【こォれしきィィイイ】ジョジョ5部144【のオオ事ォォオオオ!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
前スレ
【この柱だ】ジョジョ5部143【閉じろジッパー】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1354802214/

過去スレまとめ
http://wikiwiki.jp/jojo2ch/?log_part5
2愛蔵版名無しさん:2012/12/21(金) 23:34:37.42 ID:???
>>1
3愛蔵版名無しさん:2012/12/21(金) 23:49:30.26 ID:???
         ハ、 ∧ ハ           /\   /\   /\
        ,{! ヾ } / !i ヽ    ___/\/   \/   \/   \/ |_
.      |ソハ   !}   jレi   \
        } !/¨  〃  '{   /
       ト{´{ .ハ} r'"´} !{   \  >>1の命がけの行動ッ!
      FY'弍{ }' 斥ァ`}ハ   /
      ヾ{:i  /ノ〉` !rソ    ̄|/\/\   /\   /\
.        ヽ /'f=ヘ  ハト、         _/\/   \/   \/
       ,ノ´f\='/ノ!ヽ\._      \
    /ノ !|`ヽ三イ  ヽノノ `'ー-、._ /  ぼくは
  / r'/   | /::|,二ニ‐'´イ -‐''"  /´{ \  敬意を表するッ!
  {  V   ヽ.V/,. -‐''"´ i   /  |/
  ヽ {    r‐、___     i  /     ∩  ̄| /\/\   /\ /\
   } .ゝ二=、ヒ_ソ‐-、   i__,. '| r‐、  U          \/
.   |  〉 ,. -',二、ヽ. `ニ二i___ |:| l|   |
    |'}:} ,/|毒|\丶   i ,::'| 'ー'  {
    |ノノ  |,ノ:::::|ト、 \ヽ ! i }`i´  r|
    |_>'ィ毒::::ノ  丶 ハ し-' | !  | |
 ┌≦:::::::::::::/      lハ     | ) U
 /ィf冬::::::イ |::.. j:    }lハ.   |∩  '゙}
                     ,.-‐‐‐‐-、
4愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 01:07:21.89 ID:???
       /     l||l 厂 ̄ l||l "
        /ll //,,.-''"^ノ ;; ""   l|||ll   〈   >>1乙は……
      /; ///  ∠.イ /    l||l   ||l
    / lll /lll /;;; __,,,,,.._l,.イ /    l||  |バラバラにしてやっても
   / ////」〉  _ニ二‐-` / / /lll|     |||
    |/V/lll/ /..  、ヽ吻>/ / ∠_   ll|| |     石の下から………
   / lll// ":      / ./ ./,r'' l      |
__,,ノll /| ヽ__、     ∠. / /_ムノl||   lll |      ミミズのように
≧/ / lll| ==、     // / | | |ト、    ト、      はい出てくる……
   ̄| | ll、⌒     ∠∠..|/ / /| ||l||ll  | ヽ
   |/ ll ~i''--r-―'''" ̄   //l | || |   | l、
   /lll / ll|//|     / /ハ|ll| ||llll|  | llll ヽ
  |  ll/ / ./  !   /  /  | | ト、| | |l |、 ヽ l|\
5愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 05:30:18.81 ID:???
>>1
おめでとう
幹部に昇進だ
6神の犬(かみのいぬ):2012/12/22(土) 07:07:57.54 ID:???
幽遊白書強さスレ登場人物自己紹介

・珍宝厨(チャイニーズマニア。チンポの謎の部分に魅力を感じ続けて早2ヶ月。)
・タルガネ(誰もが知っている闇の英雄。特に最近では桑原Bに力を入れている。)
・魔界狂戦士厨 (黄玉命。どさくさに紛れて当該Tの格上に力を注いでいるが、作中を見てもあながち嘘ではない。)
・乱童厨 (6巻マニア。ライバルである青龍厨を潰す事が生き甲斐。)
・一つ目牛厨(地味キャラの選出に余念が無い。討論レベルの高い男。)・極道山厨(最近出没している極道山の忠実なファン)
・神の犬(よく出没する、IDを消したり消さなかったりして単発質問逃げをするアスペの池沼番長様。ミスターキチガイ。ラウドネススレにコピペを貼りまくる。その名は神の犬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

スレを牛耳る名も無き英雄達 。今宵も役者は揃ったな。
7愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 09:21:46.44 ID:???
例のジョジョ展描き下ろしがあちこちに貼られるようになってふと気づいたのだが、
荒木が「はやぶさとジョルノ一行」のナランチャの肩幅を広くしたのはおそらく単に
その後ろに居るフーゴの体を描くのが面倒だったからなのではないだろうか。
アバッキオの体もブチャの体でほぼすっぽり隠れているし…… どうもそんな気がする。
忙しくてやる気ないのに無理に6人描いた結果がこれ。
8愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 10:56:22.85 ID:???
230 名前:愛蔵版名無しさん [sage] :2012/12/09(日) 22:06:00.34 ID:???
「はやぶさとジョルノ一行」のナランチャはまさにこれ

       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
9愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 11:50:20.46 ID:???
オールスターバトルにナランチャとギアッチョ来たっぽい!
10愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 12:24:39.15 ID:???
マジで!?ナランチャは判るけどギアッチョ参加だとは…いや嬉しいけどw
こうなるとアバッキオやフーゴにも期待してしまう
11愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 12:59:01.35 ID:???
おお、ナランチャ出るんなら戦闘向けの味方チームは殆ど出ると考えてもいいんじゃないか?
アバッキオは3部ゲーのタンデムみたいなことできたら面白そう
12愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 13:02:47.53 ID:???
いや俺はギアッチョ来ると思ってた!
ナランチャか…五部ゲーみたいなチートキャラにならないといいがw
13愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 13:13:40.43 ID:???
フーゴ(そわそわ)
14愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 13:43:05.58 ID:???
トリッシュはどうだろ
暗殺チームはもう一人リゾット辺り無理かな
15愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 13:50:10.70 ID:???
ヒロイン枠で出るんじゃないか?
ギアッチョが出てリーダーが出ないってのもなんだかなと思うから出る方に10ペリカ
16愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 13:54:35.24 ID:???
>>13
チョコラータ(そわそわ)
17愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 13:58:04.58 ID:???
女の子が可愛くなってきた最近の絵でトリッシュ描いてくれねーかな
トリッシュは歴代でもかなり好きな女キャラだ
特にトリッシュinミスタのかっこ可愛いさばガチ
18愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 14:25:03.70 ID:???
トリッシュがもし出るなら初期トサカは勘弁してくれ
イベントなんかでミスタと入れ替わったら面白いなw
19愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 15:54:08.38 ID:???
スパイスガールとか使って面白そうな動きしそうだしな
戦闘が少なかったのはホント惜しいキャラだわトリッシュ
20愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 16:02:11.66 ID:???
ズッケイロ(ざわ…ざわ…)
21愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 16:03:31.25 ID:???
柔らかいというのはダイヤモンドより壊れないッ!ってすげーよな
スパイスガールも喋るの面白いし活躍してほしかったぜ
22愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 16:24:25.45 ID:???
スパガの能力は人体にも通用するのかな
23愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 16:43:10.81 ID:???
>>9
ガセでした
24愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 17:01:54.01 ID:???
ゲームスレでもそうだがみんな釣られたな・・
25愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 17:28:07.51 ID:???
ttp://www.famitsu.com/news/201212/22026500.html

うーん…ミスタは前の方がいいな
ジョルノは予想通り
26愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 17:46:51.81 ID:???
ピストルズの声可愛すぎィ!
27愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 17:47:39.53 ID:???
ミスタは見た目的には前の方があってるけど、年齢考えるとこっちのほうが正しい気がするw
てか5部メンバー若すぎじゃないですかね
28愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 17:48:47.01 ID:???
ピストルズは5部ゲーの甲高い声が良かったのにw
ちゃんとギャングダンスしてるのが嬉しいわ
29愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 18:01:24.24 ID:???
ジョルノとミスタどっちも声合ってるな
30愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 18:40:39.87 ID:???
>>27
少年漫画は異常なまでに登場人物の年齢若く設定するからな
個人的にはブチャラティ38歳 アバッキオ33歳 ミスタ28歳
フーゴ22歳 ジョルノ19歳 ナランチャ20歳 トリッシュ19歳くらいなら納得できるが
31愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 18:42:44.16 ID:???
>>30
プチャラティ老けすぎじゃないか?w
アバッキオもその年でジョルノいびりは大人げさなすぎ
32愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 18:45:16.66 ID:???
元々アバッキオのやってることは大人気なかったからな
33愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 18:47:59.52 ID:???
>>31
ブチャラティの老成ぶりはとても20代とは思えんからな
20世紀と違って21世紀の30代後半は若いから大丈夫
34愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 18:51:23.51 ID:???
流石に38は無いwww
子供の頃にあれだけ凄惨な目に合ってるんだから精神的にも老成してるんだろ
空気読めない天然な所もあるし25歳ぐらいだな
35愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 19:02:47.14 ID:???
アバはジョルノ嫌ってるわりにパープルヘイズが横にいたら忠告してたけどね
36愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 19:10:24.66 ID:???
新人いびりなんて老人ホームでもあるぞ
37愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 19:20:48.27 ID:???
新人いびりはある種の通過儀礼みたいなもんで
ズッケェロ戦でマジに信用できずに距離とってたのが少し縮まって
マンミラ戦では一応チームの一員として扱おうとしてたんじゃないか

ジョルノに「だが断る」されたけど
38愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 19:24:29.97 ID:???
電車に乗ってる時に何かあったら起こせと言ってたし
それなりに信用してるよ
39愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 19:36:39.41 ID:???
ジョルノはジョルノでイルーゾォ戦終了時にアバッキオの覚悟を認めてるのがイイ
ギアッチョ戦だと今度はジョルノがアバと似たようなこと言ってたけど感化されたんだろうか
40愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 20:52:24.49 ID:???
>>25
無駄無駄に迫力がねーな
41愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 20:52:29.42 ID:???
いずれにせよ付き合いにくいやつだな
42愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 20:58:59.25 ID:???
>>34
少年漫画に毒された腐さんですか?
43愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 21:11:21.76 ID:???
アバッキオも生き延びてたらジョルノとそこそこ仲良くなれたよ、きっと
44愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 21:19:04.85 ID:???
ギアッチョは出ないのかよ!クソッ!クソッ!
45愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 21:52:36.42 ID:???
896 NAME:名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] DATE:2012/12/22(土) 20:47:52.95 ID:yb7yX5Tz0
承倫美しい・・・八ッ!?
http://i.imgur.com/Wvk8r.jpg
http://i.imgur.com/gbP0R.jpg
http://i.imgur.com/RSxh3.jpg
http://i.imgur.com/SDEJd.jpg
http://i.imgur.com/INyG4.jpg
http://i.imgur.com/QEO2B.jpg
46愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 21:55:08.05 ID:???
チーム最年長のアバッキオが中学生のジョルノに突っかかるのが不思議だったが
3部スレで歴代ジョジョの比較分析侃々諤々やってるのを見て理解した
ジョルノってコンプレックス持ちの劣等感を煽りまくるタイプなんだな
劣等感のない真っ直ぐな奴なら普通に付き合っていけるが
劣等感持ちにとってはものすごくイライラする存在っていう
47愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 21:56:17.00 ID:???
>>45
ブチャラティはいいが…アバwwww
48愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 21:57:08.29 ID:???
嫌いなもの:なまいきそうなガキ
49愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 21:59:48.23 ID:???
>>45
ジョリーンは可愛いがブチャとアバに笑ってしまうw
50愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 22:06:05.92 ID:???
アバッキオ使いたいなぁ
ジョルノはわかってたけどガッカリや
浪川って全部同じ声じゃん
51愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 22:06:34.24 ID:???
>>45
他スレでも言われていたけどアバッキオがミキタカにみえるw
徐倫かわいいしブチャラティとアバッキオもかっこいいからこの絵で他の5部キャラも描いてほしい
ただし>>8みたいなのは許可しない
52愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 22:55:46.82 ID:???
>>45
買うべきか買わないべきか、ものすごい微妙だ
53愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 23:22:43.68 ID:???
やっぱりパラレルでもアバはブチャと一緒なんだね
幸せそうでよかった
54愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 23:28:49.74 ID:???
アバはブチャがいないと生きていけないから
55愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 23:31:09.29 ID:???
政府の人間に格が上がっててわろた
56愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 23:45:18.90 ID:???
いい学校は無いけど漁村で真面目に勉強して公務員になった
パラレル世界のブチャラティか…
57愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 23:45:52.46 ID:???
>>35
性根はそれなりには真っ直ぐなんだろ、直ぐに挫折するけどww
性根悪かったら知らんぷりして、パープルヘイズにやらせてジョルノサヨウナラで5部エンドだ
58愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 23:54:01.17 ID:???
やっぱりブチャラティもアバッキオもいつもの格好で
ガラ悪い方が好きだと痛感したw
59愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 23:55:02.41 ID:???
わかる
60愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 00:33:52.30 ID:???
>>53-54
こういうのはさすがに腐乙だけどそもそもアバッキオが
ブチャラティ依存症みたいに言われるのは違和感があるな
原作の「俺が落ち着けるところはあんたと一緒の時だけだ」ってのもえ、そうなのって思ったし
61愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 00:43:34.21 ID:???
アバッキオがブチャラティを信頼してるのは分かる
だけど死んだ直後にもブチャラティの事を
特別に考えてもなかったから依存症では無いだろう
そもそも上のレスはきもい
62愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 01:29:31.48 ID:???
うん、>>53-54 も大概だが>>60のレスは本気でキモい
63愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 02:04:31.64 ID:???
腐女子発狂
64愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 02:19:46.76 ID:???
1部〜8部スレの中でこの5部スレが一番荒れやすいな
65愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 02:23:31.92 ID:???
読み返してて思ったんだかメローネの死因めっちゃ適当じゃね
蛇に咬まれるって駅から12km(だよな)離れてんのにどんな猛スピードで移動できる蛇だよ
66愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 02:26:15.83 ID:???
徐倫豊胸してね?
67愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 02:26:19.09 ID:???
カーズのリスがシュトロの体をぶち抜くパワーを持っていたように
ジョルノのヘビも超スピードで移動することができた
ってのはちと苦しいか
68愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 02:33:28.23 ID:???
ベイビィフェイスを巻き戻したムーディーブルースに途中まで運んでもらった
69愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 03:04:13.77 ID:???
>>67
まぁジョルノの作る動植物はどうみても凶暴化してるもんなぁ
70愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 03:16:27.37 ID:???
全くヘビーなスピードだぜ
71愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 05:30:35.54 ID:???
【審議中】

         <⌒/ヽ-、___
        <⌒/ヽ-、___/
      <⌒/ヽ-、___/
     <⌒/ヽ-、___/
   <⌒/ヽ-、___/
  <⌒/ヽ-、___/
/<_/____/
72愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 09:13:28.09 ID:???
>>69
しかも一咬みで即死させられるほどの猛毒持ち
73愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 09:26:15.38 ID:???
ピストルズはもうちょっとこう…
おっさんがヘリウムガス吸ったようなかんじを想像してたわ
74愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 09:29:10.77 ID:???
五部は五部ゲーの声優のままで良かったんじゃないかと思う
あとはブチャラティがどうなるかだ…
75愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 09:55:39.57 ID:???
浪川のおかげで長年馴染めなかった朴ジョルノの良さに気付いた
というかもう無意識に朴の声で原作読んでたわ
76愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 10:01:07.62 ID:???
浪川も大概だけど朴さんの女声も駄目だった
無駄無駄は良かったけどな
77愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 10:09:26.88 ID:???
お前らなんか誰でも納得しねぇーんだから誰でもいいんだよ
78愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 10:21:48.85 ID:???
ジョルノは難しいな
79愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 10:25:13.63 ID:???
>>73
5部でも一番男臭いミスタのスタンドだからその方が良かったよ
ピストルズの可愛いさは女の子的なものじゃない
80愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 10:46:23.89 ID:???
>>79
ものすごく同意
本人もスタンドもゲームが神だわ
81愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 10:55:41.17 ID:???
ジョセフが3部で戦いの年季と言ってた割にあまり活躍しないわ、頭のキレが鈍ってるわで
承太郎も荒木本人から最強なんて言われてる割に4部、6部は戦績良くなくて最終的に死んだことからすると
ジョルノも5部以降に出てたら主人公補正が取れて簡単に無敵のGERとはいかなかったのかもと思う。
完璧超人なキャラも崩れたのかもしれない。
82愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 11:28:58.94 ID:???
ジョルノは梶くん名イメージだった
ショタすぎず、野太すぎず
83愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 11:51:03.99 ID:???
他スレで浪川はフーゴだろ、の意見があってものすごく納得したw
84愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 12:04:01.10 ID:???
>>75
読むとき勝手に朴声変換して読んでるあるある
85愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 12:59:47.27 ID:???
>>83
そんな叫ぶキャラでもないからいいかもしれんが
やたら有名な一言
このド低脳がっ!
が微妙になるんじゃね?
86愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 14:21:57.56 ID:???
カイジの一条がアニメでは浪川だったし
ゲスっぽいところもできるとは思うぞ
87愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 14:29:22.12 ID:???
とりあえずあの無駄無駄無駄は無い…
88愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 14:36:40.32 ID:???
>>85
なよなよっとしたド低脳がっ!が浮かんだ…

取り敢えず叫びが出来ない声優はジョジョに出ないで欲しいわ
89愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 15:49:58.60 ID:???
浪川にはあの舌っ足らず叫びは一発芸なのだとさっさと気付いて欲しい
90愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 16:48:46.92 ID:???
ド低脳がっ!は原作で修正されちまってるから
収録ボイスでも使われずにクサレ脳ミソがっ!になるんやろか
91愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 16:53:21.72 ID:???
フーゴですらダメなのにジョルノに起用されるとか…製作陣は何を考えてるんだ
92愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 16:58:56.12 ID:???
少年ぽい声で普段は感情を抑え、でもラッシュ時には凄みを聞かせる
そんな声優はいなかったんだろうか
93愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 17:02:45.72 ID:???
ジョルノが生み出した動物でも骨針を打ち込まれて吸血鬼になったり
矢で刺されてスタンド能力者になったりするのだろーか
実際の生物の仕組みを完璧に再現しているなら前者にはなるはずなんだが、はてさて
94愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 17:02:51.45 ID:???
主人公達だけ人選が怪しすぎる
何かてこ入れがあったとしか思えない
95愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 17:09:14.16 ID:???
「むだむだむだむだー」
ワロスwwww

>>94
ジョナサンと徐倫はいいと思ったが
96愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 17:11:40.76 ID:???
>>95
自分もジョナサン・仗助・徐倫は十分いいと思うよ
97愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 17:12:39.78 ID:???
仗助も良かったろ

朴璐美のキレのある無駄無駄からの浪川だからなwww
98愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 17:13:06.25 ID:???
仗助もいいと思う
ジョルノだけはなんか気が抜けたような声だと思った
99愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 17:14:43.38 ID:???
文字化けしたすまん
朴ろみ
100愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 17:14:43.87 ID:???
優等生が無理してる感じだった
10195:2012/12/23(日) 17:16:48.35 ID:???
ああ、仗助が最高だったのに忘れてた

個人的にミスタは大丈夫だった
102愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 17:21:56.35 ID:???
ミスタの方はピストルズが賛否両論だよな
萌えキャラなんだし女声でも構わないと思うが
103愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 17:24:17.14 ID:???
ロックマンDASHのコブンみたいな感じで良いとは思うけどなピストルズ
104愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 17:26:18.29 ID:???
しまじろうのアニメで〜でヤンス!とか言ってそうなイメージだった
ピストルズの声
105愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 17:27:22.55 ID:???
ピストルズは可愛いけど萌えキャラじゃない
ミスタのスタンドでもあるのに女声優は無い
106愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 17:28:45.12 ID:???
>>105
言い切るね
107愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 17:29:54.15 ID:???
PS2版の「セックス・ピストルズ!」「キャモォオオン!」は完璧だった
108愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 17:33:06.87 ID:???
イトケンのピストルズは良かったね
なんというかはっちゃけ具合がw

ただジョルノが悲惨な今ピストルズが男性声優か女性声優かは正直どうでもいい
109愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 17:38:35.31 ID:???
ジョルノほんと悲惨だなwwww
5部ゲーの人でよかっただろ・・・
110愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 17:39:08.87 ID:???
ミスタがトリッシュの体に入ったのを
ピストルズが喜んでるのを見てると
女声はどうも違う
111愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 17:40:34.37 ID:???
ミスタ&ピストルズは若いか渋いか、男声か女声かは兎も角キャラに合っているしな
ジョルノはもっと迫力出してください
112愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 17:42:16.36 ID:???
浪川はまず五部を読み込んでキャラクターを固める作業から入るべき
113愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 17:51:25.74 ID:???
>>110
だからって女声がダメな理由になるか?
あの外見なんだからどんな声かなんてわからないだろ
114愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 17:54:08.66 ID:???
>>107
あれは本当にイメージピッタリだったよ
ミスタの声もあれぐらい荒っぽいのがいい
115愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 19:03:16.49 ID:???
>>109
ジョルノもミスタもピストルズも5部ゲーでいいよっていうか5部ゲーがいいよ…
ジョルノももっと熱あるキャラだしミスタももっと粗野なキャラだろ
116愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 19:04:24.15 ID:???
声優ネタでどんだけ荒れてんだよと

SUPURのアバッキオにものすごい違和感を感じて
原作と延々見比べた
口紅が黒じゃないせいだな、印象がかなり変わる
今の荒木が描いたらチョコラータやディアボロもマイルドになりそうだ
見たくないw
117愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 19:09:50.78 ID:???
チョコ先生やボスが>>8みたいな表情にされそうだ
118愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 19:11:31.10 ID:???
ボスはもとからそんなもんじゃなかった?
119愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 19:33:05.43 ID:???
ワガママ大杉ィ!
120愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 19:37:29.25 ID:???
>>112
あいつ原作読まないんじゃなかったっけ
121愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 19:39:26.45 ID:???
>>109
朴は今病気療養中らしい
122愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 19:48:47.50 ID:???
どのみち浪川がキャラのディティール汲み取って演技してるの聴いたことないな
少年か青年かしかバリエーションないだろ
123愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 20:22:03.74 ID:???
5部ゲーのミスタの声はキャラとピッタリな上
ピストルズとかinトリッシュの女言葉とかそこはダメッ感じるうわあああの熱演っぷりとか
その辺りの演技が最高だったな

ASBの人もこれはこれで良いし期待してる
124愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 20:26:29.54 ID:???
ギアッチョ戦の後のアレは
「ジョルノの声が女で良かった」と思えた唯一のシーンだな
125愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 20:28:53.45 ID:???
5部ゲーのミスタの人タイショー君なのか
ASBのミスタもどう演じるのか楽しみ
126愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 21:01:40.11 ID:???
ジョルノでさえこの残念ムード
肝心のブチャラティもコレジャナイな配役になったら、どうなることやら
127愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 21:11:57.50 ID:???
主人公陣もジョナサンの人みたく「人気や知名度とか関係なく
声のみで選びました」みたいなのがもっといても良かったなと思った
まぁゲームの都合的に主人公にはなるべく現在の人気声優陣を
ぶっ込んどきたいだろうなーとは思うけど
128愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 21:12:43.23 ID:???
5部ゲーのブチャラティも良かったからな
個人的にはボスも当てはまってた
129愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 21:46:29.92 ID:???
中川のイメージが強かったけどよかったねボス
130愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 21:47:53.09 ID:???
チャリオッツレクイエムで入れ替わったときも
それぞれ演技がしっかり(トリッシュinミスタとか)分かってすげぇなあと思った
しかもブチャinディアボロを操作できてスティッキーフィンガーズまで言ってくれるサービスっぷり
131愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 21:54:43.84 ID:???
>>126
むしろ主人公だから部の顔だし大事だろ
まあゲームだしどうせアニメ化とかあったとしても何年も先だし今から考えなくていいことだ
132愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 21:58:18.10 ID:???
>>131
ああ、言葉足らずですまない
賛否両論だった五部ゲーのジョルノでさえ変わった途端っていう意味だ
133愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 23:09:09.66 ID:???
ピストルズが女性声優なのは他のキャラと兼役じゃないかと言われてたな
もしそうならその場合はトリッシュか?
134愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 23:11:54.18 ID:???
5部キャラではないと思う
135愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 23:17:39.73 ID:hLc8l6/y
最後がイマイチだった。なんつーかガッカリ。トリッシュ護衛からボスの過去を 探すまでは楽しかったけど終盤がダルくて。つーか主人公陰薄い。主人公ブチャラティじゃんよ
136愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 23:29:12.17 ID:???
>主人公ブチャラティじゃんよ

そうだよ(便乗)
ジョルノがラスボスな
137愛蔵版名無しさん:2012/12/23(日) 23:31:09.90 ID:???
悲しい過去話やラスボスへの怒り、ヒロインとのフラグなど
全部ブチャラティが持って行きました(震え声)
138愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 00:05:55.95 ID:???
>>567
                    / ̄ ̄ ̄ ̄\
            / ̄ ̄ ̄ ./;;::       ::;ヽ ̄ ̄ ̄\
      / ̄ ̄ /        |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|       ヽ  ̄ ̄\
     /     ●ァ ィ●ァ   |;;::        ::;;|  ィ●ァ ィ●      ヽ
     y●ァ    y         :|;;::   c{ っ  ::;;|       ヾ    ィ●ゝ
     ノ      く、っ     :|;;::  __  ::;;;|      c >       、
    (、っ     '__      ;ヽ;;::  ー  ::;;/    __      c )
     '__     ヽー     :::;;;;\;;::  ::;;/;;::     ー/:     __
      ー     ::;\     ::;;/   |;;::  ::;;|\;;::    /;::       ー
      \      ::;;/..|    ::;;|   |;;::  ::;;|  |;;::    |\;;::     /
        |     ::;;| |  / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\ |  |;;::    |
        |  / ̄ ̄  |;;::              ::;;|  ̄ ̄\   |
     / ̄   |;;::      |;;::              ::;;|    ::;;|    ̄\
     |;;::     |;;::      |;;::              ::;;|    ::;;|    ::;;|
     |;;::     |;;::     |;;::               ::;;|    ::;;|    ::;;|

      
139愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 00:21:35.63 ID:???
>>567に一体何が…

>>135
主人公はブチャラティだろ何言ってんだ
140愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 01:16:35.25 ID:???
いい加減、ブチャのゴリ押しもうざい
141愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 01:34:37.99 ID:???
4部と5部はジョジョが主人公である必要が無いって言う
吉良との因縁は露伴先生だし、ボスへの反逆はブチャラティが行ったものだし
142愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 01:37:35.49 ID:???
じゃあお前のなかではそいつらが主人公でいいんじゃないのか
いい加減うんざり
143愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 01:39:55.31 ID:???
主人公無双は1〜3部でやりきったから
街とかチームに馴染むジョジョもやりたかったんだよ
ちょっと肝心なところ脇キャラにかっさらわせすぎだけど
144愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 02:13:27.37 ID:???
>>142
このスレはブチャラティ腐女子、ついでナランチャ腐女子が多いからな
ジョルノ好きやフーゴ好きは肩身が狭いから気をつけろよ
145愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 02:18:47.85 ID:???
なんか楽しそうで羨ましいな
146愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 03:12:43.40 ID:???
暇そうで…
147愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 03:36:24.37 ID:???
ジョジョスレに声オタがはびこりつつあるぞ!
148愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 04:02:20.49 ID:???
どうせアニメとゲームが終わったら去るから黙ってろ
149愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 04:10:23.83 ID:???
今回はそこそこ成功しそうな雰囲気があるせいで中々去りそうもないけどな
150愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 07:35:12.60 ID:???
ジャイロに続き「合ってない」声優2人目がジョルノだったことがショックだわ。
これなら∀のロランがうんとマシ
151愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 09:08:43.70 ID:???
ブチャラティは好きなのにこう言う流れは鬱陶しい
152愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 09:52:16.45 ID:???
ブチャラティって最初とそれ以降で性格代わったのと
一回死んだ後がただのいい上司すぎて一番キャラが薄かったというか掴めなかった
153愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 10:14:22.85 ID:???
ペッシへの発言見てもそんなにいい人か疑問に思う
チンピラとして自分達も似たような事してただろうにあれは無い
ボスを裏切るのも自分の中の勝手な正義を押し通しただけ
守ってもらった組織への恩義は無いのかよ
聖人のように持ち上げられるのを見るたびに萎える
154愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 10:25:08.11 ID:???
ペッシのは別にいいだろ
あれを仲間たちへの負担を減らすために亀落とそうとしたんだから
ペッシがゲス呼ばわりされる筋合いはないとかキレてるのはアホとしかいいようがない
155愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 10:37:43.72 ID:???
>>153
文庫版の作者後書きに大体かいてあるぞ
「守ってもらった組織への恩義」を裏切るシーンは漫画の表現規制が強まった時期の荒木自身が逆に勇気づけられたって
「自分の中の勝手な正義」を貫く選択肢を選んだから皆死んだけど、選ばない場合は運命の奴隷のままだったわけで

確かにブチャは持ち上げられすぎだけどなー当時作者が感情移入しまくりだからしょうがない
156愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 10:47:11.85 ID:???
あれはボスが「自分の子」を殺そうとしたからブチ切れたけど
もし詳細知らさずにこいつ殺しとけと命令されてたら
内心嫌だと思いつつも従ってたんだろうな
157愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 10:55:00.86 ID:???
でもまあ結局ブチャラティ死んじゃうしな
158愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 11:01:12.42 ID:???
死んだから美化されたのもあるだろうね
もし生き延びていたら色々叩かれてそう
159愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 11:08:31.91 ID:???
ブチャもジョルノも違うタイプで好きだけどな
ジョルノのやり遂げる為の冷酷さは、ブチャにはないしな
160愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 11:43:03.22 ID:???
良キャラでも持ち上げすぎやゴリ押しで嫌になる場合もある
ブチャや康一がそうだな
161愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 11:48:16.32 ID:???
ゴリ押しってなんだ…?
所属事務所とか代理店とかあるのか…
162愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 12:08:03.93 ID:???
ブチャは最後命をかけて仲間を守ったと
言われてるけど、結局は精神が元に戻らないと
皆が違う生物に変化してるから
そんなにすごい自己犠牲でも無いような気はした
163愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 12:20:19.74 ID:???
>>160
その言い方でいうなら4部でゴリ押しされてるのは露伴の方だろ
164愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 12:26:34.75 ID:???
明らかに作者贔屓されてるからある程度仕方ないんじゃ?
ごり押しごり押し言うやつがウザいわ
165愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 12:32:37.94 ID:???
ブチャマンセーもいいが他を下げてしか語れるようなキャラじゃないだろと思う
作中で片寄ったキャラだったから濃いファンがつくのはしょうがないが神格化しすぎってのは同意
166愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 12:44:34.38 ID:???
人それぞれでいいじゃあないか
しかし作中死んだキャラが動いてるのは嬉しいもんだな>SPUR
しかも他部主人公と一緒にいたり胸アツ
女性雑誌は買いづらいからいつか一冊にまとめてほしい
167愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 12:49:12.69 ID:???
6部スレでブチャは結構叩かれてたぞ
まあ気持ちは判る
そりゃ皆好きキャラに出て欲しいよな…
168愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 12:51:23.98 ID:???
>>164
読んでてもまたお前かってなる人もいるのはわかるわ
最近読読み返してみて結構そう思った身としてはな
そしてああいう主人公うんぬんな流れが頻繁によくみるからいらっとするのも相乗効果になるんだと思う
169愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 12:58:01.90 ID:???
そりゃ個展でもSPURでもアナスイ出してもらえなかったからな
それ以前に何故ジョルノじゃなかったのか…
170愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 13:13:01.73 ID:???
男は露伴先生で描いちゃったからなぁ
171愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 13:15:12.81 ID:???
>>167
叩かれてたか?
172愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 13:18:29.97 ID:???
徐倫読みきりならアナスイや承太郎を期待する人も多いだろうしな
まだジョルノならジョジョ同士納得するし、そっちの方が良かった
それが何故かブチャやアバを出されたらイラつくだろ
アナ徐好きだしおっぱい揉みとか正直不快だった
173愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 13:19:40.80 ID:???
ルーブルへ行くで仗助の顔だけ黒くしてたり主人公の扱いには荒木ルールでもあるんじゃね
じょりん以外死亡キャラだから「これは夢」って話にできる
174愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 13:26:20.33 ID:???
というかお前ら荒木叩きたいだけじゃね?
175愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 13:36:51.52 ID:???
まぁグッチだし
五部キャラ使いやすかったんじゃね
176愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 13:36:52.77 ID:???
もう荒木の好きに描かせてやれよ
177愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 13:40:28.11 ID:???
うんざりしてるんだろう
自己満足漫画みたいなのだろうからしょうがないが
178愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 13:46:21.95 ID:???
女性キャラ代表の徐倫とイタリア人の5部キャラなら妥当だと思うんだがな
179愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 13:48:30.36 ID:???
これがブチャラティでなく全身グッチでコーディネートしてることで有名なプロシュート兄貴ならまた反応は違ったのだろうか…
180愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 13:49:07.55 ID:???
まぁアナスイは他社のブランド名だから出せなかったんだろうね
181愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 13:49:39.75 ID:???
女性向け雑誌だし女受けしそうなキャラ選した結果なんだろう
182愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 13:53:16.31 ID:???
あそこでナランチャでてきたら空気全部持ってっちゃうだろうしな
愉快な方に
183愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 13:56:29.75 ID:???
>>8がグッチ着ちゃうのか
184愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 14:11:52.88 ID:???
>>179
今よりもっと恐ろしい事になりそう…
185愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 14:12:27.73 ID:???
徐倫とブチャラティがセットなことなんて気付きもしないだろうな衝撃で
186愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 14:17:16.28 ID:???
>>179
だから兄貴の格好はまだまともなほうなのか
187愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 14:24:25.33 ID:???
無難にジョルノでよかったよ
188愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 14:45:56.17 ID:???
>>183
やめろww
189愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 15:37:35.93 ID:???
>>186
勾玉ペンダントは。
190愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 16:01:07.71 ID:???
あの異様なデカさのは無いが一応あれっぽいのはある
191愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 16:11:19.32 ID:???
>>172
アナ徐…?なんだカプ厨が暴れてるだけか
192愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 16:14:24.58 ID:???
徐倫好きは腐女子が多いからな
193愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 16:14:49.82 ID:???
身体半分だけ許可する〜でなんで半分になっても死なないんですか?
死なないのはまだいいとしてもなんで同じく半分になったスタンドとくっつくんですか?
這いずる程度しかできないって言ってたけど痛みはないんですか?
194愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 16:15:58.09 ID:???
荒木がアナスイ覚えてると思ってるのか
195愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 16:16:04.64 ID:???
腐女子って男同士の恋愛が好きな人種じゃ…ああ男なのはエルメェスだけじゃなかったってことか…
196愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 16:17:03.17 ID:???
1人+0.5人くらいしかいないのに、連投でやたら伸びてるな
197愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 16:26:29.39 ID:???
>>194
覚えているはずがない
198愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 16:32:04.31 ID:???
>>194
おう…
199愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 16:51:11.29 ID:???
ドッピオがタクシー代を日本円で払ってたのは何故?
200愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 16:53:17.24 ID:???
円は世界3大通貨ですから。
201愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 16:57:38.78 ID:???
誰か>>193に答えてください
202愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 16:58:40.25 ID:???
>>190
あんのかよ!
203愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 17:14:12.02 ID:???
>>179
それだったらむしろ面白がられてただろ
204愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 17:38:39.12 ID:???
>>190
普通に欲しいな
205愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 17:44:59.43 ID:???
どう着こなす気だよw
206愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 18:47:11.48 ID:???
兄貴位細いイケメンじゃなきゃ許されないよな…あれ
207愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 19:00:11.38 ID:???
兄貴ってブチャラティより体重軽いんだっけ
ギャングがそれでいいのか
208愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 19:00:11.64 ID:???
>>192
そうなのか?
209愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 19:04:30.65 ID:???
あの勾玉いくなんでもでかすぎる気が…w
首を鍛えるのが目的なら分かるけどもっと小ぶりのほうがバランスがよかった肝
兄貴ならペッ市の服も着こなせそうだな。イケメン裏山
210愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 19:05:37.59 ID:???
>>207
身長がブチャラティより低いのかもしれない…
もしくはブチャラティの髪留めが重石なのかもしれない…
211愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 19:08:06.92 ID:???
>>207
そんな展開あったか?
212愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 19:15:12.53 ID:???
ブチャラティVSプロシュート&ペッシで、ビーチボーイで兄貴とブチャラティを間違えて助けた時か?
213愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 19:19:03.32 ID:???
5部キャラ皆痩せすぎなんだよ
ジョナサンやジョセフまでは言わんがもっとマッチョを出して欲しかった
214愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 19:20:50.89 ID:???
>>213
リゾット、ディアボロ「……」
215愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 19:22:22.50 ID:???
「もっと」っていってるだろ
216愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 19:28:59.02 ID:???
>>214
すまん、素で忘れてた
217愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 19:43:37.52 ID:???
ジョルノも脱いだら結構マッチョじゃなかったか
初期ブチャも筋肉ついてた記憶がある
218愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 19:44:53.00 ID:???
ペッシが兄貴なんか重くなったとか言ってたな、ブチャラティ釣って
219愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 19:49:11.73 ID:???
兄貴のことも釣り上げたことあんのかな
220愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 20:20:57.20 ID:???
ペッシは重ちーみたいに仲間になってもよかった
221愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 20:24:10.51 ID:???
>>217
62巻の表紙のことなら、あれはアイコラみたいで違和感ハンパない。
片手で地球を支えてるけど何かの絵画をモチーフにしてるんだろうか。
222愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 20:39:50.36 ID:???
>>221
ギリシャ神話絵画のモチーフっぽいと思ったな
ジョルノについてはかなり細くデザインしたって言ってたからあれはデフォではないだろ
223愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 21:01:03.10 ID:???
ミスタが筋肉質なのは判るけどアバッキオはどうなんだろ
224愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 21:15:52.68 ID:???
>>223
肉弾戦でチーム一番だろう
元警官だしガチムチなんだろう
5部の絵柄ではわかりにくいだけで
225愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 21:20:17.90 ID:???
喧嘩強いところ本編で見たかった
226愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 21:26:36.61 ID:???
スタンドの破壊力Cの人間並ってのが本体並ってことなら
MBがマンミラぼこれたのも納得
227愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 21:27:09.87 ID:???
スタンドバトルばっかりだからねえ
一般人をボコるぐらいしか喧嘩は無かったし
228愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 21:33:41.04 ID:???
アバッキオ自身がスタンド使いと正面から戦う場面もなかったしな
奇襲だったり鏡の世界だったりで
229愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 21:36:47.40 ID:???
初登場だけやたら細いというか小さかったよな何故か
顔も丸かったし
230愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 21:38:58.74 ID:???
>>219
絵面想像してクッソワロタw
うっかりで釣ったらガチ説教だな
231愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 21:39:57.36 ID:???
>>226
それで解消するスタンド考察もけっこうあるが
DIOに当てはめると恐ろしいことになるぞそれ
232愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 21:45:31.40 ID:???
凄み出しながら説教した後ご飯奢ってくれそう
233愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 22:25:24.76 ID:???
それが兄貴とペッシの出会いだったりしてな
234愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 23:24:16.04 ID:???
>>217
初期のブチャラティこそひょろひょろじゃなかったか?
235愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 23:38:49.08 ID:???
>>231
ザ・ワールド
破壊力 A

ゴゴゴゴゴゴ…
236愛蔵版名無しさん:2012/12/24(月) 23:42:51.46 ID:???
>>234
ジョルノ戦の時に上着を脱いでたけど割とガッシリしてたよ
237愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 00:09:02.01 ID:???
あの無駄にエロいシーンか
238愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 08:05:05.13 ID:???
gerのデザインはかっこいい
239愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 09:15:26.62 ID:???
いくらスタンド戦がメインだとしてもただのひょろひょろだとギャングは無理だろ
プロシュート戦で咄嗟にブチャはペッシに蹴り入れてるしそれなりに鍛えてるんだよ
ナランチャだってガラの悪い一般人を一発で沈めてたしな
240愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 09:28:20.55 ID:???
鍛えるつうか喧嘩慣れしてるつう感じだな
241愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 12:10:50.11 ID:???
イタリア料理も脂っこいしガリガリじゃないっしょ
242愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 13:38:32.67 ID:???
細身に見えても筋肉はあるだろうね
日本のひょろひょろとはわけが違うだろ
243愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 13:49:10.81 ID:???
ラテン系は小柄だろう
244愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 14:15:04.16 ID:???
皆それなりに身長あるじゃん
245愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 14:52:20.21 ID:???
>>238
かっこいいよな
あれ何がモデルなんだろうGEのほうはてんとう虫だけど
246愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 14:54:38.78 ID:???
同じ筋肉量でも細マッチョになる奴とゴリマッチョになる奴がいるんだろう
247愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 14:55:32.90 ID:???
兄貴が細いのは安月給の上にペッシを養ってたから
248愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 15:02:19.68 ID:???
細マッチョ:兄貴
ゴリマッチョ:リゾット

こうですか?わかりません><
249愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 15:17:08.32 ID:???
>>239
そもそも最初からある程度ケンカが強いやつがギャングになるのであって
スポーツ選手かなんかじゃあるまいし、鍛えてるってのもなんかおかしいな
ケンカの実戦を積んで鍛えてるとかならともかく

例えば、その辺のヤクザやチンピラが「ジムに通ったり自主練したり毎日鍛えてます」とかいったら違和感だぞ
250愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 15:28:27.10 ID:???
>>247
兄貴が全身グッチなの知らないのか?
251愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 15:33:35.40 ID:???
ブチャラティがあの国のギャングは目立たないように幹部も
一般人の振りをしてると言ってたじゃん
運転手してる奴もいるんだしジムに通ってる奴もいるだろ
252愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 15:38:05.95 ID:???
暗殺チームが安月給なのは公式設定

そのくせ洋服代につぎ込んでいるので
食費を切り詰めているのは間違いない
253愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 15:57:51.53 ID:???
ペッシは腕の筋肉モリモリで発育良さそうだよな
給料は全部食費か
254愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 16:08:31.29 ID:???
安月給じゃなくて
「危険と犠牲の伴う割に収入はボスからの報酬だけ」で
「麻薬売ったり縄張りで収益上げたりしてる奴に比べれば」
安いって話だろうから、食費切り詰めなきゃならん程かは解らん
ただ、「報酬だけ」イコール「完全歩合制」ということなら
人殺したことないペッシがプロシュートに養われてる可能性は高いな
255愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 16:09:28.32 ID:???
兄貴グッチって公式設定なの?
256愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 16:25:01.65 ID:???
リスクの割にじゃなかった?
257愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 17:04:02.89 ID:???
兄貴は電車賃も惜しむ男だからな
258愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 17:22:59.66 ID:???
>>245
GERは気持ち悪いっていう人いるけどそこは狙っているデザインだと思う
まさに今生まれ出た未知の存在って感じでおどろおどろしい雰囲気あるんだもの
実際の能力もその通りだしね
259愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 17:26:10.29 ID:???
ペッシはママっ子というより兄貴っ子だな
260愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 17:41:27.05 ID:???
>>258
なるほどなあ目から鱗だ
261愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 17:52:07.19 ID:???
シルバーチャリオッツからのレクイエムはまったく面影の無いものができたけど
GEからはそこそこ面影のあるレクイエムができたね
レクイエムになってもGEの能力は使えるみたいだし(しかもパワーアップ版)
262愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 18:13:21.01 ID:???
>>257
金欠なんだろうなぁ
263愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 18:14:36.11 ID:???
ブランド物を買うために普段はせっせと節約
264愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 18:15:40.50 ID:???
あーあ、乗っちゃった……!切符買いたくないって言ったくせに……

このペッシは可愛い
265愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 18:24:31.93 ID:???
スタンド能力があるんだからこっそり副業で儲けられそうなのに
266愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 18:27:04.48 ID:???
どう考えても電車賃ケチってんのに「電車が発車するまでに蹴りつけるつもり」と言う解釈する奴もいるようだ
267愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 18:29:06.15 ID:???
>>261
それが選ばれたってことなんだろうな
268愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 18:45:19.09 ID:???
亀ナレフが矢を口にくわえた時、亀ナレフかブチャラティか知らんが、
ミスタに向かって、早くスタンドに矢を刺せ、とか言ってなかった?

ピストルズ死ぬだろ、と心でツッコミ入れた記憶があるような。
269愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 18:48:29.62 ID:???
ピストルズは何体もいるけど全部に刺すのか
刺したらどうなったかは見たかった
270愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 18:57:47.36 ID:???
ペッシってなんで老化した兄貴に気がつかなかったんだ
上着脱いだこと以外まんまなのに
271愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 19:33:26.26 ID:???
兄貴がそばにいない恐怖で冷静さ失ってたんだよきっと
272愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 19:34:12.47 ID:???
気づくわけねえだろう
お前の友達がいきなり80くらいの爺になってんの想像出来るか?
273愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 19:35:07.16 ID:???
生活困ってる訳でも金かかる趣味有るわけでもないのに
異常にケチな人って居るからな・・・
274愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 19:39:20.47 ID:???
殺しの仕事にあんな高そうなスーツ着ていくってどういうことなの…
汚れない絶対の自信があるか自宅に同じようなの何着もあるかだよな
275愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 19:45:06.22 ID:???
変なとこでけちなのはジョジョキャラには良くあるだろw
276愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 19:45:45.88 ID:???
兄貴とペッシは人間臭かったな
277愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 19:49:06.35 ID:???
お料理教室とかで「動きやすく汚れてもいい服装で来て下さい」と指示されてるのに
ブランド服で来る寂しいおばさんとか居るじゃん
いい服持ってても着る機会がほとんどないせいでそういう場違いなことやっちゃうの
兄貴もきっとそのクチ
278愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 19:49:29.17 ID:???
>>272
ペッシは兄貴の能力知ってたんだろ?
279愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 19:50:17.58 ID:???
ギャングは普通スーツだろ?
280愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 19:50:23.30 ID:???
つか何で兄貴をイケメン、ペッシを不細工にしたんだろうな
281愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 19:50:34.76 ID:???
>>274
勝負服なんじゃね
282愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 19:51:48.17 ID:???
自分も老化できるのは隠していたのかもしれん
能力全て説明しないといけないマンモーニだとは思っていなかったんだろう
ある意味では信頼だよ
283愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 19:52:09.09 ID:???
>>277
知らねーよwww
そんなやついんのか
284愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 19:55:30.47 ID:???
今更ながらスレタイワロタ
285愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 20:03:43.70 ID:???
イルーゾォって普段はかっこよかったのかもしれないが最期のせいでヘタレにしかみえない
286愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 20:04:09.06 ID:???
歌舞伎っぽい
287愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 20:15:31.87 ID:???
アバッキオ戦闘不能にしたにも関わらず肝心のキー持ってかれたり
ジョルノをカプセルごと引きずりこんじゃったりと致命的ミス多いぞ
288愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 20:33:44.19 ID:???
フーゴ「いいや、死ぬのは僕のスタンドを見たお前のほうだ」
といった翌週空振りで終わってぶん殴られるフーゴほどカッコ悪いのも
あんまりない
289愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 20:53:01.08 ID:???
あの台詞はめちゃくちゃ格好いいんだけどなぁ
290愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 21:05:10.11 ID:???
ジョルノ「ボスからの指令を待つべきです」
アバッキオ「そんなのいつくるかわからないだろ新入りは黙ってろ」
「指令が来たぞー」

これもなかなかかっこ悪い
291愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 21:10:31.77 ID:???
ふと気付いたが、本体とスタンドを分離させられるマンミラって
チープトリックを安全に引き剥がす事も出来るんだろうか。
292愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 22:04:17.69 ID:???
そもそも閉じ込めた時点であとは放置してもよさそうなのに
なぜとどめまで刺すのか
なんらかのルールがあるのかな
293愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 22:19:54.52 ID:???
餓死するまで何日も待つのかよw
294愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 22:23:02.96 ID:???
待つ必要すらないような
でもそうしないんだから、それができないルールがあるんだろう
295愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 22:37:33.36 ID:???
マンミラ勿体ねーな
本気で殺す気だったらやばかったろうに
296愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 22:44:22.71 ID:???
マンミラって相手の心臓だけ許可しないとかやったら楽にバラバラ死体作れそうだな
297愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 22:45:59.27 ID:???
マンミラって持久力確かDだろ
長時間出来ないならさっさと二人殺してジョルノだけに集中すりゃ良かったのにな
そうすりゃウイルスにも気付けたろ
298愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 22:51:14.98 ID:???
>>296
心臓とそれ以外切り離しても生きてるだろうから心臓潰さないとな
まあたぶん見えてる部分しか出し入れできないんだろうけど
299愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 22:53:04.72 ID:???
フーゴ殴ってる時→アバッキオが鍵取りに行ったので放置してると取られて逃げられる
アバッキオ半分にした時→リプレイで鍵をジョルノの所に運ばれてしまったので余裕がなかった
300愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 22:57:03.56 ID:???
何故誰も一撃必殺の凶器を持っていないのか
ピストルか刃物か持ってたらすぐ殺れただろうに
301愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 22:59:26.23 ID:???
>>297
異次元空間作り出すような強出力能力だから
その分時間が短くなるのかもな
超級チートの世界もキンクリも、持続時間的には数秒だし

ココ・ジャンボが規格外になるがw
302愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 23:02:13.62 ID:???
マンミラの弱点てはっきりとかかれてないから、負けたのはイルーゾがヘタレだったからに見えちゃうな

うまくやればボスも倒せそう
303愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 23:09:43.88 ID:???
>>299
どっちものんびり喋ってないでさっさと喉掻き切ってれば済んだ話だろーがよお
304愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 23:16:34.48 ID:???
情報が欲しければ1人だけ生かしておけばいいだけだしな
暗チのスタンドは強力なものばかりなのにどうしてこう…
305愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 23:20:48.89 ID:???
アバッキオの口にガラス突っ込むとこまでやっといて何故途中でやめてしまうのか…
306愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 23:22:21.79 ID:???
>>303
それアバッキオ本人にも思いっきり指摘されてたなw
まぁ動けないアバッキオはともかく
五体満足のフーゴは弱らせて捕まえないと無理じゃね
307愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 23:29:49.44 ID:???
最初の動揺してる時に殺しとけば良かった
308愛蔵版名無しさん:2012/12/25(火) 23:46:28.91 ID:???
能力は強力だが余裕ぶっこいて負ける、と箇条書にすると
DIOもイルーゾォもレベル変わらんな
309愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 00:01:07.25 ID:???
        _
      γw.、ヽ 。
     ('(゚∀゚∩プ  めたりか!
      <lx[ 〈>
       ヽヽ_)
           @@@
           ('(@∀@∩ ねほりはほりってよ!
            ヽ  〈 
             ヽヽ_)
                  ノハヘ ヽ
                 ('(ニ∀゚∩l| ディ・モールト!
                  ヽ⊃ 〈i| 
                   ヽヽ_)
                        彡ミヽ:
                       ('(゚∀゚∩ ペッシペッシ!
                       ヽ6\〈
                        ヽヽ_)
                            〜〜〜ー、
                               vWv┃
                               )w(┃
                             ('/゚∀゚∩  ビーチ・ボーイ!
                              ヽV/'〈 
                               ヽヽ_)  
                                   ノ::ハ::ヽ
                                  ('(゚∀゚∩∞ 許可しない!
                                   ヽ∧ 〈
                                    ヽヽ_)
                                        . <りとる・ふぃーーーーと!
310愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 00:17:16.91 ID:???
>>309
可愛いw
2番目がコロネ頭に見えて驚いたけどな
311愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 00:36:55.79 ID:???
.
俺でも作れそうなAA初めて見たわ
312愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 01:17:54.63 ID:???
なおるよ!が伝わらない時代か
313愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 01:27:25.19 ID:???
みんな昨日は美味しいもの食べたかい?
314愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 01:41:11.78 ID:???
うんこしたらなおるよ!
なおるよ!
315愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 02:09:26.27 ID:???
ホルマジオ…
316愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 04:02:01.67 ID:???
やっぱりマジオの能力は下らないと思います
317愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 04:44:43.37 ID:???
>>269
セックスマシンガンズになります
318愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 06:20:06.93 ID:???
>>224
現実のイタリアの警官てなんかプヨプヨしてる感じする……顎とかもっさりでシャープじゃない

アバッキオは警官時と比べると痩せてるイメージ、警官時代初期は健康そう
319愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 08:23:43.28 ID:???
ホルマジオの能力は服まで縮むのはご都合すぎた
アレッシーは体だけだったのにな
320愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 08:31:54.95 ID:???
逆に考えるんだ
服まで縮む便利な能力だからこそ暗殺チームに配属されたんだと
321愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 08:37:53.22 ID:???
つかあれ暗殺につかえるの?
322愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 08:53:47.54 ID:???
一度傷つけられたら解除しない限り
小さくなるんだったら後は消滅するだけだから強いだろ
323愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 09:50:51.88 ID:???
ブチャが組織の説明で
ボスは信頼する右腕の部下(参謀)としか連絡を取らず…ってあったが
この参謀ってドッピオのことだよな?
誰が参謀やってるかってことすら謎だったんだ、パッショーネって
324愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 09:56:47.70 ID:???
>>321
相手を小さくするだけでなく
自分も小さくなれる、部屋に入り込んだりできるし
かなり便利だよ、色んな応用が利く能力
325愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 10:01:10.10 ID:???
ジオさん相当能力使いこなしてたよな
326愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 10:02:27.22 ID:???
ブチャは下っ端だったから詳細知らなくてもわかるけど
ドッピオ1人が参謀だと他の幹部が何かおかしいと感づいてもいいだろうにねえ
327愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 10:02:29.13 ID:???
>>321
スタンドで傷をつけるぐらい接近したなら
撃つなり刺すなりした方が早いよなw
328愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 10:03:15.26 ID:???
正直「暗殺」だけで言うなら兄貴よりマジオの方が役立つんじゃ…
329愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 10:36:26.12 ID:???
能力が大雑把で周りを巻き込むから使いづらくね、グレイトフルデット
敵の陣地で大勢殺すのには向いてそうだけど
330愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 10:50:13.21 ID:???
顔バレしてなければそうだな
>敵の陣地で大勢殺すのには向いてそう
331愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 12:26:05.64 ID:???
>>324
小さくするってんだとグーグードールズもあるけど、自分も小さくできるってのは強みだね
332愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 12:35:47.26 ID:???
>>330
ジジイの姿になれば問題ないだろ
333愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 12:44:00.01 ID:???
ディアボロって矢を売らないで全部取っておけば絶頂でいられたよね。
そうすりゃ3,4部も無く、パショーネでしか人工的にスタンド使いが増えないし、ポルがレクイエムに気がつくこともなかったのにな。
てっかスタンド化効果のある矢を一本だけ取っておいてエンヤ婆に全部売るとか気前良すぎて小心者とは思えない行動w
334愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 12:51:41.69 ID:O7lY1Cp5
VSチョコラータの無駄無駄ラッシュがすごいな
335愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 12:55:19.69 ID:???
>>333
スタンド発現できるの知らなかったんじゃね?
336愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 12:57:10.66 ID:???
一本ありゃ充分とか言ってたからスタンド発現効果を知った上で売ったんでしょ。
337愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 14:27:51.77 ID:???
何度も語られてるけど弾丸から特定されやすそうだから
スタンドの中でもピストルズが一番暗殺に向いてない気がする
338愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 14:34:14.07 ID:???
あん‐さつ【暗殺】
[名](スル)主に政治上の立場や思想の相違などから、ひそかに要人をねらって殺すこと。「大統領が―される」

射程距が離弾丸の届く範囲だから遠くから狙撃するならとても向いてそうって思う反面
攻撃方法が弾丸ってのが他のスタンドに比べて密かに殺すのに向いてるのか向いてないのかって思うのは個人差がある

ひそかに狙って殺すってのならリゾットぴったりだな
流石リーダー
339愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 14:36:38.91 ID:???
これも何回も言われてるだろうけど、ブチャラティチームと暗殺チームが手を組んだら余裕で勝てるよな
そんなのを手下にできたのはボスのカリスマなのか運が良かっただけなのか
340愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 14:38:50.31 ID:???
お前らもブチャラティに腹パンするまではカリスマだと思ったろ?
みんなボスに接触することないからカリスマあると思いこんでんだよ
341愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 14:51:45.35 ID:???
>>338
ドッピオが殴りかかった時「こんな近くまで来たのはお前が初めて」って言ってたし
かなりすごかったんだろうね
342愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 14:52:09.97 ID:???
ヘタに正体明かさない方がカリスマあるって現実でもよくあるしな
私生活わからんから高貴な人っぽく見える人いるし
343愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 14:53:41.23 ID:???
コナンの黒の組織の「あの方」とかな
未だに謎のままだから、正体気になるわ
344愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 14:53:42.95 ID:???
DIOも読者視点からだと色々知ってるからアレだけど
それぞれの視点で見たら程良く謎があってとてもカリスマ的かもしれないし
ボスもきっと
345愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 14:59:09.56 ID:???
リゾットのプロフィールに「アメリカのギャングだろうとすべてを取り除いてきた」ってあるけど
アメリカのギャングとパッショーネの死闘みてみたかった
346愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 15:03:42.79 ID:???
アラーキーに描いてもらいたいな
347愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 15:05:18.01 ID:???
アメリカギャングにもスタンド使いは、いたのかな
スタンド使い相手に普通の人間じゃあ相手にならないし
348愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 15:05:56.47 ID:???
コナンの黒の組織は出番があるたびにどんどん愉快な人になっていってるからな…
誰も知らないからこそボスもあそこまでカリスマ性がすごかったんだろう
何かわからんがくらえっ!まではな
349愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 15:06:22.00 ID:???
>>333
たぶんエンヤ婆から相当な金貰ってるよね
今の組織立ち上げる資金源になったんじゃなかろうか
まぁ矢の存在後で知って、ヘタこいたああとか思ってそうだがw
昔の女との間に子供できてましたといい
350愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 15:07:27.39 ID:???
ないとは思うがパッショーネが一丸となって戦うときはボスが指揮したりするのだろうか
そういうの想像するとボスがすげえかっこよく思えるんだが
351愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 15:08:13.63 ID:???
終盤のボスをペリーさんが見たら
352愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 15:08:51.52 ID:???
>>347
いただろうね
でもアメリカはスタンドよりも銃をバンバン撃ってるイメージだw
353愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 15:12:45.52 ID:???
>>350
出来る幹部たちが勝手に戦って勝ってそうだけどな
ボスは人材集めのプロだって言われた方が納得できる
354愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 15:12:55.04 ID:???
ペリーコロさんってやっぱりかなりの古参だったのかね
355愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 15:15:35.97 ID:???
古参幹部連中の前でドッピオがトゥルルルして
またやってるよ・・・ボス・・・って感じで指示だしてたりして
356愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 15:16:42.11 ID:???
ブチャにやってたように要所でメール通信の指令送るくらいだろうな
357愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 15:16:59.62 ID:???
>>350
ボスは引きこもって隠れてるに決まってるだろ
358愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 15:17:44.49 ID:???
>>355
正体ばれてるのかw
359愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 15:19:50.64 ID:???
>>352
スタンド使いは引かれあうってことを考えると
自然と出会って戦ってそうだよな

>>354
ボスのおかげで充実した人生を送れたって言ってるし
かなり長い付き合いだろうな
マフィアに所属して充実した人生って想像したくないけど
360愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 15:21:43.01 ID:???
恥知らずではペリーコロさんの息子が頑張って組織纏めたってあるから、小説を公式とするなら相当ペリーコロさん人望あったんだろうな。息子も信頼してもらえてる位に
361愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 15:22:20.91 ID:???
>>358
その場合ボスはドッピオだと思われてるから一応バレてないんじゃ…まあどうでもいいか
362愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 15:23:26.85 ID:???
あのディアボロの為に
たかがメッセージを残す為だけに
死ぬってペリーコロさんが一番ヤバい人な気がする
363愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 15:23:33.46 ID:???
>>357
引きこもりながらも的確な指示とかしての総力戦とかさ
364愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 15:29:02.70 ID:???
中出しのせいで自殺するペリーコロさん・・・
365愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 15:30:51.64 ID:???
(ボスの自作自演を目の前で見られて愉快だったから)充実した人生を送れたよ…
366愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 15:33:25.16 ID:???
小説じゃボス倒したその後ボスはいなくなったことにすら気づかれてないんだよな
367愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 15:40:24.56 ID:???
>>366
数人は知ってるっぽいが、やっぱトップシークレットなんじゃね
368愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 15:40:53.31 ID:???
ああ!ジョルノ!もっとやさしく、そこはダメ!ダメッ!ダメッ!ダメっ!
ああ!やさしくしてやさしく!服を脱がせないでッ!感じる
うああああ、ダメもうダメ〜ッ!


ミスタ…口調が少し変わってるが、よっぽど痛かったんだな…
369愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 15:42:22.70 ID:???
俺はなーんにも見てない!
370愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 15:51:02.27 ID:???
ジョルノに作ってもらった体の部品てさ、ジョルノが死んだら元に戻るんかな?
そうなるとミスタとかジョルノが死んだら体中に今までの傷が開いて終わりじゃね?
371愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 15:51:19.84 ID:???
ナランチャ「二人の秘密は墓までもっていくぜ」
372愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 15:55:47.47 ID:???
>>349
たぶんっつーか実際「高価な額で売りさばいた」とかいてあるからなぁ
DIOはラバーソールや虹村父などの話を聞く限り、部下への金払いは良かったし
エンヤ婆大富豪説は有力だと思う
373愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 15:57:03.77 ID:???
ボスの若い頃の偽名を組織の人間は知ってたし
娘がいた事も囁かれてたのに
いきなり15歳の少年が実はボスでした、なんて言い出しても
実際は信用されないだろうな
374愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 15:59:03.33 ID:???
>>373
そこはもうジョルノのカリスマ次第だな
それらもすべて納得させるほどの器の持ち主かどうか…
まぁDIOの息子だし大丈夫なんじゃね
375愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 15:59:42.86 ID:???
ボスは一代であそこまでの組織作ったのか
376愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 16:00:47.77 ID:???
先代の娘を担ぎ上げる輩も出そうだからジョルノが粛清するんじゃないの
377愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 16:04:47.01 ID:???
誰も正体を知らないボスを探し出して倒したんだから新しいボスとしての力を見せつけてることになるんじゃね?
378愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 16:05:04.38 ID:???
6部でジョルノが来てたかもしれないって書いてあったがあの時点でジョルノ何歳だ?
15歳であんだけ色々凄かったら大人になったらDIO以上にとんでもねーやつになってそうだ
379愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 16:10:22.08 ID:???
恥パではSPW財団と協定結んでたし、世界征服できるかも
親父ができなかったことをやってのける!そこに(ry
380愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 16:10:49.49 ID:???
誰も正体知らないボスを倒して
どうやってそいつが本当にボスだと証明できるのだろうか
実は俺たちがボスだと思ってたディアボロも本当はボスの使いっぱしりにすぎないのでは?
とか俺なら延々と悩み続けそう
381愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 16:11:45.22 ID:???
ボス時代を遥かに超えてアメリカまで進出する巨大組織になってそうだな。
ジョルノはDIOの血が入ってるおかげでジョセフみたいにジョースターの血筋の法則から外れてそうだよね。
382愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 16:15:20.09 ID:???
>>380
何そのスタンドアローンコンプレックス
383愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 16:15:26.21 ID:???
ペリーコロさんみたいにボスに心酔してる幹部もいるかもしれんしな
恥パはあまりにも強引すぎて笑えたわ
384愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 16:15:48.53 ID:???
ポコの姉ちゃんと話してたときのディオのようにジョルノもハーレムに囲まれるわけか…
勿論キメラじゃねーぞ
385愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 16:16:43.46 ID:???
>>380
そして新しい戦いへ
でも一巡はしてるんだろうから6部で死んでると思う
386愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 16:18:04.47 ID:???
>>378
27、8歳じゃね
387愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 16:21:42.19 ID:???
>>385
一巡は全員死ぬってわけじゃないんだけどな
まぁエンポリオはムショ暮らしではなくなってたし、何かしら運命は変わってるだろうけど
388愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 16:24:07.12 ID:???
キンクリあればギャングのボスなんかなるより
よっぽど安全に絶頂状態なれる気が
389愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 16:24:42.30 ID:???
>>386
それぐらいなのか
絶頂期なんだろうねぇ
390愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 16:26:00.17 ID:???
ワキガじゃないミスタもありえるというわけか…
391愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 16:29:35.41 ID:???
>>388
絶頂にいたい!といいながら姿を隠したい!ってのは結構矛盾してるよな
392愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 16:30:57.13 ID:???
しかしキンクリって何に使えばいいんだ?
393愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 16:32:13.65 ID:???
一巡後はDIOの影響が無いんだっけ?
ジョルノは生まれてるのか…
394愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 16:32:39.32 ID:???
>>391
そうか?表舞台には出ず裏で世間を操りたい奴なんて腐るほどいると思うぞ
395愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 16:33:25.32 ID:???
短期取引でと思ったけど予知できる未来が使うには短すぎるしな
396愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 16:34:06.33 ID:???
絶頂にいたいけど姿を隠したいけど目立つ格好もしてみたい
397愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 16:36:21.13 ID:???
>>393
一応ジョナサンの子供だしジョルノっぽいキャラ出そうと思えば出せるんじゃね
398愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 16:37:43.43 ID:???
>>393
どうなってるんだろうな
今のところディエゴの子供時くらいしか5部の面影ないが

ボスの矛盾や過去ももっと描いとくべきだった
399愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 16:41:27.90 ID:???
>>393
SBR&ジョジョリオン世界は6部の時点でも生きてた露伴先生みたいな人物がまだ出てないから
あの世界が6部ラストの世界かどうかは不明じゃね?
ルーブル露伴ではいたけどあれはまた別世界みたいだしなぁ
400愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 16:44:32.87 ID:???
1巡は1巡で0巡の再構成した世界で、プッチが死んだ後の0巡はそのまま続いているんじゃないかと思ったり
401愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 16:45:49.17 ID:???
徐倫のあれや露伴のあれとか
荒木がスターシステム使ってるだけじゃないのか
402愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 16:50:48.80 ID:???
富豪村の露伴はこちらの世界の話っぽいね 破産の話していたし
403愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 16:54:02.22 ID:???
ただ4部だけは別物だって荒木言ってなかったっけ
404愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 16:56:54.85 ID:???
まぁ8部でそこんとこ掘り下げるみたいだし、今とやかくいっても解決しないと思う
405愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 17:00:15.00 ID:???
>>393
ジョニィの隠し子で出るんじゃね
406愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 17:02:54.76 ID:???
>>383
あれもうジョルノが肉の芽みたいなもの使っているんじゃねーの
407愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 17:04:19.28 ID:???
ジョニィはふしだらだったから隠し子っていうか
本人気がついて無い所で子供増えてそうだな
408愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 17:07:35.40 ID:???
肉の芽じゃなくてコロネの芽だな
409愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 17:09:28.76 ID:???
恥パってジョルノのことか、なんで恥パ?
コロネは分かる、髪形がコロネっぽいし
410愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 17:12:27.02 ID:???
いや小説の略名、恥知らずのパープルヘイズ 略して恥パ
411愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 17:14:58.15 ID:???
>>409
なかなかオモシロかった かなり大爆笑
412愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 17:15:05.92 ID:???
>>410
サンクス、忘れてたわ…小説の存在
413愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 17:17:09.34 ID:???
恥パのなかで真夏に凍死ってあったがギアッチョだよな
414愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 17:17:55.64 ID:???
あのワイロ受け取ってたチンピラがそれまで生きてたのは意外だった
確かに死んではいなかったけど
415愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 17:18:42.19 ID:???
>>407
やりちんだから方々に子供いそうだな
416愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 17:25:35.65 ID:???
毒ヘビに舌かまれた程度で死ぬのか?とメローネの最期見て思ってたけど、こういうヘビの毒なら死ねるな↓

猛毒を持つ蛇「ラッセルクサリヘビ」の毒を1滴、人間の血液に垂らすとどうなるのか?こうなった!
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=4WvnjCkLbvY
417愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 17:48:54.08 ID:???
べイビィ・フェイスで作ったスタンドって
用が済んだり、いらなくなったらどうするんだ?
一般人にも見えるスタンドだし
言うこと聞かないことがあるって危険だと思うけど、処分手段あんのかな?

べイビィ・フェイスでスタンド作るのだって初めてじゃないだろうし

>>416
蛇に噛まれたくはないな…
418愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 17:57:21.41 ID:???
>>417
スタンド解除で消せる…か?
419愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 18:00:46.39 ID:???
あのパソコンスタンドにデリート的なものがあるかも
420愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 18:04:45.49 ID:???
>>416
GYAAAAAAA
こりゃ死ぬわ…

あんなスタンドが発現するってどういう精神してるんだメローネは
パソコン入力するときに画面にかなり顔近づけてるのがますます変態っぽい
421愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 18:07:35.90 ID:???
>>416
マジックみたいだな
レバーになってやがる
422愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 18:08:52.84 ID:???
>>419
その可能性高そう

女一人犠牲にして作って
自我の芽生えたスタンドも用済みになったらボタン一つで抹消
冷静に考えるとむごい能力だよな
423愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 18:09:30.77 ID:???
>>420
どっかの考察で
・女を産む機械と認識している(お母さんに対するトラウマ?)
・生まれ変わりたいと願ってる
みたいな意見があったな
424愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 18:20:05.90 ID:???
>>416
うげえええ!メローネ乙…

つくってすぐデリートなら生まれ変わりたい願望はなさそう
425愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 18:21:30.48 ID:???
メローネのやってること考えたら当然の報いだな
女にセクハラして殺してるのは趣味が反映されていそうだ
426愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 18:22:21.43 ID:???
>>424
あれは凶暴だっただけでもう少し大人しめのやつができたら戦闘以外にも使えるのかもしれんぞ
バイク乗れてたし
427愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 18:24:33.30 ID:???
>>416と(仮にこれとして)イルーゾォどっちのが苦しいのだろうか…
428愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 18:25:57.55 ID:???
メローネじゃね?
殺人ウイルスは三十秒であぼんできるし
429愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 18:26:34.65 ID:???
あの母親はやっぱり殺されたのか
同じようにバラバラにされたトリッシュとブチャは生きてたから
もしかしたら生きてるかと思ってたけど
430愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 18:55:44.83 ID:???
殺されたんじゃね
子供の餌になってるようなもんだし
431愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 19:05:53.36 ID:???
>>381
そういや6部当時フロリダにいたらしいな
10年で既に西海岸まで押さえたのかハイブリッド

>>398
描けば描くほど矛盾する予感がひしひしと
432愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 19:07:20.25 ID:???
>>426
凶暴なのを作るために殺されるのも大概だが
大人しいの作るために殺されるのも更にひでえw
433愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 19:21:16.32 ID:???
今さらだけとさ

トリッシュのスタンド能力って使い道あるの?
434愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 19:25:16.73 ID:???
餌にされた女って血液吸われたのかな…
435愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 19:27:32.31 ID:???
>>431
イタリア制圧してアメリカ進出とかジョルノ怖すぎワロタ
436愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 19:28:20.15 ID:???
>>433
固い肉を柔らかくする
437愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 19:47:40.42 ID:???
フロリダには普通に仕事できてたんじゃね
取引とかさ
438愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 19:51:08.43 ID:???
>>433
弾丸から身を守ったり柔らかくした物を弾いて攻撃もしてたがな
439愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 19:59:23.21 ID:???
一巡後は普通にジョージ2世やジョセフに兄弟がいるからそいつらの家系にジョルノがいる可能性もあるぞ
440愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 19:59:55.37 ID:???
ボスはこれからずっと死に続けるの?
さすがに数えきれない悪事もやってるだろうし
自業自得だけど、何千回、何万回と終わることなく死んでくのは可哀想に感じる
441愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 20:00:01.76 ID:???
スパガはもっと使える能力だと思う
何かしらリメイクされてほしいもんだ
442愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 20:00:47.19 ID:???
スパイスガールは5部じゃなければもっと色んな使い道があったかもしれんが、
いかんせんジョルノとブチャラティのスタンドの応用力が高過ぎて、影が薄かった。
443愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 20:04:29.83 ID:???
>>439
だとすれば出ないということになりそうなのか?
ジョルノが出れたのはジョナサンの子供でも時間差で最年少という特殊事情のせいだし
444愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 20:10:59.65 ID:???
>>440
いっそ気が狂ったほうが楽だろうね

ボスってまだスタンド使えんのか?
445愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 20:11:14.14 ID:???
>>437
イタリア組織がアメリカまで取引に出向いてる時点で
既に現地マフィア抑えてるか接収してるかだぞw

>>436
噛みきれないんじゃ意味ないだろw
446愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 20:11:47.73 ID:???
>>444
吉良は死んだ直後にキラークイーン出してたな
エピタフはラッシュで吹っ飛んだから持ってなさそうだが
447愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 20:14:00.63 ID:???
ギャングのボスだから悪事と言われても当たり前じゃね?って感じもするが
ジョルノに目をつけられたのが最大の不幸だよw
448愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 20:18:53.46 ID:???
>>447
まだ明らかにされてない書かれてない悪事あったみたいだから
ブチャを怒らせた時点でも終わってるんだよ
449愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 20:24:10.90 ID:???
娘の事も正直ボスも気の毒なんだよね
若い頃遊んだ女が勝手に子供産んで育てて後になってからよろしくって…
そんな関係なのに親子としての感情持てなんて無理だろ
自分の正体バレる怖い!と殺そうとするのはアホだけどさ
450愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 20:27:11.04 ID:???
>>449
嘘かほんとか知らんがイタリア(ヨーロッパ?)じゃ女のほうが避妊するんだってな
451愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 20:55:03.53 ID:???
俺もそう聞いたことある
だとするとドナテラの方から産みたいと思ったんだな
452愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 20:58:07.54 ID:???
そんなこと荒木は知ったこっちゃないよ>>450
453愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 21:02:57.16 ID:???
>>452
向こうはそういう風だってことだ
454愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 21:08:26.34 ID:???
イタリアが舞台にしてはキャラの思考や言動は日本的だし
455愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 21:12:51.67 ID:???
ああ…主にあのブチ切れ眼鏡のことか
456愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 21:15:50.06 ID:???
そんな根掘り葉掘りおかしなところを探さんでも…
457愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 21:16:03.66 ID:???
確かイタリア人が5部を読んだ時に子供ブチャが親の離婚で
父親についていくのがありえないと言われたとか
向こうはマンマ大好きだからな
458愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 21:16:48.80 ID:???
クソックソッ!

すごい印象に残ったよアイツは
暗殺チームって服装も言動も個性的すぎて、それぞれ一戦交えて消えてっただけとは思えないよな
459愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 21:17:13.52 ID:???
>>453
だから荒木はそんなこと知ったこっちゃないって言ってんだよ
それ言い出したらイタリアと日本では学校制度違うから、ジョルノは高校生になる
460愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 21:17:47.70 ID:???
普通にあっちが主役でも物語が作れそうな濃さだよなw
仲も良さそうだし
461愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 21:28:44.01 ID:???
仲良いか?
イタリアが舞台なら徹底してそっちに会わせてほしかった
貨幣も円に修正されたし
462愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 21:29:56.15 ID:???
>>459
へーほーふーん
463愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 21:32:22.40 ID:???
>>460
あいつら視点のはちょっと見てみたかった

全員裏切ったのを考えると仲がいいかはともかく団結力はあったんだろう
464愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 21:33:09.74 ID:???
>>461
ペッシがイルーゾォとホルマジオの仇!的なこと言ってたしそれなりに仲いいんじゃね
465愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 21:38:09.95 ID:???
それだけで仲良いっつーのは
ペッシと兄貴が仲良いが
466愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 22:08:59.75 ID:???
ブチャラティチームのような仲の良さではなさそうだな
ペッシだけはもしかするとそういうノリだったのかもしれん
467愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 22:24:30.56 ID:???
ソルベ達も仲良かったっぽいしな
468愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 22:27:16.77 ID:???
まあ、少なくとも同じ目標を持って協力できる仲ではあるよな(DIOの部下とは違う)
469愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 22:30:53.36 ID:???
「チームワークと馴れ合いを勘違いするんじゃねーぞペッシ」みたいに釘さされてそう
470愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 23:03:47.32 ID:???
>>469
多分ペッシは違いわかってねーんだろうな
471愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 23:18:50.73 ID:???
ペッシかわいいなオイ
ルックスが残念なところが一周回ってナイスに思えてくるぜ
472愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 23:26:04.35 ID:???
ペッシは教えれば伸びるし、暗殺チームの仲が良かったんなら可愛がられてそう
473愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 23:31:33.32 ID:???
兄貴は兄貴に欲しいし、ペッシは弟に欲しいし、あの間に入れたら最高だな
474愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 23:33:54.38 ID:???
>>472
いや可愛がられてねえよ
マンモーニって言われてる
475愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 23:40:04.93 ID:???
チーム内でぱしられたりディスられてるのを可愛がられてると勘違いしてそう
476愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 23:43:10.73 ID:???
役立たずだったら即効消されそうだな
477愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 23:47:31.41 ID:???
>>475
ペッシパシる→ペッシ「俺パシりにされてね?」→他「そんなことない。これも成長に繋がる」→ペッシ「そうか!」→パシられる
こんな感じになりそう
478愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 23:49:44.77 ID:???
叱った後成長しろって期待されてるし普通に可愛がられてないか
チョコラータのセッコに対しての可愛がりとは違った意味で
479愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 23:58:45.10 ID:???
ブチャラティと同格の描写(のように俺は感じる)だし新人?教育も任される兄貴がリーダーじゃないって
リゾットどんだけ大物なの
480愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 00:05:49.48 ID:???
>>479
冷静で的確な判断が兄貴よりできる・キャリアが長い・能力が強い
こんな感じか?
481愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 00:26:16.43 ID:???
組織をあげて捜索しても見つからない 能力も謎
仲間もどんなスタンドか知らなかったのかな?
482愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 00:39:24.11 ID:???
可愛がってるのは兄貴だけで、他からはバカにされてんだろ>>478
483愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 00:45:39.95 ID:???
>>481
リゾットの場合逃げるのが上手いとかじゃなくガチステルス使えるからな
484愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 06:13:58.34 ID:???
>>479リゾットは持ち前の仲間意識の高さと強さ恐い顔で兄貴よりリーダー向きだったんだよ

ホルマジオとペッシは馬鹿にされると言うより弄られキャラだろどこの組織にも弄られキャラは居るしナランチャもド低能言われてもラジカセ壊されても仲良くやってた
485愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 06:30:37.02 ID:???
なんかやたら暗殺チームを仲良し集団にしたがる奴がいるな
弄られキャラとかきもいんだけど
486愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 07:10:48.13 ID:???
は?
お前が5部スレから出て行けよ
空気壊してんじゃねーよ
487愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 07:53:58.39 ID:???
出ていけとまでは言わないが…仲悪そうに思えない描写が割とあるから大人の距離を置いて仲良さそうと考える人が多いんじゃね?弄られキャラキモいとかポルナレフに謝れよ
488愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 08:03:28.58 ID:???
オママゴトの仲良し集団みたいなのとは表し方が違うが仲は良い連中だったろな
ボス裏切るって決めた時にフーゴみたいな離脱者も出なかった辺り結束も固そう
…まあその時点ではまだマンモーニだったペッシだけは何も決断できなくて兄貴に着いてく事にしただけではあろうけども
489愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 08:07:43.59 ID:???
ボスを裏切った時のブチャ達も仲間と道を違える時もクールだったしな
暗殺者達も仲間意識はあろうともベタベタしてるような発想はどうかと思う
仲良し集団じゃなく所詮はギャングだ
490愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 08:16:21.94 ID:???
ギャングに「所詮は」と付けちゃうのは主人公ジョルノが
そのギャングの頂点を目指しとるのにいかがなものか?とちと思うが
ベタベタしたりはしないだろうってのは分かる
491愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 08:28:07.97 ID:???
ナランチャとフーゴは船に乗らなかった時、誰も振り返りもしなかったように
もし暗殺チームの誰かが裏切ってたらボスに寝返らないよう
殺すぐらいの冷酷さも持ち合わせて欲しい
仲間意識があると同時に酷薄さも持ち合わせてるのが5部キャラの魅力と思ってる
492愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 09:04:28.18 ID:???
>>491
自分たちが裏切っといてボスに寝返るから殺すってのはなかなかの理不尽だなw
493愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 09:20:15.21 ID:???
         ____
       / ┃   .┃\
      /;;:: ┃   ┃ ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;:: ┃    ┃ ::;;|
      |;;:: ┃c{ っ┃ ::;;|
       |;;: ┃__┃ ::;;|
       ヽ;;::┃ ー ┃;;/
        \!;;:  ::;!/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
494愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 09:20:41.69 ID:???
暗チは金目当てもある
495愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 09:30:11.86 ID:???
ソルベとジェラートはアレな関係だったみたいだし、暗殺チームが仲間意識持っててもおかしくはないんじゃね
別にアレな関係だと言うわけでもないし、仲間と言えども目的の為なら切り捨てることも平気とかそんな感じだろうけど
496愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 11:14:38.25 ID:???
ソルジェラはアレな関係だって確定してるわけじゃないだろ
497愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 11:34:47.22 ID:???
5部が連載してた頃は今ほどネットが普及してなかったけど
今だったらコロッセオでポルナレフのシルエットが出た時とか「ポルポルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」って感じで祭りになってたんだろうな
498愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 11:44:05.92 ID:???
イルーゾォやメローネ辺りは、他のメンバーを軽く見下してそうなイメージがある。
どっちも自信過剰でゲスな小物だし。
499愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 11:48:04.28 ID:???
実力は認めてるけどそれでも見下すっていうね
500愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 11:48:25.58 ID:???
メローネは見た目も言動もすべてにおいて変態だからな
501愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 11:48:26.00 ID:???
>>496
アレな関係でもないのにべたべたしてるってのも気持ち悪いがな
502愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 11:49:46.72 ID:???
見下すというより自分の能力が一番って思ってるんじゃね
503愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 11:50:07.17 ID:???
チョンはアレな関係でなくても男同士でベタベタするらしいぞ
まあチョンなんて全く関係ないがな
504愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 11:51:58.76 ID:???
>>497
7部の世界Dio状態だったろうな
個人的にはみんなと騒ぎたかったw
505愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 11:53:14.98 ID:???
同時にポル叩きする奴が出てきますがかまいませんね
506愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 11:54:06.39 ID:???
>>503
あいつら人間じゃないだろう
人間の常識と比較するなよ
507愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 12:16:14.31 ID:???
「人生の絶頂」ってボスが良く使ってたキーワードだけど
ぶっちゃけマフィアのボスっそんなにて楽しいかな
自分の正体バレないかびくびくして
女遊びや金をパーと使って豪遊とかも出来なさそうだし
あんまし楽しくなさそう
508愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 12:17:18.52 ID:???
×ぶっちゃけマフィアのボスっそんなにて楽しいかな
○ぶっちゃけマフィアのボスってそんなに楽しいかな
509愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 12:25:30.78 ID:???
世の中を裏から自分の好きなように動かすという
悪人冥利に尽きる立場
510愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 12:42:54.67 ID:???
漫画で実況とかあったら楽しいけどなぁ
511愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 12:45:44.42 ID:???
プロシュート戦やギアッチョ戦、ボスの真意が判ってブチャが裏切る時とか
当時は盛り上がったんだろうな
その時ネットが合ったらスレの進みもすごかったろう
512愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 13:12:57.74 ID:???
>>507
これ系の話題よく出るけどボスにとってはそれが幸せだったんだろ
俺らだって漫画読まないやつから「ジョジョなんて気持ち悪い漫画読んでるなんて時間の無駄」って言われてもうるせーほっとけってなるだろ
513愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 13:17:09.11 ID:???
幸せの形は人の数だけ存在するのね
514愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 13:17:15.05 ID:???
>>511
プロシュートの最期にうおおおってなったけど周りに知ってるやついなかったから一人でうおおおを消化したな…
515愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 13:47:38.87 ID:m6FbtScw
完全版出すならこれぐらいの大きさのハードカバーがいい
http://youtu.be/UZ3AlCSBeQY

表紙の紙質は剣心みたいな硬目なのがいいな。DBみたいなぺらぺらは嫌
516愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 13:53:48.65 ID:???
カバー裏はキャラ紹介とスタンド大辞典ですねわかります
517愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 14:07:52.88 ID:???
トーキングヘッドってさ、いまいち使えない能力じゃね?
舌に張り付いて、嘘をつかせるってだけじゃあ…
518愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 14:21:46.47 ID:???
>>517
スタンドに貴賎なしだから…(震え声)
519愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 14:40:33.47 ID:???
DIO様どれが最強とかないって言うけど、マンハッタントランスファーだけはセッピスの下位互換だと思う
520愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 14:52:06.39 ID:???
>>519
マンハッタンは食費がかからないだろ!
521愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 14:59:16.71 ID:???
ピストルズは他キャラの支援も出来るんだぞ
522愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 14:59:52.63 ID:MMWBy7sk
小学生の時初めて見たジョジョがすでに5部だったけど当時ただただ気持ち悪いだけのマンガとしか思わなかったからなあ
3部から4部初期なら見てたかも
523愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 15:33:59.75 ID:???
兄貴のグレイトフルデッドっさ、他の暗殺メンバーとの連帯次第じゃ
ボスも倒せるようなすごい能力じゃね?
射程距離長いし、ボスも老化までは防げないし
524愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 15:44:06.26 ID:???
グレイトフルデッドとメタリカはボスを1撃でやれるだろうからな
戦闘態勢にならなければエピタフの予知は使われないし、近づいて1撃やれればそれでいいし
暗殺チームって名前は伊達じゃない
525愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 15:52:03.13 ID:???
正体さえ掴めれば殺れそうだな
526愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 15:54:25.50 ID:???
ドッピオとエピタフ、キンクリと防御特化型だからなボス
それでいてキンクリは近距離パワー型でもあるんだからかなりステ高い
527愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 15:58:02.78 ID:???
トリッシュ捕まえてレーダーさせておけば勝算あったかもね
528愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 16:04:40.32 ID:???
正直親子レーダーってかなり無理がある設定だと思うの
529愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 16:06:24.03 ID:???
そんなこと言ったらジョースター家に目覚めるスタンドもかなりの屁理屈だぞ
530愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 16:10:47.24 ID:???
エンヤ親子の聖痕設定も
531愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 16:11:26.01 ID:???
レーダーはまだ納得出来たが魂が似てるから匂いを与えた、は流石にキツイ
ボスはどんだけ万能なんですか
支えられてるブチャも男女の体の区別ぐらいつくんじゃないのか
532愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 16:26:55.05 ID:???
触覚も魂で感じてるんじゃないかね
重さも多分ごまかせてる
533愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 16:31:03.56 ID:???
ブチャラティはとっくに肉体死んでるからな
534愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 16:38:52.04 ID:???
あの場はトリッシュが1人でいるのに疑問を持たない方がおかしい
他の仲間達の事も聞いてないしな
535愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 17:26:26.29 ID:???
>>517
例えばアメリカ大統領に取り憑いたら・・・?
企業トップに取り憑いたら・・・?

殴ったり壊したりしかできないスタンドとは段違いのことができる、
社会的に最大級のことができうるスタンドだぞ。トーキング・ヘッドって。

潜在能力が最も高いスタンドの1つだと思う。
536愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 17:27:18.93 ID:???
肉体も変化してるんだろうけど
実年齢33歳のおっさんが
15歳の娘に成りすましてるなんてシュールだね
537愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 18:00:59.63 ID:???
トーキングヘッドはまあ色々使い道はあるのだろうが、
何故クラッシュと組ませたのかが謎。

別に相性が特段良いわけじゃないだろ、あれ。
538愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 18:08:21.61 ID:???
トーキングヘッドって、どう見ても戦闘向きじゃないしな
>>535にあるような取引や交渉ごとに使うような能力と言うか
たまたまナランチャが、クラッシュの存在を伝えようとして混乱してたけど
黙ったままでも良かったし
539愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 20:24:47.77 ID:???
>>524
ギアッチョやイルーゾォで動きを封じ込むのも出来るしね
暗殺チームは皆強いのがいい
540愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 21:18:55.68 ID:???
しかしペッシがゲス野郎の心に堕ちた時
兄貴はどんな気分だったのやら
老化が収まったのは、ペッシが殺された後だから生きてたんだろうけど
541愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 21:20:36.88 ID:???
>>540
どうも思わんだろう
ブチャラティからしたらゲスなだけ
どんなに姑息な手段使おうが冷徹な殺人者になれたならそれでOK

あのペッシがゲスならメローネとかどうなるんだよ
542愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 21:45:52.70 ID:???
>>541
メローネはゲスっちゃゲスだけどあぁしなきゃスタンド発動しないってならしょうがない気がする
543愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 21:49:37.39 ID:???
ゲス発言も微妙
544愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 22:42:46.40 ID:???
>>537
逆に考えて、クラッシュ本体がいまいち不安だから
本体同士仲がいい奴を補佐につけたんだろ
そしたら紙防御ペアになったと
545愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 22:54:17.03 ID:???
ブチャvsペッシは7部を先取りしているっぽい
思想のぶつかり合いな感じがベネ
546愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 22:55:34.07 ID:???
列車内でのバトルは7部でもあったね
ブッ殺してやる!
547愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 23:40:38.06 ID:???
スクティツみたいな敵は3部や4部だったら違和感ないんだろうけど
5部の中では浮いてるわな
面白いからいいけど
548愛蔵版名無しさん:2012/12/27(木) 23:53:55.78 ID:???
あの二人ってボスの直々の命令って感じだったけど、結構地位高いんだろうか
549愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 00:00:33.25 ID:???
高い低いって印象は受けないな
良くも悪くもボス直轄って感じだ
幹部級と見るか、ボスの使いっぱと見るかはその人次第
ある意味ドッピオと同じ
550愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 00:03:21.02 ID:???
裏切り者を倒すってことは
ボスについて何らかの情報を持っているやつと接触するってことでもあるから
それを任されるくらい信頼されてたってことじゃないの

ティッツァーノはボスの代理で他組織とかとの交渉役してたとか
551愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 00:06:06.93 ID:???
>>548
バトル方面ではなく、上でも出たが契約や交渉方面で重宝されてボス直々の命令を承ってたのかもな
と考えるとそこそこ良かったのかもしれん

肉体労働よりもデスクワークの方が重宝されてんのかな
552愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 00:28:35.88 ID:???
>>550
組織内ならボスの専横でどうとでもなるが
他組織との折衝なら幹部クラスじゃないと向こうへの侮辱になる
ティッツァーノには相方のお守りやらせとけ
553愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 01:12:55.75 ID:???
スパゲティを食わせてやりたかった頃のフーゴはきちんと穴開きスーツの下にシャツを着てるのに
なんでジョルノが来る頃にはシャツ捨てて穴開きスーツ一丁にねってるんだろ
しかもネクタイダケ着けてる熱いの?露出狂になったの?なんなの?
554愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 01:17:34.60 ID:???
>>553
通風性を重視したんだろうな
555愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 01:20:39.38 ID:???
新しいおしゃれに目覚めたんだろ
556愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 02:18:05.06 ID:???
普通に季節的な問題でしょう
557愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 02:52:45.41 ID:1Di7RTb6
着心地はどんな具合なんだろ
558愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 02:54:55.50 ID:???
スーツに穴開けて試してみてくれよ
で、後で感想を書き込んでもらいたい
559愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 03:08:13.49 ID:???
夏流行る
560愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 03:53:04.65 ID:1Di7RTb6
オフィスでビジネスマン達が穴あきスーツで仕事してるの想像して吹いた
561愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 06:32:55.78 ID:???
>>556
季節って言っても5部って3月から4月にかけての話だろ
普通に寒いだろ
562愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 07:27:05.54 ID:???
日本と緯度経度違うだろアホか
563愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 07:51:06.16 ID:OX3u9Sdw
イタリアって日本より寒いんじゃないの。
北海道と比べればマシなんだろうが。
564愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 08:22:38.02 ID:???
ミスタはセーター着てるのにナランチャやトリッシュは
夏みたいな格好だしよく判らんな
565愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 09:34:41.62 ID:???
ミスタはワキガだから厚着してるんだよきっと
566愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 09:55:35.14 ID:???
穴空きスーツは不意に冷えた椅子や床に座ったときヒヤッってなりそう
567愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 10:02:05.61 ID:???
シャワーも浴びれない状況なのにワキガが厚着だと余計に辛くないか
568愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 10:02:35.98 ID:???
おしりまわりも穴あきで…
569愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 16:14:30.57 ID:???
スタンドが攻撃受けたら本体にもダメージいくけど
ペッシの釣竿を半分にボキッと折ってやったらペッシも半分に切断されんの?
570愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 16:19:06.57 ID:???
ボスの親衛隊、もっと見たかったな
たった三人しか出なくて、カルネ以外は地味な能力だったし…
571愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 16:21:08.44 ID:???
>>569
半分に折られた分のダメージがペッシに行くだけで
半分に切断されるわけじゃないと思う
スタンド真っ二つのダメージだから、死ぬだろうけど
572愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 20:47:25.40 ID:???
DIOは世界が胸に穴開けられたとき自分も開いてなかったっけ
人型とそれ以外じゃまた変わるんかな
573愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 20:54:34.54 ID:???
ボスがスパガに腹パンした時、腹を貫いてたのに死ななかったな
あれは体が入れ替わってたから特例でいいのか
体に穴開けられても死なないミスタは流石だが
574愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 20:56:39.48 ID:???
>>569
道具型のスタンドってあまり影響しないんじゃない?
そもそも大概本体付だからそっち張り飛ばしたほうが早いけど
575愛蔵版名無しさん:2012/12/28(金) 21:02:27.80 ID:???
ビーチボーイは憑依タイプじゃなくて
ヴィジョン自体を体内に収納しているタイプだね
576愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 03:26:08.88 ID:???
ボスの元々の人格ってドッピオだよな?
生まれがオカルトだから
元々潜んでたのかもしれないけど

しかし子供にディアブロだなんて名前を付けたのは母親なのか
引き取った神父様、改名してくれれば良かったのに…
577愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 04:33:47.23 ID:???
ディアボロが元の人格で、そう名づけのは引き取った神父
578愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 04:40:43.01 ID:???
>>577
成長した少年が「臆病でどんくさい奴、でも性格はさっぱりとしていて」
だから、ドッピオが元の人格じゃね?
ディアブロってのは元々の名前がそうだってだけで

>名づけのは引き取った神父

や…やだなぁ
神父様が、養子に悪魔だなんて意味の名前付けるわけないじゃないですかw
579愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 06:14:40.39 ID:???
元々の人格がディアボロで昔ドッピオみたいな性格だったんじゃないか
正体隠すためにできた人格が昔の自分みたいな性格のドッピオだったと
臆病でどんくさい=誰もギャングのボスだとは思わないって感じで
580愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 06:15:45.62 ID:???
だからこそ私のドッピオと可愛がっていたと
581愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 08:23:43.52 ID:???
何年も母親を埋めてたし元はやっぱりディアボロかな
ボス人格の時はドッピオの事をどう思ってたんだろ
公の場所で奇怪な行動取る自分を別に恥ずかしいとは思わなかったのか
582愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 08:39:38.78 ID:???
ディアボロ自身がファッションからして異常者だし
あの程度は許容範囲内じゃないか
583愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 08:47:15.79 ID:???
子供は上手く使えば貴重な戦力になるんだけどなー
584愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 09:13:41.63 ID:???
ギャングのボスとしてそれなりに社会性ありそうだけど
やっぱり狂ってるんだろうねえ
585愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 12:05:22.69 ID:???
ドッピオ=ダブルだしね
ディアボロが主でドッピオは副だと思うよ
586愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 13:28:15.85 ID:???
ジョルノの好きな食べ物がチョコレート・プリンと知った時は
なんだ、大人びてるけどかわいいとこあるじゃん と思ったが
よく考えるとほぼ放置されて育てられたせいで
お菓子ばっかでまともな食事をとっていなかったせいじゃ…
と思うと少し凹んだorz
587愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 13:33:23.31 ID:???
チョコプリンじゃなくてただのプリンじゃなかったっけ
588愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 13:38:08.53 ID:???
プリン?ケッ!僕はギャングだよ!
プリンなんて女子供の食う物なんてチャンチャラおかしくて
589愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 13:42:01.25 ID:???
鶏肉、鴨肉嫌いだしな…
寮も食堂ないみたいだから食生活あれかもね
590愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 13:44:23.64 ID:???
>>587
つ、つっこまないぞッ! 俺はッ!
591愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 13:48:24.75 ID:???
今読み返してたんだけどさドッピオを脅したチンピラのタクシードライバーって根性あるよな
目玉をほじくられるほどの恐怖を味あわされたにも関わらずその後はキョトンとして落ちついてて
しっかりと2万円をボッたくっていっててチンピラの鑑だとすら言える
592愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 14:18:25.25 ID:???
恥知らずだと鶏肉嫌いなのは母親に焼き鳥ばかりを与えられたからって理由だったな
飲み歩いた母親が子供に焼き鳥を与える図が想像できて悲しくなった
593愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 14:28:57.59 ID:???
>>587
自分はむしろお菓子をろくに食べさせてもらえなくて
食べられるようになった今でも
当時のあこがれを引きずっているんじゃないかと思ってた
594愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 14:29:57.87 ID:???
>>588
ン ま あ 〜 〜 〜 い
595愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 15:42:42.25 ID:???
ジョルノは水虫なのか…
596愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 15:47:43.48 ID:???
親がいい加減な子って偏食になりやすいからね
597愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 16:51:47.46 ID:???
スタンドたちに服を着せてみたらどうなるだろう、と一度思ったことがある
ブラックサバスなんかは仮装行列の参加者みたいな恰好したらイイかも、と
もっともハミパみたいな「どう飾れってんだ?」みたいのもあるし
荒木の考えたファッションのセンスにはどうやってもかなわないんだけれど
598愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 16:55:16.02 ID:???
ジョセフが全盛期の時にスタンドに目覚めてたらストーン・フリーみたいに茨を編んで人型にできたかも
599愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 17:14:02.48 ID:y8e5oobz
ラッシュのたびに棘が刺さって痛そうだな
掛け声はどんな風になるんだろう
孫と同じく「オラオラ」か?
600愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 17:17:30.94 ID:???
ドラララララ
601愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 17:44:15.11 ID:???
スタープラチナさんにはふんどし以外に似合う服がないと思う
602愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 18:04:22.70 ID:???
ムーディーブルースが機長のコスプレしてたろ
603愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 18:17:03.46 ID:???
あれは機長の顔がそのままで笑ったな
604愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 19:13:20.41 ID:???
頭をノックしてぇ〜♪

モシモシモシモシモシモシモシモシモシモシモシモシモッシーッ!!!

とか? なんか思いつかんなw
605愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 19:24:08.53 ID:???
ピストルズ達にお揃いの服着せたらかわいいだろうが
デザインとか色とか1人1人文句言いだして大変だろうな
606愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 19:42:16.63 ID:???
五部を読む限り明らかにそうではないが、幼くして神父に引き取られた男の子が多重人格者に育ったなんて設定だけ聞くと
ペド趣味のプリーストの性的虐待による解離性同一性障害を連想してまう
「吉良の人格には母親の可愛がり過ぎるような形の虐待の影響が」なんて構想も作者の頭にはあったとか言うしなあ
607愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 20:26:31.19 ID:???
暗殺チーム全員VSボスと愉快な親衛隊の集団戦が見てみたい
608愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 20:30:07.88 ID:???
>>603
ナランチャやペリーコロの時は顔も変えてたのにな
ラストのボスデスマスクだと額のタイマーすら無いし
変身の度合いも調節できるのかな
609愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 20:41:25.46 ID:???
よく見ると機長の顔してるシーンもあるでよ
610愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 21:21:49.87 ID:???
>>597
互いのスタンドも学ランの学ラン組
そして気に入った服を汚して台無しにしては新しいのを選ぶ紫ガッチャマン
611愛蔵版名無しさん:2012/12/29(土) 23:07:05.81 ID:???
【画像あり】ジョジョの作者・荒木飛呂彦さん画の石川さゆりさん背景画像が流出
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news7/1353850076/
612愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 10:33:23.72 ID:???
ナランチャかフーゴみたいな服が着たいんだけど、どこで売ってる?
613愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 10:38:05.08 ID:???
フーゴのはシャレオツなスーツ買ってきて穴あければおk
614愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 11:06:31.11 ID:???
あの国のギャングは目立つ事を嫌うと言ってたくせにあの格好
615愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 13:07:06.06 ID:???
名有り登場人物ほぼ全員が奇抜な服装だし、あのくらいが標準なんだよ、きっと。
616愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 13:30:16.61 ID:???
>>612
ヤフオクのコスプレカテ
617愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 13:31:48.08 ID:???
フーゴの服とかスーツに穴開けて裸ネクタイすりゃ良いだけじゃん
618愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 15:16:36.96 ID:???
目立つのを嫌う割に電車内で中学生に暴行なんてしてるからな
619愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 15:17:17.26 ID:???
あの世界で奇抜に見られるためには全裸で闊歩するぐらいしなきゃあかん
620愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 21:59:41.60 ID:yQJULnqT
5部のポルナレフもいいけど、どうせイタリアならツエッペリの子孫が出てきてほしかったな
621愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 22:02:50.78 ID:???
ジョルノってディオの子供なのにツェペリ絡ませるのも微妙じゃねえか
622愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 22:27:57.30 ID:???
ツェッペリだと思ってるアホ一人登場〜
623愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 23:40:06.84 ID:???
塔でトリッシュが襲われたときに
なんでブチャラティはすぐにボスの仕業だと思ったの?
624愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 23:56:46.34 ID:???
多分ページ数の都合だろうけどw
あの時ボスの仕業と決めつけちゃうのは確かにおかしいと思った
もしかしたら暗殺チームの誰かか、新しい敵の可能性だって無くはないのに
ボスの指示を知ってたから、かもしれないけどもしボスの側近が
裏切っていたら情報入手してたかもしれないしね
ブチャが裏切らなかったとしても、わざわざ手首を残していくボスは本当に訳が判らないが
625愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 00:01:42.26 ID:???
>>624
手首からも、重要な情報が得られるよね
しかるべき組織に遺伝子解析とかされたらヤバかったかも
626愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 00:12:38.71 ID:???
そーかぁ〜?
命懸けでボスと落合う方法をゲットしたんだから
自然だと思うけどなー

車10台カエルにして暗殺チームを巻いて(見失いかけてた(諦めかけてた
ボスもブチャラティの仕事ぶりを褒めてたし

キンクリがどうやってエレベーターからトリッシュ拐ったのか
の方が不思議かも
627愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 00:20:44.30 ID:???
何かわからんがくらえッ!のボスだからうっかりミスだと思っている
628愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 00:26:49.67 ID:???
>>623
まず知られているはずがない場所で、
ブチャを攻撃しもせず、
すぐそこにいるボスに見向きもしない相手だから
629愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 00:31:52.16 ID:???
あそこはトリッシュを抱えて大変そうにエレベーターを降りるボスに笑った
落下させておけばとどめも刺せて楽だったのに
630愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 00:49:48.43 ID:???
周りに誰もいない状況で実の娘としっかり確認してから
確実に殺りたかったんじゃないか
吉良が康一の靴下チェックしたのと同じようなもんだろう
631愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 00:57:30.93 ID:???
普通にブチャとあって穏便に引き取っていれば何も問題は起こらなかったのに
どんだけ人と会いたくないんだよボスは
632愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 01:02:07.03 ID:???
>>631
会わなくても
「ご苦労、娘を置いて引き下がれ」
で良かったのでは
633愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 01:07:42.23 ID:???
メタ的だがそうだと話終わっちゃうからね
ストーリー上仕方ない
634愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 01:10:33.21 ID:???
ブチャに姿を見せたくない
声も聞かせたくない

そこであの不意打ちだったんだろ
635愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 02:06:07.33 ID:???
( 。。) 
( l )
( u )
636愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 02:33:41.63 ID:???
しつこくこの疑問が繰り返され、
ボスがアホにしか見えないと言われるのを見ると
結局は荒木の練り込み不足としか言い様がないのだが……
637愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 03:41:17.61 ID:???
ある程度は仕方ないんじゃねこういうのは
不自然に偶然が重なったり、理詰めでクドクド必然性を証明したりで
100%整合性がある展開みせられたってその間読んでて面白く無いでしょ
638愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 05:52:56.33 ID:???
最善の道を取り続けるなら
どんな敵もジョルノの反射能力で簡単に全部倒せるけど
それじゃ全く面白く無いし
639愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 06:55:21.68 ID:???
何が何だかわからんがくらえっ! だったらもっと情けなくなってただろうなw
640愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 07:19:31.33 ID:???
>>632
本当、それで終わってたのに
声を変えるなんていくらでも出来るのにな

あの場面は話の整合性よりボスの冷酷さとブチャの受ける衝撃を優先させたかったんだろ
確かに細々説明するよりは読んでる方もまさかと驚くだろうし
ただ読み返せば突っ込みたくなるからw
641愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 07:31:49.53 ID:???
ボスが娘を生かして養う方針だったら

ボスを倒す目的を持ってるプチャは、トリシュの敵になったかも
642愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 07:50:46.30 ID:???
週間連載のヒキを最大限に生かした回ではあったしな
その為にボスはうっかりさんになったのだ
643愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 08:04:37.41 ID:???
荒木につじつま合わさせようとしたらなんか電波方面にいきそう
644愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 13:27:20.30 ID:???
昔のジャンプ漫画なんて整合性なんて放置、展開の熱さで読ませてたから
面白けりゃいいんだよ
645愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 13:58:18.79 ID:???
チョコラータの髪変すぎワロタwww
646愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 14:33:22.94 ID:???
ばいきんまんだよな
647愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 14:39:06.66 ID:???
チョコラータもボスも口紅塗ってるように見えるw

というかボスは女だったら美人だったろうに
648愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 14:40:32.21 ID:???
あんな目が死んだ魚みたいな女嫌だ
649愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 15:12:44.28 ID:???
ブチャと入れ替わったときにどんだけ人気が出るか想像に難くない>女ボス
650愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 16:17:45.28 ID:???
素顔を探られるのを極端に恐れる厚化粧で痴女ファッションな熟女ボスとか、少年誌の読者層が喜ぶんだろうか
651愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 16:18:58.54 ID:???
>>647
チョコラータもボスもアバッキオもアナスイもフェルディナンド博士も口紅べったり塗りたくってるよ
652愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 17:00:48.50 ID:???
>>623
ブチャはそれよりリゾットの死体を
「暗殺チームのリーダー」と断言したのがわからない
殺られたのが「もう1人の自信たっぷりの奴」の
方の可能性も同じだけあるはずなのに
653愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 17:06:34.88 ID:???
>>631
ブチャラティ達が裏切るつもりなら、島から出てくるのを待ち伏せされる危険があるだろ
654愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 17:27:53.55 ID:???
6部で女主人公来たが女ラスボスってのはなさそうだよな
655愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 19:10:34.22 ID:???
8部がどうなるかだわ
656愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 20:02:35.62 ID:???
ルーシーがラスボスみたいなもんだろ
657愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 23:09:52.89 ID:???
「こいつは敵ではないようだ…」
「なんだおい…ただの罪のない一般人だぜこりゃ」
「そう、まぁ…しょうがねーな、ついでだ、こいつに皿の『毒見』させてから食おうぜ」


吐き気をもよおす『邪悪』とはッ!なにも知らぬ無知なる者を利用することだ・・!!
自分の利益だけのために利用することだ…

(元)マフィアの人間が何も知らぬ『罪のない一般人』をてめーだけの都合でッ!
毒が入れられたかもしれない物を食わせるなんて!アバッキオ!
658愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 23:20:51.70 ID:???
僕はジョルノが嫌いです
生命を生み出すだなんて神を冒涜するような
行為だ許すわけにはいかない
659愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 23:21:34.81 ID:???
いやマジで毒入ってたらそいつの前に他の料理食ってるアバ達のがヤバイし
というかジョルノも仲間がガツガツ食ってる最中にそういうこと言い出すのもどうかと思うw
660愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 23:29:30.96 ID:???
     _,,,          _,,,
    / /     _,,   / / _,
   / /___,/´ /  / / //
  /         /  / / //
  / /´ ̄ ̄ ̄/ /,r-、/ //
 / /     / // / l~Y、 ,r ―――、
/ /     / // k / ソ,=、ー     ', ',ヘ   __,,r'-=- ゙y_―、
  __ ,r―==イ  ´l/_Y゙l l l     | | |  l_l___l  ヾ、`ヽ,
 ̄      ` ̄ヽ、 ノ  l、j l l     | | |\r' ==、_ \  <,
           )__ノヽイ-'    ///`   =、、ヽ、` ノ   l |、
     _r―"´     __ ` ー―テヾ、     `゙`    ) ヾ`゙l、
 ,=―'´ / /     _/ _/     Y´、       ,,,,,;;;'''/   ,  ノ
/、  / /   _/  /      .ヘ  \    '''    \  リ' l  |
  \/ /  / _,,  /     _/l  ヘ,   \        ,`Y / /
    \    ̄/ /   _/ /   !    `ー―l、、_;;;,rソノ/ /   _/l
ヽ     \  / /  ∠/| |    l  ,,,;;;;''__Tテ´  '' /  _//
 \       ̄\       Ll     |ミl  /r彡彡,l | ̄ ̄   ∠/| |
   \      \  ̄\_,r―‐、_ノミl / (@ソ彡 lソヽ, _,、     Ll
    \      \   / ,r===ミ ,r===、、 ̄\二三 {_
     \       \/ ,Y    /      リ    / __\
       \    Y    `!、、__/__     ,,Y,   / /    ヽ
     // \/二ll ―   / / 、 ̄ ̄ ̄r― 、 | |       ヽ
    //     |o 0ll /    //    ヽ  ,/´~ ̄`l | |       〉
  /∠     ! 0 ll   ̄ /'   ̄`ヽ   l|○( )l | !      /
   7 /      ヽ、ll    /         ヾo 0 0/  Y、/´  Y
 //                          ̄ ̄    |     |
        まずーい! もう一杯ッ!!!
661愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 23:45:59.52 ID:???
>>658
まあ一理ある
あの能力はちとやり過ぎだと思った
662愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 00:04:25.43 ID:???
それを言い出したらプッチの能力なんて神とかそんなどころじゃねえだろ
663愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 00:06:05.50 ID:???
>>658
そんなこと言ったら世界一巡させちゃった某神父は…
664愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 00:13:43.63 ID:???
『明けた』なら使ってもいいッ
665愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 00:23:13.14 ID:???
>>660
いくらクラゲに吸い取らせるからって、小便口に近づける勇気ねーわ
唇に掛かるかもしれないし、クラゲから漏れるかもしれないし
というか小便吸ったクラゲが口にいるって時点で無理だわ…

やっぱジョルノさんはすげーわ
俺たちに出来ないことを平然とやってのける
666愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 00:39:42.56 ID:avXFyiKE
ボスになってから異常な肝ッ玉が部下に引かれまくりそうだな
667愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 00:49:42.37 ID:???
「よろしくした」なら使ってもいいッ!
668愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 00:57:02.64 ID:???
あけおめ
669愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 06:00:07.01 ID:???
てかアバ茶よくネーム通ったな、と
670愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 09:41:42.24 ID:avXFyiKE
ネーム時点ではもっとヤバイ事だったりして
編集に止められて妥協しあった結果アバ茶に落ち着いたとか
671愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 10:02:34.82 ID:???
つまり、ネーム段階では紅茶がドロッとしたミルクティーになる予定だったのか……。
672愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 10:11:37.36 ID:???
そんなんだったらむしろ茶じゃなくてカレーすすめるだろ
673愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 10:13:45.17 ID:???
ウンコはさすがにやばい
674愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 10:17:39.46 ID:???
何を出されようとクラゲが吸い取るから大丈夫!
675愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 10:18:58.32 ID:???
匂いで判らないものか…特にブチャラティ
676愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 10:43:55.32 ID:???
汗を舐める男と小便を飲ます男が
あんなに格好良くなるなんて・・・
677愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 11:00:34.66 ID:???
精子柄の服を着る男とカリメロ頭の男が
あんなに格好よくなるなんて
678愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 11:48:57.22 ID:???
ジョジョは序盤に上品でないエピソードを常套手段にしているなあ

上にある5部のとか6部のマスターベーション8部の金玉
679愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 11:52:39.99 ID:???
>>657
何がすごいってそんな名文句を吐いた男が
部下達の一般人への暴行を完全スルーしていた事だ
680愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 11:57:19.79 ID:???
○○○ 



パアプルヘイズ
681愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 12:48:49.19 ID:???
>>1->>1000に餅を食わせたいんせすが かまいませんね!?
682愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 13:11:30.15 ID:???
>>674
ヤバい物自体を食べられる物に変えるってのは駄目なんすか
683愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 13:19:26.81 ID:???
血液にして吸っちゃえばええんちゃう
684愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 14:25:47.27 ID:???
そういやギャングも新年会とかやるのかな
685愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 15:38:46.16 ID:???
>>684
日本のヤクザなんかはやってそうだがイタリアはどうなんだろう
686愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 18:58:21.60 ID:???
チーム別にパーティーぐらいならやってそう
それかボス不在の大規模パーティー
でもドッピオの姿でこっそり紛れてるボス
687愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 19:03:35.60 ID:???
>>686
>でもドッピオの姿でこっそり紛れてるボス

パシリにされてる姿が簡単に想像できるんですけどw
688愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 20:02:47.54 ID:???
とぅるるるる

ドッピオ<もしもし、ドッピオです 現在幹部のパーティーに使用人として紛れ監視しています
ディアボロ<わたしのドッピオよ…後で食べるからチーズを確保しておくのだ…
689愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 20:14:09.05 ID:???
参加してる連中は勿論ボスがいるなんて気づいてないから本音言いたい放題だなw
それをドッピオが聞いてボスに伝えてボスは給料の額を決める
690愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 20:18:13.03 ID:???
暗殺チームが給料少ないのは自業自得だったと
691愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 21:08:03.66 ID:???
この流れにクッソワロタwww
評価が報酬に直結するとは思わないが
人事には直結するだろうから結果は同じだな
組織のトップから、あいつら目を離さない方がよさそうだ、と思われたら
暗チに厳しい幹部を配すだろうから、評価はからく、報酬はしぶくなる
692愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 21:18:07.10 ID:???
暗チ「報酬をたっぷりくれないボスはきっとケチで業突く張りのハゲデブジジイなんだぜ」
ドッピオ「…だそうです、ボス」
ボス「オレは髪もふさふさだし鍛えてるから筋肉質だっつーの!もう減給!!」
ブチャ「何かよく判らんが楽しそうだ」
ジョルノ「アバッキオ、折角のパーティーですからアバ茶を皆さんにご馳走してはいかがですか?」
ペリーコロ「ではいただこうかね」
アバッキオ「!?」
693愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 21:35:07.71 ID:???
ギャングの飲み会って表面上にこやかでも腹の中じゃ何考えてんのかわかんねぇから怖いな
694愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 21:38:11.84 ID:???
つか暗殺チームって呼ばれんのかな
695愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 21:50:36.62 ID:???
幹部の葬式には出るのがしきたりなんだよネー

つまり! ポルポの葬式にブチャラティ達が出席してたら

ぶどう畑からスタコラサってわけ どーよこの考え
696愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 22:07:42.80 ID:???
>>694
リーダーのリゾットぐらいは呼ばれるんじゃね
697愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 22:40:58.81 ID:???
パーティーにも呼ばれない不遇さが裏切りの一因か
698愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 08:07:59.25 ID:???
>>689
ボス本人がいようといまいと
ギャングの集まりなんて誰が上にチクるか分からんから
本音を言うわけないとマジレス
699愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 08:19:11.85 ID:???
逆に言うと愚痴をでっちあげる奴もいるだろうからボスもいちいち信用してないだろうな
ドッピオからなら信用するかもしれないがドッピオ自体もそんなに表には出てこないだろう
リゾットだって知らなかったんだし
700愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 09:12:41.81 ID:???
ボスの腹心ですらシークレットだろう
ドッピオも名簿には載っていないと思うよ
701愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 09:18:08.74 ID:???
リゾットはドッピオ狙ってたし知ってなかったか
702愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 10:20:22.65 ID:???
>>701
リゾットはドッピオの正体や経歴も知らないよ
あの時期にサルディニアにいたから
追っ手かボスに信頼されてる部下と思われたわけね
703愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 13:23:44.81 ID:???
「そう…私はめったに人に嫌悪というものを感じたりはしないが
とくにチョコラータは最低のゲスだ」

マフィアとして、色々外道なことしてそうなボスにすら
最低のゲス扱いされるチョコラータも凄いが
人を輪切りにしたり、母親を土に埋めて生かし続けたボスも
人のこと言えないと思うw
704愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 13:28:56.03 ID:???
チョコラータさんはゲスの中のゲスなのか
705愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 13:34:01.12 ID:???
ソルジェラは見せしめのため、トリッシュは自分の安全のため、と考えられるが
母親の件はどう考えても趣味でやってるよなあ〜
706愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 13:44:16.07 ID:???
チョコラータ>>>>歴代ボスぐらい?
悪に際限がない点において
707愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 13:50:16.08 ID:???
>>703
同類嫌悪かもなw
追いつめられてるとはいえ、チョコラータの攻撃を許して
結局は大量虐殺(ローマにいる自分の大勢の部下達含む)を容認してしまってるし
708愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 14:00:25.33 ID:???
輪切りは、恐怖を与えることと見せしめで、母親は憎しみか屈折した愛情から
似たような外道行為だけど
チョコラータの理由が人を苦しめて、喜ぶことにボスは嫌悪したんじゃない?
709愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 14:08:50.78 ID:???
楽しんで殺害するわけでもないけど
ボスは自分以外の人間を見下しているだろうからな
710愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 14:16:31.32 ID:???
>>709
ボスとディオを戦わせてみたいわ
スタンド能力が時間系で
2人とも我の強い性格だから、どっちが強いかすぐ争いになりそう
711愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 14:16:45.22 ID:???
ディアボロが母親を生かしておいたのはなんでなんだろうな
あんな風にしておいたらばれたとき怪しまれるんだからさっさと殺しときゃいいものを
情が残ってたんかね
712愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 14:18:37.94 ID:???
>>711
そうだろうな
母親だからな
でもあんなことしてまで生かしておくなら殺してやれよと思う
殺すより残酷だよな
713愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 14:18:39.22 ID:???
DIOは最初だいたい能力楽しんじゃうから
そこをつけばあっさりボスが勝ちそう
714愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 14:24:22.43 ID:???
ボスにはエピタフがあるからそれでDIOの動きを予測して隙を狙えばいけるかな
問題はボスの攻撃でDIOがあっさり死んでくれるかどうかだ
715愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 14:25:45.37 ID:???
>>712
憎しみではなく、マジで歪んだ愛情からやったのかも
ボスのマザコン的な部分というか
母親を一生自分の手の中で閉じ込めておきたいって願望
716愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 14:28:44.28 ID:???
それはないだろう
最終的に火事で殺したし
母親だから殺すのに抵抗があったから生かしておいたが、バレてしまって結局って感じじゃん
717愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 14:31:09.13 ID:???
キンクリ連発して朝になるまでの時間を吹っ飛ばしたら勝てるな
718愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 14:35:03.22 ID:???
>>716
ばれたから大勢火事で巻き添えで殺したけど
母親を地面の下に埋めて何年も生かし続けるなんて
歪んだ愛情がなきゃ出来んと思う
生かし続ける為の食事の用意やトイレの世話もしなくちゃいけないわけだし
719愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 14:35:20.69 ID:???
何その前向きバイツァダストw
720愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 14:50:39.26 ID:???
>>717
キンクリって連発できたっけ?
ワールドやスタープラチナみたいに、一度時間を止める(飛ばす)と
一旦間を置かないと発動できないかと思った
721愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 14:50:55.74 ID:???
キンクリで飛ばせるのは数秒だから深夜だと無理だろw
722愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 16:39:32.70 ID:???
射精の瞬間をキンクリしたらどうなるの?
無意識にできちゃったを回避したい能力じゃあないのアレ
723愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 16:46:10.38 ID:???
神父と母親殺したのとドナテラに中田氏きめたのと弓と矢ゲットしたのって
時系列順に並べるとどうなるんですかね
724愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 16:58:49.52 ID:???
神父と母親を殺したのは最後だと思うよ
母親を埋めていたことがばれなければ、表の顔は神父の息子のままで犯罪組織を指揮していたと思う
725愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 17:19:32.10 ID:???
>>718
トリッシュには愛情が無くて即抹殺しようとしたけどその方がマシだな…
726愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 17:21:03.12 ID:???
>>722
飛ばした血液と同様に飛ばした精液も相手にかかると思う
727愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 18:36:49.77 ID:???
『光と影、表と裏、二重の人格、この秘密がある限り
人の死がどんどんあなたを幸福にし、その栄華は廃れることがない』

ボスの秘密に触れて殺されちゃった、占い師として超一級の人の言葉だが
案外ボスの一番の敗因って、ドッピオと人格が別たれたせいかもな
今までもこれからも君には輝ける未来がある、ってのは
ドッピオとの二重人格があればこそ、言われたことだし

なんかこういう含みのある話を用意しとく辺り、荒木さんはすごいわ
728愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 18:40:24.42 ID:???
今更かよ
729愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 18:41:44.63 ID:???
何十回語られたかわからんくらい既出
730愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 18:44:02.56 ID:???
既出の話題、ループ…
一巡後の世界ならしょうがない
731愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 18:54:01.96 ID:???
>>728>>729
うるせェエエエーー偉そうによォオオオーー!
732愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 18:57:27.16 ID:???
どの話題も何度も出まくりなのは仕方ないw
新しい話題なんかもう無いしな
733愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 18:58:47.93 ID:???
何度も出まくりなのはそらしょうがねえが…
「荒木先生はすごい」とか最後にドヤ顔で付け加えたのがな
734愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 19:02:26.52 ID:???
アニメからの新規かね
最近周囲でもジョジョを読み始めた奴多いんだよな
735愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 19:07:20.57 ID:???
>>731
あなたはりっぱだ 
九九だってちゃんと覚えたじゃないですか…

教えたとおり やればできます
あなたならできるんですよ…
736愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 19:17:29.72 ID:???
へへへ(はぁと)当たってる?
737愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 19:23:48.87 ID:???
クサレ脳ミソがァ――ッ
738愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 19:33:11.66 ID:???
フーゴさん、スタンドが強力過ぎて
はぶられちゃったよね
739愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 19:33:35.07 ID:???
おいおい、そこは

このド低脳がぁ〜!

でいこうぜ。
740愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 19:46:39.65 ID:???
正直ド低能よりもクサレ脳みそのほうが酷いですよね
741愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 20:41:46.20 ID:???
人を見下す言い方は良くない!(←正論)
殺してやる!殺してやるぜ(←……え?)
742愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 21:05:48.75 ID:???
@jojoのアンケートでもクサレ脳ミソの方が酷いって意見が多かったな
743愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 21:06:26.51 ID:???
>>741
チンピラギャングキャラがいきなり道徳的になるのは良くない!
744愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 21:27:07.70 ID:???
キレやすいフーゴがキレたのってあの時だけなんだよな
あの後も何回かキレた方が面白かったんじゃ…
745愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 21:27:33.41 ID:???
>>738
強力というか扱いが面倒だったスタンドとしてパープルヘイズを挙げたってのをどっかのインタビューでなかったっけ?
確かちばてつやとの対談ぐらいの時期
746愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 21:41:18.66 ID:???
キレやすい→ナランチャ
頭脳キャラ→ジョルノ
うーん
747愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 21:42:13.04 ID:???
事務員だよ
平時は重宝する
748愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 21:45:04.05 ID:???
上着をタオルにされたのにキレなかったのは残念だった
749愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 21:47:54.99 ID:???
ミスタが車に落っこちてきたときももっとキレてよかった
750愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 22:02:25.03 ID:???
ジョルノはあんまりキレないが頭はキレるな
751愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 22:04:10.39 ID:???
ブチャが裏切る時もキレて暴れてれば…
752愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 22:57:02.60 ID:???
キレるってプッツンすることだろ
ジョルノはそういう感情の表し方しないな
753愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 23:16:14.67 ID:???
流石にボスの娘にキレたらやばいだろうから
ナランチャかミスタ辺りに八つ当たりぐらいならありそうだ
車に潰された時はキレないのがおかしいわな
754愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 23:48:18.71 ID:???
ま…まずい!フーゴは車に潰されたことよりもナランチャが計算を間違えたことを怒るタイプ!
仗助みたいに妙なところにプッツンスイッチがあるんだろうな
ローリングストーン後のミスタの意味不明な説明にはキレていそう
755愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 23:52:15.83 ID:???
>>745
確かにパープルヘイズは使いにくすぎた。能力の用途が殺傷オンリーなんだもん。
しかも敵味方関係無くどころか、本体すら死ぬ殺人ウィルスとかアホかと。

一撃必殺なら、ジッパーでバラしたり、毒を持つ生物を作って攻撃すれば事足りるしね。
せめてもうちょい応用力があれば良かったのに。
756愛蔵版名無しさん:2013/01/02(水) 23:54:41.16 ID:???
フーゴとかってどうやって自分のスタンド能力気付いたん?
757愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 00:01:20.03 ID:???
喋るスタンドはたまにいるが
パープルヘイズが教えてくれるわけないよな
758愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 00:09:12.90 ID:???
ブチャチームではフーゴが一番古株だっけ
スタンド能力に目覚めた後にブチャと2人で実験してたんじゃないの
何かよだれ垂らしたの出たー手に玉がついてるぞー超やべえ!てな感じ
759愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 02:41:43.22 ID:???
久し振りに5部読み返したけど初登場時のブチャラティのテンションが高くてワロタwwwww
760愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 07:44:46.95 ID:???
実験したから
ウイルスで自分も死ぬとわかるのだ
761愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 08:04:52.75 ID:???
>>759
ブチャラティの顔舐めシーンのインパクトは異常w
762愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 08:12:26.34 ID:???
>>759
ローリングストーンズ直後なのにあのテンションなんだぜ…
763愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 09:27:41.09 ID:???
フーゴがブチャに「あんたの為なら何でもする」って言ってたのも結局は口だけだったしな
764愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 10:29:03.04 ID:???
よく知らん女のためにボスを裏切るなんて想定外だろうし
流石にそれはフーゴが気の毒だ
765愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 13:16:45.14 ID:???
社長の娘のために大手企業退職してライバルの中小企業創設しちゃうようなもんだもん
普通は無理
766愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 14:35:32.27 ID:???
>>760
恥パでそこんとこ説明してたな
感染した部分はブチャのSFのジッパーですぐ切り取ったとか
767愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 14:49:21.81 ID:???
初めての部下のスタンドがパープルヘイズなんて使いにくかったろうな
768愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 14:49:48.13 ID:???
>>758
アバッキオが一番の古株なら他メンバーがアバ茶をどう回避したのか考察できるのに
769愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 15:08:46.46 ID:???
ブチャラティ→カップの内側にジッパーで謎空間作る。飲むふりしてその中に
       アバ茶を流す
   ミスタ→ピストルズにこっそり飲ませる
 ナランチャ→気付かずに飲んじゃう
   フーゴ→キれる
770愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 15:12:29.53 ID:???
ブチャラティも気付かずに飲んじゃうだろ
771愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 15:15:27.11 ID:???
ブチャラティは気づかずに飲んで健康状態をチクチク言う
772愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 15:19:30.69 ID:???
案外栄養にするかも
773愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 15:30:11.98 ID:YuGL2qzF
歴代主人公だったらアバ茶にどんな対応するんだろう
774愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 15:52:15.78 ID:???
>>772
あの言葉は実体験から…
775愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 17:15:43.48 ID:???
>>773
聞きたいのだ この行為に何の意味があるていうんだ?
図に乗るんじゃあない!このイタ公がッ!
776愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 18:43:46.65 ID:???
>>773
徐倫なら飲み干す
777愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 18:55:31.83 ID:???
>>773
クレイジーダイヤモンドでアバ茶をアバッキオの尿道に戻す
778愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 18:56:49.83 ID:???
>>777
wwww
779愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 19:08:21.87 ID:???
(ど……どうするッ!? これは紅茶なんかじゃあないッ 明らかに、に……尿だッ!!
 し、しかしここは異国……初対面の相手に尿を振る舞うのがマナーという事も有り得る!
 紳士として、僕はこのホカホカの尿を笑顔で飲み干すべきなんだろうか!? 教えてくれ、父さん……ッ!!)
780愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 19:09:09.47 ID:???
>>773
丸太のような足蹴りでアバッキオの股間をつぶし続ける
紳士だからアバが泣いて謝ればやめてあげる
781愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 19:12:44.11 ID:???
>>775
でもって、チンポをコーラの栓で吹っ飛ばすわけですね
782愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 19:14:27.29 ID:???
>>780
想像して爆笑したwwwwwwww
783愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 19:14:58.32 ID:???
股間から出たもんだから潰されても当然だな
784愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 19:21:21.68 ID:???
アバッキオ 勃起不能
→TO BE CONTINUDE
785愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 19:22:15.80 ID:???
承太郎は時止めしてアバの口に直接流し込むくらいはしそうだ
786愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 20:16:49.87 ID:???
ろくでもねえ奴らばっかだな
787愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 20:21:30.29 ID:???
やっぱ各部スレの中で5部スレが圧倒的に気持ち悪いな
788愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 20:37:35.94 ID:???
>>786-787
この程度の流れで批判するなんてお前ら腐女子だろ
789愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 20:43:01.41 ID:???
だって801板で単体の話すっとスレ違いとか言われんだぜ
790愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 20:52:58.54 ID:???
ジョナサン以外は不良やアウトローばっかだから壮絶な仕返しをしそうだ
791愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 20:54:38.36 ID:???
そもそもジョルノがアバ茶食らったのって
アバッキオが嫌いな生意気そうなガキだったからだろ
792愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 20:57:13.15 ID:???
ソフトおっぱいの謎
793愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 20:59:42.33 ID:???
それって単にアバッキオの性格が悪いだけじゃ
しかも生意気そうなガキというならナランチャの方が生意気な感じだが
794愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:01:23.06 ID:???
皆アバッキオざまぁって思ってんのかと思ったな、この流れ
嫌われてんだなと
795愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:02:45.78 ID:???
>>793
むしろアバッキオの性格悪い以外にアバ茶の理由があるのかね
ナランチャみたいなアホっぽいのよりジョルノみたいなすかした奴が生意気に見えるんだろ
796愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:03:45.87 ID:???
今までこのスレを読んだ感じだと嫌われ度は
ジョルノ>フーゴ>>アバッキオ>ミスタ>∞>ナランチャ>∞>ブチャラティ
くらいのイメージだな
797愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:03:50.40 ID:???
新入りに尿差し出すなんて面白い奴だと思ってたけど
798愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:04:18.21 ID:???
ジョルノって嫌われてんのか
799愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:04:29.22 ID:???
普通のガキには意外と親切だったな
死因になったけど
800愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:05:48.67 ID:???
>>798
このスレだとあまり良い意見は聞かんなあ
本人の頭の良さやスタンドの強さは別として
801愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:06:40.48 ID:???
ジョルノとフーゴは叩かれキャラ1、2を争ってるからな
802愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:07:38.09 ID:???
>>796
ジョルノって嫌われてるか?

なんか主人公としては、話の主軸はブチャに取られてるし
サポート役に回ることが多かったから、特に好きでも嫌いでもない感じ
無駄無駄連発とか要所要所で決めてはいるんだけど
803愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:07:45.87 ID:???
フーゴが叩かれてたの記憶にない
804愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:08:17.53 ID:???
それはつまりフーゴが空気だと
805愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:08:27.96 ID:???
ジョルノのあの無敵っぽい雰囲気好きだがな
どの辺りが気に食わんのかよくわからん
フーゴも仕方ないだろう、ああいうリアルな意見持ったキャラも漫画には必要
806愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:09:03.13 ID:???
一番嫌われてんのはディアボロだろう
807愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:09:04.47 ID:???
ミスタがワキガやファッションセンスの無さで叩かれてるのは知ってる
808愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:09:40.16 ID:???
ジョルノ擁護久々だなw
809愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:10:12.93 ID:???
ミスタはそんなのより出番多すぎで叩かれてるイメージ
810愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:10:33.89 ID:???
ディアボロはむしろネタキャラとしての扱いだと思ってたが
811愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:11:09.12 ID:???
腐が大好きないじりネタってやつだろ
好きなキャラでもいじめちゃうあたしってな
見てる分には胸糞悪いだけ
812愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:12:26.32 ID:???
>>811
腐女子って気持ち悪いんだな
ジョルノもミスタもフーゴも嫌いじゃあないぜ
813愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:16:32.17 ID:???
フーゴは嫌いじゃないんだが
単純に活躍度合いが少ないのが困る
814愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:18:20.66 ID:???
ジョルノを叩いてるのはディアボロファンだろう
あれに腐女子ついてんのか知らんが
815愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:22:26.62 ID:???
ディアボロ好きってあのネタみたいな最期も含めて好きなんじゃないのか
816愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:23:47.99 ID:???
憎しみ込めてコロネと呼んでる奴もいる
817愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:26:54.84 ID:???
コロネって蔑称なのかよwww
818愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:28:38.77 ID:???
ボスはジョルノ叩くなくても十分に魅力的だろww
何かわからんがくらえッ!
とか
しつこいが逃げなくて本当によかったよ…
とか面白すぎるwwww
819愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:30:03.79 ID:???
邪神コロネ
820愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:30:24.10 ID:???
しかしディアボロにもそんなマジなファンがいると知ってちょっと安心してしまった
821愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:30:58.34 ID:???
ディアボロよりもドッピオの方が魅力ある
ディアボロは完全にドッピオに喰われてた
822愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:33:29.65 ID:???
>>820
安心と言うか驚く
823愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:34:42.83 ID:???
まぁネタ的な意味じゃドッピオは魅力あるなw(ボスのあの外見も負けてないけどな…)
トゥゥルルンのシーンを最初見た時笑いそうになったし
824愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:39:09.20 ID:???
>>818>>823
同じやつか?
ネタ抜きでドッピオの方が魅力あると昔から言われてるがな
闘い方も覚悟決まってるし、幼女や虫には優しく、死に際も健気
敵なんだがちょっと主人公属性のようなものを持っていた
825愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:39:59.62 ID:???
ネタ的な意味でも魅力ないどころか失笑もんのディアボロって…
826愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:42:17.87 ID:???
キングクリムゾン格好いいだろ
『「帝王」はこのディアボロだッ!依然変わりなくッ!』って台詞も結構好き
827愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:43:24.75 ID:???
読み方が悪いのかひねくれてるのかブチャラティやドッピオより
ジョルノやディアボロの方が好きなんだよな
ジョナサンもそんな好きじゃないから主人公っぽいのが好みじゃないだけかな
828愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:44:48.93 ID:???
>>824
いや、俺は823だけど、818は違う奴だぞ
何故同じ奴だと思ったんだい
829愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:46:47.14 ID:???
>>828
文体が似てた

あととぉるるるはネタではなくて、不気味な描写だろう
830愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 21:58:23.29 ID:???
どっかのサイトでジョジョの三大ヘタレキャラにディアボロ、アナスイ、ヴェルサスが入ってたな
831愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:04:47.95 ID:???
ディアボロは正体隠したり二重人格だったりしたのがおもしろくて好きだった
セリフやドッピオ→ディアボロの変身シーンなんかも格好よくて気に入ってる
最期のせいで色々言われるのもしゃあないと思うが過度にいじられてるとイラッとくる
832愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:06:37.92 ID:???
>>830
アナスイは徐倫に指輪投げられるまでは好きだったな…
833愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:10:20.64 ID:???
ディアボロが二重人格と言うか、ドッピオが二重人格っぽく見える
だからディアボロにその要素があると言われても正直?だ
何か色々ドッピオに取られてる

ディアボロが副人格なんじゃないのか
834愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:10:27.77 ID:???
何故アナスイが?勇気も覚悟もあって男前なのに
835愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:11:26.30 ID:???
ボスはうっかり手首切ったり面白いじゃないか
836愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:12:44.81 ID:???
>>833
ドッピオの名前がなあ
837愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:14:53.87 ID:???
ディアボロ=キンクリだよな
目まで同じだし、大体のコマでキンクリ顔だし
838愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:15:51.74 ID:???
気弱な少年に凶暴な副人格がってのは王道パターンではあるけど
ドッピオが主人格だとしてディアボロが生まれる理由というかきっかけがないんだよな
大抵この手の話だと過去にトラウマになるようなことがあってって感じだけど
母親が刑務所で自分を産んで神父に育てられてってそんな大層な過去でもない
839愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:25:57.25 ID:???
>>814
ここ見てるとブチャファンかなと思ったが
840愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:25:59.05 ID:???
もともとディアボロみたいな性格だけど幼い時から本性を出してると敵が増えるので地位も名誉もないときはドッピオみたいな性格を装っていた
それがいつしか独立してもう一つの人格になった、とか考えてた
841愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:30:32.31 ID:???
>>838
エジプトで矢と一緒に千年アイテム拾ったんだよ…
二重人格化したのはそのせい
842愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:30:58.35 ID:???
納骨堂のナーゾさんも入れてあげて!
843愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:34:46.45 ID:???
>>795
実際はすかしたこともなく礼儀正しく挨拶しただけであの有り様
アバ本人の問題だろ
844愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:38:10.74 ID:???
アバはブチャと並ぶ最年長、しかも古株でもないのにあの態度なのが笑える
845愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:38:58.37 ID:???
ただ嫌な奴だよなアバッキオ
挨拶をしただけであれはねーよ
846愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:39:18.61 ID:???
ドッピオとディアボロの設定の矛盾はディアボロスレで10スレ以上
ガチなファン総掛かりでけんけんがくがくしたが整合性つかなかったので
あれは矛盾するところまで含めてそういうキャラなんだと思うことにしたw
847愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:41:42.73 ID:???
元のディアボロがドッピオみたいなどんくさい奴で
今のディアボロみたいになってからドッピオが出たと思ってたけど
自分の黒歴史を象徴したかのようなもう一人の人格が出てきたら嫌だよなあ
848愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:42:03.08 ID:???
古株でもない、ジョルノ抜かしたら恐らく一番新参
なのにあの態度でスタンドは弱い

確かに笑えるな
849愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:43:03.72 ID:???
ブチャ以外はアバ茶見ても止めるどころか笑ってみてるだけだったし
ギャングではよくあることなんだろ
850愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:44:38.50 ID:???
生意気な場面も見せてないうちからあれってことは体育系の後輩いじめってやつだ
851愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:46:26.70 ID:???
ギャングだからむしろ妥当だろ
たまにこの辺忘れてる奴らいるよな
852愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:47:20.29 ID:???
アバッキオはあの大人げ無いところがいいんだよ
プロシュート戦の後に何も気づかず自分は寝てたくせに
何かあったら起こせと偉そうにジョルノに言うのもいい
853愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:49:24.38 ID:???
アバ茶は度胸試しみたいなもんだろ
その程度サラッと流すようじゃなきゃギャングなんてやってられん
これからもっとエグいことするんだし
854愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:49:55.21 ID:???
ギャングとしてはよくあることかもしれないが
18で警官になるまでずっと正義に憧れていてその後1年足らずでスピード堕落した割に
ギャング色に染まりすぎだろっていう
855愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:49:57.28 ID:???
>>852
そりゃお前がアバッキオ好きなだけだろw
普通に考えたら嫌な奴だ
良い部分ではない
856愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:51:58.41 ID:???
いやいや…度胸だめしにしてももっとほかにあるだろ
さすがにキチガイすぎた
上でもあったが承太郎とかだったら殺されてるぞ
857愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:53:21.09 ID:???
アバ茶が恥かいたおかげで他の皆がジョルノすげーって認めてくれたじゃん
自らが犠牲になることで黄金の精神を見せつけたのだ
858愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:54:06.84 ID:???
チーム結成前のブチャってどんな感じだろ?
「新入りまとめたチーム作るから、お前そこのリーダーな」みたいな
859愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:55:00.96 ID:???
いっそトリッシュにもアバ茶を出してやったら真の男になれたものを
860愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:55:02.76 ID:???
ションベン飲まれた時のアバッキオの顔は面白かったな
861愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:55:58.55 ID:???
>>856
ギャングなんてキチガイ集団だろ
862愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:56:23.67 ID:???
>>854
信念折れた人間は堕ちるの早いぞ
その信念が強ければ強いほど
863愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:56:25.17 ID:???
二重人格モノの元祖と言えば「三つ目がとおる」
ドッピオとトリッシュを写楽クンと和登さんに脳内変換
864愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:59:02.20 ID:???
なんか臭いな
865愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:59:19.89 ID:???
雑巾しぼった茶くらいにしとけばここまで叩かれなかったろうに
866愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:59:53.89 ID:???
お局?!
867愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 22:59:54.48 ID:???
>>862
堕ちるのは早いんだろうけどそれまで18年はまともに生きてきたわけじゃん
そんで1年くらいしかギャングやってないだろうにアバ茶という発想がだな
868愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 23:01:29.51 ID:???
>>856
ブチャたちが正義のように書かれてるから勘違いしてんのかもしれんがギャングの世界に真っ当なやつなんていないだろ
どっかの国でマフィアに逆らったやつが顔の皮剥がされて生首として発見されたとかあったじゃん
常識なんぞ通じない世界だ
869愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 23:03:14.03 ID:???
というかどう見てもそういう面を読者に認識させるための描写だろ
初期のブチャにしても
870愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 23:04:04.80 ID:???
>>868
それやったの輪切りにした敵側のボスだろ
残虐性との解離はちゃんと描写されてる
871愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 23:04:18.97 ID:???
まあただちょっと下ネタに走りすぎたのが
フォーク突き刺しやズッケェロ拷問より延々とネタにされる所以だな
872愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 23:04:24.28 ID:???
ギャングなんざキチガイだらけ

それはわかるが
アバッキオはただ性格悪いだろ
他のチームメイトとは明らかに違うだろ
これはギャングとか関係ないことだ
873愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 23:05:47.02 ID:???
下品でどうしようもない所もあるチンピラ達なのに
実は黄金の精神を持ってるのが感動出来るんじゃないの
874愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 23:06:29.28 ID:???
まあ少年漫画であまり生々しい裏社会ネタもやれんからな
アバ茶ぐらい突き抜けてた方がネタとして笑えるかもしれん
875愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 23:06:56.47 ID:???
性格悪いっちゃ悪いけどアバ茶については他も楽しんでただろ
むしろその後も続くジョルノ粘着に焦点をあてるべき
876愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 23:08:37.18 ID:???
>>872
ミスタも一般人撃ってたけどなw
877愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 23:09:36.22 ID:???
ジョルノの方がアバッキオを認めてたりするんだな
裏切る時はいい笑顔だった
878愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 23:10:20.77 ID:???
>>870
一般人が思う「そこまでする必要ある?」ってとこまてやっちゃうのが奴らだってことだ
879愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 23:10:22.56 ID:???
>>876
まあだから二大DQNと言われてるわけでな
アバだけじゃない
880愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 23:10:30.37 ID:???
アバッキオからしたら、ジョルノは眩しかったんだろ
自分にはないものを完璧に持ってるし黄金の精神だしな
妬みからの粘着イジメだな
881愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 23:11:42.31 ID:???
>>880
あの時点でそこまでわかんのか?
882愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 23:12:06.47 ID:???
>>877
敬意を表するッ!→それを言うならアバッキオの方ですとかな
883愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 23:15:22.70 ID:???
>>877
アバッキオの対応もそっけないながら
仲間としては認めてる感じがあって好きだな、あの場面
884愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 23:23:01.57 ID:???
アバッキオの良いところか…
人間臭いところくらいか
885愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 23:29:20.27 ID:???
>>879
いやミスタのはギャングっぽい行為だがアバッキオのはちょっと違うだろう
2人を並べるのは疑問だぞ
886愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 23:32:39.46 ID:???
ブチャを見るかぎりギャングっぽい行為に見えるが
887愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 23:37:15.32 ID:???
ミスタ達は最初だけ
アバッキオはずっと粘着
この違いだ
888愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 23:42:39.88 ID:???
ミスタは後半も撃ったりしてただろ
むしろアバッキオの方が最初だけのような気がする
…まぁアバ茶の印象が強すぎて他の行動が霞んでるのかもしれんが
889愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 23:43:44.45 ID:???
ジョルノ絡みのこといってんじゃね?
ミスタはジョルノの良い相棒になったな
890愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 23:45:49.89 ID:???
>>889
あぁそっちね
891愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 23:48:05.48 ID:???
アバッキオ以外はこいつはすげえのモノローグが全員あるもんな
892愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 23:48:07.26 ID:???
嫌いなもの:なまいきなガキだからな
ただそこら辺の描写があるからこそ>>877の場面とかもより活きてくるんだが
最後のデスマスクのヒントもジョルノの能力使ってるし
893愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 23:48:35.55 ID:???
「ずっと粘着」って言うけど
バッキオはジョルノと出会って数日で死んでる件
894愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 23:49:11.14 ID:???
バッキオ→アバッキオな
すまん
895愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 23:49:58.14 ID:???
たった数日にもかかわらず粘着度が酷いということなのでは
896愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 23:50:12.48 ID:???
たった数日でも認められる奴なら認める
それがアバッキオ以外のチームメンバーだ
897愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 23:52:49.68 ID:???
マンミラ戦の後にアバッキオがジョルノを認める話が来るかと思ったが
そんなことはなかった
898愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 23:54:34.41 ID:???
というかあれが認める話に見えるが
899愛蔵版名無しさん:2013/01/03(木) 23:54:35.62 ID:???
実は認めつつあるけど心や口に出してすげーすげー言うのは嫌だってことかな
個人的には一人があまりにも褒め称えられてるのは嫌いだからこんなキャラもいていいと思う
900愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 00:03:11.63 ID:???
話題を変えるけど
組織に入る前のミスターがマフィアに拳銃で狙われたのに全部外れたのは
拳銃の弾の軌道を変えるスタンドが発現したためだよね
偶然では説明できない
901愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 00:06:19.97 ID:???
JOJO顎ではポルポの試験でスタンド発動って書いてなかったっけ
その前からトリッシュみたいに片鱗は見せてたって感じかと
902愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 00:07:42.81 ID:???
>>899
総マンセーなのは気持ち悪いからあれぐらいが良い
903愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 00:08:39.29 ID:???
承りが最初スタプラに自動的に守られてた感じなんじゃね
見えてなかったけど
904愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 00:21:13.92 ID:???
受けたダメージをそのまま相手に返すってのは
涙目と康一の時だけで、その設定はなくなったよね?
905愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 00:22:49.22 ID:???
マンミラのラストでこの手じゃ殴れないか的なセリフが遠まわしに認めたって意味だと思ってた
906愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 00:28:04.68 ID:???
>>904
なくなった

と思うがGERに受け継がれたという説や殴ったときに実は描写されtrないだけで反射されてたのかも説もある
907愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 00:57:58.33 ID:???
>>905
そういう意味でOKだと思うぞ
ただ、実力は認めたが個人的にはやっぱりムシが好かないって感じだろうな
908愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 02:56:10.29 ID:???
何にせよアバッキオ大人気ないよな
まだ20歳の若造だから仕方ないのかもしれんが
909愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 04:08:20.33 ID:???
まぁワイロ受け取ってた警官だし、しゃーない
910愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 04:57:57.51 ID:???
ここまでで50レス近くアバッキオsageの流れが続いてる事に驚愕
911愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 05:15:00.46 ID:???
>>847
「過去は〜這い出してくる」

しっくりくるぞ
912愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 08:38:55.81 ID:???
それだとボスは内心ドッピオを疎ましく思ってたように見える
913愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 10:27:10.39 ID:???
>>910
フォローもちゃんとあるだろ
なんかアバッキオは妙な粘着いるよな
914愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 10:27:57.63 ID:???
>>908
20歳…そうか20歳か…
忘れてたけどめっちゃ若いな
915愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 10:36:57.25 ID:???
皆若すぎ
ナランチャ以外5歳ぐらい上でもおかしくない
916愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 11:00:59.63 ID:???
>>904
ブチャラティも食らってた。後ノベライズ(上遠野じゃないほう)で使った
なくなったととれる描写って実際少ないよ
917愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 11:48:54.31 ID:???
ペッシに釣られた状態にあった場合、アイスやハンドで釣り糸を消せるのか、
それとも釣られた対象が消えてまうのか?

もし後者であるならペッシは遠距離攻撃最強と言わざるを得ない
918愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 12:24:14.94 ID:???
ディアボロも若いんだよな
919愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 12:51:56.27 ID:???
33歳って計算が合わない
トリッシュ15歳で、子供出来たのはディアボロが19歳の時だろう
920愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 12:54:47.97 ID:???
33歳ギャングのボスとして引きこもりだけど帝王の気分を味わってたらいきなり
15歳の娘いますよ、と言われたらそりゃショックだろうな
オレの娘じゃねえ!とつっぱねりゃいいのに、きちんと実子と認めてるのは妙におかしい
921愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 13:00:16.92 ID:???
どっかのエレガントな人みたいだな
922愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 13:08:57.49 ID:???
>>920
つっぱねて放置してたら
娘から重要な情報が外部に漏れる可能性が出てくる
つっぱねた所でボスの情報を少しでも知りたい奴は接触しにいくだろうしな
923愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 13:48:15.89 ID:???
心配するほど重要な情報持ってなかったのにな
護衛させてたらまさかの裏切りだわ、スタンド能力に目覚めるわでろくな事無かった
924愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 13:55:43.01 ID:???
サルディニアの情報はけっこうやばくないか
でもムーディーブルースみたいなスタンドがなければそこから正体まで掴むのは難しいか
925愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 14:27:49.11 ID:???
サルディニア出身だけなら厳しいかも
あの顔面と指紋があったからこそポルと接触できたし
もしボスの正体が判ってもキンクリで返り討ちだろうしな
926愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 14:39:45.90 ID:???
ボスはトリッシュを連れてこさせるとき誰かひとりじゃなくて
アバッキオを指名してトリッシュごと殺せばよかったんじゃないかな
927愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 14:49:56.26 ID:???
>>926
それはそれでブチャラティ達の反感買って終わりだろうな
928愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 14:51:55.91 ID:???
ボスがその場は無難にトリッシュを保護しておいて
後で人知れず始末すればよかったのに
929愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 15:05:38.69 ID:???
>>927
道中トリッシュから情報得てる可能性があるし最終的にチーム全員始末しようとしてたと思うんだけど
まさかトリッシュ引き渡したらほんとにそれで終わりであと帰っていいよのつもりだったのかな
930愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 15:34:54.08 ID:???
>>929
あのボスの念入れようを考えたらそのつもりだったと思う
トリッシュやブチャ達にそんな気はなくても
同行してる最中にどんな情報を交わしてるか判らないんだし
アバッキオのスタンド自体が危険だしな
931愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 15:46:11.44 ID:???
ムーディーブルースは非戦闘型スタンドの中でも、かなり役立つ部類だったよな。
歴代の仲間内と比較しても。

そりゃ真っ先にボスに消されるわ。
932愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 15:52:15.40 ID:???
ブチャ達にはボスがトリッシュに直接会いに来る場所を知られてるからな
ムーディーブルースの能力を考慮すると、これは危険すぎる行為ではある
933愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 15:57:14.44 ID:???
>>930
>あのボスの念入れようを考えたらそのつもりだったと思う
フーゴがブチャ達に付いて行かなくても消される可能性が高いから
やっぱり付いて行くべきだったよな
934愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 15:57:54.72 ID:???
ボスにとっては最近幹部になったばかりの1グループでしか無いしな
逆にブチャ達は裏切らなくても後で消されるかも、とは全く考えてなかった方がすごい
証拠隠滅のためにペリーコロさんまで死なせてるボスなのに
ボスの娘としばらくいた自分達ももしかしたら…とは考えないものか
935愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 16:11:26.45 ID:???
しかしそんな簡単に組員ポンポン殺してったら組織なんてあっという間に瓦解しそうだけどな
最大のタブーを犯したやつが二人もいる暗殺チームも
二人が得た情報を他のやつに流してる可能性もあるのに他のやつらは殺されなかったし
936愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 16:14:52.80 ID:???
麻薬流行らせる→社会でまともに暮らせない奴ら増える→組員増えてウハウハ
だったりして
937愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 16:14:54.82 ID:???
そういうとこがボスのマヌケなとこなんだろうな
ボスの器量じゃないよ
938愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 16:17:07.51 ID:???
矢があればスタンド自由に発現させられる
人員なんて使い捨てでおk
939愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 16:19:51.62 ID:???
>>937
一代であそこまで巨大な組織をつくっておいて器量なしとか…
940愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 16:22:09.83 ID:???
最近幹部になったばかりの1グループでしか無いっても
幹部は牢屋の中だから実質的に仕事してたのはブチャのはず
941愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 16:24:57.26 ID:???
>>938
いやいやスタンド能力発現させて逃げられたらたまったもんじゃないだろ
ギャングなんて訳あり連中しかなりたいだなんて思わないんだから
その中で更にある程度組織に忠誠を誓ってくれる人間は探すの難しい
942愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 16:34:05.67 ID:???
>>941
逃げる奴は制裁→晒しものとかやるんじゃね
ヤクザだし
943愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 16:34:28.00 ID:???
>>935
血を分けた娘と一緒にいた危険性の方がボスにとっては脅威じゃね
>>932みたいに正体探られる可能性だってある
暗殺チームの方は飼い殺しにしてていざ裏切ったら即殺すわけだし
チョコラータを動かしてローマにいる、今回の事とは全く何の関係も無い
自分の配下がどれだけ犠牲になっても構わなかったわけだしな

帝王を自負するんだから少しの危険も残さないよう、冷酷なボスでいて欲しい
しかし読んでたら間抜けな所が多いんだよなw
944愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 16:43:13.84 ID:???
>>943
全く構わなかったってわけじゃ無くね?
一応嫌悪感出してたし
945愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 16:49:17.88 ID:???
なんでトリッシュをあんな時点で殺したって言うとやっぱ自分の能力の強さを確信してたからじゃね
例えブチャラティに反逆されようとも、他の奴らに気づかれる前に始末できるって
まあ、できなかった間抜けだったからああなったけど
946愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 16:53:15.68 ID:???
>>944
嫌悪感があったにしろ多くの配下が巻き込まれる事は無視してたじゃん
947愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 16:55:49.07 ID:???
そろそろ次スレでも立てるか
良さ気なスレタイ候補でたら立ててみる
特にないようだったら適当に考えて立ててみる
948愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 17:00:04.44 ID:???
まだ早いだろ、980ぐらいでおk
949愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 17:00:34.68 ID:???
【落ちつけ】【ドッピオ…】

適当に開いたページにあったセリフ
950愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 17:03:27.16 ID:???
>>948
そうか先走ったな
スレ終盤になったときいたら>>949で立てるわ
951愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 17:56:15.50 ID:???
【こいつ名前占いで】ジョジョ第5部【だ145く行きだぜェ】
952愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 17:59:15.70 ID:???
>>945
ボスの性格的にその方がしっくりくるかも
953愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 19:27:32.70 ID:???
>>939
あんなボスがあんな組織を作れたのは奇跡のようなもんだろうな
954愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 19:47:10.10 ID:???
帝王帝王言っててかなり自信家なんだろうけど、姿表さなかったりでかなり臆病でもあるんだろうね
無駄に自信家の面ださなかったらまだ絶頂でいられたんだろうけど
955愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 20:20:26.62 ID:???
アバッキオsageの次はディアボロsageですか?
956愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 20:23:00.47 ID:???
このスレは加速するッ!
955の自演で
957愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 20:26:04.53 ID:???
ブチャラティって町の人(堅気)からも慕われてたけど表向きの職業持ってたのかな
958愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 20:33:55.52 ID:???
堂々と電車内でも中学生を殴ってたから皆知ってたんじゃないの
959愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 20:35:35.89 ID:???
>>957
ブチャ「運動で流した人の汗を舐めとる簡単な職業です」
960愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 20:45:16.91 ID:???
ピザ食いながら街歩くポーズも無駄にカッチョイイ
961愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 21:00:04.65 ID:???
>>956
してねーよw
962愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 21:11:29.94 ID:???
>>957
ブチャに話しかけてるおばちゃんは麻薬を扱ってるのはブチャの
組織じゃないかと聞いて自分たちを守ってくれるかと頼んでるから
ギャングなのは知ってるし、それでも味方だと信じてるんだろ
963愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 21:14:31.92 ID:???
実際のイタリアって、漫画ほどじゃないにしてもそこまでギャング受け入れてんの?
964愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 21:36:16.12 ID:???
どなたかこのスレにイタリア留学の経験がある人は
いらっしゃいませんかー!
>>963様に教えて差し上げてください!
965愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 21:40:59.66 ID:???
リアルの話なら目の前の箱で調べるか
学問板にでも行って専スレで聞けで終わらせろよw

どうでもいいがブチャラティーってよくカウンター喰らってるな
対GE、対ビーチボーイ、対Cレクイエム…

>>917
ペッシが鉄塔をフックしたらどうなるのか
考えれば考えるほどわからなくなる
966愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 21:44:48.16 ID:???
スレの流れからつい最初の辺りを読んでたんだが
ブチャラティはサラサラ髪だったのに途中からヘルメットになってるな
967愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 21:46:43.51 ID:???
この流れなら言える
ブチャラティはアジエンス
968愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 22:20:48.91 ID:???
>>966
数日間髪を洗わなかったから汗や油分や汚れとかで固まったんだろ
漫画だからわからんがもし実際にみたらかなり汚い頭になっているはず
969愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 22:52:49.42 ID:???
全員その状態なら亀の中が大変な事に…
970愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 23:09:09.70 ID:???
エンヤ婆さんに矢を売ったのがボスで
婆さんは、矢がスタンドに深く関わってると悟って買ったわけ?

エンヤ婆は、アヴドゥルみたいに自然に発現したスタンド使いだっけ?
971愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 23:20:19.12 ID:???
隠れ家みたいなとこいたし風呂くらい入るだろw
972愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 23:23:19.94 ID:???
GEの射程距離はEだけど、生命を与えておけば距離があっても任意で発動できる点は凄いな。
973愛蔵版名無しさん:2013/01/04(金) 23:24:38.77 ID:???
隠れ家から出た後はやばそう
亀の中はトイレも無いしひたすら逃走劇だったから
974愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 00:52:05.19 ID:???
シャワー浴びてる時間なんて殆ど無かったろうし
終盤はみんな浮浪者みたいな臭いがしてそう
975愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 00:56:27.62 ID:???
さらにワキガの匂いもプラスされると
976愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 00:58:52.55 ID:???
しかも血塗れ
977愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 00:59:48.61 ID:???
死臭してるやつもいるぞ
978愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 01:02:44.29 ID:???
匂ってきたパーツは切り落としてGEで新しくつくるッ!
979愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 01:02:55.91 ID:???
それでもジョルノならジョルノならなんとかしてくれる
980愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 01:04:16.00 ID:???
トリッシュでさえそこそこ臭う…
981愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 01:27:11.87 ID:???
他人の座った椅子ですら嫌がる子がその状況によく耐えたな
これが人間的成長というものか
982愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 01:29:15.15 ID:???
寝る前に次スレ挑戦する
983愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 01:32:27.37 ID:???
984愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 01:33:14.96 ID:???
>>983
985愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 01:36:05.24 ID:???
2番目の暗殺者を倒してカギを持って駅に行った時になんで敵二人組みは先回りすることができたんでしょうか・・・
986愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 01:39:51.27 ID:???
>>985
ペッシたちは移動手段になる可能性になる列車の駅に張ってた
他の敵メンバーは他の遠距離移動できそうな場所にいたんだろう
987愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 01:44:58.48 ID:???
そういやココジャンボとかどうやって部下にするというか飼ったんだろう
ココさん動物スタンド使いにありがちな人間と同程度の思考とかもなさそうだし、その癖死者を天国に引っ張る力よりもスタンドパワーは強いし謎過ぎ
988愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 01:45:05.78 ID:???
目撃情報を得て追跡したんだと思うぞ
ブチャラティが「そろそろ敵が情報つかんで駅に来る」って言ってるから
989愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 06:31:18.04 ID:???
ポルナレフの前にボス登場!のシーン、すごいかっこいいわ
服をめくって脱ぐという一瞬の内に
髪形、髪の色の変化
口紅塗るというメーイクアーップ!を済ませているという早業
990愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 09:06:13.26 ID:???
亀の中のテレビや雑誌を入れる前に
監視カメラや盗聴器仕込んでおくべきだったんじゃないか
ブチャラティが裏切らなくてもボスの故郷話などうっかり
トリッシュが話してたらどうするつもりだったのか

>>989
魔法少女ディアボロか
991愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 09:10:47.04 ID:???
>>990
盗聴器とか監視カメラは設置されていて
ボスに情報は届いているかも
992愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 09:20:26.37 ID:???
やべーエアコンつけとくの忘れたとかそういやトイレもつけるの忘れてた
とかいちいち焦るボス
993愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 09:45:16.22 ID:???
用心深いボスならそれぐらい仕掛けてそうだな
そしてトイレ付け忘れた!と思ってたら娘に
その辺でしろとジッパー開く幹部に驚愕するボス
994愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 10:03:14.35 ID:???
思わず凝視してしまうボス
995愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 10:25:37.29 ID:???
シャワー室もつけとくべきだったと後悔するボス

もし本当にカメラなんか隠してたらプロシュート戦の時
全滅しそうになってたから焦っただろうな
996愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 11:08:01.35 ID:???
ボスの思いやり
997愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 11:34:24.32 ID:???
なんか流れがディアボロスレみたいだな
998愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 12:28:56.73 ID:???
たまにはナランチャも思い出してあげてください。
999愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 12:29:49.28 ID:???
999ならブチャラティとナランチャ生き返る!!
1000愛蔵版名無しさん:2013/01/05(土) 12:31:11.15 ID:???
1000ならミスタワキガ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。