そうなると、「殺人鬼」って単語の解釈の問題じゃあないのか
アナスイの場合、無差別や大量殺人は犯してないけど
殺害方法が残虐すぎるし、後悔も罪悪感もないっぽいから
殺人鬼って呼称に違和感はないな、個人的には
ストーンフリーが結局はラスボスに無力同然になったのがちょっと残念だった
スタープラチナの能力が進化してディオの時間停止を攻略して
クレイジーダイヤモンドを応用しまくって吉良を追い詰めて
ゴールドエクスペリエンスがチート化してディアボロのチートを上回り
タスクの攻撃力が次元を超えて大統領を延々と殺しまくったり
じゃあ、ストーンフリーに何が出来ていたかとなるとエンポリオを逃がしただけ
仮にエルメェスが徐倫と立場逆だったとしても、キッスの能力応用でエンポリオ逃がせられたんじゃないかなというか
ストーンフリーから漂うイマイチ感が……
徐倫を主役の映画を見てると思ったら実はエンポリオが主役の映画でした
みたいな感覚がちょっとあったラストだった
>>99 浮気したから殺されてバラバラにされて自業自得ってのはあんまりだ
せめて自動車何十台も盗みまくって分解して逮捕でいいのに
どうかな
>>105 最悪ってほどじゃないけど、かなりかっこ悪いからな
イボイボみたいなボツボツが気になる
サングラスは透明の赤ちゃんとかぶる
スタプラとクレDがカッコよすぎただけでGEとSFはそんなにかっこよくはないよな
その中だとGEのデザインが1番好きだわ
お前らタスクAct4さんも混ぜてやれよ
柔らかくてそして濡れているもハブんなよ
タスクは爪を飛ばすなんて能力で大統領に勝てるのかよ?→こいつGERに対抗できるんじゃね?
S&Wは応用できる幅が広くて既に強い
タスクact4とは初見だとかっこわるいが
だんだんあの他の主人公スタンドには無い巨大感と威圧感が癖になってくる
タスクact4はSBR未読者に見せたら敵ボスのスタンドだと思われそう、正直、かなり見た目が禍々しい
>>108 あのイボイボが嫌いだ
主役のスタンド中一番ダサい
どのデザインが嫌いか語るならS&WとGEが嫌いだ
ま、ずっと読んでたらデザインなんて気にならなくなるんだけどな
自分はスタプラが苦手だ
毛が生えてるし
>>116 メイドインヘブン的な禍々しいけど何か惹かれちゃう感がありますな
タスクはあの肩幅が癖になるな
>>120 どちらも得体の知れなさの中になんというか超越してる感があって好きだわ
それに比べてこの女のスタンドはダサいのぉ
SFって一応女性型スタンドなんだよな
スパイスガールみたくもうちょっと可愛げがあるとよかったんだが
て言うか荒木の書くグラサンがダサい
花京院「(このサングラスダサかったのか…)」
でもスパイスガールみたいなデザインだと徐倫には合わないよ
かといってストーンフリーは何かドラゴンボールに出てくる敵キャラみたいな肌質がちょっと
花京院の初登場時の顔
ダサいのぉ
>>128 あの肌質、両生類っぽくてキモイんだよなぁ
いっそのこと、クレイジーダイヤモンドみたいな
ストレートにごついデザインだったら良かったかもな
徐倫の成長に合わせて、最初期よりややごつくなってはいるけど
最終的にプッチの動きをスタプラでも見切れなかったって事は銃弾の速度よりも速くなってたって事だよな
銃弾みたいに真っ直ぐ動いてたわけじゃないとしてもプッチ凄いな
エンポリオが新世界で出会った空条親子は黄金の精神持ちだよな
空条親子がエンポリオと共に戦った記憶だけでなく黄金の精神まで失っていたらと目も当てられない
エンポリオが出会った一巡後空条親子(父スタプラ持ち、娘一般人)は黄金の精神を持っているだろうが
漆黒の意思持ちがデフォの一巡後ジョースター一族の中では黄金の精神の空条親子は異端になちゃうね
新世界の空条親子はもうジョースター一族じゃない赤の他人なんじゃないの
8部の家系図でも承太郎の存在はなかったし
SFはせめて腰周りにスカートみたいな布つけるとかなんかこう
女の子っぽさもあったらよかった気がする
でもストーンっぽさがなくなるか…いやストーンからフリーになるわけだから…いや…
股間がフリーっていいたいのか?
おっぱいも無くなっちゃったしな
プッチとウェカピポが見た目のせいかイメージがダブる
>>139 皮で厳重に守られた20thセンチュリーボーイが何だって?
ジョジョリオンの家系図はジョニィの子孫全員を把握していないよ
ジョニィの娘かジョセフの兄弟姉妹の家系が空条家につながっているだろう
アイリンは星痣を持っているんだから一巡後の空条親子もジョースターの血をひいているはず
なお今の飛呂彦がそこまで考えてるかは不明
9部とかそれ以降で触れられる事があるかもしれないしないかもしれない
1〜6部と7部以降で完全な別物だしもう何でもいいや
初登場→その後で大幅に変化する奴多すぎて笑える
アナスイに関しては笑うというより寧ろ残念だったが
>>146 大統領、アナスイ
ジョジョで一番最初と大幅に変化したのはこの2人だなw
アナスイは残念だな、口調や人格はそのままで
あの女外見で、祝福しろってポーズ決めてるシーンが見たかった
大統領は早人的な美化だからまだわかるんだが
アナスイとかもう完全に別物という
女のまま行ってたらヘタレキャラ扱いはされなかっただろうな
女性殺人鬼というのも見てみたいキャラではある
もちろん解体フェチな
アナスイの「殺人鬼」設定は編集者への当て付けだろう
レズが駄目なら これはどうだ?って感じのね
アナスイは女でもジョリーンが好きって設定だったんだと思う
女性だからジョリーンとは結ばれないって設定を
殺人鬼だからジョリーンとは結ばれないってのに変更したんだろう
しかしアナスイが女だと、ますます徐倫が男らしくなってしまっただろうしな
アナスイとの絡みは、徐倫の19歳女子らしい可愛さが堪能できる数少ないシーンだし
承りがアナスイから娘取り返した時の、きょとんとした顔まじ可愛い
主人公に惚れて味方として戦って尽くす王道恋愛キャラって
アナスイとヤスホくらいか
ジョニィはルーシーとくっつく気がしたけどそんなことはなかったぜ
アナスイはあれだ
元女性キャラだけにあの服装は男性キャラとして
ギリギリの線を0.1ミリ越えてる変態性があるよな
まぁそこもいいんだけど
レズが少年誌的ヤバイから男化はソースなしの妄想だろワロス
え?ソースないのかよ
じゃああの女アナスイは何だったんだ
刑務所が舞台なら同性愛の描写はくると思ってたな
ソースは無くても
最初に言い出したヤツを尊敬する・・・
でもまぁ最初女性キャラだったのは事実だろ
改めて言わんでもみんな知っとるわ
>>153 ジョジョのヒロインは大体主役以外とフラグ立てるからな
女アナスイとの絡みを見たかった…
この女キャラ可愛いし良いじゃないかとwktkしてたのに
勘違いV系野郎として再登場して絶望した思い出
女アナスイは6部で一番可愛かったもんな
>>165 間田とか原型はそれなりにイケメンだったのに
最終的に限りなく残念な事になってたな
グェスのキャラでミラションのビジュアルなら可愛かったと思う
>>167 玉美が持ってきた写真を見た時はスト様の関係者か何かだと思ったもんだ
間田は長身の時ですら何度か顔変わってるからなあ
外見が安定しないキャラ多いよ
初登場時あたりは大抵そうだろ
初登場からコロコロ変わるキャラもいるじゃん
吉良とか早人だって最初は気持ち悪いオッサンと餓鬼だったのに
途中からのイケメン化が半端無かったしな
3部4部5部と来た流れの6部で登場する承太郎の誰おま感
若い頃は貫録凄かったし渋い感じの中年になるかと思ってたんだが
絵柄が変化したとはいえ17歳時より若返ってないかこれ
6部は全体的にクチビルがふっくらし過ぎでなー
5部で荒木がオサレに脱マッチョして
6部でアメリカンな女子とふてぶてしいヤンキーを沢山描いてるうちに
日本人の男の顔が忘れ去られたような気がした
四十路の承太郎がクリント・イーストウッドばりに渋くなってはマズかったのかねぇ
ラフスケッチでサングラスした3部ジョセフとかすげー格好良かったんだが
承太郎さんハーフですし(震え声)
>>177 >5部で荒木がオサレに脱マッチョして
アバッキオやボスとか、ティッツアーノとか
なんかビジュアル系なキャラが多かった印象の五部w
アバッキオは武闘派なイメージなのに
実際誰よりもビジュアル系でカリメロでムーディブルースだから面白い
何気にアナスイに似てるよなアバッキオ
6部で登場したキャラの絵に関しては全く文句無いんだが
3部路線で渋恰好良く老けた承太郎も見たかったな
>>179 ボスは能力に関しては歴代ボスの中でも上位レベルなのに
あのビジュアルの所為で大分損してる気がするわ
アナスイはスタンドで骨格弄って女に成りすましてたのかもしれん
何でそんなことしてたのかと言われると困るが
6部のラストは結果よりも過程っていうジョジョの物語の究極って感じがする
敵キャラがちょっぴり弱い以外6部は大好きだ
ボスはビジュアル含めて好きだよ
186 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/01(金) 02:50:53.50 ID:EP489aSr
結果主人公とボスのラストバトルがないからだと思う
承太郎の顔が裂けた時は、びっくりしたよ
エルメェスも両腕切られて、死ぬし
あまりにあっさり死んだのにびっくり
やっぱり花京院の初登場時の顔が一番笑えるw
というより久しぶりに読み返したとき必ずショックを受けるわ
六部は一度しか読まなかったな
一番嫌いかも
ストーリーは面白いと思うけどスタンド能力がわかりにくいねん
承太郎はDISCが飛び出てきたときの方がびびった
平行世界を渡る能力とかよりは簡易かな
まあ4部のエニグマやキラークイーン第三の能力とかも、わかりにくい能力だったしな。
あと5部のレクイエムも。
ただ6部はそういうスタンドの割合が高かった。
6部は読んでいて一番疲れるから読み返せない
場を明るくしてくれるFFの退場が早いのも痛かった
>>189 一番嫌いな部のスレに来るなよ…
そんなに分かりづらいかな、スタンド能力
コミックで読んだけど、ちゃんとスタンド解説ページがあるから
そんなに混乱しなかったんだけど
三部が一般的にもうけたのはそういうとこかもね
連載で追ってた時は、最初のホワイトスネイクとかヘビーウェザーなんかは
何が起こってるのかさっぱりわからなくて混乱したな
コミック以降は「細かい事はどうでもいい」ということを理解したのですっきりしたが
6部はとにかく徐倫の成長が胸熱で好きだ
彼女の死に様は、エリナを逃がしてディオと共に海で死んだジョナサンと通じるものがあるよなあ
エリナのようでもある
徐倫「泣いてくれても…いい…でも…あんたは…生き…なくて…は…ならない…」
エンポリオ「ああ!う…美しすぎます!
見ず知らずのイルカと一緒に避難しろとおっしゃるの?…
うう…ぼくにとってそれは残酷な勇気!
ぼくの最後の希望はお姉ちゃんと共に死ねることなのに…」
>>198 これじゃエンポリオと恋仲みたいじゃないか
エンポリオ「うわあああ!う…美しすぎるうううーッ!
だろ