★アタゴオル物語★ますむらひろし★9巻目

このエントリーをはてなブックマークに追加
401愛蔵版名無しさん
パチンコが日本からなくなりますように
402愛蔵版名無しさん:2014/12/22(月) 07:54:30.08 ID:nOPb0QdM
参加人口  売上額 平均活動回数
1995年 2,900万人  30.9兆  23.7
1996年 2,760万人  30.1兆  22.5
1997年 2,310万人  28.4兆  23.3
1998年 1,980万人  28.1兆  25.5
2012年 1,110万人  19.1兆  27.4
2013年  970万人  18.8兆  27.5

参加人口
1995年2900万→2010年1670万 42%減 15年
2010年1670万→2013年970万  42%減 3年

売り上げ
1995年30兆円→2010年19兆円 36%減
2010年19兆円→2013年18兆円 5%減

まだパチンコ打ってる奴はバカ
1パチ打ってる乞食はもっとバカ
403愛蔵版名無しさん:2014/12/24(水) 08:49:23.13 ID:75axD07g
最近のパチンコというか、パチスロ。
やたら『こうやって打たなければならない』が多い。

めちゃくちゃ時間かかるし、
昔みたいに777が出れば誰でもどかーーーん。
ってのじゃないとなぁ。

覚えれば良いっていうけど、
トータルして負けるって分かっているのをわざわざ覚えないって。
一見さんお断りにした時点で終了〜
404愛蔵版名無しさん:2014/12/28(日) 10:11:20.48 ID:AjUAsN+D
本日鑑賞した「 HARUKO(ハルコ)」
http://posren.com/detail-23565.html
とかいう日本に密入国してきた在日ババアの生き様を描いたDVDの感想を羅列すると、な、
巷の在日に対する情報が本当であったと再度確認できた作品であった。
終戦後の駅に近い土地の不法占拠、違法なパチンコ業に従事、
女を集めての管理買春、闇市での横流し品、盗品の販売、日本で一山当てたい、
希望し、好きで、自分の意思で日本に来たこと。密航など来たにも拘らず
生活保護を受給されて暮らしてきたこと。

893、焼肉屋、パチンコ屋を営業する在日が多いこと、身内で結婚すること、
離婚や自殺が多いこと。北朝鮮へ実際にあぶく銭のように稼いだ金を
送金していたこと。その見返りに将軍様からの勲章だらけ、その金で
ミサイル作って、それで日本が脅迫されている。
など、など、すべて事実であることがこのDVDを
見ることで再確認できた。そういう意味で見る価値はあった。
405愛蔵版名無しさん:2014/12/29(月) 10:45:07.71 ID:jjkAQ7VK
パチンコ業界、冬の時代の到来か||NETIB-NEWS(ネットアイビーニュース)
http://www.data-max.co.jp/company_and_economy/2014/12/27212/1226_dm1435_2/

 公益財団法人日本生産性本部『レジャー白書』によると2013年のパチンコの市場規模は約18兆8,000億円。1995年まで30兆円規模の市場が
約60%にまで縮小している。また遊戯する人口も970万人で95年の約3分の1にまで減少している。
 地元の経済アナリストは、パチンコ業界全体の減少の原因について「インターネット関連機器の進化でオンラインゲームのユーザーが激増
中である。スマートフォンで手軽にできることで、年齢層を問わず楽しめる。わざわざパチンコのホールまで足を運ばずともゲームを楽しめる
ことが1つ。もう1つは、パチンコの主要なターゲットであった主婦層が、資金調達のために消費者金融からお金を借りることが困難になってき
たこと。


パチンコ市場の減少の要因として、
 1.オンラインゲームの普及など遊びのオプションが激増している
 2.パチンコのための資金調達が困難になってきた
 3.健康ブームで、健康に対する意識の高まり

 とした。他まだまだ要因は存在するであろうが、「遊びの選択肢が増えた、収入減でお金がない、健康第一」に関連してくることは確かであろ
う。パチンコ業界は、冬の時代か?
406愛蔵版名無しさん:2014/12/30(火) 19:11:48.22 ID:NojrsdE0
日本のパチンコ・パチスロファンが1千万人を初めて切った、そんな調査結果が出た。1995年に比べれば3分の1に減っているのだという。

その原因となっているのは若者をはじめとする新規客が増えないこと。パチンコ業界では数年前から若者を呼び戻すため、パチンコ台に「AKB48」といったアイドルを起用したり、
大ヒットアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」「新世紀エヴァンゲリオン」などを大量に投入したりしてきたが、効果は現れなかったという。

日本生産性本部が今夏に発行した「レジャー白書」によれば、ピークだった1995年に2900万人いたパチンコ参加人口が2006年は1660万人に半減し、
13年にはとうとう970万人と初めて1千万人を切ることになった。売上(貸玉料)は95年が30兆9020億円に対し、06年は27兆4550億円、13年は18兆8180億円と下がっている。


http://www.j-cast.com/2014/12/30223420.html?p=all