来月スカパーで「花の応援団3部作」放送。必見だな。
な、く、こ、も黙る、、、応、援 団
酒池肉林〜!
今朝出勤前にちろっと見たんだけどなんとなく暗い感じだな
なにより青田が辛気臭いビジュアルだ
もっとでかくて強そうで愛嬌のある奴はいなかったのか
久しぶりに単行本引っ張りだして読んでみた
南河大の連中がメインじゃないエピソード「ひとりぼっちの応援団」
で不覚にもホロッときてしまった・・・
プログラムピクチャー末期とはいえ、こういう企画が通る時代が裏山
映画観たけどいい意味でクダラくて楽しめる迷作だったww
あの時代の空気を伝え漫画とは違う感じでもあるけど垢抜けないダサさは
いまじゃつくれんだろうな。
あれをいま作ったらわざとらしすぎる駄作になりそう。再放送したときは観よう。
それにしても、当時でも誰をメインのターゲットにした映画だったんだろう?
まさかとは思うけど、各大学の応援団に前売りが割り当てられてた、ってことはないよなw
一回生には100枚ぐらい捌いてくるように命令されたり
見たけど最後まで俺は観れなかった
俺は好きになれなかったな
漫画だとまだシャレでふみとどまってることも
実写だと笑えないとこも多々あり。なによりクエックエックエ〜が
実写だとイタい!
それにポルノ映画的な暗い感じも好みじゃないな
クイズ番組に出る話は作者の誰か一人が失恋したのかと勘繰るほど女性不信な内容だったな
魁!男塾に多大な影響を与えた作品。
富樫のビジュアルは青田をイメージしていると思われる。
ワーストの九里虎なんか、
破天荒な人格といいエロさといい強さといいビジュアルといい
まんま青田(もしくは獣田)そのものだろ
作者じゃなくって編集の意向かもしれんけど
たまたま似てるだけで
そんないろんな漫画読むような研究熱心な人ではないでしょうな
あの年代で、漫画家になろう、それもケンカ漫画、しかもチャンピオンに描こうって人間が、
花の応援団や花沢高校を知らんはずないだろ
最初はゴリラーマンしか読んだことねーのかってな絵柄だったけど
後にスラムダンクしか読んだことねーのかって絵柄になったな
BSマンガ夜話の花の応援団今更見たけど、面白かった。
ミスズは避けては通れないキャラだが、NHK的に扱い困るよな。
好き者集まってどおくまん談議真面目にしたら面白そう。
実写化ではどうしても
関西弁のイントネーションが無茶苦茶になってるな・・・
大学は関西にあるけど
出身は違う団員も多いから、
多少めちゃくちゃな関西弁のほうがリアルなのかも
どおくまんの漫画だと関西弁は京都寄りってなんかで見た気がするけど、どうなんだろう?
中部住まいなんで違いが良く分からない。
>>87 岡田が発言しなければ完璧だったね。
夏目の目は笑ったよ。
>>82 言葉遣いとか上下関係とか。下ネタ以外は花の応援団を思い起こさせる場面が多いよ。
特に初期は。上げずの団旗とかほとんどそのまま失敬されているネタもある。
93 :
愛蔵版名無しさん:2014/05/24(土) 02:30:19.80 ID:xANJFcPJ
中島と前田の友情物語がよかった
松田優作なら青田を完璧に演じたのではないだろうか
95 :
愛蔵版名無しさん:2014/05/30(金) 12:52:21.77 ID:XinJTHkV
小六の時花の応援団の影響で意味も知らずおめことか言ってたら担任から
怒鳴られビンタ2発はられた。
その担任は日頃からヲレみたいな運動苦手な生徒を嫌って運動の得意な奴を
露骨に贔屓してたけどおそらく憂さ晴らしが目的だったんだろう。
贔屓にしてた奴が言っても笑って済ませたろうな。
俺も小学生の頃がきデカの「性欲もりもりですな〜」を意味も知らず使って担任の女教師にビンタされたよ。
今思うと、新卒そこそこな20代中頃の先生だったなぁ。
>>95 児童への体罰は、あの時代なら親次第。
議員や名士の子息に体罰ならクビが飛んだからな。
98 :
愛蔵版名無しさん:2014/05/30(金) 22:03:51.16 ID:t7MUoxMK
ちょんわちゃんわー!と復讐のレイプをするんじゃー
むかしの教師ってそれこそどおくまん漫画に出てきそうな体罰先公珍しく
なかったからな…平気で生徒をいびったり贔屓したり。
ある意味現実がフィクションを上回ってたのかも。
100 :
愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 01:31:33.81 ID:XjwW/utH
青田のような人間的にも大きい奴は当時もやはりいなかった。
殴る蹴る好きな奴はうんざりするほどいたが。
101 :
愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 02:02:37.70 ID:XjwW/utH
団旗を質に入れて友人の会社を救ったりする青田の人間の大きさですね。
そこがそこ等のわいせつギャグ漫画とちょっと違う所です。
102 :
愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 12:24:55.40 ID:dNM3QrnH
実際には鶴田浩二や高倉健みたいなヤクザがいないのと同じ。
一番タチ悪いのは自分が↑みたいな人間と思ってるDQN。99%以上そんなのばっか。
103 :
愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 15:19:28.90 ID:f+pcHlk9
こんダボがっ〜!!
ひとりぼっちの応援団の回のでかいやつ(名前忘れた)と大中と青田
この3人の中でだれが一番強いんかね
105 :
愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 02:08:24.74 ID:cPv+zrjO
開門快道の評価が今一つ定まらない。
青田程は粋な奴だとは思わないけど。
でも物凄い悪党というわけでもない。
106 :
愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 19:07:53.09 ID:SeaatMZS
>>104 >一人ぼっちの応援団
杉浦大の山田だな。
黒川博行の小説、コミカライズできるのはどおくまん
108 :
愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 00:58:44.20 ID:B5vDbpCU
学生とヤクザだからぜんぜん違うけど青田と開門は。
開門は下っ端を鬼のようにいびりまくるけど青田はしない。
でも開門は下克上的な事は極力しない。
青田は行き過ぎとも取れる下克上をやるが開門の下克上には人情が
あったりもする。
109 :
愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 13:06:36.98 ID:yg4XUBMi
のねんのねん!
110 :
愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 06:13:18.73 ID:bUjjLTHG
開門w
>>102 わかるわかる。
「明らかに不良なカッコしてて、普段から堂々と酒タバコやってる学生よりも、
普段は真面目ぶってて、影で何してるかわからん奴の方が、実は悪質」とかな。
「普段真面目ぶってる奴」の「影」が不明なのはその通りだろうが、
「普段堂々と酒タバコやってる奴」の「影」だって同じだっての。
影は影、裏は裏だ。映画版ジャイアン現象ってのもあるしな。。
112 :
愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 14:04:20.12 ID:PYpKtkqE
ちゃんちゃこりん
113 :
愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 00:30:04.71 ID:NFzexss5
ヒロシ&トオルみたいなナイスな不良というのも中々いないというか。
あれは厳密に言うと不良じゃないんだろうけどね。
114 :
愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 00:31:55.42 ID:NFzexss5
開門がサブの歯を全て無理やり引っこ抜いたのは引いた。
サブ死んじゃうw
トオルはまだしもヒロシはわりと卑劣だぞw
どおくまん作品にリアルを求めてもしかたない
一種のユートピア世界なのだから
116 :
愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 20:28:02.08 ID:waEaviEN
赤道は卒業後何の仕事についたのだろう
117 :
愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 04:10:04.48 ID:rrvI8Hgo
ヤクザの下克上は例え開門とて。
その辺りは幹部をいびってる学生の青田とは違う所。
掘り士に逆らったのまずかったかな?w
118 :
愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 16:05:15.77 ID:zGdA1pN5
青田に金貸しは無理だろ
使い込むのが目に見えてる
>>118 毎晩みすずに犯されてる?のねんのねん・・・
ヒイロみたいにいろんなプロスポーツの渡り歩き
122 :
愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 21:00:11.83 ID:S3wh1sx7
剛田先輩の仕事って何だろね
123 :
愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 22:32:00.50 ID:LOFWQsGP
薬痴寺と違って羽振りは良さそうだ
不動産屋とか?
125 :
愛蔵版名無しさん:2014/06/08(日) 06:32:26.46 ID:z7Y0Sfoh
青田=開門
そんな気もw
青田より開門の方が一回り大きいけどね。
126 :
愛蔵版名無しさん:2014/06/08(日) 06:33:54.14 ID:z7Y0Sfoh
成田はあの歳で若頭補佐だから開門はインテリヤクザか若しくは余程力があるのか。
まぁ後者だろうけどw
127 :
愛蔵版名無しさん:2014/06/08(日) 06:34:57.10 ID:z7Y0Sfoh
天地のようなキャラってどプロの漫画には出てこないというか。
大事な所は真面目に描いてるんだなw
128 :
愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 02:05:44.53 ID:TrcimAVQ
なにわ遊侠伝は読まない方がいいかもね。
ヤクザ社会をコミカルに描いているのでヤクザに対する
警戒心が緩みかねない。
実際はあんな面白い人達じゃないから。
>>121 ヒイロ…懐かしいな。うろ覚えだがハンマー投げで
「は、は、80メートルラインを超えましたあ!」って書いてあったが
現在でも日本人では室伏(子)しか達成していないんだな。
当時ではいかに凄まじい記録だったかがわかる。
室田という室伏(親)がモデルだろう選手も登場したような。
暴力大将の佐藤鉄正と三バカトリオの小川は他人の空似
131 :
愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 05:01:11.81 ID:zE54nGuY
前田や木下を見てると決してアホではなく意外としっかりした人達だというのが分かる。
大人しい人って損なんだろうね。黙ってるからアホにみられてしまう。
「男は黙って」とか「沈黙は美徳」って言うけど黙ってると損するばかり。
「文句はすぐに言え。相談はすぐにしろ。誰に相談すればいいか分らないなら
親しい人全てに相談する。お門違いでもいいから交番にでも行け」
これを実践するだけでかなり違ってくる。スレチすまんです。
133 :
愛蔵版名無しさん:2014/06/11(水) 03:00:24.55 ID:4/tcwEWO
中島は前田に全てを話した。
134 :
愛蔵版名無しさん:2014/06/11(水) 03:05:47.30 ID:4/tcwEWO
開門に相談すると大概はロクな事にならんがw
135 :
愛蔵版名無しさん:2014/06/12(木) 06:28:31.59 ID:reFH8rEW
青田と開門サシで戦ったらどっち強いだろうな。金州の組織力抜きで。
青田の方が強いかな。開門は基本パンチだけだから。
青田は蹴りから噛み付きまで色々やるねw
136 :
愛蔵版名無しさん:2014/06/12(木) 06:29:58.29 ID:reFH8rEW
でもまぁ開門は筋金入りのキチガイなので。
刑務所に行く事なんか何とも思ってない奴には適わないかもねw
137 :
愛蔵版名無しさん:2014/06/12(木) 16:34:29.61 ID:xAprlu3V
なにわ遊侠伝は読んでて気分良くない。
所詮ヤクザ漫画。陰惨な事をコミカルに描くのには無理がある。
ほな読まなんだらよろしいがな
139 :
愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 02:07:11.99 ID:y4x/pSQe
まぁ何度も読み返す物でもないがw
パンチの上手な床屋は好きだ
>>140 作中、客に店内親分衆のスチール写真の中から
注文させるくだりは、どおくまん作品なら「普通」に映ってしまう。
ドリフ大爆笑のもしもコーナーだったら可笑しかったかも
き、きれいなねえちゃん・・ベロベロベロ
平成26年の現在どぶろっくのネタ中で「しこしこ」が普通に使われてる事から
「しこしこ」が連綿と世代間で受け継がれ続けている事を再認識した
「しこしこ」の意味を老若男女が理解してどぶろっくのネタでちゃんと笑っているのだ
「しこしこ」がすっかり市民権を得て一般に定着しているのが感慨深い
どおくまんは偉大なり!褒賞受賞があって然るべきではないか!
「なにわ遊侠伝」のアニメDVD借りて観てみた。わりと原作の雰囲気でてる。
わしもうしんぼうたまらんわ
146 :
愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 07:52:03.26 ID:D4b2fImx
「目が点」はどぷろ発祥の言葉だと聞いて驚いた。
目が点いいよね
数百人からの団を敵に回し、
おねーちゃんの前では恐れるに足りないと豪語していた青田だが、
実際にそいつらが外を取り巻いていと知らされて目が点
今思い出しても、あのときの青田の表情は笑える
148 :
愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 21:11:23.57 ID:BYcSOpNz
勃起しやした
あれだけ胸毛の表現を押し出したのは日本漫画初ではないか チンポもだけど
150 :
愛蔵版名無しさん:2014/07/01(火) 12:43:15.05 ID:IT6wbE6l
あの時代の日本では185センチって
稀有な大男の部類だったんだろうけど
現代では珍しくはないね
タッパもだが青田は筋肉質でがっしりしてるからな
こうなると今でも多くはない
あと胸毛や○毛の表現というと
質屋の娘を外すわけにはいかない
他の漫画家には絶対に到達できない禁断の世界だ
黒塗りしたチンポに脈走りの表現を入れたのも革命的だったな〜
暴力大将ってモデルがいるのだろうか?
四郎はなんかいそうな気がする
155 :
愛蔵版名無しさん:2014/07/16(水) 04:52:51.02 ID:rYqmeQaQ
開門は身長190
暴力大将といえば井口は戦後どこへ消えたのか
井口って井口海仙のこと?
>>151 みすずの醜女っぷりは確かに凄まじいが、あれはよく見ると
本人の人相と体格だけでなく、化粧・衣装・髪型によってるところも
だいぶある。そこらを整えれば、いくらかマシになると思う。
もちろん、整えてもたかがしれてるのは間違いないが、
でも「犯したるー!」のアントン子さん(だっけ?)なんかは
服装や髪型はごくごくノーマルなのにあのインパクトだから、
正々堂々と同じ条件で勝負したらどうか? と思う。
まあ、漫画のキャラクターとしては、そいつの普段の服装とかってのは
人相も同然の、「そのキャラを構成する要素」だから、
外すべきではない、というのも正論だとも思うけどね。
どばこ〜ん
じゃ〜ん
がび〜ん
おかん!
めし〜〜〜〜〜
阪神タイガースの榎田投手は「暴力大将」の深石緑念に似ている
豊臣秀次の肖像画がどプロっぽいと書き込みがあったので確認してみた
一番ヒドイのって黄金探偵っすかね
元映画監督、曽根中生さん死去 日活で活躍
日活でロマンポルノや「嗚呼!!花の応援団」シリーズの映画を手掛けた元映画監督の曽根中生(そね・ちゅうせい、本名義忠=よしただ)氏が26日午前11時36分、肺炎のため大分県臼杵市の病院で死去した。76歳。群馬県出身。
葬儀・告別式は27日午後1時から臼杵市市浜1078の1、大分典礼臼杵斎場で。喪主は長男周平(しゅうへい)氏。
1962年に日活に入社し、ロマンポルノで監督デビュー。「応援団」シリーズのほか、「博多っ子純情」など40本以上の監督を務めた。
http://www.47news.jp/CN/201408/CN2014082601001649.html
晩年見つかってインタビューまで取れてほんとよかったよね
映画の応援団シリーズは再放送してほしい
168 :
愛蔵版名無しさん:2014/09/02(火) 09:52:29.61 ID:SZVkC5yW
剛田先輩役の龍虎も亡くなったな…。
富山の竹田慎一という競輪選手が
花の応援団の前田に似てるw
最低盗作マンガ「押忍!!空手部」を決して訴えないどおくまん先生
人間デキすぎ! デカすぎ!
め めし めしちょ〜らい・・・
↑座ってるやつの下から剛が「ゴキッ」ってやって気絶させるんだけど、
あれ何やったんだろうか 昔から気になってる
武田も増井も三好も藤助も、あれが「少年」のツラかよ!と思った
バゴォ―!!
どこぉ―!!
>>173戦前やし、当時はあれくらい早熟やったんちゃう
今日ニュースでやっていたが、道行く女の子に容器に入れた尿をかけていた男が逮捕されたようだ。獣田・・
50メートルパンチ
178 :
愛蔵版名無しさん:2014/10/16(木) 21:06:25.61 ID:3WgJs4mX
>>170 青田→高木
富山→松下
北口→斉藤
みたいなモン?
走る描写だと足が台風みたいになってるのが
どおくまんの特徴
今こそ「SF頭狂帝大」のコンビニ版を
>>178 まだあるぞ!
剛田 → 森上
薬痴寺 → 大師範
幹部 → 加馬田
ええかげんにせんかい!!
たとえどおくまん先生が許してもこのオレが絶対ゆるさん!!
読んでないけど、最近は麻雀とかやってなかったっけ?
オス空手部の人たち。
ストリップ嬢のヒモになる話はいい話
>>156 村田も途中で消えた
子供市って、メンバーが全国に散って
大阪には支部は残さなかったんだろうか?
全8巻のデラックス版って、15巻のセットと内容同じ?
暴力大将をどてらい男みたいにドラマ化出来ないものかな
187 :
愛蔵版名無しさん:2014/11/01(土) 20:10:31.08 ID:S6C8LQrd
暴力肯定ドラマなんて今の時代 即ボツだろ
てかそれ以前に ゴツイ少年の面々のキャスティングが浮かばない
>>187 映画化されれば原作描写とは無関係に
スポンサ絡みでジャニ系の池面男子が当てられます、
抵抗は無意味。
根室はんはチェホンマンやな
武田は山本麟一(故人)、三好、黒木は若いころの中尾彬、成田三樹夫(故人)、
藤助は福本清三、増井は睦吾朗あたりかな〜
力道 山ピー
武田 錦戸
増井 松潤
三好 キムタク
最近「暴力大将」を読んだものです。
どおくまん作品は過激で下品でと言う印象が強かったのに、一気に引きこまれてしまった…
ラストも感動…!
(ただ、コンビニ版では少年編を飛ばしたらしいですが、やっぱ英断でしたなw)
ご都合主義なところは散見するけど、そんな事を感じさせないくらいに熱い。
電子書籍でも過去作品が見られるようなので、今は物色中です。
ネカフェで読んだ怪人ヒイロ、これも最終巻が電子書籍だけで読めるんですね。
他に何かお勧めの作品があったらぜひ教えてください。
あと、ネットか何かの書き込みを見た記憶があるのですが、暴力大将に続編か、
スピンオフみたいな作品があったと言うのは本当でしょうか?
日下部四郎が奇跡的に飛行機事故から助かり、車椅子状態で登場しているらしいのですが…
これもご存知の方ぜひお願いします。
暴力大将は人気があったと思うし、打ち切りという感じではなく綺麗に締めた感じだけど
怪人ヒイロのあれはなんだったんだろう…
まさかオリンピック終了まで描かず、後日談もなく終わってしまうとは意外過ぎる。
当時のことは知らないけど、打ち切り&作者も書下ろしをしなかったためにあんなラストに?
どおくまんによると編集部が単行本にちょうど納まる回数で終わらせてくれなかったので、
中途半端な話数になってコミックスはラスト未収録になってる
>>194 要は編集部に後何話で単行本が埋まるから、と言われて、多少はしょって話を終わらせた
ところが終わってみたら、何話分も余りがあったと
単行本の為に書きたい話も省略したのに、と書き下ろしをせず
単行本収録用の読みきりも書かなかったと考えるとつじつまは合いますな
作者もやる気を失って当然かも
最終話といえば花の応援団のラスト、良い話なんだが
あえて青田を出さないで終わらせたかったのか?
いつでも再開できるようにだろ
実際には再開しなかったけど
どおくまんによると青田で引っ張ったけど終盤はさすがにネタ切れだったみたい
どおくまんの作品全般を通して、どうも冒頭部と最終回周りが
苦手な作家って気がするな。
暴力大将や花沢高校など
序盤と終盤で雰囲気がまるで違う
怪人ヒイロも化け物的な強さを発揮してたのに、陸上成績は人類の枠を超えていない感じ
最初はギャグ漫画的にインパクト重視、反応を見て方針転換という作風なのかも?
その弊害もいろいろあるけれど。
そういや青田は第一話でも登場させなかったな
応援団は、最初から最後までおんなじムードの作品だった
でも、白虎大学にはリベンジして欲しかったな
ギャグなし本気モードの青田が負けたままなのは残念
DT松本がおもしろいって言ってたの花沢高校か花の応援団どっちか分かる人いる?
>>192 コンビニ版は本編終了後に少年編として矯正院に収監されるまでの
エピソードで出た
モチロンヒロインの脱糞シーン付きで
>>205 情報ありがとうございますw
少年編から売りに出していたら初っ端からつまずいていたかも。
少年院編は最初から張り詰め、要所要所にクライマックスと言う感じですし。
リアルタイムで読んでいた人がうらやましい…
当時少年編はほんとに地味で、少年院〜戦争編から引きこまれた。
お〜い、つる出たか?
ア アホかーっ
「つっぱり天神中」て、「花の応援団」そのものだね
あえてそうしたのかな?
力道剛や武田って少年だよね?
ハチマキと同級生なのにあの差はなんだろう?
武田って初登場の時だけは、大物感ヤバイやつ感、満載だったなあw
黒田と火野の見分け方教えてくださいw
黒木だったw
三バカ小川と佐藤鉄正、四国松山の田舎援団の団長と力勝男も
そのあたりはスターシステムに近いようなw
同姓同名で、時代の違う別作品に出ている人もいるね。
黒田と火野のあのキャラって、ほぼデビュー作の「花田秀次郎くん」の剣源太郎に遡るもんな
218 :
愛蔵版名無しさん:2014/11/17(月) 22:01:01.56 ID:oS5adS4W
ちんぽ30センチってデカ過ぎ
変装マニアのOBが来る話の後半のカオスぶりがめっちゃ好き
いまの大学応援団は女子の団長がいるんだね〜
ゲロッゲロッゲロ〜
今度タッチ&チンポー作戦やってみます
どおくまんが語る幻の「ミラクル怪人ヒイロ」の生原稿発見秘話
さて話は2〇数年前にさかのぼりますが、ヒイロの連載終了間際3ヶ月前に秋田書店の少年チャンピオンの担当のA氏に、
きちんと最終話が入るように間違いなく計算してくださいとお願いして、僕としてはA氏に言われたとおり第2〇巻が出るように
ページ合せをして最後まで描ききりました。
しかし、いざふたを開けたら単行本にする枚数が、まったく足りません。
「いったい、どういうこと?」とA氏に聞いても「すいません」と言うだけ
(どうも彼は山にきのこを採りに行くのが趣味で真剣にページ計算をするのを忘れたらしい)
この時は少年チャンピオン名編集長のK氏が「なあに読み切りの続編をちやっちやっと描けばすぐに出せるよ」と
決着しましたが、その後僕は続編をとうとう描きませんでした。
そしてやがて秋田書店の仕事も遠のき、ズルズルと2〇数年たちました。
もちろんその間に少年チャンピオンで描いた生原稿は全て返却されましたので僕としては当然ヒイロの生原稿も
全部返却してくれたと思っていました。
そしてこの度ヒイロがイーブックで電子配信することになったので、やっとラストまで読んでもらえると喜んで
会社の倉庫を調べましたが、なんとページが足らなくて単行本にならなかったラストの部分が、いくら探しても
見当たりません。
おそらくまだ秋田書店にあるとは思いましたが、なんせ2〇数年前も前のことで知ってる当時の編集者はほとんど
退職してしまい、いったい誰に頼んだら良いのやらホトホト困り果てていたところ、僕のデビュー当時、
暴力大将の担当をしてくれた元編集長のO氏の年賀状が今年きていたのを思い出し、早速電話してお願いしたところ快く
「俺に任せろ」と言っていただき、23〜4年ぶりに秋田書店の倉庫に眠っていた「ミラクル怪人ヒイロ」の
幻の原稿を発見することができたのです。
↑どおくまんブログより
花の応援団と共にトラック野郎も好きだった
文太さん!ありがとうございました
どうぞ安らかに・・・
225 :
愛蔵版名無しさん:2014/12/02(火) 01:22:06.32 ID:1+p4UwLN
中学校の時に序盤のクイズの回?の
「花〜〜〜」 → 【おめこ】ってのを大声でやらかして
職員会議にかけられた事があったな〜
「おめこ」って活字にしてもエエんや〜って妙に納得してしまった漫画
227 :
愛蔵版名無しさん:2014/12/05(金) 19:37:56.43 ID:SAgqYXaA
ちゃい
めんめ
229 :
愛蔵版名無しさん:2014/12/14(日) 23:36:54.61 ID:DFVhEvKH
根室はーーーーーん
根室と言えば、あいつは知的障害者で言語能力は無いといっていいんだよね?
しゃべっていたのは後ろにしがみ付いていた父親の所長と言う事で。
根室の正体が、単なるうすらデカいバケモンだったとわかった時のガッカリ感
全ては、不具に生まれてしまった息子のための世界を作ってやったという
親の歪んだ愛情だったんだよなあ
と言っても、果たして根室自身はどこまでそれを理解していたかすら疑問
組頭の友田もなかなかのフランケンっぷりやないか
コミックスじゃ小さいが、連載時の月刊誌の大きな見開きだと、けっこう根室の絵面とか迫力あったよ。
身長なんぼよ?
根室と黒木兄弟の因縁は男塾でパクられてたな
237 :
愛蔵版名無しさん:2014/12/17(水) 16:11:15.12 ID:fyXQS818
黒木兄を拷問したりネズミを与えてたのも院長なのか
238 :
愛蔵版名無しさん:2014/12/17(水) 18:03:18.80 ID:FB9iz9zp
4・5メートルくらいかな
じゃないかね
息子の邪魔をするものに対して全く容赦ない院長だからな
240 :
愛蔵版名無しさん:2014/12/19(金) 17:27:57.87 ID:MPbsS8Yc
根室って名前も親父が決めたのかね
そもそもなんで根室なんや
根室の下の名前って何てーの?
花の応援団、青田赤道のモデル=岡本醇蔵氏
近畿大学応援団出身
宝島社、一ノ宮美成+グループ.K21著、同和と暴力団より。
今考えたらいつもはきったないお下劣ギャグ漫画なんだけど
人情回はとにかく泣ける
どおくまんは笑わせて泣かせられる凄い漫画家だと思う
漫画の下地には
藤山寛美の喜悲劇がある様な気がする
最終回、四郎が日本へ帰国するが(墜落事故にあう)
丸銀+力道組+四菱+天海組に、日坂部+シロウアメリカン+佐東組では勝てないのにな
大将の戦後編で、暴れまわってた朝鮮人は出てこない
どおくまんでも朝鮮人問題はタブーだったか
はだしのゲンは偏向で嫌いだが、全方位にケンカ売ってるのは評価する
>>245 外国資本を味方につければまだ可能性はあったかもしれないが、
アメリカでもゆすりとたかりで資金を集めただけに留まっただけだったしねえ。
まあ丸銀の方は、じいさんが力堂の為に利益優先からボランティア路線に
舵を切ってくれていたかもしれないので昔ほどの力はないかもしれないけど、
それでも四郎が敵う相手ではないし、実質他の財閥も力動側にいるだろう。
ある意味、絶望的な差を知る前に逝けて幸せだったのかもしれない。
247 :
愛蔵版名無しさん:2015/01/30(金) 23:23:49.91 ID:wvDxebYy
力道はわしらヤクザやないと言ったが、ヒットマンの襲撃受けた後で、復讐なら盃返して貰うと発言
会社名も力道組だし、ヤクザと変わらんw
ヤクザは縄張りの取り合いやからね。そこはちょっと違う
艦隊戦のときに天海組隊員がバズーカ撃ってるが、当時米軍はバズーカは持ってなかったのでは?
天海組も脱走しようとしたのに、行き先を決めてないw
まあ、それをいっちゃあな…w
あの船からの大脱出の時だって、無線やら植物の種やらを持ち出せる状況になかったはずだし
なにより漂流状態で目的地の無人島にたどり着けたのは奇跡以外の何物でもないw
その上無人島に1000人以上をも養える動植物があったというのも無理がありすぎる。
しかも日本、米軍双方が戦う激戦地区にそんな島があったら戦略的に見逃されるはずもないし。
矛盾やご都合主義があろうと、燃えられればいいのが少年漫画でしょうな。
ラバウルでは食糧自給自足出来たんだっけ?
原住民とある程度のインフラがあったので、出来たことだが
帰国用に巨大木造船作ったが、天海隊に船大工がいなければ、船を造ることは不可能
しかも木造の巨大船って、もう作ってないでしょ
一番手っ取り早いのは、全員米軍に降伏してしまえばよかったんだよな
力動自身が日本は負けると断言してたんだし、絶望的な海戦を繰り広げるよりはさ
それでも日本国民か?と思われるかもしれないが
力動たちは全員少年院出身で、数年の異常な鬼畜米英的な教育は受けていない
天海組に至っては自分らの事しか考えてなかったんだし
ぶっちゃけ負けるとわかってる日本に義理立てする理由はないし
なにより死人部隊として認識されている事実を知った以上、日本の側にいるほうが危うい
力堂たちの超人的な行動力を描く漫画なんだからあれでいいんだよ
米軍に降伏したら、仲間たちは分散させられ、日下部配下の将校に捕虜交換の際に殺害されそう
米軍から戦犯裁判や日本人捕虜殺害したとあるし、脱走がベストな選択
力道はどうやって軍事知識を学んだのか?
花沢高校でも戦闘バイクの資金源や、警察や高校の先生はいるのかや、突っ込みどころ満載
淀川大橋から1キロ離れてない場所に警察署があるので、橋での大乱闘は不可能
少年漫画をまじめに分析したら、9割以上が破綻する
米軍が未成年捕虜を殺しまくるとも思わないなあ。天海らは知らんけどw
力動たちは米軍に必死で自分らのおかれた状況を語っておけばいいと思うよ。
そしたら「日本軍の非人道的な行為、1000人もの未成年部隊」ときっちり記録され、
日本軍降伏の際に記録を調べたら明らかに非合法な手段で軍役に駆り出された事がわかり、
結果として日本の非道さの生き証人として、日下部らも手出しできなくなるだろうな…
変死とか、行方不明にするわけにはいかなくなるだろう。
まあ力堂はジープ投げて戦闘機落とすような奴だから、リアルに考えてもつまらんっしょ
天海組も脱走計画しながら、日本が勝ったら一生帰れないとか言ってる
大人になると作品の矛盾がわかる
死ぬよりはマシって思いだろうな
奴らも馬鹿じゃないし、このまま逃げ出さなければここが死地になるって事くらいは
わかってるだろうし
どおくまんの作品中に
「アイヤー アイゴー」とかって声を発してたのがあったと思ったが
このアイゴーって朝鮮言葉?
「チワー」じゃなく?
熱笑花沢の筋肉メガネ君の決闘前のかけ声かな?
中華料理や北口バイト編の用心棒か
サルスベリ先生かな?
胃腸科肛門科に来ました。
男「先生、どうでしょうか?」
医者「心配ないですよ。よく効く座薬がありますから、それを使いましょう」
男はパンツを脱いで、お尻を先生の前に突き出しました。先生は肩に手を掛けました。
医者「いいですか? イキますよ。ハイ、力を抜いて」
男「ううっ」
座薬が何個も入ったようでした。
医者「この座薬を毎朝、1週間続けてみてください」
男「どうもありがとうございました」
翌朝。言われたとおり座薬を入れようとしたが上手くいきません。そこで嫁に頼むことにした。
嫁「これをお尻に入れればいいのね。わかった。いくわよ」
嫁は右手で座薬をつまみ、左手を肩に掛けました。
男「うわぁぁぁぁぁぁ!!!」
嫁「どうしたの?! ごめんなさい、痛かった? 大丈夫?」
男「うわぁぁぁぁ!! 違う、今、気がついたんだ! うわぁぁぁぁ!!!」
嫁「なに? 何に気付いたの?!」
男「あのとき先生は、俺の肩に両手を掛けていた!!」
大将とヒイロに出てくるリュウ・エガワは同一人物として、いくつなのか?
267 :
愛蔵版名無しさん:2015/03/02(月) 19:39:54.51 ID:SLR+tVjA
みすずが料理が毒物になるほど下手だったら
完璧な理想の「嫁にしたくない女」になるのに、おしい
あれは、たとえ炊事・洗濯・掃除が達人でも、
嫁どころか女としてみるの無理なレベルだろ
狂乱横丁と作品集っておもしろいんか? 参考までに辻下宿は読むのが苦痛だった
札の辻下宿名作だろが!地味なのは認めます
作品集はどプロ各人のルーツが垣間見えて面白い
狂乱横丁はいつものどプロギャグという印象
271 :
愛蔵版名無しさん:2015/03/05(木) 19:34:04.69 ID:hwYz+XuQ
いろんなブスキャラを見てきたけど未だにみすずを超えるおぞましさのあるブスキャラを見た事はない
みすずと張り合えるのは遊星からの物体X位だろう
>>270 レスサンクス でも作品集ってあんまり売ってないよな・・・
正直花の応援団で大笑いするのはみすずの回だけだわ 俺にどおくまんのギャグはあわないんだろうか アッカーマンとか満点ジャックはわりと好きなんだけどなあ
どぎつい漫画は今溢れかえってるからね。当時、「がきデカ」と「応援団」は衝撃的だった。
花の応援団はギャグと人情話のサジ加減が程良い感じ
ギャグに偏った作品では黄金探偵。アレが最低にして最高!
初めて「おめこ」をセリフの語尾に付けるマンガ登場人物としてみすずちゃんは
大阪人に永遠に語り継がれている
276 :
愛蔵版名無しさん:2015/03/08(日) 19:39:48.13 ID:AFgWzU5/
>>267 何で作者は家事が出来るなんてみすずに無駄なスキルをつけたんだろうね?
性格も一途な部分をなくしてもっと容姿に合った醜悪な性格にしてほしかった
見た目はアレだけど、
青田の本当のかっこよさを分かってる女、という位置づけだからじゃないだろうか
みすずの切ない女心は、わりと描かれていた気がする
麗子さんのウンコは衝撃的だったな
この漫画で乳液を使ってオナニーできることを知った