ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・
>>2。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
4 :
愛蔵版名無しさん:2012/12/19(水) 00:18:43.69 ID:drkXxX1s
4さま
オバQの笑い袋を産院の待合室で鳴らして親にこっぴどく叱られた事を思い出す。
待合室にいた同じ年頃の子に「赤ちゃんの泣き声かと思った」と言われた。
幼稚園生の頃の思い出。
9チャンネル
わしは9チャンネルのQちゃん寝るを見たいんだ。
がまんしなさい
//
, ─── '<⌒
//⌒ヽ ⌒ヽ\ \ くうだらないしっぱいをしちゃってさ。
/ / ・l・ l ヽ
l | | | l
/`ヽ、_ ノ 、 ノ | バナナがおちてたんだよね。
ヽ_ __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ |
ヽ l ̄ ̄ ̄ `ヽ | |
( \ _|_|____ .ノ ノ |
\ ( _____ / |
ヽ |
ヽ /
⌒\|/
/´  ̄ ̄ `\
/ / ⌒ ヽ ⌒ヽヽ
/ l ^|^ | l
l | l、 | |
| /⌒/⌒ヽー ⌒ー⌒ヽ
| l | | |ー‐⌒ーイ ノ ひろってたべたら、なんとそれが犬のウンコ
| \\ー´ //´)
| ヽ、二二二 /|/
| 、 \ |
| \_) |
うまかったのかよ その表情
12 :
愛蔵版名無しさん:2012/12/22(土) 23:39:14.86 ID:pXKMtWqx
20代独身女子「禿げを放置する男は許せない」(日刊SPA)
http://nikkan-spa.jp/351137 ――そもそも、皆さんは薄毛男性が恋愛対象になりますか?
3人:う〜ん……(しばし悩む)。
サチ:私は禿げてる人を好きになることはないかな。だって、世の中に禿げてる人とそうじゃない人の2種類しかいなかったら、
どう考えても禿げている人は選ばないから。
知子:ハッキリ言って、女性にとって「禿げ需要」は低いですよ。供給されても「別にいりません」って感じなんで。
――では、彼氏が禿げてきたらどうしますか?
香織:「一緒に頑張ろうね」ってなる。
知子:ソレ、もう病気じゃん(笑)。一緒に闘病生活みたいな。
香織:だって嫌じゃん。日に日に薄くなっていくのとか、見たくないし。
――どれくらいの薄毛から気になりますか?
サチ:禿げの種類によりますよね。「M字」なのか、「バーコード」なのか、それとも「河童」なのか。一番きついのは河童。
頭のてっぺんあたりが、丸くなくなってる人ですね。ウチの会社に、まさにその通りの人がいて、見た目がまんま“落ち武者”なんです。
その人は、頭の前と上はないのに、横だけ異様に長い。アレ、なんかポリシーなのかな?
知子:(髪の)残りが少ないから、怖くて切れないんじゃない?
サチ:会社では陰で“落ち武者”って、そのまんまのあだ名になってるよ。かなり残念な感じ。
「残り少ない髪を大事にしたい」って思ってるんだろうけど、逆に悲惨なことになってる。バーコードもその一種だよね。
香織:私、それ許せないんだよね。もう、生やすなら生やす、なくすならなくすで、どっちかにしてほしい。なんか禿げを
「他人が触れられない領域」にしちゃう人っているじゃん?
2人:いるいる(笑)。
サチ:ネガティブな禿げって、見ててイヤだよね。電車でよく見るくたびれたおじさんとか。
シャレになんないくらい疲れていそうに見える。死ぬんじゃないかってくらい。
知子:あと、“禿げかけ”も辛い。だんだん地肌が見えてきて、「あ、この人ヤバい」って気付いちゃうくらいの人は、
本当に見ててかわいそうになる。
旧オバファンにU子にコキ使われる新オバはかなり悲しいものがある。
小学5.6年新オバは劇画オバQに通ずるものがある・・・
しかし、妹を除いて、女の子はU子以外にいないわけだから
選択肢がない
オリンピックに出場した選手が、YAWARAちゃんに恋をしたようなものだ
およびでない
年賀状ください
たまおとし
20 :
愛蔵版名無しさん:2013/01/06(日) 23:26:32.93 ID:Mhm9REns
わずかなり 学刈
ターと老婆で抜く
22 :
愛蔵版名無しさん:2013/01/09(水) 00:13:48.40 ID:G58jriE9
なにそのババ専
>>15 前回のオリンピックは女子柔道(軽いほうから5人)のほうが女子体操より平均点が高いと思う。
会長はイモホリ競技をごぞんじですか?
Oちゃんは”チンピラ”をどう認識していたのだろう
28 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/07(木) 22:49:38.22 ID:64KAd5H6
オバQとその仲間たちの気味悪い共通点
普段は無い眉毛が突然現れる
特にO次郎の眉間の ” はマジっぽくて怖い
Oちゃんのは眉間のシワだ
眉毛じゃない
眉毛w
鼻が突然消える最近の漫画はいいのかw
31 :
愛蔵版名無しさん:2013/03/08(金) 21:25:41.22 ID:gaQH2Key
ホシュラッタ
32 :
愛蔵版名無しさん:2013/03/09(土) 18:15:01.45 ID:YciOj72Y
ぞくしてるってなんだ?
33 :
愛蔵版名無しさん:2013/03/09(土) 23:12:25.12 ID:rGYyJYA6
オバQの肉球
つまり古いウンコだ。
古墳が古糞になってしまう
それがなんと犬のウンコ
「新」はちょっと下品になったよな
やはり時代なんかね。ギャース
今出てる大全集に「新」は入ってる?
トントン 入ってますか
41 :
愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 16:30:55.95 ID:pdiGBDUl
>>38 というかU子絡みの恋愛ネタが多くなった。
>>39 大全集何巻かamazonの説明は見たけど、入ってるとは書いてない。
入ってたら、誰か「新」がらみでwikiにも書いてくれてた「うちのアパート・うらのアパート」誤植の可否がはっきりするかもだが
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・???。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
よくわからないが、ひょっとして「新オバケのQ太郎」が入ってるかってこと?
まんま「新オバケのQ太郎」って題名で大全集が出てますが・・・
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| シャックリ丸も出るというのに新オバがでないわけないでしょ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
46 :
39:2013/03/19(火) 20:06:00.68 ID:???
新オバQをやっと大全集で買った。
買おう買おうと思ってたんだけど、あの厚さでつい億劫になるんだよね。
それで小学生の時以来、20年ぶりに読んだら、もちろん懐かしかったんだけど、
普通にギャグ漫画として笑えたことに感動した。
ヒョーロクさんの車で爆走する話とか爆笑した。
やっぱF先生はすごいや。
ヒョーロクさんいいよなあ
カゴ屋の話でのクズっぷりがすげえ
情無用の戒律
一.ハゲ死刑
二.ハゲ死刑
三.ハゲ死刑
四.ハゲ死刑
ヒョーロクさんってオットーの二番煎じキャラだよな
顔もペテンな性格も
とはいってもほとんど同じ時期なんだけどね。
オットーの二番煎じはドラえもんのアザラシ宇宙人
ああいうの二番煎じとはいわない
使い回しと言いう
アザラシ宇宙人は21エモンの方がオリジナルじゃろ
師匠はそれを「スターシステム」と言った
坂道をノコノコ歩くアオシマのプラモはしこたま作った。
箱ともども残っていたらとしきりに思う。
のっぺり顔のP子が良かった
女ってシブいなあ。
温かく人情味にあふれた優しい大原家と違って、猜疑心に狂った母親に支配された
ドス黒い悪魔の餓城と化した野比家のおぞましさはいったいなぜだろう。
のび太のママは永田洋子をモデルに設定を変えていったといわれるが、
もし新オバQの連載終了がもう少し遅かったら大原家も連合赤軍の縮図のように
人間喪失の怖ろしい憎しみに呪われた狂鬼の蠢く悪獄の館と化したのだろうか。
何かのコピペ改変?
63 :
愛蔵版名無しさん:2013/06/19(水) 21:42:12.32 ID:mHHfuIO2
65 :
愛蔵版名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:KSQVcoUh
カミナリさんが実はいい人でドロンパがなつくのが好きだった
アニメしか記憶が無いけれど
全集の新オバQそろえた
こんなに面白かったんだ!
子供の頃は、夏休みによく再放送してたけどなー
「9時カエル」は藤子マンガの最終回の最高傑作だよね(´・ω・`)/~~
劇画オバQの最後の1コマもいいぞ
よふかし赤ちゃんのオチは
@もう既に朝が来ていたのに日食で暗いままだったのを近所の人はまだ夜と勘違いしていた。
Aまだ夜中なのに外で活動する大原家を見て日食で暗いだけでもう朝なんだと勘違いした。
どっちが正しいの?(どちらにしても呆れるほど唐突なオチだったが…)
明日は日曜のはずなのに、なんでみんな学校や会社へ行こうと慌てていたのかが不思議だった。
唐突なオチだよな
ドラえもんのわらしべ長者のモデルガンといい勝負
「ロボ子が愛してる」のオチはあまりにも強引過ぎる
>>71 幼少の頃は@だと思ってたが、今読んでみるとAのような気がする。
76 :
愛蔵版名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:14scUW1K
>>71 >>75 これ、「新」でアニメ化されてるんだけど、木佐くんによる一寸長めの
説明セリフもあって、正に@だったよ。
自分の初見はアニメだったので、ずっと@と思ってた。
木佐君はどう言ってたの?
よくわからん話ではあるけど「眠れないし昼間だと思い込もう」が前提だから
普通に考えたら@だよなあ
78 :
愛蔵版名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:vM6SSlV3
シンエイ版でもやってるみたいね。
テレ朝chでもうすぐ放送されるから、観てみよっと。
町中がうっかり八兵衛だった話だよね
現実には有り得ない
今更だが
>>78の
>普通に考えたら@だよなあ
は2だよなあの間違いです
@だとすると、どうせ寝れないなら、と昼間だと思い込んで遊んでいるうちに朝になっていた。「今日は日食」は本当だった。
Aだとすると、ホントは夜中なのに昼間だと思い込むために「日食だから暗いんだよ」と気を紛らした。
漫画のオチ的には@なんだけど、普通に読むとAなんだよね。でもAじゃ、漫画として全く面白く無いよね。
ちょっとこの話は説明不足な気がする。でも子供の頃は、そんなウダウダ考えず笑って読んだのかな?
>>81 >どうせ寝れないなら、と昼間だと思い込んで遊んでいるうちに朝になっていた。「今日は日食」は本当だった。
アニメ新オバQのオチはこれだったな。
たぶん正解はAで、それを聞いた近所の人たちが本気にして慌て始めた、というのが漫画のオチなんだろうね。
アニメでは1だけど原作は2のほうでしょ。
1なら、日食を知っているのにいつまでも遊んでいる正ちゃんたちの行動が不自然だ。
84 :
愛蔵版名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:pLVcwc6H
今日のテレ朝chの放送、雨で半分しか録画されなかったわ
85 :
愛蔵版名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:A4sTYLv3
『よふかし赤ちゃん』はミステリー作品。
86 :
愛蔵版名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:9KVulkHl
小学館ビルの件のおかげで、最近はここ数年(数十年?)の間で
Qちゃんのメディア露出が滅茶苦茶多かったね。
今日は君、楽しかったかい?
88 :
愛蔵版名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Eqmu8/rX
それならとっても嬉しいよ・・・
A画のQちゃんて落書きとはいえ素人レベルだねw
正ちゃんとか他の自作のキャラでいかったのに
ジャングルクロベエで。
93 :
愛蔵版名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:msJTF0u/
マドモワゼル版や「P子日記」はどうみてもオール我孫子さんだろ。
Aはユカリちゃんだけでしょう
95 :
愛蔵版名無しさん:2013/09/01(日) 16:09:43.02 ID:MAxogdWV
マドモワゼル版、「P子日記」のオバケ達は従来のタッチと異なる、
線の太い我孫子タッチにしか見えない。
96 :
愛蔵版名無しさん:2013/09/08(日) 00:21:32.44 ID:GbmEWZIM
AもFも好きだが、プロゴルファー猿だけは全く面白いと思わん。
あれだけは、ダメだ
もちろん、AFも好きだ。
オバQだけ好き
居候してるのに役立たずなのがいい
正ちゃんのためにかなり奮闘してるよ。
雪を運んできたり、基地をこさえたり・・・
役立たずというより大食いでソンをしている
>>98 Qちゃんは意外に手先が器用だよね
省ちゃんのために飛行機(グライダー)も作ってたし
線路まで引いたw
×省ちゃん
○正ちゃん ね
旧Qちゃん 奮闘努力のがんばり屋
新Qちゃん 弟が優秀なため、ただのやっかいものに成り下がる
世相の反映か・・・
Oちゃんは優秀すぎる
車まで組み立て直せるぐらい
103 :
97:2013/09/09(月) 21:00:38.76 ID:???
なるほど
旧と新でほとんど別作品のような印象を受けるのか
でもドラえもんやハットリくんに比べれば、やっぱり頼りないイメージありません?
頼りないけど、それでも頑張ってくれるところが好きだったな。
ハットリくんは優秀すぎて、あまり共感できなかった。
>>103 それこそこのスレでずっと言われてきたことじゃない?
ドラえもんは役に立つ、でもオバQは友達。
ドラえもんはのび太の人生を導く使命があるけど、
Q太郎と正ちゃんは純粋に友情だけだからな
正ちゃんの家族は心が広すぎる
当時の日本なら世間の目も厳しかったろうにw
>>107 いやー、当時の日本は「いそうろう」に寛容だったはず
今なら働きもしない他人を家に入れて食事も出すなんて考えられないが。
あの時代なら両親は戦中戦後のひもじさを目の当たりにした世代
無節操に毎回ごはん20杯求めるQ太郎を軽く容認する度量はたいしたものだ
>>108 でも人間じゃなくてお化けだよw
アニミズムもまだ残っていたから世間はすんなり受け入れたんだろうか
111 :
愛蔵版名無しさん:2013/09/10(火) 00:13:38.63 ID:2Ckj4UQ2
O次郎が、可愛すぎる。
>>109 容認はしてるが「軽く」ないだろうw
単なるいそうろうではなくQちゃんは家族の一員だもの。
仕方なく、しぶしぶ。まあ高度成長期で心の豊かさは
今よりもあったはずだ。
新だとほぼペット同然な扱いに・・・
正ちゃんもかなりドライな接し方になる。
やはり時代を感じるよ。ドラえもんとはそこが違うな。
旧の方が自立していたQ太郎
大人になんか〜ならないよ〜
シンエイのアニメ版がマイナスイメージ
キテレツやモジャ公ほど別物扱いでもなく
中途半端なリメークでした。
>>111 園児の頃、Oちゃんが大好きで、小学館の雑誌のOちゃんを切り抜いていたものだ。
原作は赤ちゃんカラーのピンクだが
アニメでは東京ムービーもシンエイも
クリームイエローなOちゃん・・・
そうそう!
子供の頃持ってたO次郎人形もイエローでな
何で色換えたんだろう
たぶんドロンパが先にピンクを使っていたからでは
ピンクだとドロンパの弟みたいに見えるからじゃないか?
ドロンパが普通に白ボディで赤星と青ストライプなら問題なかったのかも。
白人はピンク色の顔してるからF先生もピンクを選んだんじゃないかと思うけど。
>>109 「マンガならお笑いですむけど、現実の問題となると深刻よ。」
まあそういうことだ
121 :
愛蔵版名無しさん:2013/09/11(水) 22:11:43.63 ID:25/0cST5
O次郎が、望遠鏡でよっちゃんの風呂場を覗いてた。
マジ可愛すぎる
122 :
愛蔵版名無しさん:2013/09/12(木) 01:04:21.12 ID:/EtCXeug
>>112 正ちゃんもかなりドライな接し方になる。
新オバQはそこが嫌い
オバQと正ちゃんが全然仲良く見えない
忍者ハットリくんは
新作でもハットリ&ケンイチの距離感が同じだから良い
>>122 だんだんオバケ側の登場人物も増えたせいか、
人間vsオバケのようなシチュエーションになることが多かったような
あと新のQちゃんは怒りっぽすぎ
のほほんとしてるのがいいところなのに
124 :
愛蔵版名無しさん:2013/09/12(木) 19:46:52.68 ID:zEAiir9y
今日のO次郎の話が、かわいかったわ。
>>123 演劇ネタが旧と新の両方にあるので良い比較対照になるよね
てんとう虫になった高学年Qちゃんは
確かに登場人物がイライラしている
コップヌードルの話とか低学年向けはさすがにおだやかな流れ。
話がやたら短いけどw
ごはんに歯ブラシをまぜ込んではいけない。
ビスケットと粉ミルクまではわかるがなぜ仁丹を入れたか
いつも楕円形の小山が皿にのっている大原家の謎のおかず
庶民の味方、コロッケだろ
オバQ(旧)は作者の貧乏時代が投影されてる感じがたまらん。
海外旅行を自慢して歩くF先生を石森先生が描いていたりw
今もっと読まれるべき作品だ。
>>130 旧オバは自分が生まれる前の話だけど、
まだ貧乏だった日本と、高度成長期でイケイケな日本の両方が垣間見られて面白い。
ほんとに「巨人・大鵬・卵焼き」だったんだなぁとか
風俗史としても貴重だよね
人気ぜっちょうの舟本風夫
玉選手
アラン・イヤン氏来日す
>>132 モデルの人、今でもかなりのコンサート動員率持ってるからな
玉選手もイヤン氏も健在でなにより。
トンちゃんとかおきゃんこクラブのようにすぐ消えてしまう昨今の
芸能人を使っているドラよりそういう部分では頼もしい
>>131 正太がリトル巨人くんに成った回が有ったな
>>137 そう、子供達に人気のスポーツは野球と相撲。
お腹一杯おいしいもの食べるのが夢だった時代
なんか自分が生きてもいないのに懐かしいよ
巨人大鵬卵焼きの時代だな
御三家の中では一番くらい感じだものな
自殺未遂三回か…
自殺といえば木佐くん
全集みて思ったけど新オバQはあんま面白くないな
やっぱ旧の鬼才が集まってハーモニーを奏でた奇跡の作品から数段劣る
いや、やっぱり面白さという意味では新はかなり究極に近いものがあると思うよ
新オバQは、F先生の先鋭的なギャグセンスの骨頂と言ってもいいと思う
ただなあ、面白いのはいいんだが、登場人物がどいつもこいつも好きになれないんだよ
俺は「好き度」で言ったら旧オバQ>>>新オバQで、新はむしろ嫌いなくらいだ
いまのアニメやマンガは登場人物がやたら多いだろ?
旧オバなんて正ちゃんとQちゃんだけでストーリーが成り立つものもあるだけで
そこがある意味、古典芸能に近い。
X蔵のプロトタイプとして1回きりの登場だった「オバケのおじさん」とか
キャラに魅力がありすぎるのが旧。
あるだけで→あるわけで
なんか毎回即興演奏みたいにノリで作ってたのが旧、
技術を獲得して納品するみたいにクオリティ高いのを作ってたのが新、というイメージ
亀だけど、
>>93 >>95 「P子日記」のネームと主な登場人物はAだけど、
オバQとP子はFが書いてると思うよ
線が太いのは印刷物を複写したから。
えっ? ユカリさんだけのように見えるけど
パパもママも岩見くんも完全にFの画だな。
ポン
サッ
ドンチャガラッタ
152 :
愛蔵版名無しさん:2013/10/11(金) 14:20:37.53 ID:cEoPT2Vr
オバケをここまで一網打尽にする敵の正体は・・・?
ゴーストバスターズ!
推定年齢小学生なのに素手でテレビを破壊するモシモ仮面のパワーの源は何?
やっぱり本当にスーパーヒーローだったのか
そしてそのパワーの異常さにQちゃんも正ちゃんもなぜ何もつっこまないんだろう
しかたがない これやるよ。
2013年10月21日(月) 放送予定
NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」
2013年10月21日(月)
僕は、のび太そのものだった
漫画家・藤子・F・不二雄
再放送 10月25日(金)午前0時40分〜午前1時28分 総合
さすらいのペンギン
正ちゃんは「ペンギンは南極にしかいない」と言ったが、南極にはペンギン18種のうちの2種しかいなんだけどな。
コリャコリャ
下野(したの)って上野のギャグだけど
実際に下野と書いて「しもつけ」という地名があるんだね。
上野(こうづけ)だってあるだろ
長谷川一夫・主演の映画「忠臣蔵」で
勝新太郎が涙をごまかすシーンで
「風邪をひいて目から水っぱなが出るんだ」
と言っていたので思わずドロンパかよと思ってしまったが
元ネタというか、当時の流行語みたいなもんだったんだね
ヒョーロクさんが盗聴器を仕掛けた話でよっちゃんの入浴シーンがあったけど、他にもあったっけ?
さすらいのペンギンでパパの入浴シーンならある。 ギャヒーつめたいっ
肩までつからなくても足入れただけで冷たいとわかるだろ
と子供のころ突っ込んだ覚えがある。
さすらいのペンギンは全体的にノリが良い傑作だが
そこがいちばん笑えるね
あのペンギンの話大好きだw
ここにたまがあります。
これをおとします。
たまおとしか?
御餅を焼こう・・・電球の熱で
じつは
まだ食べてかえった客はいない。
それとも死にたえたのー
Qちゃんって人間が死んだらなるお化けじゃなくて
おばけって生物?みたいなのね
妖怪っぽいよね
カッパとか水木しげる的な
なるほど
このスレ、一見過疎ってるように見えて、
書き込みがあれば必ずぽつぽつとレスがつく雰囲気が好きだ。
みんなQちゃんが好きなんだね」
おらもだ!
Oちゃんが好き
あのフォルムww
オバケのオバケってあるのかい。
オバケは死なない〜
病気も何にもないっ
朝はごはんを30杯
おいしいなおいしいな
ウニャイ!
新はO次郎のような弟やU子のようなガールフレンドが出来たせいか、正ちゃんを背中に乗せて飛ぶ話がなくなった。
確かに「新」は正ちゃんと疎遠な感じになるよな。掲載学年にもよるけど…
高学年をまとめた「てんコミ」は特にそう感じたっけ。
そうだっけ?
アニメでは正ちゃんがO次郎とP子のふたりの上に乗るのが定番って印象がある。
シンエイアニメ版ではオバQは語れないよ
モジャ公やキテレツと同じ。別ものと考えた方が・・・
その点で東京ムービー版の新オバQは
旧のテーストで新のエピソードも扱っていたのでまことに秀逸だった。
なぜDVD化しないのか
10円入れてQちゃんの背中に乗った幼少期
東京ムービー版はvhsテープでの発売もなかったから
完全にうろ覚えの世界ですが
ふたりの上に乗るのが定番というのは記憶にないや・・・
東京ムービー版も普通にQちゃんの背中に乗っていたはずだぞ?
O次郎とP子のふたりの上に載ったこともあったかもしれんが、定番と言えるようなもんじゃない。
こっちも記憶だから「絶対そう」とは言わないけどね
ただオバQが別人を乗せる場合は正ちゃんがそうしてた
見ていて「まただ」と思った記憶があるのよ
原作にO次郎とP子に乗っている正ちゃんてあるっけ?
東京ムービー版にアニメオリジナルエピがあったかどうかも定かでない・・・
そもそも旧オバQのエピを使う時は当然、その場にOちゃんがいるようにアレンジがされてたわけで。
Oちゃんは途中からの登場だったような。
「新オバQ」といっても原作の「新」とは違って
旧+新という流れでドロンパとU子も途中からの登場だったよ。
原作ではさらっと使われているOちゃんの超能力「ボム」も
アニメではかなりクローズアップして使われていたっけ
ここら辺はアニメとタイアップした連載だったことがうかがえる・・・
>>200 アニメでは溜めがあったよね。
俺は原作は後から読んだ派だったから
原作でのあっさりぶりには拍子抜けしたっけ。
真っ赤になって「ん〜〜〜〜〜っ」てリキむんだよねw
ぴゅんぴゅん丸のチビ丸のような必殺技だったな。
あぁ「バケ連」の回だけでも観たいなあ・・・w
車バラバラに出来る程度だから相当つよい
だがヒョーロクさんボロ車だからそうでもないのか…
>>198 四話辺りで出てくるので、基本はいっしょに行動するのよ
なぜそんなに詳しいんだ
録画したのを持ってるとか?
あと20年くらいしたらパブリックドメインで販売してくで
ネット上に新オバQの放映リストがあったけど
パパの声がシンエイのパパ大山高男になってる。
波平の永井一郎さんが正解。さすがにデータ不足だね。
>>204 いや、原作で出ない旧エピにはアニメでも必要以上には出なかったと思う>O次郎
ぽんわっか、ぽんわっか、ぽんぽんぽ
キザミ海苔、毛がじっぽん。
あっというまにY助!
ありったけもってこいやのワーーイスケぇーー!
こればかりは実物を観ないことにはw
どうでもいいがQちゃんやOちゃんの毛というのは
伸びたり抜けたり剃ると太くなったりするのだろうか
毛は剃っても太くはならないです。
永井一郎さん追悼企画で東京ムービー版DVD化してくんろ
阿Q正伝というものがある。
阿てのは、「呉下の阿蒙」ということわざで使われる阿と同じもので、
相手を軽んじてあるいは親しんで言うときに使う接頭語。
阿Qは、日本語で言えば、Qちゃんといった意味になる。
阿Q正伝は、当時の典型的な中国人を冷笑したもので
あるときは虎の威を借りて尊大に振る舞い、あるときは裏切られて惨めに同情を乞い、
自らの幼児性のために喧騒に巻き込まれ、何一つ物事をなさぬまま身を滅ぼしていく
中国人の姿を阿Qの人生に集約させてつづったものである。
中国人を愛すべきバカと同情しながらも、中国が列強に蚕食された原因は
彼ら自身の成長のなさにあると痛烈に批判している。
オバケのQ太郎も阿Q正伝と類似している面がある。
Q太郎も自らの幼児性から毎回珍騒動を起こし周りを困らせる無能である。
しかし、阿Q正伝とはちがい、Q太郎は毎回成長こそしないが
素直で面倒見がよく、みなに愛されるのである。
バカが一人いても周りが賢く平和であれば、それを楽しみ愛おしむ人生が送れるのかもしれない。
オバケのQ太郎は戦後の平和な牧歌的な雰囲気の中でつくられたものであるが
もし、作者の魯迅が戦後に生きていれば、阿Qの物語ももっと別の話になっていたかもしれない。
オバケのQ太郎改め、阿Q鬼子をそう捉え直せば、我々が学ぶべきことは多いはずである。
Qちゃんて無能じゃないだろ、空を飛べるし消えることもできる。
旧作ではピュアな知恵も持っている。
基本的に迷惑キャラじゃないし。
ドラのようなワンパターン作品ではないから言い切れはしないが
どちらかというと迷惑キャラに振り回されることが多い。
キザ君が持ってたスリル仮面を読みたい
>>216 おてんばU子ってQちゃんよりはるかにワガママだし
同じおてんばでもパー子のような真面目さや怪子ちゃんみたいな可愛らしさもない。
ドラえもんの世界にいってジャイアンと対決したほうがいい>U子
ナラ子もヨロシク
ナラ子のナラって奈良漬のナラなんだな。
梅干とかラッキョ大臣とかみんな漬物名ってのが地味でいい。
今だったらキムチとかいるのかな?
発酵食品ブームにのって発酵菌全般になる予感
つまり もやしもん かな
かつお節も発酵食品なんだってな
かつお武士とか侍の勝男なんてキャラがいてもおもろいかも?
フニャコ先生へ クリランというキャラはどうなってますか
クリランってのもどっから出てきたのか意味不明なネーミングだな
形が栗っぽいからと思ってたが…
新オバQでは正ちゃんが全く出ない話があるんだよな
正ちゃん伸ちゃん小池さんはもとからAキャラだからね。
低学年版だと正ちゃんすらFが描いていたりする。
伸ちゃんはイナコさんがらみで新たな活躍を見せるが
小池さんは新ではほとんど出演せず。よふかし赤ちゃんは希少。
あれだって小池さん本人は名前だけの存在だし。
結婚後ワンシーン出演にもちゃんと奥さんも描かれているのが芸が細かい
これまでのよりぬきタイプの単行本ではわからなかったような点が
今回の時系列にまとめられた全集だとよくわかる。
著者は神経が細かいと。
初回は石森画だからね小池さんの奥さん
ドラえもんなどでは奥さんも小池さん顔だったりとひどい扱いだが
パラレルワールドということで・・・
イナリとタヌキ
ハカセのおじいさん
学校の先生
よっちゃん
これらは一応石ノ森絵を元にしてるよね
ゴジラが抜けているぞ
ほんとだ。ゴジラは石ノ森の漫画にも出てくるタイプの顔で
藤子両先生の方にはあまりない顔だと思う。
「ガリベン先生」の正ちゃんのそっくりさんが
F画による正ちゃんということで、似てるけどちょっと違う雰囲気を
うまく演出している。
「さるとびエッちゃん」にゴジラやよっちゃんにそっくりなキャラが出ていたから
何も知らない子供のころは「何で?」と思っていたんだよな
それそれw
たまげ太くんにもいたような。
基本、石森はギャグ系は思いのほか少ないので
サンデー版オバQは石森の達筆を堪能できるのだが
製図のようなF画のファンからすると雑な画に見えるだろうな。
Qちゃんがイナコさん以外の伸ちゃんの同級生に格付けして電話してたが
翌日から伸ちゃん女子から総すかんにならないかな…
べそ子さんとイナコさんはいいとしても。
超総スカンだと思うw
そのせいでますますおかしくなっていく伸ちゃん
正ちゃんに説教される始末
そもそもオバQと正ちゃんが兄弟みたいな関係だから、伸一の存在価値が薄い。
オバQに弟のO次郎が登場してから正ちゃんとの絡みが少なくなった。
>>243 Qちゃんと正ちゃんは
Qちゃんが兄のときもあれば正ちゃんが兄のときもある。
だから2人の兄である伸ちゃんも活きた。
Oちゃんという弟が出て
Qちゃん正ちゃん2人とも兄になったら伸ちゃんは要らなくなって…
>>244もっと抜き出してくれ!
>>245 新しいポジションを得た。それに比べて小池さん・・・。
発明王エジさんはより詐欺ぽくなったヒョーロクさんへ。
このスレはなにげにFとAと石森を平等に語れるスレでいい。
そういえばそうだね
旧はスクリーントーンを使ってない頃の作品で実に味わい深い
正ちゃんの半ズボンとか、ママのスカートとか、...
A先生はおしゃれだよね
後年だけどゴルフウェアを選ぶのが好きとか
女性キャラは流行の服装させてたり
F先生もダンディだけど
アミを使うようになった新オバでも正ちゃんの半ズボンは
昔のチェックのままなのがいいね。
パパの浴衣や背広の柄もかな?
アミを使ってなくてもシラっぽさがなく画がにぎやかなのがいい。
253 :
愛蔵版名無しさん:2014/05/08(木) 20:55:29.47 ID:iKf2ubr3
十両
二十両
前頭
後頭
小結
お寿司
今日は君、楽しかったかい
255 :
愛蔵版名無しさん:2014/05/11(日) 14:17:25.57 ID:KCGLUbmS
それなら とっても うれしいよ
よしこちゃんの髪型かなり古いよね
初代のボンカレーマダムがあんな感じだったか
ああいうのを何ていうんだろう?
あの髪型は確かにボンカレーの松山容子さんにも似てる
ヘップバーンカットで検索して出てくるものにも、似たのがあるね
あらためてボンカレー食ってみると普通にうまい。
旧オバQもそんな感じ。
よっちゃんをよしこちゃんと呼ぶ人はなにげに珍しい。
3分間待つのだぞ
じっと我慢の子であった
時代が違うのに子連れ狼の絵が浮かんだけど関係あったっけ
>>260
CM
ボンカレーのCMが子連れ狼だった?
どうもありがとう
>>262 ぼんカレーはTPぼんも使ってくれたら良かったのにw
ボンってフランス語の良いとかうまいとかの意
つまりうまいカレー。
きゃぷてんボンは良いキャプテン。
太陽にほえろのボンボン刑事は良い良い刑事か。
金持ちのボンボンは金持ちの良い子良い子ちゃんか
ヘププタマル
ウィスキーボンボンはウィスキーよいよい コリャコリャ
ボンといえばドイツの知名だが
その昔NHKのニュースで
「ボンの伴野特派員の・・・」と言うべきところで
「バンのボンノ特派員の・・・」と言ってすかさず言い直してたのを思い出した
全然関係なくてスマンス
オバQ本編にあってもおかしくない言い間違い
件のボンカレーのCMは、
大塚食品がスポンサーだった天才バカボンで流れてたの覚えてる。
劇中でパパが三分間待つのだぞと言うセリフもあった。
>>273 256氏じゃないけど初めて知った
ありがとう
Qちゃんがどろぼうに泣きながらハンコをねだって、
「きちがいオバケだー!」と逃げられるシーンを突然思い出した。
一体どんな話だったのか?
それは知らないな…
新にはOちゃんを利用しようとするどろぼうが
Qちゃんを遠ざけるためにいろいろお菓子とか買わせに行く話はあった
オバケ新聞社の話だ
>>277-278 ああ、そうそう
ハンコは新聞取ってくれという流れだった
どろぼうというか詐欺師だったか
「食う食うって何を食うんだ?」と言われて
「食う食うじゃなくてクークー、鳩だよ」と言わずに「なんでも食うぞ」
「伝書バトだよクークー」と言われて
「そんなでけえハトがいるか!」と言わずに「へえ、きみがねえ」
ボケにつっこまずボケで返すのをひたすら重ねるこのテンポがたまらん。
あの場面も「ごっつぁんです」と書き換えておけば、
「きみは空飛ぶおすもうさんか」のセリフが意味通ったんだがな
>>280 なるほど〜 ボケ重ねなのか
そのせいか、旧はのんびりしてるのにナンセンスかつシュールな面白さがあるね
新はわりと忙しいギャグが多い印象
283 :
愛蔵版名無しさん:2014/07/21(月) 13:16:35.64 ID:BecQXoDu
>>283 懐かしい
そういやゲームも出てたんだった
むう 全部保存した
としあき侮りがたし
287 :
愛蔵版名無しさん:2014/08/15(金) 10:43:17.28 ID:RTeQG82v
Qちゃんのシーツの中はどうなっているんだろうか。
盗撮したい。
食べたものが写るお
>>278 あの板チョコがやけに美味そうでね(ヨダレ)
「オレは押し売りだ! なんか買え」
「オシのくせに、よくしゃべりますねー」
291 :
愛蔵版名無しさん:2014/08/29(金) 22:21:46.73 ID:2iVpVsES
復刊されてここも過疎ったな
復刊されたから読めるようになってさらに盛り上がるといいんだけど
復刊される前は読みたいという人と全部持ってるという自慢話くらいで
賑わってもいなかった
自慢話というか変な煽りがいたね
持ってるなら全巻スキャンしてupしてみせろって話だがそれすらしなかった
なんで煽ってたのだろうか
木佐くんとかスネちゃまとか本山くんみたいな輩は
現実に居るんだよな
296 :
愛蔵版名無しさん:2014/09/06(土) 02:09:10.99 ID:fciistk1
オバQスレなんてあったか。
いま30くらいで小学生のころでもオバQ知ってるやつ再放送で少し見たくらいで全然いなかったわ。
旧の平家の亡霊が街に攻めてくる話がなんか絵が印象に残ってる
あれ亡霊だったかな
ずっと隠れてた落人の子孫じゃなかったっけ
オバQに亡霊は出ないでしょw
導入部がすこしミステリアスな雰囲気がある場合は
だいたい旧、サンデー増刊号とかのちょっと長めのストーリー
299 :
愛蔵版名無しさん:2014/09/06(土) 20:13:30.27 ID:fciistk1
あ、すまん。酔っぱらった深夜に思い出して書いたので適当だった。
みんなよく覚えてるな〜
オバQで怖かったのは、本筋と違うけど正ちゃんがQちゃんに心霊現象の話をする数コマ。
復刊したのが遅すぎるわ
アニメは見たいけど今さら買う気にゃなれんわ
謎本ブームみたいなのあったけど、オバQの真実は割とクオリティ高かったよな?
最初は10本生えていたっていう書名の?
検索して初めて存在を知った。
たぶんそれ。オレンジ色のやつ。
TVゲームのドラクエの秘密みたいなの買ったことあって妄想ばかりで酷かったけど、オバQのは参照コミックのページ逐一のせていて出来が良かった記憶がある。
ドラクエでも出てたのか。
客観的な資料に基づくものじゃないと謎本は全く面白くないからね
公式スピンオフというべきアイテム物語やモンスター物語に準拠してるならまだしも
それすら引用してなかったんだろうな…
大全集で連載順になったから毛の本数などはとるに足らない事ですな
正ちゃんQちゃんが山の中で木の枝にロープを張って「別荘」をつくる話を思い出した。
あんな遊びに憧れたわんぱく少年たちは決して少なくなかっただろうな。
遠くトムソーヤの時代からのロマンですな
地下室もさることながら、ああいった秘密基地みたいな遊びはおっさんになった今もわくわくするねえ。
>>303 謎本の中でも間違いなく名作に入ると思う
項目をちゃんと99用意してて、98番目には「ねないで語りあかそう」の最終回についてのエピソード、
最後の99にはその後の大原家の人々について解説されてて、
あの救いのない劇画に触れてないのはよかった。本書を作った方々は、ちゃんとわかってる
劇画も触れていたような。当日見れなくてワクワクしてた記憶があるもん。
当時だった
冒頭の資料の中に載ってなかったから
触れてなかったと思った
あの謎本は秋山とかネオユーの面々が関わってたからな
あとデータハウスみたいな如何わしい出版社じゃなかったし
どこの秋山さん?
ワニブックスはまともなとこではあると思う
懐かしのザ・ベスト
そことか、同じワニのマークのとこが二つぐらいあって判りにくい
へププタマル!
320 :
愛蔵版名無しさん:2014/11/17(月) 13:48:45.91 ID:z0Dad6r0
ふたばで以下のような書き込みがあったんだが本当かな
>Qちゃんが卵じゃなくて小型のUFOから登場するバージョンの第一話が掲載されたコミックスがあるんだが
>もう一度見てみたい
>虫コミックス版より古いハードカバーA5版の奴なんだが
321 :
愛蔵版名無しさん:2014/11/23(日) 15:06:03.18 ID:kR8TrVmt
日清「ラ王」のCM
http://www.rao.jp/tvcm/ 「インスタントラーメンが食べたいのに奥さんが作ってくれない」と悩む男
1期での「小池さん」のエピソードを思い出した。
(ちなみに、オバQの1期・2期では日清チキンラーメン?、3期以後はカップ麺)
結婚したら奥さんが部屋中の袋麺に唖然とし
「可哀想に独身時代はロクなもの食べてなかったのね」
と、インスタントラーメンの袋を全て捨ててしまう。
愛妻料理を作ってくれるのだが、小池さんはラーメンが食べられずノイローゼにorz
なんとか小池さんにラーメンを食べさせてあげようと正太とQ太郎が奔走するが、
ことごとく作戦は失敗し、とうとう小池さんは心労が重なり寝込んでしまう・・・
うわ言で「ラーメン・・・ラーメン・・・」と連呼する小池さん
Qちゃんがラーメン屋始める話が好きだった。
小池さんの奥さんのラーメンの話と
Qちゃんが屋台のラーメン屋になる話
どちらも大好きだw
先生もラーメン好きだったのかな
そういや袋麺をいっぱい買う話もあった
売れない絵描き氏にそれを一つあげる話
ここの人らはMUSHIも持っている強者たちばかりなの?
不特定多数の人に向かって「ここの人ら」と言われても
ラーメンというか、F先生はお湯をかけるだけでできるインスタントラーメンを
魔法みたいだと気に入ってたという話をきいたことがある
小池さんは、オバQが初出なのかな。
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/361847/ 「家には様々な薬品を取り揃え(中略)三度のメシより化学実験が大好き。
入団した時から持ってきてくれるジュースが非常においしく、このジュースがどこで売っているのか尋ねてみたところ(中略)化学実験で作ったジュースだったのであります。
おいしいからと飲み続けていた結果、私の体にある異変が起き始めていたのでございます。
(額を見せて)私の前線はこの女の実験によって後退してしまった。
私はこの女の実験動物にされたのでございます」
女子学生はツイッターで昨年4月に「薬局での品物取り寄せは日常茶飯事よ☆」、9月には「タリウム素手で触っちまった」、11月には「硫酸タリウム買ったんだけどね」などともつぶやいた。
過去に起きた、実母にタリウムを飲ませた殺人未遂事件で逮捕された女子高生への並々ならぬ関心も示していた。
タリウムは摂取すると頭痛、吐き気、幻覚などの症状のほか失明、さらには呼吸まひによる死亡の危険性もある。
12年には、硫酸タリウム入りウーロン茶を同僚の男女5人に飲ませて重症を負わせ、大量に脱毛させた傷害罪に問われた男に懲役3年、執行猶予4年の判決が下っており、ハゲることでも知られる。
331 :
愛蔵版名無しさん:2015/02/09(月) 21:50:28.75 ID:TIlRj3Yi
大全集でもう一度読みたい話があるのですが
何巻に載ってたか忘れてしまいました、
たしかQちゃんが、「ネコをぶったそうだね」と怒っていました。
分かる人いましたらよろしくお願いします。
おれ星新一。