烈火の炎総合スレ弐式

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
過去ログ
烈火の炎を冷静に再評価するスレ
http://comic6.2ch.net/tet/read.cgi/rcomic/1082282668/
烈火の炎をもう一度冷静に再評価するスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1091613268/
烈火の炎を再び冷静に再評価するスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1105794972/
烈火の炎
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1126194502/
【駄作】烈火の炎【良作】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1141989729/
烈火の炎
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1157114077/
【安西】烈火の炎 6くらい【信行】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1170446972/
【安西信行】烈火の炎 七の型虚空
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1192362754/
【烈火の炎】8スレ目【劣化の炎?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1207520599/

関連スレ
【安西信行総合スレ】主に死んでます
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1297084065/
2愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 23:48:58.38 ID:???
>>1
過去ログ訂正
烈火の炎を冷静に再評価するスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1082282668/

前スレ
烈火の炎総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1324093277/
3愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 00:42:59.47 ID:g5TbCQmk
299 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 00:21:32.04 ID:???
以前Amazonで烈火のレビューを見たら
「パクリと言ってる奴は馬鹿」だの「烈火を楽しめないなんて可哀想」だのと無茶苦茶書かれててドン引きした
しかもそんなレビューでも何でもない悪口に参考になったが集中してて…
漫画が最低なら信者も最低か
4愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 07:12:11.70 ID:???
前スレの森がいなければ、って想像面白いな
小金井だけ可哀想だがw
5愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 07:52:27.86 ID:???
6愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 22:35:20.09 ID:iuFwzTMM
乙!

>>4
確かに小金井だけ自殺を止められないってのが複雑。
7愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 00:29:09.88 ID:???
また落ちるぞ
8愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 06:03:25.65 ID:???
今更新作ゲームとか出されてもなあ
9愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 16:45:57.20 ID:KFfryA78
もっと評価されてもいい漫画だな
10愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 22:20:52.94 ID:???
原作冨樫、作画安西で描けば天下とれるのに
11愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 22:52:20.48 ID:???
下手くそだから無理
12愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 00:45:46.97 ID:3XaIuMhu
風子と雷覇くっついてほしかったなぁ。
13愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 02:06:30.82 ID:???
天下って烈火と小金井顔一緒だったじゃねーか
14愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 20:07:56.40 ID:???
こんなスレ立ってたのか
しょぼいしょぼい言われる鋼金暗器だけど変形型の武器ってカッコいいと思う
15愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 23:12:54.96 ID:???
うしとらのアシのときは獣の槍描いてたんだっけ
帝釈回天とか長物系がセンスあるな
16愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 09:09:14.51 ID:???
風子って結局土門とくっついたの?
17愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 12:13:01.91 ID:???
>>9
流行りにのって描いたB級マンガとしてなら
充分によくできていると思う
18愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 18:39:22.91 ID:???
>>16
くっついたっぽいけど不明
19愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 20:54:58.98 ID:???
よく言われてるけどバトルでもあの手のキャラにしては土門の扱いは破格の待遇だな
バトルでもほぼ負けなしな上惚れてる女(イケメンの恋のライバルあり)をゲットするってw
20愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 23:28:04.79 ID:???
幼女にもモテるしな
21愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 18:48:59.60 ID:???
幼女にモテる土門
審判員にモテるジョン
同級生にモテる小金井
変態にモテる風子
仲間にモテる柳
火影で一番モテないのは烈火か
22愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 21:16:26.68 ID:???
ゲイも居るだろいい加減にしろ!
テコ入れでカムイに惚れられたけど一番存在感が薄いのは小金井
これは揺ぎ無い事実
23愛蔵版名無しさん:2013/04/10(水) 00:17:11.55 ID:KZuM+pZc
小金井一番好きだけど確かに影薄いかもなぁ
戦闘でも結構負けるし土門より待遇悪いww
24愛蔵版名無しさん:2013/04/10(水) 07:23:48.94 ID:???
モバゲー終了とはな
70万突破とか表示されてたから続くのかと思ったぜよ
課金してないから別に困らんが悲しい・・
25愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 22:19:18.09 ID:uMF5wcyu
test
26愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 00:09:24.41 ID:???
烈火の炎で一番いい試合は土門VS蛭湖だな
あの試合の土門はかっこよすぎるしなにより鉄人がチート
27愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 01:04:47.50 ID:???
土門戦は土門が着々と強くなってくのがわかりやすいからか殆どの戦闘がすげー面白い、vs蛭湖は評価低いけど
紅麗が海に落ちてから復活するまでの話が好きだ、なんか妙に印象に残ってる
28愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 01:29:43.77 ID:???
蛭湖戦って評価悪かったのか
あんなに土門がかっこいい試合だったのに

まーくんは肉の焼き方なにが好きだったんだっけ
ミディアムだっけ?レアだっけ?
29愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 08:34:39.57 ID:???
土門に問題は無いけど最大の驚異である鉄丸を忘れる蛭湖ェ…
30愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 18:08:42.21 ID:???
>>17
ハイレベルなマンガかと言われたら首を横に振るけど
暇つぶしに軽く読むマンガとしては丁度いいバランスというか
ある意味そういう方面にはハイレベルというか
31愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 22:30:17.80 ID:???
>>29
あれって最後の詰めを誤ったって意味で鉄丸そのものを失念したわけじゃないんじゃ

>>30
個人的にはジャンプでいうるろ剣くらいのポジションかな
ほどよくツッコミどころがありながらほどよく少年漫画してほどよく厨二成分も含む感じ
32愛蔵版名無しさん:2013/04/17(水) 12:39:33.18 ID:???
ピッチャー第一球投げましたーの所って、あれで真っ直ぐ飛ぶものなの?
回転しながら飛んで行きそうに思えるんだけど
教えて土門ちゃん
33愛蔵版名無しさん:2013/04/18(木) 18:56:28.35 ID:???
忍者漫画で1番面白い
34愛蔵版名無しさん:2013/04/25(木) 13:59:28.58 ID:???
>>33
そうか…そういや一応忍者マンガなんだよな
35愛蔵版名無しさん:2013/04/25(木) 19:07:20.97 ID:???
●サンデー歴代累計

※愛蔵版、文庫版、完全版等を含む作品あり。
タイトル 累計部数
名探偵コナン (1〜77巻) 1億4000万部
タッチ (1〜26巻) 6000万〜1億部
H2 (1〜34巻) 5500万部
らんま1/2 (1〜38巻) 5300万部
MAJOR (1〜78巻) 5000万部
犬夜叉 (1〜56巻) 4500万部
今日から俺は! (1〜38巻) 4000万部
うる星やつら (1〜34巻) 2600万〜3500万部
うしおととら (1〜33巻) 2637万部
烈火の炎 (1〜33巻) 2500万部
金色のガッシュ!! (1〜33巻) 2200万部
機動警察パトレイバー (1〜22巻) 1900万部
ハヤテのごとく! (1〜33巻) 1700万部
結界師 (1〜35巻) 1600万部
ラフ (1〜12巻) 1500万部
36愛蔵版名無しさん:2013/04/25(木) 23:52:09.49 ID:???
>>21
土門や雷覇が変態だと!
37愛蔵版名無しさん:2013/04/26(金) 16:35:18.83 ID:???
>>21
烈火は柳、審判のねーちゃん、メノウ、ナダレ、塁?に惚れられてね?
38愛蔵版名無しさん:2013/04/26(金) 23:03:32.06 ID:???
かーちゃんも息子にゾッコンです!
39愛蔵版名無しさん:2013/05/03(金) 13:13:27.12 ID:faNPdhtH
age
40愛蔵版名無しさん:2013/05/04(土) 10:34:04.86 ID:???
チョコ食いまくってた奴いなかったっけ。
あいつのチョコが切れたときの凶悪なツラが最高に好きだったw
41愛蔵版名無しさん:2013/05/04(土) 17:23:23.94 ID:???
>>40
牙王だっけ?こう見ると烈火って男兄弟多いよな
42愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 22:00:29.11 ID:???
頭の中で
女性はいつも、可哀想な被害者・心優しいヒロイン・主人公の心強い味方
というイメージが存在していたから、この漫画の
「命」という登場人物を見た時、ショックを受けた
漫画史上、あそこまで酷い悪人の女性キャラは他にいないんじゃないかな

作者の先生も、よほど彼女を嫌ってたのか
「主人公チームを贔屓する審判」という前代未聞のキャラを
出してるよね。しかも、レズという・・・。
男だろうが女だろうが悪い奴は悪いということなんだろうけれど
色々と凄かったなあ、と感じている。
43愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 07:51:37.79 ID:???
そんな命に躊躇なく打撃を与えた水鏡さんの
「関係ないな。フェミニストじゃないんでね」
を見たとき、俺は言いようのないカタルシスを感じた。
44愛蔵版名無しさん:2013/05/23(木) 12:11:53.91 ID:???
牙王とか神威とか、自力復帰が無理なレベルで負けたのによく再起用してもらえたな
45愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 21:18:45.25 ID:???
紅麗の舘で初めて見たとき雷覇を女だと思ってた
てかぶっちゃけ超タイプの女キャラが来たと思ってwktkしてたw


風子との初めての出会い→あれこの女デカイwww
恋人です発言→レズかよwwwwww大好物です
助けに参りました王子様です→えっ・・・男、だと・・・・?いやまだ希望はある!!!
風子の雷覇くん呼び&体付きがゴツくなる→orz


正直紅麗の舘〜裏武闘初期の美形キャラ(水鏡とか雷覇)は胸板うっすい所為で女にしか見えなかったょ
46愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 21:40:02.10 ID:???
音遠と一緒でキャラ自体あんまり固まってない感じだったなw
小金井が裏切るくだりとか後から見るとちょっと滑稽だ
47愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 22:46:09.19 ID:???
初期音遠は黒歴史www
小金井が紅麗裏切ったら殺そうとするとか行動自体にブレはないけど口調が迷子wwwww
磁生は無口なデカブツキャラかと思えば豪快なオッサンだし
雷覇もあんな必死に音遠を止めるんじゃなくもうちょい余裕ある感じだもんなぁ
でもジシイは割とそのまんまだわw
48愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 22:00:01.95 ID:ZusD5p7E
麒麟タソのおっぱいの匂い嗅ぎたい
49愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 22:04:51.71 ID:???
螺旋の唾液の臭いがするよ
50愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 01:21:37.57 ID:???
懐かしいスレ見つけた
金剛暗器ほすぃ
51愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 01:36:33.29 ID:???
鉄丸一択だろ
52愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 08:49:48.48 ID:???
鉄丸って日常生活送る上ではあんまり役立たなそう
てか飲んだこと忘れてそう
53愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 11:19:41.76 ID:???
魔道具って本当相手を倒すことを目的にして作られたのばっかりだな
ジョジョみたいに日常で使えるのが無い
54愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 11:54:57.50 ID:???
鉄丸は最後まで任意に発動できなかったんだっけ
55愛蔵版名無しさん:2013/06/03(月) 13:34:36.01 ID:???
鉄丸は日常でも役に立つ機会はあるでしょう。例えばトラックに轢かれそうになった
子供を体当たりで救って、自分は轢かれても無傷でしたとか。
56愛蔵版名無しさん:2013/06/04(火) 00:18:47.67 ID:???
思い出せた中では朧(月白)、葵の魔道具が良いな
後はしいてあげるなら韋駄天(魅希)か
57愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 17:13:35.06 ID:abmEllbJ
58愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 21:36:19.55 ID:???
ナニソレ
59愛蔵版名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???
お、スレあるもんだな。
中1の頃最澄と魅空に萌えてました

最近になって読み返したけどラストの「見よ…紅…」ってなんとなくいいな。
同じ不死鳥だけどいろいろあってずいぶん違うもんだと
60愛蔵版名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???
絵がもう少し上手というか丁寧だったらもっと評価されてたかも
バトル展開のワンパターン振りはつまらんかったな
ストーリーとしては好評価出来るだけに惜しい作品だ
61愛蔵版名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
ヒルコという男は、るろ剣の和月先生がデザインした登場人物らしいけれど

るろうに剣心にも、殺された姉の仇を討つために、復讐の鬼となった
「雪代 縁」という男がいるよね。

なんか、水鏡みたいだなあと思う。
でも、縁と水鏡とでは、迎えた結末が大きく異なっているよね
おそらくこの違いは、「信用できる仲間を得られたか 得られなかったか」
という所から きているんだと俺は思っている。
62愛蔵版名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???
ずっとパクリ叩かれて敬遠してたが読んでみてかなり面白かったわ
最近の引き伸ばして話わけわからないバトル漫画より目的が常に明確かつ話もちゃんと畳んでるし
今になった方が再評価されるべき漫画って感じ
初期の絵がアレなのとキャラの描き分け甘いのだけが欠点だったが
63愛蔵版名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???
柳の能力って結局何だったんだろうな
火影と関係ないから何気なく最後まで残っているはずだし。相反するとか言ってたけど
64愛蔵版名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???
ジョーカーが男だったのが未だに納得いかないw
65愛蔵版名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>63
そこだけ数少ない謎のまんま
超能力の一種と思うしかない
66愛蔵版名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:???
もう少し描ければ柳の謎まで全部解いたんだろな
67愛蔵版名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:???
柳の治癒を謎と言うのなら唐突に発明された魔導具と
その原動力の魔力もネタにすべき
68愛蔵版名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???
烈火の炎はゲーム版のクオリティ
テレビ版リメイクして欲しいわ
69愛蔵版名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
何気にラスボスに成功してる漫画だよな
最初から顔出してる森がどうみても紅麗に殺される小物に見えてたのに、ストレートな欲望で
存在感増したが、今度は天堂地獄に選ばれないで死ぬかなとみせかけて、選ばれて天堂地獄と進化してと
ミスリード交えつつ堂々とラスボスへと昇華されて行った

悪の論理も存在感も全うして、最初から出ててストーリーの流れにも乗ってるところが良い
どんな炎も効かない中で柳の炎で倒すという盲点も良かったしね
70愛蔵版名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
まとめ方はいいんだが戦闘シーンが説明ないとどう動いてるのかわからない
71愛蔵版名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
イケメン化は自分で説明してたけどイマイチ説得力無くて好きじゃない
72愛蔵版名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???
ダイの若バーンとかもそうだがラスボス最終形態はイケメン化しないと駄目なんだろうな
制作事情的に
73愛蔵版名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>72
魔神ブウの事ですね
74愛蔵版名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???
螺閃が元十神衆って設定は必要だった?
75愛蔵版名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???
数合わせやろなあ
76愛蔵版名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???
ミコト、ゲンジューロー、ネオン、ラセン、ジショウ、マゲンシャ、ジョーカー、メグリキョウザ、ノロイ、カイだっけ?
メグリキョウザとカイが同時に在位することはないか?
77愛蔵版名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???
マゲンシャちげーよw
雷覇だろ
78愛蔵版名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???
あ、そうだったw雷覇素で忘れてたw
マゲンシャはいつも間違えてカウントしちまう
79愛蔵版名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???
麗の構成って十神衆一人+兵って音遠だかが言ってたが
魔元紗チームは違ったんだなそういえば
80愛蔵版名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???
あの時点で既に裏だったもんな
81愛蔵版名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???
麗(何らかの文字)って基本的に、十神集いるからな
82愛蔵版名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???
風子のおっぱい( ̄▽ ̄)
83愛蔵版名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???
ラストの日常シーン。
水鏡にミネラルウォーターせびってたの、誰だっけ?
敵キャラの中ではイマイチ記憶にない。
84愛蔵版名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???
オリジナルの一般人です
85愛蔵版名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>84
どうも。
誰でもなかったのね。
86愛蔵版名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???
木蓮キモい
87愛蔵版名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???
命のCVは何となく今リメイクされたら田村ゆかりになりそう
88愛蔵版名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???
じゃあ柳は?
89愛蔵版名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???
命で思い出したけど仮に決勝戦チームの相手だったのに1回戦の相手にフルボッコにされたり散々な扱いだったな
幽遊白書なんかだと武術会時点ではそれこそトグロチームは最弱の鴉ですらそれまでの相手とは比較にならない強さだったのに
空海が特にパワーアップしたような描写も無かったから余計にそう思う
90愛蔵版名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???
相性があるから(震え声)
91愛蔵版名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???
つーか空海が異常に強いから仕方ない
烈火チームが当たった敵の中で空海が倒せない奴を探すの結構難しいぜ
前座の最澄ですら大概だった
92愛蔵版名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???
音遠が寒気がする強さって評するくらいの強さだからな
93愛蔵版名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???
音遠とやりてー
風子とやりてー
柳とやりてー
94愛蔵版名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???
命は水鏡曰く十神衆最弱らしいからね
95愛蔵版名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???
亜希と魅希とマリーはもらった
96愛蔵版名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???
それにしても魔樹也さんってどれくらいの強さなのかよくわからんよなぁ
一撃で倒されたとは言っても裏麗最強格の敵を一撃で瀕死にした紅麗が相手だったわけだし
周りもあの魔樹也さんがみたいに言ってたから結構強いんじゃないかと思ってる
97愛蔵版名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???
空海ってわざわざ攻撃くらって抜けたイメージが強いけど多分単体では麗(魔)までのだいたいは倒せるだろ
(紅)にしてもジョーカーは無理だが戒と互角程度で呪にはまず勝てそう
鬼状態ならどう見ても土星土門よりパワーあるし精神力ならもっとだ。
さすがにあのアームキャノンパンチで殴られたら大ダメージだろうけどやられる前に破壊しそうだし


ところで紅麗みたいにあらかじめ仮面装備してる奴に縛呪の憑依って成立すんのかな
98愛蔵版名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???
あのマキヤさんが(略)っていってたのはモブだし正直木蓮並以上に強ければ誰に対してもそういう評価しそうだわ
一応タイシャクカイテン系列の道具だからまあ強いんだろうけどjキーパータイプで使いこなせてない可能性もあるし
99愛蔵版名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???
幽遊白書みたいに敵がだんだんパワーアップしていく形式じゃなかったから空海が命より強くても違和感無かったな
100愛蔵版名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???
つーか初期とはいえあいつ仏状態で崩効かないし…直撃しても「ん?」だし
101愛蔵版名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???
幽遊白書のパクり漫画か
102愛蔵版名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???
命のからくりに関しては本体<<<扇
くらいに耐久が違ったと思います
103愛蔵版名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???
風子は作者に気に入られてるの?
104愛蔵版名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1ar0wD3g
強さ議論では結構格上だよね空海
105愛蔵版名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???
戒≒空海>十神下位≒ガシャクラ>最澄≧月白火車丸>亜希魅希 
くらいのイメージ
106愛蔵版名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???
空海は完全に生身だってのがヤバい。火影依存の能力とか無いゲンジューロータイプであの強さだからな
107愛蔵版名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???
    / /パカ
    / /
   / /∧∧
   / ヽ( ・ω・)ノ__
  // (    ) /
  " ̄ ̄ ̄ ̄
108愛蔵版名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???
キリトちゃんと多年齢ックスしたい
109愛蔵版名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???
風子と空中セックスしたい!
110愛蔵版名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???
ここらで魔樹也さんの強さについて語ろうか。
漫画で相手の力を侮って余裕ぶっこいてやられるパターンは多いが
紅麗は麗首領の肩書きもあるから過小評価はされてなかったと思うんだよな。
ブチ切れ状態の紅麗があまりにも強すぎたから力を出す前に瞬殺されたのでは。
通常紅麗と互角くらいに戦える実力はあると見た。
少なくとも紅麗を前にビビりまくってた魔元紗なんかよりは遙かに上だよな。
111愛蔵版名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???
じゃあ螺旋よりは弱い?
112愛蔵版名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???
マゲンシャなんて文字通り魔次元が本体で本人はホントーに頭だけだからな
113愛蔵版名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???
しれっと最終回で仲間入りしてるけど神威、藤丸は許しちゃダメだろ
114愛蔵版名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???
安西先生のツイッターで、この間、烈火の誕生日記念漫画が
描かれていた
他の登場人物の漫画も、ほんの数コマでいいから
描いて欲しい。
115愛蔵版名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???
十神衆の強さ(左側にいくほど強い)

強 雷覇、螺閃、巡狂座(病持)
中 ジョーカー、戒、磁生、呪
弱 音遠、幻獣朗、命


魔樹也さんを入れるなら戒>魔樹也>磁生くらいだと予想
武器の能力にジョーカー系だろうから魔元紗、Jキーパーよりは格上な筈
116愛蔵版名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???
麗(紅)は

先鋒:ジョーカー
次鋒:戒
中堅:呪
副将:雷覇
大将:紅麗

この構成でいってたら大将以外は全勝出来た筈
117愛蔵版名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>116
雷覇は麗(紅)じゃないんじゃ?
118愛蔵版名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???
呪に嘴王壊されなくて本当によかったよな…
119愛蔵版名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???
陽炎さんがフツーに麒麟圧倒してたのは笑った。昔は弱いイメージしかなかったのに
120愛蔵版名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>116
命はどした?
121愛蔵版名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>119
陽炎さんは俺の妻だから手出すなよ?
122愛蔵版名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>121
僕は魅空と最澄がいちゃいちゃしてればそれで満足なんで
123愛蔵版名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>121
茂男乙
124愛蔵版名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???
林先生の烈火解説面白いな
125愛蔵版名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???
十二支の女の子軍団の中で、一番魅力的なのは牛乃
眼鏡、ナイスバディ、穏和な性格と、三拍子揃って完璧

異論は認める。
126愛蔵版名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???
そもそも表紙裏がエロい
127愛蔵版名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???
崩が最高に可愛いです
何年たっても私の嫁ですよ
128愛蔵版名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???
ドラコンボールじゃ心が読めるなんて何の役にも立たないのに麒麟強すぎじゃねぇか
129愛蔵版名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???
でも割と簡単に耐性もてるからな…紅麗はいわずもがな空海とか最澄とかにも効かなさそう
130愛蔵版名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
藤丸が麒麟と戦ったら、相性の良さで勝てそうだな
131愛蔵版名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>118
スペア沢山あるんだろ
132愛蔵版名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???
螺旋がどういう家庭でなぜ魔道具を得たのか気になる
どうせ森の仕業だろうけど
133愛蔵版名無しさん:2013/09/20(金) 00:58:43.04 ID:mQOhqRe1
天童地獄と合体した森が食事係のメイドを襲う辺りがエグすぎてトラウマだわ
本当に少年誌で連載してたのか疑うレベル
134愛蔵版名無しさん:2013/09/22(日) 00:07:00.42 ID:???
名作ってくくりじゃないけど好きな漫画だね
昔は好きっていうのに抵抗あったんだが
キャラが魅力的だしいかにも少年漫画してていいし適度に展開ひねってきて面白い
ぞろぞろ出てくる麗のメンバーにわくわくした
好きなサブキャラがたくさんいる漫画だったなー
135愛蔵版名無しさん:2013/09/22(日) 14:40:42.96 ID:???
30巻越える長編で最後に山を持って来たところが何気に凄い作品だと思ってる
これより評価得てる漫画も尻すぼみ作品がかなりあるからな
136愛蔵版名無しさん:2013/09/24(火) 08:48:07.69 ID:???
世間で名作というと流行を作った作品になりがちで
烈火は流行を追った側だから外れるんだろうな

でも少年バトル漫画のテンプレをほぼ完全にやりきった感じはある
137愛蔵版名無しさん:2013/09/25(水) 16:48:04.10 ID:???
なんとなく烈火の炎とRAVEがバトル漫画で同じくらいの面白さだと思う
138愛蔵版名無しさん:2013/09/29(日) 00:40:35.63 ID:???
RAVE読んだおかげで烈火の炎がまだ如何に良く出来てるか分かった身としては賛同出来ないな
RAVEは根性だけで勝負決まってるが烈火の炎は駆け引きしてた方

魔元紗を全員が意識しない中でそれぞれの寄与で倒した展開
とかRAVEの作者には絶対書けないだろうな
139愛蔵版名無しさん:2013/09/29(日) 02:12:39.91 ID:???
マゲンシャいいキャラだったよな。本人は小物だけど厄介だったしまずまず絶望感もあった。
「鎧の中はからっぽさ!」のシーンはかっこよかったし、なんだかんだあの道具を相当長い間使ってるんだから術師としては弱くはないんだろう
140愛蔵版名無しさん:2013/09/30(月) 09:35:26.14 ID:???
紅麗が門都を一撃で倒したのはやりすぎなような
141愛蔵版名無しさん:2013/09/30(月) 11:32:12.03 ID:???
倒してないから
142愛蔵版名無しさん:2013/09/30(月) 17:19:19.09 ID:???
力の差はあんなもんだろ


一撃の重さと出の早さであの貫通ハンドにまさるのはそうそうない。
つーかあれ地味に新技なんじゃね?
143愛蔵版名無しさん:2013/09/30(月) 18:45:34.61 ID:???
烈火だとあんな簡単にいかなそうな
まず不意打ちしないか
144愛蔵版名無しさん:2013/09/30(月) 19:58:37.00 ID:???
烈火は相手の技を見せられるフェイズがあるからな
145愛蔵版名無しさん:2013/09/30(月) 20:28:42.29 ID:???
逆に地味にあそこ限定だった不死鳥攻撃が弱そうに見えてしまう件
146愛蔵版名無しさん:2013/10/01(火) 16:06:29.16 ID:???
蛭湖の能力はトーナメント一回戦の敵キャラが持ってても違和感ないよね
147愛蔵版名無しさん:2013/10/01(火) 18:15:07.76 ID:???
ぶっちゃけ身体能力の向上以外弱い氷魔閻、閻水だからな…昔は血の用意も難しかっただろうし
148愛蔵版名無しさん:2013/10/10(木) 14:22:04.27 ID:???
南尾が土門に「さすが俺に勝った男だ」みたいなこと言ってたけど
南尾に勝っても自慢にならんよな
149愛蔵版名無しさん:2013/10/10(木) 21:20:11.97 ID:???
体が柔らかいとか棒術が上手いとか動きが速いってレベルだからねえ
150愛蔵版名無しさん:2013/10/10(木) 22:16:54.89 ID:???
烈火のお母さんかあいい
151愛蔵版名無しさん:2013/10/12(土) 10:34:04.01 ID:???
魅希かわいい
152愛蔵版名無しさん:2013/10/13(日) 20:54:35.44 ID:???
磁生はすぐ死んじゃったけど扱いは良かったな
153愛蔵版名無しさん:2013/10/13(日) 23:33:21.62 ID:???
>>151
ロリでもお姉さんでもない芸術品だよな
154押し紙:2013/10/25(金) 05:19:40.35 ID:???
最後織田信長に復讐するため戦国時代に戻る紅麗に小金井がついて行ったけど、
雷覇と音遠もついて行っても良かったと思うんだが、
なんでついて行かなかったの?
155愛蔵版名無しさん:2013/10/25(金) 09:27:55.04 ID:???
>>154
それたまに言われるよね…
156愛蔵版名無しさん:2013/10/28(月) 14:18:38.13 ID:???
ついて行かないならやりとりは入れるべきだったわ
来ようとすると紅麗から頭首最後の命令だってはねつけられる形とか
でも小金井だけは義兄弟だから効かずに無視してついて来るみたいな感じで
あそこはどう考えてもキャラ心情を無視して雑だったわな
157愛蔵版名無しさん:2013/10/28(月) 21:55:59.82 ID:???
そもそも小金井がついて行ったこと自体まともな心情描写無くて唐突だったし
158愛蔵版名無しさん:2013/10/28(月) 22:18:58.68 ID:???
一応伏線はあったような
最終決戦前に友達がもう小金井はここに帰って来ない気がするとか言ってたの
あと烈火達を裏切るという陽炎ママのフラグ発言を回収したとも言えるから
159愛蔵版名無しさん:2013/10/28(月) 23:19:11.79 ID:???
えー?
160愛蔵版名無しさん:2013/10/29(火) 01:53:36.34 ID:???
>最終決戦前に友達がもう小金井はここに帰って来ない気がするとか言ってたの

初見は死亡フラグかと思ってた
161愛蔵版名無しさん:2013/11/16(土) 00:55:30.22 ID:???
最初、封印の地で葵が水鏡をボコってたけど
あれはいったいなんだったのか
「いままで見たことないものをみることになる・・そして・・」って
162愛蔵版名無しさん:2013/11/16(土) 09:23:50.27 ID:???
ふたなり
163愛蔵版名無しさん:2013/11/16(土) 22:14:21.05 ID:???
火影忍軍の面々が使ってた魔道具って
全部虚空の作った方の魔道具だっけ?

ママんの影の魔道具ってどっちかはっきりしてたっけ?
164愛蔵版名無しさん:2013/11/16(土) 23:19:45.54 ID:???
代償を求める光界玉と対だろうから虚空作なんじゃないかな
次元界玉?ナニソレ
165愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 00:02:38.73 ID:???
対が気になるのとかけっこうあるよなー

ジョーカーのとか対も糞もあるのか
166愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 01:37:33.53 ID:???
紙と髪なら髪の方が海魔っぽい
167愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 01:59:51.33 ID:???
>>165
魔樹也さんのアレやろ多分
168愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 08:01:11.30 ID:???
空間と重力が対になっている
そう考えていた時期がありました

そういえば時止める導具って無かったね
169愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 09:41:39.15 ID:???
時に関するのは年齢操作のやつだけか?

あれって若くしても寿命は変わらんのだろうな、じゃなきゃ森が使ってただろうし
170愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 11:55:18.11 ID:???
森ってなんであんなに紅麗の神経を逆撫でするようなことばっかするんだろうな
怖がってるわりには自分への殺意を沸かせるようなことばかりやって
171愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 13:26:55.85 ID:???
趣味なんでやめられないんです…
172愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 18:14:23.71 ID:???
作中で一番多く魔道具扱ってたの(装備、所有的な意味で)って土門?

4つ以上使ってたやついないよね?
173愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 21:53:59.42 ID:???
陽炎は経歴で言えば最多だな
あと回想で同じ日に三つ使ってる
174愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 23:08:27.40 ID:???
命のあれは傀儡マドウグらしいが
たぶん命は核にあった人形を作る点で自分を「傀儡魔道具士」って呼んでるよなあ
人形毎に違う魔道具なら毒魔針も合わせてトップなんだが

つーか土門って3つか?嘴王、土星の輪、鉄丸以外に蔵王とかないっけ?
175愛蔵版名無しさん:2013/11/18(月) 18:06:10.68 ID:???
月乃ってなんで森の嫁になってたんだろ
脅されてたのかね
176愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 10:22:32.24 ID:???
>>161
神慮思考で思考や記憶操作だろ
柳にも使ってたやつ
その間にフルボッコで瞬殺
烈火戦では柳にほとんど力使ってたらしいから使えなかったけど
177愛蔵版名無しさん:2013/11/19(火) 13:18:28.09 ID:???
安西先生のツイッターに、水鏡の誕生日お祝いマンガみたいなものが載ってる

風子様も登場する。久しぶりに、火影メンバーを見れて良かった。
178愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 18:50:09.90 ID:???
なにげに魔樹也さん人気あるなw
周りのモブが「あの魔樹也さんが」って言ってたがパンピーからすりゃそりゃ魔道具使えるって
だけで自分達より強いわけだから実際魔樹也さんはそこまで強くはないような気がする
179愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 19:44:27.51 ID:???
マキヤさんは全てがダメすぎてむしろ愛着が沸く
180愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 20:26:31.38 ID:???
Jキーパーってなんで殺されたん?
紅麗って仲間は大切にしてる感じあったんだが
181愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 20:55:26.30 ID:???
紅麗が殺したわけじゃないし
182愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 14:26:59.54 ID:???
紅と磁生が消えるところで
雷覇が彼はここにくるまでたくさんの人間を失いましたの回想のなかにいる幻獣や木蓮がいつみても謎
183愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 23:39:11.61 ID:???
>>179
キン肉マンで言うところのレオパルドン的なキャラというところか
184愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 11:23:06.73 ID:???
ストーリー上は烈火≧紅麗なのだろうけど、なんか信じられないよな。
烈火だったらあんなにあっさり門都に勝てるイメージが沸かない。
烈火って大抵の敵に苦戦しながら勝ってるし
185184:2013/11/24(日) 11:30:05.47 ID:???
紅麗は馬鹿みたいに強い
186愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 13:35:03.52 ID:???
炎耐性がある分、烈火≧紅麗でも不思議じゃないし
それ以外の相手に対しては烈火が紅麗に劣ってても不思議じゃない
パワーバランスよく考えられてるんじゃないかと思うけどね
187愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 14:45:29.00 ID:???
虚空がクリーンヒットしてたらどれ程のダメージだったんだろう
188愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 16:08:49.95 ID:???
炎耐性のある天堂のドテっ腹にも穴あけてたし
まともに食らえば即死やろ
189愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 16:12:19.24 ID:???
ていうか円で閉じ込めるのがチートレベルの技なんだが…
結局弱点も破られなかったし
190愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 18:29:42.04 ID:???
烈火は様子見ながら温存して戦うけど紅麗は即殺すからな
烈火は七竜ってインチキと発想でなんとか渡り合えてるけど紅麗の経験と技とステータスは本来対処できるレベルじゃない
191愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 19:02:47.63 ID:???
七竜は凡ゆる状況に対応でき、チート過ぎる。卑怯なり
192愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 19:57:53.55 ID:???
八竜やろ?お父さん忘れちゃいかんぞ

ただ、八竜が力を貸したのは烈火の人徳だけど八竜自体は烈火の力じゃないからな
歴代の炎術士統領ってそれまでの〇竜の力って使ってたっけ?
193愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 20:38:49.28 ID:???
七つ集めてやっと紅麗と同レベルの烈神とかいう長www
194愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 00:41:40.48 ID:???
葵って蓮華と組めば多分紅麗倒せるってのが皮肉だよね
195愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 00:52:44.03 ID:???
倒せないよ、サラッと何言ってんの
196愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 00:55:02.26 ID:???
封印の地でやった嫌がらせとかをふんだんに使えば多分勝てるでしょ
烈火に武器で挑んでたのだってリソース限界で心慮思考?使えなかったからであってあれがあればみーちゃん程度完封なんだから多分行ける
197愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 22:04:58.82 ID:???
紅麗と戦ったタイミングでは無理だろうな
IFなんて考えるだけ無駄だが
198愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 23:37:32.86 ID:???
紅麗のあの貫通ハンドってなにがどうなって思いついたんだ
199愛蔵版名無しさん:2013/11/26(火) 15:30:48.52 ID:???
烈火のでもみたんじゃない?
ヒスイ殺された後のブチ切れ烈火が焔まとって天堂のドテっ腹貫通させてなかったっけ
200愛蔵版名無しさん:2013/11/27(水) 01:29:10.59 ID:???
烈火ってパチンコ化してたんだな アニメ見たことないけどアニメ絵準拠なのか?

烈火もいろメディアミックスしてたのにな、アニメは評判良くないしで大変やな

それでもわいは好きやで風子ちゃん 音遠さん
201愛蔵版名無しさん:2013/11/27(水) 07:27:46.59 ID:???
陽炎が普通に麒麟の魔導具無効化してて吹いた記憶あるわ
単純な強さもあるし裏ブトーでれたよね
202愛蔵版名無しさん:2013/11/27(水) 20:40:54.61 ID:???
烈火さんがマザコンだから母ちゃん戦わせたくなかったんだよ
203愛蔵版名無しさん:2013/11/27(水) 21:18:06.97 ID:???
あれみると火影忍者って普通に十神級あったんじゃないかって気がする
204愛蔵版名無しさん:2013/11/27(水) 22:02:32.84 ID:???
十神衆も所詮現代人が魔導具持っただけだからな
火影の里で生まれ鍛えられた並の忍と同等の強さなら上等じゃないか
205愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 11:36:19.57 ID:???
それなら鍛えまくった状態で呪われたママんが格闘術では最強クラスだった可能性も・・・?
206愛蔵版名無しさん:2013/12/01(日) 23:20:24.72 ID:???
烈火の炎が無かったらまどか☆マギカは生まれてなかったな
207愛蔵版名無しさん:2013/12/02(月) 11:26:43.59 ID:???
なぜに?
208愛蔵版名無しさん:2013/12/02(月) 11:28:03.72 ID:???
ツッコムのも野暮だけど
裏武闘の決勝で紅麗と烈火のビーム打ち合い合戦のとき
磁生はいったい何してたんだろ、ドームの破壊にはまったく影響してなさそうなきが
209愛蔵版名無しさん:2013/12/02(月) 12:11:06.71 ID:???
防御…とか(適当)
210愛蔵版名無しさん:2013/12/02(月) 12:55:47.74 ID:???
つーかあれ手数に差がありすぎるよな
211愛蔵版名無しさん:2013/12/02(月) 18:30:06.49 ID:???
紅麗に直撃するビームを防いでたんだよきっと

まぁ崩で粉微塵になってた紙装甲だけど
212愛蔵版名無しさん:2013/12/02(月) 19:36:09.74 ID:???
よそのスレで出た話だけど
るろ剣の和月が描いた物がヒルコ以外にあるみたいだな
213愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 21:14:16.54 ID:???
新書版と文庫版とワイド版
買うならどれがお勧め?
214愛蔵版名無しさん:2013/12/10(火) 01:50:59.21 ID:???
うーむ
俺は最初ワイド買って最後は結局文庫で揃えたが別にどれがおすすめってことはない
215愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 09:23:03.37 ID:???
まげんしゃの異次元に隠れる魔道具は反則的だと思う
216愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 10:07:41.75 ID:???
まあ次元界玉むき出しだけどな
217愛蔵版名無しさん:2013/12/11(水) 22:59:29.23 ID:???
まあ、三次元なら何処へでもワープ出来るし、戦闘面でも玉を壊される前に魔次元に吸い込んじゃえば殆どのキャラは餓死させる事が可能。確かに反則といっても過言ではない。
…それなのに何でプロテクターも無しにあんな目立つ場所に魔道具着けてんだよそりゃ壊れるわアホ。
218愛蔵版名無しさん:2013/12/12(木) 01:53:43.66 ID:???
制約があるんじゃね?次元界玉から相手を見える必要があるとか 指輪にしろ
219愛蔵版名無しさん:2013/12/17(火) 04:47:44.31 ID:9xy5Y40k
っていうかあれ次元界玉割れてるのに空間に亀裂が出来た程度で魔次元能力自体はそのまま使えてたのおかしくね?
ふつう魔道具壊れたら能力も無効になるんじゃないの?
220消費税増税反対:2013/12/17(火) 04:57:33.13 ID:???
崩可愛いよ崩。

烈火と少し絡みがあっても良かったなあ。
烈火は柳一筋だけどさ。
221消費税増税反対:2013/12/17(火) 05:17:53.92 ID:???
綺理斗の本当の年齢も本編中に明かされなかったな。
死愚魔と相性の良い年寄りが本当の年齢じゃないかと思っていたが。結局わからずじまい。
222愛蔵版名無しさん:2013/12/17(火) 17:06:44.01 ID:KJ6fokxg
この漫画、初期の頃ヒドイ絵だよな。あまりの下手さにビックリw
223愛蔵版名無しさん:2013/12/17(火) 18:59:50.00 ID:???
安西のは上手い下手でなく好みか否か
ぶっちゃけ今でも上手いとは思ってない
画力もだが、構図も表情も下手過ぎる
けどオタ受けする絵柄だから昔から下手とは思いながらも支持してた
224愛蔵版名無しさん:2013/12/17(火) 22:39:47.53 ID:???
>>219
ヒビ入っただけで壊れたわけじゃないから()
225愛蔵版名無しさん:2013/12/22(日) 08:53:39.90 ID:???
年齢操作系の奴は急激に老いて死亡、ってのがテンプレだと思ってたけど描写されなかったな
226愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 01:35:16.84 ID:???
これって序盤の展開まんま幽々じゃん。
冨樫なんも言わんかったのか??
227愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 08:39:09.01 ID:???
そうか、烈火は冒頭で死んでいたのか
228愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 10:14:11.23 ID:???
実は俺が後ろからゴスッとやってたからね
229愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 10:52:18.24 ID:???
幽々白書の作者が連載終了後に出版した
同人誌で、「実は全部、役者さん達が演じていた芝居でした」
みたいな漫画があったんだけど、烈火の炎もそうだと面白い
「森光蘭役の人は実はすごい良い人」
「命役の人は、すごい純情でおとなしい女性」
「柳役の人と烈火役の人は、本当は仲が悪い」
とかね
230愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 22:07:49.85 ID:???
みーちゃん役は実は女性
231愛蔵版名無しさん:2013/12/28(土) 22:20:30.95 ID:???
水鏡のねーちゃんの声って
奇面組の唯ちゃんなんだろ?
232愛蔵版名無しさん:2013/12/29(日) 16:58:05.47 ID:???
久々に読んだけど、雷神いらなくね?
素の能力なら作中トップクラスだし別の使っても普通に強そうだけど。
兎に角風神と雷神戦わせたい感が強すぎる。
233愛蔵版名無しさん:2013/12/29(日) 17:25:53.22 ID:???
風神ちゃん()が出てきた時点でなあ
234愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 12:10:53.49 ID:???
雷神まじでいらねーよな
雷覇は他のを持っても強くなれるだろってのもあるけど
HPそこそこで後のステータスがめっちゃ高い雷覇と
HPを固定値で吸い取って大出力の攻撃をする雷神ではとにかく相性が悪い
あれでは単純な戦闘進度あたりの消耗はかえって酷くなってるはず 
甘さは消してくれるかもしれないけど雷覇は最初から甘さなんてないし
後まで響く深刻なダメージを術者に残すってのも酷すぎる
怖くてテストプレイあんましてないのかも知んないけど風子相手に使って勝ったとしてもまるでダメだろ
せめて風子戦では温存すべきだった
雷覇が磁双刀を持って磁生が雷神を持てば双方ともステータスの強みと魔導具の相性がかみ合って
両者ともさらに強くなれただろうになんであんな…

というか雷神で天堂と戦えるか微妙だしな
雷神の気性上攻撃してくれるかすらかなり怪しい
よくて最高の魔導具の自負で突撃して競り合いの末破壊されるエンドか
235愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 12:16:16.52 ID:???
ぜってー偽火で種火出して火薬玉とかのほうがよかっただろ

ところで雷神破壊した時の風神のギミックなんだったのあれ
236愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 13:44:50.20 ID:???
風の爪理論
237愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 14:16:21.29 ID:???
雷覇は身体能力高いけど近接主体だから
高火力のエネルギー攻撃できる雷神も悪くないと思ってたけど
術者が動けなくなるとか致命的すぐる
238愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 14:53:34.03 ID:???
風子「南尾にもマゲンシャにも勝ったじゃん」
土門「呪を倒したこの俺を・・・」

そんなに凄くない
マゲンシャの大砲ぶっ飛ばしたのは凄かったけど
239愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 16:25:01.43 ID:???
>>238
結局相性ゲーだった南尾以外は基本すごいからな
なぜ亜希じゃなくて南尾を揚げたのかは知らんが
そういやマゲンシャは磁生と当たる時先鋒で出てるんだね
いやガシャクラ以外の2人を出しても厳しいんだろうけどできるだけ出陣したがらないタイプかと思ってた


>>237
つーか考えてみると不狂和音が超優良魔導具だった
あの破壊力でMPと演奏以外ほぼノーリスクは破格
音遠はあれと結界があるんだからそりゃ十神衆になれるわ…
雷覇が不狂和音、磁生が雷神で音遠は磁双刀が被害少なく最強になれる組み合わせだったのでは
音遠は十神になれないと思うけど
240愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 17:03:18.92 ID:???
一人で十神チーム潰せば立派なデモンストレーションにもなるし
241愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 17:06:08.79 ID:???
魔導具との相性っつーかイマイチ使いこなせてない印象だったのはカドツも同じだな
242愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 19:58:17.71 ID:???
風神の能力合成機能のことを真面目に考えたら
風子は天才と言うよりむしろ無能

もっと言うと作者が(ry
243愛蔵版名無しさん:2013/12/30(月) 22:41:47.94 ID:???
門津は使いこなすとかじゃなくて必要ないんでしょあれは
基本的に肉体が強いものが強い世界だし
そもそも半分ハズレ魔導具だってのもあるが
あんなクソみたいな機能沢山あっても仕方ない…
244愛蔵版名無しさん:2014/01/10(金) 12:50:46.82 ID:???
まじで羽丸の道具誰か使えばいいのに 
空から遠距離攻撃ってだけで対応できるのはかなり減る
245愛蔵版名無しさん:2014/01/10(金) 22:09:10.95 ID:???
武闘会の報酬の設定ちゃんとやってたら
式紙とか朧・偽火も誰かが使えただろうにな
サーカス?なんだそれ
246愛蔵版名無しさん:2014/01/13(月) 05:32:46.34 ID:???
>>234
雷神使わないで戦えば風子に勝ってたろ。
247愛蔵版名無しさん:2014/01/18(土) 16:20:13.13 ID:???
紅麗がトラウマに苦しめられて、音遠の用意してくれた食事を吐き出すシーンがあったけれど
紅麗自身も、大勢の人にトラウマを与えてきたよね
部下を容赦なく処刑したり、対戦相手を殺害したり、拷問同然の実験をしたり
あんなことしてるやつが「本当は優しい」とか言われても、連載当時は
ひょっとしてそれはギャグで言っているのか?
としか思えなかったなあ
248愛蔵版名無しさん:2014/01/18(土) 20:23:13.92 ID:???
まあギャグだよなあ
大会のルール無視して意味不明な言い訳しながら烈火の前に現れた辺りとか
249愛蔵版名無しさん:2014/01/18(土) 21:20:55.39 ID:???
>>246
それはない
マジレスすればあの作者は強さを描くのが途方もない下手糞なんだ
作者の中では雷神を使った雷覇は今までで最強の筈
ただ読者目線からは突っ込みどころ満載だっただけで
250愛蔵版名無しさん:2014/01/19(日) 12:22:51.17 ID:???
紅麗様のホントは優しい良い人性格設定は後付けに近いんじゃあないかな
最初はホントにただの残酷な悪者だったけれど作者の自己投影の対象が烈火から紅麗に
変わって紅麗様をマンセーするようになったという
るろ剣では剣心から志々雄へ  バキでは刃牙から勇次郎へ  美味しんぼでは士郎から雄山へ
これらも作者の自己投影の対象が変わったんだと思われる
・・・ただの妄想です
251愛蔵版名無しさん:2014/01/19(日) 12:45:52.85 ID:???
>>250
後付けは同意
ただ多分作者は初めから紅麗好きだったと思うよ
それでどうやったら深みが出るかと思ってあの方向になったんじゃないかと
基本的に安西キャラは芯がないからな
『このキャラならこう動く』ってのがない
その時カッコいいと思う要素をキャラに詰め込んでる感じ
252愛蔵版名無しさん:2014/01/19(日) 22:01:45.98 ID:???
あれだけ建てまっくってた雷覇とのフラグへし折ってゴリラとくっ付けたり。
雷覇置き去りにして小金井だけ連れて帰ったり。
ただやりたかったからやってみたみたいな感じの展開は結構あるね。
253愛蔵版名無しさん:2014/01/19(日) 22:06:28.76 ID:???
麗解散放置はともかく、土門と風子は規定路線だろ
254愛蔵版名無しさん:2014/01/19(日) 22:32:30.50 ID:???
土門は直前に香澄を振ってるしあれで雷覇が風子とくっついてたら大荒れになっていたと思うわ
255愛蔵版名無しさん:2014/01/19(日) 23:41:32.65 ID:???
雷覇と音遠置いていった考察にはなんかいいのあったっけ?
256愛蔵版名無しさん:2014/01/20(月) 00:14:39.95 ID:???
音遠はアキミキが現代に残ってる以上ついて行かないのもわかるんだけどな
とりあえず二人ともかーちゃんを任されたと勝手に補完してる
257愛蔵版名無しさん:2014/01/20(月) 11:54:11.52 ID:???
ぶっちゃけて言えば『小金井がただ一人紅麗についていく』って演出の為に犠牲になったんだと思ってる
258愛蔵版名無しさん:2014/01/22(水) 19:45:51.18 ID:JkVrIer2
サーカスの社ってどんな能力使うのだろう?ってか本当に強いのかな?
初登場時のオーラというか風格だけは一丁前だったけどさ。
259愛蔵版名無しさん:2014/02/07(金) 16:47:35.92 ID:???
命の扱い酷すぎだろ

裏武闘では、やり方はどうあれ一応勝ってチームにしっかり貢献したのに
敵からも味方からもあんな目に遭わされて、その後の封印の地でも
要塞都市でも散々な目に遭わされて・・・
悪役とはいえ、少年漫画誌上で女性キャラをここまで酷い目に遭わせた
漫画家って、この漫画の安西先生だけじゃあないか?
260愛蔵版名無しさん:2014/02/07(金) 17:53:44.76 ID:???
>>259
その前に十神衆であるのがこんなに不思議なキャラもいない
全く強くないんですが
261愛蔵版名無しさん:2014/02/08(土) 13:32:48.98 ID:???
>>260
命は戦闘で勝つよりも、策略や罠を張るのが得意な人なんだろ
十神衆として抜擢されるのに必要な条件は戦闘能力だけじゃあ
ないだろうし
262愛蔵版名無しさん:2014/02/08(土) 14:10:27.22 ID:???
>>261
その策謀や罠がなんかあったかという話
ダイ大のザボエラとかならわかるよ
でも命の策謀って水鏡戦の変装くらいだろ
毒魔針はあの魔導具使えば誰だって同じだったし
263愛蔵版名無しさん:2014/02/08(土) 16:16:43.65 ID:???
中身が出てくるまでは参謀的立ち位置と言われても納得できたけど
アレだもんな
264愛蔵版名無しさん:2014/02/08(土) 17:09:25.21 ID:???
よく「○○なければカスじゃん」みたいなツッコミには「その武器も含めての実力なんだよ」と思うけど、
命の場合マジで大した使い方してないからなあ
あれが命でなく亜希だったとしても同じ戦い方出来るし、思いつくだろう
265愛蔵版名無しさん:2014/02/08(土) 19:21:57.83 ID:???
人に取り入るのがうまいんだろ
きっと
266愛蔵版名無しさん:2014/02/08(土) 20:11:22.04 ID:???
>>265
それで納得するしかないな
知将ならともかく世渡り上手いだけの幹部ってのも…
っていうかそういうのにある「煮ても焼いても食えない」感じもないし
267愛蔵版名無しさん:2014/02/08(土) 20:34:33.49 ID:???
体一つで十神まで登りつめた

無理があるなあ
268愛蔵版名無しさん:2014/02/09(日) 21:53:05.06 ID:???
麗(紅)のメンバーの選定もよくわからんな
忠臣と実力者が雷、鉄、音、幻で紅は十神の残りカスなのか?
269愛蔵版名無しさん:2014/02/12(水) 10:12:20.98 ID:???
新参のジョーカー・戒は実力で選ばれたとして、
命は残虐さで選ばれたんだろうな
呪よりも強いメンバーたくさんいそうだが
270愛蔵版名無しさん:2014/02/13(木) 06:19:15.35 ID:???
マー君ってつおいの?
271愛蔵版名無しさん:2014/02/21(金) 18:39:49.07 ID:???
命かわいい
272愛蔵版名無しさん:2014/02/21(金) 22:24:13.06 ID:???
木蓮さんにアレされてますけど
273愛蔵版名無しさん:2014/02/22(土) 00:19:07.12 ID:???
それもいい
274愛蔵版名無しさん:2014/02/25(火) 10:41:24.89 ID:???
>>270
メジャー行くくらいだから最強
275愛蔵版名無しさん:2014/02/25(火) 11:52:18.86 ID:???
森は月乃が若いころになぜ孕ませなかったのかが謎
日本中に隠し子いそうなのに
276愛蔵版名無しさん:2014/02/25(火) 16:23:51.09 ID:???
どっちかが子供出来ない体質とか
277愛蔵版名無しさん:2014/02/25(火) 21:11:39.34 ID:???
単純に政略で無理矢理結婚しといて興味ゼロだったとかじゃねえの
278愛蔵版名無しさん:2014/03/01(土) 10:53:44.48 ID:lcAzNzls
>>270
マサカリかマキヤか知らんが、どっちにしろ雑魚
279愛蔵版名無しさん:2014/03/01(土) 21:08:15.26 ID:???
ネタにマジレス
280愛蔵版名無しさん:2014/03/02(日) 21:05:56.69 ID:???
>>278
マゲンシャかもよ
281愛蔵版名無しさん:2014/03/04(火) 03:23:29.71 ID:akR1N80l
治癒の力って便利だよね
自分自身を治せたらもっと便利だけど

傷口と傷口をくっつけるだけで輸血できる訳ないけどあのシーンは割と好き
282愛蔵版名無しさん:2014/03/04(火) 06:39:17.34 ID:???
>>260
カラクリ魔導具出てくる→おおっ
「こいつに乗って…」→は?

なんで遠隔で操れるのにわざわざ乗るんだよ…
283愛蔵版名無しさん:2014/03/05(水) 09:53:22.77 ID:???
命の過去描いてほしかったな
284愛蔵版名無しさん:2014/03/05(水) 14:53:24.36 ID:???
そんなもん考えてる訳ないだろう
森でさえ初め紅麗に敬語使ってて藤田に言われて直したくらいなのに
285愛蔵版名無しさん:2014/03/05(水) 19:44:01.20 ID:???
この漫画は、冨樫先生の幽遊白書のパクリとか言われているらしいけれど
個人的には、あんまり似ていないと思う 特に、後半は完全に別物だし

・・・裏武闘の時、麗(音)戦で戦いの最中であるにもかかわらず
内輪揉めしている烈火と水鏡に対して、遂に耐えかねた土門と風子が
「お前ら いい加減にしろ」とか「やる気が無いなら帰れ!」とか
言っていたけれど、その台詞を冨樫先生にも言って欲しいね
休眠状態だった安西信行先生も、最近になって新しい漫画の連載始めたのに
冨樫ときたら・・・スレ違いスマソ

水鏡には幸せになって欲しいなぁ・・・最愛の姉を殺され、復讐の為に戦って生きて
火影の人々の中では一番不幸な男だと思うし
286愛蔵版名無しさん:2014/03/05(水) 21:55:10.77 ID:???
>>285
ボロアパートで姉と二人暮らしする水鏡の健気さに泣いた
9〜10歳でこういう考え方ができるのは凄い

「生活は当然苦しかったけど、それなりの幸せを感じていた」
「僕には姉さんがいてくれたからね」
287愛蔵版名無しさん:2014/03/05(水) 23:49:58.19 ID:???
>>285
>「お前ら いい加減にしろ」「やる気無いなら帰れ!」
安いセリフだよね
こういうところがこの漫画駄目だわ
人格と漫画の才能は一致しないいい例
絵も好みだし、ネーミングセンスも(いいかはともかくとして)好きなのにこの薄っぺらさのせいで全く思い入れ持てない

特にこの漫画読んでて森が悪人にも木蓮が外道にも土門が漢にも見えない
人物描写が浅過ぎ
色んなところで「とにかく悪い悪役」の例に森が挙がる度に「はぁ?」って思う

風子は好きだけどね
厨二病が鼻につくけど
288愛蔵版名無しさん:2014/03/09(日) 11:38:11.49 ID:???
魅希タンハァハァ…
289愛蔵版名無しさん:2014/03/11(火) 19:15:10.35 ID:???
目的のためには自らの腕も捨てられるところがそこらの三流悪役とは違うとこだな森
290愛蔵版名無しさん:2014/03/13(木) 21:44:56.48 ID:???
森って永遠に金儲けして女抱きまくりたいとか言ってたけど、終盤辺りの化け物みたいな体になっちゃったらそうもいかんよね

殺しで性欲と食欲が同時に満たされるのかもしれんが

映画版バイオの地球荒廃後にも会社として黙々と仕事を続けるアンブレラ社みたい


あとこの人の描くおっぱいは垂れ気味で苦手
291愛蔵版名無しさん:2014/03/19(水) 16:28:36.54 ID:3xeofffw
スターダストレビューの歌聴く度に木蓮の変顔が思い浮かぶ
292愛蔵版名無しさん:2014/03/19(水) 21:00:11.88 ID:???
命が空海に行ったセリフが好きだった
忘れたけど
293愛蔵版名無しさん:2014/03/19(水) 21:41:59.44 ID:???
「るせーよハゲ!沈めてドザエモンにしてやろうか?」か?
こんなのが好きなんて変わってるな
294愛蔵版名無しさん:2014/03/19(水) 21:43:57.52 ID:???
うろ覚えだが
「何か問題があるか?てめえに迷惑かけたか?
ああそうだよ!こんな気持ち初めてなんだ!
自分より大切な人がいるなんて!
あの人はやらせない――私達は二人で一つなんだ」
みたいな奴だよな?
あれいいよな
別に何ってワケじゃないんだがスピード感がある
後あの命がそんなことを思い口に出して主張するのが純情すぎてヤバい
295愛蔵版名無しさん:2014/03/19(水) 22:30:37.82 ID:???
悪いが「聞いてねえよ」としか思えなかったな
なんだよ「てめえに迷惑かけたか?」って
誰も非難してないだろ
その数話後の「自分の価値観を人に押し付けるな」(途中で倒れてセリフ言い切れず)もなんかズレてるんだよな
烈火や命の言葉でなく作者の言葉って感じがする
命かけてる戦士達が2chのオタクみたいな言葉使うから凄く違和感

>>293は多分言いたいことわかって煽ってるぞ
296愛蔵版名無しさん:2014/03/21(金) 02:56:59.10 ID:DAugAvGV
トーナメントに入る前に紅麗の館みたいなのあったけど
それより前になんか短編あったっけ?
297愛蔵版名無しさん:2014/03/22(土) 03:19:39.44 ID:zBkMlMOy
風子とか水鏡とかとのバトル
298愛蔵版名無しさん:2014/03/22(土) 12:17:29.47 ID:???
>>295
わかる
木蓮のあれは漫画でよくあるシーンに安西なりの回答を入れたんだろうけど
ああいうのは「自分の意見を押しつけてる」んじゃなくて「輝いてる他人に嫉妬してる」
似てるようで全く逆の気持ちだから違和感ある

「人に何か言えるほど偉いんか?」「みんながお前と同じと思ったら大間違いだ」
むしろ自分は偉くない、みんなは違うと思ってるからこそ認めたくなくて反発する行為だろあれは
烈火の言ってるのは「俺はてめえみたいなゲス野郎とは違うんだよ、一緒にすんなカス」って結構酷い事だぞあれ
299愛蔵版名無しさん:2014/03/24(月) 12:22:00.19 ID:???
風子との戦いで、卑怯な手を使いまくったからとはいえ
何とか勝ってチームに立派に貢献した命があんな酷い目に遭わされたのに
その後、命を酷い目に遭わせたジョーカーが小金井との戦いで負けてるんだもの

命にしてみたら、ふざけんなって話だよね  理不尽にも程がある
300愛蔵版名無しさん:2014/03/24(月) 21:20:23.56 ID:???
力こそ全て
それが麗だ
301愛蔵版名無しさん:2014/03/30(日) 17:08:38.21 ID:???
この作品におけるガチのサイコパスのゲス野郎は幻十郎と森と門都ぐらいだな
命と木蓮はああいう結末だし
302愛蔵版名無しさん:2014/03/30(日) 17:42:56.94 ID:???
やめて欲しいんだよなー
ウヒャウヒャ下品に笑って悪ぶってるだけでサイコパスとか
303愛蔵版名無しさん:2014/03/30(日) 21:05:18.54 ID:???
サイコかはともかく木蓮や門都は陰湿だが熱い男ではあったのでそこが好きだ
コンプレックスを爆発させたりただ血が好きだったり
304愛蔵版名無しさん:2014/03/30(日) 22:06:19.22 ID:???
>>301
>幻十郎と森と門都
この適当な並べ方にちょっと噴いた
305愛蔵版名無しさん:2014/04/04(金) 21:42:51.95 ID:???
森と幻十郎だけは作中屈指のガチクズのサイコパスだな
306愛蔵版名無しさん:2014/04/04(金) 23:12:26.95 ID:???
サイコパスって言いたいだけだろ
307愛蔵版名無しさん:2014/04/05(土) 02:46:19.25 ID:???
森程度でサイコパスとか言ってたらサイコホラー作家達に失礼だわな
ありきたりな少年漫画の権力者描いて人相がちょっとおかしいだけだろ
308愛蔵版名無しさん:2014/04/05(土) 15:01:21.14 ID:???
一般におけるサイコということばは本来を越えて広がりすぎた
309愛蔵版名無しさん:2014/04/07(月) 13:56:09.75 ID:???
ていうか割と普通の人たちだよね
森とか幻十郎とか
310愛蔵版名無しさん:2014/04/09(水) 09:38:25.28 ID:???
姫はお前にも友達だっていわなかったか?のシーン絵がかっこよくて好きなんだ
311愛蔵版名無しさん:2014/04/11(金) 11:27:04.89 ID:???
水鏡に髪切られてからの急激な柳ロリ化がすごいと思った記憶
312愛蔵版名無しさん:2014/04/13(日) 16:15:58.12 ID:???
儀式前の柳さんいい身体しとりますな
313愛蔵版名無しさん:2014/04/13(日) 17:36:53.80 ID:???
水キャラが男かつチーム次席の実力なのはちょっと珍しめな気がする
頭脳派細身の美形が流血担当なのはよくあるけど
314愛蔵版名無しさん:2014/04/13(日) 22:36:20.29 ID:???
藤丸対螺閃
意外と藤丸勝ちそう
315愛蔵版名無しさん:2014/04/14(月) 23:31:03.87 ID:???
単純なパワーなら誰が最強だろう?
316愛蔵版名無しさん:2014/04/15(火) 01:12:42.76 ID:???
門都か天堂地獄
土星土門は呪未満だから除外
317愛蔵版名無しさん:2014/04/19(土) 17:10:25.01 ID:???
命の褌ほしい
318愛蔵版名無しさん:2014/04/19(土) 20:19:52.78 ID:???
麗、裏麗が敵組織としてしっかりしてて魅力的なキャラも多く
適度なエログロもあり、いい意味で厨二で戦闘シーンのテンポも良し
少年漫画にありがちなインフレも抑えられてる

ただ小金井の影が薄いと思うのは俺だけか?
319愛蔵版名無しさん:2014/04/19(土) 22:23:31.66 ID:???
だってオマケだもん
320愛蔵版名無しさん:2014/04/19(土) 22:51:00.50 ID:???
混合暗記も地味
あの地味武器で必殺技考えたのは偉い
321愛蔵版名無しさん:2014/04/19(土) 23:22:20.40 ID:???
そして一度きりっていう
322愛蔵版名無しさん:2014/04/19(土) 23:28:10.64 ID:???
セリフ回しが安っぽ過ぎる
323愛蔵版名無しさん:2014/04/20(日) 01:38:12.20 ID:???
天堂地獄と烈火が戦ってる中でパパの烈火には炎術師の素質がなかった云々って語りの回想が入るのはとてもよかった
324愛蔵版名無しさん:2014/04/24(木) 16:45:16.73 ID:???
戒と巡狂座は同時期に十神衆に在籍してた?
325愛蔵版名無しさん:2014/04/25(金) 13:39:37.02 ID:???
>>285
パクり言われてる1番の理由はキャラだと思うわ
主要面子が幽白とほとんど変わらんし
トーナメントだけならあの頃はそればっかだったからまだ言われ無かったと思う
326愛蔵版名無しさん:2014/04/25(金) 14:16:24.52 ID:???
>>325
仕掛けたっぷりの金持ちの屋敷→トーナメントに招待でほぼイメージ固まった
あと招待した時の「紅麗(アイツ)の千倍遅せえ」が「飛影に比べたらハナクソみてーなもんだな」と被った
327愛蔵版名無しさん:2014/04/26(土) 00:59:55.70 ID:???
>>324
それは無理だろだって氷魔閻…
確かに変…だな
巡は幽霊十神衆だったのだろう
328愛蔵版名無しさん:2014/04/26(土) 08:37:07.67 ID:???
巡十神衆スカウト→水鏡修行→戒入門って流れだろ?
拘束されてた理由がイマイチわからんけど氷魔閻は一時的に貸してたってだけで
不自然ではないんじゃねえの
329愛蔵版名無しさん:2014/04/26(土) 11:44:46.19 ID:???
幻獣郎フェードアウト、磁生死亡でマゲンシャとガシャクラが十神衆になったんだっけ
マゲンシャが勝手に言ってただけかもしれんが

ワンピの七武海みたいに減れば補充するシステムじゃないんだな
330愛蔵版名無しさん:2014/04/26(土) 15:09:09.38 ID:???
マゲンシャは裏麗のメンバーなのに死四天より十神衆に昇格したかったんだな
331愛蔵版名無しさん:2014/04/26(土) 21:36:25.95 ID:???
その頃に死四天なんて構想あるわけも無かっただろうけどね
勝手に言ってただけだろうな
332愛蔵版名無しさん:2014/04/26(土) 22:35:45.43 ID:???
>>329
なろうとしてたしなれそうだっただけでなってない
欠員が出てもふさわしい人物が出るまでは放置だと思う
>>330
死四天埋まってるし…
333愛蔵版名無しさん:2014/04/27(日) 00:46:52.16 ID:???
>>325
屋敷で強敵に出会う→そいつの計らいでトーナメントに
プラスして猪突猛進系主人公、非イケメン、頭脳派女顔だったからなあ

まあ風子と小金井に相当するキャラは居ないからモロ被りって訳ではないが
敢えて言うなら小金井が飛影?性格的には水鏡の方だが
334愛蔵版名無しさん:2014/04/27(日) 09:50:39.63 ID:???
てか何でよりにもよって幽白とか同時期に人気が凄かった作品のキャラや状況まんまパクったのか
メジャー辺りのように昔の作品だったらまだ気付いた人いなかっただろうに
335愛蔵版名無しさん:2014/04/27(日) 12:47:20.52 ID:???
>>334
好きだったんだろ
安西は計算してこういうの狙うタイプには見えないし
そもそもパクる作家って「バレたくない」とか考えてないしネタ詰まりな訳でもない
好きだからか売れるからかのどちらかで、どっちの場合も隠す意味はない
特に後者の場合はバレないほど昔の作品から引用する意味がない
336愛蔵版名無しさん:2014/04/27(日) 14:15:31.94 ID:???
こういう時の為に編集がしっかりしなきゃならないんだけどね
まあサンデー編集自体がヒット作パクろうって考えだから仕方ないか
それで責められるのは漫画家の方なんだけどな
337愛蔵版名無しさん:2014/04/27(日) 14:29:01.49 ID:???
>>336
しっかりしてたら売れてないだろ
良くも悪くもこの作風がウケたんだから
2chは「ネットに叩かれない事」がいい漫画の条件みたく考えがち
ネットで散々言われてる矢吹も真島も結局売れてる
それを管理する理由が編集にこそないだろ
338愛蔵版名無しさん:2014/04/28(月) 00:42:36.36 ID:???
矢吹は黒猫打ち切られたし真島はゴリ押しした割には編集がねらってたほどの人気は出なかったと思うけどな
この作者はこうだし
339愛蔵版名無しさん:2014/04/28(月) 00:50:27.22 ID:???
>矢吹は黒猫打ち切られたし
ああジャンプ脳
340愛蔵版名無しさん:2014/04/28(月) 00:54:42.16 ID:???
掲載後ろの方が多かったし打ち切りだろあれは
ジャンプは単行本の売上よりもアンケだし
341愛蔵版名無しさん:2014/04/28(月) 00:56:03.81 ID:???
スケットも見事な打ち切りだったよな
342愛蔵版名無しさん:2014/04/28(月) 00:58:53.45 ID:???
てか矢吹も安西もネタ元が冨樫とかw
343愛蔵版名無しさん:2014/04/28(月) 01:02:11.30 ID:???
冨樫は売れ易い厨二だから作風真似するとそこそこ売れるんだよねえ
344愛蔵版名無しさん:2014/04/28(月) 01:34:31.36 ID:???
20巻出てアニメ化されてゲームにもなりゃ充分だよ
それもこれも見やすい絵で流行パクったからだろ
>>336みたいなのは漫画家か編集にでもなって意見してみて欲しいわ
「で、それで落ちた売上はお前の給料からでも補填して貰えるのか」とか説教されるから

ちなみに俺は烈火のパクリは好きではない
ただ「編集がパクリを管理」とかアホみたいな意見が気になっただけ
345愛蔵版名無しさん:2014/04/28(月) 06:51:50.89 ID:???
そんな編集の給料が激変するほど黒猫って大ヒットだったっけ?
サンデーならともかく黒猫程度のヒットなんかジャンプにさして重要じゃないから切られたんじゃないの?
大体編集の都合なんか知らないんだよこっちは
読者がちゃんとした雑誌作りして欲しいって望むのがそんなにダメなのか?
346愛蔵版名無しさん:2014/04/28(月) 07:08:02.45 ID:???
編集の身になってみろっつーのもぶちゃけ嫌いだわ
読者はそんなの知ったこっちゃねーんだよ
高い給料貰ってんだからそれ相応の仕事しろとしか思わんわw
大体表に出すからには金払ってる読者からあーだこーだ言われるのなんか当然だろ
それが嫌ならそもそも世に出すべきじゃないんだよ
347愛蔵版名無しさん:2014/04/28(月) 11:25:47.70 ID:???
「編集の身になれ」とか言ってないんだが
こういう意見にお前らよく勘違いするよな
要約すれば「編集が一番に考えるのは金稼ぐ事なんだぞ」って言ってるんだよ
読者が編集の事情知ったこっちゃないのと同じで編集も読者の事情なんか知ったこっちゃない

もっと要約すれば「頼れない奴に何縋ってんだ」と言ってる
パクリ嫌なのは同意だが、編集はむしろ勧める奴さえいる側だぞ、管理するメリットがない
叩かれて炎上したって痛くもかゆくもないんだよ
348愛蔵版名無しさん:2014/04/28(月) 11:39:31.64 ID:???
編集も読者なんか知ったこっちゃないとか思ったから今のサンデーがあるんだろ
読者がいなきゃ成り立たない漫画業界で読者なんか知ったこっちゃないとかそれこそ商売人失格じゃないの?
349愛蔵版名無しさん:2014/04/28(月) 12:06:18.36 ID:???
>>348
正確には「いい漫画」より「売れる漫画」だな
というか烈火はパクって正解だろ
黒猫もな

大体俺は編集擁護してる訳じゃねーよ
編集は作家のパクリを管理する仕事じゃないと言ってるだけ
350愛蔵版名無しさん:2014/04/28(月) 12:13:12.65 ID:???
まごうかたなき正論
351愛蔵版名無しさん:2014/04/28(月) 12:45:36.46 ID:???
>>349
そこらはともかくロストなんちゃらとか結局ダメだったろ
逆に言えば露骨にパクって売れたってそれくらいなんだよ
しかも黒猫は結局打ち切りだし
352愛蔵版名無しさん:2014/04/28(月) 13:11:29.77 ID:???
>>351
その辺マジレスすれば「パクリありきの企画」と「作者がパクっちゃった」は全く別物
前者で売れるのは見た事あんまりない
反面後者はなんだかんだいって売れる

黒猫とか20巻出れば大成功だろ
読者イメージで失敗に見えようが矢吹の稼いだ金額とか多分すげえぞ
それにここに来ないような普通の少年読者には割とウケてるよ
あと赤松とかな
安西もMAR以降オリジナル色強くなってからどんどん失速したし
353愛蔵版名無しさん:2014/04/28(月) 13:13:21.76 ID:???
安西と矢吹が売れた理由は絵柄だと思うけどね
どちらも絵柄は万人向けで綺麗だから適当にバトル描かせてれば普通にそこそこは売れると思う
実際マーもトラブルも劣化や黒猫とは違う意味でヤバいが売れたし
354愛蔵版名無しさん:2014/04/28(月) 13:18:18.43 ID:???
黒猫が大成功だったら矢吹はその後もバトル漫画描いてるって
本当に描きたかったのはバトル漫画なんだろうし
わざわざ脚本家連れてきてエロ漫画家になったりしない
355愛蔵版名無しさん:2014/04/28(月) 19:42:19.11 ID:???
黒猫と安西もマーまではなんだかんだ厨受けしそうなキャラ多かったしなあ
356愛蔵版名無しさん:2014/04/29(火) 10:10:02.68 ID:hhS37GNa
烈火で厨ウケしそうなキャラ
水鏡、紅麗、葵、蛭湖、ジョーカー、魔樹也さん
こんなもんかね?
357愛蔵版名無しさん:2014/04/29(火) 21:38:27.15 ID:???
カドツを外しちゃいかん
358愛蔵版名無しさん:2014/04/30(水) 07:47:03.26 ID:???
キリトは裏麗(麗専門暗殺集団)なのにジョーカーを知らなかったのはなぜ?
挑発?それともジョーカーの容姿が大幅に変わったから?
359愛蔵版名無しさん:2014/04/30(水) 19:07:12.43 ID:???
何かのタイミングで巻き込まれて記憶を失った説
後は必殺両断皇剣がいてみんなあいつだと思ってたから…
360愛蔵版名無しさん:2014/05/01(木) 16:22:14.36 ID:vW64pOUe
母ちゃんは22歳なわけだし現代社会で垢抜けたのかみるみる若々しくなってったな
361愛蔵版名無しさん:2014/05/01(木) 22:19:59.24 ID:???
親父勝ち組すぎるな
俺も火を出す赤んぼ拾ったら育てよう
362愛蔵版名無しさん:2014/05/01(木) 22:39:52.85 ID:???
その時はまだ火出してないだろ!
363愛蔵版名無しさん:2014/05/05(月) 20:36:21.32 ID:???
森の死後、彼の財閥はどうなったんだろうね。
364愛蔵版名無しさん:2014/05/05(月) 21:32:47.08 ID:???
作中の空にあの大会を主催する財力があるはずないんだよなあ
365愛蔵版名無しさん:2014/05/05(月) 21:47:53.37 ID:???
殺人集団として稼いだ法外な資金があるだろ!
366愛蔵版名無しさん:2014/05/06(火) 09:48:19.36 ID:???
森、幻獣郎、木蓮、門都が四大キチガイだと思うが
この作品に嫌いなキャラはいないんだよな
367愛蔵版名無しさん:2014/05/09(金) 14:06:54.90 ID:???
最初の頃は風子や姫のパイモロとかあったのに、どんどんエロ描写減ってきたよね
予想以上に人気が出たからエロ自重したのかな?
368愛蔵版名無しさん:2014/05/09(金) 21:55:41.16 ID:???
き り ん
369愛蔵版名無しさん:2014/05/10(土) 16:57:58.75 ID:???
烈火の炎で一番いい女は誰だ
候補はこんなところか
@ 姫
A 風子
B 陽炎
C 辰子
D 音遠
E 鬼凛
370愛蔵版名無しさん:2014/05/12(月) 16:21:41.61 ID:???
崩と塁は人外だからダメっすか?
あと審判連中も加えて欲しい

ちなみに自分は風子の体に姫の性格が最強だと思う
371愛蔵版名無しさん:2014/05/12(月) 18:54:48.07 ID:???
魅希がいない・・・
372愛蔵版名無しさん:2014/05/12(月) 19:01:32.86 ID:???
瑪瑙もいないし紅もいない
願子…はいなくていいか
373愛蔵版名無しさん:2014/05/12(月) 19:02:00.71 ID:???
瑪瑙もいないし紅もいない
願子…はいなくていいか
374愛蔵版名無しさん:2014/05/12(月) 20:58:46.01 ID:???
>>366
俺は嫌いなキャラしかいないな
どれもこれもどこかで見たようなキャラ設定で
木蓮にせよ命にせよ大した意味も無く人格が壊れてるのは
どうしても必要だったのかそれって感じる
375愛蔵版名無しさん:2014/05/13(火) 08:31:32.22 ID:???
>>371
あの姉妹いいよな
376愛蔵版名無しさん:2014/05/13(火) 20:12:53.34 ID:???
お姉さまに身も心も云々言ってたし音遠ってバイ?なのかね
377愛蔵版名無しさん:2014/05/13(火) 20:23:08.45 ID:???
血縁あるの?
378愛蔵版名無しさん:2014/05/13(火) 20:35:34.36 ID:???
百合の世界の姉妹関係だと思うが
普通に考えて血縁あってもああはならないだろw
379愛蔵版名無しさん:2014/05/14(水) 03:59:23.87 ID:???
あいつらは三人ともバイだろ
亜希はレズかもしれんが
380愛蔵版名無しさん:2014/05/14(水) 16:20:48.17 ID:nYFqThxn
音遠 ノンケ
亜希 レズ
魅希 レズと見せかけてバイ(ビッチ臭がするから)
381愛蔵版名無しさん:2014/05/14(水) 16:42:33.41 ID:???
音遠はバイだと思うけどなぁ
紅麗に相手にされなくて女に走ったとかw

そういや紅麗と別れた時に音遠はベッドで裸だったけどヤっちゃったんだろうか
紅に操を立ててるイメージあったからちょっとガッカリしたな
382愛蔵版名無しさん:2014/05/14(水) 17:30:33.97 ID:???
烈火関係ないけど、マーもミクシムも最初は期待できたんだけどなぁ
単純なバトル展開じゃなかったら面白いものになったと思うんだが
383愛蔵版名無しさん:2014/05/15(木) 09:59:22.84 ID:???
そろそろ魔樹也さんの強さについて語ろうぜ
384愛蔵版名無しさん:2014/05/15(木) 12:43:56.40 ID:???
見る?
385愛蔵版名無しさん:2014/05/19(月) 03:28:55.39 ID:???
十神衆を強そうな順番に並べてみた

1 巡狂座
2 螺閃
3 雷覇
4 ジョーカー
5 戒
6 磁生
7 音遠
8 呪
9 幻獣郎
10 命
386愛蔵版名無しさん:2014/05/20(火) 07:30:59.75 ID:???
巡狂座は体弱ってたし雷覇より弱そうだが
体調万全ならその中で一番なんだろうけど

て、あれ?巡狂座って十神衆なんだっけか?
何とか補佐って肩書きで紅麗に次ぐNo.2だったから十神衆とは別だと思ってた
387愛蔵版名無しさん:2014/05/21(水) 12:23:29.80 ID:IIO3gACH
NHK低原価テレビ問題ニューヨーク塩素スープ ダウ沖縄牛ライス20分ディレイ問題

NHK低原価テレビ問題ニューヨーク塩素スープ ダウ沖縄牛ライス20分ディレイ問題

NHK低原価テレビ問題ニューヨーク塩素スープ ダウ沖縄牛パスタ20分ディレイ問題
388愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 03:41:09.56 ID:???
魔樹也さんの魔道具は結局なんなんだよ
VIPのスレでは形的にモロ剛金暗器の対とか言ってたけど
389愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 10:23:32.01 ID:???
帝釈廻天じゃねーの?
どっちでもいいけど
390愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 11:40:33.72 ID:???
界玉シリーズ三つあるしそういうカテゴリの可能性
それかどれかを祖に後から二つできたか

というか影界玉と次元界玉優良魔導具すぎますよねあれ
391愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 12:01:56.95 ID:???
>>388
見る?
392愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 12:07:27.20 ID:???
>>391
森光蘭は…どこだ?
393愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 12:54:22.10 ID:???
魔樹也さんは烈火の炎でNo.1のネタキャラ
かませキャラとしてなら磁生が上か
394愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 14:25:47.99 ID:???
魔樹也さんが一撃で!
395愛蔵版名無しさん:2014/05/26(月) 23:29:20.65 ID:???
十神衆&偽十神衆Jキーパー&自称十神衆魔元紗混合ランク

1 巡狂座
2 螺閃
3 雷覇
4 ジョーカー
5 巡狂座(末期)
6 戒
7 魔元紗
8 磁生
9 音遠
10 幻獣郎
11 呪
12 命
13 Jキーパー
396愛蔵版名無しさん:2014/05/27(火) 12:47:33.30 ID:???
>>395
地位は低いみたいだけど最終木蓮はかなり強そう
ドーム一つ任されてたし(あれは命が任されてたのかもしれんが)
実際戦ったら命より強そうな気がするんだよな
そのランクの中だと木蓮はどの位置に入るだろうか?

つかもういっその事、全キャラ含めたランク考えてよw
397愛蔵版名無しさん:2014/05/27(火) 18:07:41.76 ID:???
まあ十神クラスで地の利もあったとはいえ一度は烈火倒してるしな
水鏡来たらどうする気だったのかわからんけど
398愛蔵版名無しさん:2014/05/27(火) 21:09:55.20 ID:???
最終木蓮は空海以上死四天以下の強さかな
399愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 01:20:45.63 ID:???
蓮華、葵、門都、巡狂座、螺閃&鬼凛、雷覇
ここら辺の強さの序列が難しいな

蓮華は成功作で組織図では螺閃&鬼凛や死四天の上だが戦闘経験に乏しい
門都は作中で裏麗最強との声もあるが死四天のリーダーは葵っぽい
死にかけでも葵が内心恐れる十神衆首領補佐の巡狂座
十神衆最強の雷覇
紅麗とはまた別次元の強さを持つ螺閃
鬼凛は単体でも烈火を圧倒するからやはり四天王より上なのかets
400愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 14:40:19.50 ID:???
鬼凛は本当になんとも言えない
種がわかるとどうしようもない
401愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 15:58:02.05 ID:???
読めてもかわせないものもあるし最終木蓮には多分ダメージ通せないしな
402愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 20:51:18.30 ID:???
鬼凛は単体だと自分よりスピードで上回る、高範囲攻撃持ち、人外のタフネスのどれかを持った相手には手も足も出ないイメージ
誰かのパートナーとしてのサポート能力はピカ1なんだろうが

でもリアルでは一番欲しい能力だなぁ
能力のオンオフを自由に出来る点もグッド

>>399
門都は相手が悪かった&不意討ち貫通ハンドだからどうしようもないよねw
あれが正面からの1対1なら紅麗相手とはいえもうちょい善戦したような
403愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 21:19:23.07 ID:???
>>399
etc
404愛蔵版名無しさん:2014/05/30(金) 01:18:00.28 ID:???
音遠より命のが強い身体能力から段違い
405愛蔵版名無しさん:2014/05/30(金) 16:43:44.24 ID:???
でも音遠謎バリア張れるからな
406愛蔵版名無しさん:2014/05/30(金) 20:28:47.32 ID:???
命は十神衆の中ではたいしたことないだろ
でかいだけのJキーパーよりはまだ強いだろうが・・・
407愛蔵版名無しさん:2014/05/30(金) 21:23:24.11 ID:???
>>405
あれほんと意味不明だよな
「私の能力」ってなんだよふざけんなたかがメイドが
408愛蔵版名無しさん:2014/05/30(金) 23:34:56.61 ID:???
黄金聖闘士の中ではデスマスクみたいなもんだし、まぁあんな奴がいてもいいだろう
409愛蔵版名無しさん:2014/05/31(土) 10:44:02.12 ID:???
小金井曰わく音遠は麗の女で1、2を争う強さらしいが
音遠と近い実力の女キャラなんて出てきたっけ?
410愛蔵版名無しさん:2014/05/31(土) 10:55:04.83 ID:???
結界+不協和音だから本来はめっちゃ強いはずなんだがぱっとしない
411愛蔵版名無しさん:2014/05/31(土) 12:32:20.99 ID:???
命と音遠で1、2なんじゃない。
十神衆の二人だし。
412愛蔵版名無しさん:2014/05/31(土) 12:56:11.27 ID:???
つーか魔導具破壊されてできなくなったけど音遠は一撃の破壊力そのものはかなり高いし
413愛蔵版名無しさん:2014/05/31(土) 14:09:58.15 ID:???
久々に読み返したけど雷神ってデメリット高すぎじゃね?
光界玉くらいの能力なら反動も分かるんだけどさ
もしかして雷覇って魔導具使わない方が強いんじゃ…
414愛蔵版名無しさん:2014/05/31(土) 14:38:14.87 ID:???
ていうか何でお前ら戦ってんの?って感じだった
415愛蔵版名無しさん:2014/05/31(土) 14:45:35.85 ID:???
やっぱりそれ思うよな
磁生向きの魔導具だった
416愛蔵版名無しさん:2014/05/31(土) 15:35:04.66 ID:???
音は先にでて来たし紅は凄みがあった
命のが強いイメージだった
メイドのぶりっこ女より極道の命でしょ
そして多分命のが若い
417愛蔵版名無しさん:2014/05/31(土) 21:01:20.24 ID:???
>>409
>>411
そもそも小金井風情が十神の素性について知ってるってのがおかしい
当の音遠ですら知らなかったんだからただのフカシでしょ
418愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 01:39:43.02 ID:???
小金井=作者の言葉なんだから
当時では最強、後からそれほどでもなくなっただけだろ
419sage:2014/06/01(日) 23:15:55.50 ID:kmCLUToL
十神衆の魔道具で虚空の作ったのに見えるようなのが少ないのも寂しいものだ
420愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 03:29:06.49 ID:???
次元界玉は毒気あるかもしれないが性質は何とも
と思ったがあいつ十神衆じゃないか
えーと
毒魔針、カタクグツ、不協和音、磁双刀、光界玉、氷魔閻、夢幻、雷神、呪、タイシャクカイテン
生かすための魔導具…少なくとも殺すだけじゃない魔導具
夢幻とタイシャクカイテンと磁双刀とカタクグツ以外は絶対海魔
残りもかなり怪しいてとこか
421愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 04:34:44.62 ID:???
不協和音って別に虚空作でも変ではないような
風神だって可愛い妖精みたいなの出るから誤魔化されるが、
やってる事は暴風で破壊するだけじゃね?w
422愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 10:11:08.68 ID:???
確かにw

というか発動条件が特殊なれど制約なしであの火力、そういう意図で作られてたかはともかく専用サポートの山彦もあるって相当恵まれてるよな
風神雷神で似た攻撃したらすぐ動けなくなるぜ
音遠本人の身体能力が高けりゃ十神上位もあり得た
423愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 10:11:33.67 ID:???
つーか楽器演奏技能にもよるけど音遠にはもったいないとすら
424愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 14:30:22.03 ID:???
制約も無いし雷覇あたりが演奏できたら最強に相性良さそう
遠距離は衝撃波、近距離は剣術ってなったらかなりのキャラが歯が立たなそうだ
ま、雷神のデメリット考えなきゃ似たようなもんだけど、
術者にダメある時点で体術の方に影響出るし

閻水、氷魔閻なんか見てもスペックほぼ同等の割に海魔作の方はデメリットあったりと、
どうも魔導具作者としては虚空のが優秀だったイメージがあるなぁ
425愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 14:59:09.09 ID:???
氷魔閻は気性が荒いだけでしょ
ちゃんとしまっとけばデメリットってほどのもんじゃない
話してみるといい奴かもしれないし
それに雷神は体力バカに持たせたりすれば同条件の風神に勝るだろう
426愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 15:07:49.50 ID:???
>>425
話してみたら良い奴かもしれないに吹いたw
血を吸わせろーって年中うるさそうだし、
吸わせてやんなきゃ仕事しない気がするが
427愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 15:18:47.83 ID:???
巡りが持ってたわけだからおとなしくさせとく方法もある気はする

というかみーちゃんは二回氷魔閻と戦ってるのか
428愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 15:20:32.52 ID:???
まあ魂吸いの壷に入ったときとかは退屈しなさそうである
俺を殺したら二度と血を吸えないぞとか言えば協力もしてくれそう
429愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 18:08:46.95 ID:???
つまり、あれツンデレなのか
430愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 11:37:35.79 ID:???
音遠ってキャラが安定しないよな
431愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 13:44:26.53 ID:???
封印の地で、烈火は命のことは知っていたのに戒のことは知らなかったね
少し変だと思う。
裏武闘決勝戦の時、戒戦の時も命戦の時も烈火はいなかったんだから。
後になって、仲間の火影メンバーズから聞いたのなら、戒と命の両方を知っているはずであり、
片方を知っていて片方を知らないのはおかしいと思う。
432愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 21:08:53.80 ID:???
そこらへんはうっかりしたんだろう言ってやるな
433愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 22:35:26.92 ID:???
>>431
命については質問コーナーで
「殺陣会場の売店かなんかで売ってた選手ガイドブックで知った」と回答があった
434愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 03:06:01.71 ID:???
>>433
マジでwww ありそうだなたしかに
435愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 03:18:14.04 ID:???
キリトって死四天だけど強いか?

葵・・・水鏡にノーダメで勝利
門都・・・裏麗最強候補?
蛭湖・・・烈火、小金井、水鏡の三人と戦え、水鏡(最終)と互角

キリトはジョーカーと小金井の攻撃を捌けるが
陽炎に失神させられてるし攻撃面はシグマ依存だから一枚落ちるかな?
牙王クラスに見える
436愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 13:27:43.31 ID:???
キリトの強さってシグマ込みでしょ?なら死四天に見合った実力と言えるのでは

むしろ蛭湖のが弱く見えるな
三人相手に時間稼ぐ→水鏡と互角→土門に負けると初登場時から出る度に弱くなってるし
能力も血を補給出来る場所という限定状況じゃないと最大限に力を発揮出来ないというものだし、
どうして最初にあの三人相手に10分稼げたのか謎過ぎる

あと裏武闘会が終わってからパワーアップ描写あったのって、
雷覇と特訓した風子だけのはずなのに他のメンツも強くなってるのに違和感あんだよなぁ
437愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 14:01:45.04 ID:???
キリトの実際の年齢ってババアな気がする
年齢を操作する魔道具なんて年寄りが欲しがりそうだし

>>435
烈火では本人の強さより
魔道具の強さに依存してるキャラ多いから…
438愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 14:05:04.40 ID:???
そう考えると門都の素の強さが際立つな
439愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 14:22:30.75 ID:???
>>437
最後天堂砕けた後も普通にうつむいてなかったか
440愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 15:43:53.48 ID:???
死四天は門都以外はトリッキーな印象でなんとも言えない奴らだった
殺傷力高い門都とキリト、総合的になんか強いぽい葵はまだいいとして、
蛭湖は普通に土門に負けたのがひどすぎる
441愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 16:01:08.80 ID:???
土門は強すぎるからな
442愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 16:01:57.94 ID:???
葵はメイン封じて戦ってるけど烈火と普通に力の差があって負けた感じだった
それはともかく女装いいよね
443愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 16:06:04.66 ID:???
葵は両性具有だと思ってた

>>442
女装しても全くばれないレベルって地味にすごいw
女ですら気付かないとはw
444愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 16:27:07.41 ID:???
>>441
土門は単純に強くて隙が無いからな
主人公側で2番目に強いだろ
445愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 18:45:20.34 ID:???
長老「わしがなぜ紅麗生まれし後も子作りを続けさせたか分かるか?」

え?桜火様が陽炎相手に性欲発散させただけなんじゃ…

もし長老が紅麗に禍々しさを感じなかったら
桜火にはセックス禁止令や子供が生まれても跡目争いがおきんように間引きとかされたんだろうか
にしても紅麗はたまたま目つきが物凄い悪いせいで呪いの子扱いで気の毒だなw
446愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 18:46:49.07 ID:???
>>444
見た目通りの近接脳筋パワーキャラと見せて実は中距離戦も中距離からの引き寄せも可能で実は頭も切れて精神力も強く素でタフな上に鉄丸持ってるというバケモノ
447愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 21:54:34.66 ID:???
おまけに長距離からの高火力攻撃に対してもある程度耐性があるっていう
448愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 22:31:47.66 ID:???
ここまで万能の筋肉キャラも珍しい
449愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 22:38:13.56 ID:???
土門死ねとか言う奴は読んでないしな
450愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 22:56:15.43 ID:???
>たまたま目つきが物凄い悪いせいで呪いの子扱い
生まれた時代と境遇が違えば北野さんみたいな聖人になれたかもしれない…
451愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 22:57:51.64 ID:???
鉄丸がとにかくチートだな
あれさえ無ければ土星の輪&嘴王のパワー系ってだけなんだが

そういや魔導具って複数使える資質とかあるのかね?
なんで敵キャラは基本一つしか装備して無かったんだろうか
土門や風子みたいに組み合わせて使った方が強そうなのに
452愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 22:59:03.54 ID:???
貴重品だし戦いの中で壊れるし
453愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 22:59:54.59 ID:???
>>447
というと?
454愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 23:05:00.48 ID:???
鉄丸は発動さえすれば勝ち、の弱点無しだもんな
効果が切れたのも最初だけだったし
455愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 20:34:22.44 ID:???
土門死ねの件でキレた作者が露骨に土門を強化したんだろうな
設定というか能力だけで考えると土門すごいけど、キャラクター自体の格が低いからな
すげー強い桑原というか
負けた敵は雑魚に見えてしまう
456愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 20:40:39.00 ID:???
土門は作者の依怙贔屓が感じられて嫌い
風子と結ばれるのがもっと嫌いだ!土門はロリと結ばれてればいいんだーッ!
457愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 21:29:28.85 ID:???
鉄丸は無い方が良かった
458愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 21:39:49.03 ID:???
ともあれ、こういう不細工筋肉が強いと言うのは好きだ
土門が、強いと言うだけで烈火の、評価がある程度上がってる
459愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 22:16:03.22 ID:???
桑原和真、レオリオ、富樫源次、花山薫、バッファローマン、クロコダイン・・・
似たようなポジションのキャラの中では破格の待遇だったな
そのせいでバランスがぶっ壊れたけど、そこが新しいかも
460愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 22:43:13.76 ID:???
>>459
そこはバッファローマンじゃなくてウルフマンだろ
461愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 22:51:13.88 ID:???
ウルフマンは脱落が早すぎるだろw
相棒かライバル的な奴らは一応最後の方まで出てくるから・・・クロコダイン以外は
462愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 08:17:59.71 ID:???
>>453
砲魔神を殴り返す
463愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 10:05:56.87 ID:???
忘れがちだが蔵王も持ってて4つも操ってる土門
464愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 10:41:33.49 ID:???
蔵王っていつ初登場だっけ
465愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 14:28:47.42 ID:???
暗黒武術会決勝で組み合わせ次第で3−0か3−1で紅麗が出てくる前にカタを付けれなかったのか?
466愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 18:23:29.20 ID:???
森と蓮華が裸で抱き合ってるシーンがあったけど、ヤッちゃってるの?
森様マジ外道としか言いようがないけどw
467愛蔵版名無しさん:2014/06/11(水) 15:58:18.86 ID:???
この漫画、本人が強いんじゃなくて魔道具が強いってキャラ多くね?
その点、門都さんは素敵な敵キャラだった
468愛蔵版名無しさん:2014/06/11(水) 22:13:15.64 ID:???
炎術士…
469愛蔵版名無しさん:2014/06/12(木) 01:34:52.47 ID:???
>>466
位置付け的に娘って言ってるだけでただの道具だかんな
基となった紅からして森の子供でも何でもないし

それより紅の魂が体の中にあるのに音遠とヤっちゃった紅麗のが酷いだろw
紅は音遠とも面識あるしで自分が女なら尚更嫌だがw
470愛蔵版名無しさん:2014/06/12(木) 13:15:34.12 ID:???
音遠は紅麗を最後まで愛していたようだけれど
あんな暴力男をどうして最後まで愛せたんだろうね
紅の事件について烈火に話してしまい、紅麗の怒りを買ってしまったから
とはいえ、音遠自身も殴られ蹴られ罵られボコボコにされたことすらあったのに
普通なら、耐えられず、紅麗に愛想をつかして離反すると思う
471愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 02:15:08.91 ID:???
ああいう気の強い女ほどDV男みたいなのにハマったら抜け出せないんよw
特に紅麗は優しい面とDV面があるからアメとムチの要領で余計にハマる
それに火傷無きゃ美形だしな
472愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 03:07:00.16 ID:???
そういや陽炎の不死身の肉体だけど、どこまで不死身なんだろ?
首を切り落としたら死ぬかな?

時空流離って時間関係の呪いなわけだから
本人の時間を巻き戻して元の体に戻しちまうのかも
473愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 03:59:08.62 ID:???
個人的にはサザンアイズのウー(知らなかったらゴメン)と同じようなもんだと思ってる
首を切ろうが毒食らおうが修復するが痛覚はあり、動きに支障は出る点とかね
陽炎をコンクリ詰めにして海にって言ってた敵キャラ居たが、
そのように「封じる」という手段以外ではどうにもならないと予想
光界玉の消滅させる力だけはどうしようもなさそうだが
あとは天堂地獄の吸収あたりは効くのかも

ちなみに時空流離のレス見て思ったんだが桜姫の敵(名前忘れた)を暗殺失敗した時に、
時空流離でやり直したり出来なかったのかね?
好きに時間を行き来出来るなら成功するまでリベンジ可能&不死の力も得られるという最強の能力だと思うが
ま、さすがにそこまで桜姫に義理があるわけじゃないし、
あの当時のロリ陽炎が使えたかどうかも分からんので考えても仕方ないか

ちなみに紅麗はいつから自分が時空流離が使えると分かったんだろう?
もし早い段階で分かってたなら天堂地獄破壊失敗の時に時間を戻して〜
と、考えると物語にならないから意味無いかw
考えてみると色々ツッコミどころというか推察出来る漫画だなぁ
474愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 20:40:48.52 ID:???
昔コミック版で集めたけどコミック版や文庫版は小さくて嫌だから大判サイズで再び全巻集めたわwトーナメント始まる前は絵的に話的に見苦しい部分あるけどトーナメント始まってからは格段に面白いな
よく幽遊と比べられるけど烈火のが完成度高いわw敵側の裏事情の描写も濃いし感動シーン多いし、作者の性根が優しいのが反映してるのか
主役サイドの人間は極力無益な殺生しないのも良い
わかる人にはわかる名作だわ
475愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 02:02:58.39 ID:???
比較っていうか…荒れるから止めとくが
476愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 07:16:02.80 ID:???
>>474
安西乙
477愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 12:28:56.83 ID:???
>>476
安西乙じゃねえwww俺が安西なら新品じゃ手に入らないワイド版より今だに新品で買える文庫版お薦めして自分の利益にするわwww
478愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 12:31:56.38 ID:???
・主人公がケンカ好き
・ケンカ仲間の三枚目筋肉根性キャラ
・自ら後ろに飛んでダメージ軽減
・炎の龍
・幻獣郎=Dr.イチガキ
・屋敷編→大会に招待
・大会編ラスボスが一人でかませチームを虐殺
・再生能力と触手を使うゲスキャラ
・動物系審判キャラ

本当にありがとうございました
479愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 20:34:38.43 ID:???
元々あんまり興味無かったけどうるさく言われるようになってから意識して見ないようにしてた
480愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 20:39:04.00 ID:???
>>473
1巻辺りであっさりと自分の首斬ってたから
痛覚もないか鈍そう…

森光蘭は時空流離やって不老不死になる方法じゃ嫌だったのかな?
天堂地獄も突きとめてるんだから、時空流離の情報も得てそうだけど
481愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 22:30:47.18 ID:???
>>480
火影の秘奥義だから火影頭主などのトップクラスにしか使えない技なんだろう
少なくとも武器職人なだけの海魔には無理そう
使えるなら天堂地獄になる前の火影民から殺される前に使ってないとおかしいし、
そこで使ってない以上、森と融合した後も使えないのは理に叶ってる
そうじゃなきゃ柳と合体なんて手間暇かかる選択をするわきゃない
482愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 09:31:37.07 ID:???
それにしても10年ぐらい経ったら
烈火も高校時代の忍者趣味とか柳(現妻)を姫とか読んでたのって
かなり恥ずかしい黒歴史と化してそうだな…
枕に顔埋めてバタバタしてそう…
483愛蔵版名無しさん:2014/06/15(日) 09:48:12.14 ID:???
烈火って外人には人気ないのかな?
ナルトは異常なくらい外人人気あるよなw
484愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 01:54:41.38 ID:???
なんでナルト?と思ったが
そういえば烈火も一応忍者ものではあったな
好きな漫画だけどたまに忘れる
485愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 03:44:50.68 ID:???
五月蠅い、とかこの漫画、たまに漢字の表記が厨ニっぽくなるね

>>481
時間にすら干渉するとか炎影忍軍マジチート…
486愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 09:36:15.82 ID:???
固羅固羅固羅〜
487愛蔵版名無しさん:2014/06/16(月) 09:42:33.23 ID:???
そういや固羅を漢字で書いた漫画はこの漫画以外知らないわw
488愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 06:27:15.40 ID:???
結局、茂男(烈火の義父)と陽炎って結婚したのかな?
茂男の歳分からんが三十後半〜四十前半くらいだとして陽炎が二十そこそこのはずだから歳の差かなりあるな
経産婦とはいえ二十代前半の巨乳美人と結婚出来るオッサン…なんて羨ましい
無償の愛でしっかり烈火を育てた天からの御褒美ってとこか
489愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 06:50:20.01 ID:???
結婚したかも知れんね
その後、若い女(24歳)の肉体に欲情した茂男のおっさんに
毎晩、陽炎が抱かれてるんだと思うと胸が熱くなりますな…
烈火もさぞかしモンモンとしただろう…
490愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 08:07:23.25 ID:???
>>489
オヤジは良いキャラだから幸せになって欲しいわ
オヤジの連れ子が陽炎にとっちゃ実の息子という超レアケースだから子供の問題は皆無だしなw
俺はてっきり小金井も花菱家入りすると思ってたんでそこは意外だったが

ただ現実的な話をすると陽炎にしても小金井にしても戸籍が無いから正式な家族にはなれないんだよな…
まぁ、あの一家にはそういう紙切れ1枚の問題なんて関係無さそうだけども
491愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 09:15:18.66 ID:???
陽炎はそれとなく持ってるかもよ
492愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 09:50:37.21 ID:???
書いた後に気付いたが小金井は戸籍はあるのか
じゃなきゃ中学校に通えないもんなw

>>491
戸籍というもの自体が無い時代の人間だから難しくね?
烈火の場合は捨て子だから養子って形で養子縁組可能な気がするけど
493愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 09:58:25.68 ID:???
戸籍制度できた時点で申請しただろうしそかから騙し騙しやってきた可能性
後は役所に忍び込んで改竄とか
494愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 10:07:44.01 ID:???
>>493
影界玉の万能性パネェw
確かに戸籍無いと仕事も住む所も見つけられないしな

ふと気になったんだが陽炎はどういう風に400年生活してきたんだろ?
495愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 16:58:41.44 ID:???
>>489
文庫版最終巻の表紙にいたのは烈火の弟という可能性が…
496愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 17:06:35.15 ID:???
服装遍歴からいって一応人々に紛れてはいたろうが烈火探してる怖い人だったろうな
497愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 19:53:55.89 ID:???
カバンの中も机の中も探したのかな
498愛蔵版名無しさん:2014/06/17(火) 20:00:35.88 ID:???
>>489
陽炎は22歳じゃなかったかな?
499愛蔵版名無しさん:2014/06/18(水) 10:24:18.33 ID:???
この漫画、絵が綺麗だよな
ただ終盤辺りはキャラが丸っこくなった感じがw


螺旋って光界玉の力はすごいけど、強さ的には微妙だったな
光界玉が使いづらいというか
代償のせいで烈火ごと消すってことが出来ないし
せいぜい火球を消したりとか見せ場がいまいち…
500愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 22:51:33.60 ID:0qW16pH7
水鏡って最終的に土門風子に追い抜かれた?
501愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 00:31:16.78 ID:???
その3人はどっこいどっこいだと思うがなあ
502愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 00:55:12.37 ID:???
水鏡は弱体化したまま終わったのが残念
503愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 01:22:00.07 ID:???
元から芸達者で強かったから追加要素ほぼなかったと考えるんだ
しかし葵さんの件は何かしらのフォローを加えるべきだった
504愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 07:30:16.50 ID:???
土風は導具でチート状態なのに対して
水金は技も戦い方も裏武闘止まり
どっこいどっこいとか冗談だろ
505愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 08:02:36.95 ID:???
烈火以外はまともに戦って土門に勝てるイメージが無いな
風子は風本体で目があるが
506愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 12:43:42.96 ID:???
正直、閻水の性能が微妙だからな…
風神や鉄丸みたいなチート導具とは比較にならんよなぁ
水鏡や雷覇みたいに素で強いキャラは導具を微妙にしないと均衡がとれないのは分かるが
507愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 13:31:38.00 ID:???
霧で目くらましとか分身とか使い方次第でいくらでも強く立ち回れるだろうに
エネルギー切れ方面しかクローズアップされなかったのがな…
つーか空気中の水分から再結集させるとか一度使った水クグツから作り直すとか
少しは頭使えよと子どもながらに思ってた
508愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 17:40:17.63 ID:???
作者の頭が悪いから仕方ない
509愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 19:17:55.49 ID:???
てゆーか氷魔閻はちゃんとエネルギー問題解決して
空気中の水分利用して攻撃できてたんだよな
そこで血を欲する氷魔閻に対して閻水でやったことが血で作った刃とか
改めて見るとギャグにもならねえwww
これが天才wwwww
510愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 21:40:58.04 ID:???
水鏡、暗黒武術会の1〜3回戦は普通に強キャラだったのにな
511愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 22:31:20.91 ID:???
飛影と蔵馬を足したようなキャラだったのにな・・・
土門と風子を強化しすぎたことが問題だと思う
こいつらの瞬間的なタフネスや破壊力に比べて、水鏡はパンチがないんだよなぁ
512愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 23:08:35.33 ID:???
コンスタントに強い
普通に戦ったら最強ってだけだからね
爆発力がマジでゴミだった
513愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 23:15:08.85 ID:???
素の状態で遠距離攻撃もできて騙し技もある
絵的に映えない氷漬けが一番強そう
514愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 13:05:38.46 ID:???
水鏡は色々とかわいそうなキャラ
実力は烈火が上
センスは風子が上
潜在能力は土門が上
頭脳も陽炎ママが上っぽい
それでも小金井よりは目立ってるかな
515愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 17:57:47.39 ID:???
まぁ導具が無くなった最終話以降なら火影では最強だろうけどな
烈火、土門、風子は喧嘩殺法しか無いが水鏡は剣術の免許皆伝クラスだし
まぁ、それでも空海には勝てないだろうけど
516愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 19:33:02.34 ID:???
空海と門都はステゴロさせたい
517愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 20:30:37.22 ID:???
小金井も火影の中では伸び悩んでた部類なのに
相手や味方に恵まれてほとんどピンチに陥らなかったって点では作者補正かかってるな

無数に連射される岩とか実際どうやってかわすんだよっていう
518愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 14:55:07.25 ID:???
>>517
>ほとんどピンチに陥らなかった

私はその逆で、小金井は割とピンチに陥ってた印象だけどな

木蓮の言葉に油断した隙を突かれ、体内に取り込まれる
→ 烈火が行こうとしたら阻止され、小金井は水鏡が助けることに

神威に腕を斬られそうになる
→ 水鏡に閻水で刺された神威は退散

緋水の投げたナイフが足に刺さり、小金井は濁流にのまれる
→ 水鏡が川に飛び込み、助けようとする(結局見つからなかった)

小金井がピンチになると、大抵水鏡が助け役になる

火影の中で一番ピンチに陥る確率が高かったのは風子だな
そのほとんどが生命の危機に陥るほどヤバい

・風神の偽の核に操られ、窒息寸前
・館で水攻め
・魔元紗に異次元空間へと飛ばされる
・命の毒魔針で死にかける
・双角斎の壺に閉じ込められる
・天堂地獄のビームで殺されかける

他にもあったっけ?
519愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 17:04:11.91 ID:???
ヤンキー8人に囲まれて集団レイプされそうになったりとかな
520愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 17:09:54.13 ID:???
ところで十神衆は兵隊を持てるが確認できるのは幻獣郎、音遠、磁生だけで
他の十神衆は性格的にも兵隊を持ちそうにないよな
521愛蔵版名無しさん:2014/06/28(土) 21:16:27.88 ID:???
16巻の紅麗の私の気持ちが分かるか!って叫びに
だから奪うのか?って返す烈火はかっこ良かったな
はっ…となるような良い台詞だった

>>505
閻水は硫酸ですら剣に出来るから…それで戦ったらすっげー強いから…(震え声)
522愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 06:28:39.10 ID:???
物語の都合上、紅麗をだんだん良い奴化してったけど姫に電流プレイしたりしてたのに良く烈火は許せたよな
うしとらの作者なら間違いなく紅麗は最後に死んでるわ
523愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 08:42:44.21 ID:???
>>521
自滅しそうで怖いわ…
524愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 13:33:51.77 ID:???
そういや炎術士は一代に一人だけってあったが
炎術士が子供を数人作っても炎術士になるのは一人だけってことで良いんだよな?

いや赤子の烈火に炎術士の才能があるってどうやってわかったのかちょっと疑問だった
525愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 13:45:30.08 ID:???
>>524
複数人の子が出来た時は一番良さげなの以外はみんな殺してきたんだと思うよ
紅麗を殺そうとした時の長老みたいな奴らの手慣れた対応見れば何となく想像つく
実際、昔は姥捨て山とかあったみたいだし、現代と比べて非常に人命が軽かったのだろう
口減らしで子供殺すような時代だから別に不思議でもない
526愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 15:50:51.20 ID:???
四死天じゃキリトが一番可愛いなぁw
小金井&ジョーカー戦で名前知らないからわざわざジョーカーだって名乗ったのに
「知りません、誰ですか、あなた?」って返すところとかほんと良い性格してるわw

キリトの本当の年齢って幾つだったんだろ?
崩れてくソドムで一人ポツンとしてたけど
あの時はまだ魔道具の崩壊が始まってなかったから、分かんないんだよな…
527愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 16:02:51.23 ID:???
火竜の設定で「当主にならなかった(なれなかった)炎術士」ってのもいたはずだが
528愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 16:09:17.10 ID:???
>>526
俺は蛭湖が一番好きだな
ガシャクラもそうだが敵でも自分なりの美学がある奴は好感持てる

>>527
よく覚えてないが多分、刹那かな
火影民が刹那を殺した後に刹那の父親がまた子作り→出来た子供に火龍が取り付くって事で脳内補完したが
529愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 16:26:40.89 ID:???
刹那だけじゃなくて大半がそうだったと思う
530愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 16:29:09.75 ID:???
そもそも火竜の呪い自体はそんなに代々続いたもんじゃなくて
七人分集まった時点でオヤジに取り憑いた、と妄想してました
531愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 16:41:13.70 ID:???
>>528
四死天はどれも個性的なメンバーだよなw
十神衆もだけどw


風子の命と戦う動機になったあの子供、ちょっと存在が急に感じる
父親も命を掛けた戦いに、わざわざ子供連れて来たりすんなやと…
532愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 16:51:35.96 ID:???
葵が水鏡を倒したのはふたなりを見せ付けて水鏡が鼻血ブバァしたんだろ
533愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 17:06:06.33 ID:???
>>526
一応殺害対象者として知ってるはずだし知っておかなきゃならないはずなのになw
534愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 18:35:35.07 ID:???
読み直してるんだけど、最初期の陽炎がほとんど別人で笑ったw
性格違い過ぎるw
535愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 18:36:19.24 ID:???
キャラが変わりまくるのは音遠だな
536愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 18:53:12.58 ID:???
陽炎の初期はどう見てもメンヘラ臭漂う初老のオバサンだからなー
それがいつの間にか色っぽい美人設定にw
537愛蔵版名無しさん:2014/06/29(日) 21:12:45.65 ID:???
虚空が先か、炎術士が先かという問題に頭を悩ませている
538愛蔵版名無しさん:2014/07/01(火) 00:24:28.75 ID:???
初期陽炎の不気味さはよかったな
絵柄が安定していないのも相まって
539愛蔵版名無しさん:2014/07/01(火) 02:06:28.09 ID:???
しかし煉華は可哀想だな…最後まで使い捨てにされて…
森のことを、私はお兄ちゃんみたいに絶対に逆らったりしないから、ずっと優しくしてねって
慕ってたのが切ない、本当に無垢な子どもだったんだなって

紅麗もあんな酷いこと言うなよ…と思ったw
いや、嫌う理由は痛いぐらいわかるけどw

煉華は悪い男に騙されてるだけなんですーッ!!
540愛蔵版名無しさん:2014/07/01(火) 06:27:47.33 ID:???
レンゲって森とヤッてるの?
541愛蔵版名無しさん:2014/07/01(火) 08:37:50.36 ID:???
>>539
葵とのやり取り見てれば素で性格悪いの分かる
部屋の様子見るに性格悪いというかメンヘラだな
炎は使えても結局、精神は欠陥品止まりだったんだろう
542愛蔵版名無しさん:2014/07/02(水) 06:30:04.91 ID:???
蛭胡は「るろ剣」の和月先生がデザインしたらしいけれど
「るろ剣」の縁と「烈火」の水鏡は似てると思う
姉の復讐のために、仇を追い続けている、という点がね
543愛蔵版名無しさん:2014/07/02(水) 10:48:47.56 ID:???
こういっちゃアレだけど、キリトのシグマって虚空&崩レベルのレーザー出せるけど
周りをびっくりさせるだけの演出しか出来なかったな…
闇雲に周囲にぶっ放すだけで誰にも当たってないし

余りにも強力過ぎて、当たったら火影のキャラ全員死んじゃうから仕方ないんだけど
544愛蔵版名無しさん:2014/07/02(水) 19:40:18.34 ID:???
蛭湖の短パンは和月の趣味だよな
好きそう
545愛蔵版名無しさん:2014/07/02(水) 20:29:00.33 ID:???
こういっちゃアレだけど、虚空&崩って凄いレーザー出せるけど
周りをびっくりさせるだけの演出しか出来なかったな…
闇雲に周囲にぶっ放すだけで誰も致命傷にできなかったし
546愛蔵版名無しさん:2014/07/02(水) 20:41:50.37 ID:???
まああれだけ打てば紅麗といえどまず避けられないってのが重要なんだろ
五体満足だからなんともいえんけど
天堂はかなりボロボロになってたし
547愛蔵版名無しさん:2014/07/02(水) 20:45:29.38 ID:???
当たらなければどうということは無い、を体現しちゃってるな
虚空&崩、シグマレーザーは…
威力がありすぎるのも困りもん
548愛蔵版名無しさん:2014/07/02(水) 21:15:30.13 ID:???
確実に相手を殺せるレベルの円&崩をボスに使わないという手抜き
しかも結局円の弱点は一度も狙われることがなかったという
549愛蔵版名無しさん:2014/07/03(木) 22:27:11.02 ID:???
しっかし雷神って散々もったいぶってた割には
微妙すぎる魔道具だったな
威力の面も凄いは凄いんだろうけど
術者に負担賭けすぎだし、ノーリスクで使える風神のがよっぽどすごい
つか明らかに雷神使わん方が雷覇は強かったw
550愛蔵版名無しさん:2014/07/04(金) 03:06:29.63 ID:???
>>549
話の都合上、素の雷覇から弱体化させるようなもんじゃないと風子に勝ち目無いからね…
ただ雷覇が雷神持ちなのは何となく分かる
紅麗に命の危険があった時なんかに自分の命捨てる覚悟で使えば瞬間的な力は凄いから救えそうだしね

そういや雷覇にしろジョーカーにしろ、わざわざあのタイミングで火影に仕掛ける意味あったのかね?
小金井の言うように森を倒した後でやっても良いんだし、
紅麗的にも火影が森に損害を与えるの期待して泳がせてたと思うんだが
ま、森を倒した後にってのはストーリー上無理なんでああなったんだろうが上手く話の統合性はとって欲しかったな
例えば紅麗がうっかり森に捕らえられて火影を始末すれば解放するって条件出されたとかな
そんなら雷覇が風子より紅麗を優先して戦いを挑むのも分かるんだが
551愛蔵版名無しさん:2014/07/04(金) 03:54:50.02 ID:???
紅麗は麗として勝ちたいとか言ったんじゃないの
泳がせておくって言ったならそうなったろうし
こじつけるなら雷神に変な影響受けたか

つーか紅麗がさっさと最上階に到達してればなんとかなったのになんでちんたら歩いてやがったんだあいつ…
あと音遠とジョーカーセットでつれていってれば中央棟まで直にいけたよね
552愛蔵版名無しさん:2014/07/04(金) 06:47:28.78 ID:???
ネオン、雷覇も最後紅麗について行けばよかったのに
どうしてしなかったんだろ?
この2人なら別に一緒に行っても不思議じゃないのに
553愛蔵版名無しさん:2014/07/04(金) 09:21:03.88 ID:???
>>550
ぶっちゃけ作者が各キャラの因縁を最終戦まで持っていきたかっただけとしか
554愛蔵版名無しさん:2014/07/04(金) 09:32:38.95 ID:???
まあ土門と雷覇どっちを選ぶかの観点でもおよそ避けられなかったからな
別に土門に雷覇倒させてもよかったとは思うけど風子に納得つくか微妙だし
それに人間同士で見るからまずいんであって雷神と風神、海魔と虚空は潰しあう運命と見ればそこそこに納得はいく

まあそれだと雷覇と風子には魔導具が結んだ以上の結局深い縁はほぼ作れなかったってことになるんだけど
555愛蔵版名無しさん:2014/07/04(金) 09:43:18.55 ID:???
>>552
天堂地獄を壊した後に自分がどうするか?を前もって話していたんじゃないかな
もちろん二人は「お供します」と言ったんだろうが上手く説得して却下したのでは
じゃなきゃ元の時代に帰るって言って時空流離使った次のコマで即座に「御武運を」って違和感ありすぎる

ちなみに小金井に関しては今、単行本で確認したところ、
紅麗が時空流離の穴を潜った後についていってるから、
紅麗はあっちに着いてから小金井も一緒に来てる事に気付いたはず
だから紅麗には止めようがなかった

多分そんな感じじゃないかね?
火影が消滅した事により雷覇の因縁(裏切り者の血)も消えた訳だから雷覇はまだ良いとして、
音遠くらいは連れてってやれよ…とは思ったけどね
556愛蔵版名無しさん:2014/07/04(金) 11:40:40.45 ID:???
>>554
でも土門より雷覇のが好きだな…
風子のピンチにはいつも現れてた王子様だし
土門は…なんかあったっけ?あったと思うんだけどw
557愛蔵版名無しさん:2014/07/04(金) 12:20:06.16 ID:???
>>554
土門が風子を一生守るって言った時に否定しなかったシーンで確定したような気が
雷覇は良い奴だけど紅麗と秤にかけたら誰も紅麗の上に行けないってのがな
それに対して風子一筋の土門が負けたらさすがに…
雷覇は同じく一番大切な人を失った者同士、音遠あたりとくっついたら案外上手くいくかもね

そういや水鏡の髪を切らない願掛けって結局何だったんだろ?
「姉の仇を討つまで」だと思ってたんだが最終話付近でもロン毛のままだったし違ったのだろうか?
単に伏線回収忘れただけのような気もするが最後に土門が水鏡の家に凸してきた時に、
土門が「あれ?髪切ったのか?」みたいなやり取りが見てみたかった
558愛蔵版名無しさん:2014/07/04(金) 20:30:48.29 ID:???
>>555
そういうオチの一番肝心な部分を省略されるとたまったもんじゃねえな
559愛蔵版名無しさん:2014/07/04(金) 22:24:27.45 ID:???
>>558
個人的には凄く好きな漫画なんだけど色々と荒いとこはあるよね
もうちょっと丁寧に描いて欲しかったな、読者に解釈任せてる部分多いし
だからこそ未だにレスが結構付くのかな?とも思うけどね
560愛蔵版名無しさん:2014/07/05(土) 00:53:32.15 ID:???
このスレ、まだ長文キチガイいたんだなw
561愛蔵版名無しさん:2014/07/05(土) 01:54:34.20 ID:???
空気読めない自分が一番キチガイってオチか
562愛蔵版名無しさん:2014/07/05(土) 15:17:37.55 ID:???
生まれたばかりの葵に内面が欠落してるとか言った科学者は
一体何を理由に言ったんだか、ひどす

つか葵って生まれて数年程度しか経ってない?
563愛蔵版名無しさん:2014/07/05(土) 15:38:59.31 ID:???
炎使えるかをあの装置の中にいる段階で見極めるために精神に干渉したんじゃねーの
564愛蔵版名無しさん:2014/07/05(土) 19:51:41.25 ID:???
なんというオーバーテクノロジー
魔導具なんていらんかったんや
565愛蔵版名無しさん:2014/07/06(日) 06:08:14.48 ID:???
しっかし烈火はあんなに面白かったのに
メルはすげーつまんなかった…
幽白からパクってたとこもあったど、キャラの魅力の面じゃ
個人的には全然劣らなかったのに

烈火で燃え尽きちゃったのかな?
566愛蔵版名無しさん:2014/07/06(日) 11:23:48.63 ID:???
相手が女だろうと容赦無く殴る、紅麗みたいな暴力男よりも
女に対しては優しい烈火の方を音遠が好きになる、という展開になって欲しかった

音遠「申し訳ありません紅麗様・・・私は烈火の方が好きです」
567愛蔵版名無しさん:2014/07/06(日) 13:29:46.63 ID:???
その展開すげーさむいぞw
568愛蔵版名無しさん:2014/07/08(火) 05:53:41.49 ID:???
巡狂座って万全の状態だと紅麗より強いんだよな?
ぜひ紅麗相手に戦って勝つところが見たかった
紅麗無双しすぎでチート感ありすぎる
門都相手にすらあっさり勝つし
569愛蔵版名無しさん:2014/07/08(火) 08:40:47.04 ID:???
あいつは事実バケモンだからな
烈火が勝ったのがおかしいくらい
570愛蔵版名無しさん:2014/07/08(火) 20:36:01.97 ID:???
万全の巡狂座も最終付近の紅麗には流石に勝てないだろ
最終的な3強の1人だし
571愛蔵版名無しさん:2014/07/11(金) 19:23:52.44 ID:???
>>570
>最終的な3強

誰のことですか?
572愛蔵版名無しさん:2014/07/11(金) 20:53:55.68 ID:???
烈火、紅麗、森
573愛蔵版名無しさん:2014/07/13(日) 03:47:43.19 ID:???
最澄空海とかその筋の人から抗議とか来なかったんかね
574愛蔵版名無しさん:2014/07/13(日) 04:00:10.98 ID:???
単に名前が同じなだけのバトル漫画の内容に
お坊さんたちが、わざわざ怒るわけないじゃん
575愛蔵版名無しさん:2014/07/13(日) 04:10:04.42 ID:???
せやな、そんなんで問題になるようなら孔雀王とか書けんわw
576愛蔵版名無しさん:2014/07/13(日) 06:23:36.75 ID:???
アシュラマンとかな
577愛蔵版名無しさん:2014/07/13(日) 10:08:44.01 ID:???
20巻の煩悩狂気すごいな…
なにがすごいって鬼凛のおっぱいが…
こう…見てるだけで口元が緩む感じと、思わず握りたくなるような臨場感…凄まじいわ…

さかりってなーに?って無知な柳も可愛い
カマトトぶってんじゃねーよwってツッコミたくなる可愛さ
578愛蔵版名無しさん:2014/07/14(月) 02:34:46.71 ID:???
一巻の頃から世間知らずの御嬢様設定はあんましブレなかったからなー
579愛蔵版名無しさん:2014/07/14(月) 09:56:17.90 ID:???
「だろーね、それで?」みたいな台詞をどっかでみた気がするんだけどどこだっけ
580愛蔵版名無しさん:2014/07/14(月) 21:46:29.18 ID:???
柳はただの天然ウザヒロインだと思ってたけど裏武闘から徐々に芯ができてきたのが良かった
581愛蔵版名無しさん:2014/07/15(火) 13:27:46.96 ID:???
        _,, -―――‐- 、
    .,,-''´           `''-、
   ./                   \
  /      ノノ)ノ ̄ ̄リノ\    .'、
.  |      ,ノリ'´ '´  ―'´  \  |
  .|    .,'  .'´ ̄`      ⌒ヽ, リ
. │   / (  ,二、ヽ  /,二、ノ゙
  i⌒'リ .|  `'く . ) , 〈 .く. .)ヽ
  |(.ヽ|ノ.    `二.ノ   '、ヽ二  〉
  . \_,イ \       (c、,ィ)    /
  (J ||          ,へへ. /
 .ヽフ |.\    ⌒ヽ _ノ_ノく_ノ./  そりゃ辛いよ
  `ーァ.|  \    ノヽ⌒´ノ/
   ´/.\  `''-、.     ̄/
 _,, -く   \   .\__,イ、
     \  `"''ー―一'' ノ`"''-
582愛蔵版名無しさん:2014/07/15(火) 21:43:35.09 ID:???
                  \   _\__/__     /
                  \__>--/--'<__/
                   /         \ \
   ___r‐┐__        /   /    |  \ ヽ
   | _____}         /   / {     |     ` . :.
   | || _ _}_  て   /   /-∧、   , ∧-、.   } }
   | || _  __]     {  .∧/=ミ\  |/==ミ\l   :| |
  / [___]ヘ V\ い   \ {Y f_)ハ \{ f_):ハ Y} l/| |
. 〈__ノ____]\__ノ       |\ 込ソ    込ソ _ノ.ノ| | |
                  |/ {      '     _ノ |ノ . }
     _____        .|{ \,   r‐ 、    フ ノ   {
  く \{__  _. |        | \_フ  {:::::_}  / ̄ {   {
  __\ノ } } | | へ     }  l|/ > __ イ| |/ ∨ 人
  {_  l / /___} |         /  /   ト/}{\YY/   ∨   \
  __} {く_/{___ノ ん     / _/   |// ∧\\     :}  \ \
  {_人____}    / / {   / / / ∧   ∨ /ノ¨⌒ヽ\. ‘,
              /  / 八__/  / ┬∧   ∨  /  V }  }
                {  {/  /{ __ノ ̄ ̄ ̄\/⌒\/   ∨//
               人 } /  ∨ノ} /_↑____{    \   :} /
583愛蔵版名無しさん:2014/07/16(水) 08:43:27.67 ID:???
マリーの館で藤丸が石像に拘束されてたのには笑った
藤丸は紅茶飲む時に間接キスしなかったのだろうか
584愛蔵版名無しさん:2014/07/17(木) 10:28:02.22 ID:???
葵って男?女?学校に女生徒として入学したのがすごい疑問
別に女じゃなくても柳に近づけると思うし
わざわざ女装して近づくってなんかw胸とかパッド入れてたんだろうか

葵は女の子であって欲しいな…
本人は男なのかな?って疑問形だったけど
585愛蔵版名無しさん:2014/07/17(木) 12:27:42.06 ID:???
.
   |》, -―‐‐<^}
   |:::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
   |〃:::::::::/}::::丿ハ 
   |i{l|:::::/ ノ/ }::::::}  ぐみちゃんハピバ!!
   |瓜イ> ´<,':::::ノ
   |ノヘ.{、 ( フ_ノノイ
   | /}`不´}つ:::::
586愛蔵版名無しさん:2014/07/17(木) 14:22:50.79 ID:???
裏武闘終わった後の学生生活の時の風子が帰り道で双角斎にアイス越しの間接キスやお前の全てを奪う宣言を気持ち悪い言っておきながら翌日の陽炎の屋敷に集合した時の私服が風子にしてはレアなスカート姿だったのが疑問だ。
普通ストーカー紛いな事あったら自分の身を守る心理が働いて露出少ない格好しそうなのに。
逆に考えると双角斎に密着された事や間接キスで風子の性が目覚めたから露出ある格好になったとも考えられるんだがw
587愛蔵版名無しさん:2014/07/17(木) 16:06:30.51 ID:???
それでスカートやめるのもらしくねーやって思考
588愛蔵版名無しさん:2014/07/17(木) 19:27:29.97 ID:???
 
589愛蔵版名無しさん:2014/07/17(木) 20:26:50.62 ID:???
よくよく読み返してみたら風子の戦闘用以外の私服はスカートぽいのちょくちょく履いてたわw
風子戦う時は長ズボかショーパン系だから私服はスカート履かないイメージだったわ
いつもズボン系しか履かない女はガード堅くて、いつもスカート履く女はガード甘いって認識だから風子様も早く脱処女したかったのねと妄想が捗るわw
590愛蔵版名無しさん:2014/07/17(木) 21:02:37.14 ID:???
雷覇とのデートで既に目覚めてたから(血涙)
591愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 07:27:16.61 ID:???
魔道具の魅虚斗って喋れるの?
魅虚斗に入ってる命が喋ってるのか、命が中で喋ってるのか不思議

>>590
土門はロリとくっ付けば良かった…
592愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 08:33:53.89 ID:???
土門風子は予定調和だろうけど
惚れてくれた子が哀れだよなあ
593愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 14:27:17.54 ID:???
ヌオー!
594愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 14:27:42.84 ID:???
おどりゃ糞森
595愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 14:35:54.04 ID:???
>>594
ぴったりすぎて吹いた
596愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 15:41:38.97 ID:???
烈火の炎
597愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 15:54:48.87 ID:???
>魅虚斗に入ってる命が喋ってるのか、命が中で喋ってるのか不思議

魅虚斗に入ってる命が喋ってるんじゃね?
意志を持ってるらしいけど、喋らずに命令だけで動くロボットかと
あの能面みたいな外見に合わせて、命が口調も変えてるんだと思った
598愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 20:31:07.71 ID:???
>魅虚斗に入ってる命が喋ってるのか、命が中で喋ってるのか
どっちも同じやんwww
599591:2014/07/18(金) 20:42:29.19 ID:???
書き込んで数時間後に気づいたけど
今更訂正するのが恥ずかしくて言い出せなかったんです…

魔道具の魅虚斗が喋ってるのか、魅虚斗の中に入った命が喋ってるのか?って
言いたかったんだけど
600愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 20:49:14.60 ID:???
命が入ってるミコトが喋ってるのか、というべきだったな
601愛蔵版名無しさん:2014/07/18(金) 21:41:26.58 ID:???
sage
602愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 06:31:18.08 ID:???
>>592
霞ちゃんだっけか?俺ならノータイムでそっちに走るけどなぁ…
大人しくて可愛くて面倒見よくてJSに見えるJKとか最強じゃねーか
603愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 07:57:52.10 ID:???
>>602
そんなこと言ったって惚れてるし…
お前だって友達と友達よりもスペックが上でお前に好意的な他人のどっちかしか選べないなら友達選ぶだろ
604愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 08:09:27.22 ID:???
>>603
いや家族以外は誰でも最初は他人でしょ
あっちが好意持ってくれてるなら仲良くなるのは簡単だと思うが
ただ風子とは共に死線を潜り抜けたっていう普通じゃない関係だからなぁ
自分はそんな経験無いから実際の所は分からんね

「悪い、惚れた女が居るんだ」と「弱い所補って何が悪い?」の所は土門の二大見せ場だと思ってる、土門はホント良い奴だ
605愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 15:34:01.50 ID:???
サンデーに掲載されてた人気投票覚えてる奴いねーかな
最後のは確か小金井、烈火、水鏡、雷覇、風子が5位以内だった気がするが
606愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 15:41:03.96 ID:???
>>605
>小金井、烈火、水鏡、雷覇、風子が5位以内だった気がするが

土門「」
607愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 18:10:35.08 ID:???
sage
608愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 21:34:58.01 ID:???
紅麗「」
609愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 22:19:31.01 ID:???
ジョーカー「」
610愛蔵版名無しさん:2014/07/20(日) 10:52:04.70 ID:???
小金井の魅力が最後の最後までわからなかった
611愛蔵版名無しさん:2014/07/20(日) 12:57:58.55 ID:???
            ,  ‐ ー ‐ 、
           ´  ,        .ヽ
         ´   / .{`、ヾ  ヽ   .ヽ
       /      l     . ヽ ヾ  ヽ
      / /     l      .ヽ ☆ ヽ
      ,' /  .i  ハ  l   .lヽ、 .', ☆  .', 
     .i i l i i .レi .l  ` ト 、i  l     .i
     i l { l .l´i .l . i l ヽ .l ヽ l ` l .i l   i
     i l  ', l l  .リ____ i. ヽ!____l .| .イ .l   .i
    i .l   .! l ≡≡   ≡≡ノ! .ノ .l  l  .i
    i l |  ヽゝ""  _'___  ""彡   l  l  }
   .{ .l  .l   ゝ,.   ゝ .丿    ,ゝ  /  .}  ノ
    ゝ!  l ヽ .乂` .. 川゙i _ , イノ 从 ノハ .ノ
       ヽ ゝ!  i^!   .l  ! 、 ノ  ´
         , ´ .l '  .}、 ,‐-`Π -、
         i  ヽ. l  ノ     | |  ヽ 
        .l   .iノ  .{    .ノ |   .i
612愛蔵版名無しさん:2014/07/20(日) 20:24:33.24 ID:???
安西先生は、「尊敬する漫画家:冨樫義博」と公言しているらしいけれど
安西先生が漫画を描かなくなってしまっていたのも冨樫先生を見習ってのことかな
613愛蔵版名無しさん:2014/07/20(日) 21:42:03.62 ID:???
メルで失望して興味無くなったけど
安西先生連載してないの?
614愛蔵版名無しさん:2014/07/21(月) 03:19:39.39 ID:???
裏武闘殺人編で森の秘書っぽい眼鏡かけた女性がいるんだけど
キリトかな?ちょっと似てる気がする
615愛蔵版名無しさん:2014/07/21(月) 16:37:04.77 ID:???
冒険王ビィト
616愛蔵版名無しさん:2014/07/21(月) 17:20:09.70 ID:???
キリトってよく四死天になれたよな
シグマ以外あんま凄そうじゃないのに
617愛蔵版名無しさん:2014/07/21(月) 19:56:43.65 ID:???
そのシグマが強いし死なないでいなすのはうまいみたいだからね
618愛蔵版名無しさん:2014/07/21(月) 20:38:53.09 ID:???
シグマは森の細胞を組み合わせて作った改造魔道具だが
魔道具には相性があり、シグマを使いこなせるのがキリトしかいなかったんだろうけど
しかしキリトは森の天堂地獄入手前から、普通に四死天に名を連ねてる
シグマなしでもそれなりの実力があるってこと
輪廻使ってスパイ活動で活躍してたんじゃないかな?
あとジョーカーの攻撃をあっさり見切ってるように、基本的な戦闘能力も高いし
何より烈火で一番可愛い&貴重な眼鏡っ娘

そんなキリトファンの意見なんですが
仲間意識に目覚めたヒルコと葵さんは、キリトちゃんのことも忘れないでやって欲しいです
描写なかったけど、ソドムの決戦終わった後ちゃんと合流したよね…
619愛蔵版名無しさん:2014/07/21(月) 21:06:25.10 ID:???
最終巻の裏表紙にスタッフの顔写真載ってるけど巻末漫画のイメージかGB山本て奴がイカツイ奴か思ってたら優男風イケメンでワロタww
若い時のSOPHIAの松岡充に似てるな
620愛蔵版名無しさん:2014/07/21(月) 22:04:27.38 ID:???
>>618
ごんぶとでなければ好きなんだが
621愛蔵版名無しさん:2014/07/22(火) 08:33:25.77 ID:???
魔導具壊れた後とんでもないことになってそう
622愛蔵版名無しさん:2014/07/22(火) 11:12:23.54 ID:???
魔道具って相性あったんだ?
危険な上級魔道具ならともかく、他は誰でも使えるかと思った
623愛蔵版名無しさん:2014/07/22(火) 13:18:58.14 ID:???
シグマに関しては人格ごとに制御しやすさが違った
氷魔閻もやたら血を飲みたがるから陽炎あたりが持ってもだめそう
624愛蔵版名無しさん:2014/07/22(火) 13:21:41.42 ID:???
考えるほどに雷神は磁生向けすぎてヤバい
絵にもなる
磁生が使う間もなく死んで相性悪いのに継いじゃったみたいなのを挟むべきだった
両者の名前逆にすればパーペキ
625愛蔵版名無しさん:2014/07/22(火) 14:30:04.49 ID:???
                             ,、_,、_,_       ∧_∧
                            (´・ω・`) )   ∩(´・д・`) -へ,
             (*^_^* )っ_/)        `u--u'-u'    L!___ と_i)__ _/つ
/\         /\と,,__,,つ         .ノ二 ̄ /\     \____  /\
\  \       \  \              ./ /   \     \  / /  \
  \  \       \  \            / /       \     ン ./     \
   /  /\      /  /\         / /        /    / /      /
  /  /  \    /  /  \      ./ /        /    /  /      __/|\ ___
 /  /    \   /  /    \  ___/ /__       /    /     ̄ ̄ ̄ ̄   /  \  ___
 /__/      / /__/      / ∠___ ̄/\    /     |_______/    \   __
 \  \    /  \  \    / \    ̄\  \ /       \         \     |    ―――
   \  \  /    \  \  /   \  ii  \  \        .\         \   /  ̄ ̄ ̄
    \__ii\/      \_\/     \_||_ .\/           \_ 彡⌒ミ___\/
     . ||               ∧ ∧ .||                  (´・ω・`)  ⌒ ;;  ,;;)
      .|| (`Д´)        (*‘ω‘ *)∩                Iと   つ  ;;  ⌒)
      .O| と    )          (つ   )                   ミ三三彡  ,; ))
626愛蔵版名無しさん:2014/07/22(火) 15:54:09.81 ID:???
柳が…烈火の炎だよっ
627愛蔵版名無しさん:2014/07/22(火) 18:27:00.43 ID:???
>>622
3巻で紅麗が形傀儡使えた願子に
「その球は誰もが使えるわけではない、君の母に対する思いの強さに玉が君を主人と認めたのだよ」
って言ってる

普通の魔道具にも相性はあるっぽいよ
魔道具与えられても使いこなせるかは人によるんだろう
628愛蔵版名無しさん:2014/07/22(火) 19:08:35.30 ID:???
烈火の炎
629愛蔵版名無しさん:2014/07/22(火) 19:42:48.50 ID:???
ハリポタに「いやしくも魔法使いならほとんどどんな物を使っても魔力を伝えて魔法を行使できるが、最高の結果は杖と持ち主の相性が最高でなければ云々」ってあったけどそれと同じで習熟度と相性はあると思う
まあ単にコンビみたいなものとみてもよかろうが

そういや烈火でも閻水で消化できたよね
630愛蔵版名無しさん:2014/07/22(火) 20:54:16.86 ID:???
>>616
キリトよりむしろ命のが不思議
あいつよく十神衆に選ばれたなってレベル
雷覇がやたら持ち上げてたけど、描写的に全然強くない…
外見好みだから、やられキャラと化して可哀想だった
631愛蔵版名無しさん:2014/07/22(火) 20:54:41.57 ID:???
烈火や紅麗も魔導具持てば良かったのに
炎+魔導具じゃチート過ぎるから持たせなかったんだろうか
632愛蔵版名無しさん:2014/07/22(火) 21:15:21.43 ID:???
ハリポタに「いやしくも魔法使いならほとんどどんな物を使っても魔力を伝えて魔法を行使できるが、最高の結果は杖と持ち主の相性が最高でなければ云々」ってあったけどそれと同じで習熟度と相性はあると思う
まあ単にコンビみたいなものとみてもよかろうが

そういや烈火でも閻水で消化できたよね
633愛蔵版名無しさん:2014/07/22(火) 21:21:09.40 ID:???
時間差重複投稿してしまった済まない
>>631
MPは同じだから紅麗はともかく烈火はガス欠起こすんじゃねーかな
それに炎や身体能力だけでこいつらは戦いきれるし
634愛蔵版名無しさん:2014/07/23(水) 01:37:12.21 ID:???
言霊は壊れてしまったけど韋駄天は貰ってるはずなのに
使われなかったな。ミルク、クルミ戦で普通にミキが使ってるしかえしたのか
それとも2つめなのか。
635愛蔵版名無しさん:2014/07/23(水) 03:24:21.87 ID:???
>>634
使いこなせなかったんじゃね?
自転車しか乗ったことないのに急に車もらっても制御できないみたいなもんでさ
というか少年水鏡は閻水で刃を作ることもできなかったし
氷紋剣の習得に至っては七年、心得も才能もある戒が全力出しても一年かかったわけで、手に入れたら即使えるってもんでもないんだろうよ
加減のいらない土星の輪とかただの破壊や単純な動きがメインだから扱いやすい風神嘴王あたりがおかしいだけとすら思える。
まあ門構えとかも簡単そうだが…
636愛蔵版名無しさん:2014/07/23(水) 03:24:56.98 ID:???
そういえばみーちゃんの姉が死んでなかったら火影に24歳の美冬さんがいたのかね
637愛蔵版名無しさん:2014/07/23(水) 03:25:53.62 ID:???
森光蘭は「ずっと紅麗が怖かった」と言っていたが
じゃあ、なぜ紅を殺したり月乃を人質に取ったりしていたのか分からん
紅麗に殺されたくてやっているとしか思えない

俺が光蘭の立場だったら、紅麗の怒りを買わないように、頑張って媚びるけどね
638愛蔵版名無しさん:2014/07/23(水) 03:35:40.18 ID:???
>>637
怖いけど、支配してやりたい、そういう心境だろう多分
媚びへつらうのは、森のプライドが許さないんじゃね?

>>630
十神入りは残虐性が紅麗に気にいられた結果だろうけど
強いって言われてるのに
負けっぱなしや弱さについては、もう作者がそういう小物として書いちゃってるからしょうがないね…
639愛蔵版名無しさん:2014/07/23(水) 03:46:31.80 ID:???
>>637
638の意見がまさにだと思う。
メリットが圧倒的だし、怖くてたまらないけど下に出たくない、上に立ちたいと
640愛蔵版名無しさん:2014/07/23(水) 10:10:26.53 ID:???
>>635
なるほど確かに制御難しそうだもんな。読み返すと帝釈に対して陽炎が
もっとも扱いが難しいとか評してたし強い魔導具もってりゃいいわけでもないわけだ。
魂吸いとかもああいう精神がねじまがったやつ以外はちゃんと扱えんのだろうな
641愛蔵版名無しさん:2014/07/23(水) 14:54:41.83 ID:???
武器としての実用難易度が高そうな魔導具か

そもそも剛金暗器はパズルタイプのただの武器なので制御は容易。だが小金井でないとまともな運用が不可能という点でほぼ完全に粗大ゴミ

閻水は最も基礎的な刃の起動すら困難かつ実用には応用習得も必要だからこれもかなりアレ。軽量無限水筒としては凄くいいんだが
氷魔閻はそれに加えて気性が荒くてかさばるのでさらに酷い

帝釈廻天は動作は単純だがしかしコントロールが難しいらしい

韋駄天は制御練習中に事故死しそうなのが少し怖い
642愛蔵版名無しさん:2014/07/23(水) 14:55:15.21 ID:???
自然現象系の頂点風神の制御の簡単さはなんなんだ
643愛蔵版名無しさん:2014/07/23(水) 15:04:53.28 ID:???
>>642
だから最高傑作なんだろ
644愛蔵版名無しさん:2014/07/23(水) 15:14:14.90 ID:???
炎を垂れ流すだけの偽火、虚空がすげー投げやりに作ったんだろうなと思うけど炎術師自体型なければそんなもんだったか
自然現象系は下から
勝手に暴れるし術師を殺す雷神、垂れ流すだけの偽火、応用しやすいけどとにかく使えるようになるまで時間がかかる水系、応用性豊かかつ制御の容易な風神あたりか

炎術師の型は炎関係ない特殊能力で勘定しにくいけど刀があればそれで事足りるから砕刃のは本人にはハズレだな
645愛蔵版名無しさん:2014/07/23(水) 20:35:43.84 ID:???
虚カスwwwwwwwww
646愛蔵版名無しさん:2014/07/23(水) 20:43:42.89 ID:???
>>642>>643
それに比べて、雷神ときたら…
術者の命が代償、しかも雷覇ほどの使い手すら
少し使った程度で体力の消耗が半端ないという…
使いものにならない駄目魔道具だな
647愛蔵版名無しさん:2014/07/23(水) 20:59:03.88 ID:???
雷神はデメリットあるかわりに風神より攻撃範囲が広くて火力あるんだよ
童貞で顔も悪いテメエ等は最低最悪のマヌケ野郎
648愛蔵版名無しさん:2014/07/23(水) 21:47:38.06 ID:???
他人をディスってもお前の説には何の説得力も付与されない
649愛蔵版名無しさん:2014/07/24(木) 00:38:29.70 ID:???
>>648
ちょっと唐突すぎて笑えるよな
650愛蔵版名無しさん:2014/07/24(木) 00:47:25.62 ID:???
>>647
その攻撃範囲が広くて火力がある攻撃も
一発撃っただけで、術者に負担掛け過ぎなのを考えれば
燃費悪すぎの役立たずにもほどがありますね
ノーリスクで何発も打てる風神に比べればゴミ以下
651愛蔵版名無しさん:2014/07/24(木) 02:17:06.34 ID:???
>>650
複数の雑魚もしくは磁生くらいタフでパワフルな奴に持たせれば風神越えると思う
652愛蔵版名無しさん:2014/07/24(木) 02:28:31.54 ID:???
風神を使いこなせるのは風子の才能じゃないの?
陽炎も短期間でこんなに使えるようになるなんて…って驚いてたし
653愛蔵版名無しさん:2014/07/24(木) 12:58:43.99 ID:???
陽炎は400年生きてるらしいけど生理あるの?無いなら中出ししほうだ…おっと誰か来たようだ
654愛蔵版名無しさん:2014/07/25(金) 13:26:00.58 ID:???
しかし烈火の私生活は、全部火竜に筒抜けですって嫌すぎるな…
オナニー父親に全部見られちゃってますとか、軽く死ねるレベル…
655愛蔵版名無しさん:2014/07/25(金) 14:55:58.06 ID:???
そうかな?
ああいう渋い親父になら
見られてるんだと思うと逆に興奮しちゃう…ッ!ビクンビクンッ!
656愛蔵版名無しさん:2014/07/25(金) 20:58:31.95 ID:???
天堂倒して消えてくれたんだからええやん
それ以前も見られて困るとこ無さそうだし
657愛蔵版名無しさん:2014/07/25(金) 21:08:10.48 ID:???
オナニーなんて男の火竜なら、同じ男だから察して見ないでくれる

なお塁と崩は
658愛蔵版名無しさん:2014/07/25(金) 21:15:31.94 ID:???
>>654
中学生なら普通にしてるもんな、ただむしろ桜火のが可哀想だと思うが
他の七竜にも息子のオナニー見られてるとか気まず過ぎるw

そういう視点で考えてみると崩や塁の前から火竜になってた連中は哀れだな
男なのに男にヤラれるのを見なきゃいかんとか…
659愛蔵版名無しさん:2014/07/25(金) 21:25:38.88 ID:???
>>658
塁と崩たんのセックスを無料で見れるとか、むしろご褒美です
それに塁はともかく崩たんからは処女臭がするから
セクロス経験ないよ、きっと
660愛蔵版名無しさん:2014/07/25(金) 21:55:39.75 ID:???
>>659
いや崩や塁が悶えてんの見れるわけじゃなくね?
視点的に自分が男を見る感じになると思うんだけどw
虚空だけは体から飛び出せるから見れるかもしれないが
661愛蔵版名無しさん:2014/07/26(土) 00:36:06.23 ID:gR/DOp/Y
安西って今漫画書いてないの?
烈火以降は正直つまらんなメルとか
662愛蔵版名無しさん:2014/07/26(土) 01:13:50.98 ID:???
磁生ってタフか?
土門が殴り落とした砲魔神で身体吹っ飛んでるからあの筋肉は見かけ倒しかもしれない
663愛蔵版名無しさん:2014/07/26(土) 04:56:18.29 ID:???
つじつま合わせるならSTRとVITじゃなくて精神ポイントでダメージ計算するんじゃないかな
じゃなきゃ鉄丸持ってない土門じゃ跳ね返せても腕飛ぶ
664愛蔵版名無しさん:2014/07/26(土) 13:53:29.71 ID:???
狂座さんが十神衆首領補佐だったわけだが
紅麗の補佐やってる姿が想像できないw
665愛蔵版名無しさん:2014/07/26(土) 21:05:24.42 ID:???
どこまで言っても実力だけの世界
666愛蔵版名無しさん:2014/07/27(日) 04:31:25.40 ID:???
しかし父ちゃん、陽炎より麗奈の方に先に手を出して産ませてたのな…
麗奈の方が好きだったんじゃねーの?
667愛蔵版名無しさん:2014/07/27(日) 19:46:11.32 ID:???
どっちも桜姫を思いながら使う肉オナホだよ
668愛蔵版名無しさん:2014/07/27(日) 21:58:40.95 ID:???
紅麗がマゲンシャ殺したのって勝手に柳浚ったり
森の手先だって黙ってたからって言ってたけど
やっぱり磁生殺したのが許せなかったからな気がするw
669愛蔵版名無しさん:2014/07/28(月) 10:29:37.73 ID:???
>>668
せやろな
あいつはそういうことする
670愛蔵版名無しさん:2014/07/28(月) 11:45:45.06 ID:???
>>666
麗奈 愛人 いちゃつきたい、欲望を満たす相手
陽炎 正妻 一緒にいて落ち着く相手

セクロス回数ならそら愛人のが多くなるわな
ま、あの親父さんなら陽炎も麗奈も大事に思ってるだろ
671愛蔵版名無しさん:2014/07/28(月) 13:52:23.38 ID:???
              /                        \
             ,                             、
          /                          .
         ′
          ′                             :.
                     ,    -‐-     _         l
         |     ,  -‐                ‐-   ,
          l_____________________、!
        /  /   〃-{ /_  | !   l { i|   -\‐   !    | l:}
.       /   {:  |i / 、j/__ ヽj八   !人r ´,,___,,\      | l:|
        八   :  |i { フ´爪心 ト、  \{   〃爪心 ヾ\!   |:ハ
.       / }i  !!  l| 《 つ'//} ヽ      ' つ'///}  》 |l  l|:.:.:|
       ′/   l|   ハ ゝ 乂/ソ           乂//ソ  ' }l  l|: :.|
       {   人:  l{  `¨´            `¨´   /   ハ:|
.      ハ     \ \       ′         /   / / :|
       (  ヽ     八⌒                ー=彳  /:./: :ノ
.           \ :〈: :\      `ー ' ー‐ ′       ハ / (: ; ′
              〉、:.ヽ: : : : 、            . i: : :.:}/: : ハ:
           ノ: :ト . ;i : : j介   -,       イ.: :} :ト: .:.:ハ: : 八
           ⌒´ _}ハ: :ノ:.:l/ /、:::::i ´  |: :∧ハ:/: :ノ/  ヽ
         _ . -..- .:‐:‐:}/:/ ー 、ハ;::::!   ヽ{:‐:‐:‐}/.-.-. . 、
.        , ´ ∨:.:.: : : : : : :{  ー― 、〉 }:::|    /: : : : : : : : : :/:.:/丶
       ∧   ∨:.:.: : : : : :|  ― 、}-l:::|:‐: :-/: : : : : : : : : :/:.:/  ハ
       / ∧  ∨:.: : : : : |   冖ノ: : !::j: : : /: : : : : : : : : : ::.:/  ′ |
672愛蔵版名無しさん:2014/07/28(月) 14:53:47.05 ID:???
611とか625とか671とか時々、巨大AA貼る奴いるけど
誤爆なのか試し貼りでもしてるのか?…
673愛蔵版名無しさん:2014/07/29(火) 13:01:26.80 ID:???
          ,ィ            
          , -( {―‐- 、.    
       /   ``      \   
        ,'  /  i´   l i  ',
     _ l  l   ノ从  从ノ l  |
    ヽ:::::ヽ   イ〇 ´ 〇l ノノ
     /二ヽ,,,_| |、''  □''ノイ こたつむりは一杯います、陸戦、空戦、海鮮、局地戦、強襲戦、マクロス級等々

          ,ィ            
          , -( {―‐- 、.    
       /   ``      \   
        ,'  /  i´   l i  ',
     _ l  l   ノ从  从ノ l  |
    ヽ:::::ヽ   イ〇 ´ 〇l ノノ
     /二ヽ,,,_| |、''  □''ノイ 地球最後の謎、それがこたつむり……だからお酒飲もう(もそもそ
674愛蔵版名無しさん:2014/07/29(火) 14:11:38.20 ID:usI3VpnO
土門って初期の頃はめちゃくちゃシャクレてたのな
675愛蔵版名無しさん:2014/07/29(火) 21:58:34.71 ID:???
産めるか産めないかで地位が変わる側室が頑張るのは当然だろ!
676愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 15:46:47.61 ID:???
側室は跡取り産めれば地位安泰だからな
息子の代になれば下手すると他の何より発言力を手にする
677愛蔵版名無しさん:2014/07/30(水) 21:18:42.37 ID:???
空海の旦那が命相手にあっさり勝っちゃって強いなって思ったけど
読み返してたら、裏武闘でも音遠が阿修羅化した空海相手に
寒気のする強さだね…って言ってたわ
元から十神衆並に強かったんだね
678愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 01:57:36.71 ID:???
魔導具無しルールでやったら最強候補の一角には上がるだろうな
最終回でクリーンな裏武闘会やろうぜってなってたが空海無双だったんだろうなー
679愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 02:57:04.52 ID:???
>>677
あいつ普通にバケモンだからな
結界と不協和音ある音遠がビビるって相当おかしい
680愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 08:44:20.16 ID:???
クリーンな裏武闘(銃火器禁止とは言ってない)
681愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 11:16:25.14 ID:???
命が登場する度、小物化していったのが残念
お前仮にも元十神衆だろうが…

魅虚斗に入ってた時の方が得体が知れなくて強そうだったな
出て来てからは風子に押されっぱなしだったし
682愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 12:09:14.47 ID:???
でも足とか顔とか一番色気あるわ命
683愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 12:54:38.56 ID:???
得体の知れなさも良かったし出てきてからも一番可愛かった
何より良い子ちゃんぶらないのがいい
684愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 15:46:28.78 ID:???
風子に許しを乞う命は可愛かった、キレた時はババア顔になるがw
685愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 20:17:47.12 ID:???
魅希の引き締まったフトモモハァハァ・・・
命のムッチリしたフトモモハァハァ・・・
686愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 20:24:28.87 ID:???
女キャラがエロいよな、長期連載だと絵柄が変わるなんてよくあるけど
烈火は初期からすごい絵が上達したよ
687愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 04:48:26.27 ID:???
sage
688愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 04:48:48.95 ID:???
                \       \_/        /
                \     _}_}_____/
.                / `> '´        \
.               / /        /    \  \
                 /  //        {      }    ,
             {  ,'/    /   ∧       }    ‘,
             {  {l     /__/__ノ\|. \∧__   }
             }  {{   /}/==ミ  l|  /=ミlN  ,'
             /  人   { Y fテ(_}   }/fテハY |//
           /   {⌒\ {  .込リ     込リ /}/
         イ    .人 (| {\   ̄    、 `´ ,'{
.      イ    / {   `{  \          ' \
    /    /  人  人   >     rュ   イ} }⌒
   /    / /'⌒⌒\  \≦>  .    _/__ }ノ \
  /    //  /         \  \   / ̄  {  `V  ‘,
 ,     /   {        ‘,   ‘. /{     ∨//l   }
 {       }       ∨∧   } ∨      ∨ |   }
 {       { |        ∨ハ  :ト /\\   } |   }
 {       | |        } l}  ノ\___ノ\}  | |   ノ
689愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 14:05:04.54 ID:???
漫画で失禁した女って、命以外にいるんだろうかw
690愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 14:06:46.73 ID:???
命様に毎日フェラされたりイカされる性奴隷になりたい
691愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 14:19:18.09 ID:???
>>689
DBのブルマとか
692愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 14:38:14.31 ID:???
命様のヒモになりたい
693愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 21:00:48.10 ID:???
ションベンフェチか何か?
と思った
694愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 21:40:02.37 ID:???
命がいくら性悪でもあれだけの容姿がありながら木蓮とくっついたのは勿体ない
もっといい男いるだろ
例えば餓紗喰とか 人形(ぬいぐるみ)好きって共通の趣味もあるし
695愛蔵版名無しさん:2014/08/01(金) 23:59:21.40 ID:???
一応裏切り者だしくっつけるわけないだろw
696愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 00:01:12.32 ID:???
>>694
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU!!!
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
餓紗喰
697愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 00:45:29.84 ID:???
性格的に考えても有り得ないな
698愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 00:50:35.62 ID:???
逆に木蓮の成長を見込んで近づいたとすればすごいな
ビッチだけあってタカるべき相手を見る目がある
699愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 02:08:53.29 ID:???
マリナーズ
700愛蔵版名無しさん:2014/08/02(土) 17:22:34.61 ID:???
/: :/ : : : : : : : : : : : /   |: : :|: : : : : :l: : : : : : : : : ヽ \:j(o__)_: : : : : : `
: : :|: : : : : : : : : : : /    │: :l : : : : : ト : : : \ : : : l   | : :(____): : : : : :
:/|: : : : :l: : : : : :/`丶、  l: :∧ : : : : | \: : :ヽ : │ __ リ\: : : : : : : : : : :
: : :|: : : : :|: : | : :/    \l: :{ ヽ: : :.:|   ヽ_,:斗 :T  /  /'⌒l: : :\: : :
: : :|: : : : :|: : l: :,'孑寸テ≠心、_xヘ: : ∨ イァ≠テ寸_、  〃/Y |: : : : : : :
: :.∧: : : : : : ∨〈{  'う{ ::::j゚:}ヽ   \{   'う{:::::j゚:}  }リ  ん ∧: : : : :_
/ xヘ : : ヽ: : \  、_V辷ソ       \   V辷ソ_,    ノ: :j人: :_:_: : :>
 / ∧ : : :`ト: : :\ ////////////   じ/⌒ヽ\ ̄
./  { ∧: : : :lーヘ、: :\ /////////// _ノl     ハ
l   V∧: : :.Y:小  ̄        .::j          //::/│    /  |
|     ヽ: : V:::|∧                      //::/ |    /   :|
|    ヽ   \ヽ:::l > _   ´⌒、´⌒`    '´ /:::/  j  /   │
|     \  j\、:l    `丶、_     _ . イ   /::::/  /      ∧
ハ      \| l::\     \≧=-≦ _/   /::::/  {       / }
l∧      │ |:::::|      /⌒ヽ/ ヽ  /::::/   人    / ノ
701愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 12:27:31.44 ID:???
!?!?!?
702愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 12:27:56.71 ID:???
うおりゃああああああああああああああああ
703愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 12:28:25.78 ID:???
どりゃあああああああああああああああ
704愛蔵版名無しさん:2014/08/04(月) 15:21:10.12 ID:???
林修の烈火の炎塾って、どんな内容だったの?
705愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 07:55:57.56 ID:???
双角斎が風子が廃人になった時に(この女も…おちた!)って言ってるんだけど
つまり今まで浚われた女性達も同じような目に遭って陥落しちゃってるんだよな…

で、一つ疑問が残る、雷覇が魂吸いの壺の札を壊した時に
大勢の女の子の死体があったけど、風子ですら廃人になってるのに
他の女の子が最後まで双角斎を拒んで死を選んだと思えないし
これって陥落した女に遊び飽きて、壺に放り込んで飢え死にさせたってことかな…
どっちにしろ、飽きたら閉じ込めて殺されるんだと思うと怖すぎる
雷覇が助けに来てくれて本当に良かった…
706愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 18:51:29.05 ID:???
まあ飽きたら苦しんで死ぬのを楽しんでたんだと思う
707愛蔵版名無しさん:2014/08/06(水) 20:57:27.76 ID:???
閉じ込めるだけで直接手出ししない辺りやっぱり変態じみてる
708愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 05:16:35.88 ID:???
裏麗でも毛嫌いされてるのがよく分かるな…
神威もよっぽどだけどw
709愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 13:44:39.68 ID:W0F8weph
age
710愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 21:03:35.53 ID:???
ああいうタイプは変態の中でも嫌われもんだよ
刑務所でいじめられるタイプ
711愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 22:32:07.33 ID:???
呪いの子は紅麗じゃなくて烈火だったわけだけど
紅麗が呪いの子判定くらったのってぶっちゃけあの長老陣が麗奈嫌いだったからじゃないかとw
年上で長男も産んでるのに側室とか身分?下だったのか
712愛蔵版名無しさん:2014/08/07(木) 22:43:39.42 ID:???
違うよ、紅麗の目つきが悪すぎたせいw
713愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 00:35:19.63 ID:???
陽炎が孕みにくい体質だったのが全ての原因w
紅麗が3歳だか5歳だかの頃にようやく烈火が産まれたって事は何百発も中出ししたのに出来なかったんだろうね
大昔は孕めない女は出来損ない扱い受けたらしいし、陽炎も気苦労が絶えなかったろうな
714愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 00:40:31.92 ID:???
桜火パパに何百回も中出しされてる陽炎の姿を想像すると
興奮するよな…
715愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 04:20:32.94 ID:???
麗奈にこっそり避妊薬盛られてそうだな
716愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 08:52:18.71 ID:???
自分が孕んでる期間に別の女に毎晩中出ししまくりが当たり前って凄い時代だよな
まさに女は産む機械と言っていい時代
717愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 09:06:04.38 ID:???
落ち着いて文章読み返してみろ
718愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 11:55:34.52 ID:???
当主とその妻は後継ぎを産む機械と言えなくもないな
もっと話を広げれば火影忍者全員が火影を維持するための機械とも言える
伝統ってそういうもんじゃねーの
719愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 13:19:52.88 ID:???
ホント生まれの不幸を呪うしかない時代だもんね、今は良い時代だわ
720愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 18:31:21.17 ID:???
神威が最後の裏武闘に普通に登場してるのはいいのかなーって思ったw
あいつ超危険人物だろ?w
721愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 19:26:18.86 ID:???
藤丸とかも女の子平然と殺してるし、麗や裏麗、空も殺人には手を染めちゃってるし
まぁ、神威は快楽殺人者でヤバい臭するけど、気にしちゃいかんw
722愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 19:27:53.77 ID:???
神威はお馬鹿キャラだから許されたんじゃね?
人殺しって点じゃ藤丸や空海のが仕事でやってる分、殺しまくってると思うし
一般人の命があんま重い漫画じゃないからねー…
同じサンデー漫画家でも藤田とは大違いだ
藤田なら多分、最終決戦の時に門都から土門庇って空海が命落としてるな
723愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 20:27:58.65 ID:???
神威って誰かと思ったら、あのショタコン殺人鬼か
悦楽の瞬間!は気持ち悪かったなw
724愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 20:50:22.11 ID:???
ショタさえいなけりゃ常識人みたいな扱い
725愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 21:16:57.04 ID:???
欲望まみれの変態暴走野郎が多すぎてうっかり紅麗がまともに見えちゃうというトラップ
726愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 21:58:57.49 ID:???
紅麗派(ジョーカーとかネオンとか)の紅麗擁護の言葉がウザったかった記憶…
あーはいはい的な
727愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 23:07:37.97 ID:???
神威はショタじゃなくただのホモ、烈火にも襲い掛かってたし
単に水鏡よりは小金井のがタイプだっただけっしょ
ガチのショタなら高校生に欲情しない
728愛蔵版名無しさん:2014/08/08(金) 23:14:31.33 ID:???
烈火もけっこう童顔だしな
ガチゲイだったら、土門や空海さんのが好み
729愛蔵版名無しさん:2014/08/09(土) 02:07:40.29 ID:???
絵柄の変化のせいだと思う
烈火の後半の絵ってどことなく丸っぽくて幼く見える
730愛蔵版名無しさん:2014/08/09(土) 07:20:14.77 ID:???
裏武闘殺人ってほとんど麗の人間のせいで面白くないね
出来レースみたい、もっと空みたいな麗と関係ない人間と戦ってほしかった
731愛蔵版名無しさん:2014/08/09(土) 07:46:24.20 ID:???
あんな身内ばっかりの中でふんぞり返ってる紅麗がちょっと…
まあ実際最強レベルだが何となくなあ
732愛蔵版名無しさん:2014/08/09(土) 19:32:12.04 ID:???
賭けの対象なのに麗色強すぎてつまらんよな
733愛蔵版名無しさん:2014/08/09(土) 21:05:34.49 ID:???
貰った景品の使い道
空→突き返した
魔→壊した
音→壊れた
サーカス→何かあったっけ?
紅→約束を意味不明な理由で簡単に破られる、おまけに部下も勝手に私闘をしかけてくる
734愛蔵版名無しさん:2014/08/09(土) 21:55:07.14 ID:???
柳を景品にしてんだから音遠やミキの体を自由にする権利があっても良いのにね
お姉様の見てる前で…って薄い本無いかなー
735愛蔵版名無しさん:2014/08/10(日) 07:35:53.54 ID:???
紅麗が烈火に嫉妬すんのはわかるんだが
周囲までいちいち君は幸せだねーと言いまくるのがなんかムカついてた、ラストの雷覇とか
736愛蔵版名無しさん:2014/08/10(日) 17:46:22.54 ID:???
どうしようもねえことをグダグダしつこい奴らだとは思った
737愛蔵版名無しさん:2014/08/12(火) 12:23:25.24 ID:???
          {⌒ー‐ 、    , ─一'}
        \  ー\-rくイ __ノ
            >ァ一'´ ̄ ̄ ̄\
         / /  /.    |   ゚。
           / /   {      |l   ゚。
         i l   l l\ | }\  }l
         | ト、  |ノ⌒\ト、|⌒| / } 
         | |-\{x==ミ   x==ミイl /
         } ト、| {    '    ノ:リ {
        / j 人≧  ` ´  フノ |
.        /   } `¨i>  イ|  {l 人
.      /   /  }⌒YYYY{   \ \
      /   ___/ |/|ニ(☆)ニ|\  ゚。  ゚。
.     {   {  {  {  //||\\ハ   ノl  ,
.     l   |  \Z/ ∧ (||) ∧Nノ.イ |  }
     \ |    レN ∧(||)/ /   | .|  /
738愛蔵版名無しさん:2014/08/12(火) 21:57:08.67 ID:???
とりあえず紅麗に不吉なものを感じたじいさんは気のせいだったと
739愛蔵版名無しさん:2014/08/12(火) 23:05:52.82 ID:???
まだ心の傷も何もないのになんであんな凶悪な目つきだったんだよ幼少期紅麗w
むしろ成長後のが普通になってるような
740愛蔵版名無しさん:2014/08/13(水) 15:00:21.51 ID:gzvT+CrU
れっちゃんの炎
741愛蔵版名無しさん:2014/08/13(水) 20:02:33.91 ID:???
幼少期紅麗「きえええええええ!(おはようございます!)」
742愛蔵版名無しさん:2014/08/13(水) 21:25:17.72 ID:???
麗奈の育て方が悪かったんじゃね、月乃に育てられたらマシになったから
743愛蔵版名無しさん:2014/08/13(水) 23:01:48.90 ID:xb4RtsLV
麗奈が正妻じゃなかったから周りの目が厳しかったのでは。紅麗は月乃同様に麗奈のこと敬愛してたっぽいし
744愛蔵版名無しさん:2014/08/13(水) 23:07:16.65 ID:???
>>742
ていうか麗奈は地味に酷い女
炎術士が2人生まれたことで、烈火を殺せって言いだしたのこの女が最初だし
745愛蔵版名無しさん:2014/08/13(水) 23:12:05.81 ID:???
麗奈も陽炎も過去編見るに大して差はなさそうなのにな
ていうか二人同時に妻にしてたんか桜花wてっきり少しは時間差あるかとw
正室と側室セットで迎える必要あるか?
746愛蔵版名無しさん:2014/08/13(水) 23:20:58.89 ID:???
麗奈は火影火影言うだけで無駄にプライド高い女って感じ、安らげんわ
747愛蔵版名無しさん:2014/08/13(水) 23:25:14.04 ID:???
>>746
桜火さん、それ紅麗の前でも言えんの?
748愛蔵版名無しさん:2014/08/13(水) 23:27:25.04 ID:???
普通は逆だよな>側室=安らぎ
749愛蔵版名無しさん:2014/08/14(木) 06:46:08.14 ID:???
しっかしジョーカーが小金井と戦いたいのは分かるけど
(次がないかもしれんって言ってたように天道地獄との戦いで死ぬ可能性を予想してたんだろうし)

雷覇は風子と戦う必要なかったんじゃね?
雷神ってものすごく生命力を使うわけだし、天堂地獄との戦いならまだしも
風子相手に使ったら、余計な消耗だと思う
750愛蔵版名無しさん:2014/08/14(木) 06:58:08.97 ID:???
バカな意地だから仕方ない
751愛蔵版名無しさん:2014/08/14(木) 07:28:43.34 ID:???
いきなり悲しげな表情で悟ったようなこと言われてもハァ?だったな
虚空ビームみたいに一発逆転できそうなタイミングでドカンと使えって、チマチマ出すな
752愛蔵版名無しさん:2014/08/14(木) 14:40:37.44 ID:???
散々言われてるが雷覇との戦いは蛇足だと思う
雷覇、風子、土門の三人対何かで土門が風子に良い所を見せようと張り切るような展開のが良かったな
753愛蔵版名無しさん:2014/08/14(木) 20:41:26.37 ID:???
戦う理由が理由になってなかったのがなあ…
別にお前らが勝負しても烈火も紅麗もポカーンだろ
754愛蔵版名無しさん:2014/08/14(木) 23:45:56.74 ID:???
烈火の炎
755愛蔵版名無しさん:2014/08/14(木) 23:58:15.80 ID:???
雷覇の感情がよく理解できなくて困った
756愛蔵版名無しさん:2014/08/15(金) 00:48:36.30 ID:???
紅麗に心酔して自分で考えるのをやめるところから始めないと理解出来ないと思う
757愛蔵版名無しさん:2014/08/15(金) 00:56:46.22 ID:???
そんな考えるのやめて思考停止するような奴だと紅麗は信頼しないと思うけど
風子戦の雷覇はそんな感じなんだよな、どうした…
758愛蔵版名無しさん:2014/08/15(金) 02:40:05.45 ID:???
基本的に冷静なんだけどそのコンプに関しては頭おかしくなっちゃうんでしょ
759愛蔵版名無しさん:2014/08/15(金) 07:16:18.28 ID:???
つか別に紅麗は火影見つけたらぶっ殺せ指令なんて出してなかったけど
勝手に電波受信するなよ雷覇
760愛蔵版名無しさん:2014/08/15(金) 08:38:37.37 ID:???
そういう行動をさせてるのは作者だから…
何も考えずに行き当たりばったりで話を適当に進めてるから…
761愛蔵版名無しさん:2014/08/15(金) 12:10:37.90 ID:Xm/XKFx7
762愛蔵版名無しさん:2014/08/15(金) 22:07:27.82 ID:???
実は烈火が呪いの子って、400年前の滅亡は関係ないよな
763愛蔵版名無しさん:2014/08/15(金) 23:38:47.41 ID:???
滅亡自体はどうでもいいけど
天堂と呪いと導具(魔力)の消滅が全く絡まなかった上でのあの終わらせ方は酷い
764愛蔵版名無しさん:2014/08/16(土) 21:18:35.89 ID:???
天堂地獄が魔導具と火影の総元締めだったみたいな印象だよな
何で炎まで消えるの?
765愛蔵版名無しさん:2014/08/16(土) 22:25:30.60 ID:???
4死天があんまり強く見えなかったのが残念だったな、特にヒルコ。あなた牙王に勝てるんですか・・・
766愛蔵版名無しさん:2014/08/16(土) 22:29:24.70 ID:???
直接的な戦闘力で言えば葵の方が
767愛蔵版名無しさん:2014/08/16(土) 22:43:38.65 ID:???
葵や門都はキャラとしての魅力があったしね。老婆は強かったし、やはり問題はヒルコ。
あなた命に勝てるんですか・・・
768愛蔵版名無しさん:2014/08/16(土) 22:50:48.05 ID:???
ヒルコは相手が強いし相性もさほどよくなかったからなー
769愛蔵版名無しさん:2014/08/16(土) 23:02:21.27 ID:???
葵はともかく煉華の薄さよ…
770愛蔵版名無しさん:2014/08/17(日) 05:57:43.15 ID:???
ヒルコは鉄丸使いの土門だからアッサリやられただけで水鏡と互角だから弱くはないっしょ
ただ初登場時に烈火を含んだ3対1でもひけを取らなかった強さを見せたから、やけに劣化したように見えただけ
771愛蔵版名無しさん:2014/08/17(日) 09:47:23.47 ID:???
ヒルコは多少の出血は大丈夫だから継戦能力は高いけど攻撃力決定力はないから結局時間稼ぎが一番得意なんだな
772愛蔵版名無しさん:2014/08/17(日) 11:08:21.52 ID:???
雷覇といいヒルコといい螺旋といい使い手にMっ気を求める魔導具達
使い手をザクザク傷つけて死なせてしまったらコンスタントに殺しができないじゃないですかー
773愛蔵版名無しさん:2014/08/17(日) 13:27:26.37 ID:???
エボラ出血熱は致死率が高く罹患者がすぐ死ぬから感染しにくいみたいなもんだな
774愛蔵版名無しさん:2014/08/17(日) 14:11:47.97 ID:???
宿主をすぐ壊すって寄生生物としては下の下
775愛蔵版名無しさん:2014/08/17(日) 15:58:40.89 ID:???
共存共栄目的で使い手を選り好みしまくってた天堂さんは正しかったと
776愛蔵版名無しさん:2014/08/17(日) 16:37:18.55 ID:???
もっと欲を言えば欲望が深い上に敵が少ない人材ならベストだったな
777愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 10:38:22.20 ID:???
                  /^ヾo
             ○= ノ:;☆_;;.ヽ===○
             ‖(⌒(´・ω・`n ‖  .‖おやすみモモ様
            /(_,,..てっ..,,__ ノ  ̄./i
           _,.(~ ̄        ̄ ̄~ヘ, | !
         (~ ,::::::☆:::::::::☆:::::::::::::::.''  }i |
        ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::::☆::::."  丿
778愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 16:58:53.20 ID:???
森って魅力的な悪役だよな、最後にきっちり倒されるところも含めて好き
俺も買い物依存症なところがあるから
欲しいものを手に入れたらまた次の物が欲しくなる、満たされることなど味わったことがないって
独白はちょっとわからんでもない…(さすがに森は自制心欠け過ぎだけどw)
779愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 20:33:12.75 ID:???
我慢を強いられてきた人間からすると理解しがたい
ただ永遠に生きて楽しく暮らしたいってのは真理かな
780愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 20:40:36.25 ID:???
でも永遠の命を手に入れて、最初の内はいいとしても
千年以上もしたら絶対に飽きると思うわ…
陽炎も異形森の彫像にお前に待ってるのは果て無き地獄だって言ってたし

地獄を味わう前に殺されて、ある意味森たちは幸せ
781愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 20:47:27.99 ID:???
しかしあのペースで殺戮していったら早いうちに人類滅亡ですわw
楽しみなくなっちまうな
782愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 21:21:47.53 ID:???
いやでもあの姿と強さになっても世界滅ぼしたいとかじゃなくて女が欲しい金が欲しい絵画が欲しいな部分多いんじゃねえの?
意外に人類滅ぼしたりしない可能性

ところで紅麗の貫通ハンドってソドムからの新規技だよな?
783愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 08:22:43.51 ID:???
ある程度残して楽しむ、って言ってたしな

貫通ハンドとは違うけどファイヤーハンドは魔樹也さんからかな
784愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:45:21.73 ID:???
柳は好きだが桜姫はなんとなく気持ち悪かった
別に転生いらんわ
785愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 00:00:51.58 ID:???
結局は桜火1人でも敵側壊滅できてたのに桜姫なんでわざわざ自害するか意味不明だった
786愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 00:55:59.96 ID:???
ネタだよな?
787愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 02:13:12.82 ID:???
立場がそれぞれにあるから…
788愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 07:14:08.65 ID:???
個人的希望で戦の原因作って味方を大勢死なせた姫君だしな
好きな男も死んだし
789愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 20:57:39.31 ID:???
桜火回想は癒しの力の根拠来るか?と思わせてさっぱりで正直つまらんかった
見どころは若い陽炎と麗奈くらい
790愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 21:09:29.05 ID:???
俺は桜姫編が烈火の炎初読みだったから古くさい漫画つまんねーと思ってた。しかし数年後に気まぐれで中古全巻セット買って全読した後はNo.1漫画になったわ
791愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 21:22:41.75 ID:???
出てくる人物が全員お花畑全開だったからな、悪役もお粗末だし
現代の元ぼっちな天然少女柳がお花畑でも全然かまわないんだが桜姫は好かんかった
792愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 21:42:43.18 ID:???
こう言うと可哀想だが自分が肉便器になるのと一族皆殺しで後者を取っちゃったからねー
今の時代は人権ガーとか五月蝿いけど当時は普通に行われてた事だろうし
793愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 21:52:06.92 ID:???
皆が姫を好いてて味方する展開はいいんだが最初っから嫌!だもんな
少しは葛藤してくれよ
794愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 21:56:31.31 ID:???
陽炎が最初の時点で暗殺成功してたらなぁ…
795愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 22:06:19.15 ID:???
桜花の中の七竜はあの時だけ現れたみたいだけどじゃあ桜花の普段の炎の形って何だったん?
不死鳥じゃないよな、紅麗が疎まれたんだから
単にボーボー出すだけじゃ烈火と同じ
796愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 22:23:47.03 ID:???
型通りの炎発現させられる奴の方が稀だったんじゃね?
腕輪の封印を解くことができない!とか言いつつ不死鳥出した紅麗の方がおかしいだけ
797愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 22:43:06.66 ID:???
桜姫編で陽炎が朧だっけ?(姿消せる魔導具)使ってたのに裏武闘編で月白が朧使ってたのに対して陽炎がよく知らない導具なのって言ってたのは疑問
798愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 23:32:32.47 ID:???
>>797
マジで緊急離脱用にその場で渡されただけとかなんじゃね
799愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 23:37:29.08 ID:???
400年も生きてりゃ物忘れが多くても責められないよ…
800愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 23:48:19.27 ID:???
桜火もグダグダ言うだけで大したことなかったし桜姫もスイーツだし
その失敗を次の世代で晴らせったってそこまで大した過去でも無かったじゃんとか思った
801愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 00:07:15.99 ID:???
戦国の時代に自分ちは小さいからそんなあくせくしなくて平気だわーとのんびり構えていられる父親の娘だし>桜姫
802愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 16:25:20.59 ID:???
命って十神衆だったのに、裏麗での待遇は平メンバーと一緒だな…
実際裏麗の他のメンバーと比べても弱そうなんだけど
十神衆になれたのが不思議なくらい強さ的な見せ場がなかったね…
803愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 20:08:21.46 ID:???
だから体使ったんやなw
804愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 20:16:06.72 ID:???
そもそもジョーカー以外の麗(紅)メンバーの十神衆はハズレ感あるな
戒は強いけど巡狂座の劣化だし、呪と命は実力が疑わしい
805愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 14:00:41.52 ID:???
紅麗、命みたいなのとは話をするのも嫌なタイプだろうにな
806愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 22:00:13.70 ID:???
>>803
誰と寝たんだろうな
807愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 23:26:47.05 ID:???
幻獣郎だべ
808愛蔵版名無しさん:2014/08/28(木) 08:35:26.21 ID:???
命との対戦者は99%死亡って残り1%はなんなの?
生き残った奴いたの?
809愛蔵版名無しさん:2014/08/28(木) 12:34:53.63 ID:???
命様のお仕置きフェラを受けて命様の中で毎日イク性奴隷になりますから命ばかりはお助けを
810愛蔵版名無しさん:2014/08/29(金) 16:35:29.46 ID:???
         /^>》, -―‐‐<^}
       /:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
.      /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
     /:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}   16+7才になるんでお酒は余裕で飲めます
      /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ
.     /:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ
   /:::::::::::::::| /}`不´} ::::::::
811愛蔵版名無しさん:2014/08/29(金) 16:35:55.10 ID:???
         /^>》, -―‐‐<^}
       /:::::::/,≠´:::::;::::┛┗.
.      /:::::::〃:::::::::/}::::┓┏
     /:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}   牛乳なんて飲まなくても
      /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ   みっぱいはでっぱいです
.     /:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ
   /:::::::::::::::| /}`不´} ::::::::  
812愛蔵版名無しさん:2014/08/29(金) 16:36:28.06 ID:???
ミクさんのやっつのひみつ
                  .,..,、    _      ,..、
                 r./;/'--r、´   `''=-./;', 'r:.. ─────ミクブレイン
                 |/     i'    ´  \ノ::::ヽ       うたとダンスとネギのことでいっぱいだ
ミクテール──────┐/ ,r  ./ |  ./\_  ヽ:::::::|       あそんでくれなきゃフリーズしちゃうぞ
そらをとんだり       //  ,r'''''  ヽ:i'゙  ´ __`,'..:l:;!::::::l
ものをつかんだりする  / i  /i.r,'Zヽ    .r゙-'゙'i i:::――――ミクミクアイ
ばんのうなかみのけだ ,' .!.. / ゙ ‐ '゙  ___ `,,´,,ヽjii'::::::::l    めをあわせるとみっくみくにされてしまうぞ
               ./ .::::ヽ::! ''' "  !   !    ,.!r'::::::::: |
              .,' .:::::::::::i;i\、  ` └────────ミクマウス
             / :::::::::::|   ,>.r-r.r'ツ'ヽ   .|:::::::::::. ヽ   まほうのうたごえでなんでもできるよ
             ,':. :::::::::::l  r;'::::::>' ゙i''''i゙= !:::\, l::::::::::::::. .i   だけどえっちなのはやめてね
ネギ────────┐:::::|.x'-';:;:.'/ ,,|,, |―――――――――ミクブレスト
たべたりなぐったり::;i:::::::::;;-ニ-''"´"ノ.... ''l'' .,!. :ヽ.,  /::;:::::::::::;/    貧乳最高や!巨乳なんて最初から要らなかったんや!
下仁田ネギらしい l;/.!;:-':/:::;;:ヽ, <;r-:/;ヽ/r-<;> '-;/:::::::/
           !r'';/i';;;;;;;;:>"" ゙'i-_==!='-<ニ'ヽ /;;;;:/
            '-'ヾ       .ヽ:/  |  ゙' ‐'
.ミクレッグ──────────┘.  └───────ミクヒップ
おもわずおがみたくなるようなおみあしで             スカートひらり みせつけるのよ
かいじゅうだってけりたおすぞ
813愛蔵版名無しさん:2014/08/29(金) 20:22:38.28 ID:???
五 月 蝿 い
814愛蔵版名無しさん:2014/08/30(土) 17:36:35.75 ID:mWI/N6uo
あげ
815愛蔵版名無しさん:2014/08/30(土) 21:23:44.32 ID:???
紅が柳の夢の中に出てきて炎になること予言するとこ、何であんなにおばさんぽいんだよ…
死んだの十代だろ…
816愛蔵版名無しさん:2014/08/31(日) 16:50:24.50 ID:???
生前の紅って印象薄くてよくわからんけどふわっとした柳と同系列っぽい
兄弟で女の好み似てんのか
817愛蔵版名無しさん:2014/09/01(月) 07:47:57.34 ID:???
烈火って、強そうでいて実は弱かったってキャラ多くない?
特に螺旋は魔道具の力凄いけど、代償のために
自分が消されるわけじゃないから、ぶっちゃけそこまで怖くないんだよね
魔道具以外の要素で凄さを見せて欲しかった
818愛蔵版名無しさん:2014/09/01(月) 13:42:58.96 ID:???
磁生さんの悪口(ry
819愛蔵版名無しさん:2014/09/01(月) 20:57:30.11 ID:???
台詞で伝えられただけだから強そうと思う暇もなかった
820愛蔵版名無しさん:2014/09/01(月) 21:12:43.64 ID:???
手抜きのジョーカーと良い勝負なのが磁生さんですし…
821愛蔵版名無しさん:2014/09/01(月) 21:20:10.38 ID:???
巡が老衰で弱ったっていう逃げはほんとやめてほしかった
何より水鏡が哀れだわ
822愛蔵版名無しさん:2014/09/01(月) 22:37:25.04 ID:???
一瞬のきらめきの一瞬すら見せて貰えないまま消えてしもうた>磁生
823愛蔵版名無しさん:2014/09/01(月) 23:27:45.25 ID:???
生きてる時は見せ場無し、死んでからのが見せ場があるというレアキャラ
824愛蔵版名無しさん:2014/09/02(火) 00:46:12.18 ID:gCXz/xoi
825愛蔵版名無しさん:2014/09/02(火) 02:44:38.77 ID:???
水鏡VS命戦で、水鏡が命の小○を凍らせて小○剣にしてれば
この漫画を10冊は買っていた
826愛蔵版名無しさん:2014/09/03(水) 13:21:01.21 ID:???
巨人優勝
827愛蔵版名無しさん:2014/09/03(水) 23:44:48.28 ID:???
命カワユス
828愛蔵版名無しさん:2014/09/04(木) 12:26:48.23 ID:???
    .'´7'´`´ヽ、
    ! 〈(从从リ|  
    ヽ¶_"ヮ"ノ、i  壁、壁、壁、かべ、カベ......ベガ!
      (つと)   
     く/_j_jゞ
       し'ノ
829愛蔵版名無しさん:2014/09/06(土) 12:19:41.71 ID:c4sy/RlR
         /^>》, -―‐‐<^}
       /:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
.      /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
     /:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}
      /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ  わたしはブラック派ですが、何か?
.     /:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ
   /:::::::::::::::| /}`不´} ::::::::
830愛蔵版名無しさん:2014/09/06(土) 19:37:17.64 ID:???
烈火と柳がその後結婚して子持ちになってるって話を聞いたんだけど
どこで見れる?なにかの短編?
831愛蔵版名無しさん:2014/09/07(日) 20:07:03.16 ID:???
         /^>》, -―‐‐<^}
       /:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
.      /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
     /:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}
      /:::::::::::瓜イ > ´ < ,':::::ノ   ルカ姉ぇーホットケーキまだー?
.     /:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ 水着待機は完了してるよぅ!
   /:::::::::::::::|   /` . . | ::::::::
.  /:::::::::::::::::::|  | |    | :::::::::: 
832愛蔵版名無しさん:2014/09/08(月) 12:40:12.30 ID:???
烈火達って不殺主義だったっけ?
明確に殺した相手が森くらいしかいない気がする
833愛蔵版名無しさん:2014/09/08(月) 13:53:40.33 ID:???
剣心ばりの殺さずだよ、そこもこの漫画の魅力の1つ
意外に触れないが聖闘士星矢とか何気に中学生の年齢で涼しい顔して殺人しまくってるから
834愛蔵版名無しさん:2014/09/08(月) 14:36:52.76 ID:???
>>833
聖闘士は人間じゃないでしょ?
835愛蔵版名無しさん:2014/09/08(月) 16:16:19.08 ID:???
木蓮相手には常に殺す気で当たってる気がする
むしろ何故生きてるのか不思議だ
836愛蔵版名無しさん:2014/09/08(月) 20:42:17.94 ID:???
植物は生命力つえーからなあ

しかしよく考えると幻じゅーろージジイの手術はイマイチ謎だ
導具と人体の融合とか言いつつ、ただ体内に入れただけっていう
837愛蔵版名無しさん:2014/09/09(火) 09:24:50.81 ID:???
見た目ほど簡単にいかんのでしょ
鉄丸じゃないんだから
838愛蔵版名無しさん:2014/09/10(水) 12:40:40.04 ID:???
      /^>》, -―‐‐<^}
     ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
    /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ      PS4の
   ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}    サマ〜レッスンってスゲ〜
   /:::::::::::瓜イ> ´< ,':::::ノ    何をレッスンするんだろう(意味深)
  ./:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ     ミクさんVerとかでないかなぁ♪
  |:::::::::::::::| /}`ス/ ̄ ̄ ̄ /
. |::::::::::::::::|(_:::::つ/ MicBook/ タンタンタン
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄ ̄ ̄
839愛蔵版名無しさん:2014/09/10(水) 22:34:52.84 ID:???
全身燃やした烈火よりも腕一本切っただけの水鏡の方が逆に善意あるように見えるふしぎ
840愛蔵版名無しさん:2014/09/12(金) 12:48:22.69 ID:RtjYY6K3
age
841愛蔵版名無しさん:2014/09/17(水) 12:28:11.65 ID:mHCdTJh3
上げ
842愛蔵版名無しさん:2014/09/18(木) 06:14:53.94 ID:???
特殊な名前の奴らばかりの中で一人浮いてるヒデキに笑った
843愛蔵版名無しさん:2014/09/20(土) 17:41:28.36 ID:???
強さ的にはこんな感じかな?
A 天堂地獄
B 烈火 紅麗 
C 煉華 螺閃 葵 門都 雷覇
D 風子 水鏡 土門 小金井 紀理斗(死愚魔) 木蓮(SODOM)鬼凛 巡狂座 覚醒牙王(SODOM) 蛭湖 八神 戒 ジョーカー ポチ 空海 陽炎 
E ゼット 牙王 Jキーパー 木蓮(封印の地)命(大飛) 神威(SODOM) 魔元紗 鉞    
F 餓紗喰 磁生 音遠 幻獣郎 命(白髭) 
G 呪 命(魅虚斗) 最澄 魅希 火車丸 夜子魯 緋水 神威 文丸 双角斎 魔樹也 ミクル 搦 マリー 幻神 龍虎丸 オロチ 
H 木蓮(裏武闘殺陣)月白 ???  
I 獅獣 瑪瑙 亜希 
J 大黒 南尾 藤丸 クルミ ミルク 木蓮(初期)美冬 SODOMゾンビ
K 石王 嘴丸 爪丸 羽丸 形代零蘭


うーん・・・でもおまけ漫画で搦>土門らしいから
風子>搦>土門>蛭湖か?なんか変だ
844愛蔵版名無しさん:2014/09/21(日) 00:04:27.82 ID:???
パッとしか見てないが蓮華の位置が高過ぎだろう
いいとこ十神衆中位くらいだと思うが
単に火が使えるってだけで強さ的には死四天のが上っしょ
蛭胡さんよりかは強いかもしんないがw
845愛蔵版名無しさん:2014/09/21(日) 20:22:24.48 ID:???
陽炎が裏武道トーナメント出れば無双できたんか
846愛蔵版名無しさん:2014/09/22(月) 20:34:22.68 ID:???
鉞もマリーも相当おかしいだろw
847愛蔵版名無しさん:2014/09/23(火) 13:17:36.23 ID:Xm1ywGNI
age
848愛蔵版名無しさん:2014/09/23(火) 14:42:53.47 ID:???
sodom編でようやく物書きの話として読めるレベルになってたな
あの辺りからもう1回最初から書き直しても良かった
849愛蔵版名無しさん:2014/09/25(木) 12:45:55.64 ID:???
           ____,xェ=≠=ェュ、__
    ,. . :‐: ': :´: : :.__z彡'´ ̄`寸三心、: :`: :ー. . . . . . _
_,,: :.´: : : : : : : :./            ヾx: : : : : : : : : : : : : :`ヽ三ヘ
: : : : : : : : : : : , '                 Y}}: : :‐:=:=:=:-:ミ:、: :.///_
: : : : /:.:.,, ´       :     i       }}}: : : : : : : : : : :ヽ: : ///: : `ヽ、
: :./:.//          |      |     j}}}ヽ ̄ `rヽ≦三三彡′: : : : :.ヽ
: :.:/: : {     :.    |      |    ,{{リ  \ 7:ゞァ´}7´: :/: : : :__: : : ヽ
/:..: : :.ヽ      ‘,    |      |    ,' V     ∨:/ 〃: : /: ;, ´、 j: :i: : :ヾヘ
: : : : : : :.:.ヽ    ‘,  :、   人   / ‘,    }:ゝイ: :〃 :/ xュヽ i /:./|: : :i: }イ
: : : : : : :./ \   .::ヽ  ヽ`:.:.:´_,二フ´   }    ,:/7: :.:/ j:/ 弋:ソ j}|/ !: :/!:.|:|
: : :.: :.:〃    ヾ´   〉‐‐,フ二、  :..   /  ,..イ:i /: :./ /  `   ゝ   j:// /i:|
:..: : :.:/      `¨¨´  (___j___;_ / //: : :| 7:// ̄ヽ   xェ寸´/: : :从
:..: :.:/          /: : : : :ゝ ____/: :く: : : { i ∨ 〉:::::::〉 ´ ゞ' ィ: : : :/: :i
.:.:.:/          / : : /: : : : : : : : : : : : :f´ ̄Y:/ヽ ー  ´   / : /: : /: : :|
:.:/          /: : :/: : : : : :..: : : : : : : : :.|   // /  ̄`  7: :´:.: :.:/: : /.:.: :.!|
/ ____       /: : :/: :::. : : : : : : : : : : : / |`7'´/      /: : : : :.:/: : / : : :.八
三心、_x≦}―‐ 、 /: : :/: : : ::、 : : : : :..: : : :./ /| !//∧     /: : : : : /: : /: : : :/
三三三三7⌒^^´: /: : : : : :`: : : _:_:_:_;ノ: ;' ! ∨/,∧   /: : : : : /: : /: : : :/
三三三三{_:_:_:/: : : : : : : : : : : : /:ゝ:.:_;ノ! |   V//∧ /: : : : : / : : ′: :./
ミ三三三r‐≠:´: : : : : : : : : : : : : :/: /   ,'  !   } ̄__j /: : : : : :′: :.: : :.:/
ミ三三三| : : : : : : : : : : : : : : :_:/: {心、_ /   |
850愛蔵版名無しさん:2014/09/25(木) 21:44:27.94 ID:???
れんげちゃんは復活できなかったんだっけ
肉体が戻せないくらいに…
851愛蔵版名無しさん:2014/09/25(木) 22:22:23.61 ID:???
煉華の実力考察
1封印の地で風子、水鏡、小金井を足止め。隙を与えない
2SODOMで紅麗に相手にならない
3葵と同じクローンで 成功作と言われてる。

1は同じようなことをしたのが八神(封印の地で土門、烈火を足止め)、蛭湖(封印の地編終了後の水鏡、烈火らを足止め)
2は最強クラスの門都でも同じに逃げようとしているからまあしょうがない 紅麗相手にできんの烈火くらいだし
3は葵と同じクローンなのだから少なくとも葵とは同等かそれ以上の実力はあるのではないか
 葵は封印の地で水鏡を倒しているし、煉華も1対1なら封印の地の水鏡なら倒せると思われる
852愛蔵版名無しさん:2014/09/25(木) 22:45:58.51 ID:???
森は大喜びだったけど逆に言えば火への耐性くらいしか取り得が無かったっていう
853愛蔵版名無しさん:2014/09/26(金) 15:14:17.54 ID:???
煉華って頭お花畑だから、戦闘経験豊富な奴ならそれなりに倒せそうな気はするね
月白でもそれなりに削れそう
854愛蔵版名無しさん:2014/09/26(金) 16:35:14.25 ID:???
蓮華と小金井を同じ部屋に閉じこめたい
855愛蔵版名無しさん:2014/09/28(日) 14:51:04.92 ID:???
>>852
火への耐性なら紅麗の館での烈火でもあるわけだけど
烈火(紅麗の館)が封印の地の風子、水鏡、小金井を足止めして隙を与えないことができるのか?
856愛蔵版名無しさん:2014/09/28(日) 18:18:15.16 ID:???
合成火竜使えば出来るだろ幻に結界にビームに鞭に瞬炎に剣にと
応用力が桁違いだし
857愛蔵版名無しさん:2014/09/28(日) 21:44:58.38 ID:???
烈火は紅麗の館時点では火竜使えないよ
858愛蔵版名無しさん:2014/09/28(日) 22:21:36.25 ID:???
前提がおかしい
859愛蔵版名無しさん:2014/09/29(月) 13:16:58.10 ID:???
         -――- 、
      /::,;z====s;:::ヽ
      ,':::N:::::::i´::::::i:::::::::::::', キャー♪
     l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::::|
.     |::::瓜イ > ´< l:::::::ノ  <60秒待つのよー!
    /:::/:::::l::ゝ'' ( フ''ノ<:イヽ
    l:::゚/::l::o:/:`":/ ̄ ̄ ̄ ̄/
    ヽ:|::゚!_゚:。_ゝ/ 一太郎 / カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ
. ̄ ̄ ̄ V  ̄\/____/





          ( ((      rj
          ) ))   //
         -――- 、//    
      /::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
      ,':::N::し'ヽ;;_ノヽ;_!ヽノl
     l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::::|
.     |::::瓜イ > ´< l:::::::ノ  < HOTひるたこなのよー!
    /:::/:::::l::ゝ'' ( フ''ノ<:イヽ
    l:::゚/::l::o:/:`":/ ̄ ̄ ̄ ̄/
    ヽ:|::゚!_゚:。_ゝ/       /
. ̄ ̄ ̄ V  ̄\/____/
860愛蔵版名無しさん:2014/10/01(水) 12:21:04.65 ID:???
Jキーパーってデカすぎるけど中身どうなってんだろ
861愛蔵版名無しさん:2014/10/01(水) 22:41:10.97 ID:???
鎧ごと体が切れてたね
862愛蔵版名無しさん:2014/10/02(木) 07:07:30.73 ID:???
ガシャクラも充分おかしなデカさ
863愛蔵版名無しさん:2014/10/02(木) 07:34:04.04 ID:???
でかいだけじゃなくウエストの細さはインパクトあったな
864愛蔵版名無しさん:2014/10/02(木) 08:52:31.92 ID:???
上半身のパーツに比べて下半身が貧弱過ぎるだろ…
865愛蔵版名無しさん:2014/10/02(木) 12:50:39.85 ID:???
>>863
これだよな
866愛蔵版名無しさん:2014/10/02(木) 13:48:23.60 ID:???
sage
867愛蔵版名無しさん:2014/10/04(土) 12:25:20.17 ID:???
.        ) ) )           -――-
        ( ( (                        丶
              ノハ  /         ノ        \
      ノTXX彡 リ / /    / |       }    ヽ  、            ゆ
.     -‐|lj }^^ ^ / ̄|/  l   /  |     ハ    }ハ, ’        お  で
.  (  ー-`===- ´‐  ,ノ    V / ̄  '  l ノ ̄|    厂ヽ|      た  た
    ー―――=T⌒U   ││ (ノ   \「 (ノ│  '│l  :,_       べ   て
             | C |  / 乂{             ! / |│ | \_
           ゚C  V/  八 i:i:i   r‐ ┐ i:i:ノイ  Y_丿  ̄)ヽ
             \_八 /  \     ー′  丿 /  /ー―′ C
             |C∨ 。/ 、=ー―――=彡 /   /    C c′
              乂/ c ′ ゜。 |     l  ̄    /  \_c ゚
                 │c |    マノ, C |  /C  /   cヽ
               ゚c  トC c V゚C   | ゚ l c。 />、} C Ч
                    \ ∨ \c 。 ー‐'ー| C/  / c/
                   ヽ)   \ノ      ゚c { ∠c ‐°
                                \廴
868愛蔵版名無しさん:2014/10/05(日) 23:16:12.74 ID:QMwKTQU9
age
869愛蔵版名無しさん:2014/10/06(月) 00:18:30.21 ID:???
命は魅虚斗→白髭→大飛出の順に強化されてるのか?
だとしたら大飛出は空海に一撃で破壊されてるから当然魅虚斗と白髭も一撃で破壊できるものと思料
空海は烈火(トーナメント1回戦)でホムラで殴られ立っているのもやっと状態
魅虚斗は風子(トーナメント決勝時)に一応勝利
風子(トーナメント準決勝時)は餓紗喰に勝利

つまり
烈火(トーナメント1回戦)>空海>大飛出>白髭>魅虚斗>風子(トーナメント決勝時)>=風子(トーナメント準決勝時)>餓紗喰

烈火は毒がなけりゃ餓紗喰をホムラで殴ったら一撃で勝てたってことかな?
870愛蔵版名無しさん:2014/10/06(月) 00:37:35.14 ID:???
空海  焔パンチ烈火に殴られ重症 命の魅虚斗よりパワーアップした白髭より強い大飛出を壊す
幻獣郎 十神衆 烈火を圧倒(殺そうと思えば楽々殺せた)音遠に瞬殺される
磁生 魔元紗のほうましん?で一撃で死ぬ(土門はパンチで跳ね返す) 回想で音遠と互角
餓紗喰 自滅のダメージ有りで風神の小玉1個でやられる(魅虚斗は2個で壊れる) 自滅がなきゃ風子は負けてた
Jキーパー 餓紗喰がおれより上?とかなんとか言ってた 小金井は共闘、1人では勝てそうもない ジョーカーにほんまに十神になれたとおもったんかいwと言われ瞬殺される

土門>磁生=音遠>幻獣郎>空海>命(大飛出)>命(白髭)>命(魅虚斗) >(十神の壁)>Jキーパー>餓紗喰>風子
871愛蔵版名無しさん:2014/10/06(月) 16:05:22.50 ID:???
風子は真の風神手に入れてからが本番だから…
872愛蔵版名無しさん:2014/10/06(月) 20:20:21.61 ID:???
空海がパワーアップしてた可能性もあるだろ!
873愛蔵版名無しさん:2014/10/06(月) 20:30:27.45 ID:???
六の型があったとしても小金井がJキーパーに勝てたとは思えない
874愛蔵版名無しさん:2014/10/07(火) 00:18:05.87 ID:???
音遠のバリアは魔道具じゃないから魔道具消滅後の最終回も使えんのかな?
875愛蔵版名無しさん:2014/10/07(火) 01:11:40.28 ID:???
空海の鬼化も原作はただの体質だったな
最終回後の大会だと優勝候補だろうか?
876愛蔵版名無しさん:2014/10/08(水) 16:10:19.89 ID:???
火車丸の変化技術が凄すぎるけどあれも魔導具じゃないんだよね
877愛蔵版名無しさん:2014/10/08(水) 16:12:31.48 ID:ONM8bS49
上げ
878愛蔵版名無しさん:2014/10/08(水) 20:02:44.52 ID:???
>>876
実力は二流だが
道具の使い手としては一流と言っていいな
879愛蔵版名無しさん:2014/10/08(水) 20:59:19.41 ID:???
門都戦はわざわざ烈火の技を真似る必要はなかったんじゃないか?
880愛蔵版名無しさん:2014/10/08(水) 21:49:57.88 ID:???
オリジナリティが無いからこその「火影を嘗めるな」という煽り
881愛蔵版名無しさん:2014/10/09(木) 00:39:55.86 ID:???
剣とか火薬で火竜技を再現 ←わかる
ホログラムの火竜 ←まだわかる

火竜に乗る火車丸 ←?????
882愛蔵版名無しさん:2014/10/09(木) 21:28:22.10 ID:???
        冫、   ゝヽ_ノ´ 'ィ .. __/.:::::ii::::|
       __/  ン´        `ヽ::::::::ii::::|-、
     / /:::://            、:::ii::::| |
.    / /:::/ /    ,   i      ハ::ii:::| ト、
    / /::::/ /     ,′  :ト、      ハii:::| / |{
.   / \/ イ   イト、 .::|rヘ       Y´/ |1
   ′′ | / {   八jハ :::|  ∨ ト、   、 ∨  | |
.  ' '::::::::{ハ i   イんハ `ヽ{  んz、 ヽ  /`ヽ | |
  | |::::::::::レ 八   {弋::ソ    弋::ソ`  イ  / /|::|
  | |::::::::イ ト、ハ トt , , ,   '  , , , イ/ /レ' / / /:|:::|   
  | |::::::::ハ::::| Vヽヽ    、   //}ノリ/ / /::::{:::|
  | |::::::| |:::|  `ヽ`>、 _  イj/  { }∧′.:::::}::::i
  | |::::::| |:::|     /八__ ...ィ了  V / .::::::{:::::i
  | |::::::| |:::| .r'⌒v/  /=〈 /7〉-‐'⌒/ .::::::::} ::::i
  | |::::::| |:::|/   ハ__,イ  ∧レ'/   01} .::::::::{ :::::i
  | |::::::| | /  }′  /¨7  V {    {  ::::::::} ::::::i
  | |::::::| |/ /   / /    i  i  }  ::::::{ :::::::i
  | |::::::| |__/   /  ′ r==z i }   |   ::::} :::::::i
  | |::::::| 〈___}   /  ′     Y二Y}   ::::{ :::::::i
  | |::::::| 〉::::i  /  .′     /:::::::::{    | ::::::{
  | |::::::| /::::::i  |  |     /::::::::::::|     ト、 ハ
  | |::::::|/:::::::i  |  |     /:::::::::::::.ハ   | ヽ ハ
  | |:::::/:::::::::i  |  |     /:::::::::::::/ /    |  } 八
883愛蔵版名無しさん:2014/10/10(金) 01:31:53.31 ID:???
>>876
偽火っていう魔導具じゃなかったっけ?
884愛蔵版名無しさん:2014/10/10(金) 04:29:44.26 ID:???
>>883
二回小金井に一回柳になった奴
当時は塁は出てない
885878:2014/10/10(金) 08:07:41.24 ID:???
なんだ本物に遠く及ばない偽火を
忍術で本物のように見せかけたことかと思った
886愛蔵版名無しさん:2014/10/10(金) 12:31:32.03 ID:???
>>884
885に同じくだ勘違いすまん
あれは他の漫画でもよくある超上手い変装だと思ってたわ
887愛蔵版名無しさん:2014/10/10(金) 14:51:17.02 ID:???
他の連中が変装あんまうまくないっていうかせいぜいできて仮装な中あれだから普通じゃないと思う
888愛蔵版名無しさん:2014/10/11(土) 00:11:18.18 ID:???
これも柳や音遠と同じく、魔導具関係ない火車丸独自の特殊能力か

ところで輪廻って、忍びが諜報活動などをするには有効だろうけど
諜報員でもない死四天に与えたのはなぜだろう
…もしかして、綺理斗に死四天になれる素質はあったけど、実年齢はやっぱりババアで
使い物にならないから、輪廻で若返らせる必要があったとか…
889愛蔵版名無しさん:2014/10/11(土) 01:11:16.58 ID:???
ババアのがシグマと相性いいからな
四死天としての能力はシグマ頼りで、運動能力の補強に輪廻で若返らせたとかかな

元がババアならシグマと相性いいのも、他の魔道具の影響がないほうがいいとかで説明しやすそう
890愛蔵版名無しさん:2014/10/11(土) 12:23:05.43 ID:???
紀理斗はJキーパー瞬殺のジョーカーの攻撃を初見で見切ってるしな
891愛蔵版名無しさん:2014/10/11(土) 20:21:19.95 ID:???
Jキーパーの強さがいまいち不明だし…
892愛蔵版名無しさん:2014/10/11(土) 21:41:51.02 ID:???
死四天が現場の人間じゃないなんて描写も無いしな
裏麗として暗殺しまくった功績を称えられて死四天になってシグマを与えられたとしても
何も不思議じゃないと思うが
893愛蔵版名無しさん:2014/10/12(日) 00:06:26.54 ID:???
65歳の綺理斗って老けすぎじゃね?
あれ、+10歳くらい行ってそうに見える
894愛蔵版名無しさん:2014/10/12(日) 01:08:54.32 ID:D6/OcdcT
age
895愛蔵版名無しさん:2014/10/12(日) 09:40:03.67 ID:???
森さんの永遠の命は輪廻じゃだめなんだろうか?
896愛蔵版名無しさん:2014/10/12(日) 15:20:10.54 ID:???
殺されたり事故死したりする可能性がつきまとうじゃん
紅麗なんて爆弾抱えてるし
897愛蔵版名無しさん:2014/10/13(月) 00:06:51.93 ID:???
          rヘ          /::/ヽ
         /:∧,、 -‐  ̄ ̄ : :/::/ヽl
         l:/: : : : : : : : : : : : 〈:::Y: : ヽ
        /l: : : : : :/: : : l、: : : : : l:::l: : : :ヽ
        /: l: : : : :/ \: :l \: : : :`l: : : : : ',
       /: : l: : : : l/ ヽl  ̄ヽ: : : l: : : : : :.',
      ,': : : ',: : : l. ┃   ┃ l: ヽ: :l: : : : : : :', <じゃあ私ギャラもらって帰るから(棒読み)
      ,': : : : :',: : :li       l: : 〉:ノl: : : : : : :.', 
     ,': : : : : :.ヽ:.l:l   r─ 、U レヽ.  l: : : : : : : ', 
    i: : : : : : : |\l>-ゝ-r '゛>-<.  l: : : : : : : :', 
    .l: : : : : : : :l     >l Mヽ: :./  ヽl: : : : : : : :.',
    l: : : : : : : : l    / リl ̄〉:Y    l: : : : : : : : ',
   .l: : : : : : : : :l    l.  l: :TT: :ハ  01 l',: : : : : : : :.',
    l: : : : : : : : : l    l /: :.l. l: : : l、_.ノl ',: : : : : : : :.',
   l: : : : : : : : : :l.    ト-.i: : l l: : : :l:::::::::::〉 ',: : : : : : : :',
  .l: : : : : : : : : : l.   l::::::l: :.l. l: : : :l::::::::::l  ',: : : : : : : :',
  l: : : : : : : : : : :l   l::::::::〉/  l: : : :l::::::::::l  ',: : : : : : : :',
  .l: : : : : : : : : : :.l  l::::::/ i  /: : : :l::::::::::l   ',: : : : : : : :',
  l: : : : : : : : : : : l.  l::::/: :.l. /: : : : :l:::::::::::l   ',: : : : : : : :',
898愛蔵版名無しさん:2014/10/13(月) 11:46:16.18 ID:???
森さんはせめてマゲンシャの魔道具くらい持ってれば良かったのにな
テレポートで天道の封印の内側へ行けば腕がちぎれることもないだろうし
あの立場で何も持たないと危険だろう
899愛蔵版名無しさん:2014/10/13(月) 12:23:25.90 ID:???
>>898
使えないんじゃねーの
それに音遠の結界じゃあるまいしあんなの通さないだろ
900愛蔵版名無しさん:2014/10/13(月) 13:36:24.35 ID:AUCtd/es
森さんが魔樹矢の魔導具持ってれば十神衆レベルなら相手にならなかったんじゃね?なんで天童入手まで頑なに魔導具使わなかったんだ?
901愛蔵版名無しさん:2014/10/13(月) 13:51:22.99 ID:???
なわきゃねー
森が戦えるわけねー
902愛蔵版名無しさん:2014/10/13(月) 13:54:57.38 ID:???
こういうぶち壊しな妄想する奴って実際その通りになった時のことまで考えられないのかな
903愛蔵版名無しさん:2014/10/14(火) 17:31:31.61 ID:vN4Cmo8n
^^
904愛蔵版名無しさん:2014/10/14(火) 22:30:18.70 ID:???
天堂は誰の肉体も得ることができずに虚空で消し飛びました
HAPPYEND
905愛蔵版名無しさん:2014/10/16(木) 02:46:53.71 ID:???
名前忘れたけど螺旋の使ってた何でも消す魔導具使えば不死身天堂地獄倒せるよね
906愛蔵版名無しさん:2014/10/16(木) 03:29:27.32 ID:???
それはたまに思うが今改めて考えると陽炎の修正型不死でも相殺だから無理かも
魔導具としての核とか治癒の相反もあるし
907愛蔵版名無しさん:2014/10/20(月) 14:13:31.52 ID:r7wy7Apq
         /^>》, -―‐‐<^}
       /:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
.      /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
     /:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}
      /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ
.     /:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ
   /:::::::::::::::|   / DD | ::::::::     やあ
.  /:::::::::::::::::::|  | |    | ::::::::::


         /^>》, -―‐‐<^}
       /:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
.      /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
     /:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}
      /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ
.     /:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ  ついでにくらえ!!
   /:::::::::::::::|   /` . . | ::::::::
.  /:::::::::::::::::::|  | |    | ::::::::::      (((((((D(((((D
908愛蔵版名無しさん:2014/10/21(火) 21:59:22.74 ID:???
>>905
可能だとしてもその場合誰が使うんだ
火影頭首として烈火か
母親消すどころじゃない代償がありそうだけど
それこそ地球…とまではいかなくても日本が消えそうなくらい
909愛蔵版名無しさん:2014/10/21(火) 23:12:42.09 ID:???
八竜とすべての魔導具で行けそう
労せずして今と同じ結果に
910愛蔵版名無しさん:2014/10/22(水) 22:23:10.65 ID:???
音遠が最終回後どうなったか気になる
イケメンの彼氏作ってくれよ
911愛蔵版名無しさん:2014/10/23(木) 04:54:00.15 ID:???
音遠は雷覇とくっつくんじゃないの
風子に負けた後に慰めにきた音遠と結構良い雰囲気だったじゃん
912愛蔵版名無しさん:2014/10/23(木) 20:53:49.02 ID:???
あの二人姉と弟みたいでくっつくイメージないわ
雷覇かなり歳いってそうだけど
913愛蔵版名無しさん:2014/10/24(金) 03:27:00.71 ID:???
じゃあ雷覇は私が貰っていきますね
914愛蔵版名無しさん:2014/10/24(金) 13:46:54.36 ID:fWwHHfWN
でやあああああああああああ
915愛蔵版名無しさん:2014/10/25(土) 05:52:54.24 ID:ziW6l37U
門都 ユピー
葵 ピトー
蛭湖 プフ
巡 ネテロ
雷覇 パリス
紅麗 クロロ
音遠 マチ
ジョーカー ヒソカ
小金井 キルア
916愛蔵版名無しさん:2014/10/26(日) 17:55:43.13 ID:TMQNExo+
上げ
917愛蔵版名無しさん:2014/10/26(日) 18:55:03.12 ID:???
鋼鉄日記単行本化か

このご時世、作中キャラと会話してるのはどうかと思うが、なぜ雷覇なんだろう
918愛蔵版名無しさん:2014/10/27(月) 23:16:34.16 ID:???
魅希は何歳くらいかな?(´・ω・`)
919愛蔵版名無しさん:2014/10/28(火) 09:00:32.47 ID:???
水鏡と同じくらいな気がする
920愛蔵版名無しさん:2014/10/28(火) 09:02:24.60 ID:???
理想は17とか
921愛蔵版名無しさん:2014/10/29(水) 22:41:42.58 ID:???
もうちょいお姉さんな気がする
922愛蔵版名無しさん:2014/10/30(木) 18:38:25.13 ID:VSg/V3gB
         /^>》, -―‐‐<^}
       /:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
.      /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
     /:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}
      /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ
.     /:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ  なにやら不穏な空気
   /:::::::::::::::| /}`不´} ::::::::   この現状を打開するには・・・


     ,、     ,、
   r'ー》'´`⌒ヾ‐》
    i  iミ ノ リハリ/!
   ! i゙瓦゚ ヮ゚ノ!' i| ここは私が一肌脱ぐしか・・・!
 _, ‐'´  \  / `ー、_i
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
  \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-
923愛蔵版名無しさん:2014/11/08(土) 14:17:56.57 ID:???
      彡 ミ       ☆
    彡\/ []彡
    ミヽU/彡 §  ☆
  彡[]\U   彡 §      ☆
 ミヽ彡☆. / ミ/ 彡,、     ,、
 彡ヽU 彡[]  r'ー》'´`⌒ヾ‐》, ☆
ミ☆  彡./ .彡 i  iミ ノ リハリ/
 ミ\Uミ彡[]   ! i゙瓦゚ ヮ゚ノ!'!.i
   U      !l! ! と.フリ{つ!i l
   U      ノリ |<v/_j_、 i!l !
   U      ゞノ ~じ'フ~ル'ノ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  ┌───────────────────────
─┼○ みっぱいがもう少し盛り上がりますように  みく
  └───────────────────────
924愛蔵版名無しさん:2014/11/11(火) 11:19:53.47 ID:???
最初の方で風子が操られてて、その操りを解くために烈火が炎をかまして操りから解いた時に風子が素っ裸になった時あったじゃん
あの時に操られてて記憶が曖昧だった風子が烈火をビンタするのは分かるし、烈火から姫って呼ばれてた柳が嫉妬したのか知らないが「烈火くんのエッチーーー!」って言うのも分かるんだが
別に風子と恋愛関係でも無く烈火に「実は俺風子の事が好きなんだ」って言って烈火が「応援するよ」っていうやり取りがあったわけでもなくて、ただ単に土門が一方的に風子の事が好きで、なおかつそれを明かしてないくせに嫉妬して烈火を殴ったシーンはムカついたわ
アニメ史上一番理不尽でムカついたシーン
925愛蔵版名無しさん:2014/11/11(火) 21:17:51.82 ID:???
漫画でのやり取りが省かれてたってことか?
926愛蔵版名無しさん:2014/11/12(水) 01:30:13.87 ID:???
見ている人間が察する事が出来るなら割りとよくある描写のような

風子って言えば雷覇と戦って土門が支えてる時かな?
腕が傷だらけになってるって描写あったけど毎回、姫に治癒してもらってるわけじゃないのかね?
漫画だと戦闘でどんなに傷ついても後日になれば傷跡スッキリなのはお約束だが、
逆にああいう風に傷が残ってるという設定だからこそ気になった
姫の治癒能力って確か輸血は不可能でも傷跡と痛みは消せるはずだよね?
927愛蔵版名無しさん:2014/11/12(水) 19:25:26.40 ID:???
単純に柳が誘拐されてからでもあれだけ傷がついて全くおかしくない
928愛蔵版名無しさん:2014/11/13(木) 14:16:45.74 ID:B8cgV/co
      /^>》, -―‐‐<^}
     ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
    /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
   ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}
   /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ  ミクさん牛…っと
  ./:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ  
  |:::::::::::::::| /}`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/  カタカタ
. |::::::::::::::::|(_:::::つ/  3939  /  
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄ ̄ ̄
929愛蔵版名無しさん:2014/11/16(日) 15:21:51.63 ID:???
編集者の付けたタイトルがダサすぎて吹いた

流石にあれはないわ…
930愛蔵版名無しさん:2014/11/18(火) 15:20:45.01 ID:s2avFq5a
age
931愛蔵版名無しさん:2014/11/23(日) 17:03:50.75 ID:???
ミクさん:しまぱん
リンちゃん:白地にオレンジの水玉
ルカさん:ピンクの花柄
めーちゃん:黒スパッツ直ばき

グミちゃん:白地にニンジン柄のプリント
リリィちゃん:灰色のスポーツショーツ
CULちゃん:黒と赤のレース
心響ちゃん:絶対純白!

mikiちゃん:さくらんぼ柄
いろはちゃん:キティちゃん
ユキちゃん:普通に純白
ゆかりん:薄い紫色
932愛蔵版名無しさん:2014/11/25(火) 00:25:39.78 ID:???
>>929
かっとび烈火に烈火100℃か
後者なんて炎の温度じゃねーよwww
933愛蔵版名無しさん:2014/12/09(火) 16:50:12.34 ID:IvIwDdwj
野球民が野球をベースに定型化した猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

■猛虎弁
猛虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。

■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。

元となった絵
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a01.jpg
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a02.jpg
934愛蔵版名無しさん:2014/12/23(火) 01:13:17.16 ID:???
全盛期の巡狂座(水鏡の祖父)と、紅麗様ではどちらが強いのかな
935愛蔵版名無しさん:2014/12/26(金) 08:44:36.83 ID:???
上位陣の強さランクを作ってみた

S 天堂地獄
A 烈火 紅麗
A- 螺閃 巡狂座
B+ 煉華 門都 葵 鬼凛 雷覇
B 風子 土門 水鏡 巡狂座(末期) 蛭湖 綺理斗 木蓮
B- 小金井 ジョーカー 牙王 戒 空海
936愛蔵版名無しさん:2015/01/16(金) 00:09:42.11 ID:???
なついな
ガキの頃アニメで見てたわ
確かクエだっけ?手から女の炎出して変な仮面かぶった赤い服の怪人が怖かった
937愛蔵版名無しさん:2015/02/28(土) 12:14:58.39 ID:???
裏武闘決勝戦で、風子が命の腕を折ったけど
もしあの場に烈火がいたらどうしていたかな・・・
土門と同じように風子を止めていたとは思うけど

烈火は女に対しては優しく紳士的な男だから
938愛蔵版名無しさん:2015/02/28(土) 23:04:26.69 ID:???
ゲス女に対してはどうかな
939愛蔵版名無しさん:2015/03/01(日) 17:45:08.19 ID:???
初期トキヤ君割とクズだけど巡さん的にどーなんだろ
940愛蔵版名無しさん:2015/03/01(日) 21:43:03.62 ID:???
その呼び方マキヤさん思い出す
941愛蔵版名無しさん:2015/03/01(日) 21:43:52.50 ID:???
一撃のマキヤっていうとマンガのタイトルっぽい
942愛蔵版名無しさん:2015/03/02(月) 11:10:46.71 ID:???
>>937
設定上、負け試合にするしかないとはいえあの試合の判定は未だに謎
あれで風子が負けになるなら相手殺す以外に完全な勝ちなんてねーじゃんっていうね
943愛蔵版名無しさん:2015/03/03(火) 09:24:46.61 ID:???
>>942
そもそも殺害前提の大会じゃなかったっけ?
944愛蔵版名無しさん:2015/03/03(火) 21:05:07.21 ID:???
土門VS命にして
呪の代わりに雷覇で良かったんじゃねとは思う
945愛蔵版名無しさん:2015/03/03(火) 21:50:56.58 ID:???
鉄丸の初披露は毒魔針が刺さらないとかでいけそうだな
946愛蔵版名無しさん:2015/03/04(水) 06:37:48.48 ID:???
超強い技だけど決まらなかったんですよ!って少年マンガではあまり許されんぞw
947愛蔵版名無しさん
超強い技を超超強い何かで上回るのはよくあるから描きかたしだいだな