469 :
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:
解釈に迷うセリフ
・「君、魔界へ行ったほうがいい(中略)あたしは玄海師範ほど信用できない」
・樹「死んでも霊界には行きたくない。忍からの遺言だ」
前者は、
「あたしのことは玄海ほどには信用できないわよ」なのか、
「私はあなたを、玄海があなたを信用してるほどには信用できない」
なのか。
後者は、
まさに文字通り「死後も霊界には行きたくない」というそのまんまの意味なのか、
「どんなことがあっても霊界には生きたくない」という、「死んでも」を強調として使っているのか。
>>463 リーマンたちが自分を強化するたび
「ぬぅぅぅん!!」ズズズ「シャ!!」ズン、ゴゴゴ「こォォオオオオオ!!」てなるのか
すごい光景だなw
飛影って思い返してみると炎殺拳より剣で敵倒してることの方が多いな
なぜ時雨から剣を教わったのに円礫刀じゃなく普通の剣を使ってるのか
社長はS級妖怪でかつ、常時黒龍波ブースト使いまくってるのに、何故か眠くならない
という超スペックだろうな。
飛影は当初口数の多い小悪党だったのに性格変わりすぎだな
緑色の化物形態もなかったことにされてるし
黄泉と遊助のお茶会のシーンがすごい好きなんだが
多謝! 紙書 とか遊助の馬鹿正直なところが黄泉をぐいぐい翻弄していくのがおもしろい
飛影のあれは霊界のせい
完全なバトルマンガになってたけど最初も面白かった
特にお爺さんとたぬきの話は号泣したわ
あれ系の仕事をかつての泉水もやってたかと思うと微笑ましい
>>469 慣用句の死んでも〜したくないと本当の死後の事のダブルミーニングで一種言葉遊び。
幽白は死後に霊界へ行くという決まりで仙水はそれを知ってるからね
タイプもケースも違うけど、ハンタのカイト〜ゴンさんへの流れと仙水の暗黒化は通じるものがある
481 :
愛蔵版名無しさん:2013/10/29(火) 18:07:27.20 ID:tSUCsjwU
室田に心見抜かれて、エッチすること考えていた女子高生?
あの後ヤったのか気になる。
魔界の扉編が「うしおととら」のパクリ
>>481 気をつけろ。消しゴムで額を割られるぞ!
>>469 前者については、前後の文脈から筆者の意図を読み取る練習をしましょう。
国語の点数アップ間違いなしですよ!
>>478 仙水は融通が効かなかったらしかったから
狸も問答無用で「所詮は妖怪」とか言って消し去りそう
霊界が洗脳した妖怪達だろ
室田悲惨すぎ笑えない
鴉が命乞いをする魅土連邪に「見苦しい」と言った台詞がレイ・ザ・バレルがアスラン・ザラに「見苦しいですよ!アスラン」と言った台詞に似てる
さすが休載は冨樫のお家芸だな
幽助→城戸にさらわれる
城戸→室田にボコられる
室田→巻原に文字通り食われる
巻原→兄者に乗っ取られる
兄者→永遠に蔵馬の幻影と戦う
>>491 平気で人間食える巻原はどうだろう
能力は本人の気質や趣味に関係してくるんだろ?
つまり巻原は以前からそういう奴だったってことで…
室田もゾンビが人食うような感じで巻原に食われたんだよな
自分の目が覚めた時に幽助たちが戸愚呂に勝ってることを信じて黒龍波使ったのに
起きたら試合が全く進んでなかった飛影って冷静に考えると滅茶苦茶恥ずかしいな
496 :
947:2013/10/30(水) 00:11:56.28 ID:???
別に…
飛影が寝てから6時間も経ってたがその間みんな何してたんだ
じっと待機してたのか
戸愚呂はリング運ぶのに6時間も掛かったのか
北斗のシュウみたいな苦行だな
単行本最終巻の最終話の後に載ってたおまけ?の絵をもっと見たい
シリアス絵柄のやつ
どうせトレースだろw
粉々になったリングを片付けるところから始まったんだよ、きっと。
その間に蔵馬はぼたんや雪菜に傷の手当くらいはしてもらったのだろうか?
つうかあいつらそのまま6時間も飛影を放置すんなよw
負傷者用のベットに運んであげるくらいしろよ・・
これ編と編の合間に本来の霊界探偵としての活動をする日常回をもっとやればよかったのにな
絶え間なくバトルをやらなきゃいけなかったんだろうか
>>502 6時間も硬そうなとこで枕無しで寝てたから起きたら頭痛てーってなってそう
>>503 幽助死んでから死ぬまで半年くらいの超短期間の話だから仕方ない
506 :
愛蔵版名無しさん:2013/10/30(水) 17:58:48.23 ID:Ah29GICq
蔵馬って元悪党のくせに、なんであんなに義理堅くて
真面目な性格なんだろ。神学校で理系でトップクラスの成績でしょ?
妖狐と蔵馬とでは明らかに人格が違うように感じてしまうわ
後期はともかく初期はそうだなぁ
つっても蔵馬も相手が極悪であるほど、冷酷で残酷になれるから、
魔界トーナメントみたいなノリだと本当の強さは見れないんだよなー
509 :
愛蔵版名無しさん:2013/10/30(水) 19:12:07.28 ID:yECBddul
その通りだよ
本物の蔵馬は見れない
何か幽白って何回も見たくなるアニメだよな
また見たくなったわ
妖狐の冷酷な面は遂に見られなかったな。
以前は冷酷だったらしい、という話だけだ。
アニメはほとんど見ないけど幽白のは好き。DVD買おうかな
桑原和真は失敗面だけど性格は良いから好感持てる
アニメはキャラの性格や挙動が結構誇張されてた気がしてな…蔵馬・静流・特に螢子・コエンマ辺りとか
技名叫びながら戦ってるとことか見てて少しむず痒かったww
>>503 考えてみるとホントに戦いっぱなしだったな
514 :
愛蔵版名無しさん:2013/10/30(水) 21:25:09.66 ID:opVYqzbx
雷禅軍No.2のハゲ。
死し若丸との戦いの時、霊光弾って叫んでない?
人間ぽいから霊力使えるんか?
>>510 対裏浦島のエピソードじゃいまいちだよな
「女…死にたくなければ動かないことだ」と気遣ってたし
それよりも黄泉を襲った妖怪の依頼主が
「銀髪の妖狐、恐ろしく冷たい目をした男」の方が怖い感じがする
>>510 鴉戦の時のオジギソウなんて姿からしていかにも悪役が使いそうな術だったけどな
死んでなかったとは言え鴉が食われたと思われた際もグロかったし
そしてそんなグロい技を使う妖狐に引かず「よっしゃー」っていう反応の幽助と桑原
GBソフトで仙水編までの奴面白かったな
黒龍とか妖狐とか必殺技で出る奴
>>514 アニオリだろ?霊光…散波弾!て言ってたな
冥光とも聞けなくもないが
鴉「好きなのにー」
桑原の戦闘がランクインしてなかった
雪菜のディープスロートが和真の自慢のイチモツを根元まで飲み込んだ
>>517 あの場面は、鴉がまだ中でピンピンしているのに倒したと勘違いしている蔵馬のカッコ悪さしか印象にないな
おじぎ草そのものは悪くなかったが。
妖狐になっても結局若干、人間だった頃に引っ張られてると考えれば、
納得が行くような。
結局、黄泉が知ってる妖狐はもう居ないという。
今日の朝、外に出たら霧がすごかった。爆拳の能力は敵から逃げる時に有効だと思う
おじぎ草のシーンは、手榴弾の見せ方に感心したわ。
手の向きもコマの流れも、構えて投げるという動きを自然に表現していた。
飛影じゃないけど「上手いな」と思ったね。
当時、蔵馬vs鴉の試合の後は
桑原vs武威
飛影vs戸愚呂兄
と続くのだと予想してた
>桑原vs武威
勝ち負け以前に桑原がどうやって生き延びるのか見当がつかない
桑原vs鴉だと開始5秒で粉々にされただろうしな・・・
>>527 ためしの剣がどれだけ武威に通用するかかな?
斧はちょん切れるだろうがバトルオーラを貫通まで
できるのかどうか?
武威は外道じゃないから桑原の怒りパワー引き出せないしな
何故兄者が武威より弱い前提なんだよ
533 :
愛蔵版名無しさん:2013/10/31(木) 18:53:30.55 ID:XynEoebC
兄者は戦い方次第で強くなれるキャラじゃないわ
弱い
ノーマル状態の弟に片手で粉々にされたもんな
兄者は斬撃には滅法強いが打撃には弱いんだよ
人造人間セルと同じ声の男よりベジータと同じ声の男が仲間になって欲しかった
>>531 桑原が素直に負けを認めそう。お前はまだ強くなれるとかって理由で武威は殺さない
武威は運がいいよな
飛影と大会で戦って唯一殺されなかった
>>537 でもそれで戸愚呂Tが優勝しちゃったら
兄者の望みで浦飯T皆殺しに・・・
ゲスめ
桑原は追い込まれるか感情を揺らされると火事馬鹿って一皮剥けるからな
乱童、イチガキ戦では思念を送受信したし、りしょー戦では回復力が増したし、兄者戦では霊気の放出や遠隔操作
こうして見ると術系が多い
りんくとは、能力被り気味で実力も拮抗してるから好勝負
死々若鈴木は、桑原のこと眼中にないからすかされてあっさり負けた
武威も同じだな、ケンカじゃ勝ち目ないし、悪意も罠もないから悪い方向ですっきり負けるだろう
そもそも斧に反応できないかも
鎧、斧の状態でも結構強いからなあ
真っ二つにされる桑原で幽助覚醒ルートに
アニメの武威戦久しぶりに見たら予想以上の酷さだった…
飛影が攻撃する時と、武威が修行してる時の演出はよかった
武威、斧よりあのワケわからんオーラの攻撃のが強いのか
なんかしっくりこない
蝿叩きみたいなもんだな
> そもそも斧に反応できないかも
ボッ
で終了だな。切れんじゃと同じ末路だ
桑原には怒り覚醒の他に(一方的な)愛のパワーもある
応援されて振り替える動作が避ける動作になるとかラッキーマン的な回避するよ
549 :
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2013/11/01(金) 10:02:03.94 ID:fx3V8Q68
550 :
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2013/11/01(金) 10:04:05.01 ID:fx3V8Q68
>>484 ところでなんですが、
センスイ対ゆーすけのとき、
ゆーすけがやられそうになった時に
コエンマが割って入ってますよね。
でもこのとき、ゆーすけは
「余計な邪魔を・・。特大の一発、食らわせてやれたのに」
と言ってますが、
その一発をくらったらセンスイはやられていましたかね?
あと、泳いで体力回復した時についても、
そもそも泳ぐこと自体で体力使うじゃないか。しかも着衣水泳だから余計に。
ケッ 国語のお勉強の時間かよ
552 :
愛蔵版名無しさん:2013/11/01(金) 12:56:16.72 ID:PicfFvAl
れいこう波動件の正当後継者だから回復も早い
ちょっとした茶番でも体力は回復する
霊界って事故や病気で死ぬ人間のことは前もってわかるらしいが
仙水の病のことはわからなかったんだろうか?
まあ死ぬまでに猶予があるからどの道放っておけないけど
これもし最初から魔界の穴編や魔界統一編のプロットを決めてからスタートしていたらどんなに面白くなったか…勿体無いな
まあ大抵のジャンプ漫画はそうだろうが
とりあえず魔界トーナメントはちゃんと描ききってくれただろうな
まずトーナメントにもならなかったろう
霊界が妖怪を洗脳してたってのも最初から考えてたらもっと整合性取れてたろうな
仙水忍は真の姿ザーボンと良い勝負になりそう
武威は三田村師範の元で修行すればまだ強くなれる
>>553 幽助が魔族の子孫だって事もわからなかったマヌケなのに?
そういえば閻魔大王が作中に出てきたのって特防帯が出動する時だけだっけ?
出番少な
>>553 大竹たちは分かってたみたいだったけどどの段階だった
のだろう?
幽助の霊力が大きく上昇したときなんだから
れいこうぎょく就任時かとぐろ撃破時か。
死んだ瞬間にわかったんだったら確かに間抜けだ
>>558 不毛な話だがピッコロ大魔王〜マジュニアくらいじゃないか?
どっちにしてもナッパに全キャラゴミ扱いは確定なんだから、諦めろよ
ピッコロ大魔王は都市一つ消すのにかなり戦闘力を消耗するが、
ナッパは挨拶程度で連発できるんだから。
ヘレンには念の為30%になった弟が幽助と桑原相手には20%だったってことは
幽助と桑原ってヘレンと戦ったら負けるんじゃないだろうか
>>562 確か、界境トンネルと幽助が微量の同調を示した事に閻魔大王が気づいた、とか書かれてなかったか
いつ気づいたのか明言されてないけど、そこから調査を開始したのだろうからかなり遅かったとは言えるね。
DBと比べてる奴なんなのw
そもそも戦闘力の次元自体が違うのにw
戦闘力100いくらの亀仙人が月破壊できるからな
>>565 いやさすがに朱雀に勝てた幽助がやられると思えない
戸愚呂は「20%でもやれたでしょうが…」って言ってたし
仙水ミノルの霊光裂蹴拳がジースのクラッシャーボールに似てる
比べるならDBよりもターちゃん
あの手の必殺技は中々完全オリジナルを生み出すのは難しいだろうな
>>570 あっちはバレーボールでこっちはサッカーってことにしとこうぜ
>>573はスレタイも読めない池沼ってことにしとこうぜ
お前は何を言ってるんだ?
もしかして誤爆だとでも思っちゃったのかな?
妖狐いいよ妖狐
雷禅もいい
しかしお前は駄目だ
浦和負けちゃったしどうでもいい
南野妖狐
南野妖狐の武器は魔界のヨーヨー
…妖狐ならセーラー服は意外と似合いそうだなw
しまったなぁ
仙水ミノルはサッカーが得意かな?
もはや人間レベルじゃないから勝てる相手がいない
ボールが破裂します
アイアイサー
586 :
愛蔵版名無しさん:2013/11/03(日) 22:05:21.56 ID:O3KAcHKz
幽助 うらめしやー
桑原 くわばらくわばら
螢子 ほたるのひかりまどのゆき
ぼたん 牡丹灯籠
それもよかろう
ピッチャー 酎
バッター 桑原
キャッチャー 黄泉(魔方陣あり)
590 :
愛蔵版名無しさん:2013/11/04(月) 05:30:21.23 ID:ynGEF5xl
アニメの方がようこの凄みが出てたな。鴉戦。
>>587 ぼたん&蔵馬 ぼたんと薔薇はどちらが綺麗〜♪(某昼ドラの挿入歌)
妖狐はキャラと声が合っててよかった
蔵馬が時雨に勝った時って、やっぱり植物も総動員して勝ったんだろうか?
それとも鞭技対円礫刀かな
アニメ版なら妖狐にならずに勝ってたな
どんな風に戦いを進めたかは忘れたけど
最後時雨は負けを認めて飛び降りて死んだっけ
595 :
愛蔵版名無しさん:2013/11/04(月) 19:19:57.11 ID:GqWTX3t6
私服姿のボタンが好き
アニメはなんで時雨死なせたのか納得がいかない
剣士に二度の敗北は許されないとか言ってたような
原作は普通にトーナメント後も百足にいたのにな
貴重な医者なのにもったいない
初期浦飯幽助は喧嘩が強いだけの中学生の少年だったな
600 :
愛蔵版名無しさん:2013/11/04(月) 21:25:57.16 ID:XyiGPZdA
> 剣士に二度の敗北は許されない
手術の報酬に相手の人生の一部を要求するような結構な性格の奴が
「剣士に〜」なんて、まず言いそうにないわ
ていうか1回は良くて2回はダメってどういう基準よ。
1回の敗北も許されないとか、同じ相手に2度負けてはいけないとかならわかるけど。
浦飯幽助が武藤カズキに似てて、ぼたんが津村斗貴子に似てて、雪村螢子が武藤まひろに似てる
603 :
愛蔵版名無しさん:2013/11/04(月) 21:44:12.16 ID:XyiGPZdA
>>593 飛影でさえ相討ちがやっとだった時雨に、蔵馬がまともな斬り合いで勝てるとは思えない。
多分、煙幕とか色々間接攻撃を使いまくって、時雨のペースにさせなかったんじゃないかな。
604 :
愛蔵版名無しさん:2013/11/04(月) 21:49:00.51 ID:XyiGPZdA
鴉はイメージを物質化できるのに、同じクエスト(支配者)クラスの蔵馬は物質化してるシーンが見当たらないな
手術の報酬で飛影から兄と名乗る権利奪ったけど破ったらどうすんのかな
飛影のこと監視してたわけでもないし
破ったら発動する仕掛けを体に仕込む
シマネキソウのような
>>605 報酬というと聞こえがいいけど、呪いだよあれは。
妹の前では名乗れなくなるという呪い。
>>604 クエスト級って物質化に限られるんだっけ?
蔵馬は物質化してないけど何もないところから
食虫植物やオジギソウ召還してたし十分支配者っぽい感じではあるが
破ったら邪眼が消えるとかの死ぬとかの細工がされてたとか
まぁ飛影が言わなくても第三者が喋ったら意味ないけど
手術条件→過去を洗いざらい暴かせる
手術報酬→今後の人生の一部
時雨ってなかなかいい性格してるよな
いや時雨というかこういうの思い付く冨樫が
>>455 まてよ
その理屈からするとぼたんやコエンマは戸愚呂や仙水の死のタイミングもわかったはずだよな
冨樫やっちまったな
でも時雨のいない場所で兄貴を名乗ってしまえば手術代の意味がないな・・。
>>608 オジギソウは描写がなかったけど、シマネキソウとか裏浦島戦の食妖植物とか、
蔵馬が植物を使うシーンは種を取り出す描写が印象的なんだよね。
仙水戦でも、桑原から薬草が無いかと聞かれて「戦いながらほとんど使ってしまった」と発言していて、
何もないところから出している訳ではない事を示唆している。
>>611 妖怪の死期がわかるとは言及されてないのでとぐろは不明。
仙水は病死だし、多分わかってただろうな。逆に、だから
こそ魔界の蓋を開くなんて所業を本気ですると霊界が判断
した可能性もある。
樹が仙水を別次元に持ってったから実現しないだろうが
仙水が死んだとき水先案内人(ぼたん)とどんな会話したろうか?
魔界統一トーナメントとか魔界と人間界の国交とか聞いたら
樹に人間臭さを感じた瞬間みたいな驚いた顔したんではないか
「妖怪にもいろんなやつがいるんだな」
>>604 まずどこに蔵馬が支配者級だなんて書かれてんだ
蔵馬と鴉の会話を見ても支配者級なのは鴉だけだろ
鴉もやはり爆弾を具現化するに当たって舐めてみたり嗅いでみたりしたんだろうか?
鴉の最後の技は口から爆破物質を吸引してたけど
あれだけ、具現化とは違う気がするなハンタで言えば
変化・強化みたい
冨樫はクリーチャー系のデザインセンスが厨房レベルなのが惜しいな
こういう漫画でこれは致命的だ
少年ジャンプなんだからそれでいいのでは
どんな理屈だそれ
>>619 レベルEの少女の精神世界とか
ハンターの蟻編とかの気味悪さは相当なもんだと
思うけどな。
発芽やら操作できて自分が喰われないから支配者じゃないの?
支配者級ってのが何なのか碌に説明がないが
「イメージを物質化するのが支配者の力」という台詞があるから
何も物質化してない蔵馬は支配者でも何でもない
単に植物を使う人
支配者級ほどの知名度高い妖怪なら魔界トーナメントに出して欲しかったな
鴉以外にもいるはず。ここぞ!って時にやらんよな冨樫は。
支配者級ってのが妖怪の種族なのか単に能力の特性を指してた言葉なのかもわからんからな
浦飯幽助は中2の頃は良い子だったけど魔人化してから人間を喰う妖怪に「食事」と割り切ったり雷禅に「人間を喰え」と言ったりしたからヤムチャや天津飯や二代目ピッコロやベジータ達とは真逆だな
クエストは有名らしいけど終盤キャラから見たらそれ程の強さでないのはガッカリ
魔界編では支配者級のボスみたいなのを見れると思ったな
クリーチャー系のデザインセンスってエイリアンが最高峰じゃないか?
それかバルタン星人
どーせ小学生はバルタン星人に、いきなりハマるだろうからいいんじゃない。
鴉がやられたようだな…
>>628 意外と善から悪になるキャラはいないね
あとはDBの18号とかだな。未来編の18号はいい味出してる。
別に悪じゃないだろ 人間の味方じゃなくなっただけ
>>629 雷禅の旧友とかから見たら、鴉なんて雑魚でしかないよな
ある意味彼らがそのボスに値するような者かな、強さ的には
っていうか善から悪とか有り触れてるがな
戸愚呂も仙水もそうだろ
完全版の表紙にヒロインがいないとは
北斗の敵キャラって大体そのパターンだった気が
元々は悪人じゃなかった奴がなんやかんやで性格が曲がった的な話がほぼ全キャラにあったぞ
シンはジャギのせいで悪人に、サウザーは愛のせいで悪人に、みたいに
作中の経過で善から悪になったキャラなら確かに少ないな
パッと思いつくのがデスノの月とかジョジョのストレイツォぐらいか
戻りはしたけどサスケいるじゃん
浦飯幽助が変わったのは御手洗清志の話を聞いてからなのか?
>>625 >>623のセリフの後に、蔵馬に対して確か「お前が植物を支配しているように私もある物を支配し作り出す事ができる」と言っている。
だから混乱したんだけどな。まあいいや
俺もその台詞からお互い支配者級なんだと理解していたな
園芸に興味はない
>>642 なぜ今まで援護射撃してくれなかったんだよ…(´Д`)
鴉台詞は紛らわしいな。
まぁ妖狐自身がクエストに会えて嬉しいと言っているから本人は違うのだろうけど、仮に蔵馬がクエスト級なら鴉の正体に早く気づいても良いかもな
>>635 戸愚呂仙水は悪人という気がしないんだよな。なんか憎めん。
まぁ幽助が変わったのは御手洗云々よりも魔族の血が覚醒したからだろうが
能力者じゃなくてもいいから海藤はもっと早く出て欲しかったな
蔵馬だけは知っていたのだろうけど
関連するセリフを少し出しても誰も気づいてくれないのな
はっきりその部分を書いて初めてちゃんとしたレスがつく
好きな漫画やキャラのセリフとかは大抵記憶してるもんかと思っていたが、最近は違うのかねぇ
そういうのうんざりだから
>>645 自分もそうだから他の支配者級に会えて嬉しいという解釈もできるし結局わからんよ
公式資料に書いてあったりしないのかな
>>646 魂を引っ掻いてみようか、の辺りは痺れたね。
蔵馬の「どんな手段を用いてでもお前を殺す」発言も良かったが、それに対する海藤の返しや仕草がまたクールで良かった
ナイス
>>641 「私もある物を支配し“しかも”創り出す事ができる」だから
この創り出せるという部分が鴉と蔵馬との差、支配者級とそれ以外の差なんだろう
支配者級という名前も混乱を招く一因だな
物を創る能力なら普通にクリエイターとでもしておけばいいのに
「人間界に迷惑をかけないこと」
魔界の支配者になった煙鬼が決めた法律が
あまりにも常識的過ぎて拍子抜けした
ずっと決勝が躯vs煙鬼だと思ってたけど違うんだな
>>654 もっと驚くのは、それに対して妖怪が誰も反旗を翻さないこと。
人間を食べているという話はどこへ行ったんだ
>>656 すくなくともトーナメントに出場した食人鬼
の中でも有力者であろう、雷禅の旧友・むくろ・黄泉
が従ったのならおいそれと反旗は翻せないだろう。
あるいは、食人鬼の絶対数が現状少数派なのかも知れない。
わざわざ人間界から捕まえて来なくても
食用になる養殖人間みたいなのが元々魔界にはわんさか棲息しているんじゃね?
躯の主食が人間って信じられないんだが
初期はヤンキー漫画だったけどJC3巻から妖怪漫画になった
打ち切り逃れにバトル物に移行するんじゃなく
最初からバトル物として始まってたら色々違ってたろうな
できればちゃんと準備して始めて欲しかった
>>659 雷禅とは違って
もっと行儀の良い食い方するでしょう
捕獲から調理まで部下達がやるだろうし
幽助って最後まで敗北イベントみたいなのがなかったな
負けたことは沢山あったけど明確に敗北の味を味わって悔しがったり挫折したりというのが
ゴンはハンター試験の時にヒソカにやられて悔し泣きしたりしてたけど
戸愚呂60%を見た時
>>662 なんか調理したら栄養分が飛んじまいそうだな
そのまま食うほうがエネルギーを無駄なく摂取できそう
そして雷禅ってHUNTERのメルエムみたいな食い方しそう
雷禅が最後に『おい』って言った後に幽助が「また、来るよ」って言ったシーンでなんか泣けた
>>664 脅かされてやる気になっただけじゃん
敗北イベントとは違うわ
>>663 コエンマ「螢子の体の一部を奪う」
→幽助「!!!!」
→髪の毛→コエンマ「ケケケケ」
完全にコエンマに敗北して悔しがってる
知力
モンキー・D・ルフィ>>>>>(永久に超えられない壁)>>>>>>>浦飯幽助=蒼月潮=武藤カズキ=ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア=ベジータ=野比のび太=猪名寺乱太郎=摂津きり丸=福富しんべヱ=北条響=星空みゆき
1巻の時点で人気出てたら幽体のまま話は進み、生き返る為の試練編を続けたんだろうか?
さやかちゃん……
>>663 戸愚呂60%の時は、蛇に睨まれたカエル状態で、身動きもできなかった。勝つとか負ける以前の問題。
玄海のところに行った幽助の顔が違ったのは、挫折するとしばらくうじうじするお前のようなタイプじゃないからだ。
挫折しても、すぐ立ち直っているから、分かりにくいだけ。
戸愚呂100%に桑原を殺された(と思われた)時もそうだ。戸愚呂に完全否定されて崩壊しかけていたが、
あんな短時間で自分の中で決着をつけて戸愚呂に向かって行っている。
敗北イベントって何よ?絶叫して涙を流さないと負けや挫折じゃないとでも?
急にどうした
世界各国の死刑囚を妖怪のエサにすれば人間界に迷惑かけずに食人できると思う……
>>674 それ思ったことあるけどそれでも妖怪の数に対して圧倒的に足りないよな
それだけじゃ足りん気がする
てか煙鬼が紳士協定結んだし下級妖怪も人食えなくなるわけだよな
なに食って生きてくのか
食人と人間との共存て絶対に相容れないテーマだから本気で描くならどちらかにとってのバッドエンドしかない
こっそり食べれば問題なし
さやかちゃん…
飛影は何食ってるんだろうね
蔵馬は普通に人間の食事してることは確かだろうが
糞
そういや原作でメインキャラが食事するシーンって、ビデオ見ながらのポテチと屋上でパン
これだけだよな
蛍子の飯(小声)
>>683 アニメでは武術会2回戦の朝、幽助と桑原が自室でモーニング食ってたな
メロンパン取り合って最後は飛影が出し抜いて食べてしまうラジオドラマあったよな
>>677 レベルEの「見えない胃袋」みたいな悲劇的なシナリオ
しかないよな。北神とか旧友は餓死も受け入れる的な雰囲気
だったが、極限状態になったらどうなるかわからない。
雷禅だってゆうすけ食おうとしてたし
アニメ版の美化されたココウに食われたい
レオタードが萌える
養殖人間って一体何でできてるんだろうな
サイバイマン的な感じか?
まあそれにしても朱雀達はよくあんなグロイもん食えるよな
アニメ、原作でも長い話(戸愚呂戦等)は割と原作のテンポ生かせてるけど、神谷みたいなあっさりなバトルは無理やり2話分にしようとしてテンポ悪くなってるな
>>694 養殖人間は玄武と白虎のための食い物だったような
>>695 その筆頭が武威vs飛影って書いて思った、これと神谷って同じ人が指揮してたんじゃなかった?絵も酷いし。
>>691 うめぇー
おーい山田くん、座布団5枚大至急
>>695 飛影VS青龍がひどい
瞬殺の爽快感がどこにもない
>>696 その2人の食料だとわかりやすく説明されてるじゃんね
原作知らない人多いな。ちなみにアニメではカット。
つまり朱雀青龍は人型だから食物も普通だろう(仮に食人鬼だったら浦飯は朱雀に食われていただろう)
食事時は朱雀・青龍ペアと玄武・白虎ペアにわかれるだろうな
朱雀も養殖人間食ってるとこなんて見てたら食欲失せるだろうし
棗に食べられたい
浦飯幽助がカリン塔で修行すれば全盛期雷禅を凌駕出来たかも知れぬ
>>688 ヤンキー漫画は目指してないけど初期は明らかに不良がオカルト事件を解決する人情有りコメディー有りのほのぼの漫画路線で行く気満々だったろ
その場合、5巻以内で終わってそう
>>704 いや、それ既にヤンキー漫画じゃないから・・
だから目指してないっつってんだろ
探偵…幽助(人間、攻撃役)
助手…ぼたん(霊界人、回復役)
ワトソン…蔵馬(妖怪、補助役)
司令官…コエンマ
の探偵もので読んでみたかった。
「出動」の回でこの三人とコエンマが表紙だし。蔵馬はシルエットが剛鬼、飛影、蔵馬の中で一番それっぽいという推測だけど……
>>644 霊界紳士録によると蔵馬はどこにも支配者級との記載はなかったな
まあ霊界紳士録ってアニメにしか名前の出てない西帝が用語集に載ってる超いい加減な代物だが
西帝は原作でも名前だけは載っていたな(トーナメント募集時)
まぁ誰が西帝という人物かわからん描き方だけどな
載ってないよ
原作では北神、東王、西山、南海だった
アニメにしか名前が出ていないのはあやめの方だが……
西山だったか
あやめはぼたんの後輩ってソースあるのかな?
それはそうとコエンマって戸愚呂の過去を独自調査したみたいだが
そんなことしなくても幻海に聞けば一発じゃないのか?
瑠璃丸に名前彫った意味は何だったの?
トーナメントしようって言いたかっただけ?
>>707 なら最初から「ヤンキー漫画を目指してた」とかホラ吹くなよ アホ
元々はあれを抽選のくじ替わりに使う気だった
それだと瑠璃丸に名前彫った奴しか抽選に参加できないからかなり意味がわからない方法だが
初めて見た人はあやめがぼたんの先輩に思うだろうな
今まで先輩か同期かと思ってたわ
後輩だったんだねー
俺もリアルタイムでは勘違いしてたわ
あやめの先輩オーラ凄いな
あやめはいい女
日がな一日、カリン様に抱きついていたい
スミヤバザル様
>>718 把握できる範囲でのトップクラスは網羅してたんだろう。
アニメは戸愚呂と仙水の顎をどうにかしてほしい
>>718 寧ろ幽助が躯だの何だのの漢字を書けた事に吃驚したな
雷禅とピクニック行きたい
魔族になったことで知能もアップしたとかな
黄泉との交渉とかトーナメント本選前のスピーチとか見ると
人間のときと比べて随分変わったなって思う
皿屋敷中学校の教師と「ドラえもん」の野比のび太が通ってる学校の教師ならばどちらの方がマシ?
のび太の先生は何も悪いところはないだろ。
単にのび太が劣等生過ぎるからいつも怒られてる場面になるってだけで。
どちらも公立だから移動あるだろうしな……。岩本と明石が自分の学年担当にならなければあまり縁ないし
竹センみたいな理解ある教師もいるしな
躯サマの陰毛が欲しいのだが・・。
「アンバランスなkissをして」って好きな娘や付き合いたい娘が苦しんでいる時に
聴くとめちゃくちゃ切ない気持ちになるわ・・・(T_T)
恋愛の「れ」の字も知らなかったガキの頃もカッコいい歌だと思っていたけど
ただし俺は幽白はDBやスラダンと違ってリアルで見てないんだよな(^_^;)
アニメの効果音や音楽個性的で好きだわ
高橋ひろが亡くなってたって最近知ったよ
合掌
っていうかなぜ番号ではなく名前を彫るのか
番号なら誰が出て誰が出なくても対応できるけど名前だとそいつしか対応できないだろ
どういう抽選方法にする気だったんだ
大会運営委員が勝手に商店街のガラガラみたいに玉を出して組み合わせを決めるのか?
でもあれ結局使ってないから国宝に瑕を付けただけで終わってしまったな勿体無い
>>740 運営が球引いて選ばれたやつ同士が戦うとかやりようはあるだろ
だからそういうやり方で決めるのかって書いてるだろ
うわ、ほんとだ
すまん
15歳で魔界の中の一国の王ってすごいよな
しかも家臣は全てお坊さんみたいな人たち
単なる世襲だから凄くも何ともないわ
盗賊や肉便器から自力でのし上がった黄泉や躯の方が凄い
瑠璃丸ってまさか氷泪石の仲間で
氷女のあんなところから滴り落ちる液体なんじゃ。。。。
氷女の国って邪眼でないと見つからないような深い所にあるんだよな
飛影はよく辿り着けたな その辺りの妖怪はそれ程強くなかったんだろうか?
ていうかRPGじゃないんだし、別に襲われないか・・・
深いところじゃなくて雲の上だな
あ、そうだったっけ?それはスマン
飛影って飛べないのにどうやって氷河の国行けたのか謎
氷河の国への階段
翼を移植する手術を受けて帰ってきた後でまた邪眼の手術を受けたに決まってるだろ
仙水が「気の究極は自然との融合だ」と言ってたが
風だけじゃなく水や火や植物を操ることもできるんやろか?(´・ω・`)
できるなら飛影以上の炎、蔵馬以上の植物を出してビビらせてもよかったな
君の白魔装束とまあ似たようなものだ(笑)
この台詞はむしろ蔵馬の白装束が気で作った物だということに驚いたね
「ああ、だから変身すると服変わるのか」って
じゃあ人間のときの学生服はどこいったの
あれで気で作ったもんや
じゃあ一瞬にしてどんなカッコでにもなれるんだな
ぼたんは二人称が「君」だった様な気がする
気を解いたら裸なのか
パンツくらいは履いてんじゃね?
ただの変態じゃねえか
黄泉は喜びます
黄泉も同じ白装束を着てたような
黄泉の魔古忌流って誰かに師事してたのかな
自らが開発したのでは
魔古忌とか冨樫のネーミングって適当に漢字並べただけで意味が全くないな
盲人の使う武術なら無明流とでもした方がそれっぽいだろ
黄泉自体もなぜこいつの名前があの世を意味する黄泉でなぜその息子が仏教の悪神である修羅なのか
統一性がなさすぎる
適当といえばそうかもしれないけど、無明流の方がつまらないと思うw
だな
反衝壁というから跳ね返すのかと思いきや、吸収したしな。
>>768 >魔古忌とか冨樫のネーミングって適当に漢字並べただけで意味が全くないな
その点、「躯」ってのはキャラに合ってたかも
躯こそそれっぽい音と漢字でめちゃくちゃよくある適当なネーミングな気がするんだが
全体的に見て冨樫は名前に興味がなさそう
主役4人も適当みたいだしな
うらめしや〜とかくわばらくわばらとかだもんな
冨樫がキャラの名前の由来を語っても「適当に決めた響きに適当に字を当てた」みたいなのばっかりだから由来を知っても賢くなった気になれない
東方のキャラは変な漢字が並んでてもちゃんと意味があって由来がわかると面白かったりするけど
じゃあ辞書読んでれば?
それもよかろう
さやかは飛影の妹と同じ声
冨樫はシンプルでいいな
休みたい時に休む
休みたくないか? もっと もっとだ
心が痛むかね くくく はしかみたいなものだ
越えれば二度とかからない
毎週連載を続けている内にね…
心が何処かから腐っていくのがわかるんだ
左京と戸愚呂と仙水のダーク部分を全て足すと冨樫が出来上がります♪
兄者、イチガキ、奴隷商人辺りよりはマシだねェ
全ての漫画家の屍の上
それが俺の死に場所だ
俺はもっと楽に勝ってみせるぜ
>>773 ほそーい月ーをナゾル指ぃー
チャチャチャ ンチャン
とぐろ兄が人気あって安心したわ
見え透いた芝居はやめろ
立て戸愚呂
へ?
それじゃあ牛の意識は既に……
是流が蝶野攻爵と同じ声
光
浄
裁
是非俺にやって欲しい。死にそうな気もするが…
霊界の事知ってる奴ズルいよな
死んだ後に極楽浄土に行きたくていい事するに決まってるじゃん
100万年ずつあらゆる苦痛を味わい最後に完全なる無になる地獄とか
知ってて弟以外誰が行くんだよ
普通の人間が知ってる訳ないじゃん
戸愚呂が選んだ道もよっぽどの極悪人じゃなければ落とされないよ
そもそも、そんな極悪人いるのか?
スターリンは極悪人だが、ソ連じゃ英雄だし、
アフリカの児童臓器売買のボスでも行くのか?
でもその原因は貧困だ
アニメ始まったージョギング後の日課だぜ
戸愚呂の武道家としての功績を考えれば軽い地獄で済むってどういうことなんだろう?
K-1で活躍したら人身売買とかに関わっても微罪で済むということか?
左京は少なくとも一回は戸愚呂チームのオーナーとして大会で優勝してるはずなのになぜ樽金は左京と戸愚呂の繋がりを知らなかったのか?
>>798 人間から妖怪への転生だからなぁ、霊界にしてみれば
黒の章に記録された人間なんかよりよっぽど悪道だろう。
左京や鴉はどんな刑を受けたのか
「お前のギャンブラーとしての功績を考えれば軽い地獄で済むのだぞ」
「お前の美容師としての功績を考えれば軽い地獄で済むのだぞ」
冨樫のキャラは物腰がイカしててかっこいいんだよなあ
モシャス能力の奴や金髪は不良っぽい見た目なのに理知的で大人というか
ギャップがあってかっこいい
>>801 カイレンに弟子皆殺しにされる前にやってた道場が人間界に貢献してたとか
>>806 妖怪退治とかも請け負っていたのかもしれない。
玄海と同門という事は、霊光波動の流れを汲んでるんだろうし
幻海と同門なんて設定いつ出てきた?
>>808 とぐろ兄弟と玄海は共に学んでたって
言ってたような気がするけど違ってたかな
50年前の話関連での兄者の存在感のなさと言ったら
たったひとりの最終決戦のラディッツのようだ
>>805 ガキ臭いキャラを描くのが苦手なのか嫌いなのか、どの作品もそんな感じだ
ワガママ通す奴も分かってて言ってる
ヤナって不良って感じがしないんだよな
なんであんな髪型なんだろ
コエンマは浦飯幽助達より長生きしてる
左京も垂金も地獄行きだろうな
戸愚呂!奴に引導を渡してやれぃ
「現実のゲームでも野次は飛ぶ。熱くなった方が負けなのさ」
汚い手段をとる敵に声を上げる浦飯を諫めるタブー
不良達もそうだがこいつもかなりクレバー
四聖獣編の魔界は霊界統治下の魔界ということでFA?
だから飛影はあのまま魔界に残ろうとしなかったし、雷禅も幽助が来たのに何の反応も
示さなかったと
>>802 左京の年は36なのに50年前にオーナーやって優勝している訳ねーだろwネタかw
50年前の大会=前回大会なんてどっかに書いてあったか?
幻海のせりふに50年前どーのこーのってあった
「50年前の大会」は、
戸愚呂兄弟と幻海が優勝して、戸愚呂兄弟が妖怪になった大会。
「前回の大会」は、
妖怪化した戸愚呂兄弟が左京の元で戦い優勝した大会。
そこをごっちゃにしてるやつがいないか。
左京は仙水忍とも面識がある
823 :
820:2013/11/13(水) 20:47:58.62 ID:???
素直だねェ
「ナイス」発言の時も、蔵馬の本性を暴く為に狙って挑発した節がある。
海藤はかなりの曲者だと思うね。
樹が初めて仙水の名を口にしたのは、忍の人格が表に出てきてからの事。
さすがに冨樫はよく考えて描いてるなぁと思った
ヤナ=室田をコピーしてシロだと知る
看護婦に化けて神谷に硫酸をかける
海藤をコピーしてゲーム魔人に勝つ
城戸=室田の能力を見破る
神谷の正体を明かす
室田=仙水をボスだと知らせる
神谷の嘘を見抜いて伝える
海藤=うんこ
魔界編で急に幽助が「トーナメントしようぜ!」って言い出したのは編集の意向で
冨樫は嫌がってたって見たけどこれソースある?
>>827 天沼は海藤が倒しても良かったなって思ってる
蔵馬はここで見せ場がなくてもその後すぐ戸愚呂を倒すしな
海藤は飛影を倒しただけでインパクトがある
海藤の無敵能力を使えばたちまち仙水陣は全滅だから活躍させるわけがないだろ
全滅なんてしないだろ。膠着状態が続くだけだ
仙水ら7人がタブー戦を行ったと仮定したら海藤の能力を看破して蔵馬役になるのは冷静な樹だろうな
巻原、御手洗、天沼あたりは詰めが甘そうだからすぐにボロがでるし、神谷は頭が良いドクターといっても心理戦は苦手っぽそう。
そんな面倒になるなら樹の能力で全員逃げすかも
835 :
終日ライト点灯虫zero3vry池沼番長:2013/11/14(木) 16:57:19.73 ID:V34gc1uH
836 :
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2013/11/14(木) 17:33:06.06 ID:V34gc1uH
海藤のテリトリー内でも人を眠らせることはできるなら
海藤を眠らせればその時点で勝負着いたのではないか?
838 :
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2013/11/14(木) 18:43:04.09 ID:V34gc1uH
仙水カズヤは雑魚だったな
糞餓鬼がァ〜!!
武器担当のジョージを見たかった
仙水ナルも見てみたかった
>>839 カズヤは狂気じみた台詞の言い回し、性格が餓狼伝説の山崎竜二と被るね。
暗黒武術会の緒戦の相手が幽助を大苦戦させた朱雀と相性最高の鈴駆というのは、
四聖獣編とは敵のレベルが違うことを読者にアピールするためかね?それとも偶然か?
何かウルトラセブンに初代ウルトラマンが勝つのはかなり難しいギエロン星獣が
登場したことと似ているな
かね? って
朱雀に相性いいか?
ヨーヨーで複数攻撃可能だからとか?
七体はどのみち無理そうだが
朱雀と相性最高の鈴駆とか初耳
酎(武術会)と朱雀だったらどうしても朱雀のほうが強そうに思えてしまう
>>850 いえいえ、強さじゃなくて残忍な性格と口調が被ってると言っただけですから。山崎が強い事ぐらいは重々承知しとりますよ(笑)
ところでカズヤと戸愚呂60パーってどっちが強いか気になる。
>>848 7体いるからこそヨーヨーの複数攻撃が有効なんだよ
まぁ対複数戦の最強は烈蹴紫炎弾だけどな
戸愚呂の指弾も地味だが結構強いぞ
バイキンマンやフリーザの中尾隆聖って幽白にはいないのか?
結構好きなんだけどな
>>849 実際は朱雀と鈴駆が互角ぐらいだろうけどな
そう考えると幽助や飛影のパワーアップの陰に隠れ勝ちだが、桑原のパワーアップも凄いし、
桑原をそこまで強くした蔵馬も大したものだ
戸愚呂兄が準決勝でやった針ネズミ?を桑原相手にもやっていれば、
戦闘のプロではない桑原は桃連邪ばりに即死だったのではないか
兄者の悪い癖さえ出さなきゃ、普通に勝ってた
「ちょいと花摘みに」とか、若い女からは絶対に出てこないセリフだわ
やっぱりぼたんはかなり年いってるな。
花摘んでくるって行って一瞬で戻ってきて
本当に花を摘んできたJCの知り合いがいる
>>854 鴉はベジータと同じ声で、戸愚呂・弟はシュウやホワイトやボージャックやジャネンバと同じ声
ババ臭い奴は好きになれないな
女子高生じゃないと
863 :
愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 20:39:04.98 ID:SjeTLdYG
そこがいいんじゃねぇか
熟女マニアはみゆきで十分では?
女子高生でも螢子みたいなのはババくさいからダメだな
せやせや
人間なんてすぐに年を食うんだぜ
ババ臭い奴なんかすぐにガチババだよ?ぼたんみたいに美化されてるからそう思うだけ。
女子高生の良さがわかってないなー
>>866 女が年を取ったらお前も年を取る
それでいいじゃないか
戸愚呂「俺は永遠に衰えない肉体を手に入れたい」
兄者「それも薄汚く老いぼれてくたばっちまえばおしまいよぉぉー」
実際女子高生で良いのなんてトップクラスの一部だけだけどな。
後はただのイモだわ。
大学の頃、女子高生が恋しくなって母校の文化祭遊びに行ったらイモばっかりだった。
完全に美化してたわ。
金曜ロードショーのルパン三世見てたら戸愚呂兄の
そっくりさんが出てたw(背は高かったんだけど)
更に桑ちゃんの中の人も出てたおw
サラマンダーよりはやーい
少し前のルパンには尼さんの血を吸って爆肉鋼体やった敵もいたな
飛影って武術会を楽しんでいたように見えたのに、決勝戦で「下らない大会」とか
言ってたけど、やっぱり元A級妖怪の飛影にしてみれば武術会なんてお遊戯会レベルの
イベントにしか思えなかったからだろうか?一方でそれなら何であんな戸愚呂に
ビビっていたのかと思うがw
>>869 女子高生はボインが少ないのが残念だわ。そういや幽白はボインのヒロインがいないな
幽白の頃はボインの女はまだまだ少なかったからしかたないかな
なんでアニメは戸川純じゃないんや!
アニメで静流が横から見て巨乳なカットがあったわ
「貴様が人間界での邪王炎殺拳の犠牲者第一号だ!」
その後犠牲になったのが黒桃だけだから一号と二号しかいない
イモとかボインとか、お前ら何歳だよ
冨樫はこいつは貧乳でこいつは巨乳とかいちいち決めちゃいないだろうから
全キャラ巨乳だと思えばそれもありになる
>>876 バトルオーラ忘れてるぞ
死んでないけどあんだけボコられた以上犠牲者だ
今は声優にまで顔を求める時代だよな。だから声が良いから声優になろうと
している人間のことを考えると可哀想に思えてしまうわ・・・
声優は声が良くてナンボだろうと。ただ、檜山みたいな見た目の奴は確かに嫌だな・・・
飛影や勇者シリーズのファンだから余計に
林原めぐみみたいな声優が増えたことが、声優に顔を求める風潮が強くなった原因かね?
檜山みたいな容姿はアレでも類稀な美声を持つ人間こそ声優になるべき
演技力なんてあとからついてくる
まずは美声を出せる骨格
御手洗清志は風助と同じ声
ふん………付いてこい
>>870 仙水のソックリさんなら俺の叔父だ
オールバックだし、サッカーのコーチしてる部分は烈蹴拳だし、性格もあんな感じで昔は良い奴だったけど今は人間不信・・
まさに仙水の生き様にソックリだ。
>>881 なぜ声優なのに顔が必要なんだ?
つまり舞台などの顔出しがメインという事か
>>887 そりゃ二枚目キャラの声を当てている声優は男前が良いし、可愛いキャラを
当てている声優は美人が良いと思うのが人情じゃね?
まあ、俺はよほどアレな容姿の声優じゃない限りはこんなものだよなと
思って気にしないけどね(幽助、蔵馬、桑原の人は普通に許せる範囲だわ)
だから最近の「アイドル声優」なんて風潮は好きになれんな
>>882 ホント、めちゃくちゃ良い声だよね>檜山
けど、檜山も二十年遅く生まれていたら今ほどの人気声優には
なれてないんじゃないか
飛影は檜山以外に考えられないな
物静かでクールなトーンがたまらんよ。
幽白で初めて鉄の処女を知って
次に金田一で…だった
妖狐の声も中原さん以外に考えられないな
桐島や風丸や是流や柳沢光成や九浄は藍眺と同じ声だな
武蔵とドクター神谷も同じ声だ
はははー
マッチ棒みたいにもろいや
飛影(悪)「まだこんな切り札を残していやがったか。全くたいしたヤロウだぜ」
飛影が樹に対して「大したもんだよ 貴様もな…」と言ったのがなんか印象に残ってる
飛影が面と向かって誉めるのは珍しいような気がして。
凍矢ってそれほど強くないのにかなり飛影からのヨイショが凄かったな
まるで借りでもあるかのように思う
「あいつは氷を操る妖怪の中で最強だぞ」 「凍矢にボコボコにされた傷がそんなに早く治るものか」
心理的に炎使いは氷に憧れるんだろうな。
魔界トーナメントの時の妖力値は凍矢>酎>陣だったな確か
天沼の「周りが馬鹿すぎて自分から距離を取ってた」って台詞、中二病その物だな
仙水は病気持ちなら病気で死ぬってオチでも良かったな
そうすれば仙水に合わせてパワーアップしてインフレ加速しなくて済んだし
病気キャラで本当に病気で死ぬキャラっていないから貴重だったのに
まああの時代はインフレさせた方が受けたからわざわざインフレ抑える必要もないけど
仙水は病気持ちなので力が半減だったという設定がインフレ防止で良いと思う。(万全なら実は黄泉と互角とかな、仙水)
まぁ拒食症の病気持ちの雷禅がまさにそれだけどな。
自分の意志で断食してるだけで病気ではないだろ
>>898 熱血漢の是流が雪菜に惚れそう
なかなか絵になるな
>>898 樹氷使いは氷系で最高ランクの妖怪だという一般論を語っただけで
凍矢個人を最強とは言ってないけどな
サイヤ人と聞いて強いと思ったらラディッツだったようなもんだ
凍矢にやられた傷なんてカスリ傷しかなかった気がするがなんでそんなに治りが遅いんだろう?
カスリ傷程度じゃなかったから
凍矢のどこが青龍とは比較にならないくらいの氷の使い手なのかわからん
技的に青龍の方が強そうなんだが
天沼のテリトリーってエンディングでお金持ちになるようなゲームをクリアすれば本当にお金持ちになれるのか?
>>902 いくら万全でも黄泉と互角はないんじゃない?
凍矢は距離を置いて戦う作戦が正しかったのにわざわざ接近戦に切り替えて負けるところがマヌケ
逆だろ 勝手に警戒して距離を置いて戦ったせいで考える時間を与えてしまった
最初から普通に刺してればすぐ終わってた
接近戦で確実に 殺す!!
>>906 裏御伽戦を見学しに来た飛影曰く「凍矢に貫かれた傷」とあるのでかすり傷ではないな
蔵馬の薬草でも追いつかない攻撃力だと見ていい
凍矢は鴉のように心臓を貫かれたからそのまま倒れた。ザコに見えるのはそういう理屈だが決して弱くはない。
あの状況の蔵馬の事だから急所を狙うだろう。
・相手の時間稼ぎに簡単に乗せられてしまう
・「妖気を外に出せない」という決定的なヒントを与えた
・ペース配分を考えず、時間がないと見るや無防備に突っ込む
とても忍びとは思えない安直ぶりだ。
「命を懸けた画魔に何と言えるのだ」
その言葉、そのままお前に返そう
>とても忍びとは思えない安直ぶりだ。
それは画魔にも言えることでしょう
勝つためには手段を選ばず最も忍びらしい吏将こそが万全の戦士と戦って欲しかった
命を懸して戦った画魔を
「甘い」の一言で片づける爆拳は鬼畜
爆拳は幽助と一応正々堂々と戦ったので吏将よりは紳士だわ
凍矢ってマジで雑魚だったよな
2戦目で疲れがあって
妖気封じられて両手両足に呪いの重りをつけられてる相手に負けるなよ
>>919 一緒にするな
確かに画魔は詰めをミスったが、凍矢ほどダメダメな奴ではなかっただろ
少なくとも画魔は、自分のミスを埋めるべく最大限の努力をして次に繋げた。
凍矢は蔵馬にビビり過ぎ。
妖気封じてる間ならというのが、逆に仇になったな。
まぁ勝つためには手段を選んでる、甘い蔵馬相手にアレだし実際格下なんだろーな。
凍矢ぁ…まあ 飲めよ
凍矢からは、画魔が見せた任務遂行への執念とか陣の百戦錬磨の対応力とか、そういう凄みを感じない。
彼が負けた理由は能力じゃないね。坊やだからさ。
是流は「D・B」のブルーに似てる
凍矢フルボッコw
キャラソン気に入ってるぞ
ポケモンなら属性的に洞爺湖の方が有利だったな
戸愚呂の声は両方ハマってた
戸愚呂・兄は「忍空」の橙次のペンギン・ヒロユキと同じ声
光 手にした後 何を求めるのか オレ達は…
>>927 画魔は命を賭けた実行力
爆拳は「他から舐められない忍び」を作るために対戦者は全部殺害していくという忍びの貫禄
陣は百戦錬磨で知名度も高い
吏将は大将としての勝利への執念
凍矢・・あ、コイツ何もねぇな・・
不細工発狂中。
私は鈴木並みに美形だわさ
てか、言ってることは正しい。
やる事が裏目に出てしまった情けない忍び。
冨樫は大会のキャラは戸愚呂以外では酎、凍矢、鈴木が気に入ってると思う
ひえいが、ばけものめって言った巨大な跡は誰の跡?
いや、当時は意外とわからなかったよ
飛影がわざわざあの現場に来た事が想像できなかったし
バカか
他に誰がいるってんだ
あの時点では武威の仕業でも違和感はないな
武威が出て来るんだw
蔵馬が桑原が失敗面と呼ばれていたことに同意していたのは違和感あるし、
蔵馬に対してムカついた唯一のシーンかも。酷いよな>蔵馬
>>912 絶対零度に近い拳を秒間に百発叩き込むとか、しょぼい氷技しか持ち合わせていない
凍矢より上としか思えんのだが・・・少なくとも凍矢がそんな技が使えて
いるのなら動きを封じられていた蔵馬は100%負けていたと思うわ
>>915 その台詞アニメじゃばっさりカットされていたが
どう考えても凍矢に付けられた傷より自分に死招き草を生やしたダメージの方がでかい
秒間百発のパンチとかもう聖闘士星矢の世界
真面目に考察するとS級でも無理だろ
>>946 蔵馬は桑原に恨みがあるからな
リンク戦の蔵馬「特訓に付き合わされてわかったが、彼は実戦で初めて力が出るタイプなんだ」→「付き合わされて」→こっちは用があるのにしつこい桑原
この漫画って修行シーンが全然出てこないよな
雄輔が限界の元で受けた修行も指で針の上に逆立ち以外の描写がない
鈴木って結構強いよね
桑原に勝ってるし
鈴木は魔界編でパワーアップするより道具作りの才能を活かしてサポート要因に回って欲しかった
鈴駒にヨーヨー作ったり酎に酒作ったり死々若丸に新しい刀作ったり
>>949 「付き合わされて」という台詞は俺も引っ掛かっていたが、その甲斐あって浦飯チームは
三回戦で敗退せずに済んだのになぁと思うわ。桑原がいなかったらどうなっていたかはシマネキ草
のために満足に動けなくなっていた蔵馬自身が一番わかっているだろうと
それとももし桑原が出なかったら戸愚呂や左京が何とかしてくれたんだろうか?
>>948 やっぱりそうだよね?何で凍矢より格下扱いなのか・・・
威力がない。速いといっても音速程ではない
移動スピードが遅すぎるんじゃ?
ダッシュが遅いから容易くカウンターを取れると。
足が無い奴のジャブが速くても、簡単にストレートのカウンターが取れるみたいな。
>>952 酎に酒作ったりワロタ
酎「オーウ鈴木できたか!ヒ〜ック」
一般人に見える妖怪、見えない妖怪の基準がわからん。
泉水戦読み返したら目に見えない返り血だとかなんとか言ってるし、魔界虫も人には見えないし。
魔界の扉編が「うしおととら」に似てる
蔵馬は南野秀一の状態だと妖狐の時に比べて性格や口調がソフトになるのは
南野秀一の性格が混じっているからなのか?
>>958 腹減ったなと呟いて死ぬシーンがうしとらのオマージュだとしばらく気づかなかったわ
>>959 南野秀一は蔵馬と別個の人格ではないけど、人間であることの影響は強そうだ
>>956 吐かなくてもバージョンアップできる鬼殺し、とか良いかもな。
俺にも酒を作ってくれー
>>957 剛鬼や戸愚呂は一般人に普通に目撃されていたが、
女の子がヘドキ(?)を目撃した際に蔵馬は
「霊力が上がっているのか」と驚いている。
そいつの実体化の度合いに依るのかもな。
霊体や精神生命体に近いものは見えづらい、とか?
飲むかね?
>>962 代わりに人生の一部を頂こう。
お前から頂く報酬は「今後一切酒を飲めない」だ。
酒はダメなんでね。
飲める方のカルピスを頼む
>>963 鴉流に言えば対象物が具現化されているかどうかだと思う
剛鬼も戸愚呂もそこはクリアしている
剛鬼って実はそこそこ延びしろあったんじゃねーかな
飛影が一発でやられた霊丸食らっても無傷
裏御伽戦の時、回想のシーンで出てきて驚いた。
あの回想シーンの飛影のセリフがよく分からん。
あれはどういうウソをついたって事なの?
妖狐状態が強すぎて秀一状態で妖狐より強くなるなんて絶対無理ってこと
>>970 仙水編でも桑原が探偵道具に対して「剛鬼と戦った時に使ってた奴か」と言ってるし(お前剛鬼知らんやろ)
魔界編でも幽助が北神に「昔人間の魂を食う奴(=剛鬼)と戦った事があって〜」と言ってるし
地味に何度も存在に触れられている
「成就しないでしょう」は、どうして成就しないんだろう
陣や凍矢はともかく、鈴木は落とせそうな相手じゃないか?
それともああ見えて、恋愛に興味がわかなくなるほど戦闘修行や
研究に打ち込んでいるのだろうか
武術会で唯一女の応援隊がいた死々若丸に誰も好意を持ってないのは何故か?
>>975 あの刀を使った戦いで、一気にファンがいなくなったのでは…
いろんな意味で。
死々若は少女幻海にイカれたから、その配慮かと。
あと人数。
>>969 仮に仲間になってたとしたら少なくとも呂屠、魔金太郎、爆拳よりは間違いなく強かったろうね。
ただ剛鬼は一撃必殺的な技がないから、多彩な技を持つ妖怪(乱童、白虎、朱雀etc)や、攻撃力を記憶する黒桃太郎には詰むだろう。
まず餓鬼玉を使えば大抵の相手には勝てる
幽白程、原作とアニメの雰囲気が違う漫画も珍しいんじゃないか?
俺冨樫の絵は見ていて辛気臭くなるから、原作はまともに読んでいないんだよな
逆にアニメは今のと比べても見劣りしないレベルの絵だから凄いわ
>>980 飛影対武威
浦飯対神谷
この2戦を見てからいいなさい
曲も良い
見劣りしないレベルかなあ
セルなのに色ひどいし、引き伸ばしの仕方が雑だし、作画の乱れも多いし
落書き同然なのをあそこまでしてくれたんだから感謝
作画崩壊も味よっ味
アニメ最高だ
986 :
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2013/11/20(水) 18:06:50.81 ID:Mqs9GBQC
コエンマって
暗黒武術会のときは脱出ロケット持ち込んでいたくらいで、
からすに「戦闘力ほぼない」と言われていたが、
あのマフウカンを使えばトグロ(弟)ぐらい余裕で勝てただろ。
やっぱりマフウカンって後付設定?
あとトグロって兄弟一体になるより
弟単独のほうが強いんじゃ
幽助が勝てばどうにかなる状況でわざわざ最後の手段使うことはないだろ。
使うなら境界トンネルが開かれる状況になってからで遅くないし。
てか後付設定とか、そりゃ言うまでもないことだろ
雷禅を見ると「うしおととら」のとらを思い出す
>>983 色酷い?
DVDで比べると同時期放送のDBやスラダンよりはだいぶ綺麗だと思うんだが
DVDに収録されている状態が良かっただけ?
作画についても、DBは内山や海老沢みたいなゴミ作監回がコンスタントにやってくるのに比べて、幽遊白書はわりと安定してたと思うけどな
で次スレは?
あっちのスレもまだだねェ
>>980 冨樫の画って当時から暗いなあって思ってたから
いずれ青年誌に移ると見てたんだがな
レベルが足りないとかで、できなかった
誰かやってけろー
997 :
愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 23:14:59.54 ID:rXjQY2vB
ERROR:修行が足りません(Lv=3)。しばらくたってから投稿してください。(25 sec)
忍法帖とは
↑
こんな表示が出て立てられないんだけど、コレなんなの?
立てる努力はしました
>>990 アニメ見てて生まれて初めて絵がおかしいと思ったのが幽白だわ
ドラゴンボールやその他のアニメで作画が気になったことなんてなかったのに
なるほど
導尿カテーテル1000げと
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。