【つっこみーの】ジョジョ3部111【くすぐりーの】
乙
乙
コショ コショ しなかったから自爆したんだ
予言は絶対だから「くすぐりーの」しないのは不可能
ポルナレフがくしゃみをしたのは鼻がくすぐられたから
乙
トト神絡みの戦いはコミカルで好きだ
だけどトト神はどういうスタンドなのかを考えると頭が痛くなる
オインゴ戦は始まりが毎回「カーン」だったりギャグ回だな
エピタフVSトト神
3部アニメ化決まってるらしいぞ
アニメは後からやるんだからOVAのスタンドの描写とアクションを越えないとね(ニッコリ)
決まってるんやなくて円盤の売上的にやる可能性が高いってだけだろ
126 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/08(金) 13:56:23.22 ID:bSG8tHZUP
まだ公式発表はされてないようだけど
既に集英社から三部は今秋放送予定っていう案内来てるよ
bSG8tHZUPは何者なんだよw
確証ない情報だな…
確固たるソースなしじゃあ信じられないな
信じるか信じないかは…
あな
る
YES I AM!
どの作品にもこういう怪しい続編系っていみたいな情報持ってくる奴いるからあてにならない
でも1部と2部だけでアニメ終了ってのも無いよな…
>>9 3部がアニメ化したらOVAよりは原作に沿った形でやるんだろうけど
OVAのスタンドとか戦闘を見ちゃうと見劣りするだろうなぁ…
ダービー弟戦みたいお
比べる必要が無い
OVAはOVA
テレビアニメはテレビアニメ
でも結局比べちゃうんだよなあ〜〜ッ
両方見ればいいにしろ悪いにしろ比べてしまうのがあたり前
懐古厨ウザいで切ればおk
黒歴史の1部映画もOVAみたいな路線の作画だろ
今のアニメは路線全く違うから
まずはキャラデザと静止画で誤魔化す戦闘を何とかしてもらわないとな
一番人気の3部だし、予算奮発してぬるぬる動かしてほしい
エシディシ戦とか動かなさすぎるよ…
>>28 ほとんど会話だったからなw
あんまりだぁーのとこは笑ったけど
ダービーが言ってたけどイカサマってほんとに目が良いだけじゃ分からないもんばかりなんだよな
上手い人だとタネ明かししてからもう一度見せてもらっても分からなかった
アニメ化あるとして一番の問題はあのキャラデザだろ
どんなデザインでも文句は必ず出るな
荒木が描いても文句言うだろ
OVAはエンヤ婆が若作りしてたってのは本当なのか、なんの為に・・・
女性は何歳だろうと綺麗であるべきなのだ
ってホルホースさんが言ってた
「俺は女は殴らねえ!」
そしてそれはサンジに受け継がれる
>>32 OVAはダービー戦のキャラデザが原作に似ていて良いって言われてる印象
そもそもスタンド自体が不思議パワーだからな
石仮面みたいにそれっぽい理屈は付けにくいわ
ゲームのPVの子安DIO聞いて、三部DIOも子安で問題無いと確信できたなあ
DIOはもう慣れたからいい
不安なのは主人公メンバーだよ
不安だ…
>>37 そのダービー戦ですら絵が濃過ぎて気持ち悪いとか言う奴がいるから
結局は好みの問題だから必ず何処かしらから文句出てしまうよねって言う
最近、3部読み直してこのスレ来た。改めて今、読んでもこれだけバトルがおもしろい、
ってすごいな。今のWJのバトル漫画とは3倍の力の差がある。唯一、荒木に対抗できると
思われた、冨樫でも蟻編もアルカ編もオチがひどすぎで・・・・。
ここの住人は、今のWJも読んでる?
読んでる
やっぱバトルは頭脳戦といかないまでも
力技でなく根拠を持って倒す方が面白いよね
蟻編はまああれもありかと思ったがアルカ編はひどかったな
仙水編は杜王町のリスペクトだったなー
能力以上に、町を守るって辺りが特に
アルカ編はどう決着つけるか期待してただけにあのオチはズコーッとなった
ジョジョはどの部も多少あれ?と思うのはあってもガッカリしたことは無いな
>>43 さらに、スタプラのパワー勝ちでも説得力があるのがすげえ。
>>44 あと、ハンタが主人公が無理やりあまり強くないから、面白い面もあるけど、
あまり爽快感はないんだよな。3部の承太郎無双は評価別れるけど、ある程度
主人公が強くないとなあ・・・と思う。
ジョジョキャラは紙耐久の癖にやたらしぶとい
>>48 ジョジョのキャラは
精神力>>>絶対に越えられない壁>>>痛覚
>>50 スタンド自体、精神力の強さが重要だからな。
しかし、懐古厨は嫌いだが、ジョジョとスラダンは、今も色あせない神漫画だと
改めて思う。
自分で肉体吹っ飛ばす奴が多くて困る
防御力がウリのキャラは少ないな確かに
ジョルノがガラスで腕を切り落とすシーンが一番痛そうだった
スタンドでズバッと腕を切り落とすわけでも不意に敵の攻撃を喰らったわけでもなく
自力でメリメリっと…
文字だけで痛い
絵だともっと痛い
127時間
防御力がウリはポルポルとミスタと大統領だな
ポルミスは体力がおかしい事になってて大統領は無限残機で防御力自体が高いわけじゃないけど
安心と信頼の引きこもりスタンドマジェント
59 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/08(金) 23:13:32.50 ID:BQPiQtnN
ダービーとのギャンブルバトルは必殺必中仕事屋稼業20話が元ネタ
ポーカー対決で主人公がブタなのをハッタリで勝つとこも同じ
それが元ネタなの?
もっと古典なもんかと思ったけど
ハッタリでかつなんて使い古されたネタだから御伽草子レベルまで遡らないといけないのかと思ってたわ
防御力重視スタンドならホワイトアルバムおるやん
あとGERも全く攻撃を受け付けないし…
武装ポーカーがすでにハッタリバトルじゃん
レクイエムはスタンドの上の存在だからそもそも基準が違うらしいぞ
レクイエムは別枠だな
情報いろんなところからきてるみたいだ
138 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 00:48:51.58 ID:vzPx+Z960
書店員スレから
560 マロン名無しさん[sage] 2013/02/08(金) 19:54:25.48 ID:???
そういえば、ジョジョ三部の情報がもう来てたな
今年の秋からの放送予定らしいが
アニメ始まったらこのスレ荒れてしまう?
そうならないことを願いたい
アニメの感想や不満はアニメスレでやってほしい
ここでは原作の話題を語りたい
と個人的に思ってます
ホワルバの防御って拳銃で車のボルトがあーっ!あーっ!てレベルだから破壊力Aクラスのスタンドにボコられたらわりと脆そう…
すれちやないけ
ここまでイエローテンパランスのラバーソール(ハンサム顔)無し
>>59 あのハッタリで勝つやつ
昔の西部劇映画で見たような…あれが元ネタかと思ってた
元ネタの元ネタを調べない知識ひけらかしたがり病は多いからな…
アニメだったか動画だったか
劇中で「Fly Me to the Moon」が流れると「エヴァだ」「エヴァだ」とコメントがたくさんあって
無性に恥ずかしくなったという書き込みがあったな
カビの知識とか風水の知識はいったいどこから・・・
初期の構想ではホルホースも仲間に入るとかどっかで見た気がする。
エンヤ婆を敵に回したのが契機で。
やはりアヴドゥルを殺したのがまずかったらしい。
敵のほうが美味しいと思ったんだろうな
現にDIOを暗殺しようとしたり、オインゴと組んで再登場したり、タバコは禁煙パイポにしたと解説されたりと優遇されてる
ASBにも登場したしな
仲間だったら登場できなさそうだし
>>74 ト・ト・トリスのハイボール〜の元ネタをドリフだと思うのと似たようなもんか
構想というか、
敵として出したけどライブ感次第で変わっていた可能性があるんだろうね
家出少女みたいなもんだ
ホルホースは自分の弾丸食らった後もしぶとく再登場すると思ってた
あれきりだったからちょっと残念だった
>>80 とんとんとんからりんの隣組といってなあ
戦時中は隣近所でよく歌われておった曲なんじゃよ
ジョンガリ君とは交流があったのかな
マントラに皇帝を撃ち込んだらちゃんと反射してくれるのかね
露伴みたいに番外編を十分に描けるキャラだと思うんだけど
>>84 荒木御大にラノベみたいなハーレムものを描けと?
荒木がハーレムを描いた結果がジョジョリオンじゃないのか
ジョジョは主人公にヒロインがいつも隣にいてバトル!ってスタイルじゃないからね
そもそも物語上、彼女いたのジョセフとジョナサンだけっていう
>>88 主人公のモトカノってだけでヒロインじゃないしね
ラノベハーレムは好きじゃないんだがジョジョリンは不快にならない
ヘタなカップルより、ジャイロとジョニィがあほやってるほうがずっと面白い
あいつらどんな仲良しだよ
3部で言えばパン2○見えとか男の友情連れションとか
定助はのっけから訳わからん境遇で少しくらい良い目見てもいいんじゃないか
と思うしヤスホと大弥かわいいし
3部は最後の別れ方が友情が感じられるさっぱりさでいいな
ジャイロのネタ帳を出版するんだと思ってた
康穂と大弥と鳩も可愛い
ジョジョでこんなに可愛い女キャラが複数出るとは思いもしなかった
3部も5部も戦闘戦闘アンド戦闘なのは変わらないと思うんだけと
5部の切羽詰まってる感は何だろうか
ジョセフポルポルとミスタナランチャじゃあしょうがないのか
6部の女性陣は囚人で野蛮だったからね。もちろんあの容赦なさもいいが、
杜王町を舞台にしたのはいい方向だ
>>95 3部も5部も単行本の巻数は同じくらいだけど、
劇中での経過日数は3部が50日、5部が9日だからな
実に3部の5倍以上の濃さなわけだ
>>95 5部は基本的に逃げながら戦う話だから、常に後ろから狙われているような不安がある
3部はエジプトから敵がやって来るわけで、日本側から挟み撃ちとかにはされない
3部は戦いの合間に旅を楽しんでる描写と
ギャグっぽい掛け合いが多いからじゃないか
3部も5部と同じく命がけなんだが敵は殺さないしギャグオチも多い
5部は最初から最後まで殺し合いばかりなのとギャグ自体が少ないしな
>>97 それだけしか経ってないのか、そら濃いわ
チュミミーンとかオインゴボインゴがマフィアにいるわけないしな
もしヤスホも6部に出てたら攻撃的でタフになってたろ
そうじゃなきゃ生きられないから
いやルーシーみたいに巻き込まれポジに見せながら抹殺しまくったりするのか
3部の旅行気分を味わえる雰囲気が好きだ
折角だから5部もそれを見たかったんだがまあ無理か
3部にはジョセフとポルナレフがいたから
5部はファッションがギャグ
それもまたifだよね。人間は環境で生きていかなければならないという
5部にもポルナレフはいた…
一週間の話を数年かけてっていうのは
体感的に苦手だわ
面白けりゃなんでもいいんだけどさ
やるなら地上波で頼むMXだと電波悪すぎ
一週間どころか一日も経ってないな
>>107 相手のゴールに辿りつくまで地平線目指して数週間
ジョセフならクリームと相性がよかっただろうな
わざと亜空間にのみこまれて消滅されるかってところで
何、飲み込まれているのに肉体が無事だとってなって
はじく波紋でガードしているぅぅで解決できる
フヒヒ、サンタナとの戦いを思い出すワイで決めるジョセフジョースター
波紋はもうちょっと戦術に活かせたよなあ
お、おう
>>113 ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
/ 、゙ヽ、 ‐-'´ ヽ‐- / / ヽ
,/´ .., ヽ,,l_)' zェェェァ' ;rfァt ヽ ,ト/ / ヽ
/ ヽ,r' ,l′ _,,, . __,, ,l゙.-〈__r,'、 ヽ_
_.l ヽ」 ,l .イてソ` l イにj`,/ ゙‐ヽ、_,, /l
,l l| −'´ll ,l rソi" ヽ じ'' f゙l .,//゙l //\ おめぇココおかしいんじゃねえか?
l`l| l|ヽ v'⌒ヽ .,ノ j/ |l // }
l \ l| ,l l_U> r‐--‐ァ ,l |,l // l
/ '\ l|`l ゝ_,´ ゙ヽ__r′ .,.' ___l ヽ // |
,l '\ l| .lヽ__lL..,,, __ ,, _イ___./ | ∨/ ,}
| ヽl | ,| .ヽ \ //ヽ ,| ,l
| l ,l ヽ \// l \ /
ヽ | \. ヽ/ l ヽ /j
\ / ヽ ヽ | l /
゙l\.. / ヽ ヽj | , /
ヾ ヽ ヽ ヽ / ,l
>>113 確かにジョセフだったら波紋で肉体への干渉を防御できるからな
クリームを連想させたのが最近のキン肉マン
改めて思うけどDIOはよく100年間も海底に沈んだくそ狭い棺に入ってられたな
仮死状態みたいな感じになれたのかな
もし仮死状態にもならずにずっと起きてたのならDIOの精神力は異常だな
ずっと寝てたイメージだった…
3部序盤の頃のDIOはかなり落ち着いた性格だったし
棺桶の中でいろいろ悟りを開いて
恐怖を克服することが生きることという持論を持ったり
天国に行く方法考えたりしてたのかも
とはいえ怒りっぽいというか調子に乗りやすい素の性格は治らなかったけど
素数を数えてたんじゃね?
スタンドメインになって波紋は過去の扱いになってしまったから
活躍が少ないのは仕方ない
ハミパの活躍はもっと見たかったが
>>113 波紋>ガオン
って事?
イカれてるのか…?
たぶん波紋でみんなの怪我を治療してたんだよ
波紋がDIOにも効かないのは悲しかった
効くから触れないように殺したんだが
効いてないよ
波紋パープルを生っちょろいわって一蹴してる
ジョセフがDIOの腕の2本や3本もぎ取ってくれればよかったのに…
あれは波紋が到達する前に引きちぎってるんだよ
幽体?になって別れの言葉も残したのに生き返ったのジョセフくらいか?
とことん型破りな男だ
生っちょろいはどう見ても波紋流れてないだろ
4回墜落して4回生き残ってる男ですしおすし
あの昇天描写って最初がジョセフだっけ?
生っちょろいとか言葉のセンスは相変わらずだった
生ぬるいわじゃないところがDIOぽい
青ちょびたとかさ
アヴドゥル!イギー!
カエルの小便よりも下衆な!
└下衆な波紋なぞをよくも!
└よくもこの俺に!
├いい気になるなよ
├└KUAA!
└てめえら全員亡者どものエサだ!
└青ちょびた面をエサとしてやるぜ!
この一連のセリフはすばらしい
「ビチグソが!」とか「このチ○ポコ野郎!」が出てくるところが荒木節だよな
KUAAってわりと好きだな
URYYYに比べて話題にならんけど
追いつめられて下衆な本性出したDIO見たら
心酔してたンドゥールやヴァニラはガッカリするだろうな
それで目を覚ましてくれればいいんだが
そこにしびあこか も
DIOに対してガッカリしたとしても
少なくともンドゥールは元から悪人らしいこと自分で言ってたからなあ
あとヴァニラは逆に「よくもDIO様を追い込んでくれたなーッ」
とか言ってブチ切れるかも
確か単行本の22だったと思うんだけど
アレッシー戦あたりにあるサングラスかけてるジョセフのラフがめちゃかっこいい
文庫本の方はあるか知らないけどラフもかっこいいのあるよな
荒木の絵は変わってるけど
ラフ絵で見るとあんまり変わってない
承太郎は吸血鬼になる可能性をすっかり忘れてジョセフにDIOの血を輸血したんだろうか
>>146 そもそもあのラフはどっかのファッションデザイナーかなんかの模倣じゃあなかったっけ
3部格ゲーやりながら回復した曖昧な記憶だけど
DIOの部下の一部はDIOの能力教えてもらってたんだっけ?
アヌビス「あまりにも強く俺にはかなわぬスタンド」
オービー「ディ、、、DIOの秘密?!・・・ハァハァハァ」
でもホル・ホースは教えてもらってないみたいだし
ヌケサクも知らなかったからな
教える相手を選んでいるんだろう
ラフは大統領にふいたくらいで後はわりとかっこいい
>>148 それはジョジョ全般に言えることじゃあないか
ジョジョ立ちで有名なジョナサンが額に手当ててる奴も海外の画家の構図借りてるし
アントニオロペスだったか
春に渋谷で展覧会やるとかなんとか
そのうち元ネタと並べて画集でも出してほいいと思ったが権利関係めんどくさそうだな
>>147 承太郎は吸血鬼の事をよく知っていないからなぁ
>>140 俺の解釈だが、ンドゥールは悪には悪の救世主がいるって表現してたろ
DIOが善人や普通人の思い描くような「立派な人物」像とはかけ離れた存在だからこそ
心酔してたんじゃとも思うんだよな
たとえば強盗をはたらこうがガイルみたいにゲスな強姦殺人をしでかそうが
平気で側においてくれるし、もっとゲスで悪どい事
(第一部の「食い殺すのは母親の貴様自身よ」みたいな)すらやって見せてくれるとか
ああいう一部の連中はDIOのそういうとこ含め崇拝してんじゃないのかねえ
エンヤ婆の拠点がエジプトだったからだろうか
沈没したんじゃない
>>140 悪人の集まりだし普通の人たちとは感覚が違うと思うよ
外道万歳みたいな
ヴァニラあたりはむしろ喜びそう
>>130 若い頃なら引きちぎられる前に流れたかもなあ
エシディシの血管針に囲まれた状態でも波紋のほうが速かったし
いや伝導率の問題か
マライア戦とアレッシー戦ってちょうど2人ずつに別れてて両方ギャグが豊富で昔から凄い好きだ
朝食前の時間ってのもなぜかイイ
絵柄もギャグもシリアスも物語の構成も3部が一番素晴らしいんだよな
1部から4部前半までは登場人物達が活き活きしてたんだけど4部後半からは
目が死んでるというかストーリーのために配置されてるだけというか生命力が感じられない
貞夫さん妻が危篤なのに駆け付けないとか離婚レベルのダメ親父だろw
海外活動してるからでしょ
いつか貞夫のスピンオフ小説がでないかと願ってる
スピンオフが待たれるキャラ多過ぎだろ
俺はSPWのが見たい…
集英社も荒木も、そういうのはあんまりやらないのかな
露伴も吉良も前提ずらして登場してるみたいだし
DIOノートよりエンヤ婆の物語とか見たかった
アヴさんの過去読みたいんだが
ジョセフやイギーとの出会いとか
売れるかはわからんが…
アヴさんはまず年齢がわからない
あとはたぶん独身な事くらいか
輸血後のジョセフ
>「フッフッフ マヌケな丈太郎め」
これで一瞬ビビった読者がどれくらいいたのか気になるw
旅の合間の番外編話じゃないと売れないだろうね
>>174 生き返った直後にこんな冗談にならない一芝居うつじじいの精神力ぱねえとは思った
まあ血が乗り移って…なんてどう考えてもおかしいけどさ
でも爺はあれから軽い吸血鬼体質にはなってるよ
4部でも顔全体を覆うあつぼったい服で日光よけしてるし
波紋の呼吸をすると自分がダメージを受けるから出来なくなって
老化が激しくなってる
その他にも軽い吸血鬼体質になったと思われる描写がちらほら
>>174 別にビビりはしなかったが、
その後ジョセフが本人と証明するためにしゃぺった誕生日が
2部のプロフィールと違ってたので
単行本で修正されるまで「ひょっとして」という疑念は抱いていたがね
こじつけだろうが面白いっちゃ面白い
ジョルノには吸血鬼の体質が遺伝しなかったのはなぜだろう?
ハーフヴァンパイアは弱点が遺伝しないという定番ネタかな
実はDIOが成り済ましてそのままジョセフとして…
ある意味ホラーだが、奴が黙ってるわけはないなw
DIOが他の時関係能力者とくらべると精神力が弱すぎて
能力の影響力がしょぼすぎてなける
>>174 びびったというより続きに期待した
最後なじんだわりにすぐ力負けだったし
ラスボスとしてもうちょい粘って欲しかったという
実はジョセフはDIOだよ
体の老化も進んでたせいで血が馴染まなくて吸血鬼の特性の不老不死まで無くなっちゃったから
DIOは諦めてジョセフとして生きてる
ジョナサンの体を奪った時と違って頭(脳)もジョセフのままだから記憶もうまい具合引き継がれた
波紋ときてスタンドと来て、この作者は常に変革を求めている漫画界の
反逆児だと思ってたんだけど、そのまま燃焼したかと思えば
だんだんと熱量がなくなってちゃったよな
熱量がなくなってもそこそこは面白いんだけど
承太郎も全盛期だったしDIOもがんばっただろかなり
やれる戦法はわりと繰り出してたし慎重さがあった
スタンドバトルでも角度変えてるよ
あと運命論が僅差で勝敗を分けるようなバトルが増えてくる
3部もっと粘ってほしかったというのはわかる
ただ承太朗がスーパー主人公すぎたからな
しかしDIOは最終的にプッチという非常にめんどくさい信者を残している
ある意味では死んだ後も粘ってるというかしつこい
ダービーで1巻、ヴァニラで1巻、DIOで2巻
この辺りのペース配分はシンプルですごい
やっぱり最盛期は26〜28巻だと思う
アヌビスはエコーズで重くすれば勝てそうだけどそれも「覚えた!」すんのかな
そう考えると本当恐ろしいスタンドだな
>>187 ベッドで寝ながら2人で駄弁ってたのとかきもかった
馴れ合い厨になったDIOとか見たくなかったな
承りも負けたし6部マジで鬼門一巡とか意味わかんね
あのDIOはプッチを利用してただけで友人とは思ってなかったみたいなことを荒木が言ってたような
DIOにとって紳士っぽく近づいて取り入るのは得意中の得意だろ
ジョナサンと7年間も朝から晩まで仲良しごっこやってたような人ですし
ジョジョは、波紋使いも吸血鬼もスタンド使いも
エンヤ→ディオ→神父と続いた呪術の技法も全ての要素が
ごった煮になった部があっても良かったと思うんだよな
馴れ合い厨…?
承り…?
キモッ
スタンド使いは吸血鬼に弱い
※スタンドでは致命傷を与えられず
吸血鬼の身体能力と特殊能力で本体を攻撃されたら終わる
吸血鬼は波紋使いに弱い
※普通に波紋で溶かされる
波紋使いはスタンド使いに弱い
※波紋は一般人への殺傷能力が低くスタンドが見れない上に
食らったら吸血鬼と違い致命傷になる
この3すくみがいいね
いいのにあまり活用されてないです
スタンドは最初は21体だけだったらしいね
4部は作るつもりはなかったのか、それとも別のギミックそ考え出そうとしていたのか
>>197 連載当初の構想は3部までだったらしいからなあ
3部で出来なかったことをやろうと思って出来たのが4部
エジプトに着くまで使い切っちゃったからこその9栄神だろうね
DIOのスタンドに世界のカードはどうしても使いたかったと思う
ダービー弟が最後の9栄神で、ヴァニラのカードどうするつもりだったんだろうとは思う
あの時点で続4部が決まっていたのかな
>>197 タロットカード(大アルカナ)は22枚だぞ
たぶん単に0番をカウントするの忘れただけなのです・・・
承太郎たちは死神13と遭遇した事を覚えてないのに、花京院が「残るカードは世界と愚者のみ」と言っていた
花京院以外の中で計算が合わないんじゃないかと思ったんだけど、これどうなってんだろ
花京院が後で説明したとか
花京院「まだ赤ん坊だったので食糞で許してあげました」
ジョセフ「?!」
ケニーGとヌケサクのやっつけ感
説明したらまた変人扱いされちゃうんじゃあないのか
前夜まで「こいつもう駄目だ」って言われてたし
んなこと言い出したら、オインゴとボインゴなんてもっと酷いだろ
襲撃されたと誰も気付かなかったというのにw
何人かは鳥と刀の穴埋めのため追加で増やされた部下なんだよな
「9人の男女」って明確に表現しちゃったもんだから
でも計算では合ってるという不思議
館の中にDIOの他に2〜3人のスタンド使いがいる
とりあえずヴァニラとケニーGは館から出ない=目撃されない気がするんだよな
ほんと誰なんだ
OVAのヴァニラって自分が吸血鬼になっていた事に気づいていた?
「館に入っていく」のを目撃されたんじゃなかったっけ?
>>203 ポルナレフがチャカを倒した時「襲われたが倒したぜ」程度の
ザックリした言葉で仲間への説明は片付いてたろ
花京院もそんな感じでちょっと個人行動した後にでも
「一人の時を狙われたけど倒しましたよ、本体は遠くにいるようですね」って
言えばいいのよ
>>212 報告では「館に集まり、旅立って行った」とかだったはず
>>203 女教皇倒した後話題に出したからその後説明してるだろ
4部億泰の父親みたいな奴も含まれてるかもしれない
ジョンガリ・Aだよ
手下になるや否やいっぱいお金が入ってきたんだっけ?>億泰の父親
この財源もDIOシンパから集められたんだろうけど
当時は「不老不死だもんなー 憧れる金持ちはお布施払うよなー」って思ってたけど
DIO自身が醸し出すカリスマ性もなければ正直難しい
>>195 ザ・サンで吸血鬼を一掃できたら
その3すくみくつがえるがどうなんだろうな
遅レスもいいところだが
>>57からの流れで防御力と耐久性がごっちゃになってるのに
なぜ誰も突っ込まなかったのかが気になる
サンはビジュアルが太陽なだけで能力まで太陽じゃないと何度も話題に出たけど
221 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/10(日) 19:14:14.25 ID:i7qFd+VS
今回のジャンプリミックスの表紙って初めて見たんだけど
何巻のだろ?
サンは北国でも出せるのかな
どう気象観測されるんだ
ザ・サンって、考えてみたらウェザーリポートとは別方向に特化した気象操作系スタンドなんだな
ツェペリのおっさんがスピードワゴンくんを見直したくらい観直した
承太郎とDIOの等身大フィギュア格好良いな
2部や1部の時代にもスタンド使いは存在したんだろうか。
人類最初のスタンド使いは誰だったんだろう。
古代の呪術師や巫女は実はスタンド使いだったんだ! みたいな設定は定番だが。
サンのスタンドは欲しくないな
暑いし使い辛そう
思ったんだがDIOの主張ってコロコロ変わって完全にサイコパスだよな
1部の美しいラスト→3部でジョナサンうんこ!→6部で天国行きたい→3部で支配万歳
それとも3部でジョナサンボディが馴染むにつれゲロ以下の性格に逆戻りしたのか?
一部の終盤でジョナサンを尊敬するも棺の中で考えた結果
100年間も眠る事になったのはジョナサンのせいじゃん、やっぱりジョースター家糞だわ
という結論に至った
100年眠ったり
時を止めるスタンド発現したら
なんだか天国に行ける気がしてきて、やり方考えてみた
>>225 ブラフォードの死髪舞剣(ダンス・マカブヘアー)は、ラブ・デラックスそのものじゃね?
>>228 ごめん、忘れてたw
>>231 そう言われれば似てるな。全部人型ってわけじゃないしなあ。
1部のラストもジョナサンに「永遠をやろう〜」とかみっともない命乞いしてたしなぁ
尊敬も自分の身体にしたい男が自分に遥か劣るんじゃやだしぃ〜ぐらいの理由付けなんじゃないかとしか…
>1部の美しいラスト→3部でジョナサンうんこ!
これはなぁ・・・
当時の読者は今ほどキャラの相関にうるさくなかったし
ライブ性重視の漫画が多かった気がする
ゲームでは77リングマスター5人が全員出るらしい
『幼馴染だから手にかけたくない』とか『尊敬する相手に敢えて情けない姿を見せる』だとか・・・
便所のネズミのクソにも匹敵するそのくだらない物の考え方命とりよ!
けど最後の船はワンチェン+ゾンビ軍といえど
首だけで万全な自分を凹ったジョナサンの前に普通はこないと思う
目ビームも当たったからいいが博打だろあれ
ヤンデレだよなぁ・・・
少なくとも合理ではない
五体満足だけど相手を舐めきった余裕かましたディオ
首だけだけど最初から本気の殺意を持ったディオ
だったら後者の方が怖い気がする
>>240 実際今まで跳ね返されまくってたのに
すんなり致命傷までいけたしな
まぁジョースターは致命傷になってからが本番だがね
ダークブルームーンの能力って結局何だったんだ?
波とか水流を操るのか?
頭だけのジオングがガンダムをやっつけのと同じだな!
1部はまだ20そこそこだし思考が少年じみてる気がする
そういう感情は重ねた年と共にあるいはそういう感情を見せる唯一の相手と共に消えたのかな
本人曰くふたりでひとりらしいから
>>195 そんな3すくみ存在してるか?
×スタンド使いは吸血鬼に弱い
○「吸血鬼でも波紋使いでもないスタンド使い」は「吸血鬼のスタンド使い」に弱い
※仮にスタンドが全く互角だとしたら本体スペックで吸血鬼側有利
しかし吸血鬼が非スタンド使い(ヌケサクや第一部ディオや第二部の吸血鬼など)なら
スタンドを見ることすら出来ないので話は全然別
×吸血鬼は波紋使いに弱い
○吸血鬼と波紋使いは天敵同士
※スタンド能力に関し同条件ならの話
お互い殺傷力は十分なので勝負は個人の能力と運で決まる
×波紋使いはスタンド使いに弱い
○「非スタンド使いの波紋使い・吸血鬼」は「スタンド使い全般」に弱い
※相手に見えないし分からないのでスタンド使いは非スタンド使いに圧倒的有利
特に遠隔スタンドなら本体をさらさず一方的に襲うだけの状況にもしうる
日光とか紫外線ライトはあえて無視。こっちの方が実状に即してないか?
いきなり間もおかずに即死攻撃とかズルい>首だけDIO
もっと口上述べろ
それでも荒木キャラかと
いつ出られるかもわからん海底の箱の中に100年もいて
よくDIOは精神崩壊しなかったな
100年間じーっと待つDIO様
>>247 発射する前長い技名言いきったスト様なんか少年漫画の鑑だよな
エシディシは太陽拳で一撃なんだから
吸血鬼もダメだろ
>>234 うんこなのはジョナサンじゃあなくてジョースターの血統だろ
>>251 本当は岩化で防御できると思うけどな
DIOの言うことコロコロ変わるのは
ジョジョの絵柄の変化と同じような感じでそこまで気にしたことなかった
作者のその時の気分なんだなっていう
ていうかその話題何度目だよ…もういい加減いいわ
完結してる漫画だから話題がループするのはしかたない
スレを卒業する時が来たのだ
111もスレ消化してきたんだから新しい話題を探せというほうが無理だよな
アニメ化でもせんと新しい話題とか無いな
アニメ化で初めて3部見る人も多いだろうけど
花京院の死とかアメトとかでも散々話題になってるから話分からなくても知ってる人多いだろうなww
ジョジョ読んでない友達も「花京院って人は死ぬ」ってことだけ知ってた
スーパードクターKに出てた花京院も死んだしな
あれ、TETSU死んだっけ?
なんか二世代続編に出てたような錯覚してたわ
花京院はTETSUじゃなくてTETSUの兄貴
TETSUは続編にも出てくるしかもツンデレになっとる
花京院が唯一生存できるのはコブラチームのゲームだけなんだよなw
3部アニメになったとしても変更やカットはかなり多そう
特に歩道が広いではないか、行けは絶対無理
あれがダメとか嫌な世の中になったもんだ
スーパードクターKに花京院が…?
シュトロハイムのそっくりさんも出てくるぞ
ここ何年かのアニメはひき逃げシーンに規制やカットが入ることが多くなったんだ・・・
ドクターK懐かしいな
昔好きだった
悪い事だと理解できないガキが増えるはずだよな
漫画と現実の区別がつかない声の大きな団体のせい
漫画やゲームの内容に不謹慎だの暴力的だの文句つける奴は本当に質が悪い
馬鹿すぎる
>>253 そもそも第一部の頃から遺産乗っ取りから世界征服に変わるような性格だしなぁ
しかも冷静でダンディな態度をとる仮面を被ってる(スピードワゴンに指摘される)
本性がゲス野郎ってのがブレないだけ
作者の荒木にとっては非常に動かしやすい悪役キャラやでDIOは
それは性格のせいじゃなくて力を得て目的が変わったってことでは
カーズから生まれた凶暴リスはあの後どこに消えたんだろう・・・
>>275 Oh・・・こんなにはっきり描かれてるのに記憶からスッポリ抜けてたらしい
あのまま野に逃げて子孫作って増殖したらどんな世界に・・・と妄想してしまってたよ
シュトロハイムは幕張という漫画で初めて見たときは
「ガイル・・・?」って思ったもんだ
あの髪型はどう見てもアメリカ人
ガイルとシュトロハイムどっちが先か考えてから口開けよ
くせーんだよ
幕張で初めて見たって言ってんだからそのときは予備知識がなかったんだろ。許してやれよ。
ストUとキン肉マンは明らかに偏見を広めたよね
イギリス人は皆鎧着てると思ったわ
それを言うなら俺もジョジョ読んでイギリスには紳士文化があると思ってたわ・・・
19世紀のイギリスは世界帝国だからね
紳士と言っても支配者の目線
紳士面してても隣国蹂躙しまくってたからな
やかましいぜメガネデッパのチビ猿
ジョジョのせいでイギリス紳士はジョナサンみたいな男だと思っていたのは確かだな
実際は偏屈で狭量で傲慢で差別主義で、、、というのがデフォだと知ったあの夏の日
当然タルカス&ブラフォードは実在だと思ってたよな?
エリザベス女王は悪役だと思っていましたよ
切り裂きジャックが実在の人物だからたちが悪い
両右手の男ってのも実在するんですかね?
指6本とかなら聞いたこともあるし医学的にもありえるらしいけど・・・
むしろ実在したらやばそうなんだよね・・・
異常者として描いてるから人権団体とかが因縁つけてきかねん
両右手は手術の結果とかにすれば・・・
親子揃って何があったんだって話しになるが
差別とかは意識した時点で差別だとかなんとか
クリームやらワールドなんかは本体と比べてやたらでかいイメージがある
承太郎達の方はどれも本体と同じ位の大きさってイメージがあるけど
小さくなって脳みその中に入れるのに、大きさなんて無意味じゃね?
大きくなることは無理なの?
クリームの事なら大きさの限度はヴァニラより一回り大きい程度じゃね
もっと大きくなれるならポルポルを円で仕留める時にでも大きくなってそうだし
小さくなった普通のスタンドと比較してラバーズのアドバンテージってあるの?
射程距離(何百キロ)
視覚(近距離パワー型のチャリオッツは小さくなっても視覚がないのでハミパの補助が必要だった)
持続力(「小さいスタンドでいることって結構疲れる。相当のスタンドパワーが必要」)
大きさ比での戦闘力(同じ大きさなら近距離パワー型のチャリオッツと殴り合いで一枚上を行った)
「物事というのは、短所がすなわち長所になる」
鋼入りのダンはクソな性格だったが、格言を残してくれたからな
>>296 格闘戦においては「デカい=リーチがある=有利」って式が成り立つが
それなのに誰もやる奴がおらんのだから無理と考えるのが自然だわな
MINからMAXの範囲で調節は可能だけど、普段の大きさがそのMAXて事
スタンド小さくするのって実は花京院やポルナレフみたいな
生まれついてな上にDIOにも評価されるほどの優秀なスタンド使いだからできる芸当で、
あそこまでできる奴ってあまりいないんじゃね
いやスタンドなんだから想いの力で大きさは自由自在だろ
生まれついてのスタンド使いでもあの時まで出来ることを知らなかったんだから
やらないんじゃなくて知らないものばかりなんだろう
でかくするにも限界があるんじゃあないの
よりつよい精神が必要だとかそんな感じで
スタンド習熟度が高くないと無理かもね
初期のスタープラチナは、承太郎が扱いに慣れていない描写がされていたから
その頃の承太郎は無理な気がするわ
作中で大きくしたやつがいるならともかく出来るかもわからないことの条件を考えるのは不毛だ
「俺の下はスタンドだ」からの「勃起しちゃいましてね」で吉良のスタンドが大きくなったとかそれぐらいしかないだろ
ストレングスやホイール・オブ・フォーチュンみたいな、依代を使った上で乗り物を大きくするスタンドもあるし
ノトーリアスBIGみたいな、スピードを食って巨大化するスタンドもある
ラブ・デラックスみたいな、家一軒を覆うほど髪の毛を伸ばすスタンドもある
大きくなる描写はされてるだろ
で、そいつらは巨大化という発想があったり習熟度が高かったりするから大きくなるの?
それともそういうことが可能な能力だからそれが出来るだけなの?
どう考えても後者だろ
どうしてそんなに攻撃的なんだ?
習熟度にしても、スタンドの巨大化も、原作から引っ張ってきているネタだというのに
クルマや船や呪い人形は壊されたらおしまいなのかな
仮に本体がケガ治ったら、別の触媒で再起できる?
おそらくそうじゃないかな
似たようなスタンドの間田も触媒は破壊されても特にどうもならないみたいだし
>>312 残念ながらスタンドの巨大化があらゆるスタンドで可能かって話の例としては適切じゃない例ばかりだ
一体化型の変形とエネルギーを取り込むスタンドだけだし
>>316 自分もそう思ってるんだが、なぜかエンプレス(他人の肉体が触媒)はスタンドの攻撃が本体にフィードバックするんだよな
これだけは当時からずっと疑問なんだ
>>314 俺が攻撃的かは知らんが
ノトーリアスは思考能力を持たない自動操縦スタンドで、巨大化するという意思や発想を持って大きくなったわけじゃないだろう
由花子はスタンド身に着けて3ヶ月程度で、これで習熟度が十分なら生まれつきのスタンド使いはみんな可能だろう
車輪や力はスタンドと一体化した基本サイズがあのサイズで、そこから特に大きさは変わってないだろう
「あんまりできない」でいいじゃねーか
じゃなかったらリトル・フィートとかサビシ―し、
ナランチャもリトル・フィートでエアロスミスが小さくされてもビビりもしないだろ
クリームもデッカくなるだけでガオンしまくりだし
世界もデッカくなったら巨大ロボみたいに逃げるジョセフ花京院ソッコー見つけて暴れるだろ
ここはひとつ
「生粋の達人スタンド2人の応用力クラスS(超スゴイ)は超誤算だった!!!」
でいいじゃん
>>318 確かに
あれは人面疽どころか完全取り殺して、自分のクローン人間を作る超強力なスタンドで
その代償としてダメージフィードバックがあるとでも脳内解決しておこうかな
イエローテンパランスって、普段から肉塊として存在(一般人にも見える)してるのかな?
だとしたら普段は砂漠の我愛羅みたいに瓢箪か、もしくはバックパックみたいなの担いでいる?
子供の頃からコロンボが好きだったせいか、どうにも気になって仕方が無い
サ・サンの直径がどのくらいなのかも気になって夜も眠れない
地上100mで実際の太陽と同じぐらいの大きさに見えるから…
>>322 太陽だけに、蜃気楼の能力もあったということで・・・
としちゃうと本体隠せたんじゃね?って話になるしなw
3部はスタンド自体は強すぎるから
本体を倒すってパターンが多いな
そのパターンは4部以降も同じ
3部の本体はなんか見た目もしょぼいんですよ
正体が判明する頃にはやられてたり、外見も出オチっぽくて
カメオとかサンとか運命とかサックスとかしょぼいな
Jガイルも因縁の敵の癖に外見のやっつけ感半端ない
すばらしい嫌われ者でございました
ハングドマンは不気味で格好いい
マライヤが一番色っぽい女キャラだと思う
マライヤはビチグソさえなきゃなぁ
ミドラーも色っぽいしさすが子作り帝王はいい趣味しとるわ
ウンガロとヴェルサスの母親も美人だったね。
スタンドの大きさの話題で思い出しちまった。
昔カプコンの出した格ゲーのPS移植版に付属してたオマケモードの一つの
対恋人戦シューティング、最後まで進むとラスボスに自キャラより遥かに巨大な恋人が出て来るのな。
けど小ささがウリの恋人が自分より大きな敵として登場してもあんま嬉しくないし
法皇&戦車は自分で勝手に小さくなってるんだから「デカい!」ってより
「小さくなり過ぎた!」っていう少しマヌケな状況ともとれるし
(途中に出て来る雑魚敵とならちゃんとサイズ合ってるとは言えな)
なんか若干モヤっとしたんだよ、似たように思った人っている?
>>331 子作り帝王言うなしwww
まああと十人や二十人子供がいても別に驚かないが
一人でいいから娘がいるといいなーと
なにそのニコ厨のノリ……
老害ファンは黙っててねwwww
きも……
>>332 出てたっけ?6部の何巻くらいか教えて頂けるとありがたいんだけど
ところでポルナレフって髪の毛おろしたらどうなるのっと
まぁそれもうポルナレフって呼べないかもしらんが
単なる長髪頭になるだけ
すげーうっとおしそうだな
あれ毎朝セットするの大変そうだよな
それか逆さ吊り状態で寝てるのか
5部でもあの髪型だからすげえ
あれワックスとかで固まるもんなの?
ポルナレフが髪おろした姿とか想像できんわ
ブ男のほうがすごい髪形だわ
あの小さい束毎日作ってんのか?
仏様の螺髪的な
髪下ろしナレフはイケメンになっちゃいそうでなんかヤダwww
>>344 ワックスはほぼ無意味
根元を逆立てる流れでパーマかけて
ポマードで固めた上からヘアスチック塗って
さらにハード仕様のヘアスプレーで固めるとかしないと
昔の金のないロッカーは
ワックス買う金惜しんで濃い砂糖水で髪立てたそうだが
実際整髪料の消費量半端ないだろうなあれ
>>342 どこのハングドマンだよ
髪おろしたらトランクスみたいになりそう
そんなめんどくさいこときっちりやってるポルナレフさん几帳面ですな
フランス人だからお洒落に気使ってんのか
散髪にも行っていられる3部だからいいけど、5部みたいな状況だったら
物語の中盤頃から髪型が歪んで来そうだな
>>321 普段は分離してるんだろ
実体化スタンドが元の物体と分離できないんじゃ
ストレングスのオランウータンは一生船の中で生活しないといけないし
イエテンだと食い過ぎたら後の処理に困る
分離可能ならニセ花京院が出したハイエロも
「あれはイエテンです 実体化してないから家出少女とかには見えてません」
と都合のいい説明もできるというものだ
>>352 櫛持ち歩くくらいだしスパッと自分で切ってそうだ
>>345 アブドゥルさんみたいな髪型は(ドレッドヘアとか)
一度したら何週間〜何ヶ月かは洗わずにそのままだとか聞いた事ある
>>318 エンプレスは他の触媒利用型スタンドと違って本体の血液から発生する
つまり体の一部?をスタンドにしてるせいでダメージフィードバックがあるんじゃないかと思ってる
act3の攻撃を受けた時に吉良の左手も重くなったシアーハートアタックと同じ
デビルはわかりやすくていい設定
>>355 クサそうだな…つまりエルメェスも…
>>356 ああ、そういう考え方もあるか
それにしてもずいぶんとデメリットが大きいが
エボニーデビルがダメージ受けるのは憑依先との融合度が高いせい?
傷つくほど強くなるスタンドだからとか
こう書くとなんかキン肉マンの主題歌のフレーズみたいだ
ジョジョ3部の格ゲーでCPUデーボが1ラウンド目はスタンドを殆ど使わず本体だけで来るけど、
2ラウンド目からはスタンドを使って激強になるのが芸コマだと思った
>>360 ゲー―ッ!!デーボの超人強度が1000万を超えてる!
単純に呪いのスタンドだから
リスクを負う事でパワーを得ているのだろう
えらくハイリスクだなおいw
>>352 花京院がまたデス13かと勘違いするぞw
持ちたくないスタンドの一つである
自分のスタンドがあんなのだったら軽く絶望する
デビル発動させる為に一度攻撃されなきゃいけないってのがネックだよな
承太郎とか挑発したら発動前に再起不能になってまう…
あっさり片目をやられてる
たぶんトイレで絶命したんだろうけど、生き残っても後遺症がひどいだろう
よく今まで生き延びてこれたな
まあ相手が非スタンド使いならワンダメージだけで済むからね
平穏な時に使うと弱くて使い物にならんだろうが一般人相手なら十分やな
人形が攻撃されそうになったら憑依を解けばいいんだし
ノトーリアスも生前はエボニーデビルみたいなスタンドだったのかも
よく言われてるな、それ
実際ありうると思う
5部スレで同じ事言ってる奴いたわ
ダメージ受けたら自動追跡して相手食らって回復する
黄の節制とエボニーの合体版みたいな
>>368 その程度だと恨みパワーが少ししか貯まらないんじゃ
そもそも非スタンド使い相手に恨みでパワーアップする必要はあるのか?
人形に乗り移る前にスタンド像見せてるし、あれで嬲れば十分なんじゃ
>>372 そう書くと強そうに見えるけど、一番力を発揮できるのはスタンド使いが死んだ時という
あんなスタンド発現するなんてカルネはどんな卑屈な精神してたんだろうか
>>374 あのスタンド動かすことできるの?
動けないから人形に乗り移らないと攻撃方法がないと思ってた
どのみち大してメリットない能力だよな
というよりデメリットがでかすぎだろう
欲しくないスタンド上位に入るな
最近読み返したらジョースター一行の出番がポルナレフ≧承太郎>>ジョセフ>花京院・アブドゥルぐらいでわろた
ポルってこんなに襲撃されてたんだな
リアクションが豊富だからな
もっとジョセフや花京院やアブドゥルの試合が見たかったな
>>380 後半3人は
ジョセフ>花京院>>アブドゥル
くらいの差あると思う
単独で戦ったシーンがしっかりあるジョセフや花京院に比べて
アヴドゥルさんの出番少な杉
今連載してたらもっと長く色々見れたのかな
冗長になるのは嫌だが
イギーはモノローグこそないものの最後の戦いはかっこいいし
花京院も見せ場あるしあのモノローグまで付くし死亡姿もドでかく描かれてるけど
アヴさんは一瞬で塵に…
全身粉微塵な上、腕しか残ってない悲惨さだけど
上の二人ほど「かっこいい最後」としても語られない、アヴさん不憫
助けないと言いつつ、かばってガオンはかっこよかっただろ
ただ2回とも余りにもあっけなさすぎた
>>386 そうだよかっこいいんだよ
だから悲惨だ
でもポルって感情移入しやすいキャラだから
ヘイルトゥーユーでアブドゥル戻ってきた時はまさにポルみたいにうおおってなった
yes i amかっけー
チッチッ
アヴさんが復活してから性格がちょっと大胆になってたり
最期自分の身を呈してポルを庇って死んだのは
やっぱり「自分は一度死んだ身…」みたいな気分でいたからなのかな?
アヴドゥルは考えるより先に行動しちゃう熱血漢だと思う
炎だからな
アツい漢なんだろう
実写版アブドゥルは松岡修造で決まりか
テニプリになりそう
アブさんが手だけになった時は
ははっ、またまた御冗談を、また死んだふりか消えたけど敵倒したら能力解除されて戻ってくるんだろ?
って思ったわ
>>395 なんという俺
正直魂出てくるまでまったく死んだ気がしなかった
>>395 両手まで飲み込まれた時の絶望感といったら・・・
イギーや花京院のような明確に何かを託して死にました的でないのがヤバい
結果的にはポルナレフを助けたというのが繋がっていくが
あのあっけなさは未だにどの部の仲間キャラでもないと思うわ
ナランチャだってまだ遺体は残ったし
ヴァニラなんて不意打ちで遭遇したら死ぬしかないからな
むしろよくポルナレフとイギーを助けることができたなと思うよ
アヴさんは一度助かったから今回も大丈夫だよな?な?と読んでたのに…
普通の漫画だと一度「死んだと思ってたら生きてた!」をやったキャラは以後死なないもんだからなあ
モハメドアヴドゥルは二度死ぬ
アヴドゥルの鶏
もし普通の漫画だったらモブが中途半端にガオンされて苦しんで死んだり
アブが片腕失って奮闘するもやられるようなとこだろあそこは
普通のっていうかそれって
ただ作者がグロシーン描きたいだけかどうかじゃ
アヴさんとマルコが半分体持って行かれた仲間として扱われるようになってたかもな
中途半端につま先だけ持ってかれたフランス人がいてだな
ザムウゥー
「うっうあ〜〜」
「お、俺を殺してくれポル…!」
ヴァニラはあの落書きをいつしていつから待っていたんだろうね?
見えないのにどうやってタイミング合わせたのかも謎
あの落書きしたのってヴァニラじゃないんじゃね?
ジョルノがノートリアスBIGでやってたみたいにアヴさんの第六感で書かれてたとか
あちこちにラクガキしとけばいいだけ
難しいのは襲撃の方法
何語で書くのよ
まあラクガキせずに後ろからガオンしとけば負ける事も無かったんですけどね
>>385 細かいが、一行目は最後、五行目は最期な
3部読むとケバブ食べたくなるな
今まで食べたことないから秋葉原辺りに行ったら食べてみよう
別にアキバじゃなくても食えるだろうたぶん
渋谷でも売ってるぞ
ていうか、承太郎でもあの状況で後ろにクリームいたら死ぬよな。
いくらスタプラでも避けられないんじゃないか?
この辺の議論はキシュツ?
目がいいから死にはしないが腕一本は持ってかれるんじゃないか
結果的には全滅だな
,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ ヽ
l \ l
.| ● / |
l , , , ● l にゃんだばかやろー
` 、 (_人__丿 、、、 /
`ー 、__ /
/`ー‐‐──‐‐‐┬""´
./ ___ l __
l ./ / |/ |
`ー-< / ./ ./
`ー‐--{___/ゝ、,ノ
3部読むとマレー半島縦断してインドまで行きたくなる
インドカレー屋でよく食うけどねシシケバブ
パキスタンあたりの奴とはまた違うのか
3部はジョセフとポルナレフという分かりやすいムードメーカーがいていいな
旅が明るくなる
旅慣れしてるジョセフが一緒ってのは心強いよね
※ただし墜落する
ジョセフとポルナレフがインドに適応できてなくてワロタ
ジョセフがインドに適応できていない描写ってあったっけ?
っつーか承太郎とアヴ以外ダメだった気がする
苦手じゃわいみたいな事言ってなかったっけ
出る時は寂しいみたいな事も言ってた気がするけど
この落書きを見て
うしろを
ふり向いた時
おまえは
死む
>>424 インド料理屋のはシークカバブ
ケバブ(シシカバブ)はトルコ料理屋に行けば出てくる
方向性は同じだけどまったくの別物だよ
スティーリーダンが売っていたのはパンに挟んだドネルケバブ
近所にトルコ料理屋がなければ地方の祭りの屋台でもよく売っているからお試しあれ
今VSポルあたり読み返してたんだが
承太郎って普通に声かけられただけでブチ切れるような奴なのにどうやって奥さんと結婚するまでの仲になったんだろうな
年とって落ち着いたんだろ
日本人的女性が好きって言ってるのに
アメリカ人と結婚したのは荒木なりのギャグかなんかだろうか
忘れてたに決まってるだろ、言わせんなよ恥ずかしい
外出すれば逆ナンされて、学校では取り巻きがケンカ始めて
何かする度にキャーキャー言われる高校生活は流石にストレスたまりそうだな
身長195センチの番長風をナンパする女の度胸も凄い
元奥さんおとなしげ感じだし、中身がおしとやかで大和撫子系かもしれんだろ
日本人的ってのは上手い書き方したと思うよ
どこの国籍でもありだもんな
>>433 もう大人なのに4部でも女子高生にブチ切れてるからな
女嫌いだと思ってたから結婚なんて驚愕だった
女が嫌いなんじゃなく、ギャーギャー騒ぐヤツが嫌いなんだろう
運命の車輪戦のときだったか、車内で騒ぐ家出少女とジョセフにやかましいと怒鳴ってたしw
やかましい女が嫌いなのはちゃんと一貫してるよね
>>441 運命の車輪戦の時はやかましいじゃなくてうっおとしいじゃないか
>>435 これドヤ顔で言うやつよくいるけど日本人的な女性ってのは別に日本国籍とは限らんしおかしくはないよな
アメリカ人でも日本の馬鹿よりはよっぽどおしとやかなのもいるだろうし
>>442 やかましい女が嫌いなのはそうだが普通に声かけたポルナレフにまでやかましいって言ってんのは笑ったわ
ある意味不良らしいが
>>442 うっとうしいだったか
あの時、ジョセフの祖父としての威厳がないんだなあ、としみじみ悲しかったわw
ヴァニラを倒した人は白人と判るがヴァニラアイスはなに人なんだろう?
色黒で舞台がエジプトだからエジプト出身か?まあ人間じゃないかもしれないが。
ヴァニラに関しては顔より尻の方がよくアップになってた印象
女より男の露出が多いのは不快
元祖・男の娘
>>445 「やかましいッ!うっおとしいぜッ!!おまえらッ!」
だからやかましいでも合ってるよ
でもやっぱりこのシーンといえばうっおとしいだよね
承太郎は暑苦しい関係が嫌いなように描かれてるよね
DIOの館前で花京院が合流した時、他のメンバーは「カキョーインッ!!!」と周りを囲んで歓迎してたけど
その後で花京院は「承太郎」と一言だけ言ってグッと握手するだけ
承太郎と花京院にとって丁度いい友情関係がそれだってのが分かって好きだわ、あのシーン
>>432 結構違うのね。トルコ料理食べに行ってみようかしら
承太郎は女がしゃべるのが嫌いなんだよ
女なんて大概やかましいんだから結婚しなきゃいいのに
現に嫁だって電話で叫んでたじゃん
生き残った3人の別れ方もかっこよかったし
ああいうの上手いよな
この漫画に出てくる女キャラで一番やかましくないのって誰だろうか
ぱっと思いついたのがエリナとリサリサぐらいしかいないんだよなあ
六部なんてあんだけ女キャラいるのにほぼ全員やかましい奴ばっかりだし
マヌケ面ァ!がなんか好きだ
女はやかましいから結婚するなってどんな極論だよw
やかましく思わない相手ができたから結婚したんだろう
不仲で離婚したと思ってるゆとりか?
>>452 別に承太郎だって男なんだから好きな女ができて結婚くらいするだろ
嫁さんだって理由なしに叫んだわけじゃない
しかしやかましくてもやっぱり娘は可愛いもんなんだな承太郎も
エステシンデレラの人は?
10代女子の騒ぐ声であれだけ怒るなら赤ん坊の夜泣きなんて耐えられないぞ
徐倫を遠ざけてたのは子供の騒ぐ声も嫌だったからじゃないの
極端なんだよなあ……
男と変わらん汚い言葉吐くのと
してェェ〜ン、なのォォ〜〜、みたいな気持ち悪い喋りするのしかいない
康穂はだいぶマシな方だな
>>456 どんなに大人しい女でも結婚して
子供産んだらヒスババアに変身するのが判らなかったのが悲劇だな
>>459 なんでそんなに承太郎と家族を不仲にしたがるの?
そうじゃないことくらい原作読みゃわかるじゃん
鈴美お姉ちゃん
成仏しちゃったけど
>>459 お前なあ……「大人になる」って言葉知らんのか
好きでもない女にキャアキャア言われるのと、家族思いな男の、自らの子供の泣き声が同じなわけないだろ
あの嫁泣き喚いてたし一番承太郎の嫌いなタイプなのに
どうして夫婦生活が上手くいってたと思うんだ
なんだ女か腐女子か嫌女男の嫉妬か
子供の泣き声は最悪だもんな…
また行間から性別を読み取るスタンド能力の方ですか
というか嫁と子供貶してんの同じやつじゃねぇの
大好きな承太郎が女と幸せな家庭気づいてるのが許せないんだろ
何言っても無駄だしほっとくに限る
築いてる、だったわすまん
>>462 きっと騙されて出来婚に持ち込まれたんだよ
こんなヤツを承太郎好きとかゆーな
一緒にされたくねえわ
うっとおしいぞアマ!とか言いつつホリィママの事が大好きな承太郎
>>467 泣き喚いてまともに子育てできないから離婚したんだろ
>>474 ジョースター家の男が女とそんな汚らわしい付き合いするわけないだろ(ただし生涯妻しか愛さない聖人は除く)
荒木は妹達に散々やられたから煩い女が嫌いなのは判る
でも描く女は悉くうるさく気の強い女ばかりだから不思議だ
ジョナサンの母親ってやっぱり2Mくらいあったのかな
>>477 矢とDIOの遺伝子が生きてることが分かって
家族を危険に晒すことになるからだろ
ろくな説明もされずに遠くへ行かれたら取り乱すのもしゃあない
その人相手しちゃだめ
>>482 DQNは「じゃあ結婚しなければいいだろ」と結論づけるに
アヴドゥルの魂を賭ける
>>447 ヴァニラはあの変なカッコのお陰で怖さ倍増だよな
初見でうわぁ〜〜ってなる
承太郎はホモの方がキャラに合ってる
結婚すんな
↓
ホモになれ
>>480 ジョナサンが突然変異で巨体マッチョになりエリナと遺伝子が組み合わさった結果
巨大な敵がいる世代に隔世遺伝するようになったんだよ
多分
ホリィが母親似で本当によかった
家に帰ると、女装したジョセフが毎回出迎えてくれるのか
ちょっとしたホラーだなw
読み返してたけどエンヤ婆の台詞から察するに、
スティーリーダンは裏切り者の粛清とかがメイン任務みたいだよな
DIO配下ではそこそこの地位にいるのかもしれない
階段をいつのまにか降りていたポルナレフのように、目が覚めたら横に女が寝ていた可能性
気づいたら変な男の隣で寝てる女
なら現実にもいっぱいいそう
>>491 射程距離がとんでもないから
肉の芽出張には便利だな
序盤でケバブ屋に変装する必要はあったのか
アレ最初男か女かわからんかったなあ
まあスタンド使いは引かれ合うから出会えただろうね
ラバーズのスタンドで肉の芽を運んでたけど
あんなバリバリの直射日光が降り注ぐ場所でよく運べたなw
>>491 対して5部の暗殺チームは使い捨てだぞ
基本鉄砲玉
荒木だって
ジョジョを続けて行く上で承太郎の子供を描写しないといけないけど
承太郎が結婚してうまくいく気がしないから離婚させたんだろうなww
読んでた当時は結婚してたことより離婚してたことが衝撃だったわw
>>498 意外と日光大丈夫かって場面あるよね
まぁ大丈夫なんだろうが
結局離婚はどっちの有責だったのか
>>503 承太郎でいいんじゃね
つーかどうでもいいんじゃね
ケバブ屋がスティーリーダンだとしばらく気づかなかった
他の通行人かと思ってた
3部最初から読む度思うんだが初期のスタプラ敵なぐるときえらい楽しそうな顔してるよな
表情豊かで面白い
スタプラだけじゃなく承太郎も楽しそう
「敗者が悪?それじゃーやっぱりてめぇのことじゃねーかー」
って花京院にトドメ刺すときなんかウインクかますほどノリノリ
まだキャラが固まってなかったんだろうか
真面目→お調子者ときたから
当時ああいうクールなのが主人公って少ないんじゃ
遅レスだが
この議論を見るたび毎回思うんだが
ジョナサンへの尊敬と自分の野望の邪魔をする忌々しいクソって感情は
両立すると思うんだ
その時々でどっちが強く感情に出るかの差ってだけな気がする
>>507 まず1番最初の牢屋のとこのスタプラの顔が承太郎に似てるし2人とも似た表情してるよな
どんどん機械ぽいというか人間離れしていくけど
初登場時は特徴的な額辺りの黒塗りもなくて承太郎と瓜二つみたいな感じだったよな
承太郎自身の顔つきも中盤以降とだいぶ違うけど
最初の方スタプラさんこっちを向けいッ!ってしゃべってはるしな
いや承太郎が言ってるのかもしれないが
鉄格子壊すスタプラがダイナミックでかっこいい
目撃してる警官のリアクションも面白いんだよね
初期は表情もだけどなにより承太郎の制服帽子の改造具合が面白い
何度見ても面白い
花京院の小道具も面白いけどそれ以上に面白い
OVAでは序盤のキャラぶれぶれ部分はカットされてたけど
テレビアニメ化したら全部再現してほしいw
初期承太郎は髪型ジョセフにクリソツ
最初みたときはジョセフに学帽被せたみたいだと思ってた
顔はちょっとちがうけど
ぶれこそ最高に面白いぜ
おじいちゃん→じいさん→じじい
概出かも知れんが、ハーミットパープルって何気に成長性すごくない?
はじめはポラロイドをぶっ壊して念写するしか脳がなかったけど
シンガポールではテレビを通して念聴?、そしてDIOを映し出す
インドでは灰で周辺地図とコールタールの場所を念写し、しかもスタンドと物質に干渉して引きちぎるようになる
ラバース戦のときには、テレビで自分の脳内をライブ中継するし
死神の時にはセスナに干渉して操作できるようになり、ダービー弟戦ではゲームにイカサマがないことまでチェックできてる
DIO戦では、スタンドに波紋を流すという無理難題もクリアしてる
遠距離まで伸ばせてかなり使い勝手がいい上に、念写のフレキシブル具合がやば過ぎてチート能力に思える
正直、「成長性:A」な気がするんだけどw
序盤はジョセフと同じ顔だなと思っていたけど
3部ではだんだん別人になって行き
いつの間にかジョジョは全員同じ顔になってた
>>519 逆に考えるんだ
遠い国に住んでた孫とだんだん親しくなれたんだと
逆っつーか寧ろそれが普通の解釈じゃね?
ホリィの前だからまだ猫かぶってたんだろうよ
最終的には承太郎って結構なおじいちゃん子になってたよね。後で思ったけど
仗助のジョースターさん→じじい
と同じようなもんだろ
>>520 ハーミットパープルの遠隔視はチート能力
他に類似する能力者もいないし
>>520 しかも4部では電線の中に入って探知できる能力までついたしな
結局使わなかったけど
>>450 あのシーンいいよなー
男らしい静かな友情って感じで
本当に花京院が死んだのもったいない
2人とも今まで友達がいなかったから
そういう点でも気が合ったんだろうな
おじいちゃんっ子ってより、息のあった肉親コンビに成長したように見えた
>>447 それでよくジョジョ読めてるな
>>458 確かに彩さんはローテンションだ
ぼっち
花京院はもとからぼっちだったけど
承太郎は男女問わずうるせーやつらが苦手になってからぼっちだったのかな
小学生あたりまではおぼっちゃんみたいな感じだったからそれなりに友達はいたけど
中学あたり?でグレてからは完全にぼっちになったのでは
でも3部冒頭のおぼっちゃん承太郎はホリィの妄想の可能性あるからな
アレッシー戦で子供になった時の様子をみると子供の頃からぐれててずっとぼっちだったかも
やるときはやるやつだっただけでおぼっちゃんじゃなかったとは言い切れんしそこは想像するしかないよな
あの言動見てたらお坊ちゃんには見えない
3部の仲間ほどの友達はいなかっただろうけど
承太郎にぼっちって表現は違う気がする
ポルナレフがなんだかんだ旅してるポルナレフの意識持ってるように
単純に記憶が幼少期に巻き戻るとも限らないのかもしれん
>>539 記憶が薄まるのも割と時間かかってたしな
承太郎は小さくされた直後だったし
ぼっちは群れられない
一匹狼は群れない
って感じか
花京院は花京院で意図的に避けてたみたいではあるが
花京院はネタでぼっちって言われてるのは聞くけど本気でそうだとは思わんな
相手から声かけられても自分から断って1人になってそうなイメージ
自分の殻に閉じこもったイケメンとかそんな雰囲気なのかな
その発想は気持ち悪いわ
だいたい花京院ってイケメンなのか
一応イケメンなんじゃね?
序盤の方で女がうっとりしてる描写あったし
そんなに整ってる訳じゃないけど女に対して物腰は柔らかいから騒がれる系かと思ってた
普通にイケメンだろう
年上のスチュワーデスもうっとりしてし
髪型がおかしいのはジョジョ世界じゃマイナスにならんし
>>543 その考え方なら花京院も一匹狼タイプだな
花京院がたとえネタ的にでもぼっち扱いされるのはゲームオタだった悪影響が大なんだろうな
三部ころの時代背景見ると
ゲームってのが出てくるのがなんかいいよね
エフメガァのあのコントローラーの感じとかも好きよ
そりゃまあイメージがいいとはいえんだろうな
当時スーパーファミコン全盛期だったのが花京院の運のつきだったな
承太郎には擁護する腐が多い
花京院には擁護する腐が少ない
これが一番の要因かも
花京院は死ぬ間際のモノローグがぼっち臭いんだよな
スタンドが見えない人とは気持ちが通い合うはずがないと決めつけて誰とも打ち解けようとしなかったってところが
花京院はもっとアヴさんと仲良くしても良かった
ていうかアヴさんと承太郎ももっと協力プレイしても良かった
なにげにポルポルはパーティ内全員と絡んでるのに
花京院と承太郎がコンビ組んでる場面もないという不思議
ポルナレフは展開上に便利なキャラだったからな
>>554 仮にぼっちだったらジョセフたちとあんな流暢に会話できないだろう
それこそ4部の承太郎みたいなコミュ障状態だと
ポルナレフはトイレキャラだからな
実際に普通の人間とは違うわけだからなあ
差別思想や選民思想とは違うだろうけど
モテ描写や女性の扱いに手馴れてる描写だってあるのにぼっちはないだろう
花京院の人気の無さはフーゴの人気の無さに通じるものがあるな
>>555 崖から車引っ張る時仲よさそうだったじゃん
いや完全にぼっちだろ
キョドる系のぼっちじゃなくて頭良いからなんとかなるだけで
時々奇行に走るし
そもそも花京院って人気ないのか?
あるだろ
ジョジョに於ける『○部が人気』ぐらい個々人に依る話だわな
>>555 そういや花京院とアヴドゥルってどんな会話あったっけ?
なんかあんま思い出せない
同じ学生同士なのにあんまり仲良さそうな場面なかったな
と思ったが承太郎はもともとポルポルと以外あんまり絡まなかったな
一体一のやり取りが描写されてないだけでジョースター一行自体は仲良さげやん
まぁあの旅で仲間としての絆はすごい深まってたと思うけどな
死んだからこそってのはあるだろうけどそのうち半分も亡くなったのは悔やまれる
生きてたらもっと仲良い日常があったかもしれん
あの承太郎が一発芸なんて披露してたくらいだしな
せめてポルナレフが行方不明にならなきゃ奥さん大事にしろ!と言ってくれたかもしれん
花京院が生きてたら承太郎もあそこまで孤独にならなかったろうな
ポルナレフが行方不明でも承太郎は連絡一つしようとしなかったのか
結婚式ぐらい呼んでやれよw
後付だろうが4部では既に子持ちだよぉぉぉ
やれやれだぜ
やれやれ、ってジョースター家の口癖なんかな
まぁやれやれな目に遇いまくってはいるが
ジョセフ、承太郎、徐倫、ジャイロが使ってるのは記憶してる
やれやれだぜは承太郎、やれやれだわが徐倫なイメージ
村上春樹じゃないの
ジョニィはうわぁぁぁー!うぉぉおおっ!
ジョナサンもやれやれだって言ってなかった?
やれやれだ、ディオの悪趣味につきあっている暇はない
じゃあなかったっけ
梶原一騎とか真樹日佐夫
ビートルズがやってきた
やれやれくらいみんな普通に使うからな
無気力系主人公の口癖らしいぜ
やれやれ
オラオラ系でやれやれ系
でもラバーズは実質的に承太郎と花京院のコンビによる撃破じゃね
ポルナレフはあの戦いではあまり役に立ってないし
ポルナレフはカマセという重大な役割を果たしただろw
目覚めた奴隷ってのは結果がわかってても、その過程に意味を見いだして
価値あるものにしようっていう思想だよ
__.. ..,, _,.. 、
/´==/ `>'´ _ \
、_____ /==イ / / ,. \ \
\:::::::::::::::::::: ̄二>----'/\{ / \ 、\ 丶、
丶:::::::::::::==::/≧ミ、 \\\\`ソ! ハ
\::::::::::::::/ _,._, `r丶、\\._,/ .j/ |
丶、:/7 f・ヾ! ,. _‐‐ \\ /i // }
/ / `ヲ' <__゚うン´ i\丶.,へ、/
,. -─/ ハ. `つ ー‐' 〈 i \.\/
/ __// .く r‐-、 / ヽl \\
//::::::/ i } ̄^ヽ l;: ! /::\\
i::::::::/ / l iノ:::/,ハi l: rv(.l / |‐- 丶\
l:/ // /-:/___,ノ! / l / /} `¨\
r─へ< /::::/ ( (エェヲl 〈,ソ /l /イ / \
,.┘ー--、}⌒!::::::;' /`ト--}_ノ 「 レ' ./ l. / イ __,,.. -‐==‐-、 \
/:} __i,.}匸j::::::i ,':::::ヽ--一く¨´-‐ ニ二l. / /:::/ `i¨´
/:( _i_/ ヽ:::! i;.、:::::::::\_ヽ---─‐ノ./一'´:::/ _,... -─::-、\
,.イ:::::::(  ̄ ___lノ l;ヘ、」ー'::::::::::::::::::::::::::::::::/、 `¨ \:/ /:::::::::::::::::::::::ヽ ヽ
f !:::::::::`ー'´ /l /-' l \:::::::::r‐.、::::::::::rへ `iヽ.,ノ! /::::::::::::::::::::::::::::::::', |
l/\::::::::::| {_レ-'¨´ / l::ヽ:::::`ー'::::::::〈ヽ、` ./:::::::::::l /:::::::::::::::::::::::::::::::::::i l
.l ヽ--'l i / / `¨i\:::::::::::::::::ヽ. /::::::::::::;ハ. /::::::::::::::::::;. -- 、::::::{ !
>>588 確かにあそこはカッコ良かった!
近距離パワー型の承太郎と遠距離操作型の花京院のコンビネーションバトルもっと見たかった
花京院は承太郎より感情移入しやすいキャラだったな
ポルポルが一番だったけどw
花京院と承太郎はよくネタでぼっちとかコミュ障とか大げさに言われてるけど
現実のそれらとは雲泥の差があるなw
2人とも好きで一人でいるだけでぼっちとは違うからな
女性にもてるし
承太郎がコミュ障害なのは否定できんけど
ポルの感情移入のしやすさは異常
>>593 花京院は信頼できる友達はできないだろうという諦めがあったんだろうが
引きこもってゲームやってたわけじゃないし
承太郎は無駄な事を喋らないくらいで普通に他人と会話してるしな
承太郎がコミュ障っぽくなったのは4部(つーか康一とのやり取り)からだろ
コミュ障っていうか不器用っていうか会話が成り立たないというか
読んでて花京院にぼっちとかゲームオタクとかのイメージなかったのに
そういうイメージが付いてるのを知って最初びっくりした
何故いきなりあんなコミュ障になったのか
3部は子供や家出少女にもそれなりに優しかったのに
4部の康一と承太郎の会話は、もちろん年齢差もあるだろうが
スタンド使う犯人の調査中だったから、康一を危険な目に遭わせないための
そっけなさもあったんじゃないかと思う。ファンの欲目だがね
>>599 そんなキャラじゃないと思ってたのに終盤で突然
コースやトラップ全部覚えてるほどゲームやり込んでる設定が出てきてみんなビックリしたんだろw
高校生なんだからゲームにハマったりもするだろうな
確かにゲームは唐突だったw
でもあのサングラスは何かゲーム上手そうに見える
ゲームとは別だが何故か知的な感じがある
知的というか承太郎とはまた違った感じで育ち良さそう
終盤になって設定が出てきたが故のインパクトだったわけか
TVゲーム上手い花京院やTVゲーム未経験の承太郎というのはやたらしっくり来た
キャラ設定がしっかりしてるんだろうな
しかし勝つのは未経験者
まあ主人公か否かってのがデカイけど
ビギナーズラックここに極まれりって感じ
それとは違うだろ
ポルナレフもテレビゲームやったことなさそうだな
ジョセフは結構やってそう
今考えてもあのコースアウトさせた!→ショートカットだった の敗北はエグイと思う
あの負け方ものすごいショックだった
>>599 花京院の言葉を信じるならだが、あれは単に日本の子供なら
誰でももう飽きたよって程度のゲームばかりだっただけで
別に花京院が特別やりこんでるわけじゃなかったっぽいのにな
Fメガって現実世界のFゼロの位置だろ
中高生でFゼロのコースもトラップも一通り頭に入ってる奴なんか
ざらって時期はあったよ
あの頃はゲームがオタク以外にも流行っていたからな
人一倍やりこんでるっぽいからこそ
きさまこのゲームやりこんでいるなッ
答える必要はない
が面白いんだと思うんだが
承太郎ポルナレフアブドゥルがやったことなくてジョセフが普通に上手くて花京院が玄人って感じかな>ゲーム
仗助がゲーム好きなのはやはりジョセフの血か
>>592 ホイールオブフォーチュンの時のハイエロファントがワイヤーを付けてスタープラチナが引っ張るというコンビネーションも好きだ
アヴドゥルみたいなタイプはゲーム裏技使われたらマジギレしそうだ
裏技の意味の定義にもよるな
単純にチートなのか、エフメガのショートカットみたいなのも含めるのか
初心者だったらスタートダッシュ技で勝負がついてしまうw
あの野球ゲーム、バグゲーっぽいけど似顔絵がプレイヤーになるのは面白いな
3部アニメ化したらイスラム関連には気を使ったほうがいいかもしれんね
特にアレッシー戦は女性がたとえガキでも男を家に連れてきて二人きりで洗うなんてことは絶対に無いんだわ
マライアのミニスカも下手すっと変わるかも
DIO様のコーランにさえ気をつければ問題無い
3部アニメ化してもヴァニラ・アイスの格好は変えないでほしい
柱の男もまんまだし、特に変更はしないだろ
歩道が広いでは(以下略)
のがコーランより即効性な危険度高そうだが
(つか本はなに書いてあるか見えなきゃいいだけだし)
ピシガシグッグッとかゲームのくだりとか見ると「こいつは年相応の少年で本当に友達いなかったんだな」ってちょっと悲しくなる
ゲームはともかく、ピシガシグッグッは友達いないと出来ないんだが
原作でDIOが読んでたのってコーランだったか?
バクシーシのところがカットされたりして
でもガキのころからスタンド持ってればみんなほとんど友達できないと思うなぁ。
ポルだって他に親友たくさんいたりしなさそうだし。
生まれつき波紋使いのジョセフはまた違うっぽいけど
親友まではいなくともポルの性格なら表向きの友達くらいはいるんじゃないか
花京院が友達できないのはスタンド使いだっていうのと花京院の性格が悪い方向に合ってたからだと思った
表面的に仲が良い人が何人いても、誰にも言えない秘密があるとか孤独じゃね?
誰にも言えない秘密なんか大概持ってるけどね
花京院の性格なんだろ
ポルナレフはスタンド使いじゃない友達も多いと思う
何ていうか、花京院の考え方は極端すぎるんだよ
0か100かしかない
性格なんだろうなー
友達全然いないっていうイメージはなかったが、一人で勝手に壁作ってそうな感じはした
>>633 >>634 誰にも言えない秘密なんじゃなくて
分かってもらいたいのに分かってもらえないことが辛いんじゃないかな
ピシガシグッグッよりパン2○見えが
当時のガキの共通言語みたいなもんだったな
仗助なんか高熱で苦しんでから生まれた力なのにケロッとしてるし
ちょっとした便利能力としてバレないように使ってたもんな
花京院は分かってもらえないことを辛く感じる性格だったのが
「なんで分かってくれねーんだよ!」って当り散らすんじゃなく
分かってもらえないなら静かに一人で生きていこう、って
妙に悟って内に秘めてしまってたのがまた辛さを増やしてたと思う
3部チームはバランスがかなり良いんだよな
保護者組のジョセフブ男イギーに若い組の承太郎花京院ポルポルと
かなり楽しそうな旅だからその分花京院の最後は悲し過ぎる
イギーは保護者組なのかw
イギーはポルナレフの保護者だなw
>>630 ぐぐれっつーの
原作では何の本でもない、コーランはアニメスタッフのミス
ついでに共同通信のマッチポンプだったっつーのは海外ファンにも知れてて
「ああ、そんなとこだと思ったわ」で終わってるから
>>634 本名がジュリアスシーザーだとか刺され跡フェチだとか?
お前が4部→3部の順でスレまわってる事とかな
他の部は大体保護者一人ずつだもんな
たくさんいるとギリギリの戦いになりにくいから意図的に減らしてたりして
ジョセフとアブドゥルのコンビは普通の戦いでは負ける所が想像できないレベル
マライア戦とか終始コメディだったし
>>分かってもらえないことを辛く感じる性格だったのが
「なんで分かってくれねーんだよ!」って当り散らすんじゃなく
分かってもらえないなら静かに一人で生きていこう、って
妙に悟って内に秘めてしまってたのがまた辛さを増やしてたと思う
悲しいけど、一方でこういう性格だったからこそ花京院は悪に堕ちなかったんだから良かったよな。
なんか花京院に冷たいやつが多いな
スタンドうんぬんを置いておくとしても、ただ内気なやつってだけだと思うんだけど
別に冷たくはないだろ?
そういう性格だったんじゃないかって考察してるだけでそれが悪いって言ってるやつはいないし
内気っつーか内弁慶じゃね
>>648 同情意見が多いから冷たくはないと思うが、悲劇性を求めすぎなところはあるかもな
表向きの人付き合いは器用だが内面は不器用な部分もあったんだろう
花京院はスタンド見える友達できて嬉しいとか言わないで
一切クヨクヨしなかったのが良いな。まあ荒木作品は女々しい奴いないけど
1番女々しいのマックイーン君かな
3部のミドラー戦で全員がミドラーを褒めたたえて怒られる所がアホ面白くて
直後の承太郎がやられる所がギャグにしか見えない
ハンドサインを教えた後、すでにピンチになってるポルナレフも中々…
洋画っぽいギャグだね
3部のそういうとこ好きだな
オラオラオラオラ〜!
トイレで襲われるのはポルナレフの役のはず!
みたいなのとかなw
海では鼻にハイエロとハミパを突っ込まれ
陸では鼻にホルホースの指を突っ込まれるポルポル
初登場時の騎士道っぷりが跡形も無いよね
>>651 つか、作中の花京院は終始コミュ力が高い
>>660 それがいいじゃないwポルちゃんらしくて
>>660 闘ってるときは登場時に引けをとらないカッコよさじゃあないか!
ンドゥール戦での花京院とポルナレフのやり取りで
「水筒を攻撃しろ」「オメーの方が近い」「ぼくだっていやだ」「自分がいやなものをひとにやらせるな!」
の言葉のラリーと2人の表情に、命を狙われてるのに楽しそうだな、と思わず笑ってしまう
>>665 俺もあそこ好きだわ
パン2○見えといいあの2人なんだかんだ仲良しだよな
潜水艦の時ポルに自分でやれと言いつつ全員分のコ−ヒー淹れてやってる花京院が好きだ
アヴドゥルがこれこそ私のキャラとかなんとか言ってるのウケた
イギーの後ろ姿可愛い
イギーって何歳ぐらいなんだろう
1歳(人間だと18歳)ぐらいかな
ポルナレフが絡むと花京院もアヴドゥルも面白いキャラになるなw
イギーはダニーの子孫だってのは以外だった
寝言は寝て言え〜
>>665 地味に自分の嫌なことを押しつける花京院はヒドイと思うわ
思い出したらワロタ
デス13戦なんかも前半の花京院のテンションと後半のおしおきの時間のノリノリさのギャップが笑えたなあ
ほかのメンバーも夢の中でとんでもないことになってたし
地味に全滅してたかもしれない戦いなのにやたらコミカル
花京院メインの回といえばデス13だな
ウンコ食わすとか何気にすげぇことしてる
ここで楽しい話思い出してたら
やっぱ全部アニメ化してほしくなってきた
アニメで見たら楽しいだろうなぁ
アニメ化は歓迎だがキャラデザは変えてくれ
カードの絵の人でいいじゃん
世界は良さげだったけど他はダメだろありゃ
雰囲気と台詞やネタが再現されるなら
もーキャラデザなんてなんでもいいや…
下手だから〜とかじゃないんだよな
絵が腐女子臭くて見たくても受け付けなくて見れないっていう・・・
ほんとキャラデザだけ頼む 声とかはこの際どうでもいい
そこでOVAですよ
OVAになって製作陣も変わってキャラデザもよくなって原作全部再現されるなら
高くても払う
OVAの方が絵はマシだと思う
あの絵もジョジョっぽくはないけど
OVAは前半(ストーリー的には後半)のキャラデザは割と良かったな
ディオ戦辺りからちょっと濃くなってたが(主に承太郎が)
OVAの時止めで声がこもるみたいな表現とぬるぬる動きまくるのはすごかったと思うな
全部ダービー戦くらいの作画なら何も文句言わん
ンドゥール戦ダービー戦のキャラデザなら文句無し
OVAはダービー戦ンドゥール戦もよかったけど
花京院vsDIOの回も最高だった
カーチェイスからラストまで何度見ても鳥肌もの
なんであの調子でヴァニラ戦をやってくれなかったのか
やっぱり地上波でやるといろいろ限られてくるからOVAみたいに丁寧にやってくれる方が嬉しいわ
まぁヴァニラ戦はもっと時間かけてくれたら結構よくなった気がするんだけどな
ネタが見たいとか臭過ぎ
>>685 なんていうか荒木の絵とは全然違うけどあそこまで男臭いキャラデザだからこそ逆に3部にはあってたかもしれないよな
賛否両論あるだろうけど
双子じゃないとすり替えとかの話が出来ないしなあ…
設定上の年齢と見かけの年齢にギャップがあるのはよくある話
ウェザーとプッチがどうしたのだね?
誤爆したすまん
多少いくつか話とばしても支障ないけど
やっぱそれぞれ見たいやり取りとかあるからハブかないで欲しいなぁ
とか4部スレでも皮算用してんだろうなぁ
でもほんと全部見たいわ
少なくとも3部アニメ化は固いっしょ
4部以降は3部の出来と評判何よりも売り上げ次第
まあ4部以降はファンも減ったしどうでもいいよ
オラオラオラオラ〜!
__.. ..,, _,.. 、
/´==/ `>'´ _ \
、_____ /==イ / / ,. \ \
\:::::::::::::::::::: ̄二>----'/\{ / \ 、\ 丶、
丶:::::::::::::==::/≧ミ、 \\\\`ソ! ハ
\::::::::::::::/ _,._, `r丶、\\._,/ .j/ |
丶、:/7 f・ヾ! ,. _‐‐ \\ /i // }
/ / `ヲ' <__゚うン´ i\丶.,へ、/
,. -─/ ハ. `つ ー‐' 〈 i \.\/
/ __// .く r‐-、 / ヽl \\
//::::::/ i } ̄^ヽ l;: ! /::\\
i::::::::/ / l iノ:::/,ハi l: rv(.l / |‐- 丶\
l:/ // /-:/___,ノ! / l / /} `¨\
r─へ< /::::/ ( (エェヲl 〈,ソ /l /イ / \
,.┘ー--、}⌒!::::::;' /`ト--}_ノ 「 レ' ./ l. / イ __,,.. -‐==‐-、 \
/:} __i,.}匸j::::::i ,':::::ヽ--一く¨´-‐ ニ二l. / /:::/ `i¨´
/:( _i_/ ヽ:::! i;.、:::::::::\_ヽ---─‐ノ./一'´:::/ _,... -─::-、\
,.イ:::::::(  ̄ ___lノ l;ヘ、」ー'::::::::::::::::::::::::::::::::/、 `¨ \:/ /:::::::::::::::::::::::ヽ ヽ
f !:::::::::`ー'´ /l /-' l \:::::::::r‐.、::::::::::rへ `iヽ.,ノ! /::::::::::::::::::::::::::::::::', |
l/\::::::::::| {_レ-'¨´ / l::ヽ:::::`ー'::::::::〈ヽ、` ./:::::::::::l /:::::::::::::::::::::::::::::::::::i l
.l ヽ--'l i / / `¨i\:::::::::::::::::ヽ. /::::::::::::;ハ. /::::::::::::::::::;. -- 、::::::{ !
太陽の回とかAパートだけで消化されるだろうけどちゃんとやってくれよ
マライヤ戦、アレッシー戦は同時進行でも行けるかな?
頭が混乱するからやめて!
同時進行でやって欲しいのはD4Cだけだよ
それそれの話でクロスしてる部分があるなら良いがそうじゃないから各一話で良い
敵自体削ったらOVAの再放送で良いじゃんってことになるし
シーンは削られるだろうがBDで追加シーンのオマケを入れる形でいいし
それより家出少女を削るのかどうか
あの娘名前すらわかんねーよ
敵スタンド使い達だって画集で名前がつけられたのに
後のミラションである微レ存 手癖の悪さからして
・・・ねーよ
アニメ化したとしても2クールならかなり削られそう
2クールでも収まりそうにないもんなぁ
しかし全部見たいわけで
個人的にはOVAの絵はマジで全然違うと思って無理だったなあ
あんだけ描けるのに何であんな似てないの
家出少女って名前そういやないんか…
荒木の他の女性キャラ見てもなぜあまり可愛くないデザインにしたのか正直よく分からん
ある程度可愛くしても支障なかったと思うんだが
OVAのキャラデザは話によって違うしな
アニメ化した場合レロレロは
本当にレロレロしてるようなリアル音をだすのか
3部格ゲーのように「レロレロ」とはっきり発音するのか
レロレロしてる様子にレロレロと効果音が出るのか
気になる
レロレロレロレロレロレロレロレロ
20thチェリーボーイ
ツェペリのパウッを口で言わせるアニメ会社だぜ?
「パウッ」は吹き出しでもあったと思うからセーフ
3部のメタ発言が好き
第3部完は言わずもなが、ジョセフのデッサンが狂ったかポルナレフとか
>>718 レロレロは口で言う可能性高いかな
同じ声でもラバソのレロレロは凶悪にやってほしいw
>>719 ゲーム中に「第三部完!」からの「空条承太郎のかわりは誰がつとめるんだ?」のコンボで大爆笑した記憶があるわ
メタにさらにメタで返す主人公www
メメタァ
三部のラストで第三部完ッ!というセリフが来るのだろうと思い込んでいたあの頃
突然始まる旅の豆知識説明もシュールで面白かった
ドネルケバブ売ってるおっさんがまさかの敵だったのにはワロタ
正体現してからの決め絵がやたらかっこいいよな
サングラスの謎の持ち方とか
ブタのベンキの説明する従業員も只者じゃあねーなッ!!
鋼入りのダンは
太陽を背にして「わたしの名はダン…鋼入りのダン」と自己紹介する時のポーズも謎だな
あんなポーズ、人生で一度たりともしたことがないよw
恋人のルビって現在の単行本では修正されているのかな
連載時はどうだったのだろう
どんなネーミングだ。鉄人ダンみたいな意味なの?
すじがねでも入ってるのか
バクハツシロ
恋 人
変人とピストルズ一体だとどっちが強いんだろう
ガチの殴り合いならピストルズの方がはるかにおっきいんだからピストルズじゃないのか
No5だったら微妙か も
>変人
候補が多すぎて誰の事かわかりません
テスラですか
力のNo1と技のNo2
意外と活躍するNo5だから判らんぞ
アニメ見ててふと、某うろ覚え二次創作のエンプレス戦の展開はIFとしてはアリかなと思えてきた
知ってる人いるかどうかわからないけど、シーザーが出てくるやつ
きめぇ…
>>740 あくまでも二次創作としては、って意味ね
それがどんな話なのか知らんが、ここは原作スレだからな
「〇〇の二次創作話が面白い!」と言われても、よくて「あ、ハイ」だし、悪ければ塩をまかれて追い出されるだけだ
それもそうだ
そもそも全く知らないので
>>741 俺も好きだけどニコ厨呼ばわりされるから黙ってる方がいいぜ?
意外と知らないやつ多いのか?
最近は本編よりうろジョジョのイメージ強いわww
そういうレス面白いと思ってんの?
独りでレスしてると考えたら気持ち悪すぎる
>>750 そんなに気にしなくても良い
うろジョジョ知らんけどお前は悪気あって言ってないだろうし
ただし
>>747、てめーは駄目だ
うろジョジョ大嫌いだわ厨がウザ過ぎるから
内輪だけで盛り上がってるなら勝手だが
他所で大騒ぎする上に原作見下すとかド低脳が
いいよもう…好きとか…嫌いとか…
何の事かよく判らんけど原作に関係ないんだったらいいや
ひたすら気持ち悪い
運命戦で本体を車から出してみんなで笑ってる時の承太郎の素敵笑顔でも見て落ち着け
あれものすごく優しい笑顔で笑ったw
承太郎もだけど花京院の満面の笑みもめずらしかった
花京院っていつも絶・妙な表情してたから
意外と承太郎って感情表現とかは豊かだよな
ポルナレフ程では無いけど顔とか見ても喜怒哀楽みたいなのはちゃんと分かる
3部はコミカルでいいよね、キャラも生き生きしてる
今はなんか全員無表情で精神病患者ばっかりみたいで薄気味悪くなったがまた戻ってくれないものか
3部でオラオラしてる時は承太郎、スタープラチナ、或いは両方とも嬉しそうな顔してる事が多い
スタプラってたたかうの嫌いじゃなさそうだもんな
ポルナレフの肉芽抜くときだったかな
あのときのドキューンとか承太郎もスタプラもノリノリ顔すぎだろワロス
最初のほうの承太郎の楽しそうな顔はなんか笑ってしまう
嫌いじゃないけども
むしろ3部であれだけ表情豊かだから
落差で4部からが無表情に感じるんだろうな
>>728 >あんなポーズ、人生で一度たりともしたことがない
ジョジョでは四六時中あること
ジョセフなんかいつまでも表情豊かだよな〜
ポルナレフも5部では落ち着きまくり
状況が状況だったから仕方ないが元便所キャラとは思えん大人ぶり
ポルの初登場時を思いだせば5部ナレフも違和感ないけどな
思い出すのが困難だわ
初登場のポルwww
初登場は皆面白い
星型のニンジン見つけたことある?
初期院さんの髪型の悪口はそこまでだ
花京院も無造作ヘアだったけど
ポルポルも結構無造作だったよね
無造…作…?
初期の花京院は前髪にこだわりを感じる
初登場花京院は顔キモイしなんかアクセサリー付けすぎだし
アクセサリーつけすぎは承太郎には負けるだろ
安全ピンとか安全ピンとかさ
初期院はむしろあの大荷物が気になる
アニメ化したらあのいろんな小道具が全部消えることにツッコミ集中するだろうなw
きっと肉の芽で性格と容姿が変わってただけなんだ
花京院はそれで十分納得できるけどポルナレフはなあ…
まあイギーには誰も勝てない
ジョジョの
最初の花京院は、絵を操る能力で絵に描いた相手の姿に対して
筆で更に描くことで現実の相手も絵と同じようになるスタンドだった
最初のジョルノは、生み出した生物が敵の攻撃をはねかえす能力であり
相手の意識をスローにする能力だった
>>783 絶対違うけど絵に書くこと自体は意味なくて意思を明確にしてハイエロに膝を攻撃させて云々…とか考えてみたことがあったけど
まぁ絶対ないし能力変わったんだろうな
デスノートだよ
念じるだけで殺せるなら神だそうな
ビジョンを持った超能力、ってアイデアを思いついたばかりの段階で
>>783みたいなビジョンなしスタンドを出そうとは思わないだろう。
絵のダメージは設定じゃなくただの演出だよ
どう見ても最初の絵は能力と関係ないだろ
ただの花京院の趣味だろ
絵を実現化させるスタンドだったのなら花京院のスタンド設定は1話の間に変わってしまった事になる
流石の荒木もそこまではしないだろ
ポルポルは10年間修行したらしいけど
花京院はDIOの下で3ヶ月修行したのかな
DIOに出会ったあとすぐ日本に帰ったっぽいとよく言われるけど
日本じゃ修行なんてできないだろうし修行なしであれだけできたらすごい
承太郎はもっとすごいけど
流石の荒木ってなんかじわじわ来る
アニメ化したら実況楽しそうだなーー
>>789 花京院生まれついてのスタンド使いだし、
戦闘訓練しなくてもスタンドを戦闘に応用させるくらいできたんじゃね?
今見ると花京院の画風になんか笑える
ゲームキャラはアリで絵画キャラにはならなかったんだな
ネタにされるされないの差がわからん
アヴドゥルもなんか修行してるっぽいイメージがある
>>793 漫画キャラをネタにしてイジるってのは大体オタクネタ(同人にも通ずる)だから
よりオタク寄りの文化の方がイジられやすい
3部ジョセフ
OH MY GOD…12回
OH GOD…1回
Sonofabitch…1回
Holy shit…3回
オラの数でも数えた方がネタになるんじゃね
2部よりもアメリカ人っぽくなってるよな、3部ジョセフ
2部はアメリカに来たばかりだったからな
この汚らしいアホが!
DIOってジョナサンの体を乗っ取った後、ジョナサンの首はどうしたの?
@海とかそのへんに捨てる
A埋めたり供養
Bしゃれこうべにして手元に置いとく
何か描写あったっけ
その件に関しては
いくつか前のスレで○○派とか細かい分類があったな
俺は爆発でバラバラに吹っ飛んだと思ってる
と思ったら、ここ3部スレじゃねーか
ジョナサンの頭部がどうなったか分類されてたのは1、2部スレだった
食べちゃったのでは?「お前は俺の血肉となって生きる」とかいって
ジョジョ…?ジョジョ…?
劇場版のさみしそうなディオも好き
>>803 爆発で吹っ飛んだのはバイオレンス派だったな
海に消えたよ派─┬─船と共に沈んだよ派(ロマンス派)
└─爆発で粉々に吹っ飛んだよ派(バイオレンス派)
エリナが持ってたよ派─┬─こっそり持ち続けたよ派(ヤンデレ派)
│ └そのあと復活するよ派(舞城派)
└─ちゃんと弔ったよ派(常識派)
DIOが持ってったよ派─┬─食べて養分にしたよ派(合理派)
├─棺桶出てから弔ったよ派(尊敬派)
└─ずっと持ってるよ派(執着派)
└毎晩チュッチュしてるよ派(妄想派)
1部2部の方で過去に分類されてたのか
たしかにどっちで聞こうかほんのちょっぴり迷ったんだよね
色々お答えいただきありがとうございました
どこが?
タルカスやブラフォードみたいなノリで
「ジョナサンを悪魔もぶっ飛ぶ殺人屍人に作り上げたぜ!」
とかやってゾンビになったジョナサンを条太郎一向にけしかける派だよ
最後はジョセフの波紋で正気を取り戻したジョナサンが
「100年たった世界の孫とひいひい孫よ、君達の名前を聞かせてくれ」
とかいってなにか残して(炎パンチのグローブ?)消えていく派だよ
どっちにしろ海に沈んだんだろうな
>>808 妄想派w
養分か海の藻屑派(赤ん坊に最後の波紋かなんかを渡して)だな
ダイアーさんと同じくバラをくわえて氷漬けにしてバラバラだよ派
ジョースターの血統を煽るためだけに骸骨だけは持ってたよ派
そのままだと腐っちゃうからホルマリン漬けにしてみたよ派
ガオン派
大切に保管しといたけど嫉妬に狂ったンドゥールさんかヴァニラさんかブッチさんにこっそり処分されちゃったよ派
DIOに頭蓋骨はディテール的に考えたらピッタリだしな
お前らどんだけ想像力あるんだよww
>>814 捨てちゃった後であージョースターどもを煽るのにとっとけばよかったって後悔してる派
頭蓋骨にハートは果たしてギャグなのか
あんなやつ世界に一人しかいねぇよ
ジョースターご一行を煽るために用意はしておいたけど
なんとなくジョナサンに気兼ねして使えなかったよ派
荒木だから忘れちゃったよ派がないな
まあ弔うにしても食べたにしても普通に捨てたとしても
ジョナサンの首にはある程度経緯を払っててほしいよな
DIOが唯一認めたジョジョだったわけだし。尊敬してボディを我がフューチャーにしようと思うぐらいだし
あの爆発の一瞬でジョナサンの首だけが吹っ飛んで棺桶の二重底がめくれて
一緒に入ってしまったというウルトラCが起きたんだよきっと・・・
ジョセフや条太郎とは会ってる時間が短かっただけで
普通に話せばジョナサン並に認めそうだし他の連中にも
認めそうだと思うんだがな、ジョルノとか一応実の息子なんだし
ライバルという者を理解しろ
>>826 あのDIOと承太郎とかジョセフが普通に話すとか
>>825よりウルトラC級ww
DIOが自ら対等と認めた人間はジョナサンだけだろ
じゃないとわざわざ危険を冒してまでジョナサンの体取りに来る理由がない
吹っ飛んだんじゃなく吸収する形で同化したとかだった扱いに困らないのに
ジョセフはアホだからな
カーズの館には罠が恐ろしいから攻め込まないで
夜の襲撃をまったほうがマシだぜぇとか言っていて
攻め込んだシーザーは死亡して正しさを証明してたのに
ディオの館には昼だから攻めこもうぜーとシーザーと同じ失敗して仲間を失っている
ゲロ以下男の言葉をどんだけ素直に受けてんだよ
プッチかよ
ディオの生首拾うワンチェンが妙に慈愛に溢れてて
幼少からお仕えしたディオ坊ちゃんの首を拾う爺やに見える
じっさいそうなんだろ
幼少時ディオのときからの付き合いだし
え?って思ったけど確かに幼少時からの付き合いだったわ
>>831 首だけになってもわざわざ体とりに来たり
ワンチェンをいさめたりしてるんだから、真に受けるも何もあれは本音だと思うが
つーかドイツ軍の協力があるんだったら
あの古城を事故か何かに見せかけて爆撃しろよ
日光はいるどころか更地になって爆発でバラバラで
へたすりゃそのまま2人とも日干しになって勝てたのに
そしたら国際問題になる
そうならないように使命を遂行するのがミッション
>>837 国際問題になったほうが、人類が滅亡するよりマシだけどな
ま、そう言っちゃうとどの部も成立しなくなっちゃうけれど
国際問題にするのは最終手段だということもわからんのか
隠密裏に処理するってのがまずありき
それにまず全力をかけてから、最も駄目な方法で仕方ないから我慢するってなる
上から爆撃しても屋敷内の地下の抜け道とかありそうだけどな
中立国かつかなりの軍事力があるスイスに潜伏する辺りカーズは抜かりない
花京院のハイエロファントでDIOの館の最上部を壊しまくっては・・・無理か
OVAではエメラスドスプラッシュで館の上部破壊してたな
あれカッコ良かった
エメラスドってなんだ
誤字ごめん
エスメラルダ
兄さん…
ディオス
タコス!
やれやれだぜ
ヘヴィすぎる
うっおとしいぞ!
そこにシビれるあこがれるゥ!!
3部読んでた当時、俺は何故ジョースター達は紫外線照射装置を
持っていかなかったのだろうと疑問に思っていたが、最近分かったわ
荒木が前に「機械に頼らず人間自身の力を使って解決する」とかいうのに
拘ってるって言ってたから多分それなんだろうな
>>821あれくっそわらた
シリアスな戦闘だったのに骨ごとハートなんだもん2度見したわ
イヤリング
フューチャーだろ
future…未来、将来。フューチャー。
feature…容貌、特色。フィーチャー。
ナランチャがいる
この戦いきっとフューチャー
>>854 そもそも人間のスタンド使いに破壊されてしまう
義手に装備してたんだけど孫が壊してしまってのォー
ほれ指先が射出口になっとったんじゃ
DIO(吸血鬼)戦以前の戦いで破壊されるんじゃね?って事だろ
前ポルナレフが髪の毛おろしたらって話でてたけどジョジョってこいつ髪崩したらどうなるんだよ…ってやつ多いよな
意外と女性陣でも頭の装飾物とかとったら想像つかんのいるし
一体化してるのもいるし
ジョセフの義手壊れすぎィ!
敵スタンドの脅威を示すのに便利だからね!
回復役がいればもっと派手に皆大怪我しただろうな
第五部でジョルノが生体部品を作れるようになってからは、腕やら舌やら目ン玉やら、まったく遠慮がなくなったからなw
回復できると思うとなんかこう…緊張感が削がれるんだよなぁ…
うーん
肉を切らせて骨を断つ戦術が簡単に使えるようになるとちょっとね
>>872 分かる。4部は仗助いるから危機感は無かったし
ジョルノの回復、FF詰め物、ゾンビ馬・肉スプレーあたりが出た時は
あぁ…これで大怪我もOKになったなと考えてしまった
回復役がいても
花京院やイギーは助かりそうだけど
アヴさんは…
最悪、大統領に別次元のアブドゥルを持ってきてもらえばおk
亜空間で粉微塵になったらクレDでも駄目かな?
ガオンされた髪の毛も無理だから駄目じゃないかな
仗助、ジョルノの回復まではまあ判るけど
流石にFFの詰め物から何でやねんと思うようになった
億泰が削ったものは治せない、って仗助が言ってるからな
俺は未だに「ゾンビ馬の糸で縫合したら」の理屈が理解できない
ゾンビ馬はきっとクリームスターターで作った糸なんだようん
一応ジョセフの波紋で回復という考察が
そうなんだけど明言されてたわけじゃないんだよね?
致命傷ではないにしても結構あちこちスパスパ肉切られたり
ブヂュルブヂュル喰われたりしてたけど
これ回復には時間かかるよな…と思ってた
「荒木だから」を習得してからは気にならなくなった!
アヴドゥル粉みじんになって死んだって言ってるけど本当になったのかね
あのまま異世界的な所に飛ばされて生きててほしいな
アヌビスで消耗した承太郎がジョセフ呼ぶよう言ってたから
多少波紋で回復してたんだろう
>>886みたいに思う人がいるかもしれないから最後にイギーと一緒に魂飛ばしたんだよ
というわけで諦めなさい
ASBの新PVTでも牛の糞とか言ってたしどれだけうんこ好きなんだろうDIO様
とりあえず罵声浴びせる時はうんこだよね
ジョセフが道を譲るのも、イヌのうんこが落ちてる時だけだしな
ラスボス達ってうんことか便器好きだよな
ディオは「カエルの小便よりも下衆な波紋なんぞをよくも!」とも言ってたな
罵る言葉が豊富なのか貧弱なのかw
受験生がどうたら言うのも笑ったw
>>891 ジョセフは馬糞にはどう対処すんだろうね?
馬車(馬)は1930年代のイギリスではまだまだ幅を利かせていたはず
普通に避けるだろwww
別に犬の糞以外は避けなくても平気というわけじゃあねえだろ
もっと裸どうしでぐちょぐちょなやつ貼れよ
気持ち悪いね
腐向けとタブが貼ってある
ピクシブのイラストを喜んで貼り付けている
>>898とそれに同調している899が
ものすごく気持ち悪いこいつら吐き気がするほどの変質者
触るなよ
ちょっと前にいた頭おかしい人の自演だろ
上の方でDIOはジョセフも承太郎も尊敬するだろうって出てるけど
ジョセフは言動が下品つーか1言ったら100返されそうだし
承太郎は向こうが相手にしてくんないしで確実にどっちも嫌いなタイプじゃね
DIOとまともにお話してくれる相手なんかジョナサン以外いないだろジョジョの中には
そのジョナサンにすら一巡後にはそっけなくされているぞw
別人じゃん。こいつマジバカ
>>902 1部ディオならまともに話してくれるかもしれんが3部となるとジョナサンもわからないんじゃない?
魂が同じでも転生したため自我はリセットされ
性格は似ても似つかないものになっているのがいいね
DIOの耳飾りってピアスだと思ってたけど
頭蓋骨粉砕レントゲンを見る限り形がOじゃなくCだから違うんだな
>>898 いつも承太郎か花京院かDIOばっかり
もっとコアなやつないのかよアヴさんとかホルホルくんとかさぁ
>>907 アイリンとその父だけが一巡後も
ジョースターの血統を受け継いでいるとは考えづらい
公式で別人設定が確定しない限り転生設定を否定する材料はないな
一巡後は徐倫と承太郎はジョースター家から外されたんじゃないの?
つアイリンの星痣
ニセ親子にもあったよ
>>910 逆に考えれば、ピアスする都度貫通させなきゃならんって事だな
星形の痣といい
6部文庫本のあとがきでは「徐倫の記憶は別だけど、愛と情は残ってる」と荒木が書いているから
アイリンは徐倫の生まれ変わり確定だよ
アイリンが徐倫の生まれ変わりだ
そう明記されてない限り断言はできない
>>916 その後書きを読むために6部の文庫最終巻を買ったよ
アイリンが徐倫の生まれ変わりとはっきりとわかって嬉しかった
似てるだけの別人だったら一巡手前でいたニセ親子を見た反応になるだろ>エンポリオ
星痣は以前はジョースターだった証だけど今は違いますよ
って意味かと思ってたんだけど
ニセ親子は肩を隠した服装をしていたよな
捏造までしてスレを荒らす気満々のカスに何を言っても無駄だよ
徐倫のままで幸せになってほしかったなぁ
アイリンが嫌いなわけではないけどさみしいものよ
でも徐倫のままでは幸せになれるビジョンが浮かばないよ
プッチに買って味方が全員生き残っていてもエンポリオ以外刑務所入り確定
特にアナスイは他の仲間と違い弁護の余地のない大罪を犯しているし
轢き逃げはともかく
死体遺棄は確実に罪になるから無罪ではないもんな
だからこそ6部ラストの轢き逃げどころか、拾ってあげるシーンにグッと来るんだが
ジョジョの新しいゲーム
じじいジョセフとイギーは出ないのかのう
そういやこの二人?はフィギュアも三部勢の中では出るの遅かったなぁ
>>923 荒木ならそんな事すっかり忘れて日常のハッピーエンドを書いててもおかしくない
5部だって何人も殺した連中が幸せになってるしな
6部スレいけよ
イギーの動きを3Dで見てみたい
ザ・フールって面白そうなスタンドだったのにあんまり原作で出番なかったし…
イギーは砂みたいに変形できるスタンドなのか砂と一体化しているスタンドなのかわからんよな
後者として見たほうが納得のいく描写が多いけど
砂のスタンド使いと鉄や磁力のスタンド使いの相性ってどうなんだろう
砂のスタンドで操れる砂の定義の内に砂鉄も含まれてたらメタリカの擬態とか
使えなくなるかもね
砂鉄を辺りから一掃すればいい
てかそれだとイギーも擬態できるやん
ザ・フールは砂状のスタンドであって、砂を操るスタンドじゃないだろう
下水道や屋敷の中のように砂が少ない場所でも、特に減退せずに発現してたのがその理由だけど
本当のところはどうなのかね
愚者でゲブを吸い取る事はできないのかな
水と砂は拮抗するものだが、ゲブは水の癖にかたまりみたいな性質してるよね
あれだ、マドハンド
鉛筆をryのように思い込みの強い方が勝つんだろ
よりアホな方が勝つのかwww
否定しがたいなwww
実際単純な奴ほどシンプルに強いし
お前らスタプラさんと承太郎さんにケンカ売ってどうすんだwww
おえええええええええええええええええええええええええええええええええ
冗談抜きでキモ過ぎ吐き気した死ね
誤爆った…
愚者は近接タイプなのに物理攻撃無効・本体へのダメージもゼロってのが強いな
自由に変化もできて囮や陽動に便利だし、終盤までやる気を出さなかったのが勿体ないくらいの能力だった
クリームにゴッソリ削られてもピンピンしてたが炎はどうか
無くなっても平気なら、ゲブ神と違ってやはり無効か
>>933 確か本体が死んでも砂は残った
発動時に色んなとこから吸い寄せるのだろうか
ジョナサンとジョニィって全然顔違うよなと思ってたんだが
どっかでジョニィと今荒木が描くジョナサンの顔は同じって言われてて
もしかして荒木は同一人物のつもりかもしれんと思った
Dioは同じ顔だし年の差も一緒だし(確かディオの方が1つ上)
荒木が「今ジョナサン描いたら悪いところも描く」って言ってたのがジョニィに出たのかもな
悪い所じゃなくて弱い所じゃなかったっけ?
つうか同じ顔なのは今の荒木は、基本的にジョースター(だけじゃない気もするが)をみんな同じに描いてるからだろう
該当スレにいけよ
平気で他の部とか3部無関係の荒木の話し出す奴ってなんなんだ?
DIOとか単語入ってればここでもいいだろって思ってるのか
誘導厨ウザい
>>943はディオやDioの話だから最早3部全く関係ないw
三部のドラマCD聞いたんだがこれヤバイなwww
オリジナルで腹筋壊れたwww
>>948 歌うやつはヤバイよなww
あれ3部ゲーの承太郎と同じ声の人とはとても思えない
若くていかにもジャンプの主人公って感じだった
>>950 マジで? 気付かなかったわ
承太郎原作でもここまで壊れてないだろうってくらいの壊れっぷりだったなw
いい買い物したわ
3部ゲーの承太郎の中の人はドラマCDの後にスラダンのゴリで完全に声変わりして
その後3部格ゲーの声当てたらしいぞ
声変わりとかあんのか…CDやってた頃は若かったんだな
クレイジーダイヤモンド?
>>948 つっこみどころありすぎてヤバいよなww
ホリィって貞夫に放置されてるから異様に父親と息子にベッタリなんだろうなあ
ないない
スタンドってウィルスが原因だしスタンドがおこす作用は
科学的に説明できるんだよな?
さあな
そりゃできるだろ
サバイバーだっけ?人間の精神に作用する能力だって電気が原因で
脳の信号を云々だったしヘブンズドアーも科学的に分解したら
そういうことなんだろ
サバイバーは電気を起こしてそうしていたかもしれないが
スタンドヴィジョンそのものは無関係
スタンドもきちんと研究されたら科学的なものなのかもしれないね
俺らにとってスタンドが未知で魔法のように見えてるのは
アマゾンの奥地にすんでる人間が火を魔法だと思うようなもので
科学的に分解したら火はちゃんと科学の現象だとわかっちゃうようなものでさ
クスリでラリるのは化学だけど、
見る幻覚の中身までは化学じゃないでしょ
そういうこと
ジョースター家=サイヤ人説
アマゾンの奥地に住んでる人々を舐めてんな
運命と魂に干渉するタイプは
科学の範疇の外にあるわ
>>956 一年以上家を留守にする遠洋漁業の漁師は夫婦一緒に過ごせる時間が少ないのが逆に
幸いして結婚後10年20年たっても新婚時代の熱愛ぶりをキープしている例が多いそうだ
貞夫とホリィもそんな夫婦なんだろう
こういう話題で科学的って言葉を使う時は「実際の現代科学」の意味だけにしてくれないか
たとえば現代でオカルトとされる神や悪魔だってもしも実在が確認されて
学術的な研究が始まれば、その世界ではそれが「新しい科学」になるわけで、
そんな現実世界とは前提が別な"もしも"の話でいいなら
「科学的に説明出来ないものは無い」が結論になるのは決まってるんだよ
体系化できれば科学だしな
そりゃあ1000000000000年くらい待てば解明されるだろ
無数の天才が代替わりしながら考えてくれるなら
個人的にスタンドは科学で解明されてほしくないなあ
波紋と鉄球は技術だからいいけど
ホリィさん序盤は可愛らしいママさんって感じだったのに
最後に起き上がったときは紛れもなく45のババァになっててショック
でもスタンドが解明とかされたとして一から順に説明されてもなんか拍子抜けだしなぁ
なんかわかんなくてもかっこいいからいいんだよと思ってしまう
超能力はずっと超能力のままで良いんだよ
超能力なんだよなぁ
実際にスタプラとか使ったら一般人には姿見せずに物動かしたりできるもんな
手品とかで稼げそうだ
>>972 あそこの場面は約50日間に渡って生死の境をさまよってた直後だぞ
元気ハツラツで可愛らしかったら説得力ないやないか
>>972 45歳ならまだいい
あれはどうみても65〜75歳くらいの見た目だぞ
病み上がり後だからということもあるかもしれん
>>962 アマゾンではないが最近のアフリカ民族はiPadを使いこなしてるぞ
懐ッ
次スレ建ててくる
>>983 乙
3部メンバーのスタンドは一般人から見たらいかにも超能力って感じだな
敵はどんどん多彩に展開していったけど
>>983 すまんな乙
ついにこのスレタイが選ばれたかw
>>985 シンプルで応用もきくからいいよな
ハイエロとか普段の生活でもめちゃめちゃ役立ちそう
今日インドが舞台の映画やるよ
>>989 見てたら鬱になってきた
なんてもんを教えてくれたんだおまえは
>>990 最初だけだよ
エンディングで楽しく踊ろうぜ
きっと三部アニメのEDもオールキャラでダンスするんだ
プリキュアみたいなものか
EDでボリウッドダンスか
ベヨネッタみたいに、EDでいきなり全キャラによるダンスが始まるのか
胸が熱くなるな
DIOと承太郎が並んで仲良く踊ってるとこなんて見たくないなぁww
996 :
991:2013/02/20(水) 23:05:28.28 ID:???
ゴメ、EDのダンスカットされてた…orz
>>996 やっぱりカットだったのか!
鬱鬱しながら楽しみに見てたのに!
DVD借りてくるわバカ!
お前ら何やってんだwww
うめ
俺が時を止めた
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。