3 :
1:2013/04/02(火) 20:28:37.80 ID:???
スマソです…orz
☓ 格納 → ○ 可能
ジャンプ'85年29号・30号を入手。
コミックスの最終回がずっとひっかかってて、連載当時の内容を確認
したかったんだが…。ああ、やっぱり修正されてたのか。
まさかページ数まで変わってたとは思わなかった。
つーか、当時の記憶がいろいろ蘇るなあ…。ジョジョはまだディオが
いて波紋うんたらをやってた頃だw
87年だろ?
7 :
5:2013/04/04(木) 09:16:57.83 ID:???
>>6 ごめ、'87だったw
全然関係ないけど、表紙めくったらいきなりブルワーカーの広告でフイタwww
8 :
kawayui:2013/04/04(木) 09:42:28.41 ID:???
>このポストの「名前」
意味わからんのだが。何「このポスト」って
ダメ元で“このポストの「名前」”をそのまま入力したら案の定はじかれた
10 :
9:2013/04/04(木) 10:22:58.02 ID:???
ごめん解決した
なんだポストってHNのことだったのか
思い出したなあ。千絵に「ここは一応中2年10組の教室よ」って言われた次のコマは当初なかったよね
唯の「え!?」はその次のみんなワイワイ言ってるコマで出てたんだよな
その結果コミックスでは1ページ増えたのか
11 :
8:2013/04/04(木) 13:14:10.99 ID:???
>>10 > 唯の「え!?」はその次のみんなワイワイ言ってるコマで出てたんだよな
そうそう。
だから当時は唐突に一応中にワープしたって感じだった。
ついでに最後のページ+唯の顔アップを…。
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2856550 DL:
>>8 のHN
きっちり比べてみると、細かく修正されてる。
ttp://vw.j-comi.jp/murasame/view/44420/p:193 ・1コマ目の「ワイワイガヤガヤ」はもともとなかった(→コミックスで追加)
・4コマ目の正面の唯の顔がちょっとヘン。(→コミックスで修正)
・ラスト5コマ目のモノローグの「今にも――」の棒線に背景の柱の線が被ってる。
(コミックスで写植が右にずらされてる)
・ラストのコマはもともと右寄り。コミックスではページが入れ替わった関係で
ノドが右側になったので、コマ全体がすこし左にずらされてる。千絵のスカートと
上のコマの位置関係を比べるとわかりやすい。
まあ、文庫版になるとさらに上側のコマと下の大ゴマが右揃えに調整されて
零の影が追加されるんだけどね。
骨岸弟って一応高に進学してたけど
一応高校って怒裸権や鈍ちゃんでも簡単に
入学できるとこになんでいったんだろ…
>>12 奇面組に憧れてたなら、十分志望理由になるんじゃね?
がり勉=成績がいいというわけではない
作者も「骨組は勉強してるわりに頭の悪い連中だったかもしれない、普通に卒業させたのはもったいなかった」
っつってたしね
奇面組弟子入り、御女組弟子入り、色男組弟子入り…。
番組と腕組もあれば完璧だったなw
残った面子的に豪くんが番組、大くんが腕組か、これはみたかったな
大君が男らしくなって腕組みと絡むシーンってなかったっけ
骨組って一人勉強もしてないやついたよなw
>>19 前スレで話題になった来津輝だね。(アニメだと河津輝)
>>19 勉強してないのに他の骨組メンバーと
同じ高校に行ってるから、一番賢いと思う
「くるつてる」はアニメ的にまずかったのか
あれだけ注文出してた新沢がよく名前変更認めたな
はなつまみなんかは上手いネーミングやった
アキレスみいなって健と双子(かギリギリの年子)でいいんだよね?
25 :
愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 10:39:58.00 ID:N6rD4lJb
一発屋だな新沢さん…
今の漫画家よりよっぽどオールアラウンダーで
つぶしがききそうなんだけどな
26 :
愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 10:54:20.55 ID:PSKFYrqe
オール洗うんだー?
>>25 一応、したたか君も人気はあったけどね…。
ていうか腰痛がネックならプロダクション作って少しでも作業を減らすしかないと
思うんだが、それはしたくなかったってことなんだろうな。
この人のパロディネーミングセンスの右に出る人はいないな
クイズなるほどザショックぴったしききました
なんて拍手を送りたくなる
セルフ(自虐)パロディの新鱈墓栄も秀逸。
「墓」と「基」が似てるとか、細かいところでセンスが光る。
そして「死んだら墓へ」…。作者の負の部分がまるまる飛び出したって感じだな。
いまの版権にうるさい時代だと奇面組みたいな漫画はもう難しいんだろうな
そういう意味でも奇跡の1作だった、ひばりくんもそうだけど隔週でいいとかだったら
もうすこし続けていられたのかなぁ・・・
座ってもいられないほどの腰痛が何年もって障害レベルじゃないの
腰痛が原因なだけじゃなくて他にもあったような気がする
漫画書こうという気もなくて、フラッシュの話が来なかったらずーっと何もしなかっただろうと言ってるし
でも奇面組としたたか君で一生食えるほどのもんになるかな?
>>30 ぎんたまとか結構やってるから平気なのでは
>>24 言及はされてないけど、美衣奈が留年してない限りはそうなるね。
銀魂はストーリーも結構あるから少し違うと思う
パロディギャグメインの似通いがあるもて王は打ち切りくらった
パロディギャグはアンケート人気がふらつきがちなので切られたらしい…
元ネタを知らないと「フーン」で終ったりするしね、パロディギャグは…。
ズウをしらない人でも取組の2トップを楽しめるあたりは、新沢氏の懐の
深さだろうな。
一堂父の初登場で「♪だぁって だぁって ぼくんち〜」と歌ってるのって、
ケーキ屋ケンちゃんだっけかw
慣性の法則はやばいだろ…
アニメEDにも使用されているけど
頭を何回も地面にうちつけられて
その後木に向かって放り投げられるわけだが…
木に激突を待たずにすでに首の骨が折れているはず…
ヒント:ギャグマンガ
まー、通常はギャグで終るんだが、ストーリー上の都合で希にリアルに
負傷することもあったな。
・階段から転げ落ちて千絵が不全骨折(ヒビ)
・川の濁流に飲まれて事代が打撲、骨折
・一平を助けて似蛭田が骨折
・車にはねられて零が骨折
つーか、妖は直前に素手で電柱を折ってるわけだがw
でんちゅうをくらわす! って言ってたっけ
真横に倒れるように器用にパンチしてたな
悪田組もアニメ化してほしかったエピソードのひとつではあるw
富国狂兵は銀河万丈あたりで。
たぶん「体罰!」は言葉狩りを食らうだろうな…。
JOJOの大人気を見てるとこのあたりのジャンプ黄金期の漫画って再アニメ化したら売れると思うんだがなー
>>40 あの当時なら大丈夫じゃね
体罰がダメなら事代先生なんて存在そのものが出せなくなるw
零くん「だって殴ったら先生クビなんでしょ、ホラ殴っていいよ、殴れよ(笑)」
時代先生「ぐぬぬ・・・!」
他の奇面組のみんな「たーいばつ!たーいばつ!」
こんなハイスクール奇面組はみたくないな・・・
一応、邪子が伊狩先生に「生徒殴ったらヤバイよ?」(首チョーン)って挑発するのはあったけどね。
事代先生の場合は有無をいわさず邪子ひっぱたいたけどw
>>41 ジョジョはまだ連載してるし、
ドラゴンボールはまだ劇場版出したりゲーム出したりしてるし、
レベルEのアニメはハンターアニメのつなぎだったしハンターまだ連載してるし…で
メディアミックス的な何かがないと駄目だと思う
鬼面組はそれこそ単行本も絶版だからなあ
せめてKindleで売ってほしいわ
変態仮面の人漫画家引退したはずなのに
全然かわっていないどころか上手くなっててすげー
あんな感じでどの媒体でもいいから新作が見たいな・・・
>>30 その後の江口寿史を見るかぎりは、隔週でもひばりくんは描けなかったと思う。
締め切りが延びればそれに合わせて怠ける人らしいので。
新沢基栄はスケジュール管理については手堅い方だったらしいので、隔週にして、腰の療養を
する時間を与えていればなんとかなったかも。
個人的にはギャグじゃなくてSFチックな路線の作品を書いて欲しいんだけど
元々青春漫画とか少女漫画みたいなのを書きたかったんだしな
ワラトルマン?
いっぺん、女の子を主人公にして描いてみて欲しいってのはある。
まんがタイム系に4コマ漫画で殴りこみとかでもいい。
>>49 ワラトルマンは作者自身も楽んで描いてるのが読んでてわかる。
原風景になってる空想特撮シリーズ(特にウルトラQと初代マン)を
改めて観てみるのも一興だね。
ていうか、Qの由利子が千絵のモデルとは…。納得。
ぶっちゃけワルトラマンは読み飛ばすなぁ
つまんないわけじゃないんだけど・・・
読み飛ばすどころか、今でも読むのを避けてるのがボランティア兄弟と
正太郎だな…。
正太郎の親父って三年〜のときに腕組をドツいた教師とは無関係だよね
それにしても相当後になって豊年万作が再登場したのには驚いた
>>50 ジャンプ系のギャグ作家で、体をこわした時期もあって、
今4コマに活路を見いだしてる、あろひろしを目指そう(提案)
>>53 万作は緊急措置で体格が似たような先生を持ってきたわけだけど、その結果
怒羅権を一蹴するほど強いという設定にw
ていうか一応高に転任してたのかよ、と。
>>54 そういえば優&魅衣もJコミに出てたなあw
あれも全巻持ってた。
用務員は先生じゃない発言をしてジャンプが回収されると
それは別に問題ないだろ
あれは「用務員は先生じゃない」という発言そのものが問題になったんじゃなく
「先生じゃないから何をしてもいい」とボコスカ好き放題しまくったのが問題になった
ていうか、世の中には燃えるお兄さんが奇面組と作者が一緒だと思ってる人もいたりするから困る。
もうちょっと絵にオリジナリティを出す気はなかったんかいな、佐藤は…。
オレも最近まで燃えるお兄さんとしたたか君は同じ作者かと思ってた
アニメ化されたのはすごいな。
つうか当時、ジャンプ漫画はなんでもアニメにすりゃウケると思ってたんだろ。
>>54 あろひろし、ジャンプ連載の後にエロ漫画描いてたよな
ハナ子先生って佐藤先生の絵に似てるよねなんか他のキャラと目つきと輪郭が違う
燃えるお兄さんとハイスクール奇面組が一緒に描かれてる最終巻のイラストが楽しそうでいいな
ところで新沢&佐藤不仲説って根拠は何なのか…。
「某巨大掲示板で読んだ」ってアレは全然ソースにならん。
>>60-61 確かに絵柄似てるよなぁ。
でも新沢先生の方が絵のタッチが柔らかい感じはする。
アシやってりゃ絵が似てくるってのはよくあること
ベテラン作家とそのアシの関係がいい例。
佐藤の絵って顔が凄く下手に感じる
それ見るとお兄さんはますます劣化奇面組としか思えないな
非道くんは良いな。
それにしても、燃えるお兄さんも微妙なタイミングのデビューだよねえ…。
お兄さんスタートから7週後に奇面組が終了。
やっぱアシが抜けた後、腰への負担が倍増したってのもあるんだろうな。
お兄さんと奇面組はいろいろかぶってるからアンケートとるのがきつくなるな
最終回の見開きは、あれだけ活躍した怒羅権がいないのがちょっと不憫だったな…。
世界市は載ってるのに。(肖像権うんぬんの話なのかな?)
>>73 結果的に'87年23号がお兄さんスタート、次の24号・25号で奇面組が休載、その
間に作者が集英社の上の人と折り合いをつけて26号から5回で奇面組終了という
形に決まったから、とうにアンケートとかいう次元は超えてるけどね。
>>63 「でっかい宇宙服の中で二人羽織エッチ」をエロ漫画と
呼べるかどうかは議論があるがw
問題は、新沢基栄の作風でエロいことできるかだ
エロ同人も山ほどあるだろうから
できなくはないんじゃね
読みたくないけどなw
>>76 奇面組のエロ同人なんて、ほとんどお目にかかった事が無いなあ
連載中はたくさんあったの?
唯のシリはラッシーも触りたくなる
ローリングソバット!
チャコは終始ただの抜けたねーちゃんだった…
変態が個性→超人能力→馬鹿に変遷していくにつれて
零の魅力も下り坂だった…
何年か前まんだらけの目録で新沢本人が描いたらしい妖×唯のエロ絵が売りに出てたよな
当時スレでも話題になってたけど、まだ画像持ってる人いる?
あれだけ特徴のある絵柄だから真似しやすいよね
>>78 「同人 はいきめ」でggrってみよう
>>82 さすがにそれは模倣だろう、jk
あの絵当時は本物扱いされてなかったっけ?
作者はなんであんな絵を描いたのかみんなで考察してたのは覚えてる
87 :
愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 20:12:22.53 ID:eic70oc4
これって完全にパンもろだよね。スカートでもないし影でもないし・・・
>>83 昔、唯ちゃんのエロ絵を描いてみた事があるけど、似せるの難しかったぜ
単純な絵だけに、バランスがちょっとでもズレると誰コレ?になってしまう
どうでもいいがチャコは春曲土鈍子にそっくりなのはどういうわけだ……
どうでもいいんだろ?なら気にすることはない
それはそう
日常先生と時代先生のバレー対抗戦も良かったな
唯なんかゴリラアタックとかひどいこと言っているw
>>92 最初は単なるポスト色音先生かと思ったけど、回を重ねるごとに結構いい味だしてたな…。
実家が床屋というのが意外と庶民的だったりw
>>93 勝つため、成績を上げるために体罰や暴言を加える教師指導者
からみたら日常先生は今の求められる教師像、指導者像にふさわしい。
ところで20巻で骨岸が最初の方の小箱?にキャラが集まっているページ
とさらば奇面組の扉絵の全員集合にも顔を出しているけど
あれはやはり骨岸弟なの?
翔くんも実家は床屋なんだよな、床屋だとイケメンになるのか
>>94 > あれはやはり骨岸弟なの?
兄→四角メガネ 弟→丸メガネ
つまるところ、どっちも兄でしょ。
それにしてもアニメの色彩指定した奴は誰だ?アホか
コミックで制服は男子の制服は黒で女子の制服(高校)は若草色になっとるじゃないか
なんであんなウンコ色にしてしまったんだ
「帰ってきた!」だとスミレ色になってるね。
なんかそっちの方が大人っぽい感じがする。
当時やってたアニメのキャラとかぶる色だったのかな?
子供だったけど制服が変な色だなーと思ってた
帰り奇面組、今見たら尼の最安値が900円+送料…だと…。
結局千円は越えるのか。 orz
104 :
愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 23:30:04.78 ID:gjBnGjz0
3年くらい前に俺が買った時は300円台だったのに
俺は中古チェーンで50円というのを見つけたんで、思わずポチったw
在庫店舗までの電車賃を計算したら、送料の方が若干安かったんで妥協。
状態が気になるけど、まあビリビリに破れてるとかじゃなければいいかな…。
結局原稿見つかったのかな?
カラー見たいから完全版欲しい
ふと、ゲゲゲの長谷川さんの消息をネットで追ってみた。
どうやらジャンプ編集部の後は2004〜2007年に雑誌「すばる」の編集長を担当
して、現在では新書編集部にいるらしい。
漫画家の出口竜正(Jコミ創立者の一人)が「長谷川さんは最初の編集担当」
「あの頃よく『あと1年奇面組が続いていたらアシを世話してあげられたのに』
と言われた」と言ってるけど、ジャンプ作家のアシ時代ってことだろうか?
この人、マガジン系の人だし…。(今泉伸二、原哲夫のアシ経験アリ)
ttps://twitter.com/RYUSEdeg/statuses/303824616378470400
フラッシュ寄面組配信きてる?>Jコミ
きてるね、しろいな
110 :
愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 19:41:52.78 ID:sY8LnoTB
したたか君もくるよ
ハイスクールが80年代とは思えないほど今でも通用する感じだけど、
フラッシュは逆に21世紀とは思えない感じだな
千絵ちゃん不細工になっちゃってるじゃねえか
実は今日、ブックオフでフラッシュ1〜3を見かけてちょっと悩んだけど、
買うのやめて正解だったわw
さっそくスマフォに落とすか…。まだ25冊縛りが解けないから、3年奇面組を
削るしかないな。
>>111 それを言ったら唯ちゃんモナー
クチを閉じて笑った顔が、一文字のへの字口になってしまってる。
(バレンタインの話のラストの「あとは…」とか)
なんか修羅の門のダメ復活を見ているようだ…。
フラッシュの未収録載ってた?
>>114 確認してないけど
多分それってJコミの入札セット用なんじゃないか?
新沢さんの「モテる・モテないのひみつ」を始めとした
「学研まんが 大人のひみつシリーズ からだのひみつ」
が来月発売だって
>>118 そか、すまんw
覚せい剤や死体のひみつはちょっと怖いw
したたか君がちゃんと奇面組とは別物として面白かったのにびっくりした
主人公のビジュアルとか家族のネーミングとか舞台が小学校とか、
なんか縮小再生産みたいなのを想像してたら結構よかった
したたかくんの性格が悪くてあんまり好きじゃなかったな
男児向けって感じ?
フラッシュよんで意外と面白かったけど
これ月刊誌でゴルフ見てたら怒りそうだな
週刊誌とおなじことを月1回ペースはだめでしょ
>>122 そこはちゃんと担当編集者がフォローすべきところだよなあ…。
作者自身も月刊のペースがよくわからんと作中でボヤいてたけど。
したたか君って外見が零で中身が豪って感じ
まあ小学生主人公でギャグっていうとたけしとかコロコロ系とかでよくあるけど、
そこまでの下品なハチャメチャさはないね
>>124 スケベ度高いから潔も入ってるな。
つーか、チンポコとかキンタマとかいう単語を新沢マンガで読むことに
なろうとはwww
したたか君スレへどうぞ
ちょっと前にエロパロの話で盛り上がっていた(?)ようだけど
一部で人気の世棄犬氏の短編集に唯のエロ系のイラストが何枚か載ってたはず
体操着+ブルマで緊縛だったか触手だったかという感じのやつ
ただし小さくて見辛いが
>>126 こんなスレあったんだ
読んだけどなんか怖い
零ー!
じーちゃん!
アックスボンバー!
この流れで笑った
>>128 確かに。
自分もこっちの方がまったりしてて良いや。
あらいいですね
まあ、虹裏から拾ってきたんだけどねー
ごめ、貼ろうと思ったら誤送信してしまった…。
やはり新沢漫画は着エロやな。
存在は知ってたけどこれほんとにPSのゲーム!?
キャラクターセレクトなんかファミコン時代みたいだなw
ホッケーに無理矢理奇面組をくっつけただけじゃないかwww
唯&千絵コンビがクソ強いんだよなあ
>>141 二人がかりのくせにゴールのバリアも使ってくるしクソ腹立つよなwww
さらに零&ラッシーは鬼畜仕様。ラッシーにホールインワン出されると
ほぼ確実に失点するし…。
まあ、奇面フラッシュの分裂は運が良ければ得点に繋げられるけど。
>>140 最初はそう思ったんだが、大会モードをやってみるとキャラの会話が
ちゃんと奇面組してて結構楽しめる。(ストーリーも作者監修か?)
大が塩沢さんじゃないとか仁の声が当時のドモリっぽい喋り方じゃなく
なってるとかイメージが崩れる部分も否めないが、立ち絵もアニメ
スタッフじゃなくて作者描きおろしというのもこれ系のゲームでは
珍しいし…。そして唯のブルマも貴重w
つーか、唯エンディングはズルいわ…。その絵を使うか?みたいな。
ネタバレは目欄で。
翔が出てないんだよな
145 :
愛蔵版名無しさん:2013/04/20(土) 15:50:01.08 ID:kDqjcVjp
色男組の翔が高校卒業後に、アイドルになった話があったけど。
もしかして、他のメンバー達も一緒にアイドルになったのかな?
>>145 どうだろう? イケメンの就職先といえばモデルやホストとかもあるけど。
高卒のアイドルデビューって、当時としても高齢の部類だな。
(しかも翔は少なくとも1留しているから普通の高卒より年上だし)
>>147 欽ちゃんファミリーの風見慎吾(現・風見しんご)のデビューが20歳くらい
だったかな。まあ、彼の場合はダンスというスキルもあったけど。
ていうか、翔は売れない色物系ってw
絶対河川惟子ちゃんにも声かけてんだろーな…。(そして事前に唯が釘を
刺してある、とw)
翔の伝説
>>149 一応高訪れた時点でもう声かけてるんじゃないか?
>>151 あの撮影は一般人対策取られてたっぽいけどね。
(唯は例外ということでいいのかな?)
芸能人同士ならスタジオとか楽屋とかチャンスは多いだろうし…。
まあ、実際手当たり次第口説いてるんだっけか。
おい、大丈夫か?
は?
いまアニメ見てきたんだが原作にない話がいっぱいあった
真実くんが唯に告白してキスをせまったり、零と唯の人工呼吸もあった
そりゃ漫画では数週にわたって描いた修学旅行の回とかを
アニメで全部1話完結にしてたら後半なくなるよ
すでに中学生時代もざっくり端折ってるわけだから、まあ今さら驚く
ことでもなかったな。アニメオリジナルの話は七五三の零くん飴が怖いw
>>155 「唯ちゃんの麦わら帽子」は原作の最終話を汲んだ展開なのかどうかは
わからんけど、よくできてたと思う。真実&二階胴の設定がややご都合
主義ではあるけど…。
ネーミングがうまかったよね
帆屯藤政みたいな単発ゲストでも秀逸なんだよ
>>156 正直端折り過ぎだと思った
せめて前後編でやってもいいのに
帆屯藤政は名前がどうシャレになってるのかわからん
説明してくれ
馬面だから「ほとんど馬さ」でしょ
おおウマサって「馬さ」なのか
なるほどなー
30年目にして知る衝撃の事実
2ちゃんやってて良かったわ
まー漫画と原作で全く同じじゃつまらんから
あまり外れてないようならオリジナル歓迎だな俺は
さすがに9巻の5重の搭を1話で終わっちゃったのは
もったいないと思ったけど、アレは本当にもったいなかった
北殿県戻樹がまずかったのか?
でも同じフジだしなあw
その他もブルースリーやジャッキーチェンなど版権的にパロディもののアニメ化はきついだろ
>>163 五重塔が三重塔になっちゃったしねえ…。まあ、アニメのオチは嫌いではないがw
怒羅権もそうだけど、爺面の多彩な武器さばきは個人的に好きだったな。
(ていうか、憎組の回は立ち読みではなく買って帰ったほど読み返した)
>>164 北殿は原作でも武論尊に「いい加減出すのをやめてくれ」とクレーム付けられ
たから仕方がない。(原哲夫の方は別に否定的ではなかったっぽいけど)
「表札!」「使えるかこんなもん」は笑った
>>166 あれって、単純に面白いだけじゃなく、
「武器だけ同じように用意すればいい
ところを、表札まで用意してしまった」
っていう、二段構えのギャグなんだよな
>>167 事前の布石も入念だった。
ハナっからまともに相手するわけない、と思わせておいてカウンター気味に
「御自由にお持ちください」だからなw
もともとあの表札は爺面が作ったのか? さらに予備が作ってあったのか?
とか、無駄に想像をふくらませたりしたもんだよ。
したたかも久々に読んだがさすがに苦痛だったなw
結局あれ打ち切りだったっけ?当時の事ほとんど覚えてないわ
それにしてもまたしても母親死亡で父親プータローとか・・・
身内の不幸が新沢は好きな設定みたいだなw
零も母親死んでるし、唯の母も病弱、豪に至っては両親蒸発って
そんなんばっかか
170 :
愛蔵版名無しさん:2013/04/23(火) 11:31:11.65 ID:1Of/oPFs
そんな家庭の事情でも、奇面組の登場人物はそれなりにポジィティブだよね!
したたか君はハイスクール奇面組とちがってなんか殺伐としてるからな
絵柄とキャラは似てるけどこれはこれで別の面白さがある、3年の序盤に近いノリだった
>>172 したたかのほうがギャグ漫画としては完成されている
零はなんだかんだで無害だが
したたかはまさに害
>>169 打ち切りではなかったような気がする(うろ覚え)。
確か、腰の状態が深刻に悪化していたとか聞いた気がする。
まぁ、大本営発表かも知れないが。
なんか変な関西弁の女が出てすぐに終わったが
終わってくれて良かったと思う
あんなキャラは不快感しか無いし関西の人にとっても気分悪かろう
>>171 零の思わぬマザコンなところを
みせた弱みなんだけど
笑えるんだよなー。
唯ちゃんのお母さんってなに?なとこもいい。
ミカっていう
変なキャラが2話続けて出て終わったな
あいつを使ってマンネリを打開しようと思ったが
逆に扱いに困って腰痛を言い訳に結局打ち切り
あの女は本当にいらんかったんや…
奇面組と違って燃える!お兄さんと掲載時期がもろにかぶってるから
お互いアンケートとるのが大変だったんだろーなーっておもうわ
そろそろしたたか君スレへどうぞ
180 :
愛蔵版名無しさん:2013/04/24(水) 10:48:18.55 ID:ZyNvkeKn
ジャンプでもイイから、奇面組としたたか君が夢の競演をする漫画が見たかった。
ミカもそうなんだけど奇面組のチャコも相当取ってつけた感じがあるよな
出てきてからもほとんど学校じゃ出てこないし
そんなに鈍ちゃんじゃ話が回らなかったのかな
そりゃ同じキャラで何年もやってりゃ限界があるだろ、アニメオリジナルでかなりねたくわれてたし
時々話題になるけど、鈍は零やチャコと比べると変態度は低いからいじりにくい罠
ていうか、サッカーが得意なのに駆けっこではビリというのも妙ではあるがw
先週やってたコナンの映画で遠藤選手が
足が遅いプロ選手もたくさんいる、そういう選手は
その分状況判断を早くすればいいんだ、っていってたんだが
>>184 瞬発力でカバーしてる選手はたしかに多いけど、鈍ちゃんの場合はそういう
レベルの遅さじゃないからな…。
まあ、遠泳にしろ駆けっこにしろ、あのトロさは後付け設定だろうね。
横浜の中村みたいなPK砲台かも試練ね、まー中村はそこそこは動くけど
>>188 ちょっとヒゲが濃いけどそっくりだwww
色音せんせいのあだ名
「人間薄焼きせんべい」が笑えた。
この先生けっこう好きだったな。
別にブサイクじゃないじゃん、と思ってたけど
リアルで見るときっついなww
>>188
>>192 まあ、奇面フラッシュのヘン顔ではあるがw
194 :
愛蔵版名無しさん:2013/04/25(木) 12:02:32.35 ID:GtHfxMfF
色音先生って、顔の漢字がホクロのないB,Zの稲葉浩志みたい!(笑)
フラッシュよりしたたか君の続編やってほしかったな
いずなちゃんや超電磁砲みてると天野さん主役のスピンオフが見たくなる
したたかくんはよりガキデカちっくになって、ちょっと時代を逆行してる気がした
奇面組、特に初期は新しいギャグ漫画という感じがしたんだけど
奇面組の連載が一番脂乗ってたのはいつ頃かなあ?
ハイスクールの初期の頃?
別に中〜後期目に見えて悪くなったとかいう意味ではないけど。
フラッシュの連載を見た時には、個人的には今更奇面組かよとか
思ってしまったんだが、割と長く続いたし単行本も3巻まで出たし、
やっぱり結構人気有ったんだろうな。
自分はフラッシュは好きでも嫌いでも無く、ただ淡々と読んでいた。
しかしその連載も、話を収束させることも無く実質的な最終回を迎え
その後も少し続いたおまけコーナー(タイトルは忘れた)も
特に終了の予告も無いままひっそりと終了したんだよな。
若い頃に活躍したスポーツ選手が静かに引退したのを知ったような
寂しい気持ちになった。
今になって奇面組の新企画をやって欲しいとは思わない。
でも往年の名作として(特にハイスクール)、まだ知らない人がいれば
是非知ってもらいたいなとは思う。
弁論大会でやる気のなさを披露した教師
あれ?何か今の俺がいるんだが…
>>198 フラッシュが人気だったかは微妙かと…掲載紙から気の毒すぎる程浮いてた
連載開始時のプッシュはあったが本来の読者層からはウケなかったと思う
だからといって簡単には終らせられないだろうし、読んでて正直辛いものがあった
個人的には今の十代に3年、ハイ、フラッシュを見せたら
3年が一番ウケがいいような気がする、一周回って。
>>198>>200 2000年代前半のガンガンと言えば、
わるQや藍蘭島とかいった萌え系の作品と
ハガレンをはじめとする腐女子向けの作品が台頭してきた頃
その中でフラッシュみたいなギャグ漫画は確かに浮いていた感じはする
人気については直接データも間接的なエビデンスも無いから何とも言えない
上記のような路線志向の読者からはさほど支持されなかったのではという
想像はできるが、それにしては随分長持ちしたなという印象もあるんだよな
人気だとか連載開始から消滅までの経緯だとかは言わば内部事情だから
読者の立場で勝手に色々言う事は出来るけど、真相は何とも分からんね
>>198 > 奇面組の連載が一番脂乗ってたのはいつ頃かなあ?
個人的にはジャンプコミックス7巻の伊狩センセの結婚、事代センセの赴任で
いったんテコ入れが入ったあとの9〜12巻くらいかな?
憎組編とか西部劇編とかプロレス編とか記憶に残るカラーページの話も多いし、
やっぱり本質的にパロディ作家なんだなと改めて実感させられる時期。
まあ、そのせいでアニメ化できなかった話も多いんだろうなとは思うけど…。
「王子と乞食のパロも放送倫理にひっかかってダメだったんだろうな。
(身分うんぬんの話は放送業界ではシビアなんで)
個人的には後半女性キャラが多くなって萌え路線になってからが
最高だったな怒られるかもしれないけど、あそこらへんは未アニメ化だし
JOJOやドラゴンボールみたいにもう一花咲かせられんもんかな土曜朝とかの枠で
無理
いまさら奇面組でもあるまいって感じだろうしな
ただ「ギャグ漫画は寿命が短い」と言われるがこの漫画は寿命が長いよな
基本は「ラブコメ漫画」だからな
唯と千絵を軸にした
ほわっちょ
2000年頃だったらバンチに載せればよかったのにな
>>206 コメディ、時々ラブコメって感じだな。作者自身は描くのが恥ずかしくて
ラブコメが苦手らしいし…。
それにしても「君の手料理が…」はオチ付きとはいえ、女の子がご飯を作りに
家に行くとかほとんど嫁シミュレーションだよなw
唯ちゃんのことだから洗濯までやっちゃいそうだ。
>>208 それまでガンガン読んでたのに、とある漫画が2000年はじめに他誌に移籍に
なったんで読むのやめて奇面組が復活してたことなんて全然知らなかったわ…。
Jコミでプロモ実験が始まって、その流れでなんとなくWikipedia覗いてみたら
「フラッシュって何!?」みたいな。
男の家に来て夕食を作るってどう見ても友達以上だよなw
霧ちゃんが大きくなるまで誰が家事やってたんだよって話だよな
霧ちゃんも風邪で寝込んで飯作る人がいないからって話だったっけな。
昨今の妹ブームを見るたびに思うんだ。
世が世であれば、一堂霧も神田優子や前田果音や比企谷小町のような
明るく元気な萌え妹キャラとして持てはやされていたかもしれない、と。
帰ってきた〜はまだ面白かったんだけどなー
霧ちゃん、最初出てきた時は久子をちっちゃくしたようなかなりぶっ飛んだキャラだったのに
大きくなるにつれすっかり常識人になってしまったな
ただ清よりはかなりワイルドでさすが一堂家の地を引いてるだけはある
亡くなったお母さん結構常識人だったのかな?w
零の性格は父譲りだよな
啄石は元は普通の性格だったが、結婚してから
善院清列じいちゃんに影響されてああなった…とか聞いた記憶があるがうろ覚え
父側の親戚は出てないよな確か
>>215 さすがに家庭訪問をボイコットしたいからって父親を殴りつけて押入れに
しまっちゃうのはどうかと思ったw
ていうかホントにセンセが来たとして、どう対応するつもりだったのか…。
どのみち面談はせにゃあかんだろうし。
20年ぶりにアニメと併用しながら3年、ハイ、帰ってきた、フラッシュを読破して只今放心状態
あの終わりかたはやっぱりキツイな..
今日が日曜日で明日仕事とかだったら鬱になってたな
俺は50年生まれでおにゃんこ世代ではないが、今日からゆうゆのファンになりました
あと昔キライだったキャラも今回大好きになった織田魔璃、生井気奈子、潔サイコー
団塊がこんなところ来るなよ
221 :
219:2013/04/27(土) 08:50:34.85 ID:54X7Kdmt
生井はええコやったな…。最後は潔く身を引いたし。
223 :
愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 15:24:59.47 ID:eSGwE2pb
原作で織田まりの家が貧乏だったエピソードもアニメ化して欲しかった。
あの終わり方キツイか?
読後感もすごく爽やかなんだが
なんか80年代の青春ドラマみたいで
>>224 フラッシュの話でしょ。
>>198辺りから話題になってるから見直してみ。
それとも
>>224はフラッシュを読んですごく爽やかになった珍しい人?
フラッシュの終わりがどんなかさえ知らないw
俺の中で奇面組の終わりといえばハイスクールの20巻だし
50年生まれ=昭和50年じゃないか?w
228 :
愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 19:30:11.87 ID:X0Ituk99
>>226 フラッシュはあいさつも何もない終わり方。
最期の1話だけ(皆で絵を見に行く奴だっけ)未収録なんだよなー
フラッシュを読んで雲童塊が嫌いになったのは俺だけじゃないはずだ
フラッシュの唯ちゃんは魅力が薄くなった気がして嫌だった
233 :
219:2013/04/28(日) 01:00:35.01 ID:???
金持ちになってマリしゃんを迎えに行くのだ、そしてラッシーを飼う
俺は共学だったが工業高校なんでろくな女子いなかったなー、商業か普通で青春すごしたかったなー
38歳無職の俺には刺激がつよすぎる漫画だった..、学園ものでは最高峰だ
>>232 なんていうか、21世紀に合わせて無理にあか抜けさせようとしていささか
失敗してる感が否めないんだよなあ。コレジャナイ的な。
まあパラレルワールドとして見れば成立しなくはないんだろうけど…。
帰り奇面組の「はじめてのビキニ」の時はまだ唯らしかったな。
ていうか、「はじめて」シリーズは唯が中心の話も描いて欲しかったなあ…。
「はじめてのデート」とか。
四組の志賀津くんは元気だろうか?
(((
'
▽
238 :
愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 16:02:31.54 ID:enmk4iX7
240 :
105:2013/04/28(日) 19:22:06.63 ID:???
書くの忘れてたけど、注文した「帰ってきた」はページの周囲がほんの軽くヤケが
あるくらいでかなりの美品だった。擦れも破れなくて帯もキレイだったし…。
むしろ、帯は最初から諦めてたから嬉しい誤算。
ていうか、これより悪い状態のヤツを千円越えで売ってるわけだよなあ、Amazonに
出してる委託は…。あやうくぼったくられるところだった。
確か、8時だよ全員集合が終わってからアニメ化の宣伝つきハイキメ10巻が出て、
その10巻の人物紹介から奇面組=ドリフターズ説が流れ始めたんだっけ?
>>241 いや、意味がよくわからん…。「説が流始めた」って、どこに流れたと言ってるの?
ドリフ原点説(キャラクター名鑑)が載ってる10巻の初版が出たのは全員集合が終わる数ヶ月前、
アニメ放送の直前にはもう11巻が出てるんだが。
Jコミでフラッシュも含めて完読してしまった…
リアル消防時はハイが好きすぎた記憶があるんだけど
今読み返すと断然三年が新しく感じた
先生の絵も少女漫画テイストがいい意味で効いてて、今でもまったく色褪せない
各組のキャラ立ちがすごくて、造型も良くて、名作は時代を超えるな〜と興奮した
>ハイキメ
これはひどい
>>244 別にひどくはないが、同名の奇面組エロ同人誌があるのも事実
ZZのハイメガキャノンをハイメガって略しても別に文句は来ないというのに
・サンキメ
・ハイキメ
・キメフラ
ハイキメだと薬やってる人みたいだろ
>>248 たしかに当時、ハイキメと略してるファンは雑誌だったかコミックスだったかで
見かけた記憶があるが、改めて字面を見返してみるとヤヴァいな。
はいすくーるきめんぐみ、これは略しにくい
ハイメガのハイはメガ粒子砲にかかってるから問題ない
ハイキメったってハイはスクールの方にかかってるんだからぶった切りになっておかしい
>>241はFFをファイファンというタイプ
話を豚切ってスマソが、昔イベントか何かで使われた、実写の写真と零や唯の絵を
合成させた奇面組の漫画(要は企画モノ)をジャンプかコミックスで読んだ記憶が
あるんだが、掲載について詳細を覚えてる人いる?
内容は割と覚えてる。
1.零が現実世界に遊びに飛び出す
2.みんなに芸をせがまれて筋肉大移動(腕の部分は実写)を披露
3.「こいつペラペラだ」「火を付けたら燃えるかな?」ギャラリーたちが零に着火
4.背中から火を吹きながら逃げる零
5.駆けつけた唯がバケツの水を零にぶっかけて消化。千絵も一緒
6.漫画の世界に帰ることになり、そのへんの少年が読んでいる雑誌に潜り込む
千絵は「リアル世界はお肌に悪い」みたいなことをボヤく
7.零たちは元の世界に戻ったのでいなくなる。少年が「?」となってるコマで終わり
絵はハイスクールの初期〜中期で、多分まだアニメ化はされてなかった頃だったと思う。
コミックスだったかなあ? マジで忘れた…。
>>252 ジャンプ博で使用された、実写と漫画のコラボレーション。
コミックス5巻収録。
>>252 ハイ5巻の巻末
文庫版に載ってるかどうかは知らん、電子版には載ってない
>>253-254 d 昔全巻持ってたんだが、今は手元になくて確認できなかったんだよね。
てことは、JコミFANディングのPDFにも入ってないってことか…。
写真の著作権か何かの問題なんだろうか?
仕方ない、古本で探してくるかな。
256 :
253:2013/04/29(月) 22:17:55.10 ID:???
ひまわり・ちゅ〜りっぷvs世界一強
果たして勝つのは?
>>257 中学時代はともかく、高校生になった似蛭田にはひまわり・ちゅーりっぷは一蹴されていたから、
似蛭田を基準に考えれば(笑っていない)世界市の方が強いと思われ。
261 :
219:2013/04/30(火) 01:58:43.23 ID:6duJZEPH
いま酒のんどぇニコ動の「はじめてのおつかい」をみた
マジヤバイ、40年生きてて1番泣いた、作者とうP主のキャラ愛ビンビンにかんじたぜ
キン肉マンみたいに21巻から再スタートしないかなー、直利さんはマジヤバイ
262 :
愛蔵版名無しさん:2013/04/30(火) 08:08:46.90 ID:B/dPYAwx
馬場・鶴田姉妹のネタ(コミックスのみ収録)は面白かった。
ブチャ子母さんってブッチャーも出ていた
>>261 > キン肉マンみたいに21巻から再スタートしないかなー
このブーム再燃の流れで「帰ってきた2」とかあれば読んでみたいけど、
本人に社会人編を書く気がなければ無理だろうな。
描くとすれば、外伝的な豪と千絵の馴れ初め話とかが精一杯と思われ。
265 :
愛蔵版名無しさん:2013/04/30(火) 21:26:48.07 ID:CRrIsy2w
キン肉マンはいいね、なんてったって最新版ネットで無料で読めるのがいい
関連スレの勢いもすごいし楽しい、作者のゆでたまごもファンの気持ちわかってるぜ
時代先生が
色音先生に対抗して
みんなに
ラーメンおごった話
あれ漫画の何巻だっけ?
当時のジャンプ漫画の中でも奇面組って80年代のイメージが強すぎて今の時代に復活しにくそう
なんでだろうな
アニメの主題歌がおにゃん子だったのも関係してるかな
>>266 確か色音先生が女子生徒にオゴってやるんだけど
それに対抗心剥き出しになった時代先生が奇面組に「ドンドン食え」って
おごってやるんだよな
色音先生じゃなくて日条先生だよ
あと80年代のイメージが強いのは同意だが、おニャン子は関係ないだろう
>>270 あぁ日条先生だったか
あのラーメン屋の話は一番好きだわ
>>267 おにゃんこは直接は関係ない気がする。あくまでアニメの主題歌だし。
色々理由はありそうだが、まずはそもそも絵柄が80年代ギャグテイスト。
これはフラッシュの時点で既に浮いた存在になっていたように思う。
絵柄よりもギャグそのものが古くて見てらんない
町内マラソンで近所のババアと父ちゃんが張り合う回が神だったわ
276 :
愛蔵版名無しさん:2013/05/01(水) 01:35:49.54 ID:GLsF/UTv
町内3位って千駄朗さんや潔君って結構体力あるんだな
只今11巻再読して日常先生っていいな〜
モジモジ豪君で豪君ハメたの潔君の提案なんだな、にやにや展開には潔君はかかせんな
フラッシュをガンガンじゃなく素直にバンチやスーパージャンプで連載してれば…
と思ったが青年誌で下手に大人向け描写が入っても何かが壊れそうな気がする
短編集読んでも感じるが、作者の本質はギャグではなく
良くも悪くも青臭い、青春とは何ぞや!?の人なんだと思う
だからもう…作者の若さが失われた時点で無理なんじゃーないか復活は
ラーメン屋の話って
最初、日条先生が店にいたんだっけ?
それとも時代先生が先にいた?
>>278 聞くより読めばいいじゃん
ラーメン屋の回は面白いぞ
帰ってきた〜のような短編集を一年一回ペースぐらいで出してくれないものか
だから
ラーメン屋の回を思い出すまで
ここで語ることにする
うぜえ
284 :
愛蔵版名無しさん:2013/05/01(水) 06:52:03.38 ID:XvKCXogJ
邪子と妖がお似合いとかゆうやつ多かったが
3年で幾重とフラグたってたんだよね
30年前の作品で実際本もボロボロのやつ読んでるが、現在も活躍中のこち亀の両津とキン肉マン
が出演していた(3年5巻の校外スケッチの回)
ちなみに3年よりこち亀のほうが5年ほど古かった
【カプ厨】【自重】
>>267 事代先生ネタをはじめとして(当時から見た)「70年代的なダサさ」を、おちょくる感覚があったのも
逆に80年代イメージを固定した一因かも。
アレ書いていた当時でも、作者自身は70年代的なものに愛着を持っていたみたいだけど。
したたかのほうがギャグ漫画としての完成度は高いと思う
零は基本大人しくて精神未熟なだけでいじりにくいけど
したたかはガラス窓にぶん投げられても
可哀そうと思えない
かおが苦手
最期、唯の空想とか
それは無いだろw
> 千絵に「ここは一応中2年10組の教室よ」
中学生が
壮大な空想すぎるだろw
マジで最悪の終わり方だよな
今までのが全部、唯の空想なんて、漫画を否定しすぎだろ
今までの登場キャラも唯の妄想だったのかよw
めいわく荘みたいなもんやな
>>291 そうだよな。何で、あんな設定にしたんだろうか?
あの最後の3ページが無ければ、社会人になった主人公達を見て
読者も気持ちよく読み終えたのに
どらえもんの最終回で入院中のノビタ妄想よりも
酷い終わり方だったよな。唯の空想だったなんて
読者をバカにしすぎだろ
そんな事言うとまた・・・
今までの出来事は、みんな唯の空想だったの?
とみせかけて、実はそれは自転車の後ろに乗ってる唯の空想
(フラッシュバック)だった…いうオチが待ってるような気がする。
つーか、俺はそう信じてるけどね。
こんなに分かりやすい自演が他にあって?
>>297 それ何度も言われたよな
読者の願望だよ
あれだけの壮大な物語が
唯の妄想とか
そりゃないだろw
一堂零一家とお隣の 音無一家とのイザコザとか
あれも全部妄想とかw
>>303 だなw
C言語の「ポインタのポインタ」じゃあるまいし
あの世界が唯の妄想とか勘弁してくれよ
最悪の後味の悪さだよな
306 :
愛蔵版名無しさん:2013/05/01(水) 16:43:44.92 ID:JNUIAbxJ
やれやれゴールデンウイークに入るとスレにコドモが混じるねえ。
どうして夢で終わらせるんだ?
作者は作り上げた世界を一瞬で崩壊させた
>>301 そうだね、マジで残念すぎる
あの世界が全て唯の妄想だったなんて
酷すぎるね
>>303 そもそも循環参照オチにしちゃってるんだから、どうにでもなるだろw
まあ厳密には空想オチじゃなくて正夢(ループ)オチなんだけど、それにしたって
一応中+一応高+短大+就職でざっと10年以上ある時間軸を「空想だった」という
のはかなり無理がある罠
で終わらせるのは無理が
>>309 > 一応中+一応高+短大+就職でざっと10年以上ある時間軸を「空想だった」という
> のはかなり無理がある
だよな、ここまで
中学生の唯が一人で空想できるワケないよな
最後の妄想唯が、実はデブでブスで友達がいない女の子だったら納得してたかもな
俺も中二のころは授業中妄想してたからよくわかるぜ
オリジナル版では最後、奇面組とか存在しなくてごく普通の退屈な青春を過ごすんだろうなあと思った
312 :
309:2013/05/01(水) 17:49:23.47 ID:???
なんか最後編集ミスったなw
思うに、きちんとループオチにしたいなら、あの唯の説明的モノローグは一切不要
だったんじゃないかと。しれっと唯が転入したての時間軸に話が戻って、そのまま
何事もなかったかのように廊下へ向かう。
まあ、大目に見て「人生を輝かせたい」のあたりは新しい学校生活が始まる唯なら
不自然ではないから残しておいてもいいかな…。
そして「これからとても素敵な時間が始まる気がします!」というモノローグで
最後のコマをしめればいい。もちろん、零のシルエットありで。
というか
中学生の妄想であそこまで大人の世界を作り上げることが
明らかに無理があるんだよな
メンバーそれぞれの家庭の事情とかの話とか
一切唯が出ていない回も多かったし
メンバーそれぞれの家庭の事情とかの話とか
先生同士の込み入った話とか
唯が関係ないところで進む話が一杯あったろ
それも全部が唯の妄想ってオチは止めてくれよ
タイムマシンより酷いわw
ドラゴンボールのスレでインフレがどうのこうのって言ってた奴と同じ流れだな
ついでにとんちんかんは、なかなかいい終わりかたをしたと思う
抜作が○○で天地くんが××だったなんて
ハイの最終回は、編集部が考えたから仕方ない。
>>302 それなんだよな。いくら唯がメインヒロインて言っても、あくまで主人公は零なわけで、
唯に関係ない話まで唯の空想でしたなんておかしすぎる。
どうせ空想オチにするのならほぼ皆勤賞の零の空想にした方がしっくりくる。
……いや、あくまで空想オチにするならの話だが。
>>317 > ハイの最終回は、編集部が考えたから仕方ない。
釣りなのかわからんけど、最後の3話は3年前から作者がおおまかに
考えてた話だとコミックスでも公言してるし。
唯がチューしちゃうのは予定外だったらしいが…。
妄想から覚めたら40代だったらリアル俺等だな
商業高や共学高いってたらあーゆー青春時代おくれたのかなー
あの謝罪文も編集部から書かされてた。
講義の臨時教師に来た時に言ってた。
>>321 そりゃ、まだ(アニメが放映中で)人気があるのにリタイヤするんだから、
謝罪文のひとつやふたつくらいは集英社側から要求されただろうけど。
「ホントはこうするつもりだった」とまで言及してたのかい?
>>312 想像力の欠如も甚だしいわ
そんなのが同時代にいたなんて
本当かよ
ゆとり世代だよな
ゆとりというか、まあ文体と時間帯から見て明らかな同一人物による釣りだろうけど
お客さん、釣り、おつり!
忘れてるよ!
326 :
312:2013/05/01(水) 20:42:45.29 ID:???
釣りじゃねえよ、想像力貧困で悪かったなwww
ループするのはいいとして、今までの出来事を空想オチにされるよりは
マシな結末を考えたらそうなったってだけだわ。
>>324 誰と同一人物と言ってるの?
>>317と
>>321 は違うぞ。
お値段以上、ユトリ♪
あと20年して定年したら俺が続きかいてやる
零と唯の子とか妖と幾重の孫を書いてやる、おまいらが応援してくれればそれが公式となる。
いつ描くの?
今でしょ!
よくそんな寒い事言えるな
>>297 おお、それイイ!
中2くらいで最終回読んだクチだけど、その発想はなかったわ。
零さんありがとう、夢じゃないよね?的な。
フラッシュバックオチにすると、鬱展開が待ってる可能性もあるという両刃の剣。
病院で唯が目を覚ます → 実は出会い頭に車と… → れ、零さんは!?
いやだな、こんな奇面組… orz
代紋TAKE2に比べればまだマシなオチだなあ
清々しいラストだと当時も思ったし今も変わらんな
80年代をよく現してる
>>335 なんだかんだいっても、あのループオチは嫌いではないけどね。
卒業から5年後の話をもっと読みたいというのもファンとしての心理ではあるけど、
無い物ねだりしても始まらんし。
まあ、作者が描かない以上は各々の脳内で補完すべきことなのだろう。
当時は夢は叶うものだと思える時代だった
だからあの廊下の先には唯が思い描く未来が待ってる
誰もがそう信じて疑わなかった
、と思ってたんだがなw
社会の歯車でなく潤滑油になろうなんてゆる〜い事言ってられる時代
落ちこぼれでもいいじゃないか
これからは個性の時代だ
自由を謳歌する時代だ
経済はどこまでも成長する
みんな幸せになれる
不幸な人間など誰もいない
な〜んて幸せ一杯、国民みな有頂天のような時代だったからこそリアリティがある
あのラストシーンが何か悲しみや辛さを現していると感じたのなら
それは自分の心の中が空虚な証拠だよ
奇面組はきっと存在してると思える人の心の中には存在するし
存在してない人の中には作者がどんなラストにしても存在しない
あれが全部
唯の夢とか、いい加減にしてくれよ
夢ではない
これから現実に起こる予知
あるいは起こるべき未来への確信みたいなもの
タイムマシンで
一年遡るの止めてくれよw
時の流れすら支配するのかよw
>>337 潤滑油でなく調味料じゃなかった?
自分はもう帰ってきた出た時点で夢オチどうこう言う気なくなったなあ
どっちかというとフラッシュを夢だったことにしたいw
唯はタイムリープしたんだよ
唯の妄想力ってハンパねぇな
あんだけのキャラクターとか家族とか
妄想できる中学生ってキチガイだな
>>340 それこそ編集の意向だったからなあw
でも13巻以降も続いたからこそ「君の手料理が…」が読めたんだから良しと
したいところ。
ていうか、この話って連載時は異種格闘技戦の直前で、後の零の奮闘ぶりに
繋がる布石になってたのに、コミックス収録時に豪のオヤジの話が14巻に
入れ替えられて異種格闘技戦が巻割れしないように調整されてるんだよな…。
これだと微妙に流れが変わってきてしまう。
まあ、些細なことかもシレンが。
豪といえば、深夜ラジオの話が印象に残ってる
おじ夫婦に気を使ってたり、ハガキ職人だったり
目を覚ましてイヤホンをつけるやつだな
で、本名読まれてしまうというw
ラジオにしろ引っ越しの話にしろ
奇面組の絆が結構深いことが分かるよね。
引っ越しの話は最後キレられてたけど
>>344 夢の中、時の扉あけたんですね、わかりますw
>>344 河島英五かよ!
>>346 天馬のおもりもそれなりにこなしてたし、社会生活に関しては
メンバー内でも一歩抜きん出てるところがあったな。
カレー程度なら料理もできるしな
零の家で作ったときは失敗したけど
そういういいとこ見せないとメンバー内で一番のDQNになっちゃうからな
ただの暴力キャラのまんま千絵ちゃんとくっつかれたら「なんでやねん」って話になる
蘭先生の身代わりお見合いは良かった
豪君のおじさんって結構いい人ぽいな。
あんな親父と兄弟なのにまともそう。
だから豪君も余計に気を使うんだろうな。
霧ちゃんの
ほっこり話とか
そんなの全部が唯の妄想なんだぜ
今までの全否定とかw
自由民主党の自民地獄のおかげでよかった日本は壊滅させられたからな
兄が変わり者だと弟(妹)は反面教師としてまともになる傾向
零と霧、潔と清
あ、ボランティア兄妹は除外
姉弟だと似た者同士の傾向がある
命と塊、チャコとケン
チャコとケンは零霧と一緒じゃないか?
あと聖也どこいった?
>>358 聖也は文字通り蒸発したからな…
ケンは正直あまり覚えてなかった
すまんかった
アキレス姉弟も似た者姉弟だな
聖也は新沢氏本人が黒歴史と認めてるな。
豪と千絵の関係がややこしくなるからというのもあったらしいが。
>>354 十数年夫婦で豪を育ててきたわけだし、未来では千絵の同居も
認めてる(?)くらいだからね…。いい人だと思うよ。
「帰ってきたハイスクール!奇面組」で豪が幼少の頃に叔父さん
のところへ金を無心にきた豪のオヤジを店から叩き出すシーンが
あるから、豪の武闘派っぷりは叔父さん譲りかも。
聖也黒歴史ってなんでだろ?人畜無害っぽかったのに
どっちかというと親戚の正太郎のほうが黒歴史だと思う
あと豪の親父は面白かったが、これ以上豪に関わってほしくないな
聖也って聞いてすぐに思い出せんかったわ……
あとケンはチャコに比べればまだ常識人だと思う
一堂家と音成家がファミレスで相席した時、一つ残ったコロッケを親と長子が取り合おうとして
霧とケンはそれに参戦せず我が家族を恥じてたのが印象に残ってる
聖也は蒸発させなくても、遠くの大学に入学、または遠方の企業に就職ということにすれば
良かったような気がする。
一応市がどこにあるのか明記されてはいないが、地方から東京の大学に入学なんてのはざらだし、
東京近隣だとしても、連載当時は医学部とかなら東京から地方大学に入学ってのも多かった。
就職ならそれこそ、海外を含めどこの支部に行っても不思議はないし。
聖也って誰だよw
キッサ奇面は笑えたなあ。
「おい、このカレーにゴキブリが入ってるぞ。」
「あー本当だ、今度は3匹入ってたか。」
>>364 千絵のアニキという設定で出「3年」にちょこっと出てきた一発キャラ。
出したものの使い勝手が悪かったらしく、作者がボツにした。
3年奇面組読んで来いボケ
父親キャラも、千絵んち以外は活躍してたなあ。
奇面組五人、唯、春曲、雲童、渡竹、邪子…
>>368 アニメだと「なんてったって千絵ちゃん」で長台詞がある。
原作だとただのギャグ回なのに、何故かアニメだとホームドラマ展開に…。
(ほとんどオリジナルといっていいレベル)
がんばりまっし湯
邪子ママは綺麗だったな
おお懐かしい。小学生の時ジャンプ本誌で読んでげらげら笑った体育祭の回だ。
最終回に納得いかなくて一人で騒いでた奴いなくなったな
スッキリしたのか
ハイの最終回が「さらば奇面組」の割りに、さらばな感じがしないし
サブタイも同時に変えた方がいいような気がする。
さらばは「左様ならば」が短くなったもの
「さ・あらば」だろ
さらばラバウルよ〜
>>371 あ、それ織田さんの間違いw
なぜ混同したかは察してくれ。
>>376 > ハイの最終回が「さらば奇面組」の割りに、さらばな感じがしないし
まあ世の中、さらばナントカといいつつ『永遠に』『完結編』『復活篇』と
続いた作品もあるので。
3年6巻の婦組ってかわいいな
河合なおこってググッたら巨乳グラビア美女がでてきた
いーねー速攻ファンになった
「自慢のムネで悩殺したれー」って台詞もあったっけな
>>383 あの八重歯がかわいかったんだよ、うん。
そんな河合奈保子も今年で50か…。(遠い目)
フラッシュ!奇面組って
何で連載中止したんだ?
あっちも唯の妄想オチか?
釣りですか?
婦組と取組、なぜ差がついたか…慢心、知名度の違い
390 :
383:2013/05/04(土) 02:46:16.70 ID:???
奇面組唯一の巨乳キャラかな(三段腹のぞく)
ナンシーあたり巨乳にしてくれればよかったのに
若人先生もグラマーなんやで
チャコもエロボディ。(成人女子校生だけど)
ハナ子先生は隠れ居乳
巨乳といえば唯だろ
なんといってもモデルが郁恵ちゃんだからな
千絵もビキニ着られるくらいなんだから(帰り奇面組ネタ)、貧乳なわけないよな…。
そして豪のラッキースケベw
すでにアニメだとOPでビキニ着てるから「はじめて」って感じではないが、まあアレは
イメージだし、原作的には「はじめてのビキニ」なのだろう。
仁くんはしょっちゅうニキビを着てるようなもん
ビキニで原爆とかはやっぱりネタ的にだめだったんだろうな
単純な乳房の大きさだけなら、三段原幾重が一番の巨乳では?
>>398 君がデブ専なのはわかるが、一般的にそういうのは巨乳とはいわない。
そんなこといったら伊集院光も巨乳になるだろ。(昔、そういうネタ企画が実際テレビであったけど…)
403 :
398:2013/05/04(土) 19:19:22.29 ID:???
ゴメン。デブ専じゃなくむしろ逆。松本零二描く女性のような体型が好きなので。
デブと巨乳の区別があまりできていないという指摘は否定しないが、だからこそ
デブも巨乳もあまり好きじゃない。
一日一善の話は、原作よりアニメの方が好きだった。
一日と乙女さんとの仮装結婚式を挙げてる途中で、
事代センセがぶち壊しに来たりする展開が。
フラッシュ奇面組って
どうして終わったの?
> まあ、腰痛によるリタイアだけど。
たかだか
腰痛ごときでリタイアとか本気か?
すぐに再開しろよ
>>394 唯ちゃんのモデルが榊原郁恵ってマジで?
それこそ三段腹幾恵(名前だけ)のモデルじゃなかったのか
> 腰痛ごときで
お前腰痛をなんだと思ってるんだw
昔は腰痛ごときと思ってたけどいざ自分がなるとごめんなさいと思う
>>394JCに普通にのってる
奇面組No.1巨乳は婦組の「こかわい なお」でokだな
唯ちゃんにボコられたのって一平とラッシーと監善寺藍だけ?
零を忘れるなよ
唯父もす巻きにされてた
あの頃の唯ちゃんは奔放であった
>>407 腰痛を単なる筋肉痛の類だと思ってるなら改めるべき。
まあ、実際なってみないとわからんもんではあるが。
ギックリなら3年前になったぜ
1か月で完治したがションベンするのに3時間かかったり寝返りできなかったり大変だった
417 :
愛蔵版名無しさん:2013/05/05(日) 03:08:55.57 ID:exGv2Rai
>>407 腰痛は慢性化すると治りようがない
まして年齢を重ねると筋肉もかたくなるし、若い頃のようにはいかなくなる
腰痛なんて理由になるのかよ
ブロック注射でもやりゃ良いだけじゃん
腰痛なんて痛み止めの注射なり
対応すれば何とでもなるじゃん
人気漫画だったのに、勿体無いわな
五月だから変なのがいるな…
>>416 ギックリは腰痛の究極形といっていい。
どんなキッカケでなるかわからんから怖いんだよな…
>>418-419 勝手に腰痛になってろ。
腰痛ってのは舐めてると非常に怖い病気。
ただ一つ言うと、マンネリを避けたがる作者だったのに
慢性化しちまったのが落ち度。
編集部の方からの提案通りに描いたとかも言ってた。
病気(まあ腰痛は疾病名ではありませんが)は何でも甘く見てると怖いですよ
とりあえず言えるのは腰が痛くなっても接骨院はやめといたほうがいいでしょう
>>418 だよね
やろうと思えば痛み止め打てば良いだけの話
それをしないのは
腰痛を理由にしてるだけ
IDが出ない板はイタズラ書きし放題だな。
痛み止めなんてその場しのぎ程度にしかならないし、
発症しにくいように健康管理していかなければならない。
>>424 腰痛ごときで中止になるワケねぇよなw
たぶん口実だろう
もう書くのがイヤになったんじゃね?
そうだよね
腰痛なんて痛み止めの注射でも
何でも方法がある
そんな理由で長期休養のはずがないよね
自演下手くそすぎw
腰痛なめてる基地外は相手にしなくていいよ
>>427 だよな
腰痛ごときで漫画がかけないとか
到底思えんわ
うーん、でも腰痛ごときで
漫画が書けなくなるかな?
そうは思えない
ちなみに腰痛は年齢に関係なくなるからね。(実際、作者は高校時代にやっちゃってるし)
無論、年齢が上がるほどリスクは高まっていく。
ガラスの腰になりたくなければ
>>425が言ってるように健康管理あるのみ。
腰痛を一時的なモノと勘違いしてる奴がいるみたいだが
一度酷い腰痛を患うと一生物だからな
まあヤク中覚悟で
モルヒネ常用すれば
一か月ぐらいは漫画が描けるかもしれんなw
その後は禁断症状+緩和できない常時ギックリ腰状態で「殺してくれ」がずっと続くw
>>430 そうなんだよね
たかだか腰痛なんて我慢すりゃ良いだけ
酷いならブロック注射でガード出来るし
漫画なんて楽勝でしょ
自演バレバレ
なんか自演がひどくなってきたので、いいかげん基地外はNGしとくわw
>>434 痛み止めは(頭痛もそうだけど)根本的解決にならないしね。
切れたら死ねるレベルだ罠
自演とか
いってるあほがいるね
まぁ腰痛持ちのアホだろw
>>438 腰痛アピールがウザイねw
キチガイ腰痛厨はきえろよ
迷惑だよスレから出て行け
> 438 投稿日:2013/05/05(日) 11:20:37.29
> 439 投稿日:2013/05/05(日) 11:21:04.65
わずか30秒弱でレスとは驚きだな。
これで自演でなけりゃなんなんだよ…。
オッサンが肩ならべて2ちゃんに煽り投稿でつか?
>>439 横レス
失礼します
確かに腰痛持ちのアホが
アピールしてるようだが
そんなアホはNGに入れておけ
自演なんて居ないよ
たまたま即レスがあっただけ
腰痛持ちのアホが
とうとうファビョったのかよw
腰痛擁護する馬鹿
困ったものですねぇ
腰痛アピールする阿呆は
たかだか腰痛ごときで漫画がかけないワケないでしょ
ハイ→したたか→フラッシュと三回リタイアしてる
腰痛が原因かな?
イヤになったんじゃね?
だって腰痛ぐらい
チョイと休めば余裕じゃん
自演野郎の腰骨破壊してやりたいわー
自分の無知を晒してるバカが自演しまくってると聞いてきたけどあんまおもしろくなかった
あン〜〜あ
ゆとりモンは これだからやだィヤ
腰痛のおっかなさをしらん!
まァいいコテ しょせん
腰痛のチビシさは腰痛持ちにしか
わからんでや
千絵カナスィ
腰痛なんて余裕だよ
アホが無知すぎるだけ
うん、ホントの腰痛を知らないアホが若干混じってるだけ
>>449 ですよね
あんな程度で連載休止とか
考えられませんねぇ
ありがたいことに、煽れば煽るほどレスの特徴が露呈してNGしやすくなる。
腰痛に耐えながらマンガを描けってか?
それは血を吐きながら続ける、悲しいマラソンですよ…。
>>451 まぁ、普通はそう思うよな
腰痛なんて治るし
ひどい腰痛だと寝たきりになる場合もあるからね
そんな状態で漫画なんか描くバカはいないわな
一時的に厳しい状態になるけど
腰痛は治りますよ
慢性化した腰痛の完治は無理だけどな。
ていうか、新沢レベルなら腰椎のヘルニアを併発してる疑いもある。
結局、ケアしながら一生付き合っていくしかない。
ヘルニア如き
どうってことねぇよ
今なら日帰り手術でアッサリ完治するわw
ヘルニアなんて
もはやクリニックで日帰り手術で直るレベルでしょ
飛び出ている部分を除去すれば良いだけ
手術前は痛みで立てなかった人も、手術後は余裕で歩いて帰宅できる
TVとかでも何度も紹介されてるじゃん
なんか新沢に恨みがあるとしか思えん馬鹿が一人でわめいてるな
なにがなんでも腰痛は大したことないことにしないと気が済まんらしい
>>458 今やヘルニアなんて
重病でもなんでもないからね
日帰りで手術で、そのまま歩いて帰れるんだから
そんなのが理由とは思えないね
Jコミで初めてフラッシュ読んだけど、ミニスカ中々イイじゃん
そもそもヘルニアだっけ?
それにどのくらい悪化してるかもわからんのに想像だけで叩いてる奴は哀れだな
ヘルニアなら
とっくに完治してるでしょ
なら連載再開が期待できるね
465 :
愛蔵版名無しさん:2013/05/05(日) 18:57:54.03 ID:J6QDnwyM
腰痛にはキャメルクラッチ
>>463 ヘルニアの疑いというのはあくまでも
>>456の推測だけど、慢性の腰痛となれば
真っ先に疑う症状ではあるね。
作者がちゃんとした整形外科に行ってるのかどうかまでは知らんけど…。
>>465 腰痛体操で反らせるのは胸椎じゃなくて腰椎(仙骨上の5コの背骨)だけどね。
ほどほどにしないと、かえってヘルニアを誘発することになるので注意が必要。
だから
ヘルニアなんて日帰りで治療できる時代なんだよw
そんなモン、ホクロを取るぐらい簡単に直せるわw
イヤ、ホクロの方が日数かかる分
難易度高いわ
下半身きっちゃえばいいのに
言いたかないけどGWということだな
そういえば、最終回の「5年後」だと零くんも26〜27か…。
ヘタするとすでに霧ちゃんに先を越されてそうだw
しかし、意外と結婚(だとは明言されてないけど)早かったな千絵ちゃんは。
当初、就職したらしばらく独身でキャリアウーマンをやってるタイプかと思ってた。
テーブルホッケーの千絵エンディングがちょっと意味深なんだが、ここらへんの話に
つながってるような希ガス
テーブルホッケーってオリジナルストーリー?
買おっかなー
キャリアウーマンなんてガラかよ千絵が
474 :
愛蔵版名無しさん:2013/05/06(月) 17:53:35.62 ID:tBD9zpCy
骨組は東大か早慶かどちらに進学したんだろうか
東京の天才は東大か早慶の2択しかないからね
京大すら眼中ないからね
三択だろ
早慶を一緒くたにすなw
骨組って成績良かったっけ?ああいうガリ勉タイプって勉強してるわりに大したこと無い奴結構多いよな
骨組は大学で東大、早慶、京大行ったとしても社会出る辺りで燃え尽きな気がする。
>>472 ストーリーモードは面白いんだけど、ラスボス前で苦戦を強いられるから
かなり根性が必要だね。裏技(非改造)でなんとかクリアできるレベル。
>>473 そのキャリアウーマンなわけだが、既婚で。>未来の千絵
あれはキャリアウーマンとは言わんだろ
大と千絵は揃ってデザイナーだけど、家業は誰が継ぐんだろ
花屋は聖也が帰って来るかもしれんが、本屋は……
>>471 あれも唯の妄想だぞ
全ては中学生の夢の世界
アッサリ崩壊する
>>481 まわりまわって正夢だから、これでいいのだ
>>480 個人の本屋は、若旦那が会社員で店はご隠居夫婦か若奥様ってところかな。
もっとも大がヨメさんもらっているかどうか、そこは疑問が残るが。
ループさせるにしろ、あの唯の「今まで空想だった」という自覚が
すこぶる蛇足なんだよな…。
まあタイムワープした時も唯が時間が巻き戻ってるの自覚してる
シーンがあったし(どこだったっけ?)、いまさら整合性にこだわる
必要もないのかもな。
よくわからんけど、デザイナーって手先の器用さは要求されないのかな
その点で大は文句ないけど、千絵はなあ……
ループっていうより正夢では?
ところで骨組の成績だが、2巻の初頭で学力優秀・成績上位・勉強命の
モーレツガリ勉生ゆえ女と遊びをタブーとする5人組って紹介してあるから
普通に優等生なんだろう
>>485 実際問題、素養がないならその分は努力でカバーするしかないよ。
手に職をつけるつもりで服飾学校入って、晴れてファッションデザイナーに
なれたということは、千絵もそれなりの努力をした結果なんだと思う。
一方で、早くに結婚(もしくは同居?)したところをみると、何だかんだで
在学中も豪を心の拠り所にしてたのかもしれない。
家事は豪が一手に担ってそうだな
共働きとはいえ旦那は家で仕事、嫁は会社勤めだからな
千絵にはもともと家事のセンスが皆無だしw
>>488 > 千絵にはもともと家事のセンスが皆無だしw
天馬のお守りを見てるとそんな感じだなw
子供好きなのがせめてもの救いではあるけど。
叔父さん夫婦も同居なのかな…。まだ引退はしてないだろうし。
>>467 > だから
> ヘルニアなんて日帰りで治療できる時代なんだよw
> そんなモン、ホクロを取るぐらい簡単に直せるわw
> イヤ、ホクロの方が日数かかる分
> 難易度高いわ
だよな
今時
ヘルニアなんて
どうってことない
そうですね
早く連載再開して欲しいものです
期待してるよ
腰痛はほんとピンキリだからね
場合によっては日常生活が出来なくなる
フラッシュは終わり方が難しいだろ…おそらくそれもあって休載したんだろ
其れよりしたたか君の続編を激しく希望
495 :
愛蔵版名無しさん:2013/05/07(火) 15:26:06.44 ID:qRTbIB76
仮に、フラッシュ奇面組がキチンと最終回迎えるとした場合。
恐らく、唯ちゃんじゃなく千絵ちゃんの夢オチになってたかも・・・。
事代先生がフロ場でのぼせて見た夢だったりして
卒業後の仁て何なんだかな……
調理師学校出た(卒業と言ってない点が引っ掛かるが)のにどこでも3日でクビになるってことは、
腕が悪いんじゃなくてつまみ食いとか居眠りとかしちゃってるのかな
唯の言うとおりケーキ屋継ぐのが一番じゃないかな
自営業は厳しい昨今だけど、奇面組の中でもケーキ屋はアイデア次第でやってける余地がありそう
親父みたいに激辛ケーキとか発案してちゃダメだけどw
仁の両親が一番常識人っぽい
祖父はあれだが
まったく誰に似たんだか
>>498 息子ほっぽらかして旅行に行く両親が常識人かなあ?
しかも一週間昼飯抜きを強いて
仁の大食らいや呑気さを今まで許容して
家計も崩壊させてなかったんだからしっかりしてると思うが
突然の旅行は話のネタフリだから別に
「定食てっちゃん」って登校前の時間にもう店開いてるのか? 珍しい店だな
>>488 豪はツンデレだから(千絵もかw)千絵に家事頼まれると文句言いながらやってそうw
奇面組ってハチャメチャに見えて結構社会性あるけど、
仁だけは限度を超えてるような気がする
実は仁は3年寝太郎で
目覚めたときに力が覚醒するのだ!
とか言ってみる。
淵乃屋舞は美少女だった
中身は少々残念だが…
>>497 > 卒業後の仁て何なんだかな……
> 調理師学校出た(卒業と言ってない点が引っ掛かるが)のにどこでも3日でクビになるってことは、
> 腕が悪いんじゃなくてつまみ食いとか居眠りとかしちゃってるのかな
遅刻とかもありそう。
社会人の場合、連続3回遅刻したらフツーはアウトだ罠
>>506 アニメだと退院するけどね。しかもいいところのお嬢様という設定。
>>476 骨組については、単行本の合間コメントで作者自身が「ガリ勉だけど成績は良くない設定に
していれば後々も使えただろう」と後悔していたような覚えがある。
>>474 >京大すら眼中ない
どの学部を目指すかによると思う。
医学部なら東大はチト厳しいけど、医科歯科に行くのは屈辱、慶應はお金がもったいない...って
層が京大や阪大を目指したりするよ。
まぁ、骨組の早稲田慶応は、早慶しか眼中になかったかもしれないが
(そういう名前の人が実在していれば、逆に自分の名前を気にしていて早慶だけは絶対に行かない
決意をしてもおかしくないんだが、奇面組世界では名前通りになることに抵抗はないだろうし)
ノーベル賞の取れない東大なんて没個性の象徴だろ…
日本のノーベル賞受賞者のほとんどは京大出身
骨組のような個性的?な連中は京大が似合う
研究に没頭するヤツはある意味変態でなければならない
零なんてちょっと勉強すりゃ得意のオモチャでロボット工学の分野でとんでもない変態、じゃなかった
天才になったりしてなw
仁くんはテレビチャンピオンとかTBSの亜流とかがあったら
大食いチャンピオンとして活躍できたかもしれないね、それ以外はきつそう
骨組は数学も得意なの?
骨組自体はともかく無蔵と照はハイスクールのほうにもでて欲しかったな、この2人はキャラが立ってた
キスきらい? わからんやっちゃなぁ
息っ子のed5めちゃめちゃカッコイイ
歌は普通だが奇面組が5人ともめちゃくちゃカッコイイ
アニメきらいでもed5だけはみたほうがいいぞ
>>513 あいつ、意外と貴重なキャラだよな。
他には無いシュールさがあった。
作者によると、骨組はただのお利口集団じゃつまんないから、
わざと一人変なのを入れてみたって言ってたが、
当時の新沢がまだ新人だったってことと、さらに1980年って時代を考えると、
よくやったなって思う。
足引っ張るやつって設定らしいね。
まあ応生も進学校だったから一学年上で活躍してほしかった。
合併後は鈍でも入学できる(編入試験なし?)ほど落ちぶれたが。
大人のひみつシリーズ モテる、モテないのひみつ
が何気に楽しみだな。
新沢センセの絵で学習漫画っていまいち想像が付かない
絵柄自体は、学習漫画でもあまり違和感なくやれそうではあるんだが
新沢は引っ掻き回すキャラが好きみたいだな
意地川とか正太郎とか豪パパとか
というか週間連載、しかもギャグ漫画やってりゃトラブルメーカーのほうが描きやすいんだろうな
何故か読者受けは悪いがw
他の組にも1人くらい場違いな奴がいても良かったんだがなー
スポーツ音痴の腕組とかもてない色男組とか話が広がったと思うんだが
野球部は野球下手な奴らばっかだったよw
格闘系の部も冒頭で壊滅させられるんだよなw
骨組って全員母親そっくりだな
まあ卒業式に母親しか出さなかったから
作者がそう書かざるを得なかったといえばそれまでだが
>>521 >>522 サッカー部もそうだけど、ストーリーの展開上奇面組でもいないようりはまし
いう状況が必要だからどうしてもそうなるんだよなw
(ボクシング編はあまりボクシングの試合っぽい展開じゃなかったけど…。)
とはいえ、クラブ挑戦シリーズはハイスクールで控えめになった変態ギャグで
話をころがすのがメインだから、導入部分は割とどうでもよかったりするw
ゴルフは途中で読むのがだるくなって、読み飛ばした
したたか君の方が今の世代にも受け入れられると思うぞ
続編書いてほしいわ
それならもっとしたたかスレが伸びるだろ
現実みよう
小学生の時に奇面組読んで、高校って楽しそうだなあと思った
中学生の時に動物のお医者さん読んで、大学って楽しそうだなあと思った
現実は厳しかったw
それはそう
ゴルフ編は一応高校の全体像+細部がみれてよかったよ
はっきりいって一応高は俺の母校だからな
>>519 豪のオヤジは単なるダメオヤジなんだが、正太郎の場合は外面がいい分余計に腹立つわw
最後まで正太郎のターンっていうのもね…。正太郎への復讐劇もちゃんと描いてほしかった。
正太郎なんて所詮パロディキャラだわ
同じパロディでも榎道や戻樹のほうが個性も味も出てた
>>532 ガイシュツだけど、怒羅権は最終回の扉絵に入ってないのは不憫でしかたがない…。
一発キャラの一沢賀節子ですら入ってるのにw
>>533 榎道は唯一、奇面組と対峙して負けなかった男でもあるからね。
世界市に勝てたのも彼によるところが大きすぎる。ただ者じゃない。
この人の字、男なのにやたら可愛いよなあ
短篇集、見つけてきた。豪くんマンの頭身が上がっててワロタwww
やっぱり連載を意識しない作品ってのはいい味出してるというか、
こーゆーラブコメも描けるんじゃん!って感じだった。
Kの日記帳、愛NG、豪くんマン
だな短編集で面白かったのは
バレーのやつは面白ければ連載になりそうだったがイマイチ
短編集読むと、ほんと多彩なギャグのバリエーションを持ってたんだなって
感心する
奇面組の中でもいろいろやったけど、この多芸さは、連載漫画でも、
(連載漫画ゆえ、にか)すべては出しきれなかったと思う
基本的にとにかく器用な人だよな。
器用ゆえにあまり粘りっ気はないんだが
二投身の一堂零が痛めつけられる姿は見てて笑える
リアクションがかわいい
Kの日記帳はいいな
連載にはなりえないけど、読み切りギャグとしては抜群に巧い
特異なキャラや一発ギャグに頼らなくても、
ネタだけできちんと笑わせるセンスがあるのがよくわかる
542 :
537:2013/05/12(日) 07:56:24.29 ID:???
愛NGは主人公の適度なヘタレ具合がいいね。
某大手古書チェーン店で愛NGが掲載されたジャンプが売ってて、最初は作品の存在知らなかったけど
背表紙の絵を見ただけで一発で新沢基栄の絵だとわかるところは、やっぱ特徴のある絵なんだろうな…。
即ネットで調べて短編集に収録されてるとわかったから買わなかったw(この年代のジャンプは400円台
だからな…)
ギャグ漫画家ってこじらせると
厭世的なシリアスに走ったりするけど
この人はそういうふうにならなくてよかったよ。
ワンパターンだろうがなんだろうが
エンターテイメントに徹してくれた。
だから今度リメイクする時は
零さんと唯ちゃんの結婚式を
描いてくれとなにげにリクエスト〜
厭世的にならなかったのは、30代で第一線から退いたのが幸いしたな
もっと歳食っても描き続けてれば、下ネタのない徳弘みたいになったかも
体罰!!
悪田組が事代より弱いのが信じられん。
短編集のバレーのやつみておっぱいバレー思い出した(見てないけど)
あれって最後綾瀬おっぱいだしたの?
零ちゃんぶつじょとか今みるとめっちゃ引くなw
寒いなんてもんじゃない…
だか今でも爆笑してしまうギャグもある
表札!→使えるかこんなもん
とか
初めて見た時大爆笑した俺に謝れ
零ちゃんぶつじょっていったい何の意味があるのか未だわからん
幼児ぶることでズッコケさせるってことなのかな…
したたか君はその点かなりギャグ漫画として完成されてたと思われる
まあ主人公があれほどむちゃくちゃなやつだからこそかもしれないけど
何の意味があるかなんて考える必要ない
奇面フラッシュとかおどろきしぱたとかやかましぶわさっとか、
初期のギャグはそんなんばっかだよ
やかまわしぶわさ好きだったな〜
弟が零ちゃんぶつじょが好きでよく真似してた
「零ちゃんぶつじょ」は、今で言う、一周まわったスベリ芸狙いだったと思うけどな
零くんが寒いギャグを連続でやって、周囲が「はは・・・」とか白けるシーンとかもあったし、
新沢さん、そういう笑いをわざとやるのも頭にあったんじゃないかと。
したたかの頃になると、それがもっと洗練されてる、
どっちかっていうと、作者が本気で笑いを狙ってるのは、
さりげないボケと&ツッコミの、静かなネタに多いと思う。
たまにボソッと鋭い指摘や、毒のあることを言わせたりするんだが、
大人になって読むと、そこが一番面白いw
Kの日記帳なんてそれの集大成だし
ついでにガモウなんかも、ラッキーマンとかで、思い切りやるギャグは寒かったが、
小さいフキダシでボソッとボケたり、突っ込んだりするセリフは面白かった、
さらにデスノとかだと、思い切りやるギャグは出来ないから、
呟きギャグをよくやってて、Lやリュークなんかにボソッと言わせる言葉には、
毒のあるユーモアセンスがあったと思う
したたかが洗練されてるとか完成されてるとか言ってる時点で…
あれは奇面組とは違うことを模索してるはずなのに奇面組をどうしても引きずってしまい
作者もどう落としどころを付けるか迷ってる作品
初期は北斗の拳のパロディでその場しのぎだし
奇面組のような作品の骨格となるテーマが無かった
だからギャグも場当たり的でつまらんのだよ
チャコが可愛い
久子は可愛いんじゃなくてエロい
一番抱き心地良さそう
定期的に「したたか君は完成されてる」的なコメントがあるよなw
まぁ確かに面白いんだけどさ、何をもって完成としてるのかが分からん
したたかを奇面組より評価すると、
>>555みたくやたら反発するやつも
定期的に出てくるよな
俺はどっちも好きなんで、困ったもんだ
いや、「奇面組より評価すると」じゃないな、「奇面組と同じぐらい評価すると」か。
したたかを褒めて奇面組を貶したら、ここは奇面組スレだから、
そりゃ怒る奴がいても不思議じゃないが。
まあ売上も知名度も影響度も奇面組>>>>>したたか、だけどねw
>>560 アホ
したたかを評価したかったらここじゃない
該当スレで好きなだけ思う存分どうぞw
したたかくんは
可愛くないから嫌!
っていうか、20すぎても
小学生より可愛い零さんって…
そこが好き!
新沢先生生存確認記念
JCS版の奇面組がバラで売ってたんで、13巻だけ買ってきた。
板造が千絵に酒を飲ませる場面で「未成年に酒すすめるなよオッサン(汗)」という
ツッコミが書き足されてるなw(他にもいろいろセリフが修正されてたりするが…)
豪なんか普通に日本酒飲んでたな。零とか他のキャラも飲んでた。
今時はやっぱりああいうのも描いちゃいかんのかね?世知辛いね。
真実くんも日本酒隠し持ってたな、中学生でありゃ駄目だろ
今の時代だったら自民の規制でこういう描写は出来ないんだろうな
邪子たんなんか中学生なのに煙草吸ってたよなー おおらかで良い時代だった
あれも今では描写できないだろうけど、別に法的に規制されるわけじゃないから
原因はフィクションにまで規律の遵守を求める社会的な風潮だろう。
もっともそういう小さな規律違反にはうるさいくせに、暴行や殺人といった描写には
頗る寛容だったりする。一体どうなってるんだこの国は?
糞真面目であることが美徳であるとされている節があるから仕方ないよ
簡単に真似できることには煩いってことじゃないか?
修学旅行の時零くんがサビだけ繋げて歌ってた曲ってそれぞれ何の曲?
リアルな年寄りだが
最初の2曲しか分からん。
春咲小紅 矢野顕子
横浜ジルバ 近藤真彦
あとよろしく
雨は好きですか 勝生真沙子
ニートな午後3時 キャプテンストライダム
街が泣いてた 伊丹哲也
違った、1曲目はこれ
あした天気になれ 中島みゆき
メンバーの家族で唯一名前が分からない仁の母親だけど
どんな名前がいい?
大間 ?
大魔から連想しても限界があるし
>>577 慈世(じよ)あたりがいいんじゃないの。大魔女
>>577 実はアニメの設定画に「大間 時代」って書かれてる
DVDBOXの封入特典だったからいまいち浸透してないな
wikipediaにも記載ないし
「じよ」なのは聞いたことあったがちゃんと設定されてたとは初めて知った
大の父は後で出てきたわりにインパクト強かったな…外見の
じよ=時代
当て字かあ
田和 時代=たわ ときよ
てキャラいたっけ
ハイ3巻に続く17巻のバレー編でのライバルのオロナイン高?主将・札仁亜竜子率いるメンバーのひとり
出席良し→出世せんだろう
発音を逆手にとったのは素直に上手いと思った
二頭身の一堂零を見ているといじめてやりたくなる
>>578 おう〜そうじゃった。
「ヨコハマ・チーク」じゃった。
さびのジルバが耳に残ってのう…
>>580 あくまでも未使用設定だから、だろうか…。
帰り奇面組で披露された「大間九」も設定資料にあったの?
>>587 ハイスクールの何巻だか分からんが、大間翁が登場した回で出ていた。
仁の店に電話が掛かってきて、仁の父が電話を取ると、無言電話のように
応答が無い。たちの悪いいたずらかと思っていると、間の延びた声で
「お〜九か〜久し振りだな〜」
最初見た時「九」が何の事か分からなかったが、後で大間翁がその息子を
名前で呼んだのだと知ってちょっと感動した。
あと同じ回で「それにしても大間翁とはすごい名前ね」っていう台詞もあった。
確か千絵の台詞だったか。
589 :
587:2013/05/19(日) 11:39:53.42 ID:???
590 :
484:2013/05/20(月) 14:38:35.24 ID:???
安藤呂井人登場の時の若人先生のファッションに時代を感じる
80年代ファッションって今から見るとすごい時代を感じるよな
70年代まで遡ると逆に古臭くなくなってくるが
起伏とか腕の曲がりにあわせて模様描いてるのにこだわりを感じた
おっさん&BBAのみんなは知らんだろうが
最近80年代のファッションは戻ってきてるぞ
若い子たちの間で
逆に今90年代や2000年代がダサいって感じ
流行は繰り返すってね
2000年代に70年代のファッションが取り入れられたように
2010年頃から潮目は変わってきてるな
80年代のファッションはダサいという話が出ると
必ず
>>594のようなズレた擁護が出るがそんな話はしてないからやめてくれ…
若人先生は当時の基準でおしゃれだよ
事代先生は二周回ってしまったのか
一応高の制服は今見ても結構可愛い
男子は代わりばえしないが若草色のブレザー着た奇面組ってのは想像しづらいな
確かにブレザーの奇面組は
なんとなく想像出来ない〜
っていうか似合わないだろ。
翔や塊なら似合うだろうが。
単体なら大君と仁君はブレザーも合いそう。組として揃った場合はやはり詰め襟で統一した方が
良いけど。
他の登場人物で言えば
妖以外の番組、憎組、金野以外の悪田組、北殿軒、世界市、冠あたりはブレザーより詰め襟が
似合うと思う。
601 :
愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 11:10:09.30 ID:owKV5zrI
婦組が奇面組と真実クンにイタズラをけしかけるエピソードがあったけど。
私としては、色男組・腕組・番組・御女組のメンバー達にイタズラをけしかけて。
彼らをハメるシーンも見たかった!
あと、色男組が婦組と合コンするエピソードも見たかった!
603 :
愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 13:28:00.47 ID:x1QXqOfq
合コンにならんだろうな。両組とも自分に惚れさすのがすべてだから
手の内の探り合いでドローに終わる
ひとつ男はたくましく〜
>>605 あ、あれは「冠無 了」じゃなかったのか……
原作のルビを確認すれば分かるんじゃね?
仕組は初登場はともかくは見た目だけで空気化していった印象があるな
仕組は別に嫌いではないけど特に面白くはないというか
悪田組ぐらい突き抜けてればよかっただろうけど
弱い番長候補が現れるまでひたすらヒキこもるヘタレぶりやミスすれば体罰を課せられる変人ぶり
、更に缶詰で食事をしのぐ貧乏くささなど…
末期登場の集団にしてはキャラが濃い悪田組
悪田組は佐藤正色が強いように感じる
ラッシーの回が今見るとつまらん…
動物虐待というかいじめにしか見えん
一堂家の連中のイメージが悪くなるだけで笑えない
ラッシーが出る回は読み飛ばしてしまう
子供の頃はラッシーの回好きだったんだが大人になると見方が変わるもんだな
犬の寿命は10年そこらだからなー
せめて飼った以上幸せに生きて欲しいわ
犬組が結構シブかった
作者は犬派だな
邪子猫やしたたかの猫みたかぎり猫より犬ってかんじだな
ナンシートルネアータとかソレイケミンナーとかマテアシカラズとか
自由度が高いとは言え、外人ネーミングにはずれなしだったなw
>>552 やかましぶわさは一番好きなギャグだったんだけど
3回か4回連発したあとは潔く放棄したんだよね
しかも4回目くらいはみみっちくなってて、流行り廃りのリアルさも
取り入れていて良かったw
あとバリエーションに仲裁ぶわさもあったなw
618 :
愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 00:19:45.94 ID:OTFSFwOv
ちなみに、小学生のころは「ぶつじょ」すきだったよ
初期はなんだかガチガチに理屈っぽかったから、あれで力が抜けた
筋肉大移動はシリーズ1回縛りとか変なところで律儀なんだよなー
結局謎のままの「フンフンむちむちおどり」とかあったな
運動会の種目にもあったな
まーまー ぶわさぶわさ
まーまー ぶわさぶわさ
激怒おにょれ?化
>>620 自ら得意技にあげるくらいだから、そうとう自信のギャグなんだろうな
どうせ○○さ △△なんてどわいきらいだ〜!
ってネタもすぐに使われなくなった気がする
お帰りなさいスペースシャトル
初恋の子が唯ちゃんに似てたなあ
天真爛漫なショートカットの小柄な子で
またその子の一番仲の良い友達が声のでかいおっちょこちょいな子で
名前までチエという…
そう言えばなんとなくだが、
チエって名前に大人しい娘のイメージはないな
俺の大学の後輩にいたチエちゃんは天然ボケだった。
セーラーのポニテ千絵も見てみたかった
婦組にみほりちえってのいたやん
「ほりち えみ」だろ
唯ちゃんの、必殺子ども似顔絵唯ちゃんがハイスクールでは
見られなかったのが残念
読んでないが、作者が無事で何より
読んだ人面白かった?
連載開始当初からハイスクール編も構想に入ってたんだろうか
普通にタイトル付けるなら奇面組だけで行くはず
わざわざ3年を付けたって事は…
でももし人気出なかったらジャンプお得意の10週打ち切りってこともあるわけで…
打ち切りの方がラストとしては綺麗にまとまるし批判もなかったろうけどw
>>637 最初に応募した読み切りが『3年奇面組参上』だったからじゃないの?
「3年B組金八先生」がハイスクール編も構想に入れて付けられたと思うか?
普通に3年B組からとったのかと思ってたわ
最初の応募作の唯ちゃん可愛いよなぁ
不感症の俺がいうのも何だけど
佐藤正と言う不精弟子を持ったのが運の尽きだったな。
弟子がPTAに叩かれ捲ってしまって、師としては同じ雑誌で
漫画を描きにくくなってしまったし。
寡作になったのは純粋にパワーダウンしたからでは
佐藤正が不祥事起こさなかったとしてもあまり変わらなかったと思う
3年B組から取ったというソースがある?
連載前からアニメ化決定もするようなジャンプ漫画だけに
連載開始当初から、もっと言えば読切から
ハイスクール編まで描かせようという編集部の意向があってもおかしくない
>>642はなにか勘違いをしているのではないか?
>3年B組から取ったというソースがある?
そんなことは誰も言っていない。
そもそも連載決定以前からタイトルが「3年」だったでしょというだけ。
奇面組はほとんどかぶらなかったけど
お兄さんとしたたか君は連載期間もろかぶりだから
票の取り合いがたいへんだっただろうなー
jコミファンディングSET買ったぜ
本当は8000円のが欲しかったがしょーがない
帰ってきた奇面組とハッピーはほしかったなあ
師は腰痛持ち、弟子の佐藤正と特撮評論のようなことやってたから
ガキ受け狙いから劣化ズバットを描いてPTA問題になったり…
師からとしては同じ雑誌系列で描かせたくないと言う
編集部のひとつの意見は痛いほど分かる、
それ故、バクマンのギャグの話で奇面組の名前が上がらなかったらしい。
佐藤は破門されたの?
元アシの佐藤は、半ば言い掛かりみたいなイチャモンを付けられて回収騒動になったけど、
以降、ヤケクソな感じになった印象があるわ
お兄さんの最終回でのコメントとか、結構トンガってたし
佐藤嫌い
いくらアシでもパクリ杉
奇面組における佐藤の功績は麻知ちゃんが可愛かったことぐらい
佐藤絵は新沢絵の中に混じると気持ち悪い
終盤の千絵ちゃんの顔とか酷かった
佐藤のはパクリとは言わん、劣化コピーだ
尾田栄一郎と鳥山明の関係に似てる
ナンシー・トルネアータが「何しとるね、あんた」から来ていることに今気付いた・・・
>>654 あンた、リアル世代?
俺はすぐ気づいた。
でもエヴァの渚カヲル=使者には
気づくのに7年かかった…
クイズ世界はショーバイショーバイで「シャレン・ナラン」さんが出てきた時はクスッと笑われてた
>>656 すげー
事実は新沢基栄のネーミングセンスより奇だな
>>654-655 ナンシーはリアルタイムで読んでてすぐに分かったな。
「んだども…」の落ちが結構好きだった。
関係無いけど渚が使者ってのはアニメのサブタイに有ったから
アニメ本編を見たときに考えるまでも無く理解した。
カヲルがオワリを1文字ずつずらしたものというのは今知ったw
ナンシーと物月さんは各話ゲストの一発屋キャラというわけでもなく、
準レギュラーというほどには出張ってないんで中途半端でもったいないような気がしたな
物月さんは織田さんみたいに個人にスポット当たる話もなかったしな
>>660 唯のライバルにしようとしてたハイの一、二巻頃は物月無双に近かったがな
ライバル設定やめたらあっさり話にからまなくなった…
奇面組が絡みにくいキャラはなかなか難しいよね
つうか脇役にスポット当てて奇面組は出てこなくてもいいやくらいの話がもっとあっても良かった
鈍ちゃんが出てくる回が好きだ
いい感じで気が抜けるキャラなんだよな
空気が和むというか
たぶん零よりアホなんだけど割と常識人で
嫌味が無いのがいい
ストーリーの都合上に合わせてボケとツッコミどっちでも器用にこなせる万能タイプ
もっと活躍させて欲しかったが作者も言うように
奇面組の他のメンバーが動けなくなるからあまり活躍させるわけにもいかなかったんだろう
それでも準レギュラーの中で個性が際立ってたが
665 :
愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 07:06:35.24 ID:qyJEPZus
真実一郎と渡竹真実が結婚すると真実真実になるんだな
朝っぱらから吹いたわw
しかし渡竹一家も全員同じ顔でやっつけ感が漂ってたな
家族で同じ顔は他にもあったが、終了間際だけに余計そう思える
春曲家の家族の名前もかなりやっつけ
土鈍と土鈍子だっけ
確かにやっつけ
でも春曲って名字で他に語呂合わせ考えるにしても全然思いつかんよね
>>668 おそらく、土鈍子はウルトラマン怪獣の「ドドンゴ」から取ってるな。
駅伝大会だったっけ?その回でしか両親の名前は出てきてないよね。
その1回のために作者はなんとか語呂合わせにしようと苦悩したのか
それともはなっからやっつけでいこうとしてたのか
そもそも春曲鈍というネーミングからして由来がさっぱり分からん。鈍ちゃんのどこが最終決戦なんだ?
見てないが劇場版の「幻魔大戦」直後だったのはわかる。
とにかく底知れぬパワーを感じる、ライバルにふさわしい名前にしたかったんじゃないの
あと名字二文字名前一文字で揃えたかったとか
鈍ちゃんって途中から零の家の話ぐらいしか出なくなったよな
一年下だから学校関連は絡ませづらかったか
作者の「じつはぼく…サイオニクス戦士だったんです!」というツッコミがあるから
間違いなく幻魔大戦ネタだ罠
結局、宿命のライバル設定も原作では単発設定だったなあ。
ライバルとして登場したけど最終的には友人・幼なじみキャラとして落ちついたよね
鈍ちゃんにさほど闘争心がなかったからだろうか…
大体闘いになる時って相手側から勝負をふっかけられる→零が受けて立つパターンだしなー
物月と同時に鈍を出して
物月→零
鈍→唯をやれば面白くなった気はするが
この作者にそれを望むのは酷かなあ
古味かまつもと泉、河下とか赤松健あたりならその関係上手く描けたんだろうな
>>677 奇面組とは別物になりそうだが見てみたくないこともない
しかし物月→零はともかく鈍→唯がどういうアプローチになるのか想像つかんわ…
>.677
そもそもラブコメじゃないんだし、作者の力量とは別の問題だと思うけど。
当時の読者がそういう展開を望んでいたかどうかも疑問だし。
ラーメン屋に対して「こういう寿司も食ってみたかったけど、この主人に
それを望むのは酷かなあ」とか言うようなもの。
今の作品なら1人はいるレズ娘がいなかったな
レズ娘を出して準レギュラーで唯ちゃんとかに惚れさせればよかったのに
時代が違うわ
当時は同性愛描写に今ほど寛容じゃなかった
カプ厨うぜえ
おかまが奇面組にいて男大好きなのは面白いからセーフ
大ちゃんって男好きではなかったような
>>684 二人三脚で妖にへばりついてハートマーク乱舞してなかったっけ
潔、仁、真実と跳び箱の中に隠れて女子を覗いてた時、
一人で男がいいと言ってたな
あの跳び箱は仁も女子に興味があったのだなと感心(?)した
食欲だけじゃなかった
奇面組連載時、同級生にはリアルで仁の顔した奴がいたわ。成績優秀だったけど。
一方で俺は大に似てると言われ続けたがオカマではない。
そもそも大くんの好みは世良公則、吉田拓郎、タモリ、山城新伍だけどね
大や仁や潔に顔似てる人は現実にわりといると思う
>>689 このラインナップは何度見ても
関連性が思いつかない…
っていうか大君ストライクゾーンが
広いのかな?
おじさまみたいなのが好きとか
作者が好きな(オカマ的な意味でなく)芸能人だったんじゃないか
潔が挙げてた女芸能人の方ではわっグーゼン同じ好み!とか書いてたし
そっくりさんなら、
将棋のプロ棋士に零がメガネかけたようなのがいて、わりと若手の有望株だったりする
色男組はリーダーとトリオ以外存在感がなかったね。
角刈りのやつは髪型のせいもあるんだろうが色男に見えんし。
それ言ったら腕組なんて塊以外みんな空気だぜ?
メンバーが比較的キャラが立ってる番組は特筆に値するな
色男組は翔以外時代を感じさせる
番組で目立つ序列は、
よう−たぶち−めり−グラサン男−アッパーやってた人
ってところかね。めりけんはボクシング部の犠牲者ってだけしか目立つところがないが、
グラサンは見た目しか印象に残らんし、最後の一人は印象に残る場面が一度もない。
御女組も出番少ない割には比較的キャラたってる気がする
>>698 3年の方をよく読んでるせいかグラサンは印象強いな
リーダーチチねらえ!とかメンバーの中で一番ギャグキャラだと思う
3年の頃は他組のメンバーにもそれなりにセリフがあったけど
ハイになると出番自体が激減するから忘れ去られるんだろうな
たいへんだ!リーダー!
へんたいだ!リーダーは!
城亥乱人と来津輝がアホで好きだった
斉藤つかと林建もいいね
中須堂臣也は結構目立ってただろ
セリフも多くて妖にツッコんだりして、2ぽかった
何よりネーミングの秀逸さは作品一・二を競う(本人のキャラと直接関係ないが)
くるつてる は当時にしても大胆な名前だよな
80年代初期は言葉狩り=禁止用語はTVから規制が厳しい感じになり始めてたけど漫画はまだ無法地帯だったように思う
アニメはさすがに川津 輝に改名だけどアホキャラじゃなくなり、ほとんど空気になってた
今のご時勢だとモデルになった奴が金よこせとか勝手に使うな焚書しろとか言ってくるからなー、いやな時代になったもんだ
>>695 色男組の角刈りは高校入試で大やらかししたし
顔はいいが性格とんでもないを作っても良かったかな
>>696 腕組は筋が力持ち以外キャラ立てようがないしな
番組は
リーダー(妖)、寡黙デカ(田打)、ウルサチビ(メリ)、エロボケ(らんと)、クール(なかすどう)で決まってる
御女組も
リーダー(天野)、寡黙デカ(いくえ)、ウルサチビ(まき)までは決まっててあと二人は微妙
基本5人組だからあぶれるのがいても仕方ない
単に不良(死語だな)はキャラが立ちやすいんだよ
ヤンキー漫画とかわかりやすいだろ
御女組では、印象に残るのはひだりまきくらいだよね。
もう少し可愛ければじゃことまきで「きまオレ」のまどかひかるになるところだ。
中須藤の女版みたいなやつ(大場加代)までは覚えてたが、
最後の一人(本場 出須子)だけは思い出せなかった
3年〜末期の多組なんなほんと空気集団にふさわしいキャラだったな
キャラ性の乏しさなんか歴代集団じゃダントツかも
ですこは名前のインパクトで結構印象強かった
札仁6姉妹は御女組より強そうだ。
…名前がだが。
番組のグラサンは、ボクシング部で のじお と追いかけっこになった時、
逆に追いかける場面に顔を出したのが、何をしたわけでもないのに笑えた。
他のキャラやストーリーは関係なく、とにかくあいつだけ。
>>712 多組は個性なんてイラネがモットーの集団だからキャラ性に乏しいのは正しい
ぶ〜〜〜〜!
この漫画によく出てくるが
今思えばなんだよぶ〜!ってw
ぶーいんぐも知らんのか
ルッ組はメンバーはともかくネーミングは秀逸だと思う
クラスも6組だし
婦組も確か2組でうまいこと合わせてくるもんだと思った
>>719 そういえば当時LOOKというバンドあったっけ
八組だけ名物集団いないんだよな。多組を八組にすれば良かったかな。
その誰もいない八組にしがつ君を持ってきた。ちゃんと席は空けておいたのか。
>>718 ブーイングなら使いどころが違うだろw
ギャグと後まわりがずっこける時使ってんのに
驚く時の
のわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ
も含めて新沢せんせ独特のセンスってとこでしょうな
笑ってる時の顔のまわりの「くさかんむり」というか「キ」みたいなのも独特な表現だなw
>>720 > そういえば当時LOOKというバンドあったっけ
「シャイニン・オン君が哀しい」だなw
LOOKはデビューが1985年だから、「3年」のルッ組の方が数年早かったりする。
「なんのこっちゃ」も結構頻繁に出てくるが
あれも新沢の口癖か
guguガンモかな
(^▽^)なんのこっちゃ
>>725 それ別のマンガでもかなり使われてないか。
桂正和の昔の作品でもみかけたし結構マンガ記号として広く浸透してんじゃないか。
l
「ぶ〜〜〜〜〜〜っ」の類似セリフとして、「うぷっ」も多かったな
どっくらっしゅ!
しびびび
ぷぷぷ・・・
(つららが頭に刺さった父ちゃん)
アニメ版零の「なごや〜!!」はいただけなかったな
ただでさえ千葉ボイスはアクありすぎだし(同時期のケンシロウナレや最新作の恐竜も然り)
奇面組の声優はみんなアクが良かったよな
塊や翔、真実なんかは普通っぽい声だったがあれも演技なんだろな
>>707 >ウルサチビ
ちょい悪の仲間入りした中二時代、メリの姿が自分にダブり、
あまりのダサさにグループを抜けたものだ。
奇面に出会えてよかった。
ここまで「ぷん!」なし
三年〜ハイスクール初期まで結構出てたような…
米利の顔はテリーマンと微妙に似てる気がする
>>697 ハイスクール連載当時は、鳥雄以外の四人に時代を感じていたがw
いろんなジャンルのハンサムを集めたってのはわかるが、特にリーダーにあの髪型させるか?みたいな。
つまり三年スタートが、川崎麻世や世良公則の時代なんだよね。
節戸決に関しては、腕組か番組にいた方が似合ってたな
北殿軒戻樹の名前ってなんであの名前になったの?
北斗健とかのほうが実在しそうな名前だったのに
>>742 > 北斗健とかのほうが実在しそうな名前だったのに
逆だ逆、「北斗の拳」は作品名なんだからそのまま使ったらアウト。
「北斗の拳もどきなキャラ」くらいにしてかないとマズいって話だ。
まあ、結局キャラのヘタレっぷりが災いして武論尊にキレられて
途中から出番減らされたけど…。
北斗の拳のレイはこの漫画の主人公がモデルだよな
でも明日のジョーは割とそのままだったな
ヤマトの二人もいた
あしたのジョーは講談社じゃねーか。
>>744 …といわれているけど、原作担当の武論尊は否定してる。
>>745 あしたのジョーは古い作品だし…。まあ、アニメ化もされたくらいだから
問題なかったんじゃね?
ケースバイケースだろうな
ジョーやヤマトのパロディは当時でも許される空気だったけど
ジョーの原作者をパロディで使うのは流石にアウトだった
逆にモデルじゃないならなぜ名前や髪型が一緒なの?
ヒント:偶然
>>750 作者が雑誌インタビューで武論尊に怒られたと答えてる。
原哲夫については許諾を得たという以外には触れられていない。
もちろん一度は武論尊も許可を出してて、その後もモドキが酷い
から「もう出すな」ってことになったらしい。
もどきいいキャラしてたのにな
おかしい人をなくした
私は既に死んでいる
↑
大好きだなコレ、ヘタレさと本家を徹底しておちょくった秀逸ギャグ
万作登場時、「ば〜ん」という文字を後頭部に貼り付けてるのに笑った。
五重の塔編は奇面組の中でもバトルありギャグありの好きなシリーズだったので
アニメでは省略されて残念だったな
馬鹿馬鹿しいってのは難しい
五重塔編は面白かったよね。表札!⇒使えるかこんなもん。の流れはワロタ。
がらがらがしゃ〜〜〜〜ん
「おお!わかってくれたか榎道」
「えーいだまれだまれ!w」
「ぷぷぷ…」
「もう空手なんて大嫌いだ〜!」
(^▽^)(^▽^)なんのこっちゃ
オチも良かったな
>>759 思い出してワラタw
いい漫画だったよな
かぐや姫がタバコをくわえてるってのもすげえ・・・
764 :
愛蔵版名無しさん:2013/06/15(土) 23:16:32.22 ID:9xeeAO73
真面目な零くん最高
765 :
愛蔵版名無しさん:2013/06/15(土) 23:41:12.68 ID:yFHRyVXU
今更だけど、この漫画って本当に「夢オチ」なの?
違うらしい
夢じゃねーよ
妄想か空想だ
中2の唯は実に鮮明な予知夢を見たのだ。ファイナル・デスティネーションみたいに。
そして廊下の曲がり角でそれは現実のものとなる。
ここから、本編通りの物語が展開するのだ。
唯は立ったまま夢を見ることのできる零君も敵わない変態だったのだ
最終回で奇面組は空想だったのかも、
と唯に言わせて(思わせて)しまったのはマズかったんじゃないのかと思う。
突然一応中に戻ったがこのシーンはラストで零の自転車に乗りながら、
自分の周りには個性的な人がいやしないと思っていたが実際は全くそんなことなかった、という
意味を込めての回想という形にしてみてはどうだったかと思う。奇面組や零のくだりのセリフはナシにして。
文才がなくてごめんな。所詮ただの読者だから。
>>770 唯にもまったく自覚がない状態でそのまま廊下のシーンに移れば
まだ自然な流れだったんだけどねえ…。
「なんだかとても楽しいことが始まる気がします!」で〆ればおk
(で、3年の冒頭につながるわけだ)
ループになると最終的なゴールが見えなくてムズムズする
終わりの無い終わり
それでもいいな
なんかあんまり「大人」になった奇面組や唯千絵を見たくないや個人的に
物月さんとこに子供ができたとかなんとか
少し違うかもしれんがけいおん!大学編に感じたんだよなそれ
4人とも進学はまーいい、しかしなぜ4人とも同じ大学なんだと、なぜ同じ事やってんのかと
おもうにけいおん!独特のやりたいことをやりたいほうだいの世界観が許されるのは
ギリギリ高校までなんじゃないのかと、あんなに面白かったけいおん!が
大学編になったとたんにうそ臭さばかりが目立つようになってしまった
同じことをハイスクール奇面組にも感じるし、高校で終わって後は後日談のあの構成でよかったと思う
高校卒業でそれぞれの道へ、でもこの思いでは忘れない、で普通に終わっていればけいおん!は名作だったと思う
すこぶるどうでもいい
どうでもいいですよねすみません・・・
けいおんの話になっちゃってるじゃないかw
まあ奇面組的なギャグが許される舞台って高校までだよな
芸人のあるあるネタとかもそうだけど、読者の共通項がこれぐらいまでの年代だからなのかな
けいおんは背景に
さりげなくマジンガーZとか描いてあるのが許せるマンガじゃないだろ
>>776はむしろ
なぜ高校までOKなのかが気になる
中学校の友人数十人がみんな揃って留年、翌年みんな揃って同じ高校とかあり得んだろ
奇面組のそれはギャグの一環だから
「ハイスクール」開始時は「おどろき(かなしみetc)しぱた」を
やたら多用していたけど、1巻以内で速攻やらなくなったな。
いわゆる「定番ギャグ」は「3年」のときの方が「えっ何っ」とか
「〜なんて大ッキライだ」とかよく重宝されていたと思う。
まあ3巻のケーキの回でまとめて復活させたが。ついでに「しぱた」も。
「ハイスクール」で寿命の長かった定番ギャグあったっけ?
奇面フラッシュとか?
零ちゃんぶつじょ
そなことすゆと零ちゃんぶつじょ!
って、奇面フラッシュに次いで使われたな。
誰か全編通してギャグ数えて表にしてくれ
言い出しっぺの法則
ギャグではないが「なんのこっちゃ」の使用回数はかなり多い
ハイ1巻では豪くんの持ちギャグも何回か使われていたな。
解説者のキャラで言葉をもじるやつ。
ツッコミの彼には珍しい役回りだった。
のわ〜っ
一番好きなのは千絵ちゃん5段階変化?ツッコミ
青春おじさんなんかは話の合間とか締めの定番ギャグで使おうと思ってたっぽいけど、
ぱっとせずに消えたな
昔のCMを知らないとわからないギャグ
怒裸権榎道ジョーダンのわからない男(豪)
ブルーのジェルで驚くじょー(豪)
うーんガンダム(拓石)
「ぼくにもひけた」
だったかな、家の手を改造した回で零の父ちゃんが言ってたのもそれ系のネタだな
実は意地川累が一番美少女という設定がベタすぎて面白い
一番っつーほどでもない
どんをからかう時に出たジャイアント馬場やいかりや長介は、もはや過去の人だから、若い世代は「だれ?」だろうな。
過去の人と言えば、クールファイブの物真似で「ほんとのクールファイブは
6人だけどね」とさらっとフォローを入れていたのを思い出す…
故人でなくとも、たまに出てた芸能人ネタなんかもリアルタイムでないと
分かりにくいものが多いでしょうな。当時の女性アイドルとか。
わからなかったら調べるくらいすべきなんだよ。気持ちわるいし。
ちなみに俺はフォーリーブスってわからなかった。
何が気持ち悪いしなのかわからん
自分がわからないまま済ませて気持ち悪くないのかねえってことじゃ?
婦組のメンバーが若い奴にはわからんだろうな
今で言うと誰になるんだろう
当てはまる存在がない
純粋にアイドルというものが無くなったし
>>803 80年代アイドルって、毛色が違うからなあ…。
イマドキの「クラスに一人はいそうなアイドル系」は、やっぱりおニャン子からっしょ。
当時の山口百恵や松田聖子は雲上人的な扱いだった。
婦組の新メンバーだったっけ?作者がブロマイドでしか見たことが無いって言ってた奴らは。
作者はおニャン子と絡んだ割りには、アニメ化後もあんまり彼女らに
興味なかったような印象がある。芸能界博士がスナップ出したくらいで、
特にメンバーをもじったキャラが出たわけでもなかったし。
てか奇面組は頻繁に芸能ネタ扱っていたのに、アニメ化以降の原作は
とんねるずをメーンで出したくらいになったね。秋元に気を使ったのか。
いたなあ芸能界博士…
十数年ぶりに思い出したわ
808 :
愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 15:06:15.18 ID:fZAJVmoW
フラッシュ奇面組に婦組が登場したら。
恐らく、モー娘。とかAKB48のメンバーの名前をモジッた人達が登場しそうだ。
後ろ回し蹴り炸裂組は笑った
>>808 アナグラムにするか。
雨田悦子
大牛真由子
みたいな
つっても俺みたいなおっさんでは名前出されても顔わかんねえし。
元ピーナッツ娘。矢切真知「」
>>811 みずしなのネタか。
あれは舞台大学だったが
ダメ男がアイドルとくっつくあたり…
奇面組もそーなのかも
あとオレンジロードとかジャンプ漫画はダメ男といい女がくっつくの多いね
その対極があだち充漫画で
映画で挿入歌が使われた数少ない作品
霧ちゃんが始めて友達を家に呼ぶ話で
兄たちの存在を知られたくないので
「ジステンバーで他界して」みたいな事言ってたが
ジステンバーがいまだにわからない
ジステンパー
犬の病気だよ
そういうギャグ
うちは犬を飼ってないけど
この病気の名前だけは知ってた。
いまWikipediaで見たら
まだあるらしい。
ほんとは人には感染しないけど
あくまでギャグ。
わかりにくギャグだよな
読者層が小学生中学生をターゲットにしてるわけで
「豆腐の角で頭ぶつけて死んだ」とかそっちの方がわかりやすい
「ジステンパーで」
と言ったあとたいした反応もツッコミもないからギャグかどうかわからんのだろう。
病気か何かというイメージはある。
当時ジステンパーは今でいうエイズぐらいメジャーな病気
だったかどうかは知らん
ジステンバ〜 そして9月は〜♪
♪恋したらジステンバー 涙soテンダー
>>820 当時総理の名前もいえないくらい社会常識の無かった俺でも耳に入るくらいだから、それなりにメジャーだったと思う
それはないわw
Ba de ya, say do you ジステンバー♪
Ba de ya, dancing in ジステンバー♪
作中よく出てくるちょんまげ丸メガネの親子って、陸奥五郎先生と身内とかではないよな?
文化祭の甘味屋で子供と陸奥先生らしき人物が一緒のテーブルに座ってるから
なんか関係があるのかと思ったが。顔も似てるし
奇面組ほど寒いギャグマンガは他に見たことがない
そんなこと言ったって原稿をなくしたお前の罪は消えんぞ
なんでこのスレに、と思ったが、
名前が語呂合わせだからか
やまはめいとってキャラいたねw
当時は何のことかわからなかったが。
本田拓人がバイクとかできすぎだろwwwww
スレ違いだ!ひばり君スレに行けよw
週刊少年ジャンプのヒストリークロニクルに全然、
奇面組の名前もカットも出てこない件
よっぽど忌み嫌われちまったんだなあ
原稿紛失の件で作者のほうも絶縁したんじゃ
そういえば燃える!お兄さんも来週からJコミで全巻無料公開やるんだな、ありがたやありがたや
用務員回回収騒ぎだけが1人歩きしてるけど全体的に見たら凄く面白いので未見の人にもぜひ見て欲しい
最終巻みたいな奇面組×お兄さんグッズってだせば絶対に売れると思うんだがなー、もったいないぜひだして欲しいんだけど・・・
どこがおもろいんだよ
用務員は氷山の一角でかなり危ない描写が多々ある漫画だった
差別を助長するとかそんな教育委員会的な事は言わないが
奇面組に比べギャグに品が無いというか作者の教養や知性が感じられず
まったく笑えない
最近「燃えるお兄さん」と「奇面組」(3年、ハイ、帰ってきた、フラッシュ)をよんだかぎり
子供対象のギャグ漫画としては佐藤正のほうが上だと思う
エロ、グロ、シモは子供には必要、キャラや雰囲気、舞台は奇面組が上なので
記憶に残る思い出の作品だ
> エロ、グロ、シモは子供には必要
異議あり
俺はいらんかったぞ
子供にはまあそうかもしれんけどおっさんの私としては「燃える〜」はつまらんな
純粋に佐藤正の絵が嫌い
エロ、グロ、シモのない笑いが新鮮だったな
初めて読んだのはラッシー初登場時(狂犬病予防注射の回)で、小4ぐらいだったかな
子供だからうまく理解できなかったが「今までのギャグ漫画とは違うな」とは感じた
あの回だと、ラッシーに仕込んだ芸で「起立! 礼! 休め! 気を付け! 前へならえ!」
が秀逸だったな
お兄さん、初期の頃は読んでたけど一部登場人物のゲスっぷりに
幼心にものすごい不快感感じて読むのやめちゃったな
あとシモはいいとしてもエロとグロはトラウマになるから嫌だ
新沢先生と似た絵柄(と当時は思ってた)でエグイ展開はいらない
豪君みたいな家庭の事情設定を、ロッキーでやってたが
フィリピン人の片親で月3万仕送りは生生しかった
後半まったく出てこなくなったなあ
ちなみに俺は奇面組派だが、唯ちゃんより雪絵ちゃん派だ
新沢は「ぷん!」
だが
佐藤は「プン!」
だった。
佐藤正はジャンプのギャグ漫画家の中でも中以下だと思う
当時下品と思ってたシェイプアップ乱は今読みなおすと意外な深みがあったりもするが
お兄さんにはそういうのもない
>>838 ついでにとんちんかんとかお兄さんは幼稚なギャグばっかだったな。
駄洒落とか下ネタとか。
奇面組は当時の世相を懐かしむにはいい。あと、たまに出てくる零くんと
唯ちゃんの恋愛が甘酸っぱい。
いちいち他をsageないと語れないのかい?
師匠に続いて、佐藤正もJコミで燃えるお兄さんを配信したな。
ということは、Jコミ側は佐藤正と連絡が取れる状態のようだが
今は何やってるんだろう?
もう奇面組のことだけ語ろうぜ
なんでここの人達はすぐにスレタイどうりの話をしなくなるのかな
したたか君なんかもスレ違いなのに
気奈子ちゃんよかったなー
唯以外零の魅力知るキャラだから、もっといろいろからませてほしかったなー
フラッシュに出ないかなあ、YAWARAの富士子さんみたいに主人公食っちゃうかも
モンスターズユニバーシティ見てきたら、なんか奇面組みたいな空気だった。
一応高校ってなんかアメリカンだよな、スクールカーストはっきりしてて
橘ハナ子先生は若人先生と対極なキャラでおもしろかったけど
最後の方に出てきたから登場が少なくてもったいなかったな
奇面組で「すこぶる」という言葉を覚えました
ラッシーの回だったかと
吐くジョー
ラッシーのジェスチャーを都合良く解釈する豪くんが
メンバーの中で一番常識的でマトモっぽく思えてくる。
「店を」「手伝ってやる」
の強引ぶりが良い
末期には「金はあるから酒飲ましてくれってんだな」もあったからな
豪恐るべし
862 :
愛蔵版名無しさん:2013/07/20(土) 07:53:13.53 ID:s7+Eca45
奇面組って全ての季節のエピソードがあるけど、
個人的には夏のイメージが強いんだよなあ。
夏特有のテンションの高い弾けた話も多いし。
臨海学校やキャンプ、水泳大会に零君の田舎や、あと手作りの花火とか。
邪子がノラ猫を零君の家に預けに行ったのも夏だったなあ。
やっぱり奇面組には夏が似合う!
中でも夏休み4コマでの、真実がバイトしてるレストランに
皆が奢られようとして行く話が笑ったw
燃える!お兄さん読んでいるけど
展開と言いネタと言いすし詰めみたいでぎゅうぎゅうにむりやり
詰め込んでいる感があって窮屈だ。読むのに疲れるわ。
あちらはあちらのいいとこがあるしこちらはこちらのいいとこがある、でいいだろ
フィリピンの祖父に仕送り3万とかなんかリアルでいいよね、殺伐としてて
あうっ!
よそでやれ
佐藤関連スレってないのか
誰か立ててそっちに連れてってくれ
俺はスレ立て規制喰らってるから無理
奇面組は絵書いたり、料理作ったり、演劇やったり
文化系の話が結構好きだったな
王道スポーツ対決ものもいいけど、学園生活つか
生活感が出てるところが奇面組の魅力でもある
今だったら時代に合わせて
仁くんがお菓子を作る時は
真剣になったり
零さんが家の家事全般やりそう。
っていうか霧ちゃんひとりに
ぜんぶやらすなよ。
なんで織田さんは二階胴くんへのケーキにワサビなんか入れたんでしょうね
霧ちゃんが生まれてしばらくして直利さんが亡くなってるわけだけど、霧ちゃんが大きくなるまで誰が家事全般やってたんだろ
琢石さんは店もあるし小さい子供抱えてどうやって暮らしてたか謎だ
善院家は離れすぎてるし、やっぱ一堂家の親戚とかが来て手伝ったりしたのかな
>>870 織田さんの味覚がちょっと独特なんじゃないのかな
世の中には白米にマヨネーズかけるような人もいるくらいですし
>>871 住んでいる地域が下町っぽいから
ご近所のおせっかいな人が
おかずを分けてくれたり
洗濯なんかをしてくれそうだったね。
琢石ってあんまり近所づきあいしそうなタイプに見えないんだよなあ
それと音成家っていつから隣だったんだろ
はじめっからあんないがみ合ってたんだろうか
帰ってきたでは、直利さんが生きてた頃からいがみ合ってた
最近文庫本コミックスを全巻揃えたんだが、JCには収録されているが文庫本版では
収録されていない話ってあるの?
>>874 でも商店経営して近所付き合いないとかは有り得ないっしょ
春曲家とは仲いいみたいだし、千絵のお父さんと釣りに行くくらいだからそこそこ円満にやってそうだが
物月さんはエロかった
零くんに興味を持つって構想があったんじゃなかったかな。
名前からしても。 >物月さん
>>876 本編ではないが、ひまわりちゅーりっぷ兄弟の短編と間のおまけページは文庫にはないな
ズッコケ千絵ちゃんとか本編外の小作品はやっぱり収録しないよな。
久々にちょろっと立ち読みしたらやっぱ面白かった
昔もだったが豪くんが一番好きだわ
燃える!お兄さんの終わり方がひどすぎるな。やっつけ仕事丸出しで。
まあ師匠のほうもあれだが…
最終回がひどいというより4コマ劇場とかやりだした頃から迷走してる感はあったね
ファンタジー長編のあとの蛇足って感じ
ロッキーや育てのジジイ(はいなくてもいいけど)とかなんで出さなくなったんだろう
スティングも謎のまま、というよりネタ切れで強引に終わらせたもんなぁ。
1話からいるのにまったくメイン回のないかえでちゃん
唐突に同級生になったのにその後ほとんど出ない稲垣(なぜ苗字呼びなのかも不明)
まあ師匠も捨てキャラ多いけどダジャレキャラがバンバン出てくる芸風だからしょうがないが…
よう このスレ題 読めるかい?
散々言われてたのに、なんですぐ違う話になるんだろうな・・・・
>>883 ブックオフ
愛弟子の作品だからいいじゃないか
奇面組と比べながらその違いを書いたりしてるからスレ違いでも何でもない
はあ?
作品のコンセプトも違うし絵柄も似て非なるもの
だいたい奇面の世界観と作風も違いすぎる
ここは 奇 面 スレ だ!!
師弟繋がりで無理矢理こじつけるのもおかしな話
新沢作品同士の比較ならまだいいけどな
> 奇面組と比べながらその違いを書いたりしてる
これならいいんじゃないの。
上のがこれに当てはまるかどうかは微妙だと思うけど。
微妙どころでなく普通にスレ違いだよね
素直に佐藤正作品スレを立てて語った方がいい
その方が自由に感想や罵詈雑言だって言える
ここで奇面組を出汁にされて佐藤正への思いをぶちまけられても知らんがなって話だよ
新沢 ソフト
佐藤 ハード 荒い
したたか君では殴るけるの突っ込みはあるけど
佐藤よりもバイオレンスっぽくない
佐藤の絵は年寄りの扱いがひどい。
意地川累は
佐藤の絵寄りだな
美少女度No1はエルザだ
異論はみとめない
一応高に通わせればよかったのに
マジで佐藤のは燃えるお兄さんを最初ちょろっと読んだだけだから
比較とかされてもわからんし
ここは奇面組を語るだけでいいわ
新沢さんて今なんも書いてないの?今更ながらファンレターとか出したいんだがどこに送ったらいいのかわからん
佐藤は用務員事件で全てが台無しになったからな
雑誌が回収されたとか、影響は限定的じゃないか。
佐藤はお兄さんの後にも別作品を連載してたし。
よそでやれ
明日にしろ
Jコミのお兄さんの最終話、ジャンプ掲載時はもっと投げやりな感じだったけどしんみりおわっててよかったよな
だ か ら 別スレ 立てなって!
最近、アニメの奇面組を見てる
唯や千絵達のブルマがエロくてたまらん
昔は何でも無かったのに…
なんか春巻を強くしたみたいな奴にケンシロウのそっくりさんとはげのおっさんがいじめられてる場面で爆笑した思い出がある
> 春巻を強くしたみたいな奴
八橋… ?
榎道でしょ?たぶん浦安の春巻先生
まあこっちの方が早いけど
零くん達ももうすぐ50歳だっけか?
奇面組も今の時代だと、アイスクーラーに入ったバカバイトと同列になるんかな?
奇面組は変態だけど一応社会的な常識はわきまえてるよね あくまで犯罪レベルの行為はしないというか
まあアニメでは無銭飲食してたけどなw
アニメは大嫌い。
聞いておどろけ!
千葉ボイスがダメな原作ファンも当時いた
豪の玄田ボイスは未だに違和感
>>913 普通に犯罪してるぞ。
豪は未成年の頃から飲酒しまくりだし、零なんか
潔の家を荒らしまくって、しまいには風呂屋の営業妨害までしてたし。
あと、公園を勝手に改造しまくる等、器物損壊にあたる犯罪もやってる。
だからって冷蔵庫入ったり食材の上で寝ころんだ画像うpするような馬鹿はいないだろ
あんな誰得なのと一緒にするな
学校の壁ぶち落としたり二条城壊したりボクサーの頭を闇刈りしたり
所詮は不条理な学園ギャグ
いちいちこの場を借り リアルな現実とシンクロさせながら 未成年だから…
暑さか釣りかアンチ奇面組か
暑さのせいでおかしいのか、釣りか、アンチとして相手してほしいのか?
に訂正乙
>>917 奇面組のノリも、それと似たような部分はあると思うが。
ただ、漫画でやるのと現実にやるのでは全然違うが。
アイスクーラーに入るとかの悪ふざけは2頭身になってからやれ
…と書き込もうと思ったが、
考えると作品内でも2頭身で漫画的に表現してるからこそ、
受け取り方も幾分かソフトになってる面があるかもしれん
邪子ってイヤらしい身体してたよな
邪子の夏服>唯ちゃん千恵ちゃんのブルマー姿
だと思っていた。
そしてスク水
遠泳のゴール手間はセクシーだったよな
ゴール手前、だw
予測変態を信用したらアカンねww
物月さんのビキニは良かった
>予測変態
お前わざとやっただろ
>>915 零は聞いて納得
豪は岩鬼のイメージだから予想通り
大と潔はそう来たかという感じw
仁は最初違和感あったけど、これは原作者のイメージだから仕方ないし
すぐ馴染んだ
唯と千絵はちょっと違うかなと思ったけど、それは俺が三年奇面組の方が
好きだったからだと思う
唯の声はGU-GUガンモよく見てたから、予想通りではあったし
声優は個人的にすべて受け入れられる。
アニメは唯の作画がダメだった。
それとフジテレビ的ギャグがもう受け付けなかった。
安堂ロイド
話題の半沢の後枠のキムタク主演の多分…クソドラマ
なんか安藤呂亥人ネタ書き込み多いな
奇面育ちの世代が目立つ
すこぶるどうでもいい
そのニュース見たとき真っ先に奇面組を思い出したけど同じような人多いんだなw
自分も思ったわw>安藤ロイド
アニメの声優は自分的にはだいたいおkだったけど
千葉さんの声はちょっと老けててヤだなーと思ってた、あと千絵ちゃんの声もダミ声が過ぎんなとか思ってたかな
あとフジテレビ的ギャグつうか演出が受け付けなかったには超同意
ただOP・EDはいわゆるゴリ押しタイアップだったにも関らず個人的にはおニャン子のは映像含めて全て神だった
あ、あと妖くん、塊くんも声がおっさんぽくて若干ショックだったなあ
とにかく好きな漫画がアニメになるってのの初体験だったから
違和感については当時子供だったながらに色々鮮明に覚えてるわ
937 :
愛蔵版名無しさん:2013/08/20(火) 07:52:09.06 ID:SEm/H02m
新沢とか、今は何をやってるんだろ?
印税で生活できるとはいえ、漫画家という道を選んで漫画を描いてない状況はつらくないのかな
まだ腰痛がキツいんかな?
奇面組はバランスがいいが、ギャグ度ではしたたか君の方が完成されてる
続編、再連載プリーズ!
>>937 印税で暮らせるほどの収入ってもうないんじゃないか?
Jコミでの収入がどれくらいかは知らないが。
漫画家は正式に引退を表明する人の方が稀だし、
また長いこと描いて無くても突然描きだす人もいるから
それほど気にはならないのかもしれない。
コミケにでてる話も聞かないからな
音大自ら奇面組のエロ描けば馬鹿売れだろうに
そんな事したら単行本全部売り飛ばすわ
>>940 オリジナル作家が飯のタネにエロパロ…
おまえ余程 淋しい人生なんだな
陳腐な発想でよ
バカ売れするかなあ
時をかける少女のエロパロなんかはそんなにメジャーじゃないし
「ハイスクール奇面組の新沢基栄」ってネームバリューはあるし、どっかしらで新連載やろうと思えばできると思うけどなぁ
月1、4ページの4コマ紙でもいいからやってほしいなぁ
ローリングソバットの唯ちゃんはちょっとエロいかも
>>944 全盛期知ってる世代が若くても30代半ばくらいだろうから
少年誌では流石に厳しいだろうな。
フラッシュ読んだことあるが、正直もう一つだったし。
下手に漫画描くと、あらゆる面で劣化が感じられる事も多いし
無理して描かない方がいい気もする。
ずっと現役で描いてる人ならまだしも、ブランクの長い作家が
久々に描いてヒット作が出たって話は聞いたためしがない。
現役で一つの作品を長いこと続けてても
どんどん昔ながらのファンが離れていく漫画はあるけどな。
奇面組は80年代のままだから良いのかも。
なんというキン肉マン、web連載になってマシになったかと思えばまたどんどん劣化してるし
それこそ2,3年前位にドラマ化とかしてほしかったなー
秋元繋がりで主題歌はAKB
イケメン俳優がブームの中、あえて「奇面」というやつらが主役のドラマをやることで時代を皮肉れそうだし
それは原作レイプ
零→草薙
仁→香取
大→IKKO
潔→
豪→
唯→剛力
千絵→
ここまで決まった
>>952 糞すぎる
実写化などでオリジナルの持ち味が1万分の1も出せるかよ
>>946 いまさら奇面組やってもオールドファン以外相手にされそうにないし、
新作で勝負してほしい…んだけどセンスがもうついていけないだろうね。
今は絵柄がヲタ受けしてるだけで内容も何もない
作品などと到底呼べない漫画がウケてる不思議な時代だしな。
この漫画のパロディって北斗の拳に似た名前なのに弱かったりと
本家に似てるのによわいじゃねーかw的な感じで本家下げっぽくないけど
今の漫画のパロディって本家を馬鹿にしてるのが多いな
とふと思った
>>956 本家を下げるような悪意あるパロディはないな。北殿軒戻樹は名前からして
ギャグなのに怒られたのか。
生井気奈子→剛力
なら許す
よそでやれ
ある程度ナンセンスギャグがあった実写こち亀だってドドド糞な出来だったし
今更実写やってもキャスティングにかなり話題性があることを前提に
やっとちょっとだけ見向きされる程度だろうな。
なんか忘れたころに版権ゴロに持ち出されてつまんないリメイクとかされそう
>>960 せんだみつおさんさいこーだったじゃないですか!
この際一人5役とかどうだろう
ルッ組とか
多組って普通の連中に見えてやっぱり変だな。
あんな仰々しいポリシーを持っていたりとか。
合格最優先で底辺高受ける、というのも「人生無難に」とは違うように思う
志望校ランク2つくらい落としたらそうなっただけかな?
一先高校自体が滑り止めみたいなもんなのに
もっと下の高校を滑り止めにする理由がよく分からなかった
>>965-966 自分達は自身を全て普通だと思いこんでるが、実際は
学力に関しては平均よりも下な連中だったのかもしれない。
仮に一先高校の偏差値を40くらいとしたら、偏差値50のやつが受けるには
あまりにもレベルが低いし、確実に受かる為に妥協して受けそうなのが
偏差値45くらいと思われるので、多組の連中もこのくらいか?
しかし奇面組みたいなつまらんギャグ漫画までアニメ化されたなんて良い時代だったんだよなぁ
多組は自分達を普通と思い込んでいるのもあるけど、闘争心とか反骨心とかに著しく欠けている。
作者の学生時はしらけ世代で
連載時は三無主義とかいわれてた頃だからか
>>965 だよな。底辺校に入ったのでは将来暗いからな。
現時点で楽をすることしか考えてない気がする。
>>971 そういや、奇面組のコンセプトが風潮に対するアンチだったね。
一先高校の滑り止めの学校は遠いとか学力以外の理由で第1志望にしなかったと思った。
新沢先生、新作頼む!
したたかの続編でもいい!
海ちゃんがまた輝いているとこみたいんや!
「無難に生きる」ことと
「巧みに生きる(世渡りが上手い)」ことは同義ではないよな
>>975 この漫画が連載していた時代は知らないが、
今の時代だと両方とも(特に下)結構なスキルが必要な気がする。
世渡り上手って偏差値関係ないような気もするが…
偏差値で能力語れるのって数学とかじゃね?
高校の数オリ、物オリなんか
世渡り上手って取組のキャラ設定に似てると思ったけど
多組は「とりあえず大きな損さえしなければいい」って考えで
取組は「自分が得するためには何でもやる」って感じだな
>>972 若いから知らんだろうが当時は底辺でも就職先は腐るほどあった
今みたいな格差社会とは真逆の一億総中流社会
この頃、底辺で将来に大きな夢もなく
やりたい事も特になくて公務員になった奴らは
今ある意味勝ち組だろう
当時は公務員なんてデキる奴らから避けられてたからね
多組なんておそらく無難に高卒公務員採用で一応町職員になってるパターン
>>975 名前こそ「たくみ」だけど、まさに無難な「失敗しない道」を選んでるんだな。
おかげで低レベルな競争しかやってない。
そろそろ次スレの季節。
982 :
愛蔵版名無しさん:2013/09/05(木) 14:50:29.29 ID:UVFLeTCa
age
奇面組って高校の漫研部員でも描けるレベルの寒いギャグばかりなんだよな
まさか近年の漫画と比較してそんなこと言ってんじゃないだろうな。
どの年代の作品と比べても…
これでいいのだ
何でこのスレにいるのか理解できない
仁の怪物並の食欲
ジャンプ連載当時は読んでてこんな人間は漫画だけの世界と思ってたが…
後年にテレ東でやってる大食い競争でリアル仁て存在するって感じたな
普段の飯も仁なみに朝から丼で大盛り4杯分なんてザラだし
潔って歯乾かないのかな
>>988 零と一緒にみんなの弁当をくすねていたら
豪の弁当があまりに貧相過ぎて(白飯にふりかけとお茶をかけただけ)スルー
991 :
愛蔵版名無しさん:2013/09/08(日) 00:01:23.37 ID:EUshg9lf
>>990 あれ潔のおにぎりとあまり変わらんと思う
>>988 つまり新沢の発想なんてその程度だってことさ。
ビートルズとかダセぇ、みたいな
【カプ厨】【自重】
もしかして奇面組ファンは、ビートルズが生み残した名作と同格だとでも思ってるの?
あの何のひねりもないベタなだけの作者の自己満ギャグ漫画を?
はぁ?
それより誰か次スレ頼む。
1000しぱた
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。