冨樫義博の幽遊白書 その107

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
冨樫義博の幽遊白書 その106
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1362028320/
980を踏んだらスレ立てお願いします。

**** CAUTION?!! ****

当スレッドは高齢化しております。
誰も年寄る年波には勝てずいちいち注意するのも面倒です。
スルーされてるだけですので心当たりの人は気をつけて。

関連スレ
幽☆遊☆白書 その14
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1327740538/

幽遊白書 強さ議論スレ31
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1363409767/
2愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 12:18:52.89 ID:???
礼を言うぞ>>1 こんなスレ立ては始めてだ・・・
3愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 12:45:48.31 ID:???
このスレは出発点にすぎない いずれはオレ達自身が光となり>>1をおおってやる
4愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 12:59:48.65 ID:???
このスレはまだ、立ってるじゃねえか
5愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 17:41:34.33 ID:???
爆拳なんて岩本でも勝てるだろ

チーム内じゃパシリだな
魔界でリンゴ拾いでもやってそうだ

オラオラ〜!いったい爆拳のどこに魅力があるのか教えてくださいよ〜!

頼みます!

説明してください
6愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 17:57:47.41 ID:???
魔金太郎の可愛さはS級妖怪
7愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 23:04:39.26 ID:sb1DZvap
コエンマはクリリンとヤジロベーと同じ声で、桑原和真はピラフとラディッツとガーリックjrと同じ声で、煙鬼は人造人間8号とミイラ君とナッパと同じ声で、鴉はベジータと同じ声で、剛鬼と酎は人造人間セルと同じ声で、
呂屠と死々若丸はゴクアと同じ声で、戸愚呂・弟はシュウとホワイトとボージャックとジャネンバと同じ声
8愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 23:11:18.55 ID:???
少し黙れ
9愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 23:16:31.67 ID:???
ID:sb1DZvap=場違いなクズ
10愛蔵版名無しさん:2013/03/22(金) 23:58:24.13 ID:???
よく使うワードをNGにしておいたわ
11愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 18:10:22.31 ID:???
声優ネタはアニメ板でやればいい
12愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 00:22:35.31 ID:???
前スレはdat落ち?
13愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 06:00:20.59 ID:???
ろくに谷間も無い胸元のどこがセクシーなんだよ
14愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 06:10:14.01 ID:???
アニメの魔界トーナメントで死々若丸が北神に負けてたけど
妖力値では死々若丸が10万超えてて北神が37800だったはず…
どういうことだ
15愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 07:35:54.18 ID:???
経験の差じゃないの
雷禅の部下なら500年〜1000年くらい緊張状態の魔界で生きてるんだろ
まあそれで3万とかどうなのって話だが
16愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 07:52:51.58 ID:???
北神は幽助の修行に付き合ってたし、レベルアップしててもおかしくない
17愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 08:27:25.17 ID:???
北神なんて手打ちうどんと一緒よ。叩けば叩く程コシが出る
18愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 08:29:00.03 ID:???
なんてお方だ
19愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 10:28:32.86 ID:???
いやはや、末恐ろしい
20愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 11:55:57.13 ID:???
北神は妖力D級でも幽助を殺せるぐらいだからな。
アニメは観てないが、やっぱ同じように身体を絡め取ったのか?
21愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 12:03:36.49 ID:???
>>2-1000
This way.
22愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 13:31:27.02 ID:???
>>20
いい感じてグニョグニョしてた
そしてベストタイミングのカリオストロの城
まだネットはなかったけどあの瞬間子供の心は一つになってただろう
23愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 14:58:05.32 ID:???
アニメでは「ピンポーン」ってなかったな
24愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 17:28:26.31 ID:???
カイダクショクハザンとかいうどういう技なのか全くわからなかった新技が印象に残ってる
25愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 18:32:33.13 ID:???
何それ?アニメに出てきた技か?
原作にはない気がする
26愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 18:34:03.80 ID:???
戒髑触波斬 死々若丸

対北神戦で使った新魔哭鳴斬剣によるアニメオリジナルの必殺技。
前の爆吐髑触葬と同じく剣を頭上で旋回させてから、
剣を一気に振り下ろし髑髏状の妖気を放出して攻撃する。
昔の爆吐髑触葬と違うと思われるのは、敵に接近しなくても遠距離から放てる点である。
27愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 19:08:23.06 ID:???
北神の軟体ってダルシムが元ネタか?時期的に?
28愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 19:30:13.73 ID:???
アニメのオリ技って名前が幽白っぽくないのが多いな
ゲームの技の方がそれっぽいのが多い
29愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 19:37:53.98 ID:???
北神の体が伸びるのは、体が「柔らかい」からではなく「軟らかい」からなんだな
でも20km先まで腕が伸びるくらいに軟らかいと、逆に形を
保っていられなくなりそうな気がするが…
妖気でコーティングして固めてるとか?
30愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 19:38:52.08 ID:???
アニメじゃ腕が届く距離が大幅に短くなっていたような
31愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 19:56:29.41 ID:???
人間の体積を考えると20km伸びる腕だと釣り糸かせいぜいピアノ線くらいの細さになるはずだよな
どうやって動かすんだその細さで
32愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 20:23:49.45 ID:???
体重60kg、密度が水とほぼ同じとしたら人体の体積60000c㎥
太さ2mmの糸なら約19kmで人体の体積とほぼ同じになる
腕だけ伸ばすならさらに極細の糸になるね
33愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 20:37:53.45 ID:???
兄者みたいに自由自在だな
でも兄者のように人間の顔はさすがに北神にはつくれないか
34愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 20:55:41.24 ID:???
風丸は北神の末裔
35愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 21:05:18.44 ID:???
禿つながりか
36愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 21:08:00.42 ID:???
北神は風丸と違って、イケメンな髪型したらかなりイケメンになるんじゃないか
37愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 21:09:21.24 ID:???
風丸の末裔はハンゾーだろ
38愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 21:12:35.02 ID:???
冨樫「禿はベタもトーンもいらないから楽ちん。ついでに描く時間も短縮」
39愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 21:20:27.93 ID:???
暗黒武術会の時はアシ雇っていたけど、樹里は顔も髪の毛もトーンで大変そうだったな
40愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 21:31:40.76 ID:???
北神とその仲間たちがみんなハゲで北神以外区別がつかん
41愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 21:32:23.83 ID:???
東王はA級の分際でなんであんなに態度がでかかったのか
42愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 21:40:17.31 ID:???
フ…ン
43愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 21:47:07.80 ID:WpSedMJS
刃霧要は高校生なのに拳銃を持ってて銃刀法違反で補導されないのか?
44愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 21:48:41.23 ID:???
小学生で車運転してる天沼の方がやべえ
今やったらPTAから苦情殺到だろうな
45愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 21:54:57.37 ID:???
小学生で運転はかなりマズいなw
46愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 22:09:30.42 ID:???
>>41
魔界統一トーナメントで幽助に「これで有利になりましたね」って言って、
キレ返されたの東王じゃなかったっけ?
ちょっとザマーミロと思ったw
47愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 22:20:05.67 ID:???
北神=ゴトー
48愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 22:27:23.20 ID:???
あそこまでスピード上げて上手く運転できるってことは才能あるな
49愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 22:39:34.45 ID:???
ドライブゲームもかなりやり込んでたんだろう
50愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 22:40:17.79 ID:???
10年後あまり調子に乗って「どうだい、ぼくのハンドルさばきは?」
とか聞くチャラ男になってないといいけど
51愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 22:45:45.76 ID:???
助手席の女の子が音田弦のようなルックスなら万死に値しない
52愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 22:48:24.06 ID:???
幽助と修羅に戦って欲しかった
ぶっちゃけ修羅って何で出したのかね
コルド大王並にいらなかっただろ
53愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 22:49:54.40 ID:???
冨樫がショタを描きたかっただけじゃ
54愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 22:54:10.53 ID:???
修羅は試験管の中で雷禅の旧友たちの妖気に反応してケタケタ笑ってた時がピーク
55愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 22:55:12.48 ID:???
同意せざるを得ない
56愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 22:59:58.05 ID:???
蔵馬、魅由鬼、音田弦

冨樫が描く三大美形キャラ
57愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 23:01:31.53 ID:???
三大オカマの間違いじゃ
58愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 23:04:05.92 ID:???
アニメの魅由鬼の声はない
おばさんやんけ
59愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 23:12:01.24 ID:???
蔵馬はオカマじゃない
むしろ嫌がることなく女装したクラピカの方がオカマ
一人称も「私」だし
60愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 23:16:46.84 ID:???
アニメの魅由鬼で評価できるのはスリッドのチャイナ服のみ
あれは色気を感じる
原作ではズボンなんだよな
61愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 23:19:15.08 ID:???
訂正
スリッド×
スリット○
62愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 23:29:44.15 ID:+O9fQpzv
冨樫昔エロ漫画描いてた割に女キャラの露出度少ないよな
瑠架はアニメでもエロかったけど
最終回の所、女だけでも水着シーンでよかったのに
63愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 23:31:45.27 ID:???
女だけ水着とかシュールすぎんだろ
64愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 23:35:26.78 ID:???
雪菜は露出しない方が魅力的
65愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 05:59:49.40 ID:???
せやな
66愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 15:43:29.98 ID:???
せやろか?
67愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 15:51:25.98 ID:???
せやせや
68愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 17:57:24.12 ID:???
幽白って明確に巨乳設定の女っていないな
69愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 19:54:53.79 ID:G3/ZeTzM
飛影が桑原和真にいった「潰れた顔」や死々若丸が桑原和真に言った「失敗面」がベジータが魔人ブウに言った「不細工な間抜け面」に似てる
70愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 22:06:11.97 ID:???
幻海も露出しない方がいい

小兎はもっと乳を強調するべきだ
71愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 22:07:03.81 ID:???
雪菜みたいなタイプにしれっとスリングショットを着て欲しい
72愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 22:11:17.95 ID:G3/ZeTzM
酎と風使いの陣と死々若丸と鴉は数百歳超えてそう
73愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 22:14:53.00 ID:???
さやかちゃん可愛い
レギュラー化して欲しかった
74愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 22:18:01.85 ID:???
バトル路線にならなかったら
ダメ松は準レギュラーとして登場してそう
75愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 22:21:28.92 ID:???
いらねえ
むしろ序盤の狸に再登場して欲しかった
76愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 22:22:09.79 ID:???
小兎がおっぱい見えそうな服きてたら、武術会で集中できなくなるだろ
爆拳とか爆拳とか爆拳とか
77愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 22:26:11.63 ID:???
バトル路線に変更したからこそ19巻までいったけど
そうじゃなかったら、6〜7巻位で打ち切られていたかな
78愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 22:32:37.99 ID:???
2巻の時点でアンケがやばすぎて幽助生き返らせたのにバトル展開にならずそんなに続けさせてもらえるわけないだろ
79愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 22:44:45.50 ID:???
バトル・対決もの(スポーツ漫画も含む)か、エロか
どちらかの要素がないと少年漫画は続きにくい
こち亀みたいな人情コメディ漫画はごく稀
冨樫はエロで失敗したから、バトルに進むしかなかったのだろう
80愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 22:46:02.62 ID:???
仙水編で飛影全然活躍しなかったよね
刃霧を倒したぐらい
他は裏男や御手洗を倒したり結界を斬ったり
海藤や天沼や戸愚呂兄(巻原)を倒したりしてるのに
81愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 22:53:10.28 ID:???
密リターンズも主人公が死んで、生き返るために云々やっていたけど
途中で、恋人が記憶喪失かなんかで変な展開になったけど
結局7巻で完結してしまった
それでもバトルなしで7巻までいったのは凄いけど
82愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 23:00:17.88 ID:???
たるるーと君でさえバトル展開に…
83愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 23:02:20.06 ID:???
てんでは冨樫にとって黒歴史らしいな
84愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 23:04:46.51 ID:???
密リターン図って読んだことないけどwikipediaにはバトル化したって描いてるぞ
85愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 23:16:16.08 ID:???
戸愚呂弟と幻海の霊界での掛け合いは何度みても泣ける。
86愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 23:23:35.09 ID:???
>密リターンズも主人公が死んで、生き返るために云々やっていたけど

もろ初期の幽白やんけ
87愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 23:24:44.64 ID:???
戸愚呂弟のサングラスはずした時のカッコよさはs級クラス
88愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 23:27:49.11 ID:???
主人公は見た目まで幽助そのものだからな
最初見た時吹いたわ
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/32/d15b5e5f8fd08cd99f32c3ff31bf94c9.jpg
89愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 23:58:22.73 ID:???
飛影はベジータ位置
初期は最強だが後半では雑魚化する典型キャラ
90愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 00:04:35.98 ID:???
仙水編では蔵馬の方が目立ってたな
91愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 00:26:30.16 ID:???
飛影が最強?
92愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 00:31:57.06 ID:???
初期飛影って「ボケがァw」とか言ってたり全身目玉だらけになるアレか
93愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 00:33:31.78 ID:???
飛影はむしろ仲間になってから活躍してる。
初期は黒歴史だろw
94愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 00:55:53.71 ID:???
幽助「お喋りな野郎だな」
95愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 01:09:27.40 ID:???
1人だけ仲間になれなかった剛鬼カワイソス(´・ω・`)
96愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 05:37:32.17 ID:???
キッズステーションのアニメ観ておもしろかったから原作欲しくなって何軒も本屋行ったのに
幽白は一冊も取り扱ってないとこばっかりで唯一置いてあった店も15巻と16巻だけ在庫切れで入荷も未定と言われた…
ジュンクの通販も15、16は取り扱い無かったし尼で買うしかないのか
97愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 08:20:10.85 ID:???
>>95
主食が子供の魂だし、人間界に住みつくと厄介だしな
雷禅みたいに死ぬまで何も食わない宣言すればどうなるか
98愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 09:06:23.10 ID:???
回想シーンで出てくるとは思わなかった
99愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 09:13:39.02 ID:???
古今東西、漫画に出てくるゴウキっていうキャラクターは脳筋馬鹿ばかりだからな
100愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 11:16:40.75 ID:???
拳を極めし者「笑止!」