だからやむ負えず人任せにするんだろ。馬鹿かよ。
252愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 03:49:41.97 ID:???
新宝島なんかほとんど全部描き直してるんだが…
トレス厨は見て見ぬ振りか…
253愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 04:05:14.33 ID:???
>>252
トレース ≠ 新宝島の描き直し
254愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 06:15:07.74 ID:???
「俺はプロなんだぞ!」

 製版の?

「ちげーよ、一応って書いただろ」
255愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 06:33:36.55 ID:???
>>251
の意見がある意味、的を得ているな。
どうも、手塚絵判定自信満々の>>248 さんは後期のブラックジャックの様な
作品の絵柄判別はお得意?だが、どういう訳か 初期作品の先生のタッチを
判別する目はお持ちでない様だ・・・・・。
256愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 09:17:01.09 ID:???
>>248
>>239 は貴君の
>相違がある場合には手塚先生本人によるものと考えるのが自然だ・・・手塚先生本人がトレースしたケースもあるということくらいだろう。 が
>トレースやアシスタントのペンが全くないと主張しているのでもない。 に何故か変わってしまってる、と言ってるみたいだよ・・・・。
257愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 09:20:38.13 ID:???
>>248
それ以前にも、下記のように貴君は主張されているみたいだしね・・・・。
>それはあくまでも鉛筆書きのトレスで、ペンは自分で入れていたと書かれていて、仕上げまで全部アシがやっていたという記述は見たことがない。
>やむを得ず代筆が掲載されたものは単行本になるときに手塚先生が描き直していることが知られているのだから
258愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 09:58:29.74 ID:???
>>252
238をちゃんと読め。

手塚ブーム再来の超多忙の最中にほぼ毎月3冊ずつ刊行された全集だ。
それまで筑摩書房の手塚治虫集等で来るべき世界やメトロポリス、ファウスト
など一部の作品は復刻されていたが、初期作品の本格的な出版は初めて。
原稿の無いものはほとんどがこの時期、全集刊行に合わせた形でトレスで
復原されている。

手塚先生はカバー絵を全て描き下ろしているが、これだけでも大変な事だと
思われる。基本的に仕事は断らない主義の人だったからスケジュールは
詰まりに詰まっていた。加えて24時間テレビのアニメ製作もこの時期に
被っている。アシスタントは交代制で休めても先生は常に仕事場に缶詰の
状態。こんな状況で何百ページとある初期作品のトレスまで本人がやる事など
不可能。一部本人がやった物は新宝島とおもしろブック版ライオンブックスの
様にリライトに近い物にになってしまっている。

他人がトレスしたのが一番わかりやすいのは、起動線のような本来は
力を抜いてスッと引くような線の部分。竜巻や水しぶきなどの勢いを付けて
描くような線。これらを丁寧になぞると勢いが死んでしまう。

原本と比べるならこの辺りを比較して見れば素人目にもわかりやすいと思う。
259愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 11:42:23.99 ID:???
どうして他人がトレスして書きなおしたと言い切れるの?
トレスしたなら元絵と著しく違ってるのおかしいじゃない。
校正者とかから「違う」って指摘されるとかんがえるのが普通じゃない。
260愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 11:54:11.29 ID:???
>>259
> トレスしたなら元絵と著しく違ってるのおかしいじゃない。

話の大前提が見えていないのかな
複写でなくトレスだからこそ元絵と著しく違うものになるんだろ
261愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 12:03:23.42 ID:???
>>259
> 校正者とかから「違う」って指摘されるとかんがえるのが普通じゃない。

自称プロの製版屋でもトレスとスキャンの見分けがつかないようだからね
ましてや校正者がそんな守備範囲外のところまで見て指摘することなんかないでしょ
この間の人みたいに旧版と新版の絵を一コマずつアカとアイで重ねて検証して……
なんてやってたら別だが、それじゃ年に何冊出せることやら
262愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 12:07:28.83 ID:???
当時、手塚プロを見学した際に現場でアシスタントがトレス作業しているのに
出くわしてるから言い切れるんだよ!!この目で確認してるんだ!!

トレス台に古い原稿のコピーを乗せて薄手の紙にペンで直接写し取っていたんだよ!
「これは全集のですか?」って質問したら「そうですよ。昔の原稿はほとんど紛失して
しまってるんで手分けして復元してるんです」って言ってたんだよ!

わかったか!この石頭っ!!!!
263愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 12:11:42.77 ID:???
線の事を一々解説してやっても理解しないノータリンw
こういう奴がヤフオクで偽物のトンデモサイン色紙をつかまされるんだろうなwww
264愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 12:20:47.23 ID:???
「トレスではない」という主張にはもう勝ち目がないと覚ったので
「すべてがトレスというわけではない」とか
「トレスがあるとしても、手塚本人によるものではない
とは言い切れないこともないかもしれない」とか
玉虫色の路線にシフトしようとしているんだろうね
265愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 13:21:28.02 ID:???
輪郭も塗りも合致してるのに、網掛けだけが違うから、トレスだと思うのかもしれんが、
昔だってPhotoshopやらサイテックス的な電子編集はあったんだから、不思議でもなんでもないだろ。
266愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 13:48:55.95 ID:???
輪郭も塗りも合致  し  て  い  な  い

だからトレスだなって話になったんだろ
輪郭も塗りも合致していて網掛だけが違ったら
そりゃスキャンだろうよ
ここまで来てなにを丸っきり逆のことを言ってるんだ
267愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 13:55:42.17 ID:???
主張がブレまくっている人と議論しても、非を認めない事が多いからな。
鳩山首相の「最低でも県外」発言と同じ。

沖縄県民はそれを約束と受け取る。
後で「努力目標」と付け加えてもそれはアウトで、なら最初に言えよと。

製版について語って、自分を「一応プロ」だと言っておきながら製版経験ゼロじゃぁな。
268愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 13:57:58.70 ID:???
トレスじゃないと言い張るアホは手塚プロの森さんに電話して聞いてみろ。
はっきり「アシスタントその他によるトレスの賜物です」教えてもらえるからw
269愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 14:56:08.21 ID:???
手塚プロの森さんも、井上智先生の昭和39年頃の四色アトムを
手塚先生直筆と勘違いして、復刻版のおまけに付けてるわ・・・。
不思議に思って考えたら、昭和38〜42年頃は虫プロ最盛期で、
森さんも松谷社長も、製作現場には居なかったんだよね。
往時をご存知なのは、智プロに関係してた福元先生と小室先生だけかも
知れないな。
270愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 15:31:46.02 ID:???
資料室長が全集がトレス起こしだって事を知らないはずないだろ
271愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 15:47:16.02 ID:???
>>輪郭も塗りも合致していて網掛だけが違ったら
>>そりゃスキャンだろうよ
それだったらスキャンじゃないだろ。
272愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 20:33:13.15 ID:???
初期作品の原稿復元トレスしたって元の原版自体が書き版だろがよ。
273愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 22:57:37.82 ID:???
トレス厨は、結局、裏事情知ってる俺すごいー、って自慢したいだけだからな
漫画を鑑賞する本質とは全く関係ないことに労力はらってる
トレスをけなしてありがたがってるのが小汚い描き版じゃあな!
274愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 23:54:50.75 ID:???
製版厨は、結局、印刷知識もってる俺すごいー、って自慢したいだけだからな
で終わった話なんだけど?
上の方から読み直してこいよ
それとも製版厨さま御本人?
負け惜しみくらいもうちょっと頑張れよ
275愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 00:24:16.57 ID:???
「これはトレスだよ」という単なる事実の指摘が自慢に思えるってのは
その事実が見えなかったせいで悔しい思いをした人間だけだからね
語るに落ちるとはこのことよ
276愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 00:46:30.95 ID:???
書き版だけじゃないだろ。
月刊誌の時代、本誌はカラーで掲載されるのが普通だったから
色抜きのトレスも相当含まれている。
完全に言い負かされた奴が毒づいてるだけなんだがw
277愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 00:54:10.35 ID:???
トレスだから読まないとかいうやつに手塚治虫を読んで欲しくない
278愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 01:00:49.78 ID:???
>>277
> トレスだから読まないとかいうやつ

そんなやつどこにいたよ
レス番で示してみな?
279愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 01:01:58.26 ID:???
>>277
だからそんな奴はいないって
みんな仕方ない事だって容認してるだろ
280愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 04:30:44.94 ID:???
色抜きのトレスとて、先生が描いたかもしれんし、
雑誌初出もアシスタントの線かもしれんわな。

前にも誰かが書いてたが、絵描きでその日によって線の
勢いは変わるのよ。更に言えば、プロのトレーサーってのは
素晴らしく滑らかなトレス線が描ける。

描いた当人でも判別は難しいものだよ。
281愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 04:41:14.75 ID:???
誰がトレスしたかは判らなくても、原本のままかトレスかの違いは判るよ
282:2013/11/20(水) 06:30:58.22 ID:???
セルアニメのトレス時代が何故無くなったか考えろ、膨大な人件費の節約以外にも
原、動画の躍動的なすばらしい線を生かすためディズニーは、ゼロックスコピー
に行き着いたんだよ。
だいたい、イラレのパスみたいな単調なだけの線を、晴らしく滑らかな線が一番と
主張するお前の審美眼がまちがい!!
283愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 06:41:45.06 ID:???
>>280

手塚先生がトレスした場合は、まあ忠実にもとの絵をなぞっただけでは
済まないだろうねー。気に入らない所はその時点の絵で書き変えたりしてるしね。

でも、当時の状況を考えると新作を描くことに集中していたと思うよ。
各社の編集が何日も泊まり込んだりして原稿取ろうと躍起になっている時に
旧作の手直しなんてしてると思う? まあよっぽど暇な時はやっていたかもねw

で、プロのトレーサーってなに?そういう専門の職業があったの?
どんな凄腕でも今はデジタル化で食っていけないだろうね。
284愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 09:55:56.92 ID:???
>>283
> どんな凄腕でも今はデジタル化で食っていけないだろうね。

デジタルの技術にどんな幻想を抱いているのか知らんが
ボタンをポンと押すだけで細部までクッキリ鮮やかに修復してくれるような
夢の機械があるわけじゃなかろう
ペンタブでチョコチョコ修正してるんならやってることはアナログと同じや
プロのトレーサーなる職業があるのかは俺も知らんけど
285愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 10:33:27.67 ID:???
プロで関係者の人は直接手塚プロに電話して訊く。
程度のことがどうしてできないの?
素人で関係者じゃない俺だって知り合い程度はいるよ。
迷惑だからそんなこと問い合わせないだけで。
286愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 10:46:50.50 ID:???
>>279
なら全集の価値認めろや
287愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 10:53:14.11 ID:???
馬鹿じゃねえの?
トレスだから全集に価値が無いなんて誰が言った?
刊行時から毎月買って全巻揃えてるわ
288愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 11:08:47.10 ID:???
>>285
は? 今さら手塚プロに電話して一体何を聞けと?
当時、アシスタントがトレスで復原していた全集の原稿、
あれ、トレスで間違いないですよねと再確認しろとでも?

最近ちょっと呆けてきちゃったんで手塚先生がトレスしていた
様な気がするんですけど思い違いですよねwとでも言えっての?

しかもすでに漫画部が解散して何年経つと思ってるんだよw
289愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 11:47:25.93 ID:???
286の書き込みで思ったんだが、結局製版厨はアシスタントによるトレスを
指摘されることで全集の価値が卑しめられていると感じているんだな。

全くそんな事は無くて、他社で何度か頓挫し、先生自身も諦めかけていた
企画を当時の編集部とスタッフの大変な尽力で7年かけてようやく完結をみた、
大変な偉業を成し遂げたと評価しているんだけどね。

深夜のバラエティ番組で先生の全集が紹介された時、「世界で初めてなんです。
300冊も出たのは僕だけなんです」と嬉しそうに語っていた先生の満足げな笑顔が
忘れられない。
290愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 12:05:33.56 ID:???
>>289
> 286の書き込みで思ったんだが、結局製版厨はアシスタントによるトレスを
> 指摘されることで全集の価値が卑しめられていると感じているんだな。

ちょっと違うね
「トレスだと主張する人」のことを
「トレスだから価値がないと主張する人」と決めつけ
>>277「トレスだから読まないとかいうやつ」という仮想敵にする)、
そんな輩はまっとうな手塚ファンとは言えないと思うことで
自分の優位性(というか自分が優位であるという思い込み)を
取り戻したいんだよ
291愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 15:05:29.14 ID:???
例えば、手塚先生の作品でもタッチが変わってしまった年代違いの絵を、見分けられるファンなんてここ(2ch)
でも、ざらに居るわけじゃない、ましてや、絶好調時の昔の先生の線と未熟なアシのトレス線なんて直ぐ判るだろう
なんて、言うと直ぐ豪語、豪語と大騒ぎしてさ、よっぽど悔しかったのかな?直ぐ、製版の話にすり替えたしな・・・。
292愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 20:56:51.12 ID:iPGK3RfA
だから手塚先生の原稿をトレスして単行本として出していた人が
手塚治虫のサイン入りの色紙を描いてオークションに出しても、
それは本物だといえるよね。
 手塚治虫は人の名前じゃなくて、作品を作った人の名前なのだから。
293愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 21:24:30.98 ID:???
>>手塚治虫は人の名前じゃなくて、
人の名前じゃないのか


>>作品を作った人の名前なのだから。
          ^^^^^^^^^
人の名前じゃないのか
294愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 22:58:19.24 ID:???
>>289
>全くそんな事は無くて、他社で何度か頓挫し、先生自身も諦めかけていた
>企画を当時の編集部とスタッフの大変な尽力で7年かけてようやく完結をみた、
>大変な偉業を成し遂げたと評価しているんだけどね。

全く同意ですわ。
全集で初見の作品がほとんどでどんなにありがたかったか。
手塚先生の思い出話、作品への思い入れ等語られた「あとがき」も
良かった。
295愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 23:00:24.13 ID:???
トレス厨はかき回すだけかき回して「俺は全集に文句言ってないからね」とか
何がしたかったのか
296愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 23:12:42.40 ID:???
かき回したのは「トレスじゃない」主張派と思われ・・・。
297愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 23:22:40.17 ID:???
トレスかトレスじゃないか
アシのトレスか本人のトレスか
なんて答えの出ない議論はおこがましいと思わんかね?
それよりも作品の感想を述べた方が建設的だろ
298愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 01:57:27.37 ID:???
『ライオン大帝』の前半はものすごく読みやすくて画も上手くて面白いのに、
後半が逆に古臭くて読みづらい
299愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 03:38:29.48 ID:???
>>298
『ジャングル大帝』の改変劣化版という意味を込めての『ライオン大帝』ですねw
300愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 12:03:22.55 ID:???
最近このスレつまんねえな
トレスがどうのこうのっていう話ばかりで
もう1個のスレのほうが余程面白いわ
301愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 13:43:53.32 ID:???
>>299
あ、ごめん、ライオン大帝は漫画少年版のタイトルだったっけ
とにかく前半の絵は素晴らしい
現代にも通用すると思う
302愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 13:44:12.77 ID:???
じゃあ面白い話を。
埼玉西武ライオンズのマスコットは
じつはレオじゃなくパンジャがモデル。

でもパンジャじゃない。じゃあ、なんじゃ?
対の女の子ライナは彼女じゃなくて妹というのが
手塚さんらしい設定じゃないか?
303愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 13:57:34.67 ID:???
西武オーナー堤に「大人になったレオ」を指定されたからパンジャをモデルに描いた、ってのが理解不能なんだなあ
だって「大人になったレオ」も作中でちゃんと出てきてるやん
304愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 15:07:58.54 ID:???
ライオン大帝の原稿は本当に印刷したみたいに綺麗でしたが、
トレスの人が腕が悪くてあんな残念な感じになりました。
当時出入りしていた、一応プロなんで。実情を知り尽くしています。
305愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 15:45:14.10 ID:???
ライオン大帝なんてのはホラ吹きどもが面白がって書いてるだけの大嘘なんだけどね。
嘘は嘘だとハッキリさせとかないと2ちゃんの与太話でも信じちゃう御仁がいるからな。
『ジャングル大帝』は漫画少年に連載が始まった時から『ジャングル大帝』だった。
検索すれば『ジャングル大帝』と大書された連載第1回の画像がすぐに見つかる。
306愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 15:56:06.28 ID:???
では、ジャングル大帝→ライオン大帝に改題されたのはいつの時期だ?
藤子不二雄のブラック商会変奇郎も文庫かなんかだけシャドウ商会に改題されてたな
307愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 16:21:47.01 ID:???
手塚治虫全集のジャングル大帝で
お袋さんだっけマンモスの絵の線があらかったと思うんだが
あれは何で?
308愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 16:22:06.63 ID:???
「ジャングル大帝」は昔も今も「ジャングル大帝」のままで改題なんかされてません。
まあ、某米国娯楽大手の映画を揶揄してライオン大帝と呼んでいるなら、それはそれで面白い。
309愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 16:29:05.27 ID:???
>>307
トレス
310愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 16:38:41.85 ID:???
>>306
たぶんディズニーが「ジャングル大帝」をモロにパクった「ライオンキング」とごっちゃになっている。

「ライオンキング」は本当にマンマ内容が「ジャングル大帝」のパクリ。

ディズニー社側は初め手塚プロ側に版権を取ってから映画化する予定だったが、何故か版権を取らずにそのまんまの内容で映画化した。
バレないと思ったのかは不明だけど。版権を取る予定だった資料はあるらしい。
311愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 17:07:28.36 ID:wq87CDDD
ライオンキングって王の弟が王を暗殺して
王子がかたきを取るって話でしょ。

ジャングル大帝はそんな話だったっけ?
月光石だっけ? をさがして森を荒らす人間と
森の生き物たちが戦う話という記憶なんだが。

もしかしてこれはレオのほうかな。
でもレオってサーカスに売られて人間の少年と通じ合う
ような展開だったんじゃ。記憶が混乱してるわ。
312愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 17:25:45.98 ID:???
俺は手塚治虫とも知り合いのプロだから間違いない。
ライオン大帝が正しい。
313愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 17:36:03.30 ID:???
ライオンキングは、ライオンの王様の子供がアメリカに連れて行かれそうになり、
人間の子供と暮らして人間の文化を身につけるが、人間の残酷さに辟易として、
やがてサバンナに帰っていき、そして二代目の王様として動物たちを文明化させていくが、
動物たちの疫病を救ってくれた人間に恩を返すために山登りして亡くなるという話だった
ジャングル大帝とはぜんぜん違う話だろ
314愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 18:27:04.14 ID:???
王様の子供が放蕩したけど、帰ってきて王様になる。
大昔からありふれた設定で、ライオン王様は別にパクリじゃない。
仏様だって放蕩息子だし、キリストだってそうじゃないか。
315愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 18:39:38.98 ID:???
ブッダもキリストも王様になっていませんが?
いいかげんな知識はずかしい
316愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 19:01:13.54 ID:???
王様の息子が、順風満帆に成長して王様になりました。
じゃドラマにならないから、一旦放蕩する。
ブッダもキリストも世界の王者になっただろ。
317愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 19:07:51.75 ID:???
屁理屈こねて聖者物語と貴種流離譚とをごっちゃにすんな
聖書読んで勉強しなおせ
318愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 19:47:01.81 ID:N0hFBrpw
確かにライオン大帝繰り返してる奴は意味分からん

京都ファンクラブで出た復刻版も一回目から『ジャングル大帝」やぞ?
319愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 20:04:04.14 ID:???
そんなんマニアしか知らんことやろ
320愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 20:15:46.66 ID:???
パンジャって人間に撃たれて剥製にされたんだよね?

じゃあジャングル大帝とライオンキングの共通点は
ストーリーではないってこと?

だよな。文章の最後に「?」をつけることもないか。
321愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 21:24:32.07 ID:???
ストーリーは全く違う
ジャングル大帝は手塚治虫が考えた全くのオリジナルだ
322愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 21:27:24.10 ID:???
ライオン大帝のまま入稿されたが、出版されるまでにいざこざがあり
(ライオンはジャングにはいないという例のあれ)それを聞いた手塚が
「じゃあジャングルにはいないんですか?よし!いないんならボクが
初めて存在させちゃおうじゃないですか」と土壇場で改題した。
その場にいたけど、目が回ったよ。
323愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 21:30:09.39 ID:???
たしかにライオンはジャングにはいないよな…
324愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 21:58:29.72 ID:???
今でも克明に記憶していますよ。
まるでプリンターのように「ジャングル大帝」
の文字を着々と描き上げていく手塚君。
ベテランの僕でもあれを描くのに五分はかかったと思うが、
実に手塚君は4分半で描き上げたもんだ。天晴。
325愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 22:11:14.73 ID:???

「手塚プロでアシスタントがトレスしてるのを見てきた」の証言に
ぐうの音も出なかった御方のなれの果てです
326愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 22:39:25.47 ID:???
>>321
たしかにそうだよなあ
いちゃもんに屈しなかった手塚プロは偉いな
327愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 22:43:12.54 ID:???
ほら吹き、絶好調だなw

『ジャングル大帝』は元々『密林大帝』のタイトルで書き下ろし単行本を予定して描き始めていたもの。
原稿を見た漫画少年編集長の加藤謙一が連載漫画にしようと薦めてくれて漫画少年での連載が決まった。
328愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 22:47:59.34 ID:???
ディズニーからいただいたのではないオリジナルだったのか
ディズニーぽくないSFじみた話だしなあ
329愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 22:50:39.70 ID:???
いや>>324は事実だよ。俺も見た。
>>324と二人で「すげーな!まるでBJの執刀だな!」って言いながら
写メとってツイッターに上げようとしたら止められた。
330愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 22:56:42.48 ID:???
>>329
1950年に写メとツイッターかよ
すごいなw タイムトラベラー?
331329:2013/11/21(木) 23:24:41.11 ID:???
勝った!
332愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 23:27:16.69 ID:???
>>330
その頃のはものすごくデカくて不便だったけど軍用とか金持ちは使ってた
333愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 23:29:36.30 ID:???
>>331
逃げずに最後までほら吹き続けろよ!
334愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 23:33:01.71 ID:???
>>332
デカいって何が?
ケータイ?PC?タイムマシン?
335愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 23:46:46.83 ID:???
>>334
1950年代のTwitter
336愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 00:10:05.99 ID:???
>>335
通信網はテレックスで出力は紙テープかな?
でもそれじゃ写真が送れないかw
写真は別途で電送写真を見てもらう手を使うのかもしれんなw
337愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 00:17:41.76 ID:???
写真は jpg → base64 → モールス符号で送ってた
338愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 00:28:07.61 ID:???
jpgは未来技術すぎです。
339愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 01:00:41.06 ID:???
手塚治虫がアメリカから電話をつかって言葉でjpgを送信しようと試みた
340愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 01:26:12.53 ID:???
いいですか? 一度しか言いませんよ。
341愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 02:44:08.70 ID:???
原作は絵も話も良いものがたくさんあるというのに
アニメ化はことごとくダメなのはなぜだろう
342愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 03:15:05.52 ID:???
1980年アトムは良かったぞ
343愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 08:34:39.94 ID:???
実写版アトムは良かったぞ
344愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 09:16:59.04 ID:???
>>343
よくない
345愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 11:10:16.92 ID:???
>>297
>答えの出ない議論はおこがましいと思わんかね?

思わん
少なくともトレスか、原本の線をイジってないかは、
前者が正しいと画像比較で証明されたからね
346愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 12:28:21.92 ID:???
証明されたが、それに何の意味があるの?
347愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 13:50:28.36 ID:???
俺は出版厚生年金に入ってるプロだ!
プロの俺が見ればトレスか模写の区別は一瞬でつく!
お前ら俺に這いつくばれ!
348愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 14:20:22.55 ID:???
この中で手塚が病院のベッドで描いていたという「ネオ・ファウスト」を読んだことある人いる?

面白かった?

どんな内容?
349愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 15:13:57.19 ID:???
そんなレアなもん読んでるわけがない
350愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 15:36:36.62 ID:???
「ライオン大帝」の話は「真実の手塚治虫」榊二郎(草花社)に書いてあるよ。
351愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 15:59:44.15 ID:WebsJ/Oa
>>348
朝日文庫の巻末に収録されてますよ
352愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 16:07:06.74 ID:???
>>350
嘘話の手が込んできたな。
「真実の手塚治虫」なんて本も「草花社」なんて出版社も存在しない。
353愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 16:31:28.20 ID:???
>>350
その本、持っていたような気がして探し回ったじゃねえかw
持ってたのは「手塚治虫の真実と謎と秘密と履歴書」山河社だった。
クッソwwwwww
354愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 16:57:30.40 ID:???
ちな「手塚治虫の真実と謎と履歴書」の全集の項目を見たら
原稿がない作品の「かなりの作品が印刷物からトレースされたり写真版で
復刻されたりしている…という記述があったわ。
355愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 17:00:01.55 ID:???
つまり『ライオン大帝』も全くの虚言でもないということ?
356愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 17:05:19.69 ID:???
>>355
嘘っぱち

信じる振りなんてしなくていいよ
357愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 17:14:04.14 ID:???
googleで「”ライオン大帝”」を検索すると
ヒット数は「約 902 件」だってさ。
「もしかして〜」すらgoogleが言ってくれないさみしさよ。
358愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 17:24:38.23 ID:???
手塚治虫のディープな研究者でも知らなかったネタを出してくる2ちゃんねら凄い
359愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 18:50:45.71 ID:???
検索できる本や出版社ばかりじゃないから。
草花社は1977年に倒産したから、出てこなくても不思議じゃない。
360愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 18:51:43.79 ID:Rpi5ovD4
手塚治虫の黄金期を描いている「チェイサー」という漫画がむやみに熱い。
今のところ第1巻では著者が生まれる前時代のことばかりが描かれている
のに、よほどいろんな資料や文献にあたっていないと書けない内容が
文章じゃなくて漫画の絵になっているのは凄いよ。いちおう主人候とかは
フィクションだけれども。異常なマニアックな掘り下げでこんなものが
一般誌に載るとは恐ろしい。
361愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 19:14:44.85 ID:???
>>360
> よほどいろんな資料や文献にあたっていないと書けない内容

否定はしないけど、裏を返せば、手塚について書かれた本を色々読めば
すでにどこかに書いてあったようなネタばっかりだと俺は感じた
なんかBJ創作秘話の二匹目のドジョウを狙ってるのね、としか思えなかった
つまらなくはないんだけどさ
362愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 19:49:54.02 ID:???
BJ創作秘話は当時現場にいた編集者や元アシスタントに取材して、
すでに伝説になっているエピソードもより深く掘り下げたりしているからね。
それ以上の事をしていかなければ2番煎じと言われるのは仕方ない。
363愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 21:15:50.16 ID:???
>>346
手塚研究がより深まる
364愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 23:39:36.41 ID:???
チェイサーは二番煎じとは思わないな。
主人公の妻が水商売上がりなのに来るべき世界をネキストワールドと呼んでいたり
捻りが効いてるよ。主人公は全くの創作だけど貝塚ひろしに見える。
365愛蔵版名無しさん:2013/11/23(土) 00:54:40.33 ID:???
BJ創作秘話のブームにあからさまにのっかったマンガではあるけどな
別の切り口から攻めてるし画もいいから面白いのが悔しい

手塚治虫の晩年までやるとしたら主人公も大御所漫画家になっちゃうけどいいのかね
それとも70年代くらいで主人公ペン折って終わるのかね
366愛蔵版名無しさん:2013/11/23(土) 03:54:40.85 ID:???
>363
その研究とやらの、具体的に何が深まった?
367愛蔵版名無しさん:2013/11/23(土) 06:54:16.81 ID:???
勃て!レオ!パン屋の子♪
368愛蔵版名無しさん:2013/11/23(土) 08:50:51.84 ID:???
サンヨー!サンヨー!サンヨー電気!!!
369愛蔵版名無しさん:2013/11/23(土) 14:59:58.17 ID:???
かなりのおじいちゃんですねw
370:2013/11/23(土) 15:48:58.81 ID:???
お前もなw
371愛蔵版名無しさん:2013/11/23(土) 20:42:14.12 ID:???
パンジャって映画だったんだな
372愛蔵版名無しさん:2013/11/23(土) 21:12:49.91 ID:???
どろろとえん魔くんはどろろの正式な続編なんやね
373愛蔵版名無しさん:2013/11/23(土) 21:28:00.76 ID:???
>どろろとえん魔くん

どろろんえん魔くん、じゃなくって?
374愛蔵版名無しさん:2013/11/23(土) 21:41:12.11 ID:???
『どろろんえん魔くん』じゃないよ。その続編でもあるけど
タイトル先に思いついたんだろうけどねぇw
375愛蔵版名無しさん:2013/11/23(土) 21:51:26.25 ID:???
なんで正式なんだ?
376愛蔵版名無しさん:2013/11/23(土) 21:55:39.93 ID:???
永井豪が許可とってどろろとえん魔くんが共演してる漫画を漫画ゴラクに連載中。
どろろが成人して色っぽい女になってる。
永井豪って手塚漫画を何本か書いてるけど思い入れあるのかな
377愛蔵版名無しさん:2013/11/23(土) 22:06:31.79 ID:???
バイオレンスジャックがデビルマンの続編というのと同じくらいの意味で
永井豪の中では正式な続編なんじゃないか
伏線的に百鬼丸も出てきたし、単にキャラ借りてる以上の原作に沿った展開にするつもりのようだ
378愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 00:32:26.84 ID:???
>>376
手塚先生亡くなった時、豪泣してたよ
379愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 00:35:38.08 ID:???
>>378
号泣ではなく豪泣!!!!
380愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 01:14:18.74 ID:93Hb7KKT
>>352
もうひとつの総合スレで原本画像アップしてるぞ!
すんげえ笑えるけど。
381愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 01:27:59.64 ID:???
>>380
見てきた。
騙るに落ちるとはよく言ったものと思うよw
382愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 01:33:49.03 ID:???
383愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 01:52:44.68 ID:???
>>380
一生懸命に素材やらフォントやら探したんだろうなぁw

どうせ捏造するならコラじゃなくて実際プリントした紙に汚しをかけるくらいまでやらないと。
384愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 05:07:10.23 ID:???
うおお〜すげえ〜〜
ホントにあったんだ!!
ライオン大帝についてなんて書いてあるのか
教えてくれ・・・てな反応を夢見て作成したんだろうな。
かなりしつこくライオン大帝押してたからな。
385愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 06:10:24.48 ID:???
草花傑作人物シリーズ
このシリーズ何冊くらいあるんだろう。
揃えたいわ〜
386愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 09:43:53.78 ID:???
シワの所もフォントだけビッとしてるw
387愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 09:55:58.38 ID:???
印刷してくしゃくしゃに丸めてから広げてもう一度撮影すればよかったのにな
388愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 10:46:41.29 ID:???
「ライオン大帝」クンはフライングスレ立てた奴だったりしてな。
あっちで盛り上げようとしたのがイマイチだったんで本スレにも振ってみたと。
律儀に否定レスが付いたので少し煽ってから重複スレに画像をあげて誘導しようとしたのかもね。
まあ、こっちでレスした連中も画像まで捏造するほど踊るとは思ってなかっただろうけどw
389愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 10:55:47.51 ID:???
まぁ、民明書房が実在すると思ってたやつも大勢いたし
390愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 11:00:02.98 ID:???
391愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 11:20:52.75 ID:???
結局両方のスレで恥をさらすハメに
間抜けな奴。
392愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 11:25:17.69 ID:???
ライオン大帝ってジャングル大帝の元ネタか何か?
393愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 14:26:26.41 ID:Aqlg63Qk
ジャングル大帝を真似した海賊版の本も出てたらしいが
もしかするとタイトルがライオン大帝だったかも。
ほかに昭和40年代前半夏休み子供作文課題図書として選定されていた
本の中に薬を飲むことで知能が高まって話のできるライオンが逃げて
子供に匿われてというのがあったし、薬で身体が巨大になった子供が
どうてらというのもあって、児童小説家は悪書追放を煽って教育委員
会に夏休み課題に本を選ばせて、人気漫画家の作品からテーマをパク
るような卑怯で偽善者だと子供心に憤りを感じた。
394愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 16:15:45.67 ID:+2eCrqLU
子供がどうてら?

どう「た」らちゃうの? ネタやるとき噛んじゃ駄目!
395愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 16:16:21.27 ID:+2eCrqLU
子供がどうてら?

どう「た」らちゃうの? ネタやるとき噛んじゃ駄目!
396愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 16:58:00.29 ID:???
同じ内容を連続で書き込んじゃ駄目!
397愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 16:58:48.49 ID:???
誤記より連投の方が恥ずかしいけどな
398愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 17:16:00.20 ID:???
中東や東南アジアで売られた漫画は、ジャングルはおかしいだろってことで、
タイトルがシンプルに『サバンナ大帝』『ライオン大帝』になってる版も多いんだよね
399愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 17:36:07.40 ID:???
中国とか韓国もライオン大帝だった。
400愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 18:04:58.93 ID:???
俺が昔持ってた版は『ジャングルレオ』だったような気がする
401愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 18:09:36.77 ID:???
>>400
それって東洋社版ではないのか!
402愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 18:11:01.57 ID:???
中国名は「森林大帝」だな
インドライオンは森林にも住むからアジア地域ではそのまま受け入れられたようだ
403愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 18:18:50.61 ID:???
中国・台湾では「森林大帝」で売られていた。
これは事実。
404愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 18:21:38.23 ID:???
>>401
ガキの頃じーちゃんに貰ったんで出版社名なんかは気にしてなくて覚えてないや
アフリカ動物図鑑みたいなカラーページが付いてたな
405愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 18:23:35.42 ID:???
お前ら詳しすぎ
406愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 18:52:03.65 ID:???
半分以上デタラメ。
中国=森林大帝はホントだけど。
407愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 19:07:59.61 ID:???
タイガーブックスという漫画を読んだらジャングル大帝の続編というか、トラ版だった!
408愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 19:15:50.88 ID:MC4oCPLv
>>400
多分それは『ジャングル大帝レオ』だと思う。
このタイトルでは秋田書店(新書版と文庫)と小学館(低学年向けコミック)が出していた。
409愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 20:00:29.86 ID:???
どの版もデクノボーやマンドリルのじーさんが出てこないから寂しい

>>407
タイガーランドじゃないか?
410愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 20:07:07.70 ID:???
わとさんがおさげで登場するやつか
411愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 20:07:41.80 ID:???
ポニーテールというべきか
412愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 20:19:07.61 ID:???
>>409
全集のタイガーブックス1巻はタイガーランドだから
あながち間違いじゃない。
413愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 21:25:59.72 ID:???
全集のタイガーブックスはタイガーブックスじゃないの!?
414愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 21:46:32.96 ID:obuKacpL
>>413
全集のタイガーブックスはタイガーブックスだけど
415愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 22:00:18.99 ID:???
全集のタイガーブックスはタイガーブックスだけど
全集のタイガーブックス1巻はタイガーランドだ
416愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 22:32:21.67 ID:???
タイガー大帝
417愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 12:44:37.05 ID:???
ぼくのそこくてはらいおんたいていてした
418愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 20:17:50.15 ID:???
俺、台湾版の手塚治虫漫画全集のブラックジャック第1巻持ってる。
題名は『怪醫K傑克』。読み方知らね。

ピノコは「貝貝」だって。
419愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 20:28:08.59 ID:???
ピノコってキノコからきてるんかな?
420愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 20:41:06.92 ID:???
ふたりのキノコの巻で
「フフフフ」とか含み笑いしながら
BJがロミにネタバレしてるよのさ。
421愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 21:39:13.74 ID:???
緑柱石ではロミはピノコのモデルじゃないんでピノキオに似てるからピノコって言ってるんだよな。
それをふたりのピノコで変更しなかったので変な流れになってしまった。
422愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 22:09:13.55 ID:???
>>緑柱石ではロミはピノコのモデルじゃないんでピノキオに似てるからピノコって言ってるんだよな。

緑柱石にそのような発言は無い。
423愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 22:22:31.04 ID:???
緑柱石はほとんど二人のピノコのままで、タイトルを変えるほどの
加筆訂正はなされていない。
424愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 22:29:30.66 ID:???
>>421
>>423
嘘を堂々と書き込むお前の目的は何だ?
425愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 22:33:42.26 ID:???
>>422
なんて言ってんの?
426愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 22:50:00.42 ID:???
>>425
ピノコの名前の由来に関しては何も語ってない。
427愛蔵版名無しさん:2013/11/26(火) 04:48:47.10 ID:???
別にピノキオには似てへんがな。
428愛蔵版名無しさん:2013/11/26(火) 06:10:55.04 ID:???
姿じゃなくて境遇をピノキオに見立ててるんでしょ
429愛蔵版名無しさん:2013/11/26(火) 06:42:41.03 ID:???
キノコがモデルだろ
430愛蔵版名無しさん:2013/11/26(火) 06:53:58.48 ID:???
アトムのモデルがディズニーのピノキオと聞いた
431愛蔵版名無しさん:2013/11/26(火) 09:41:58.03 ID:???
キノコがモデルだったらヒョウタンツギの親類になっちゃう
432愛蔵版名無しさん:2013/11/26(火) 12:57:25.55 ID:???
ホコリタケってのが実際あるよね。
頭のてっぺんからスカーッってケムリ?が出てるように見えるけど。
433愛蔵版名無しさん:2013/11/26(火) 13:09:34.43 ID:???
アトムはプッチャーがモデルだろ。
まあミッチーの系統だわな。
434愛蔵版名無しさん:2013/11/26(火) 13:32:10.98 ID:???
キノコとピノキオとキノピオをミックスしてピノコだろ
435愛蔵版名無しさん:2013/11/26(火) 13:51:36.51 ID:???
ピノコカット(髪形)って店でやってもらってるんだろうか。
BJがハサミ持ってチョキチョキやってるとか?

大昔は理髪店の人が手術もやってたというし
BJもうまいに違いない。しかもスピードがチョー早い。
436愛蔵版名無しさん:2013/11/26(火) 14:08:50.31 ID:???
頭皮も人工物なんじゃないだろうか
437愛蔵版名無しさん:2013/11/26(火) 14:11:38.72 ID:???
清水先生の体にピノコの心臓と脳を移植すれば
438愛蔵版名無しさん:2013/11/26(火) 14:19:04.66 ID:???
ピノコの躯って、おねえちゃのお腹の中では、
腕とか足とかあったのに、白血病で死ぬから八頭身に、
の時、腕とか足とかのあの合成なんとかで作った身体だと
腕とか足とか用意できるのかが疑問だった。
439愛蔵版名無しさん:2013/11/26(火) 16:51:14.79 ID:???
一種の着ぐるみなんじゃ。ゆるきゃらなピノコ(大人)
440愛蔵版名無しさん:2013/11/27(水) 09:05:50.11 ID:???
手塚先生が存命ならゆるキャラのデザイン依頼が殺到していただろう
441愛蔵版名無しさん:2013/11/27(水) 09:06:38.19 ID:???
そして無料で描いたといって吉田戦車に叩かれる
442愛蔵版名無しさん:2013/11/27(水) 09:45:13.30 ID:???
宝塚市のゆるキャラ ふたなりちゃん
443愛蔵版名無しさん:2013/11/27(水) 11:18:42.63 ID:???
ヒョウタンツギ オムカエデゴンス
444愛蔵版名無しさん:2013/11/27(水) 21:16:40.78 ID:???
ホーサヨカ
445愛蔵版名無しさん:2013/11/28(木) 14:25:45.17 ID:???
花博の花ずきんちゃんってのがあったな。
デザインは公募で手塚治虫監修ってことになってるけど
監修って何をやったのだろう。
446愛蔵版名無しさん:2013/11/28(木) 15:26:15.75 ID:???
wikiに書いてある。ほんとか嘘かは知らん。
447愛蔵版名無しさん:2013/11/28(木) 20:12:02.83 ID:???
聞き耳頭巾みたいな話もあったな。バギだっけ?
448愛蔵版名無しさん:2013/11/28(木) 20:16:56.15 ID:???
SMAP草gとAKB大島を起用するほど、手塚さんは偉大なのだ
449愛蔵版名無しさん:2013/11/28(木) 22:34:40.99 ID:???
>>445
「監修:手塚治虫」をやった。
名義貸しってやつだな。
450愛蔵版名無しさん:2013/11/28(木) 23:29:40.50 ID:???
横山光輝ってアトムのネタを直ぐにパクって手塚に非難されてたそうだね。
同じ雑誌てよくやるよね
451愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 00:20:10.21 ID:???
>>450
同じ雑誌ってことは鉄人でアトムのパクりをやってたということ?
具体的にはどんな話なのかな。
452愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 03:45:34.05 ID:???
ネーム・手塚治虫 作画・石ノ森章太郎の快傑ハリマオも全集別巻に入れるべき
453愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 09:07:13.17 ID:???
それならまず2772のコミカライズからだろ
454愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 10:16:07.36 ID:qimiGJP8
大島優子ならアトムできる
455愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 10:43:00.96 ID:???
いいね、上半身むき出し
456愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 10:56:07.87 ID:???
>>451
アトムも鉄人もムカデロボットみたいの出てなかったっけ?
あれかな?鉄人の方は作者の死後に出た完全版以外ではカットされてるし。
457愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 15:38:34.03 ID:???
火の鳥2772の「2772」って何か意味があるのかな。
「ふ」「な」っしー「な」し「じ」るブシャーの予言だと見た。うそ。
458愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 15:42:29.17 ID:???
2772年という意味だよ
459愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 15:53:27.37 ID:???
まあそれはそうなんだけどね。
460愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 16:19:54.08 ID:???
2772をじっと見つめていると、首をちょっと曲げている火の鳥に見えてくるのだ
461愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 00:13:09.28 ID:O9mNGEsG
手塚治虫のWikipediaの記事に上げられている参考資料の本を読まないと
話について行けないのだとすると、手塚治虫のファンをやっていくのは
とてもたいへんなんだなーと思う。いったい全集400巻を全部読み通した
人が日本の中に果たして何人いるのだろうか?千人居るだろうか?
462愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 00:37:36.95 ID:???
>>461
10万人はいるわ
463愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 00:39:21.44 ID:???
読まないのに買うなバカ!
464愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 00:49:32.06 ID:???
たぶん全400巻読んでなくても全然問題ないよ。
人気ランキングの上位10作品とか20作品をあきるまで読んどけば
たいていの手塚ファンと一晩飲み明かせるさ。
465 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/11/30(土) 08:17:17.08 ID:???
>>463
すまん
だが、厳密には読まないのに買っているわけではなく、買ったけど未だ殆ど読んでいない状態
死ぬまでには、主要作品は読むつもり
466愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 10:33:34.33 ID:???
全然読まなくても大丈夫。
467愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 13:13:56.19 ID:???
なにそれ。
手塚の心は後進のマンガ家に脈々と受け継がれてるからとか言うと
オレ泣いちゃうよ。
468愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 13:28:44.44 ID:???
現代漫画における手塚治虫の影響…とか、
いまの漫画に比べれば手塚治虫ってさあ…とか、
偉そうに言うくせにみんなあんまり読んでないんだよな
ブラックジャックやアドルフに告ぐくらいしか読んでないくせにやたら偉そうにしとる
新宝島やメトロポリスくらい読めや
469愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 16:29:57.09 ID:???
全く賛同できませんw
470愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 18:15:43.85 ID:???
今のガキが新宝島や大都会読んでもピンと来んやろな。
471愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 18:45:31.92 ID:???
メトロポリスのほうはストーリーがよかったような気がするが
もしかしたら別の手塚マンガの感想だったかもしれん。
472愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 18:58:47.95 ID:???
>>485
主要作品もいいが、珠玉の短編軍は是非読んで欲しいな。
一日一編読むくらいの時間はあるだろ。
473愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 20:05:02.51 ID:???
戦争反対
474愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 20:09:53.02 ID:???
子供の頃はロック冒険記のような初期の画風が好きだったのだけれど、
今は洗練された後期の画風がいい。
475愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 20:19:10.12 ID:???
お前ら読んでないからずっと知らんかっただろうが
全集の新宝島は晩年に描かれたものなんだがな
476愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 20:26:16.14 ID:???
執念で酒井七馬にカットされる前のオリジナルに戻した模様w
477愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 20:26:27.95 ID:???
俺は60年代〜70年代あたりまでが好きだわ。
80年代はキラキラと綺麗なんだけど。
478愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 20:28:39.77 ID:???
>>473
短編軍じゃなくて短編群な
わりかったw
479愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 21:06:28.73 ID:???
そもそも四百巻も揃えたらいくらかかる?
駄作も多いのに、無駄。
アトムとかヒット作だけ読んでおけ。
480愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 21:15:48.51 ID:???
ぼくの孫悟空って何であんな薄いページ数で
細切れに発行されたの?
481愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 21:32:18.84 ID:???
>>472
忠告ありがとう
でも、短編はそこそこ読んでいる
ちなみに、BJとか三つ目は連載時リアルタイムで読んでたクチ

>>480
全集が刊行された頃MT1(ジャングル大帝@)から買っていたが、俺も当時からそれが疑問だった
482愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 22:54:14.38 ID:???
>>480
トレスに時間がかかったからだよw
483愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 23:38:47.90 ID:???
突然手塚熱にやられて一気に200冊以上買った
でも文庫全集は一部だけで、他社の文庫をメインに中古で揃えたから安かったよ
短編を少々取り零すことになったけど、全集の9割以上は網羅した気がする
BJブッダ火の鳥あたりは前から持ってたし
484愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 23:47:26.52 ID:???
1950年代の絵って以前は苦手だったのになぜか最近異様に好きになってしまった
そうなるとこの年代は宝の山だ
ちなみに40年代は昔から別格的に好き
70年代は空気のように好き
60年代はある頃から好きになった
あとは80年代を好きになれたら無敵だわ
485愛蔵版名無しさん:2013/12/01(日) 08:27:50.14 ID:LUWg1HgY
45年間に手塚が描いた漫画の作品だけでも全部(あるいは400冊の全集)を
読破するのに、果たして1年間で十分かどうか。もちろん流し読みで
頁をめくるだけなら、もっと早く終わるけどもね。
400冊の内容を筋まで含めて憶えてどこに何が描いてあったかを
思い出せるようじゃないと、立派な漫画家にはたぶんなれないな。
486愛蔵版名無しさん:2013/12/01(日) 08:50:56.97 ID:???
400冊の内容を筋まで含めて憶えてどこに何が描いてあったかを思い出せる人は、
400冊の内容を筋まで含めて憶えてどこに何が描いてあったかを思い出せる人であって、
立派な漫画家とは別に関係ないです。
487愛蔵版名無しさん:2013/12/01(日) 11:47:47.77 ID:???
立派な漫画家になりたかったら、劣化コピーや下手糞トレスだらけの全集なぞ読まずに
ちゃんと復刻版を読もう。
488愛蔵版名無しさん:2013/12/01(日) 11:49:52.24 ID:???
復刻のほうが描き版や代筆が多かったりして
489愛蔵版名無しさん:2013/12/01(日) 11:50:58.84 ID:???
立派な漫画家になりたかったら漫画描けよ
490愛蔵版名無しさん:2013/12/01(日) 12:42:03.39 ID:???
そこでお役に立てるのが
「手塚治虫のマンガの描き方」ってわけだな。
491愛蔵版名無しさん:2013/12/01(日) 13:43:24.57 ID:???
手塚治虫はパクリの神様だな
小説 舞台 映画 外国のアニメ 他人の漫画などを流用した漫画ばかり描いてる
492愛蔵版名無しさん:2013/12/01(日) 13:57:09.18 ID:???
賛同を得たいなら例示して欲しい。
493愛蔵版名無しさん:2013/12/01(日) 14:17:57.64 ID:???
全ての漫画は既に描かれてしまっており、自分たちが為し得るのは過去の漫画の引用と反復でしかない
494愛蔵版名無しさん:2013/12/01(日) 18:01:44.14 ID:???
また、描き版vsトレスかよ
不毛な争いやめろよ
俺は、手塚のまんがを本気で参考にしたいなら、
クソみたいな描き版の復刻よりも、トレスだろうがなんだろうが、手塚本人が監修して、きっちり仕上げている全集版を推すがね
495愛蔵版名無しさん:2013/12/01(日) 18:27:43.11 ID:???
<<494
お前、描き版とトレスの区別もつかない癖に、一応プロって名乗ってた恥知らずだろ?
496愛蔵版名無しさん:2013/12/01(日) 18:35:40.96 ID:???
TVチャンピオンみたいな手塚博士になりたいのか?
497愛蔵版名無しさん:2013/12/01(日) 19:28:05.39 ID:???
>>495
そういうアンカーのつけ方に対応してるブラウザってあるのか?
498愛蔵版名無しさん:2013/12/01(日) 19:52:33.27 ID:???
>>497
狂気を感じるな
499愛蔵版名無しさん:2013/12/02(月) 00:11:18.98 ID:8FQNGoWs
今の「デジタル復刻」というものも、印刷のかすれや裏写り、ゴミ取り、
色褪せなどを自動あるいは手で補正しているのだから、まあ一種のトレース
作業ではあるな。
実験アニメで手塚が原画描いている場合も、中割りやセルへの書き写し、
色塗りまで全部一人でやっているわけないから、あれも一種のトレース、
描き写しだろう。
500愛蔵版名無しさん:2013/12/02(月) 01:30:43.34 ID:???
500ゲット!
501愛蔵版名無しさん:2013/12/03(火) 10:54:53.68 ID:???
501ゲット!
502愛蔵版名無しさん:2013/12/03(火) 17:02:35.59 ID:???
502ゲット!
503愛蔵版名無しさん:2013/12/03(火) 19:17:46.21 ID:???
ブッダは潮からも8巻本で出るんだって?
504愛蔵版名無しさん:2013/12/03(火) 20:11:43.64 ID:???
潮出版社で8巻本なら前から出てるのの再刊でしょ
505愛蔵版名無しさん:2013/12/03(火) 20:14:08.00 ID:???
間違えた

KIBO COMICSカジュアルワイド「ブッダ」全6巻 潮出版社
2014年1月31日(金)発売

だった
506愛蔵版名無しさん:2013/12/03(火) 20:18:06.82 ID:???
新装版とかかな?
507愛蔵版名無しさん:2013/12/04(水) 02:02:16.84 ID:???
しかしブッダってそこまで名作?
何度も形を変えて出るけど創価の会員とか漫画に興味がない人が買ってるのかな
508愛蔵版名無しさん:2013/12/04(水) 02:09:56.18 ID:???
だよな、イベント並べてるだけの子供向け伝記
509愛蔵版名無しさん:2013/12/04(水) 05:24:24.20 ID:t/FcH/mJ
>>505
コンビニ流通本
2011年のアニメ映画「ブッダ」公開時に刊行されたものを「ブッダ2」の公開にあわせて再刊。
510愛蔵版名無しさん:2013/12/04(水) 07:36:33.92 ID:IJ5yOROh
--------------------------
ニッポンの少女まんがの元祖だヨ! 松本かつぢ展
弥生美術館 〒113-0032 東京都文京区弥生2−4−3
http://www.yayoi-yumeji-museum.jp/exhibition/yayoi/now.html
-------------------------
戦前の漫画家「松本かつぢ」(上田としこの師匠)の作品展
511愛蔵版名無しさん:2013/12/04(水) 11:49:29.30 ID:???
だからといって、手塚がブッダのタイトルで聖おにいさんみたいなものを描いたらそれはそれで問題になるだろうし
512愛蔵版名無しさん:2013/12/04(水) 12:38:54.05 ID:???
名作?とか言う言い方をしたら
火の鳥のシリーズって名作かな? アドルフに告ぐってどう?

じつはどちらも全部買ったけど
途中で興味を失って放棄してしまった。
513愛蔵版名無しさん:2013/12/04(水) 13:03:35.65 ID:t/FcH/mJ
>>510
『?のクローバー』カッコいいなぁ。
松本かつぢは「手塚君と漫画映画を作りたい」と言っていたという話もあるとか。
514愛蔵版名無しさん:2013/12/04(水) 16:41:54.00 ID:???
515愛蔵版名無しさん:2013/12/05(木) 00:12:12.37 ID:???
>>514
じゃあ言って見てよ。
火の鳥やアドルフに告ぐがどう名作かって。自分の言葉でね。
手塚ファンが集うスレだ。遠慮はいらない。期待してるよ。
516愛蔵版名無しさん:2013/12/05(木) 00:54:05.65 ID:???
実物を前にして感じない人に言葉で説明したってわかりゃしないし
517愛蔵版名無しさん:2013/12/05(木) 01:01:57.97 ID:???
そうじゃないよ。
分かってる人はどう分かってるのか
言葉で言ってみてと言ってる。
そうしないと本当に分かってるのか
客観的に分からないでしょ。
518愛蔵版名無しさん:2013/12/05(木) 01:31:13.96 ID:???
答えを知っている人に向かって回答するのなら、答えが一致しているかどうか「客観的」に判定可能だけど、
答えがわからないと言っている人に説明しても、その人に「客観的」にわかるはずがない。
519愛蔵版名無しさん:2013/12/05(木) 12:49:39.40 ID:???
大丈夫。他の者が判定するから言ってみ。
520愛蔵版名無しさん:2013/12/05(木) 13:12:34.92 ID:???
変なのが棲みついちゃってる
521愛蔵版名無しさん:2013/12/05(木) 13:32:30.55 ID:???
むしろ手塚スレなのにどこがどう名作なのか
かたくなに語ろうとしないのはなぜだろう。
言えないならそう言えばいいのに。
522愛蔵版名無しさん:2013/12/05(木) 13:59:09.98 ID:???
なぜって、火の鳥やアドルフは専用スレがあるからだよ
523愛蔵版名無しさん:2013/12/06(金) 15:26:16.46 ID:???
「グロテスクへの招待」で人形になったネリに抱きついたらどうなるんだろう。

1.ネリが好きな人が抱きついた場合。
2.ネリが何も思ってない人が抱きついた場合。
524愛蔵版名無しさん:2013/12/06(金) 15:43:44.17 ID:???
1.手足が四本、頭が二つの化け物人形になる
2.目撃者から変態だと思われる
525愛蔵版名無しさん:2013/12/06(金) 20:47:42.52 ID:???
となりのトトロで
メイがトトロのふわふわのシッポに抱き付いたのと
同じような感覚だったんだが。

あんな大きな人形があったら
誰しも抱き付きたくなるんじゃないかと思って。

まあそんな純粋な感覚はおいといても
あれは抱きつきたいという気持を起こさせる作者の意図があるんじゃないかなあ。
526愛蔵版名無しさん:2013/12/06(金) 21:13:47.87 ID:???
いや
俺は気持ち悪くて無理だな
あの人形を吸収してる場面は
手塚漫画最凶のグロだと個人的に思う
527愛蔵版名無しさん:2013/12/06(金) 21:31:58.10 ID:???
人形はほぼ人形だったからフナッシーとたいして変わらないけど、おなかから足が出ている猫は嫌だったな
528愛蔵版名無しさん:2013/12/06(金) 21:36:14.41 ID:I83VNlIa
松本かつぢ展 に行ってきたよ。ボクはこれまでこの作家の名前とリンクした
作品はくるみちゃんしか知らなかったが、幼児期に読んだ絵本などもこの
作者の作品だったことが分かったりしてびっくりした。当時としては
多くの実に素晴らしい作品をいろいろなところに発表していたことがわかった。
中でも目玉は『?のクローバー』。この作品のカラーコピーがファイルに
入れて館内で手にとって読める(壁にも貼ってあったが)。驚くべきことに
昭和の9年の発表作品だという。まるでその19年後に連載開始した
少女クラブ版のリボンの騎士そっくりな感じの絵柄や構図、宝恁のような
西洋っぽい舞台設定。リボン騎士の少女クラブ版に、この作品によく似た
状況が出てたなどにたいへんに驚く。かつじ先生はもっぱら少女雑誌の絵物語
(?)を中心に活躍していたようだけれども、もしかしたら手塚治虫の妹君が
少女向け雑誌を購読してもらっていて、手塚治虫も子供の頃に読んでいたの
じゃないかと思うが、どうなんだろうか。かつじ氏とプロになった手塚氏が
対談したというようなことはなかったのだろうか、また何かかつじ氏について
手塚治虫は書き残していたりしないのだろうか。
529愛蔵版名無しさん:2013/12/06(金) 22:07:55.43 ID:???
手塚さんは意識していたんじゃないかな
本屋で表紙くらいは目にするだろうから、気になったら調べただろうし
530愛蔵版名無しさん:2013/12/06(金) 23:07:22.16 ID:???
>>526
俺は手塚漫画最強グロはアラバスター「殺しへの巡礼」で
半透明にされた映画女優を推す。
531愛蔵版名無しさん:2013/12/06(金) 23:36:28.44 ID:???
ブラック・ジャック「人間鳥」もなかなか…
532愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 03:08:55.58 ID:???
>>530
それトラウマ(>_<)
脳みそと目玉以外透明だっけ。

あとは、ブラック・ジャックの「その子を殺すな!」と騎手になった男の子の先生の顔の手術シーン。
怖くてしばらく本棚に近づけなかった。
533愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 08:41:58.08 ID:???
>>530
分かる
しかも被害者が善人らしいのが心理的にグロ度を上げている
あのシーン読みながらもっと絵に力が入ってたら凄いのにと思った
アラバスターは絵が荒めなのが惜しい
534愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 09:32:37.68 ID:???
ネズミに食われたロックもなかなか
535愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 09:56:57.76 ID:???
アタバスターはヒロインの女の子もホントは女優と同じように眼球だけ浮いてるべきだよなw
536愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 10:53:58.99 ID:???
ちばてつやは手塚を越えた
537愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 10:57:41.75 ID:???
体重で?
538愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 13:26:51.28 ID:???
禿げっぷりで
539愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 14:34:27.63 ID:???
グロといえばミクロイドSかな。
蟻がバラバラの女体(?)を運んでるところとか。
なんだかんだで死体がいっぱい出てくるし。

もしかしたらヒッチコックの「鳥」に影響されたのかもしれないけど
虫の大群が人間を襲うという発想が手塚さんらしくていい。
540愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 14:55:41.12 ID:???
手塚治虫ってはっきり言って面白くないよな
登場人物の悩みがいかにもいいとこのボンボンって感じ


梶原一騎の後期のエロ漫画こそ大人になっても読み返せる名作だな
541愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 15:02:15.68 ID:???
読んだことないから分からんなあ。
542愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 15:10:29.48 ID:???
>>540人間兇器だけは好きだがあとはカラテ地獄変はじめ
どこをきっても金太郎状態な駄作ぞろいだよ
まあ人間兇器自体もどこを切っても金太郎、だがw
543愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 15:16:55.71 ID:???
>>540が言ってるエロ漫画というのは、大男がくんずほぐれつするプロレススーパースター列伝のことだろう、たぶん
544愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 15:18:07.20 ID:???
血の滴るステーキ!!
545愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 15:18:37.83 ID:???
頼むから梶原一騎の面白さを教えてくれ
546愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 15:50:37.94 ID:???
リズミカルな文章を楽しむんだ
547愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 17:49:26.72 ID:???
名著一億人の手塚治虫という手塚の本人&周囲発言集を
久しぶりに読んで思ったが改めて手塚治虫というのは
非常に不完全な人間だ。人間臭いといえばあまりに人間臭い
スタッフに八つ当たりも日常茶飯事、かまってちゃん、
映画作ってから公開前に失敗作だと言い出す女々しさ。
あれだけ愛したアニメーションの才能もない、医者の才能もない。
映画監督になってたとしてもきっと才能はなかったと思う。
その才能はすべて漫画に向けられてた。

そして人をよく言うことがまずない。せいぜい大友と鳥山くらい。
今の後輩は駄目だといつもいつも言ってる。赤塚不二夫と一緒。
でも赤塚不二夫と違うところは赤塚はなにもせずクダをまいていた
だけだが手塚は俺がいなくちゃ駄目だという自負どおり
とにかく最後まで挑み続けたのが凄い。
548愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 17:57:53.76 ID:???
赤塚さんは映画に行ったから。映画界の赤塚は同姓同名のもう一人の赤塚だけではない。
549愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 18:10:33.28 ID:???
梶原一騎はカラテ地獄編の牙と新が最高
550愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 18:11:19.82 ID:???
火の鳥ってあんまり面白くないよな。
551愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 18:11:57.58 ID:???
>>542ワンパターンは手塚もそうだがや
552愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 18:12:51.09 ID:???
>>547は、そんだけ偉そ&#12316;にいうんなら、手塚や赤塚のじゅうぶんのいちで、
え〜からヒット飛ばしてみろよ
553愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 18:13:56.43 ID:???
火の鳥ってどこがどう深淵なテーマなんだ?
登場人物の言ってることがいかにも金持ちのボンボンの青臭い屁理屈だよな
554愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 18:27:18.69 ID:???
金持ちのボンボンの青臭い屁理屈も
そうでないものもすべてひっくるめてテーマにしてるのが深遠なんだよ
555愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 18:29:03.45 ID:???
>>554は、自分が屁理屈を行っているのがわからないんだろうな
556愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 18:30:14.24 ID:???
>>554は、自分が屁理屈を言っているのがわからないんだろうな
557愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 19:32:46.36 ID:/ouYISqv
きっとブッダが教えを説いていたときにも、
あんなの王族の生まれの世間知らずのボンボンが
頭だけで考えた哲学に過ぎないよな、生活者の苦悩
とか現実を無視している理屈だけでしかない。と
当時の多くの下層の人々は感じたのではないか?
558愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 20:01:06.99 ID:???
火の鳥は深遠だけど深淵じゃない
559愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 20:03:35.03 ID:???
結論が出ましたね
560愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 20:44:42.53 ID:???
なとのりトトロの猫バスはガムガムパンチのパイロットフィルムに出てくる。
561愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 20:49:10.95 ID:???
ガチムチに見えた
562愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 21:18:35.82 ID:q5DesSaJ
>>557って金持ちのオチコボレなのかな?差別意識むき出し
情けない奴だ
563愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 22:12:36.22 ID:???
情報社会じゃないしブッダが王族のボンボンなんてそんな簡単に伝わらないんじゃない?
564愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 22:25:29.94 ID:???
高貴な生まれは自ずから伝わるものです。その反対が>>562のような低
565愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 22:43:34.84 ID:???
>>564って、マジで差別主義者の最低野郎だな
566愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 22:44:21.40 ID:???
>>564って、金持ちで親が金かけたけど落ちこぼれて一族の恥とか言われてるんだろうな。性格の悪さが1、2行の書き込みからも滲み出ている
567愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 22:45:52.23 ID:???
568愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 23:11:50.17 ID:???
次のスレタイは、32(三つ)目がとおる になるべきところだが、三つ目の専門スレがあるのが問題だな
569愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 23:19:27.34 ID:???
つまり、>>564は七色いんこみたいな人物で、>>562はスカンクみたいな人物だということですね
570愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 23:30:55.68 ID:???
その名著とやらは読んでないけど>>547の内容は
だいたい合ってるんじゃないか?

選ぶ言葉にその人の主観や個性が出るかもしれんが
聞こえてくるエピソードの数々から遠く離れてないと思うが。
571愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 00:18:05.12 ID:???
>>569はウンコみたいな無生物
572愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 00:34:58.81 ID:???
手塚キャラでたとえられないとは。
573愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 00:39:33.06 ID:???
復刻ブッダが買えずストレスが溜まっているのでしょう
574愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 01:30:00.18 ID:???
>>569 ブラックジャックにウンコでてくるじゃん ああいうウンコが>>569の正体なんだよ
>>569の頭の中には脳みそじゃなくてウンコがはいっているんだよ
575愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 06:28:20.24 ID:???
>>552
>>547じゃないけれど、そういう考え方は嫌い
鳩山の悪口を言うなら、首相になってみろと言うようなモン
576愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 06:41:06.47 ID:???
「漫画の神様」なんて肩書きがついちゃったもんだから、おかしくなる。
神様だと勘違いしてた人が人間・手塚治虫を知るとギャップで悪口言い出す。

>>非常に不完全な人間だ。
人間は皆不完全だし

>>人間臭いといえばあまりに人間臭い
人間だから人間臭くてあたりまえだし

手塚治虫は神様ではなくて、最初から人間。
人格者でもなくて、大人気ない駄々っ子な面も含めて、手塚治虫。
577愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 08:14:12.44 ID:hwEK1rap
所詮は大阪人なんだよ。大阪人ってどういう人種か付き合ってみればわかるよ。
東京は侍的であっさりしてるけれども、
大阪人は商売人けがあってしたたかだよ。
交渉人に向くのは大阪人。だから外交官も大阪人を使うのが良いと思う。
578547:2013/12/08(日) 08:14:58.13 ID:???
まあ悪口なんだが人間臭いといえばあまりに人間臭いというとこに
ありったけの愛情をこめたつもりだった

他に何の才能もなかったひそかに漫画以上に愛したものへの才能もなかった
(ひそかでもないか)全ては漫画を描くという才能に集約されてた

嫉妬深い、かまってちゃん、めめしい数多の欠点すら漫画家としての
成長、復活にに昇華させた。

面白いといえばこれほど面白い、ドラマチックで漫画のような
人間はいない
579愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 09:09:53.26 ID:???
>>568
次のスレタイは、「ミニミニ履歴書」か「ミニヨン」で決まりだな
580愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 09:42:34.63 ID:???
赤塚不二夫番の編集が書いた本に編集が手塚の酷さを口々にいうと必ず赤塚だけは
「殺人的なスケジュールをこなしてるのだからイジメくらいしないともたないよ」と庇ったそうだ。
まあ業界では知れ渡っていたんだな。トキワグループもプロになって驚いただろうな。
その辺の感情は石ノ森以外伝わってこないのは興味深い
581愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 09:47:59.66 ID:???
ミニミニは3232スレ、ミニヨンは324スレまでとっておきたかったが、やむを得んな
582愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 09:53:01.88 ID:???
どんべえ買ってきてください!近所じゃない!高田の馬場のどんべえが
食べたいんです!だっけ
無茶苦茶だけどまあ憎めないとこのあるいじめではある
583愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 09:57:58.33 ID:???
誰か個人に対するいじめってより
わがままでしょ。
584愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 10:09:56.48 ID:???
締め切りまでの時間稼ぎ
585愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 17:52:50.04 ID:???
ちょっとしたストレス発散を込めた意地悪心もあるかもなw

そら考えてみれば、自分は不眠不休で漫画描いてるのに、編集は競馬麻雀酒だもん。
586愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 18:24:52.08 ID:???
松谷「あの、そういうのやめません?」
587愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 18:35:56.70 ID:???
土足で社長室に侵入したアホもいたしな
588愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 18:45:18.76 ID:???
手塚に馬乗りになって殴った記者もいたな
589愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 20:39:36.47 ID:???
>>585
しかし他に何をして待てと言うのか。
今なら携帯いじってりゃ暇潰せるけど。
野郎ばっかり集まって話すこともないだろうし。
590愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 21:58:20.79 ID:???
>>588
いねーよ。
591愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 07:43:46.36 ID:???
>>590
小学館の記者だよ
592愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 09:43:23.37 ID:???
暇潰すっていうけど、編集部の仕事って他にやること無いのかな?
今だったらノートパソコンで仕事も出来るだろうけど。
当時でも手塚邸の待合室に仕事持ってきてやればいいのに。
593愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 09:53:12.89 ID:???
>>590
ビッグコミックの編集者。 神様の伴走者に本人のインタビューが載ってる

大阪万博の初日、委員をやってた手塚が会場近くの旅館に缶詰に
されていた時の出来事。
ネーム途中で万博の打ち合わせに出かけようとした手塚を階段前で
阻止しようとしたら、編集者が弾みで突き落とされるような形になった。
怒った編集者が階段を一気に駆け上がり、手塚の胸ぐらを掴んで馬乗りに。
勢い余ってボコっと殴っちゃったらしいw
594愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 10:45:11.87 ID:oXCXGBNS
赤塚は手塚をアシストしたことがあったのだろうか?
595愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 10:56:23.08 ID:???
>>592確かに今じゃありえないし当時にしたってあまりに無駄な時間のすごし方だな
596愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 11:40:16.56 ID:???
とはいえ具体的に何ができるんだろうか?
いくら待たせている方が悪いとはいっても
大先生の事務所で他の作家の原稿の
写植を貼ったりするわけにもいかんだろうし
同僚を集めて編集会議ってのも無理だろう
(他にどういう仕事があるのかよく知らん)

というか、なまじ別件で待ち時間の有効利用なんかしてたら
「僕の原稿より先に片付けなきゃいけない仕事があるなら
そっちを優先してもらった方がいいよね!」
ということになるんではないだろうか
「ただひたすら先生の原稿だけを待ってますよ」という
ポーズを見せるのが一番効果的な仕事のように思われる
597愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 13:14:24.24 ID:???
>>596
ネームやったり、キャラ考えたり、いくらでもする事あるだろ
麻雀とか競馬とか酒盛りとかねえわ
598愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 13:24:08.08 ID:???
つまり作家に付き合って
1日24時間労働しろと?
599愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 13:28:57.32 ID:???
どっちにしろ24時間詰めてるしかねえんだからしょうがねえだろ
寝たい時には寝てもいいよそれは
600愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 13:45:56.44 ID:???
おーい
編集長のお許しが出たぞ
601愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 14:00:37.67 ID:???
>>597
手塚漫画のネームやキャラを編集が考えるわけ?
ネームはコマ割りも入っているからそこまで僭越行為を手塚は求めていたんだ。
赤塚はアイデア会議に編集を参加させるスタイルだけど、それでもネームは本人だ。
キャラもアシスタントに指示して書かせていたが編集はタッチしないだろ。
まして手塚がそこまで踏み込ませるかどうか。ラストを決めさせたけど手塚の意中はあった上でだからなあ。
602愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 14:01:47.46 ID:???
手塚番は押しの強い性格の人が選ばれたのかな。
603愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 14:07:44.97 ID:???
>>601
どっかの漫画家が編集者からテコ入れのために
「こういう展開にしろ」とか「こういうキャラを出せ」とか
要求されたというような話を聞くと
みんながみんなそうだと思っちゃう人というのは
意外と少なくないのだよ
むしろそれこそが編集者の仕事だと思う人がいても不思議ではない
604愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 14:33:12.65 ID:???
>>601
どうせ暇なんだからそれくらいしても罰はあたらんと思うが?
605愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 14:44:53.78 ID:???
あのなあ
どうせ暇っていうけどな
明らかに時間外労働だろうが
原稿待ちで拘束されてる時点で
大いに罰当たりなんだよ
606愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 14:50:08.84 ID:???
新商品を買うための泊まり込みの行列で
客の呼びこみの手伝いをするのは違うよな。
607愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 14:53:04.46 ID:???
>>604
いやアイデアもらっても手塚よりはるかに劣るんだから迷惑だそ。
キャラにしても素人のアイデア使うくらいならまだアシスタントからもらう。
ネームなんて手塚がやった方が速くて凄い。
じゃあ写植の発注位しかやれることがない。
608愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 15:04:15.84 ID:???
マンガの原稿とりってのはガキの使いっ走りじゃねえぞ
609愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 15:10:02.72 ID:???
だから麻雀して酒飲んで時間つぶししてるわけですよ
610愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 15:14:11.90 ID:???
逆だ逆
潰された時間を取り戻してるんだよ
611愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 15:18:02.16 ID:???
赤塚番は一週間に一回家に帰ってパンツ履き替え銭湯に行ったって描いてたな。
612愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 15:31:44.14 ID:???
体洗う前に下着をかえる人っているよね。
613愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 15:48:32.97 ID:???
>>609
だからマンガ手伝えよ
614愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 15:57:33.54 ID:???
だから手伝うって何だよ
ベタかトーンかホワイトか
さっき言ってた次回のネームか新キャラ案か
そんなん足を引っ張るだけだから
麻雀でもしててもらった方がいいんだっての
615愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 15:57:47.89 ID:???
図画の宿題じゃないんだから。
616愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 16:17:52.20 ID:???
俺の友達の漫画家に言わせると
「ネームも切れないような記者は下の下」
らしいけど

話作りにつまってたら何も言わずネーム出して
「この通り描いて」って言われたそうだ
617愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 16:37:12.05 ID:???
>>616
「自分でネームも切れないで
編集に任せる漫画家は上?中?」って
その友達に聞いてみて
618愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 16:41:43.76 ID:eq4+D7vJ
なんか、手塚治虫が現在の漫画家だと思ってる人が多いんだな
619愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 16:48:06.21 ID:???
>>616
100%疑いの余地なく、「下の下」なのは
その友達の漫画家ですからw

逆に「ネームを押しつけてくるような記者は下の下」って
いえる程度の矜恃のカケラもないのねその人

「俺の代わりに話を考えてくれないような記者は下の下」って
どのツラ下げてほざいてんのよw
620愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 16:49:03.62 ID:???
マンガ家になりたかったけどなれずに
マンガの編集者になったって人はいるだろうな。
で、そこそこの才能を持ってる編集者はいそう。
621愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 17:00:34.47 ID:???
往年の手塚番の編集者たちも全員そうだったはずだから
手塚の代わりにネームやキャラを書くべきだったと言うわけじゃあるまい?
622愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 17:27:23.27 ID:???
昔は今とちがう
623愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 19:03:31.53 ID:???
編集も色々で北斗の拳辺りは原作はたたき台で漫画家と編集が二人三脚で話を考えた。
包丁人味平は余りにも漫画家サイドが話を変えるからラーメン編では原作者が降りている。
アストロ球団は編集が頭を叩いたりしてケツ叩いてたが、コマ割りだけは漫画家にしか出来ないと言っていた。
原作も小説風も、あればコマ割りまでしているのもあるし色々。
マガジンは漫画家一人に編集が三人付く体制で、漫画家は絵を描く人が基本のとこもある。

手塚グループは全部自分がやれなきゃ一理由じゃない派だからなあ。特に手塚はそうでしょ
編集にあれこれ言われてもへそ曲げちゃうんじゃないかな。もっと良いの書きますからとか言いそう
624愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 19:56:57.26 ID:oXCXGBNS
手伝ってベタを塗ったりしているうちに、
ミイラ取りがミイラになってしまった人が何人かいますよ。
625愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 20:03:52.01 ID:???
俺の知り合いとか漫画家の担当やってるけど、
ネーム、ベタ、トーン貼りから、ペン入れまでぜんぶこなすで
これくらいやってはじめて漫画雑誌のプロ記者って言えると思う
626愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 20:15:43.93 ID:???
誰のだよ
627愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 21:14:16.07 ID:???
>>625
んな事ないってw
628愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 21:28:42.77 ID:???
昔は文学崩れが多くて漫画編集に配属になって腐ってた人が多かった。
だから今みたいに喜々として参加する人は珍しいよね。
普段は漫画なんか頭が悪くなるから読まないって編集は普通。漫画家でさえ漫画読まないのは珍しくない。
629愛蔵版名無しさん:2013/12/10(火) 01:00:20.51 ID:???
>>605確かに時間外労働だから
「あまってる時間あったら仕事しろよ」なんて言えないよなあw

いずれにせよなんというかやりがいのないしんどい仕事だよな
作家といっしょに作品を作っていく、というのならやりがいあるけど

ほっとくと手塚は逃げるから見張ってる、なんてただの肉体労働だもんな
630愛蔵版名無しさん:2013/12/10(火) 07:56:10.54 ID:rrEKMjRC
見張り番を張付けておくための人件費を考えたら、
原稿料を安くしているとはいっても、実際には高く付いているはずだよね。
大卒の編集員をただひたすら痔にになるまで座らせてるんだから。
食事代も編集員の自前持ちだろうし。
631愛蔵版名無しさん:2013/12/10(火) 10:04:40.32 ID:???
食事代出してくれる会社っていいね。俺なんか出張でも食事代は自分で払えや、な会社だわ
632愛蔵版名無しさん:2013/12/10(火) 11:59:04.82 ID:???
>>605
酒のんで寝てるのは労働とは言わない。
ここで問われてるのは、待ち時間に何か別の仕事もこなせるだろって事で。
ただ張り付いて原稿運ぶだけなら、そらガキでも出来るわってね。
633愛蔵版名無しさん:2013/12/10(火) 12:23:36.02 ID:???
手塚が逃げないか見張ってるのだから警備員みたいなものでは?
634愛蔵版名無しさん:2013/12/10(火) 12:32:31.51 ID:???
>>632
> ここで問われてるのは、待ち時間に何か別の仕事もこなせるだろって事で。

問われてないよ
答えが出てるのにお前が聞き入れてないだけ

> 酒のんで寝てるのは労働とは言わない。

>>598の「1日24時間労働しろと?」に話を戻してどうしたいんだ
その待ち時間はもう勤務時間じゃねえって何度言えば分かるんだ

たとえばお前の取引先から大事な資料が翌朝までにメールで届くことになっているとき
お前はそれを受信するまで家でもずっと徹夜で仕事してるのか?

> ただ張り付いて原稿運ぶだけなら、そらガキでも出来るわってね。

まっとうな職業に就いたことのある人間からは出ない発言だね
張り付いても原稿が取れなかったときには編集者の親が責任取ってくれるのかい?
635愛蔵版名無しさん:2013/12/10(火) 12:49:23.62 ID:???
俺が手塚治虫だったとしても、酒のんで寝てる奴より、ネームからペン入れまで出来る編集にきて欲しいわ
636愛蔵版名無しさん:2013/12/10(火) 12:52:59.18 ID:???
むしろヌードモデルになってくれるような美女編集者に来てほしい。(青年誌連載中)
637愛蔵版名無しさん:2013/12/10(火) 13:00:04.66 ID:???
秋○書店にはセクロスまで世話してくれる記者がいるとの噂
638愛蔵版名無しさん:2013/12/10(火) 13:01:30.62 ID:???
動きがとまってるモデルを見て描いても
生きた絵にはならないんじゃなかろうか。
639愛蔵版名無しさん:2013/12/10(火) 13:02:45.95 ID:???
動かせばいいじゃない
640愛蔵版名無しさん:2013/12/10(火) 13:32:40.36 ID:???
>>635
お前が手塚治虫だったら
編集を待たせない努力をしてくれよ
641愛蔵版名無しさん:2013/12/10(火) 13:40:36.67 ID:???
あれで充分努力した結果じゃないかね。
大抵は雑誌の発売に間に合ったわけだし。
642愛蔵版名無しさん:2013/12/10(火) 17:29:46.21 ID:???
「漫画少年」は手塚治虫が原稿遅らせたり落としたりしたせいで発売日に出せなくなったり廃刊に追い込まれた
643愛蔵版名無しさん:2013/12/10(火) 17:30:53.57 ID:???
発売日に出せなくなったりして売れ行きが落ちて
最終的に廃刊に追い込まれた

の間違い
644愛蔵版名無しさん:2013/12/10(火) 18:47:14.80 ID:???
>>635よい編集者というのは漫画にとって全然違うものだから
なんともいえん。ほったらかしにしてくれたほうがいいってやつも
いるし、ビシビシやらなきゃ駄目なやつもいる。

でもいざとなればなんでもできる編集者のほうがいいに決まってるわな
645愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 00:42:01.29 ID:???
結果的に、編集者がいない所でも先生は漫画は常に描いてる訳だしね。
単に、描き上がる順番待ちで張り付いていただけだろう。
特に何かの才能が必要とは思わんわな。
646愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 08:32:03.71 ID:???
たとえばジャンプの漫画家と編集者というのはイメージだけど
二人三脚というイメージがある。失敗例として口を出しすぎて
脚をひっぱることも多々あるだろうがパートナーとしての
編集者なしには傑作になりえないという。

でも手塚のエピソード見てると編集者がイライラしながら順番待ちで
タバコ吸ってるって感じで彼らから手塚がインスピレーションを
受けてるというイメージがないんだよな
647愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 09:16:06.04 ID:???
編集者から嫌われたから、連載が打ち切られたりしたんじゃないの。
一輝まんだらとかどついたれとか途中で終わったじゃない。
648愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 10:31:21.23 ID:???
原稿取りしか出来ない無能ばかりだったから仕方ない
出版社でも手塚番は体力だけが取り柄の若手の仕事だった
ネームから何からこなす有能な記者は回してもらえなかった
一種の手塚イジメだな
若い時に手塚に原稿で苦労させられた奴らがトップになってるわけだから
649愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 11:22:08.15 ID:???
>>648
> ネームから何からこなす有能な記者

まだ何か勘違いしてるのね
一部の例を聞き知ってすべてがそうだと思い込み
しかもずっと昔からそうだったと二重に思い込んでるよね
あの時代にはネームなんて編集者の仕事ではなかったし
今でも原則としてそうではないんだよ
あなたの想像する「有能な記者」を回してもらえなかったんじゃなく
そんなやつ存在しなかったの
有能なやつでも自分の仕事じゃないからやらなかったの
分かる?

×原稿取りしか出来ない無能ばかりだった
○ネームも書けない無能な漫画家ばかりになった

で、職掌外のネームまでやらざるを得ない編集も増えたってだけ
(頼まれもしないのに積極的に干渉したのもいただろうし
漫画家が駄目だから仕方なくやってたのもいるだろうけどな)

取引先の仕事を肩代わりしてやることが有能さの指標って
どんな労働環境にいるんだよ
650愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 11:33:44.77 ID:???
かつての少年サンデーは漫画家に好きに描かせていた。
打倒サンデーを掲げたマガジンは、漫画家に週刊で描かせるのは基本的に無理と判断。
編集部がストーリーを考えたり原作者を付けたりして、漫画家の負担を軽減した。
651愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 12:47:18.27 ID:???
新人にアイデア出しの段階から編集者を張り付けて手取り足取りの作品創りをさせるのは、約10年後発で
人気の既存漫画家を獲得できなかった少年ジャンプが、少年サンデーや少年マガジンに対抗して漫画家を
囲い込むために悪名高い専属契約制と並行して始めた手法。
後に少年ジャンプが大成功した原動力とされることで、新人の育成やヒット作品を延々と続けさせるのに
有効な手法として漫画制作の現場に広く浸透していった節がある。
しかし、そんな風潮とは全く別の地平に存在していたのが手塚治虫であったのは言うまでもないだろう。
652愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 12:47:29.95 ID:???
>>642
純粋に興味あるんだが、この話って本当?
単に他誌との競争に負けたのではないの?
653愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 15:05:29.09 ID:???
>>652
手塚治虫が人気の柱だったのに原稿落としたり漫画少年が発売日に間に合わなかったりしたのは事実
あと手塚が批評してくれると人気だった漫画投稿欄も忙しくなってテラさんに丸投げ
手塚自身の自虐もあるだろうが漫画少年を潰したのは自分と述べている

漫画少年を創り、手塚治虫を上京させ、事あるごとに励ましの手紙を送っていた戦前からの名編集者の加藤謙一
忙しさにかまけて手紙の返事すら返さなかった事を悔やんで葬儀では大泣きした手塚治虫であった
654愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 15:19:54.61 ID:???
>>653
なにそれマジか
逝ってよし!
655愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 18:52:15.86 ID:JGwn0otv
加藤謙一氏は生前、COMの編集者に
「手塚先生は間違いなく文化勲章を授章する」って手紙出してた
656愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 21:43:55.30 ID:???
言葉にケンがあるが俺も
>>648ではなく>>649だと思う。
その頃の編集者にはプロデューサー的なことまで求められてなかっただろう。
ただ漫画家がネームも描けなくなって行ったとまるで漫画家のレベルが
どんどん落ちていったかのようないい方だがそれも違うと思う。

絵も話もできるというよりやらざるを得ないからどっちかの才能しかなくても
どっちもやってたし、その程度のクオリティでも当時は通用したのだろう。

そして単純に編集者の求められるものがレベルアップしていったのだろう
「原稿もらってこい」から「ヒット作描かせて来い」に
657愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 22:03:49.99 ID:???
何で自分の知り合いの言葉が絶対正しいって思うんだろう?
編集にアイデアを求める人もいれば、迷惑がる人もいる。
スラダンの井上に各出版社がスラダン系の企画を持ってきたがモーニングだけが
宮本武蔵という意外な企画を持ってきた。井上はそれに共感して大ヒットした。
これが編集の仕事の大きな働きと思うけどね。
658愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 22:22:18.48 ID:T24YOs3I
COMでもそうだったかもしれないし、「マンガ少年」もそのにおいがする。
659愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 22:26:26.37 ID:???
今は売れる漫画以外はお呼びで無いといった感じだからなあ
編集がやたらと原稿の完成に口出しするし
子供に夢を与えるような漫画が無くなるのもしょうがない
660愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 22:36:48.45 ID:???
>>653
>漫画少年を潰したのは自分と述べている

何かの本に書いてあるの?
661愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 22:37:09.21 ID:???
でもさあ商業主義にとらわれない作品だっていくらでも描かれているんだよ。
講談社のイブニングでREDという連合赤軍の漫画が連載中だし。
絶対売れないって分かっていても場を与えているんだよ。
662愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 22:43:11.76 ID:???
>>660
手塚治虫の著書
663愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 22:56:12.74 ID:???
>>659今ってのはいつからを指すんだよw
30年以上前からそんな感じだろう
売れ行きはともかく間口だけは広がってるから
30年前よりはるかに商業的作品以外のものは多いだろう
664愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 23:00:11.14 ID:???
しかし最近は刺激を求める漫画ばかりなのは事実
良心的な漫画はWebにしか発表できないのか?
665愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 23:06:00.37 ID:???
009がWebで公開されてるけど良心的かなぁ
火の鳥がアシスタントの手により完結しないのは良い判断だね。
009はアシスタントが反対したそうだけど作られちゃった
666愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 23:13:18.11 ID:ZGeE5lpr
バカ息子が金を欲しがってねえ・・・
フランソワーズ目玉無いねんで 刺激も度を越し取るわ 悪意すら感じる
667愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 23:40:08.32 ID:???
>>664いや、やはり刺激ばかりを求めるのは昔のほうだ
80年代のジャンプはよくいえば中身が濃いけど
悪く言えば人気競争で怖くて伏線もはれないし遊びもない
常に見せ場見せ場で消耗も早い。
668愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 23:41:46.67 ID:???
>>667
いまのダラダラ続く糞長い漫画のどこに良心があるの?
昔の漫画は密度高かった
669愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 10:06:30.47 ID:???
アメコミなんかワンパターンな展開を何十年も続けてたりするし、
個人の好みや時代精神もあるからな。
670愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 10:47:57.44 ID:???
アメコミは毎回クライマックスがあるだろ
671愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 10:53:53.79 ID:M5WCnsaP
手塚治虫はスポーツをメインにした漫画は描かなかったのは。
実は、手塚さん本人が運動音痴だったらしいよ。
672愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 10:55:47.01 ID:???
今の子供がそれで満足してるならいいんだよ
彼らは昔の子供より忙しいんだから漫画が文字通り息抜きになるだろう
673愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 10:59:44.12 ID:???
>>672
ワンピース読んでるのはおっさん
674愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 11:14:51.22 ID:???
>>673
あれ連載16年目だっていうもんな
いまの現役小学生から見たら
「まだ続いてる昔の漫画」だろうし
面白そうって思ってから70巻以上を揃えるのは大変だ
たしかにメインの読者層は子供じゃないかもな
675愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 11:15:12.42 ID:???
おっさんになっても新作読んでるようなアホは放置で可
おっさんはたまーに懐かしさで読み返すくらいが許される限度
676愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 11:54:16.37 ID:???
>>674
俺らの時代で連載16年目とかの漫画っていうとゴルゴとか弍十手物語とか釣りバカ日誌読んでるようなもんだものな
677愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 13:37:17.15 ID:???
最近はマンガを読むことができない子供がいるってんだから
すげえよな。
そういう子供はマンガの読みかたが分からないんだって。
678愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 13:39:13.71 ID:???
その分勉強したほうがいいだろ
679愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 14:42:17.55 ID:???
運動音痴って本当かな?

60過ぎて軽々と逆立ち出来る人だが。
680愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 15:04:56.52 ID:???
努力しなくてもスポーツ万能だったのでスポ根が理解できなかった
681愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 16:28:41.65 ID:???
まぁ、60は過ぎてなかったけどな
682愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 17:06:00.98 ID:???
うつぶせに寝転んで描くことがあったってのが驚きだわ。
楽だからって。
腕の自由が制限されそうな気がするけど違うんだな。
683愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 18:40:56.61 ID:???
>>679
亡くなる3年前に放送されたNHKの番組で「昔はこのまま腕立て出来たんだけど」って逆立ちしながら言ってたな。
先般、NHKアーカイブスで再放送されてたから、見た人も多いんじゃないかねぇ。
因みに手塚治虫が亡くなったのは1989年2月9日で、満60才でありました。
684愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 19:10:03.63 ID:???
二階から木を伝って逃げたんだろ
逆立ちもそうだが運動音痴には到底出来んぞ
藤子不二雄Aも他の人がいうには社交的でスポーツ万能だったらしいのに(チビだけ本当)
まんが道なんかでは上がり症で運動音痴の劣等生に描かれているよな
こういうのは漫画家特有のキャラ作りじゃねーの?
685愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 19:26:32.49 ID:???
てづかとかぜにじとかのまんがはもう出版しても売れる見込はないんだから、
無料でネットで公開して、少しでも話題にするしか金を産む方法ないだろう。
686愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 20:11:53.94 ID:???
黙れ無職
687愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 20:59:19.26 ID:???
>>662
その著書の題名教えてもらえませんか?
688愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 21:19:34.19 ID:???
>>687
全集の手塚治虫エッセイ集にも収録されてたと思う
689愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 23:59:57.15 ID:???
>>688
エッセイ集って第8巻まであるよね。
何巻のどのあたりに出てくる話なんでしょうか?
690愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 00:02:22.28 ID:???
石森が手塚像を描くとき現物より人相悪い貧相な顔に書くし、
手塚も石森を評して「まあアノ程度のね」というし、
ジュン問題以降二人の間は修復不可能になったのかな
まあ会えば普通に仲良く話はしたろうけど
691愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 00:32:43.72 ID:???
>>689
興味あるなら自分で調べてみてくれ
加藤謙一についての手塚の文章は寺田ヒロオの『漫画少年史』にも載ってる
692愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 00:51:19.81 ID:???
>>691
何巻かくらいも言えないような人の話は信用できないと思いませんか?
私はとてもじゃないが信用する気になれないので嘘吐きには付き合わない。
693愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 01:00:58.57 ID:???
>>692
わざわざ教えてやったのにこの態度
694愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 01:18:58.76 ID:???
>>690
手塚って人格批判されがちだけど、漫画の神様=人格者ってイメージはマスコミと
ファンが勝手に作り上げた虚像だからね。手塚は自分を人格者だなんて一言も言ってない。

ドラマ傷だらけの天使って有名監督が各話担当して撮られていた。その試写は
他の監督の担当回を罵倒するのが恒例だった。野球でも何でもライバルになると
普通に口も聞かない関係になるのが当然だった。石森は手塚を脅かす存在に近づいたって証明だよ。
ても結局追いつけなかったと思うけどね。サブと市とかテクニック偏重で飽きちゃうよね
695愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 01:41:35.52 ID:???
>>694
石森は手塚超えたと思うぞ
小手先で作品描き散らす能力と、演出効果でやたらページ数を費やすテクニックにおいては
見開き真っ暗とか、特に描き込みないのに無駄にデカいコマとか、現代のかなりの作家が真似してるだろ
696愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 01:49:09.54 ID:???
マンガってやはり 話>絵 だよね。
もちろん絵がいいほうがいいし絵で拒否反応示す読者もいるけど。
697愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 09:17:42.25 ID:???
石森が手塚に影響を与えたのは赤塚が証言しているよね。
それを取り入れた手塚さんはやっぱりすごいと。
698愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 09:48:49.16 ID:???
>>697
コマ割りとか完全に石森風
699愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 11:15:43.82 ID:???
ブリーチは石森だね
700愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 11:18:30.32 ID:???
なんか漂白すんの?
701愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 11:21:41.16 ID:???
でも絵の上手さの絶頂期を比較すると、手塚に軍配が上がる
702愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 11:33:44.37 ID:???
コマワリくん。
703愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 11:56:08.93 ID:???
手塚治虫の絵の上手さの絶頂期は3回くらいあると思う
704愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 12:00:05.24 ID:???
コマワリくんは塩素漂白じゃなくて熱湯消毒だ
705愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 12:30:55.79 ID:???
1980年代の手塚は上手い
706愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 14:24:15.57 ID:???
手塚さんは東京ディズニーランドに行ったことあるのかな。
707愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 15:09:47.65 ID:???
1950年代前半の手塚の線の描写は、他者を寄せ付けない神レベルにあった。
1960年代後半から最期にかけての劇画寄りの雑な線は、一般ファンの受けは良いかもしれないが
アシにとっても代筆し易いレベルの線描写に可なりレベルダウンして、本人も「丸が描けない」と告白しているな・・・。
708愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 15:31:03.29 ID:???
60年70年代の
少年マンガ向けの劇画チックな絵が好きだわ。
709愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 17:51:03.90 ID:???
晩年の新宝島のリメイクは上手いぞ
710愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 19:54:23.50 ID:???
711愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 21:03:50.68 ID:???
>>692
傍観者だったけど言わせてもらうと、全集MT383エッセイ集@P152に
『返本が山と積まれて天井まで届き・・中略・・その一部は原稿を
遅らせて発売日さえもずらさせる結果になったぼくの責任かも
しれない』という記述はある。
ただこの内容がいきなり「漫画少年を潰したのは自分」と言うには
飛躍しすぎだと思うので、まだどっか別の巻に他の発言があるのかもね。
俺も漫画少年の潰れた最たる要因は他誌の別冊付録攻勢に負けたのが
原因だと認識していた。
712愛蔵版名無しさん:2013/12/13(金) 23:31:47.98 ID:???
手塚の火の鳥を掲載する為に創刊された朝日ソノラマの「マンガ少年」。
誌名は漫画少年に対する手塚の思い入れから手塚の要望でついた名前と聞く。

そのマンガ少年でもしょっちゅう原稿落としていたな。
月刊誌で休載されたら実質2ヶ月も待たされる、ファンも出版社も
たまらんわな。
713愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 01:38:19.64 ID:???
>>711
『「漫画少年」史』に寄稿した加藤謙一追悼文にもっと詳しく書いてたな
714愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 01:47:03.78 ID:???
手塚を知らん人が>>712だけ読むとへぇ手塚って
江口寿みたいな怠け者だったんだと思うかもしれん
まあ落としたという一点でみると同じだし
何本連載かかえこんでようが不義理を果たしてるという点では
一緒なんだが…それでも「江口と一緒にするなあっちはただの
ひとつの連載もまともに描けないんだぞ」と叫びたくなるな
715愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 01:54:01.96 ID:???
長谷邦夫がミクシィで、漫画家にとってプロとして一番大事な事は何か?
それは納期を守る事だと語っていた。
716愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 01:58:47.42 ID:???
最低限の約束事だとは思うけど
一番大事なことというとそうは思えん

読んでるほうからしたら納期を守るためにクオリティを
落としてるようなやつは読まない

ボクシングで言えば1ラウンドKOを量産するヤツは
あっけなくて客からしたら文句のひとつもいいたくなるけど
KOするからやっぱり見に行く

それと一緒で落とすやつには腹もたつけど面白ければそれもでも
読んでしまう

江口を1ラウンドKOパンチャーと言ってるわけじゃないよ
717愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 02:19:42.51 ID:???
期日内にどれだけのものが描けるかってのがクオリティだろう
無期限で取り組むのはもはや趣味だ
あれだけ色々あったくせに火の鳥はついに未完だし

そもそも全力で頑張った結果、どうしても間に合わないのだったらクオリティが…という言い訳も出来ようが、
実際のところは他のたくさんの漫画原稿に忙殺されて遅れてるだけだろ

全部の連載を追っかけてる稀有な手塚治虫ファンならともかく
それぞれの漫画を心待ちにしているファンにとってはそんな理由は納得できないのでは?

むしろ忙しさにかまけて描き散らしたぶん確実にクオリティも落としてるわけだし
間に合わないからと未完成の原稿持っていかれた事件とかもあったよな
718愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 04:35:28.68 ID:???
>>715
こんな正論に反論があるなんて
719愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 06:17:05.32 ID:???
藤子不二雄の2人が痛い経験をもとにプロとして生涯心がけたこと
「なにがなんでも締め切りを守る」

永井豪が石森のアシを経てマンガ家として独り立ちしたときに心がけたこと
「締め切り前に余裕をもって原稿をあげる」

藤子不二雄と永井豪の三人が神様と慕った手塚治虫
「ウソ虫」「オソ虫」「逃亡の常習犯」
720愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 07:42:49.11 ID:???
手塚と石森どっちがどう。というのは不毛だな。
好みの問題。俺は石森の絵が嫌いだからほとんど読んでない。
721愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 08:11:09.85 ID:???
俺も石森の絵が嫌い
722愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 08:17:39.71 ID:???
>>718 の言う「こんな正論」ってどれのことで、それに対する「反論」ってどれ?
723愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 08:22:56.01 ID:???
>>722はアスペ
724722:2013/12/14(土) 08:25:29.15 ID:???
>>723
なぜじゃw
725愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 09:01:17.22 ID:???
納期を守るのはたしかに大切なことだが、出版社は原稿が落ちるのに備えて
代原を常に用意している。で、それでデビューできる新人もいるので、
原稿が落ちるのが役に立つこともある。

原稿を落とすのはその作家にとってマイナスだが、出版社にとっては
ルーチンの一部だし、読者にとっては「あ、そう」でしかない。
726愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 09:06:32.43 ID:???
また、手塚が原稿を落としたのは常に許容量ギリギリに近い仕事を抱えていたせいでもあるが、
それはほかの作家も同じで、手塚の許容量とその他の作家の許容量が違っただけにすぎない。
では、なぜ手塚が原稿を落としたのが目立つかというと、納入する本数が多い分だけ、落とす確率も
高まるという単純な算術の結果である。月に6本の連載を抱えていれば、6回落とす機会があるが、
月に1本なら1回しか落とせない。
727愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 09:28:06.27 ID:???
六倍迷惑ってことだろw
728愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 09:35:18.11 ID:???
迷惑と思うのなら仕事を頼まなければいいだけ。お願いするからには原稿が落ちるリスクも
前提しておかなければならない。それがリスク管理というものだし、企業経営の基本である。
729愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 09:55:12.77 ID:???
>>728アイツは落とすという噂もあるが、やはり欲しい、ということだろう。
納期に仕上げさせるのは編集側の追い込み次第というのもあるし

>>725読んでる側からしたらどっちでもいい、というか
まあ読んであげてるって感じの漫画がのってなかったら
あっそう、で楽しみにしてる漫画なら「えー」だな

だけど前者が何度も載ってなかったらやはり読むのをやめる。
730愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 10:00:05.91 ID:???
「えー」ったって、本屋出るころには忘れてる程度の「えー」だろ
731愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 10:44:59.26 ID:???
>>710
こえーよwww
732愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 11:25:28.20 ID:???
手塚マンガで原稿落ちたデータベースってのを見てみたい。
そんなにあるのかね。
733愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 11:38:25.06 ID:???
作家が締切に追われるっていうのはわりと日本固有の現象で欧米はほとんど書下ろしなんだよな。
連載で人気が出ると引っ張るという悪習を作ったのは出版社。原稿が落ちても身から出た錆と思えばいい。
734愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 12:43:25.66 ID:???
まあ海外ドラマは同じ事やってるけどな
735愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 12:51:13.60 ID:???
原稿落としを肯定してる人がいるのに驚き。
自説に引っ込みがつかないのなら潮時だよ
736愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 13:29:16.49 ID:???
でも、どんなに否定しても落ちるもんは落ちるんだからしょうがないだろ。

ある程度の肯定のが賢い選択だよな。
737愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 13:33:53.48 ID:???
いや、締め切り守らないなんて駄目に決まってるが
面白い漫画なら買い手は折れざるを得ないと言ってるんだ。
面白くないなら落とすどころかいつも遅いというだけで
追放されることもありうるし
本当に実力がものいう世界だと思う。
売れる売れないでモラルも引っ込む。
程度モンだけど
738愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 13:43:07.98 ID:???
へー、レス番飛んでないみたいだけど、どこに肯定してる人がいるのかなぁ
739愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 13:45:13.07 ID:???
>>734
主役がほとんど登場しないエピがあったりするけどなw
それも数週間にわたって
740愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 13:47:53.48 ID:???
完全に落とすというんじゃなく
原稿ができたところまで載せるってことはあったんかな?

たとえばブラックジャックの「密室の少年」って
最初の11ページ「ダダをこねるない」の所で来週につづくだったんだよ。

11ページというのはいかにも短くて不自然でしょ。
それとも何か事情があったんかな。
741愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 13:47:59.63 ID:???
>>737
多作で描くの早い作家は重宝されるよいつだって
原稿遅くなっても落とされても信頼できるもの
742愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 14:52:51.70 ID:???
商品としてみたら納期が一番大事だろうけど、30年後に見て評価されるのは最終的な出来じゃないの。
743愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 14:54:02.38 ID:???
冨樫かベルセルク状態だった銀河鉄道999も今じゃ名作中の名作扱いだからな!
744愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 14:56:51.04 ID:???
>>740
荒野の少年イサムは数ページ落とすことはしょっ中だったそうだよ。
編集の西村は非常に迷惑したってさ。
西村は江口寿史を蛇蝎のように嫌ってる。連載したくないけど後輩が連載を推すから
結果載せたそうだけど。江口番は次々やめざるを得ないほど病んじゃうって。
アクションに連載してた頃は編集者が夜の吉祥寺を江口を探し回ってたのは有名。
代原があるから落としてもいいじゃんて意見は他人事だから言えるだけ。
745愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 15:00:15.62 ID:???
江口とか病気だからええわ
ギャグ漫画家で何本も続くほうが無理
746愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 15:05:28.58 ID:???
>>745
ヒント赤塚氏
ヒント秋本治
ヒント植田まさし
747愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 15:09:33.64 ID:???
今回は原稿落としまするんるん事件を知らんのか
748愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 15:16:05.49 ID:???
>>744
他人事だろ、お前、江口担当?
749愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 15:17:57.24 ID:???
>>748
小学生?
750愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 15:26:18.81 ID:???
使い方を間違えてるってことだろ。江口で一儲けしようなんて欲を出すからそういう羽目になる。
一作描きあがったら載せてあげるというスタンスで付き合えばいいこと。
751愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 18:43:30.99 ID:???
>>726
マンガ少年 望郷編 1977年の休載は急性肝炎の入院があったから
仕方ないかな(ちなみにこの時は2ヶ月休載・・)。
752愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 19:15:47.67 ID:???
胆石じゃなかったっけ?
「イヤアル!」
753愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 20:11:22.66 ID:???
BJ「肩書き」の扉絵に
高額請求されて再入院wwってのがのってるあたりだね。
754愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 20:32:39.74 ID:???
>>740
あるでしょう。
COM掲載の火の鳥復活編の第1話は見開きタイトルページを含め、
たったの8ページ。
しかも内1ページは真っ黒1コマ。
755愛蔵版名無しさん:2013/12/14(土) 23:29:07.27 ID:???
>>744落とすやつは迷惑だけど
編集者側からしたら悩みに悩んで遅いやつってのは
やはり憎みきれないらしいな
江口みたいにただ単にサボるヤツは本当に憎まれるんだろうけど
756愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 04:20:36.46 ID:???
森安なおや「少しでも描き始めていれば、そうでもないけど、全然描いてないと編集者は怖いよね。」
757愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 09:12:56.61 ID:???
ま、森安は問題外だなw
商品価値も責任感もない
758愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 11:58:04.41 ID:???
個人的にもし手塚石森が絶頂の頃(30年台くらい?)に少年時代だったら、
石森が好きになっていたと思う。俺は全然ナウい新人類だから、石森とか
絵も雑だしストーリーはいいと思うけど、好きになれなかった。
手塚は懐かしい、クラシックな感覚で読めることが可能。
本当に好きなのはまいっちんぐマチコ先生とか。
759愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 12:08:27.56 ID:???
009でさえ大して面白くない品
760愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 12:51:02.25 ID:???
石ノ森マンガは読んでないな。
手塚マンガがよりどりみどりだったのに対して
009くらいしか見かけなかったし。
戦隊物や仮面ライダー系はテレビでみてたけど。
761愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 12:52:42.60 ID:???
漫画家の石森に関しては実感としては何一つわからない。
特撮、ヒーロー業界では漫画界の手塚以上の神様な存在なのはわかる。

でも漫画ではちょこちょこ読んで見たけどいまだな何一つ面白い、と
思うものにぶつかってない。
少女マンガ界にもでかい影響を与えたというし
60年代の人気は凄いとは聞いてるけどな。
ただ今読んで凄いというのにはまだお目にかかってないな

SF小説のあからさまな拝借も多いというし
漫画部門では彼の作品の大部分が風化に耐えられなかったんじゃないか
762愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 13:23:53.68 ID:???
初期少女マンガは確かにすごいですよ。
この時期の仕事を一目で知るには龍神沼 (シリーズ・昭和の名作マンガ)がバランスよくてオススメ。
ネタは海外SFから持ってきたのがあるかもしれないけれど、それを漫画表現に落とすテクニックがすごい。
763愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 13:38:27.50 ID:vaSIy7Lf
マチコ先生がいいなら、そら石森氏は・・・
「009がつまらん」なんて感覚でもう駄目

ただ言っとくがアレらは「お洒落さ」を楽しむものや思う
手塚氏なんかは100パーセントの完成作を出すのを心がけてたろうが
石森作品はオチが付かなくてもええから「カッコよさ」を追求してたように感じる

最たるものに009「ディープスペース編」がある
ワケは分からんけど『何となく・・・心に残る?・・・」

まあ そのアイマイさが気に食わん方も多かろう。
764愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 13:40:27.60 ID:???
石森には面白さに当たり外れがあるのと、仮面ライダーくらいから楽しめなくなった。
ミュータント・サブや幽霊船あたりが面白かった。
765愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 13:43:16.64 ID:???
石森の長編マンガはオチが毎回つまらない
そしてたくさん描いてたせいか絵が雑
短編かギャグものしか読む気しない
手塚治虫は乱作してたわりに良心的なマンガが多い
子供に読ませたいマンガは手塚マンガ
766愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 13:47:41.31 ID:???
009スレは作品語るより息子叩きに夢中だよなぁ
767愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 13:49:12.63 ID:???
>>765MWとかな
768愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 13:55:33.15 ID:???
石森が描いていたプレイコミックの表紙イラストはなかなかいい。
松本零士のもハードカバーで復刻してください>復刊ドットコムさま
769愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 13:56:12.23 ID:???
ちがった、あれ、版元ジェネオンだわw
770愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 13:57:22.77 ID:???
ついでに手塚美女画集もアーリィとか抜けてる美女たち再度収集して第二巻出して
771愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 13:58:17.16 ID:???
手塚治虫や藤子不二雄のは子供に夢を与える良質なマンガだけど
石森のはなんつうか厨二だったり残酷趣味だったりするよなあ〜
弟子の永井のもそんな感じ
772愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 14:09:50.29 ID:???
009といえば見開きで「巨大なカニの大群だ」とか「巨大な鳥の大群だ」という
インパクトシーンは印象に残っている。
773愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 22:12:39.28 ID:???
石森の絵は書き殴ってる感が強くて、嫌い。
ジュンは手塚が批判したそうだが、何が面白いのかサッパリ分からない。
当時は安保反対とか、何にでも反対してた時代だから、
わけわからない漫画を闇雲に褒めてただけじゃないか。
当時のコムとか読んでると暗くなるから、全部捨てたわ。
774愛蔵版名無しさん:2013/12/15(日) 22:14:22.13 ID:???
おじいちゃん、カッカするとまた血圧が・・・
775愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 00:37:37.21 ID:???
>>765
アラバスター
ガラスの城の記録
最上殿始末
イエローダスト
ペーター・キュルテンの記録
などいかがでしょう。
776愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 00:51:42.05 ID:???
石ノ森はカッコよかったんだよ
変身忍者嵐とかロボット刑事とか。実写の方はバカにしててもマンガは何かオサレ〜という
まぁ、今はヒーローもの以外特に手元に置きたいとは思わんけど
777愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 00:52:28.78 ID:???
ペーター・キュルテンのサイコな表情
描写がすごいよね。
778愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 01:01:18.14 ID:???
あの絵見ると浦沢なんか足元にも及ばんと思ってしまう
779愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 07:57:50.15 ID:???
>>775
もっと、もっと出して
780愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 08:24:34.59 ID:???
>>775
たった6冊程度では話にならんな。最低100冊分はセレクトしろよ
781愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 08:33:55.11 ID:???
海の姉弟
782愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 10:46:36.04 ID:???
このスレなんか漫少なんかで育ってきた世代も多いとおもうけど、
そういう視点で見ると手塚治虫って漫画家としては失格なんだよな
古き良きマンガってのは端的にいえば漫少に載ってたようなマンガだし
そういうマンガが子供に安心して読ませられるマンガだと思ってる
783愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 13:19:30.66 ID:???
漫画少年は藤子Aさんのまんが道でしか知らないけど
それに出てくる人物だと寺田ヒロオさんがよしとしたマンガが
古き良きマンガになるのかな。

自分は手塚さんが不振からリカバリーしたあたりの年代なんだけど
その時代だと学研の学習まんがが古き良きマンガだわ。
内山安二さんが好きだった。
784愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 14:15:03.46 ID:???
さすがに漫画少年とかは現代の漫画という感じがする
俺らにとっての古き良き漫画というと冒険ダン吉とか正ちゃんとかその辺
785愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 14:17:01.04 ID:???
中華豚なます斬りあるよポコペン
786愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 19:41:34.39 ID:???
このスレだと37歳の俺はガキ以前の存在か?
787愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 19:44:42.93 ID:???
アース様(清水元)の娘が、アトム(清水マリ)とは知らなんだ。
手塚オタなら常識なのかな?
788愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 21:01:37.76 ID:???
ゴアの中の人が誰なのか知らなくも問題なし。
789愛蔵版名無しさん:2013/12/16(月) 21:03:46.58 ID:???
「アバウト・タイム」ってオクチンが主役の大当たりの季節をパクったの?
790愛蔵版名無しさん:2013/12/17(火) 08:36:33.74 ID:???
怪獣Gメンのボスがどうしたって?
791愛蔵版名無しさん:2013/12/17(火) 16:54:19.33 ID:???
若いから手塚治虫原作のテレビって全く見てないな、
すぐ見るのをやめた新アトムくらいか。
792愛蔵版名無しさん:2013/12/17(火) 17:01:33.25 ID:???
若いからじゃなくてキモオタアニメ専門だからだろw
793愛蔵版名無しさん:2013/12/17(火) 17:05:49.27 ID:???
昔は夕方の時間帯に
メルモちゃんや悟空の大冒険やワンサくんを繰り返しやってたよ。地上波で。
そういうのを見てた世代は今や40代以上だ。
794愛蔵版名無しさん:2013/12/17(火) 17:26:03.77 ID:???
それカラーになってからの話だろ
こちとら白黒だったしガキのころにはテレビも無かったよ
795愛蔵版名無しさん:2013/12/17(火) 18:08:42.58 ID:???
>>793
だからそんなのは昔すぎて見てないんだよ。
当時同級生でもそんなの見てる奴一人もいなかったわ。
796愛蔵版名無しさん:2013/12/17(火) 18:38:29.83 ID:???
記憶に残るのは80年版アトムのプルートーだけ、あとはキモイだけですな
797愛蔵版名無しさん:2013/12/17(火) 20:41:46.45 ID:???
さすがキモオタ
798愛蔵版名無しさん:2013/12/17(火) 20:47:13.86 ID:???
>>795
そういう意味で書いたんだけど。>>792の突っ込みに対して
手塚アニメをよく見てた世代はもう40代以上だよ、と。
799愛蔵版名無しさん:2013/12/17(火) 20:56:55.93 ID:???
そうだな、BJスレにアニメのBJのことを書いたり、三つ目スレにアニメの三つ目のことを書いたり、
火の鳥スレにアニメの火の鳥のことを書いたりされるのは本当に迷惑。
陽だまりの樹スレがあったころもアニメのことをしつこく書く奴がいて迷惑したものだった。
800愛蔵版名無しさん:2013/12/17(火) 21:07:08.15 ID:???
言ってる意味がわからん
漫画板なんだから同じ作品のアニメの話ぐらいいいだろ
801愛蔵版名無しさん:2013/12/17(火) 21:25:53.52 ID:???
陽だまりの樹ってアニメ化されてたのか。
初めて知った。こういういいこともあるじゃないの。
802愛蔵版名無しさん:2013/12/17(火) 21:30:22.88 ID:???
俺が保育園のころ鉄腕アトム1980があった。
親いわく俺も見てたらしいがほとんど記憶がない。
アトラスがなかなか魅力的に見えたからCSで放映されたとき
見ようとしたがしょっぱなから辛気臭いから見るのをやめた。

もったいなかったな
803愛蔵版名無しさん:2013/12/17(火) 21:37:32.91 ID:???
>言ってる意味がわからん

そうか、やはりな。現役世代が見てもいない、知りもしない手塚没後のアニメ化作品について
ごちゃごちゃ言っていたのは爺どもだったということがこれで明らかになったな。
804愛蔵版名無しさん:2013/12/17(火) 21:39:45.44 ID:???
何が言いたいのか分からない。
分かりたいとも思わない。
805愛蔵版名無しさん:2013/12/18(水) 00:10:10.95 ID:???
>>780
協力してよー。
806愛蔵版名無しさん:2013/12/18(水) 00:12:42.39 ID:???
>>781
占部顔繋がりで「料理する女」
807愛蔵版名無しさん:2013/12/18(水) 07:41:33.47 ID:???
>>804
脳軟化の進んだ爺らしいなw
808愛蔵版名無しさん:2013/12/18(水) 08:04:53.56 ID:???
>>798
52歳だけど、それでも手塚治虫なんて昔すぎて見てないっての、
いなかっぺ大将とかの世代だ。
809愛蔵版名無しさん:2013/12/18(水) 11:04:06.65 ID:???
80年前後に009、アトム、28号などリメイクが流行ったけど
OPが無駄にかっこいいだけで中は印象に残らないっていう
810愛蔵版名無しさん:2013/12/18(水) 12:12:59.50 ID:???
>>808
もう老人だな
俺なんか51歳だから、まだまだ若いぜ
811愛蔵版名無しさん:2013/12/18(水) 12:39:39.19 ID:???
>>809
アトムは飛び抜けて絵が綺麗だったよ
アラレの裏番だったのが不運だわ
812愛蔵版名無しさん:2013/12/18(水) 12:43:19.87 ID:???
60年代に少年期を過ごしてたら手塚?ロートルじゃんっていう
先入観なのかなでも63年にアトムがあるからそうともいいきれないのか

俺みたいな団塊ジュニアのときはもうリアルタイムの支配力はないな
少年漫画はジャンプが独裁者状態だったし
図書館に火の鳥がおかれてたけど子供には難しい内容だし
図書館におかれるような漫画には却って反発するし
晩年は作者の奮闘むなしく神棚にのっかってしまったと思う
813愛蔵版名無しさん:2013/12/18(水) 12:52:05.69 ID:???
>>808
ええ? 私ギリ40代だよ。
だから自分や兄弟の経験で「40代以上」と書いたのさ。
いなかっぺ大将はメルモちゃんより1年くらい前だよ。
814愛蔵版名無しさん:2013/12/18(水) 12:55:32.76 ID:???
手塚治虫のまんがで子供向けのものって実は少ないんだよね
本人SF志向だから一般受けしないのはしょうがねえな
とにかく子供に夢を与えるような健全な漫画は全体でもかなり少ない
もし赤塚不二夫ブレイク後に藤子不二雄みたいに追随してギャグまんがを中心に描いてたら
オバキューやドラえもんにこれほど負けやしなかった
815愛蔵版名無しさん:2013/12/18(水) 13:33:24.43 ID:???
手塚治虫は昔からハイブロウだったんだよ
キャラに魅力を感じる小学校低学年にはまず理解できない
高学年になって月刊誌を次号が出るまで何度も読んでやっと理解できた
ちなみにいま古希w
816愛蔵版名無しさん:2013/12/18(水) 13:51:06.83 ID:???
アトムや虫プロアニメより、別会社で作った絵の粗いビッグXのほうが面白かった印象がある。
でも、どろろは面白かった。
817愛蔵版名無しさん:2013/12/18(水) 13:52:24.59 ID:???
フースケとか、ああいう感じの子供向けがあれば
読んでみたかった。
818愛蔵版名無しさん:2013/12/18(水) 15:04:26.16 ID:???
手塚治虫が面白かったのはマアチャンの日記帳までだな
819愛蔵版名無しさん:2013/12/18(水) 17:32:09.03 ID:???
手塚君は奇を衒いすぎですな。わしは岡本一平のような王道の絵が好きです。
820愛蔵版名無しさん:2013/12/18(水) 22:45:06.25 ID:???
>>818
マアチャン以前だと、オヤヂの宝島とかですか?
821愛蔵版名無しさん:2013/12/19(木) 00:10:39.69 ID:???
手塚先生本人も「マアチャンの頃がピークだった」と、仰ってましたね
822愛蔵版名無しさん:2013/12/19(木) 00:30:09.29 ID:???
自由に描けたのはそのへんまでだしな
新宝島で既に編集されちゃってるし
その後の忙しさにかまけて描いた作品なんて…
823愛蔵版名無しさん:2013/12/19(木) 12:09:26.36 ID:???
「火星の人間」の「スツカリ ホネ ニナツタ」って
どういうシチュエーションなんだろうな。
824愛蔵版名無しさん:2013/12/19(木) 12:12:00.17 ID:???
大城のぼるのマンガの影響をうけてSFマンガを描き始めてしまったのか
825愛蔵版名無しさん:2013/12/21(土) 10:39:04.75 ID:fTWbFWgZ
「冒険王」別冊付録の復刻限定BOXを入手。
こんなのが付録になる競争が始まっては、乗り遅れた雑誌が売れなくなるのも致し方ないかな。
以前に復刻された東光堂単行本版をお持ちの向きは較べてみるのも一興かと。
826愛蔵版名無しさん:2013/12/21(土) 10:56:13.00 ID:???
それでも、手塚治虫が原稿さえ遅らせなければな…
827愛蔵版名無しさん:2013/12/21(土) 12:18:59.19 ID:???
野球だって四番バッターだけじゃ勝てないよ。
828愛蔵版名無しさん:2013/12/21(土) 12:21:04.13 ID:???
『鉄腕アトム』初の別冊付録「海蛇島の巻」も1953年8月という別冊付録競争の真っ只中で描かれた。
本誌の人気連載漫画の読み切りを付録にするのは上手い手法だと思うが、最初にやったのはどこだろ。
829愛蔵版名無しさん:2013/12/21(土) 18:10:28.79 ID:???
超特急マリンエキスプレス見たけど
手塚キャラがドンドン出てきて楽しかったな。
でも楽しかったというだけだな。安いバイキング料理で
腹八分目に楽しんだという感じ。
830愛蔵版名無しさん:2013/12/21(土) 18:53:12.56 ID:???
晩年に「アイデアはバーゲンセールできるほどあるんだが…」
といってたというがそれはハッタリだと思うな
ああいう題材をやってみたいこういう題材やってみたいというのは
きっとまだまだあったろうけど
831愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 00:48:21.60 ID:???
手塚治虫の生まれ変わりがそろそろ頭角現してもいい頃だと思うけど
早く未完作の続き描いてほしいなー
832愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 00:53:55.29 ID:???
なんの根拠があってのそろそろやねん
833愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 01:11:03.65 ID:???
23年も経ってマスカラ
834愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 01:33:53.39 ID:???
あー俺だわ
来年ぐらい本気出すからもうちょい待ってて
835愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 01:41:17.88 ID:???
福井英一さんの生まれ変わりが強力なライバルとして
立ちはだかりますよ。
836愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 04:16:06.39 ID:???
イガグリくんって読んだことないし正直これからも
読むことはないと思うけど要するにスポ根だろ
梶原一騎は福井英一を極限まで進化させたようなもんじゃないの
だからこそ手塚は梶原を憎み恐怖したんじゃないかな
復活して余裕を取り戻してからは「梶原さんとも
いっぺん組んでみたいですね〜」とか軽口叩いてたようだが
837愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 04:40:51.63 ID:???
水木しげると梶原一騎が組んだ作品があることに驚いた
838愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 08:03:01.29 ID:???
>>837
ホントにあるの?
ググっても出てこないけど
839愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 12:41:40.82 ID:???
アイデアは沢山あるんだろな。面白かどうかは別だが
840愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 12:43:35.94 ID:???
晩年さすがに少年漫画で当てれるのはもう無理だと思ったろう
841愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 13:08:09.56 ID:???
当てれる
842愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 14:22:54.72 ID:???
いがぐり君って、本当に不敗だったの?
梶原の反逆世代の遺言見ると、そう書いてあるが
本当に戦った者でないとリアリズム不足になる
手塚さんは福井没後もハードな仕事をこなしたがそれに比べりゃ長生き
水島新司も昔超ハードだったので、手塚、石森並みに短命と思いきや丈夫いね、あの仁
843愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 17:09:07.23 ID:???
>>838
全集の悪魔くんに載ってたよ
といっても絵物語でだけど
このスタイルなら手塚・梶原ペアもふつーにアリだろうな
844愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 18:50:16.20 ID:???
アトム対星飛馬があるじゃないか
845愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 19:38:31.54 ID:???
アストロ球団も不敗だしな、
運動漫画で負けるのはドカベンとかあしたのジョーくらいだろ
846愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 19:47:19.41 ID:???
アストロ球団って、連載中に3,4試合しかしていないような気がするんだが、気のせいかな・・・
847愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 22:56:58.35 ID:???
>>843
ありがとう

>>845
>>846
アストロ球団って、群竜伝のパクリだよね
まあ、その元は八犬伝なんだろうけど
848愛蔵版名無しさん:2013/12/23(月) 13:38:47.74 ID:???
アストロ球団のアストロ超人達は全員18歳だからな。
849愛蔵版名無しさん:2013/12/24(火) 12:47:56.21 ID:???
https://pbs.twimg.com/media/BcJlMVJCQAASTg2.jpg
こいつがぬいぐるみか本物かがわからん
850愛蔵版名無しさん:2013/12/24(火) 13:38:33.92 ID:???
>>849
可愛いけど何故このスレに?w
851愛蔵版名無しさん:2013/12/24(火) 14:16:35.09 ID:???
このスレには真贋を見極める目利きが多いと聞いて
852愛蔵版名無しさん:2013/12/24(火) 17:37:30.31 ID:???
>>849
それCGだよ。
853愛蔵版名無しさん:2013/12/24(火) 19:11:53.70 ID:???
カナディアン・グリズリー?
854愛蔵版名無しさん:2013/12/24(火) 22:09:03.47 ID:???
突然変異のツキノワグマ
855愛蔵版名無しさん:2013/12/25(水) 08:41:04.34 ID:???
タイガーランドで虎と熊が戦っていたが、実際にやったらどっちが勝つかな
856愛蔵版名無しさん:2013/12/25(水) 21:11:55.74 ID:???
虎じゃないかな、くまは力ありそうだけど虎の方が速そうだ
857愛蔵版名無しさん:2013/12/25(水) 21:30:10.90 ID:???
しかし熊は株の世界では相場が臆病になることの譬えに使われるくらい弱虫
858愛蔵版名無しさん:2013/12/25(水) 21:30:47.88 ID:???
あれ?
859愛蔵版名無しさん:2013/12/25(水) 23:11:10.28 ID:???
イブは昨日過ぎたが、結局ふたりでリンゲルロックをってなんだったんだ?
860愛蔵版名無しさん:2013/12/26(木) 01:30:43.59 ID:???
最初の構想では、体のくっついた双子の話だったらしいが
ブラックジャックに似た話があると指摘を受けて
急きょ別の話にしたらしい。
タイトルは予告で出ちゃった後だったんでそのまま
「ふたりでリンゲル・ロックを」に。
861愛蔵版名無しさん:2013/12/26(木) 02:25:16.64 ID:???


862愛蔵版名無しさん:2013/12/26(木) 13:29:36.85 ID:???
手塚さんが大友さんに「私にも描ける」と言った話は有名だけど
アニメのAKIRAはどう思ってたんだろう。

ビジュアルに関しては当時のハリウッド映画でも不可能なほどだった。
ラストにかけてのぐにょんぐにょんなんて手塚さんの好きそうな
メタモルフォーゼ全開だ。
863愛蔵版名無しさん:2013/12/26(木) 15:12:08.80 ID:???
AKIRAの絵なんて線が汚いから手間だけでしょ
864愛蔵版名無しさん:2013/12/26(木) 20:12:53.23 ID:???
>>862
アニメは手塚の死後じゃん
865愛蔵版名無しさん:2013/12/26(木) 20:53:01.02 ID:???
いや
AKIRAの劇場版は1988年だ
866愛蔵版名無しさん:2013/12/26(木) 21:02:53.73 ID:???
もう死んでただろ
867愛蔵版名無しさん:2013/12/26(木) 21:05:14.18 ID:???
殺すなや
868愛蔵版名無しさん:2013/12/26(木) 21:21:23.02 ID:???
実は1986年に亡くなっていたのだが、「マコトが一人前になるまで我が死を3年間伏せておけ」という遺言だったのだ
869愛蔵版名無しさん:2013/12/27(金) 11:04:31.79 ID:???
俺、酒は飲まないんだけど、空瓶だけほしいわ
http://www.asahi.com/articles/CMTW1312192900001.html
870愛蔵版名無しさん:2013/12/27(金) 11:17:03.57 ID:???
>>869
ノンアルコール炭酸飲料だってよ
871愛蔵版名無しさん:2013/12/27(金) 11:24:41.65 ID:???
どこで売ってるんだ?
872愛蔵版名無しさん:2013/12/27(金) 12:37:11.96 ID:???
印刷か、ラッピングか。
873愛蔵版名無しさん:2013/12/27(金) 12:43:05.63 ID:???
小梅ちゃんシリーズのパクリ臭がしない?
http://www.lotte.co.jp/products/brand/koume/novelty/img/wallpaper-thumb03.jpg
874愛蔵版名無しさん:2013/12/27(金) 12:53:13.32 ID:mhCkiO8M
小学館クリエイティブから「手塚治虫アニメキャラクター設定画集」が発売される。

日テレ24時間アニメスペシャルで放送された
・「100万年地球の旅 バンダーブック」
・「海底特急 マリン・エキスプレス」
・「ブレーメン4 地獄の中の天使たち」
・「タイムススリップ10000年 プライム・ローズ」
・「大自然の魔獣 バギ」
・「銀河探査2100年 ボーダー・プラネット」
の各作品の設定資料から手塚治虫自ら描いた設定画を収録する。

発売は2014年2月24日、価格は3000円+税。
875愛蔵版名無しさん:2013/12/27(金) 14:02:47.00 ID:???
ボーダーは気になるな。キャラデザにどう関わっていたのか。
あとバギ。色っぽいもんね。
ラブポジションはないのか?
876愛蔵版名無しさん:2013/12/27(金) 15:32:55.42 ID:???
たぶん全部みてるはずなのに、バンダー、マリン、ボーダー以外は
どんな話かおぼえてないわ。
877愛蔵版名無しさん:2013/12/27(金) 16:05:51.42 ID:???
アルツ?
878愛蔵版名無しさん:2013/12/27(金) 16:07:48.33 ID:???
タイトルからつまらなそうだもんな
879愛蔵版名無しさん:2013/12/27(金) 16:28:26.59 ID:???
手塚みたいに何十年も絵を書いてきて、大友克洋の絵の模写くらいできなかったら、
バカか手に障害あるぜ。
880愛蔵版名無しさん:2013/12/27(金) 17:06:17.44 ID:???
模写じゃなくて大友のタッチで自分の絵を描くんだよ
881愛蔵版名無しさん:2013/12/27(金) 18:04:28.24 ID:???
模写ってw

お前大丈夫か?
882愛蔵版名無しさん:2013/12/27(金) 19:36:58.54 ID:???
>>879
手塚さんはときどき遊びでいろいろな漫画家のタッチで漫画描いてるから、探してごらん。
883愛蔵版名無しさん:2013/12/27(金) 19:44:15.82 ID:???
めんどくせーなおまえが貼れよ
884愛蔵版名無しさん:2013/12/27(金) 21:57:39.75 ID:???
885愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 16:35:11.53 ID:???
未来人カオスのあとがきにかえて、だっけ。
二人の少年の友情をあらわすのに、肩を組んで歩くって、ないわ。
申し訳ないけどあれを見ると笑ってしまう。

サラリーマンが酔っ払って肩組んで歩いてるみたいな昔の
酔っ払いのステレオタイプみたいだ。
886愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 19:05:41.93 ID:???
漫画用の記号的表現でしょ
現実とは違う
887愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 19:14:03.44 ID:???
ボンボン医者の健康バカみたいなのはやるよそういう事
888愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 20:57:09.71 ID:???
昔の小学生は実際よくやったよ。肩組み。
889愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 21:48:54.42 ID:???
方を組んで、木の枝を振り回しながら野山を徘徊する。
それが友達ってもんだ。竹輪の友って言ってさ。
890愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 22:13:05.74 ID:???
竹馬の友というのは聞いたことあるが・・・
891愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 09:58:02.39 ID:???
ここの奴らとかは友情だの親友だのとは縁が無い人生だからわからなくても仕方がないわな
892愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 12:19:39.88 ID:???
縁がないとわからない−−−ことを証明するのは
たぶんできない。
893愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 13:27:37.82 ID:???
竹輪の友っておでんの鍋を一緒に突っついた間柄のこと?
894愛蔵版名無しさん:2013/12/31(火) 16:24:58.56 ID:???
うむ。
895愛蔵版名無しさん:2014/01/01(水) 00:12:29.16 ID:???
突っつくだけじゃダメだぞ
896愛蔵版名無しさん:2014/01/01(水) 09:18:58.46 ID:???
あけおめ

妖怪天国でセットのおでんが食べたかったのにダメだと言われた手塚先生かわいそす
897 【490円】 【凶】 :2014/01/01(水) 11:30:51.78 ID:???
手塚さんってお酒飲むことあったのかね?
そういうイメージがない。飲んでるヒマがなさそう。
898愛蔵版名無しさん:2014/01/01(水) 12:16:13.40 ID:a7fC3uk4
二度と戻らぬ火星移住、候補に日本人10人も
【ワシントン=中島達雄】2025年からの火星移住を目指すオランダの民間非営利団体「マーズワン財団」は12月30日、
約20万人の移住希望者の中から1058人の候補者を選んだと発表した。
この中には、男女5人ずつ計10人の日本人が含まれているという。

これ火の鳥に地球が恋しくなってって話がなかった?
899愛蔵版名無しさん:2014/01/01(水) 12:27:49.33 ID:???
初代は地球に郷愁を感じるだろうが
子や孫は完全に火星人になっていつか地球に攻めてくる。
900愛蔵版名無しさん:2014/01/01(水) 12:52:45.34 ID:???
>>892
天使の証明だな
901愛蔵版名無しさん:2014/01/01(水) 12:54:30.49 ID:???
>>898
これってペイパルとかちゃんと事業してる人の計画だから
出資詐欺じゃないんだよな。NASAでさえイケてないのに無理とは思うけど。
902愛蔵版名無しさん:2014/01/01(水) 14:14:01.63 ID:FVU9MtUY
てか何で帰ったらアカンねん?

もろ望郷編やないか
903愛蔵版名無しさん:2014/01/01(水) 14:58:11.99 ID:???
配偶者と喧嘩したら?向こうですごい重い病気になったら?
自分も配偶者もボロボロの年寄りになるけど、新しい若い子は来ないかもしれない。
食料が尽きたら、じわじわ飢え死に、未知の火星人がいるかもしれない、
宇宙からやばい宇宙人が攻めてくるかもしれない、
怖くて火星なんかいけないだろ。
904愛蔵版名無しさん:2014/01/01(水) 19:02:01.98 ID:???
帰りの船がないから帰れないんだろ
片道の燃料で出港した大和みたいなもんだ
905愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 06:04:12.11 ID:SFXmsNe9
パスポート持って出かけて10年以上経って還ってきても、
浦島太郎だし、戸籍は抹消されているだろうから、国籍も無い。
しいて言うなら火星人だな。
906愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 08:40:20.57 ID:/MKcNUxG
>>905
ハッ!?
もしかしてオカルト番組とかに出る火星人ってまんざら嘘じゃなくて、かつて地球にいた人なんじゃ・・・
実際には人類は西暦2100年くらいまで生きてたのに、どこかで記憶を書き換えられていま現実だと思ってるこの時間は過去のリプレイなのでは。
907愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 09:20:41.46 ID:???
なんでオカルト番組に火星人が
908愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 13:00:08.06 ID:???
>>907
後ろ、後ろー!
909愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 16:01:59.40 ID:???
地球から発射できるロケッツを発射するのも大変なのに、
火星までそのセットを送って、かえって来たのは無理だという話だが。
910愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 18:14:12.21 ID:???
ワレワレ ハ チキュウジン ダッタ デアル
ワレワレ ノ ヨウキュウ ハ カセイ ニ カセイニ キテクレ デアル
ヒトデ タリナイ
911愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 20:48:31.66 ID:???
そういえば貞子って宇宙人の子供設定になったんだっけ
912愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 21:00:24.32 ID:???
ヒトデか・・・。「ひとでの秘密」は面白いな。
913愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 21:01:15.64 ID:???
午年だけに
914愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 21:28:45.46 ID:???
以前職場で梅ン田に似てる人が居て、心の中で「梅ン田」って呼んでた★
915愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 21:42:15.78 ID:???
オニヒトデを宇宙人呼ばわりする小僧もいたな
916愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 21:46:19.65 ID:???
姉の夫が占部なあれか。
917愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 22:18:56.64 ID:SFXmsNe9
手塚治虫は
1987年に愛知県岡崎市で開催の地方博覧会「葵博」の総合プロデューサーで、
岡崎には度々訪れていた(のだそうだ)。
 beatarai.blog90.fc2.com/blog-entry-2814.html
918愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 22:31:29.68 ID:???
沖縄の海女が上半身裸というのは手塚の捏造だよな
919愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 23:47:15.45 ID:???
>>898
> これ火の鳥に地球が恋しくなってって話がなかった?
「望郷編」だろ?そんな低レベルの質問をするような人はここに来て欲しくないな。
920愛蔵版名無しさん:2014/01/02(木) 23:48:04.25 ID:???
七色いんこ読了。終盤はネタ切れかな。編集部もそんなに大事な作品と
思ってないから双方合意で平和に終了したのでは。

客観的な点数をつけるなら100点満点でまあ60〜65点くらいだけど
好き嫌いでいうなら愛らしいキャラもいて好き、そんな作品かな
921愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 02:23:53.20 ID:???
>>919
ぜひ高レベルな話をお聞かせください。
922愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 09:42:47.11 ID:???
>>919
レベルなど無い。
何事にも初めてはあり、最初は皆初心者。
また長年のファンでも記憶が曖昧になることはある。
氏の膨大な作品の一字一句、隅々まで覚えることは難しいであろう
そういう意味でレベルという概念を申すなら、あなたの人に寛容であるか否かという器の大小を示す「レベル」も極めて小さく低いものだろう
923愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 14:11:03.38 ID:???
次のスレは、手塚治虫総合 32(ミニ)ヨンでいいんだっけ?
924愛蔵版名無しさん:2014/01/03(金) 14:26:41.70 ID:???
ロタリオ公爵が、ロリオタ公爵に見えた人はいねが〜?
925愛蔵版名無しさん:2014/01/04(土) 01:33:03.74 ID:Uf7XoCak
サブ(32)タン (不思議な少年)?
サブ(32)ロウー(タマサブロー)?
926愛蔵版名無しさん:2014/01/04(土) 01:42:42.45 ID:???
手塚治虫総合 32(ミツ)目がとおる

ってのもあるな
927愛蔵版名無しさん:2014/01/04(土) 05:03:26.56 ID:???
くだらんダジャレタイトルいらね
普通のスレタイがいい
928愛蔵版名無しさん:2014/01/04(土) 14:25:55.96 ID:???
手塚治虫総合 3(サ)2(フ)ァイア
く、苦しい・・・。
929愛蔵版名無しさん:2014/01/04(土) 14:50:22.24 ID:???
手塚治虫総合 32(ミニ)ミニ履歴書で決まりだな。
930愛蔵版名無しさん:2014/01/04(土) 17:30:42.92 ID:???
マリンエキスプレスは海底にかなり頑丈なパイプを設置しないといけない、
陸上にただ鉄の棒を二本敷くだけでも大変なのに、
全然距離的に長い海底に何倍も大変なもんを、
たまに一瞬通過するためだけのもんを。
あれだったら飛行機の方が速くて安いんじゃない?
931愛蔵版名無しさん:2014/01/04(土) 17:41:50.57 ID:???
超音速旅客機スカイエクスプレスじゃあ、マロンがないってものよぉ
932愛蔵版名無しさん:2014/01/04(土) 18:19:38.36 ID:???
電線だけひいて、魚雷みたいにスクリューで水中を突き進むって手も。
もちろん現実には水の抵抗が大きすぎて電力の無駄だろうけど
そこにマロンがある。
933愛蔵版名無しさん:2014/01/04(土) 19:24:41.50 ID:???
海底に栗なんかあるか
934愛蔵版名無しさん:2014/01/04(土) 19:25:58.47 ID:???
あれはウニだ、ウニ
935愛蔵版名無しさん:2014/01/04(土) 21:34:25.41 ID:???
よしわかった。ではみんなの総意として手塚治虫総合 32(ミニ)ヨンにするわ
936愛蔵版名無しさん:2014/01/04(土) 22:38:43.90 ID:???
>>930
おまえ漫画とか読むのむいてないからやめた方がいいわ
937愛蔵版名無しさん:2014/01/04(土) 22:52:28.04 ID:???
>>936
あ?てめえ誰に向かってぶーたれてんのか分かってんのか!
938愛蔵版名無しさん:2014/01/04(土) 22:59:28.52 ID:???
>>937
ぶーたれてるのはお前の方だろ
にちゃんやりたいなら日本語喋れるようになってからな
939愛蔵版名無しさん:2014/01/04(土) 23:21:59.02 ID:???
喧嘩はやめて!

私のために争わないで!
940愛蔵版名無しさん:2014/01/05(日) 00:08:08.62 ID:???
あ?てめえぶーたれるの意味分かってんのか!
941愛蔵版名無しさん:2014/01/05(日) 00:11:18.25 ID:???
 \      /
\           /
_  争  も  _...: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \  | |  /
_  え  っ  _.,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _        _
_   : . と   _ : : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,    _   争   _
_  :      _.ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _   え  . ._
/, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _  :   _
/          \...:ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,    :
 /  |  |  \ .Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′/       \
  | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,/ | | \
.. ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
   . |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
    .ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
     い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'   ⊂ニ,´
      ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
        | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
.          | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
 Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'
942愛蔵版名無しさん:2014/01/05(日) 00:41:06.63 ID:???
>>941
はい!
がんばります!
943愛蔵版名無しさん:2014/01/05(日) 00:47:28.74 ID:???
「ぽわわ〜ん」が抜けてる。AAもまともに貼れんのかチミは。
944愛蔵版名無しさん:2014/01/05(日) 05:21:43.21 ID:???
>>935
ミニヨンはパート324スレで
945愛蔵版名無しさん:2014/01/05(日) 16:34:49.42 ID:4pLfUrbw
メルモのcmにイラッと来るのは俺だけやろか? ブスとしか思えん。
946愛蔵版名無しさん:2014/01/05(日) 18:21:38.28 ID:???
>>945
メルモのCMってこれ?
http://www.youtube.com/watch?v=x5lfZj9mSf8

個人的には幼女モードのメルモはすごく可愛いとおもうけど・・・?
947愛蔵版名無しさん:2014/01/05(日) 21:17:08.62 ID:???
>>946
最後のほうにヒゲオヤジとヒョウタンツギがいる!
948愛蔵版名無しさん:2014/01/05(日) 23:15:40.76 ID:???
後、和登サンとゼフィルスもいるね。
探せば他にも色んなキャラがいるんだろうけど。
949愛蔵版名無しさん:2014/01/06(月) 11:03:14.45 ID:???
>>922
> レベルなど無い。
> 何事にも初めてはあり、最初は皆初心者。

最初っからハイレベルな人間もいるんだよ。
950愛蔵版名無しさん:2014/01/06(月) 12:48:59.41 ID:???
証明してください。
できないならハイレベルではありません。
951愛蔵版名無しさん:2014/01/06(月) 20:11:57.09 ID:???
最初から最後までハイレベルなバカならいるよ、>>949とか
952愛蔵版名無しさん:2014/01/06(月) 23:53:30.36 ID:???
次スレよろしく。スレタイはミニヨンでもタマサブローでもなんでもいい。
953愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 00:12:38.92 ID:???
あいよ

次スレ

手塚治虫総合 32(ミニ)ヨン
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1389021109/
954愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 00:52:38.76 ID:???
>>953
乙! タマサブローは36スレでもいいね。
955愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 10:02:55.55 ID:???
は?
326スレまで待てよ
956愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 10:39:25.28 ID:???
36スレは手塚お36
957愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 11:58:03.77 ID:???
うめ
958愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 13:35:38.24 ID:???
んだ
959愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 14:15:35.99 ID:???
手塚治虫記念館の客の年齢層ってどんなもんかね。

若い人が新しくファンになってくれないと
従来のファンがどんどん高齢化していっちゃう。
960愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 15:08:28.60 ID:???
宝塚は手塚の故郷ではあるが、一般人には遠すぎる。
来客者が少ない事を予め想定した、コストの掛かりにくい展示方法でないと運営できない。
961愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 22:14:01.73 ID:???
バーチャル博物館にしろ
962愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 22:31:33.80 ID:xThpd5Es
遠すぎるって、それはアンタが宝塚近辺に住んでへんだけやん
世界中の人気観光地 みーんな遠いわ

とはいえ一度行けば十分な物であるのも事実 
しかし 眞じゃ妙案は思いつくまい。
963愛蔵版名無しさん:2014/01/07(火) 23:30:54.12 ID:???
宝塚近辺の人は一般人じゃないのかって怒られるぞ。
964愛蔵版名無しさん:2014/01/08(水) 01:10:58.80 ID:???
宝塚近辺の住人という特別の人々と、一般人とで分けられるな。
965愛蔵版名無しさん:2014/01/08(水) 11:10:33.61 ID:???
お前ら、本質を見誤った議論はこのスレだけにしろ
966愛蔵版名無しさん:2014/01/08(水) 20:22:51.66 ID:???
小樽の石原裕太郎記念館なんて962の理屈だと年間に数人程度しか訪れていないことになるが。
967愛蔵版名無しさん:2014/01/08(水) 20:24:56.88 ID:???
世界的観光地と少女歌劇しかないところと一緒にするな
968愛蔵版名無しさん:2014/01/08(水) 20:32:49.81 ID:???
>>967
宝塚は西日本では結構な都会のほうですぜ。
阪神タイガースで有名な甲子園とかもそこまで遠いって訳でもないし。

まあ、東京に比べたら田舎ではあるのかも知れないけど。
2ちゃんねるは東京の人の書き込みが多そうだし。
969愛蔵版名無しさん:2014/01/09(木) 00:38:59.22 ID:01BVmjwp
元々阪急の社長さんが梅田河原町三宮に比べ
辺境の終点に客を呼び込むために作られたのが日本初の遊園地
宝塚ファミリーランド(すでに閉館)と世界初の女性だけの劇団
宝塚歌劇やろ
上記のターミナル駅から遠いけど、これらのお陰で有名であるな
手塚さんがアイディア豊富やったのも近所に歌劇が存在したのが大きかろう
それで記念館も動かせないと

ちなみに甲子園は梅田から特急で25分 まあ近いわ。
970愛蔵版名無しさん:2014/01/09(木) 00:58:21.12 ID:???
大阪から関西空港に行くのに比べたら
宝塚や甲子園はかなり近いね。
971愛蔵版名無しさん:2014/01/09(木) 13:55:03.65 ID:???
50代から始メルモん、30代から始メルモん、か。

ドラえもんが自動車のCMに採用されたとき
自分も車の購入者の年齢になったんだなぁと思ったもんだが。
972愛蔵版名無しさん:2014/01/09(木) 19:12:04.63 ID:???
>>971
ああ日産ラシーンな。相当昔のことだ
973愛蔵版名無しさん:2014/01/11(土) 13:20:30.67 ID:???
このスレでは小僧だな
974愛蔵版名無しさん:2014/01/12(日) 22:04:42.88 ID:???
いいなぁ、冬の小樽
寒いだろうけど
975愛蔵版名無しさん:2014/01/15(水) 04:42:50.27 ID:???
976愛蔵版名無しさん:2014/01/15(水) 07:07:24.25 ID:???
『悟空の大冒険』の絵を手塚治虫が描くはずがないからこれはおかしい
977愛蔵版名無しさん:2014/01/15(水) 12:29:37.72 ID:???
アニメ版キャラぐらい描くよ。
手塚先生の絵だと思う。
ただアトムの指が右手5本で左手4本とは?
978愛蔵版名無しさん:2014/01/15(水) 13:59:28.37 ID:???
>>975異常に敏感になろうって最初なんのこっちゃと思った
979愛蔵版名無しさん:2014/01/15(水) 18:40:49.85 ID:???
こりゃたしかにアシの絵だな
980愛蔵版名無しさん:2014/01/15(水) 19:54:46.50 ID:???
七色いんこ文庫版4巻までと思ってたら5巻までだったな。
終幕はロマンチックでよかったな
ただ基本的に肩の力を抜いたのん気な話なんだから
いんこの死を暗示するようなラストはあんまり好きじゃない

始めた頃はこういうオチを考えてなかったろうけど
綺麗にまとめるあたりやっぱりストーリーテラーだな
981愛蔵版名無しさん:2014/01/15(水) 19:55:39.14 ID:???
珍しく80年頃代の先生本人の絵だわ
それより、次スレ「手塚治虫総合 32(ミニ)ヨン」過去ログ倉庫に格納されたな
982愛蔵版名無しさん:2014/01/15(水) 20:03:27.01 ID:???
描くのが早いから、アシに任せるほうが手間が掛かるな。
983愛蔵版名無しさん:2014/01/16(木) 13:47:30.83 ID:???
手塚さんが中国のアニメ祭かなんかに行くとき
ファンに渡したいと作ったポスターの話があるけど
それって持ってたらすごいお宝じゃないか?
984愛蔵版名無しさん:2014/01/16(木) 21:40:56.83 ID:???
そんなのない
985愛蔵版名無しさん:2014/01/17(金) 12:39:11.48 ID:???
手塚治虫全集の「ライオンブックス 7(おもしろブック版)」の表紙って
本人が描いたのだろうか? 少年がえびぞったデザインの。
986愛蔵版名無しさん:2014/01/17(金) 16:39:33.47 ID:???
ヤフオクに前出ていて、無名だけど中国では有名。と称する人宛の
手塚治虫のサイン色紙が、まあ字も絵も明らかな偽物。
さすが中華。と思った。
987愛蔵版名無しさん:2014/01/17(金) 16:49:31.76 ID:???
出品者中国人だったのか?
988愛蔵版名無しさん:2014/01/17(金) 17:21:40.68 ID:???
次スレがDAT落ちしているからもっかい誰か『手塚治虫総合 32(ミニ)ヨン 』で建てて下さい。
お願いします。
989愛蔵版名無しさん:2014/01/17(金) 19:46:23.95 ID:???
>>988 & all
次スレ立て直しました。

手塚治虫総合 32(ミニ)ヨン
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1389955543/
990愛蔵版名無しさん:2014/01/17(金) 20:13:21.71 ID:???
>>989
おつ
991愛蔵版名無しさん:2014/01/17(金) 23:54:29.22 ID:???
うめ
992愛蔵版名無しさん:2014/01/17(金) 23:57:01.01 ID:???
加藤清三さんは、スカンク草井を担当されていたらしい。
アトム二期
993愛蔵版名無しさん:2014/01/18(土) 01:04:49.60 ID:???
うめうめ
994愛蔵版名無しさん:2014/01/18(土) 02:02:08.62 ID:AvRU6v+q
うめ え肉料理といえば「料理する女」 占部の好演が光る。
995愛蔵版名無しさん:2014/01/18(土) 04:47:42.61 ID:???
うめ 
996愛蔵版名無しさん:2014/01/18(土) 06:20:05.78 ID:???
うめ 図かずお先生は今だに童貞らしい。ガチで。
997愛蔵版名無しさん:2014/01/18(土) 18:02:49.72 ID:???
アマデウスのサリエリみたいな楳図さん
生涯童貞を神に誓うサリエリ
テレビでモーツァルトのトルコ行進曲を弾いてた手塚先生。とっても上手かった
(題名のない音楽会より)
手塚先生に誘導されてトルコへ行こうではないか
998愛蔵版名無しさん:2014/01/18(土) 20:33:18.85 ID:???
今はトルコって言わないんだよ
999愛蔵版名無しさん:2014/01/18(土) 21:17:16.56 ID:???
「手塚先生ともあろう人が、如何わしい蒸しブロなんぞを谷原町に作るのはケシカラン!!」
と、町内会に猛反対されて一騒動あったらしい、昭和34年・・・。
1000愛蔵版名無しさん:2014/01/19(日) 01:21:43.63 ID:LpjU2UTV
シャミー1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。