★アタゴオル物語★ますむらひろし★9巻目

このエントリーをはてなブックマークに追加
383愛蔵版名無しさん
パチンコ屋の圧力でカジノ解禁にならないのは自明。
パチンコ屋の背景には半島勢力があるのは自明。

ギャンブル依存性がある、とか言うならパチンコ禁止は自明。
384愛蔵版名無しさん:2014/11/05(水) 07:27:28.88 ID:LS7N5ecd
元パチンコ雑誌編集者「パチンコやるやつは例外なくバカ。頭おかしい」

元パチンコ雑誌編集者のA氏はこう言う。.
「今、仮に全国のパチンコ屋に爆弾が落とされて、
パチンコが全部なくなって、店員と客が全員死んだとしても、
日本のGDPは変わらないか、むしろ上がると思います。それぐらいに
この業界はどうしようもありません。私もあまりのバカバカしさに嫌気が差して、パチンコ雑誌を辞めました」.

パチンコの何が問題なのか。A氏は、まず、「ゲーム性のなさ」を挙げる。.
「パチンコは極論を言えば、ハンドルをひねって自動的に玉が弾かれるのを見ているだけのゲームです。
昔は『技術介入』といって多少のテクニックが必要でしたが、
今はほとんど関係なくて、玉が出るかでないかは、運で決まります。

パチンコ台にはハンドル以外にも『チャンスボタン』というボタンが
付いているのですが、液晶画面に『押せ!』と出るから押すと画面がピカっと光って
何か嬉しいというだけで、当選確率が変わるわけではないのです。今時、
幼児の知育玩具だってもっと気の利いたことやってますよ。
ちょっと正気の沙汰じゃないですよね」.
最近は液晶画面の演出が凄いなんていう話もあるが、聞けばそのバカバカしさは開いた口がふさがらないものなのだ。.

「代表的なパチンコ機に『海物語』というのがあって、
マリンちゃんというビキニの女の子がキャラクターを務めています。
抽選が始まると、このマリンちゃんが出てきて、『ガンバレ、ガンバレ、あとちょっと!』と応援してくれるんですが、
外れると『ゴメンね』とか言いながら、
タッタラタッタラタッタッタ♪ なんていうBGMとともにどっかに行ってしまう。

これが日本で一番有名なパチンコの演出です。
こんなバカなものに振り回されて、借金をつくって自殺する人もいるぐらいですから、どうかしてます。.
385愛蔵版名無しさん:2014/11/06(木) 21:19:03.11 ID:z4I0hu4j
「なぜカジノがダメでパチンコは許されるのか」橋下市長、井戸知事にかみつく…「タレント」対「官僚」因縁バトル再び

カジノ誘致をめぐって激論バトル≠繰り広げている橋下徹大阪市長(左上)、松井一郎大阪府知事(左下)の維新コンビと井戸敏三兵庫県知事
 カジノを含む統合型リゾート(IR)をめぐり、大阪市此花区の夢洲(ゆめしま)への誘致活動を進める橋下徹市長(大阪維新の会代表)と松井一郎大阪府知事(維新幹事長)が、カジノ反対派の井戸敏三兵庫県知事とバトル≠繰り広げている。
これまでにも関西3空港問題などで対立してきた因縁の関係だけに双方の発言はエスカレート。
ギャンブル依存症を懸念する井戸氏の発言に対し、松井氏が「それなら兵庫県ではパチンコも規制すればいい」とかみつくなど、溝は深まるばかりだ。

「ギャンブル国家」助長?

 「地域振興のために手段を選ばないという姿勢そのものが、基本的に間違っている。人が集まって金さえ使えばいいのか」

 井戸氏は10月14日の定例会見で、積極的なIR誘致活動を行う橋下氏らを痛烈に批判した。
さらに「日本はすでに相当のギャンブル国家。それを助長するカジノをなぜ解禁するのか」と疑問を呈し、
「依存症が兵庫県内にも出てくる。
行政的な取り締まりが必要になり、裏社会の活動も予想される」と指摘した。

 翌朝、橋下氏はすかさず反論した。
「カジノだけを排除したって兵庫県のパチンコはどうするのかという話になってくる。少子高齢化時代を迎えて、きちんとお金を稼げるような大都市にするためには必要だ」

 17日には盟友の松井氏も
「兵庫県にパチンコ屋はどれくらいあるのか。パチンコでも多くの人が依存症に苦しんでいる。ばくち的なものを一切やらないのなら、兵庫県ではパチンコはできないと規制すればいい」と皮肉り、
「リスクのないリターンはない」と批判した。

 “場外バトル”はもう止まらない。
松井氏は29日の定例会見で「『全国一律こうだから、もうできあがっているものは仕方がない』と。理想だけの、まさに霞が関の役人の発想だ。政治的センス全くなし」と官僚出身の井戸氏を断罪した。


http://www.sankei.com/smp/west/news/141106/wst1411060008-s.html
386愛蔵版名無しさん:2014/11/08(土) 21:16:50.63 ID:o5CfFKgf
賭博が無いはずの日本が、なんと今では賭博世界一

その原因がパチンコ
賭博依存者536万人で世界最悪の基地外国家

グッグって見、パチンコで数百、数千万円の借金してる中毒者がゴロゴロ

人を地獄に落とし、日本をメッチャクチャにしたのがこの違法賭博パチンコ
387愛蔵版名無しさん:2014/11/11(火) 17:29:06.74 ID:DjiDq6ra
パチンコを潰すのは無理でも今の4パチ・20スロを1パチ・5スロ以下のみ許可するのは不可能じゃないと思うけどな
勝つ時は10万・20万勝てると思うから5万・10万とサンドに入れ続ける奴がいるわけで
客全員が年金ジジババのようにのんびり1パチを楽しむ分には健全な娯楽と見ていいだろう
実際それで営業が成り立っている店もあるんだし
むしろそれで赤字倒産するような店はどれだけ悪徳営業で客から金を毟り取ってきたんだっていうね
388愛蔵版名無しさん:2014/11/13(木) 19:54:01.68 ID:jpMwe87u
俺の田舎では、ここ数か月前からかなりおかしくなっている。
…新台以外は釘を開けず、出そうとしない店ばかりになった。
どうやら、消費税増税が関係しているようだ。

3店方式のため、8%(10%)増税では等価交換の営業はほぼ無理になる。
(店→客、交換業→店、の二つのやり取りでそれぞれ8%(10%)の税金がかかる。
客→交換業は、小規模なので免税。
交換業→店でのやり取りの額面を小規模にして節税し、不足分は報奨金…という手もあるが。)
そのため、8%増税前に低交換率で開店(低交換率では客足が遠のくので、その分余計に出す必要がある)、あるいは廃業するための準備として、今からボッタくっている…という感じだ。

で、オラが田舎の老人および低所得者は、馬鹿ぞろい。
年金支給前のこの時期でも、釘が渋くてどうにもならない1パチに鈴なりになっている。
出ないパチンコ店には寄らないという大原則を守りさえすれば、客全体の得になるんだが、それをやらないため店の養分と化している。
そして、4パチは、新台を除けば死亡遊戯状態w

いっそのこと、お上が7割5分(4パチなら3円)以上の交換率を禁止すればいいのだ。