福本伸行 最強伝説黒沢について語ろう。Part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
前スレ

福本伸行 最強伝説黒沢について語ろう。Part24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1291751406/
2愛蔵版名無しさん:2012/10/29(月) 21:21:08.34 ID:???
>>1 …乙……!!?
3愛蔵版名無しさん:2012/11/01(木) 10:19:13.87 ID:???
ぶよ…ぶよ…
4愛蔵版名無しさん:2012/11/06(火) 22:35:43.05 ID:???
5愛蔵版名無しさん:2012/11/09(金) 21:37:23.99 ID:???
コンビニ版で読み直してるけどやっぱり面白いな
坂口、赤松、浅井…あんな仕事仲間欲しかった
6愛蔵版名無しさん:2012/11/10(土) 07:35:22.14 ID:???
黒沢が赤松のアジ盗んだという誤解が解けてしまうあたりご都合的というかやはり漫画だなと思う
現実なら絶対解けないし黒沢の悲惨さを出すならどうせなら解けない方向でやって欲しかったと思う
7愛蔵版名無しさん:2012/11/10(土) 15:09:08.13 ID:???
いや、ああいうことって、職場では割とよくあるよ。
つまんないことで誤解されたり、変に曲解されちゃったり。
それがいつの間にか、誤解が解けたり。

確かに、誤解がまったく解けないで酷い目に遭ってしまう人がほとんどになってしまった
最近のすさんだ現実があるのはわかるけど、そのままだったら話が先に進まないし。
黒沢自体も、頑張るべき時に頑張ったから、事態が好転したんだし、そのあたりは
作者もとても気を使って描いていたのがわかる。
8愛蔵版名無しさん:2012/11/15(木) 21:57:58.55 ID:???
話の流れ関係ないけど阪神にドラフトで入った藤浪って中根に見た目似てるよね
9愛蔵版名無しさん:2012/11/16(金) 07:00:33.42 ID:???
キュッ
10愛蔵版名無しさん:2012/11/17(土) 06:10:55.88 ID:???
黒沢の桶狭間で中学生を一網打尽にした後の
ちょっと上手くいった後にやってくる絶望感の意味がいまだにわからん
中学生撃退してもう襲われる心配がなくなって人望もできてようやく上手くいき始めたんだから
手放しで喜ぶんじゃないのか普通?
11愛蔵版名無しさん:2012/11/17(土) 12:13:33.35 ID:???
あのあたりから打ち切りが決まったんじゃないだろうか
それでラストに向けてホームレスと出会うきっかけ作り
12愛蔵版名無しさん:2012/11/20(火) 23:23:23.22 ID:???
打ち切りはそれよりもっと後で決まったんじゃないかなあ
最後のほうでベニヤ板の罠の伏線を必要なかったって説明だけで回収したり
あと気になるのが黒沢がホームレスを熱く説得してる時にそっぽ向いてた中根とか
打ち切りじゃなかったらどうなってたんだろうなあ
13愛蔵版名無しさん:2012/11/21(水) 11:04:18.15 ID:???
個人的には、実は中根に海外留学とかの人生の転機になる話が持ち上がっていて、
どうしようか迷っている時に黒沢の話を聞いて思いを巡らしていたんじゃないかと
勝手に想像した。
14愛蔵版名無しさん:2012/11/21(水) 23:23:59.87 ID:9NjIanoA
黒沢のテーマ曲を挙げるとすれば何だろ?
俺は中島みゆきの「瞬きもせず」だな
15愛蔵版名無しさん:2012/11/22(木) 07:12:14.17 ID:???
吉田拓郎の「純」
ギャグアニメのクロマティ高校のOPになっていたけど、内容としては黒沢にピッタリだと思う。
「僕が泣いているのは いつも怒っているからです 人の優しさ尊さ踏みつけられて」なんか
黒沢の本質的なところにピッタリだと思う。
16愛蔵版名無しさん:2012/11/22(木) 19:19:42.57 ID:???
クソオ先生ツイッター復活してんじゃん!

なに?リツイートとpixivのツイートボタンだからセーフなの?
17愛蔵版名無しさん:2012/11/22(木) 19:31:08.19 ID:???
>>6
アジフライのところは黒沢より弁当がないと騒ぐ黒沢を見て
ないですか…と一言相槌を打ってまた食べ始めたモブキャラに共感を覚える
だってさ、オレの弁当ねぇよって言われてもどうしようも無くね?
黒沢自身のセリフを借りるなら彼らの領分を超えた話なんすよ。それっ…
18愛蔵版名無しさん:2012/11/23(金) 01:19:45.01 ID:cstOWf9G
「ウ・ディ・タ」とは? 
・完全無料のゲーム作成ツールです。
・wikiや講座や情報やブログも充実してるので安心。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
■「コモンイベント」を利用すれば、難しいゲームシステムも実現できます。
■非暗号化ゲームもあるのでそれで先人に知恵を借りよう。
19愛蔵版名無しさん:2012/11/23(金) 02:28:05.15 ID:97PsAmeR
隣にあったメンチカツじゃなくアジフライなんか選択した時点で黒沢が「ダメなやつ」なのも当たり前だと思ったな
20愛蔵版名無しさん:2012/11/23(金) 05:49:25.90 ID:ehPSbfHx
メンチカツなんか選択したら読むのやめてたわ
21愛蔵版名無しさん:2012/11/23(金) 06:27:05.97 ID:???
メンチカツじゃ恋は実らないもんな
22愛蔵版名無しさん:2012/11/23(金) 09:17:47.21 ID:???
肉体労働者には肉がたっぷりのメンチカツが喜ばれるだろう、アジフライ(笑)とか真面目に選ぶズレた感性があるからこそ何やっても裏目に出てしまうんだな黒沢は
23愛蔵版名無しさん:2012/11/23(金) 16:35:21.17 ID:???
メンチカツ厨って頭おかしいな。
24愛蔵版名無しさん:2012/11/25(日) 18:14:58.67 ID:???
主人公の苗字から考えてラスボスは赤松の予定だったのだろうか?
25愛蔵版名無しさん:2012/11/26(月) 19:32:16.81 ID:???
赤松のフェイドアウトはかえすがえす惜しい
あの聖人っぷりがどこまで続くか見たかったのに
26愛蔵版名無しさん:2012/11/27(火) 00:33:00.55 ID:JpSlH4MC
ラーメン屋に福本の昔の作品で「真実の男」ってコンビニコミックがあったから読んでみたんだが、黒澤のプロトタイプみたいな作品で面白かった。
27愛蔵版名無しさん:2012/11/27(火) 01:09:01.99 ID:nEVpbTwW
アジフライとか小中の給食の時くらいしか食った時ねえな。
いまどきアジフライ(笑)で喜ぶ奴なんているわけねえだろうに。基本70年代で時間止まってんだよな黒沢は、学生終えて土建入ってからは惰性で人生死んでるから
28愛蔵版名無しさん:2012/11/27(火) 07:52:06.77 ID:???
ゲームをピコピコするやつとか言ってるくらいだしな。
50年代生まれじゃしゃあないか。
29愛蔵版名無しさん:2012/11/27(火) 20:14:11.73 ID:???
メンチカツなんて揚げたてじゃないと基本的にマズい食い物だろ
だからあれはアジフライで正解
30愛蔵版名無しさん:2012/11/27(火) 20:17:59.98 ID:???
メンチカツよりアジフライの方がマイナー感があるし、黒沢のズレっぷりを
強調する小道具としてはアジフライの方がいいだろうな。

>>27
スーパーの惣菜コーナー行けば普通に売ってるよ。
夕食の1品にもなるし酒のつまみにもなるし悪くはない。
31愛蔵版名無しさん:2012/11/28(水) 10:56:22.74 ID:pVbjtyFl
いやいやアジフライはハート型だから意味があるの!
32愛蔵版名無しさん:2012/11/28(水) 12:51:33.31 ID:???
>>29
フライはなんだってまずくなるだろ。むしろ冷める事が前提の弁当には肉で誤魔化せるメンチは定番だが。
アジフライ厨乙
33愛蔵版名無しさん:2012/11/28(水) 12:53:50.64 ID:???
>>30
そこが狙いだろうなw
作者も同じコマ、ページに定番フライの数々を一緒に書いてるからして明らかにそれを表現してる
34愛蔵版名無しさん:2012/11/29(木) 02:46:48.07 ID:???
魚と肉では揚げたら魚の方が冷めたら
さっぱりでいいな

メンチフライも大好きだけど冷めないときに
やっぱたべたい

黒沢で学んだ一番はなんだろう
35愛蔵版名無しさん:2012/11/29(木) 16:07:44.09 ID:???
取り得無し中年毒男は惨め
36愛蔵版名無しさん:2012/11/29(木) 19:55:36.95 ID:???
人生、捨てたものじゃ無い
モテるモテないは顔じゃ無い
考えて考え抜くことは大事
噂は悪く広がる
会社でつまはじきも認められるもちょっとしたことがきっかけ
負けるとわかっていて戦うことでも決して恥ずかしいことじゃない
糞餓鬼には本気でぶつかれ
チャンスは突然やってくる

男らしく生きると婚期が遠のくか、なくなる。
37愛蔵版名無しさん:2012/11/29(木) 20:11:35.99 ID:???
>>25
赤松のフェードアウトは惜しかったよな。
初期の頃は赤松にも普段は隠している鬱屈みたいのがあって、黒沢とわかりあって
親友になる話かと思っていたし、そうなって欲しかった。
赤松と入れ替わりに仲根がやってきた形だけど、仲根が黒沢の親友ポジションに
なってきたな。才能も金もある若者が黒沢の本質を知り自分の生き方の師と仰ぐ
展開もいいけどね。最終回で泣きながら黒沢の手を握り締める仲根は良かった。
多分、黒沢の生き方をメッセージとして伝えるなら赤松よりも仲根を親友ポジションに
したほうがいいと福本が思ったんだろう。
38愛蔵版名無しさん:2012/12/02(日) 17:18:57.87 ID:l1boh2vn
この漫画のせいでアジフライ好きになったのは絶対俺だけじゃないな
39愛蔵版名無しさん:2012/12/02(日) 18:48:45.02 ID:???
俺もズボンのポケットに常備するようになったよw
40愛蔵版名無しさん:2012/12/03(月) 21:24:49.99 ID:???
天三点セットは胃袋の許容量的にとても全部食いきれん
41愛蔵版名無しさん:2012/12/04(火) 21:47:07.42 ID:???
大体あれで2100キロカロリーくらいか
俺もさすがにあの量は無理
42愛蔵版名無しさん:2012/12/04(火) 22:19:10.51 ID:???
しかもあれって酒も飲みながら食ってるわけだろ?
そりゃあの腹になるよな
43愛蔵版名無しさん:2012/12/13(木) 19:31:27.25 ID:???
「一体何カロリーあるんだ?」とか言ってたけど、
普段の食事で自分の食べてるカロリー数なんか
意識してるような奴には見えないんだが。

そして意識して無いのなら、3点セットのカロリー数を知ったところで
それがどの程度高いのか、あるいは見た目ほど大したことないのか、
といった判定はどうせできんぞ。
44愛蔵版名無しさん:2012/12/14(金) 21:13:50.10 ID:???
夜食にスーパーカップ食べてるくらいだしな
健啖家であることは間違いない
45愛蔵版名無しさん:2012/12/15(土) 14:07:22.76 ID:???
俺にあるのはスーパーカップと言うところでなんでエスカップ出さなかったのかな?
肉体労働しているから栄養ドリンク欠かせないはずだけど、黒沢は大丈夫なのかな?
あの歳だと疲れが休日でも残りそうだけど。
46愛蔵版名無しさん:2012/12/15(土) 16:05:43.70 ID:???
ラーメンは酒の肴になるからでは?
47愛蔵版名無しさん:2012/12/15(土) 19:15:08.51 ID:???
なるほど
48愛蔵版名無しさん:2012/12/15(土) 21:07:05.33 ID:???
黒沢がトイレで襲われた回で、みんなに「わわわ、汚ね」って言わせるのでくそわろたわ
49愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 02:00:23.18 ID:/SMDGEq+
>>39 そうなんだよw アジフライを一日作業した作業服のズボン、しかもケツポケに入れてんだよな・・前日に買った24時間近く経ったアジフライをorz
50愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 05:47:09.96 ID:iUdIPxGi
>>44
女にてんで縁がないから、食欲>性欲、で飲み食いの方に傾きがちになるんだろ。
今の俺がまさにそうだw
51愛蔵版名無しさん:2012/12/26(水) 12:53:48.43 ID:FiQLPJM5
タバコ吸ってて胃がやられてるのに(タバコは肺より胃のほうがダメージでかい)あの食いっぷりだから消化器官ズタボロだろなw
52愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 16:49:20.13 ID:???
黒沢を読み返してるが・・・ 今の俺にはキツイ。キツすぐる
ダメリ高齢毒男の漏れには・・・
53愛蔵版名無しさん:2012/12/31(月) 20:31:09.53 ID:???
黒沢がこれだけ支持を集めているということは・・・・・・一人じゃないよ
54愛蔵版名無しさん:2013/01/01(火) 04:02:52.05 ID:???
>>52
仕事してるならいいじゃないか

俺なんて、、
55愛蔵版名無しさん:2013/01/17(木) 14:22:26.75 ID:???
コンビニ版初読みで最期まで読んだ
最期の時をあのように迎えられたらいいな

暴行死じゃなく病死でお願いしたいが
56愛蔵版名無しさん:2013/01/18(金) 22:02:25.71 ID:HlQIxl+V
>>14

瞬きひとつのあいだの一生
僕たちはみんな一瞬の星
瞬きもせずに
息をすることさえ惜しむかのように求めあう

ああ 君は何時ここから消えるの
ああ 君は何時僕をおいて去ってしまうの
僕をおいて何処へゆくの

君を映す鏡の中 君を誉める歌はなくても
僕は誉める 君の知らぬ君についていくつでも
57愛蔵版名無しさん:2013/01/23(水) 13:59:41.49 ID:???
>>52
カップルより家族連れ見かけるのがキツい、ってエピソードとかか?
俺、離婚して40毒男になったが家族連れとか見ると敗北感感じるかな少し(笑)
58北斗スレからきたし。:2013/01/27(日) 22:49:37.45 ID:???
いや漫画だし。
福本伸行の設定だし。
のネタ提供しない厨いい加減ウゼー
59オレ北斗の拳のプロ読者だし。:2013/01/27(日) 22:52:00.00 ID:???
いやそんな設定ないし。
のネタ提供しない厨いい加減ウゼー
60エラー厨いい加減ウゼー:2013/01/27(日) 22:56:13.69 ID:???
いや4日間もレスないとおまえはもう黙っテロすら言えないし。
それすら分からないニワカはもう黙っテロ
61書いたあとで気が付いたし。:2013/01/27(日) 23:00:38.83 ID:???
いやまずこれ言うべきだったし。
レスしない厨いい加減ウゼー
62愛蔵版名無しさん:2013/02/17(日) 20:39:28.34 ID:???
最近アニメ化が決定した私がモテないのはどうたらこうたらって漫画も
黒沢と似た空気を感じる
63愛蔵版名無しさん:2013/03/03(日) 03:11:56.32 ID:???
ハウルの動く城っ!
64井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/03/03(日) 19:19:32.37 ID:???
涯と黒沢がオレの中での福本作品ツートップだ
65愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 15:39:39.10 ID:PIjY5LPM
【速報】 福本伸行 ビッグコミックオリジナルで新連載 「新・黒沢」
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 14:29:22.19 ID:rL8M2X7H0 ?PLT(14072) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/anime_wacchoi04.gif
ソース
http://pbs.twimg.com/media/BFiLd5LCEAEEP80.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BFiLd5LCEAEEP80.jpg:large
66愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 16:21:58.95 ID:fg/H2Yfq
きたか
67愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 17:14:15.93 ID:???
やった!待っていたんだ!
2006年に黒沢終わってから7年…
長かったな…一度は絶望したけど、福本の言葉に嘘はなかったし、
再開を認めてくれたオリジナル編集部にも感謝。
68愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 20:20:18.29 ID:???
自分の中では最強伝説黒沢は黒沢が死んだと解釈し、一つの作品として幕を下りた。
新黒沢はアフタストーリーとしてみるよ。
やっぱ打ち切りと言えど黒沢さんがあっさり死んだほうが人間らしいしね。

新黒沢は黒沢さんが不良達を撃退した後も生きていたと言う展開で、黒沢のリア充生活を描いてほしい。
確か作者が黒沢の恋愛話しを書きたいと言ってたから、黒沢さんがどう立ち回るか今から楽しみだなw
仮に恋が実り付き合う相手が若い子なら
面白そうだなw警察に売春で事情聴取とか受けそうだな。
でも最強伝説の一巻のような雰囲気の話しも描いてほしい。
69愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 20:24:27.98 ID:???
これは良いニュース
カイジがそろそろ完了だから、手もあきそうだし
70愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 20:27:15.39 ID:???
しょこリータのしょこたんとの対談で再開した時のプロットを不良たちとの戦いで
気絶したまま数年たって目覚めたら浦島太郎状態だったというように話していた
から、そのプロットで行くんだろう。つまり終了時点で黒沢は単に気絶しただけ。
黒沢の恋愛も描くと言っていたけど、独身には独身の幸せがあると言っていたので
フラレておしまいなんだろう。
71愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 22:49:54.62 ID:znp4fg90
何だかんだ言っても、楽しみだな
黒沢と愉快な仲間たちの大暴れがまたみられるのか
72愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 23:40:17.58 ID:???
カイジはもう死に体だし、零もグダグダだし、アカギは時が停止してるし、
ゲームものはもう駄目、福本の才能は枯れ果てたって見切りをつけているが、
黒沢のような人間ドラマ系は、まだいけると期待している俺がいる
アイデアよりも人間描写優先なら、5、60代の作家でも面白いの描いてる人、
結構いるしね
73愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 00:25:10.26 ID:???
やったー。もう続編なんて見れないと思ってたよ。
でもまたオリジナルで大丈夫か?読者層合うのかね?
74愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 00:49:51.74 ID:???
2006年の打ち切りから7年と長期だから、編集部も熟慮したと思う。
その間反響も大きかった上に、アカギカイジと福本作品のアニメ化・映画化が続いた。
オリジナルはあんドーナッツが原作者の急逝により未完で終了だから、入れ替わりに
連載始めるにはちょうど枠が空いて、今が好機と見込んだかもしれないと思う。
75愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 02:31:11.97 ID:???
おおお、これはマジで嬉しい
76愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 02:48:45.14 ID:???
福本の作風は小学館に合わないからって、担当編集者はともかく、
編集長とか上の人間には冷遇されて、そこそこ単行本は売れてるのにも関わらず、
打ち切ったものの、ますます悪化する出版不況で、固定のファンが多く、
ある程度、単行本の売れる見込みがある福本を再登用せざるを得なくなった・・・

という裏事情が、おれの脳内で電波受信した
77愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 18:05:18.35 ID:???
黒沢の下の名前はわからずじまいだったね。
脇役ならともかく主人公で苗字だけというのは福本作品には珍しいんじゃないの?
特に福本作品は名前をタイトルに冠しているもの。
今度の再開でわかるかな?
78愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 19:10:40.12 ID:???
福本さんって、本人だけで話を考えているわけでは無くて、専属のシナリオライターが
いると思っていた・・・・・・ただ、黒沢だけはかなりの部分、福本さんが話を考えているもの
だとばかり思っていた。

で、最近カイジとかがグダグダなのは、シナリオライターがダメになったとか、つむじを曲げちゃったとか、
そういうのだと思っていた。
79愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 19:23:52.39 ID:???
普通に考えて絶対かなわないクズラーとの戦いに単身加勢に来てくれたんだもんな
仲根もそりゃ惚れるわ
新・黒沢に超期待
80愛蔵版名無しさん:2013/03/18(月) 22:46:28.64 ID:???
新・黒沢が福本さんが考えたプロット(不良との戦いの後数年間気絶していて目覚めたら
浦島太郎状態)ということだけど、黒沢の作中での時期は2003年12月から2004年4月まで
で、それから数年間気絶ということは現実の時間に合わせて十年後の2013年に目覚める
ということ?坂口達若い連中はもう30代だし、仲根は社会人だし、赤松は独立して起業と
いうこともありうる。
新キャラが新しい仲間になるのかね?
仲根の十年後はどうなっているのかね?若きエリート官僚だけど黒沢に
心酔していて、目覚めた黒沢に泣きながら兄さんとすがりついてまた
一騒動起こすのかね?
81愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 01:48:17.86 ID:???
50代の黒沢はあまり見たくないなあ・・・
44って年齢は絶妙だったと思う
82愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 08:55:32.37 ID:???
40代だとギリギリ何かを変えられるかもしれないと思える年齢だからな。50だともう老後の事
を考える年だから恋愛描写とか難しそうだな。
83愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 02:17:53.12 ID:???
満足して死んだはずが浦島太郎状態で生存か…
それだとすると最初はまたかなりの鬱展開になりそうだな
84愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 05:15:11.03 ID:???
続編やるのか。名作ゆえ反対だがな…
85愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 21:15:19.75 ID:???
続編やると発表はあったけど、いつからの連載開始なんだろう?
4月中にやるのだろうか?
そしたらこのスレ消化したら漫画板に復帰だな。
86愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 21:58:15.14 ID:???
とりあえず連載始まったらオリジナル買うことにした
87愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 05:46:54.13 ID:???
いつ連載開始なのかな?
今号のオリジナルには予告なかったけど。
88愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 07:50:36.00 ID:???
黒沢はいろいろとカイジとは対称的な漫画だよな
カイジは人間の汚さ、醜さが主に描かれてるけど
黒沢は人間の良さを肯定する描写が主だし
カイジでは「絶対に勝たなければ意味がない」という面が強いけど
黒沢は「勝てなくてもいいから闘う事はやめるな」というメッセージ性が強調されているんだよな
89愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 07:59:37.94 ID:???
真実の男が冒頭黒沢っぽいけど、ラストではカイジのような「絶対に勝たなければいけない」
と言う結論に達しているんだよな。
やはり福本さんの心境に何らかの変化があって、「銀と金」のような敗者や弱者が徹底的に
食い物にされる世界が描けなくなったと思う。銀さんの言うことは正論に見えて極論だし。
やはり現実では弱者や敗者が圧倒的に多くて、彼らを肯定するのが福本さんの今の
心境だと思う。人間には汚さ醜さもある。銀さんの言うことはそれのみだけど、実際は
福本さんが人間の良さを否定出来ないから、黒沢を描いたと思う。
福本さんがオリジナルから「銀と金」のような作品を書いてほしいというオファーに対し、
自分から黒沢のような作品を描きたいと申し出たと連載当時のインタビューにあったから、
黒沢の続編を描きたがっていたというのも自分が本当に描きたいものだったと思う。
黒沢とは真逆の「銀と金」を再開させないというところもそうだし。
90愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 01:34:18.81 ID:7vmpzAZB
銀と金みたいなデカイ金を動かしてどうこうって話に対して共感もカタルシスも感じられなくなってきたんだろう。
描く方も読むほうも。
91愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 06:59:46.77 ID:???
西京麻雀で3兆円規模のギャンブルまでインフレしたしな
92愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 10:46:44.21 ID:A/3fO6+n
銀と金なんて森田が去った時点で終了したも同然だろ。語るに及ばず。

しかし、基本あいうえお順なんだよな福本漫画の主人公って。名字が。

あ・・・赤木しげる
い・・・伊藤カイジ
う・・・宇海ゼロ
え・・・江頭2:50
お・・・

それを「く」から始めてる黒さんは・・・ここから先は言わなくてもわかるよな?偉そうに福本先生を語る皆様からしてみればwww
93愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 17:11:33.70 ID:???
涯と天さんのことも忘れないでね
94愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 22:05:37.57 ID:???
銀金は森田vs銀さんをやらないと完結とはいえないだろう
95愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 11:25:33.89 ID:j++fDHPf
>え・・・江頭2:50

これなに?
96愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 19:17:32.74 ID:???
アジフライじゃなくてカキフライを忍ばせる

前日のだから鮮度が悪く黒沢と赤松以外全員食中毒

赤松を犯人に仕立てあげる戦いが始まる


こういうのも面白い
97愛蔵版名無しさん:2013/04/26(金) 21:50:29.01 ID:???
綺麗に終わったのになんで再開するんだよ・・・
今の全作品が糞化した福本に面白いもの書けるとは思えんし
98愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 10:51:09.51 ID:???
新作自体はアレでも
アニメ化するきっかけになるかも
99愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 12:43:07.34 ID:???
実写化して映画もあるかもな
100愛蔵版名無しさん:2013/05/02(木) 00:20:24.69 ID:Z0vkuIyC
101愛蔵版名無しさん:2013/05/02(木) 05:29:45.31 ID:???
なんかアカギが黒沢みたいな
展開になってきた
102愛蔵版名無しさん:2013/05/02(木) 19:59:26.39 ID:???
もともとペーソスものを描きたかったから、さすがにギャンブル路線が嫌になって
描けなくなったのだろうか

新黒沢も、なぜかいつの間にかギャンブル始めていたりして・・・・・・てなことにならず、
人情ものとしてしっかり描いて欲しいなぁ
103愛蔵版名無しさん:2013/05/03(金) 00:09:15.81 ID:d4gz2CbW
あれはやっぱ眠ってただけか
あのテンションで夜までやったらそりゃ疲労で意識飛ぶよな
104愛蔵版名無しさん:2013/05/03(金) 02:10:09.01 ID:???
やったあああああああああっさああっっっっっっっs
105愛蔵版名無しさん:2013/05/03(金) 06:42:13.23 ID:oYrnHcRw
連載が再開するの?なんの雑誌で?
106愛蔵版名無しさん:2013/05/03(金) 07:50:05.50 ID:???
↑過去レスくらい読もうぜ
107愛蔵版名無しさん:2013/05/04(土) 01:44:35.39 ID:???
福本って何であんな色んな雑誌を掛け持ちできるのかな・・・?
昔から連載されてるアカギやカイジならまだしも、零はいらんだろ・・・
掛け持ち疲れの影響が黒沢に出なければ良いけど・・・


後、坂口達が女に声かけることを怖がっていたが、一人で三人組以上の女の子の一人に声をかける
ことも多い俺としてはあいつらがチキン過ぎて呆れる
四対四なら楽でしょ・・・
108愛蔵版名無しさん:2013/05/04(土) 04:57:01.78 ID:???
>>107
ホリエモンかお前は
109愛蔵版名無しさん:2013/05/08(水) 13:02:10.53 ID:???
黒沢が最連載と聞いて
楽しみすぎる
110愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 17:56:06.51 ID:???
喧嘩とかじゃなくて恋愛編とかやってほしいな
もちろん黒沢らしくグダグダ展開で
ただ福本漫画だから麻雀勝負に行くのだけはやめてほしい
111愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 18:29:20.07 ID:???
DQNとの乱闘以外ならなんでもいいよ
日常での空回りや徐々に信頼を獲得していく過程をもっと深堀してくれ
 
112愛蔵版名無しさん:2013/05/11(土) 20:23:48.72 ID:hU6hs8tY
でも『最強伝説』だからなぁ
乱闘メインな漫画なんじゃない?
今までがそうだったんだし
113愛蔵版名無しさん:2013/05/12(日) 08:39:13.53 ID:???
黒沢は日常漫画だったりギャグ漫画だったり推理漫画だったりバトル漫画だったりするし
それを全部ひっくるめての黒沢の最強伝説だな
114愛蔵版名無しさん:2013/05/13(月) 08:42:08.03 ID:???
来週のオリジナルから連載開始だけど、このスレが埋まったら漫画板に
復帰する?連載終了から七年目に再開だけど、このスレも細々と七年も
続いたんだなと思うと感慨深いものがある。
しかしアカギは自分の思うように潔く死ねたけど、黒沢は潔く死ねたつもりが
実は生きていたなんて思うように行かない黒沢の人生らしくていいと思う。
115愛蔵版名無しさん:2013/05/14(火) 22:35:36.83 ID:EAxa6k8L
いよいよ来週か…!

>>114
7年ってあっという間だな…
116愛蔵版名無しさん:2013/05/17(金) 14:39:40.97 ID:LK/gVETi
俺のアジ
117愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 02:17:17.08 ID:???
劣化福本勘弁してくれ
118愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 04:59:22.89 ID:???
うああああああああああああ
119愛蔵版名無しさん:2013/05/18(土) 07:00:27.91 ID:???
多分早売りの感想だろうけど、新黒沢そんなに微妙なのか…
福本はギャンブルの才能は劣化しても、人情ものならまだ行けると思ったが、
黒沢もだめなの?
120愛蔵版名無しさん:2013/05/19(日) 02:25:48.31 ID:???
      _─- 、 ,. -‐;:z.._
     .>: :`: : :′: :′:∠.._
   ∠: : : : : : : : : : : : : : :<  っ      黒沢さん…!
   /: : : : : : :,ィ: ハ: : 、 : : :、-ゝ  っ        黒沢さん…!
    !: : : : :,ィ/‐|/u ゝ|_ト、i : :ヽ  っ
.   |: : : :イr‐'⌒  '´。 ろNヽ!        でも…
    |: r=i.l. し、 ゚ィ.  t'u‐'~|   r(ヽr.、     よかったね……!
   j |「_|luの U.〉u' ヽ,の{   ヽ.ヽヽ(ヽ.
   ,ノ :`ー|| rェェfェu=ijテエi|   n l 」_| {. l  いじめられたけど、
, -r''T¨l : :l.l }.-─-r--ー-j|ーr-:l ,}_.j   ` .|   生きてて……
:l::::|::::|:::| : | l.Lェェェェェ'ン.!:::l:::::lヽ `ヽ ノ |  生きててよかったね…!
::l::::l:::::l:::l: :l. ヽ. u~-ー  ,.イ::/::::/:::ハ、_ '  _.!
:::\ヽ::ヽヾト、_ ` ー-‐''7l;リ:'::/:::/:::|:::: ̄::::::l   黒沢さんっ…!
:::::::: \::::::::| ヽニニニニ7: :|::::::::/:::::::|:::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::\::|_;,,:\  / _|::::/:::::::::::::|::::::::::::::::: l   黒沢さんっ…!
::::::::::::::::::::::`|:/,; ヽ.l :\''|/:::::::::::::::::|:::::::::::::::::::|
l::::::::::::::::::::::::|:.\': : |: o/ :|::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::|
121愛蔵版名無しさん:2013/05/19(日) 02:30:36.07 ID:???
>>119
とにかく正規発売日の20日月曜まで待つべし!
122愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 06:50:33.50 ID:???
黒沢は8年間天国にいて女が欲しくて生還か…
こういう煩悩多き黒沢がこれだから好きだ。
とは言え、8年たってもたんこぶ治らなかったのかよ…
123愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 07:39:06.13 ID:???
天国鬱 !!
124愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 11:05:16.67 ID:???
>>122
病床では商物人間だから自然治癒力も多くは望めない?
でも、そしたらこぶの部分は壊死しているハズだよね?
125愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 11:58:24.75 ID:???
前作の最終回全否定したけど、満足して死んだつもりが女欲しい一念で辛い現実に戻っていく
というのはやはり黒沢らしい新展開でいいよな。
126愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 13:21:50.19 ID:???
何かやる気のある福本で良かったな。カイジアカギ零は昔のイメージが消え去ってるけど黒沢だけ黒沢節が残ってるから安心したわ
127愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 14:49:39.67 ID:???
>>124
あの暴走族の息子の病院(御木病院とあった)では少なくとも脳手術は受けなかったようだな。
脳に異常がなければ何が原因で意識不明で寝ていたんだろう?
128愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 14:51:32.15 ID:???
>>126
七年もかけて再開にこぎつけただけの熱意を感じた。
福本の本命は黒沢であとはお義理でやっているだけなんだろうな。
129愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 18:38:29.14 ID:???
天国だの地獄だの出てきて緊張感なくなるなーと思ったが
少なくとも天国の方は黒沢の内面世界っぽいな
130愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 19:10:20.44 ID:???
8年寝てたのか
前作の最終回が2006年だから新のほうと現実世界はだいたい同じ時間だな
131愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 20:01:21.81 ID:???
8年前の居酒屋は270円均一店とかないから、浦島太郎状態で面食らうだろうなぁ
132愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 20:42:58.83 ID:???
8年もたってたら黒沢53歳じゃんw

8年は天国での時間で漫画内は年がたってないのを願うわ

中根とか20歳こえてまうw
133愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 21:09:42.57 ID:???
いや見たところ本当に8年経ったという設定でしょ
8年も経って黒沢以外の人物がどうなったのかな
中根は善人か悪人どっちになってるかわからんな
134愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 21:24:43.51 ID:XhX8UHjL
進撃の巨人の主人公が巨人化して微妙になったみたいに
この漫画バトルするようになってからは微妙
3巻以降読んでないわ
135愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 21:40:59.33 ID:???
そうか?
 
136愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 22:20:10.16 ID:???
8年の夢から目覚めたのか
寅さんのロングバージョンだなw
137愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 22:49:11.73 ID:???
>>130
旧黒沢は2002年日韓W杯の頃に始まって
作中時間の2003年春に終わってる(連載は2006年に終了)

そこから8年後だから2011年だな
震災とかも絡んでくるんだろうか
138愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 22:53:29.32 ID:???
>>132
浦島状態をやりたいと言ってたんだから年月は経ってるだろ
139愛蔵版名無しさん:2013/05/20(月) 23:51:26.69 ID:???
中根が21か22になってても学生してたらまだ大学生か

黒沢が職場に戻ったら赤松が社長になってそうだね
中根もいたら面白いけどw
140愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 00:37:39.94 ID:???
8年寝てたら床ずれひどいな。
医療費はどうしたんだ、中根が払ったのか。
141愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 01:17:00.65 ID:???
暴走族の頭の病院なんだからそいつ持ちだろ
慰謝料とかももらえるんじゃね
142愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 01:41:14.52 ID:???
8年も面倒見てやるなんて律儀だな
あんな黒い病院なら、適当な所で衰弱か何かに見せかけて殺してしまいそうなものだが…
143愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 01:59:40.87 ID:???
>>142
入院ネタつながりで、天国の長老(変身前)の横顔が神威の爺さんにソックリだった
144愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 03:24:58.82 ID:???
医者の息子からの慰謝料などで食うには困らなくなった黒沢だが
仕事がなくなりまわりの景色はまったく違った状態に
とりあえず穴平建設に行ってみる事にした黒沢だが

次回こんな感じ?
145愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 07:44:37.67 ID:???
キャハも含めて、黒沢組はみんな結婚していた・・・
146愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 12:30:05.01 ID:???
うわ、せつねえ・・・
147愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 13:06:14.30 ID:???
何これ結局こういう風に再開するってことは、否定してたけど、やっぱ前回の黒沢は打ち切りだったってことじゃん。
148愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 13:12:25.26 ID:???
ビッグコミックオリジナルなんて読んでる層の平均年齢50歳超えてるんじゃない?
それでDQNと喧嘩するおっさんの漫画なんて打ち切られても仕方ないと思う
ヤンマガとかでやってたならアニメ化とかもしてたかもな
149愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 13:17:53.99 ID:???
あー違うか、黒沢は本人が打ち切りって言ってたな。
打ち切り否定してたのは涯の方か。すいません・・・
150愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 13:29:34.64 ID:???
黒沢って女にさんざんな目にあわされてきたじゃない。
しづかといい、美樹美沙といい、ハワイの仲根の連れの女といい…
それに居酒屋に入れば女が気持ち悪がって逃げ出すぐらいもてなくて悩んでいたのに、
生還する理由が女とつきあいたいからというのが黒沢らしいや。
天国に女がいないのは女は黒沢の苦しみの種だからいないのに、それでもやはり
女への欲望が抑えられずに苦しむのはやはり黒沢だよな。
生き返ってもまたもてなくて苦しむんだろうな。
151愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 15:02:17.90 ID:???
基本的に女を描くのは避けてきた福本が、ついに”ヒロイン”と恋愛を
描くことに挑戦するのかねえ?
生き返ったのは女と付き合いたいからって初回でぶち上げたからには、
恋愛がテーマになると思うんだが
152愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 15:05:41.27 ID:???
黒沢の彼女になる女は、どんな性格でもいいから、
ガチで一からキャラを作りこんでほしいな
これまで福本作品の女って、ただの脇役か端役で、
ほとんどストーリー上のコマみたいな記号的存在だったから
153愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 15:55:32.51 ID:EZ6XU2If
>>152
唯一作り込んだのが美心か…
あと、今零にでてる佐和子もそれなりにキャラ設定してあると思うが
154愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 16:35:05.08 ID:U5CcPJHB
黒沢しゃん!
のばぁさんと結ばれるんじゃなかったのか
155愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 19:13:09.10 ID:???
茜ばあさんはまだ生きてるのかね
156愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 19:52:18.52 ID:???
黒沢組が不幸になっていませんように
157愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 20:40:49.55 ID:???
      .,ゝi+十i+k,
     .×   、.__,.   ゙×,
   _メ`,r==`ー '==.、 Y
 .r‐v′",.ニ。、 ;; ,。ニ、` キ-、   「あ」じゃなくて
 |に   `⌒´,_-_、⌒´, . ^i l        ………
 l し .    ̄. l  U i  ̄ .;;:  fj |
 `ーi '′"ノノノ ; , 、i ! i   iー'  「お」だったらのー……
   | ゙//./,ィエエェ;iヾヽ."゙ |
   ヽ. /./.:ヒuェェ八 ヽ.\./
    ,> 、.._ 一 _ , -<
 ./;: *:|::::|\ ̄/|::::|+:※;\
./+;|;:※:; |::::|/Y^ヽ.|::::|;*:;: |'ハ
158愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 23:13:38.45 ID:???
赤松とか相当出世してるんだろうな…出てくるかはわからんが
159愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 00:57:31.48 ID:???
意外と亡くなってたりして
160愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 00:58:05.97 ID:???
今回は黒沢恋愛編になるのか?
俺は嫌だね
 
161愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 05:25:14.55 ID:???
確かにあの黒沢のラブストーリーとか想像したくない
でもどんな展開になろうと行く末を見届けたいという気持ちの方が強い
162愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 05:29:37.78 ID:???
頭のタンコブはいつになったら消えるんだ?
163愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 06:20:28.57 ID:???
しょこリータの中川翔子との対談で新黒沢の構想を話した時、数年気絶していて
目覚めると浦島太郎状態と話した上に、黒沢に恋愛させて、結婚まで行かなくても
独身には独身の幸せがあると言う旨のことを話していた。
福本の構想そのままの第1話だから、黒沢が恋愛するのはもう決まっているのだろう。
前作のバトル路線は食傷していたから、恋してフラレてまた恋してフラレての
ドタバタが見たい。
164愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 07:37:45.40 ID:???
>>153
なにが唯一作りこんだのがゴキブリだだ
きめえんだよ!
165愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 08:00:17.53 ID:???
みんなどうしてるんだろうな
赤松は独立してるかもしれんし坂口らはもしかしたら穴平にいないのかもしれんし
そもそも穴平自体がまだ存在しているのかという疑問も残るし…
166愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 08:10:35.63 ID:tO6ZLXnP
確実にもういないだろうと思われるのが太郎
167愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 20:45:11.13 ID:???
読んだよ
なんか笑ってしまった

最近ヒットメーカーになりすぎて中途半端なのばかりだから
黒沢はキッチリと描いて欲しい
168愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 21:23:48.66 ID:???
前作の最終回を完全に茶番にしてしまったけど、その上で与えられた安寧さに
抗い、辛い人生に戻る事を選択する黒沢はやはり変わっていなかった。
満足して死んだはずが、天国で女がいねえと涙目で絶叫する黒沢はやはり黒沢で
安心したわ。
熱き三流男で上等。
169愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 22:03:59.37 ID:???
続編いらない派だったが、1話を読む限り福本にこれが描きたい、という絵図がしっかりとあるようなので、これはこれでアリだな
170愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 22:39:14.85 ID:???
これからは黒沢のためにオリジナルまた購読するか
出来る限り応援したい
171愛蔵版名無しさん:2013/05/23(木) 06:57:16.32 ID:???
最近のコミック雑誌は、1作のために買われているようなのが多い

はぐれ雲ってまだ続いていたんだ・・・・・・なんかジョージ秋山は石ノ森の断末魔みたいな作風に
172愛蔵版名無しさん:2013/05/23(木) 08:53:35.99 ID:???
53になっても女女言ってる黒沢さん
173愛蔵版名無しさん:2013/05/23(木) 19:32:02.91 ID:???
女とつきあいたくて生き返ったはいいけど、実年齢は53歳の初老、仕事もどうなっているか
わからない、その上もともと女に気持ち悪がられるもてなさとハンデ大きいのに、自分は
女と付き合えると思っているところが黒沢のチャレンジャーなところだな。
手持ちのカードが全部ブタばかりなのにどうやって恋人つくるのか…黒沢にとって無理ゲー
過ぎるけど、今度は恋愛が新たな勝負になるのか。
174愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 05:41:02.25 ID:???
公園を拠点とするグループのヘッドとして暴走族グループと抗争したという
女が好きそうなDQN伝説があるから、それを餌にすれば少しは
175愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 06:31:38.98 ID:???
ギャンブル漫画の才能はもう枯渇して、ネタがないから引き伸ばすようになったと
言われて久しいが、ギャンブル要素抜きの漫画を今の福本が
どこまで描けるかってのは本当に楽しみ
個人的には、ギャンブルのような勝負の緊張感や、トリックを考え出す才能は
若い頃しか出来ないが、人間ドラマなら歳くってもいけると思ってるので、
期待してる
176愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 19:22:05.71 ID:???
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::    ・・・うわぁ
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::
177愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 01:09:49.44 ID:???
一人でも女を知っていればイチャイチャするように女を召喚できたろうに
なんか生前に経験した事しか反映されないっぽいしなあの天国
178愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 01:39:41.01 ID:???
10代20代じゃなきゃ駄目とかでなければ、彼女ができる見込みは十分ある
でもあれで理想高いからな黒沢は
179愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 02:09:30.08 ID:???
あかね婆ちゃん しづか 坂口の姉貴 仲根に惚れてる女たち

この中で一番可能性あるのは婆ちゃんだな…
180愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 02:14:15.22 ID:???
黒沢さんに似合いの…
カサブランカのママなんかどう…?
181愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 04:30:37.41 ID:???
黒沢にお似合いの女性ってなんだろな
たまにめちゃくちゃ落ち込む時があるからそれをどうにかできることが条件か?
182愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 07:30:39.19 ID:???
>>177
あの天国には天女とか観音様とか聖母マリアとか天使とかいないのかね?
長老は天国の主のようだけど、神様じゃないし。
天国に女は要らないというけど、黒沢みたいな女はどうなっているんだろう?
もてない女だけの天国があって、そこでは男は全員地獄行きなんだろうか?

黒沢は理想が高すぎるんだよな。巨乳好みだし。
黒沢恋愛編なんだろうけど、黒沢が自分の理想の女と付き合うのは無謀な挑戦だな。
183愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 08:27:56.04 ID:???
最近は天国とか地獄とかなんでもありだし、次はタイムスリップだろう
アカギの1巻の時代、1958年にタイムスリップ、
黒沢の生まれた年でもある(福本の生年でもある)
そこで、若き日のあかね婆ちゃんと出会い、恋に落ち・・・
184愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 08:31:18.73 ID:???
つけくわえると、今作のテーマは、

21世紀にオレの居場所はないっ・・・! オレの女もいないっ・・・!
昭和最高っ・・・! 三丁目の夕日と西岸良平先生最高っ・・・!
185愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 16:44:23.77 ID:???
8年眠ってたら、当然リハビリしないとまともに動けない
8年眠ってたら、当然入院費が半端じゃない額、1憶に近い金額
8年眠ってたら、穴平でどのような扱いになってるのか不明、
保険等の保証は?勤務外だから無理か、つまりリストラされてる

まぁ要するに体も動かず金がない、リハビリ編の後
最強ギャンブラー伝説黒沢編って感じかな
カイジとかぶるか・・・
186愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 17:17:30.74 ID:???
8年眠っていた→前回ラスト辺りの黒沢はメタボだったからちょうどいいダイエットになり
           その分シェイプアップしてリハビリすれば十分な体型
8年分の入院費→族のリーダーが御木で大病院の息子、黒沢が入院している病院が
           「御木病院」だから、御木が警察沙汰にしない代わりに賠償として
           親の病院にただで入院させたかもしれない
8年後の穴平→会社自体がもっているのか…赤松が独立して起業した会社に入社ということ
          あり

8年後のホームレスと茜婆さんが心配だな。
せめてホームレスは職場をみつけ、茜婆さんは施設で最期は安らかに死ねたというのならいいけど。
187愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 19:32:36.75 ID:???
一番どうなってるか楽しみなのは仲根だな
188愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 19:44:06.74 ID:???
あいつは頭も要領もいいから普通にいい大学出て前途洋洋だろ
院に席をおいて遊んでるかもしれんな

あいつにとって黒沢の思い出はほろ苦いものかもしれんが
普段はきっと忘れてる
189愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 21:52:14.70 ID:???
8年ってことは浅井も30歳近いかそれ以上になってるかもしれないのか…
190愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 04:00:51.53 ID:???
>>171
ヒゲとボインはいつ」終わったんだ!?
191愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 10:22:30.95 ID:???
一つ皆さん失念しとることがある。普通に考えれば、もし8年眠ってた人間が
目を覚ましたら、まちがいなくマスコミが殺到して、一躍時の人だよ
眠ってしまった理由も英雄的で、マスコミの格好のネタ
だから、ここで想像されてるような、深刻でシビアな状況にはならないと思う
少なくとも目覚めてからしばらくの間は
むしろ女が寄ってくると思う。こういう有名人に近寄ってくる女って
いるからな。獄中結婚する有名凶悪犯罪者だっているんだし
福本なら、そういうチヤホヤされてる状況と近寄ってくる女どもを、
皮肉たっぷりに描きそうだ

で、そのチヤホヤの波が去った後から、本筋が始まるんじゃないの
192愛蔵版名無しさん:2013/05/27(月) 02:43:34.76 ID:???
そういえばタンコブに加えて歯もガッタガタのままだよな
193愛蔵版名無しさん:2013/05/28(火) 00:25:09.62 ID:???
せめて冷凍保存でもされてればよかったのにな
194愛蔵版名無しさん:2013/05/28(火) 06:03:44.53 ID:???
>>191
大丈夫
現実の出来事じゃなくて漫画だから
195愛蔵版名無しさん:2013/05/28(火) 09:03:11.77 ID:???
昏睡が8年になったのは、作者の実年齢に合わせるためだろう
打ちきりにさえならなかったら、精々数日〜数ヶ月の予定だったはずだ
196愛蔵版名無しさん:2013/05/28(火) 10:26:51.12 ID:???
外見も8年分、老けてるのかな?
天国のシーンでは44歳の時と変わってなかったが

ブラックジャックで50年眠ってた人は、その間、いっさい老けなかったが、
目覚めた途端に一気に老化した
197愛蔵版名無しさん:2013/05/28(火) 10:43:48.35 ID:???
もし50代まで体力落ちてあの頃の強さを失っていたら悲しくなるな
198愛蔵版名無しさん:2013/05/28(火) 12:58:19.87 ID:???
44なら、肉体労働で鍛えている奴なら厨房に勝てるってのは、
一応説得力あったが、44と52じゃ、全然体力が違うからな。
47、8が大きな峠
まして寝たきりじゃ
199愛蔵版名無しさん:2013/05/28(火) 13:22:05.71 ID:???
DQNとの格闘なしで恋愛ドラマにシフトしそうな感じがある。
福本では唯一の女性主人公の「あの人のトランペット」のような感じで、ちゃんとした
ヒロインを出して黒沢と恋愛させるかもしれない。
200愛蔵版名無しさん:2013/05/28(火) 18:50:19.88 ID:???
>>194
うん
それに尽きる
201愛蔵版名無しさん:2013/05/28(火) 19:34:04.54 ID:???
>>198
漫画だから大丈夫だよ
リハビリなんて1コマで終わるよ
202愛蔵版名無しさん:2013/05/29(水) 06:17:03.86 ID:???
「漫画だから」何でもありってことにはならん

非現実的であるのは仕方ないにせよ
おもしろくなくっちゃならんのだ
203愛蔵版名無しさん:2013/05/29(水) 15:33:56.63 ID:???
現実的に考えても朝の贈り物は最強
204愛蔵版名無しさん:2013/05/29(水) 21:33:38.91 ID:???
人間のウンコだからって仲根が逃げ出したけど逃げ出すほどでもないと思った
205愛蔵版名無しさん:2013/05/29(水) 21:48:20.87 ID:???
逃げ出すのはともかく、そこまでリアクションが跳ね上がるほど、
犬とそんなに大差あんのかって思った
206愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 05:47:19.35 ID:???
あれでも中学生だからな
おっさんの汚い世界にはウブだったんだろう
207愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 07:26:23.31 ID:???
あのクズラーはプロレスラーになれたんだろうか?
208愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 10:02:40.64 ID:???
早く次が読みたい
黒沢さん黒沢さん生きててよかったね!
209愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 12:08:46.72 ID:???
生きてて良かったけどあの時死んでた方が幸せだった…
とならないことを切に願う
210愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 12:19:32.54 ID:???
新の方は嫁さんが見つかって子供が出来て
最高のグッドエンドにして欲しいね
211愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 13:24:58.77 ID:???
ネタバレ:誘拐冤罪の坊やがデカくなる
212愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 20:31:09.77 ID:???
菊坊っ…
圧倒的菊坊っ…
213愛蔵版名無しさん:2013/05/30(木) 21:37:10.53 ID:???
黒沢にたんこぶ作ったガキも21〜23か…
214愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 00:27:59.54 ID:???
太郎は電子化されていた…
215愛蔵版名無しさん:2013/06/04(火) 13:02:19.34 ID:???
どっちが先に起き上がったか(意味深)
216愛蔵版名無しさん:2013/06/04(火) 13:44:29.42 ID:???
ハッテン場ワロタw
217愛蔵版名無しさん:2013/06/04(火) 15:40:48.03 ID:???
漫画板のオリジナルのスレで黒沢がアッーされるのって本当?
未遂だよね?
本当に黒沢がアッーされていたら福本過激派過ぎる。
オリジナルでガチホモやるのか。予想の斜め上行き過ぎ。
218愛蔵版名無しさん:2013/06/04(火) 21:58:39.30 ID:???
8年間も仮死状態でいて女と付き合いたくて生き返ったのに生き返って最初に
ホモにフェラされたなんて黒沢の人生って…しょっぱなからキツイわ。
219愛蔵版名無しさん:2013/06/04(火) 22:06:57.79 ID:???
二度目の訪問のときのホモはピアスしてなかったから
落としたピアスを拾いに来たっていうのはうそじゃないはず
そのついでにフェラされた可能性は高いがそれだと黒沢不憫すぎワロタ
220愛蔵版名無しさん:2013/06/04(火) 22:41:07.35 ID:???
セーフにしとこうぜ…どう見てもツヤツヤしてたけどセーフだったんだよ…
221愛蔵版名無しさん:2013/06/04(火) 23:22:09.22 ID:???
黒沢が雲の上の世界に戻ったのはそういう意味で昇天したってことかと思ったけど
セーフにしとこうぜ…
222愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 06:16:19.58 ID:???
初めに再登場したのが御木だったのは意外だったけど、堅気の医者になっていたのは
ホッとした。やはり黒沢はいいな。
223愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 13:30:40.91 ID:???
むしろ御木はあんな感じなのはリアルだな
224愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 16:13:05.75 ID:???
とりあえず入院費はあんま心配しないで済みそうだな
知らぬ間に借金が積もっていたら船に乗らなきゃならんかった
225愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 18:58:39.67 ID:???
例えホモにフェラされていないにしろ、目覚めると隣のベットがハッテン場だったというのは
嫌すぎるだろう…しかもガチでホモセックルしている声をフルで聞かされて黒沢の人生
目覚めても酷いわ。
226愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 22:14:51.12 ID:???
マキオ恐すぎるw
227愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 23:24:53.34 ID:???
おわた
228愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 23:52:20.04 ID:???
御木のあの態度は、黒沢の目が覚めちゃうと、自分のヤンチャ時代の旧悪が
世間にバレそうで怖いし、黒沢本人の復讐も怖い
でも生命維持をいい加減にしたりするのは、小心者だから出来ない、
もしくは黒沢が死んだりしたら、仲根たちに何をされるか分からない。

ってところか?
229愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 04:56:23.85 ID:???
終わったでいいのにおわたってw
230愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 07:40:52.83 ID:???
8年前もオワタ\(^。^)/ってあったのを覚えているとか
231愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 13:43:05.99 ID:???
御木は親父になんて言って病院に黒沢置いてるんだろな
232愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 14:08:48.74 ID:???
別に黒沢は何もされてないだろうけどホモとかハッテン場とかそういうのはいらない
233愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 19:53:30.42 ID:???
黒沢は中年喪男の葛藤みたいなところがよかったのに
いつのまにかただのヤンキー漫画もどきに成り下がった
234愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 22:25:15.56 ID:???
黒沢がなんでネット用語知ってんだ?
天国にインターネットあるのか?
235愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 03:55:22.77 ID:???
オッサンだからこそ、作業現場屋チェーン店居酒屋で若い連中が日常生活でも使っちゃってるネットスラングを、『ナウい言葉』としてマネして使っちゃっているパターン?
236愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 11:38:34.28 ID:???
妻子持ちのイケメンがまた嘘漫画書いとるの?
237愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 12:23:16.15 ID:8OPxPCcF
>>236
それをいいだしたら石ノ森章太郎は変身できなきゃ嘘漫画といわれることになってしまうのだが
238愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 12:51:55.30 ID:???
ホモ訪問にくっそワロタw
239愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 13:03:29.91 ID:???
「おわた」を、オワタ+絵文字 にしないあたりが、
おっさん漫画家のプライドと恥じらいを感じた
ネット用語をギャグに使うが、でもいい歳こいてそのまんまでは
使わんぞっていう
これが若手作家なら、ネットで一番使われてる形そのままで使うから
面白いんだって考えると思う
どっちが良い悪いじゃなくて
240愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 13:05:25.78 ID:???
「いや、ひらがなで”おわた。”って書くパターンもある」って
言い訳?できるのがポイント、ミソ
241愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 15:22:30.61 ID:???
八年前で時計が止まっているんだ
本格的に身体も目覚めて情報収集しない限り現代に帰ってきたわけじゃない
242愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 16:46:18.53 ID:???
加瀬あつし みたいな作風になってきたな。
243愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 21:06:46.44 ID:???
女と付き合いたくて復活したのにいきなりホモに接触されるとは
あまりにも辛すぎる現実だろ…
あとあのホモたち黒沢の回復をわざわざ御木に報告したりなんであんなに親切なんだw
244愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 22:20:44.30 ID:???
あのホモたち何の病気なんでしょうね
245愛蔵版名無しさん:2013/06/07(金) 23:18:54.78 ID:???
しかし、見事なまでに「黒沢は笑いでゆく!」ってスタンスを
はっきり決めてるな。まだ目も醒めてないのにフルスロットルじゃねーかw
今のところギャグセンスは、ギャンブルもののアイデア力ほどは
落ちてなさそうだが
246愛蔵版名無しさん:2013/06/08(土) 06:50:49.75 ID:???
黒沢には福本の本気感じるな。
笑わせるためならホモネタ下ネタ容赦なく入れて、それでいて思う通りに行かない人生に
抗う黒沢という基本テーマもきっちり入れているわ。
福本が楽しんで描いているのがよくわかるから、今度は打ち切らないでほしい。
247愛蔵版名無しさん:2013/06/08(土) 08:50:36.71 ID:???
クローヌス・・・!

言い聞かせてたけどホントはアイツも気付いてるんだろうなw
248愛蔵版名無しさん:2013/06/08(土) 08:55:24.29 ID:???
黒沢「あんな暴走族の頭だったのに変わったな」
御木「それは言わないでくださいよーお願いしますよー」

こんな流れだろ次回は
249愛蔵版名無しさん:2013/06/08(土) 11:22:02.98 ID:???
早く仲根やらキャハやら赤松やら過去の仲間が全員集合してほしい
250愛蔵版名無しさん:2013/06/08(土) 13:44:58.88 ID:???
赤松は社長になってるんだろうな
251愛蔵版名無しさん:2013/06/08(土) 13:49:58.10 ID:???
たんこぶはもう体の一部になってるだろうな
皮とか骨とかちょっと変形してるんだろう
物語のペースは遅いから、次号ではリハビリは終わらないのでは。
日常モノ?なので入院ネタとか入れないともったいない
普通は黒沢が目覚めたら穴平に知れるだろうからリハビリ中にお見舞いで再会だろうけど、みんな最近忘れかけてたていうのも面白そう。
252愛蔵版名無しさん:2013/06/08(土) 14:03:11.12 ID:???
黒沢は完全にその場のノリで、アドリブで描いてるっぽいな

さて黒沢を起こすか・・・どうやって起こそうかな。
いや、ここにホモカップルが入ってきたら面白いな
よし、欲情したホモに黒沢のチンポを舐めさせようw
ああ、今回は起きるところまで描けなかったな・・・まあ次でいいか

こんな感じでネーム描いてるんだと思う
福本が次回もまた新たなお笑いシチュエーションを思いついたら、
たぶんまだ起きないよw
253愛蔵版名無しさん:2013/06/08(土) 18:22:52.91 ID:???
「病院編」で引き伸ばしそう。

・リハビリで美人看護師と出会う
・ライバル出現、競争心、友情ができる
・みんなで病院のボンボン息子に立ち向かおうとする

まぁ、こんなパターンかな。
254愛蔵版名無しさん:2013/06/08(土) 19:48:21.47 ID:???
完全に覚醒する為の天国でのギャンブル編に突入します
この世に戻ってくるまでにあと1年はかかります
255愛蔵版名無しさん:2013/06/08(土) 19:49:29.20 ID:???
黒沢と御木のワンポーカー編が始まります
256愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 09:14:50.71 ID:???
ホモセックル頁の画像が出回ってるのを見て混乱する人続出状態。コラだと思う人もw
まぁ…続編が始まったことを知らなかった人も多かったようなので
存在が周知されたという面では良しとしようか…w
257愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 09:18:14.08 ID:???
ホモセックルにモザイクかけたのは福本の良心だろうな。
モザイクつきでも十分きもいのに、モザイク無しだったら…グロ画像。
258愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 12:11:48.54 ID:???
今後の展開予想

・目覚めるが、皆に存在を忘れられている
・赤松は起業してお金持ち、悠々自適生活
・結局世の中金なんだと鬱になる
・ところが8年前に老後の貯蓄のつもりで買っていたガンホー株が100倍になっていてひと財産手に入れる
・それを元手に株式投資最強伝説の始まり
・が、大損こいてロジョー・ホープレスへ
259愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 13:40:45.19 ID:zKkkjC4h
あのホモがジュンコに見えてしょうがなかった
260愛蔵版名無しさん:2013/06/09(日) 22:22:47.19 ID:???
アカギにまで黒沢のお笑い路線を持って行くのは止めてけれ
261愛蔵版名無しさん:2013/06/10(月) 01:00:34.38 ID:GA7mmPPw
スシロー行ったけどふと思い出して軟骨揚げ食べたらこれが美味い
262愛蔵版名無しさん:2013/06/10(月) 03:06:08.71 ID:???
軟骨揚げライスよくやる
263愛蔵版名無しさん:2013/06/10(月) 10:37:35.40 ID:???
>>262
第一話でやってたヤツだっけ、なんか強烈に覚えてる

店員が持って来たときの「お待ち・・・!」ってのが気になった覚えがある
264愛蔵版名無しさん:2013/06/10(月) 12:46:42.79 ID:???
軟骨揚げは月に一回ぐらいなら美味しい。
鶏肉じゃなく軟骨ってのがいかにもオッサンな感じで良い
265愛蔵版名無しさん:2013/06/10(月) 18:42:03.09 ID:???
黒沢、前作の最終回では歯が何本か折れてガタガタになっていたけど、軟骨揚げライスは
食べられるのだろうか?あれは黒沢のように歯と顎がしっかりしていないと食べにくいわ。
8年も寝たきりで流動食だから、顎の力も弱っていそうだし、ちょっと心配だわ。
266愛蔵版名無しさん:2013/06/10(月) 19:34:36.31 ID:DCzGKSbY
>>265
これ、漫画だから。

こ・れ・ま・ん・が。
267愛蔵版名無しさん:2013/06/10(月) 19:52:21.72 ID:???
>>266みたいな事をすぐ言い出すような奴は、
一体どこまで荒唐無稽でも許せるのかが気になる
268愛蔵版名無しさん:2013/06/10(月) 20:41:34.72 ID:edHWLMQb
そういやカイジ2期のOPに黒沢いたよな。
カイジの横で寝てたな
269愛蔵版名無しさん:2013/06/10(月) 20:59:58.68 ID:???
メジャーなアカギ・カイジのメディア展開はひと通り終わったから、次にメディア展開
するのは黒沢だと思う。OPの黒沢はその布石と信じている。
再開も果たしたし、いつもの日テレ深夜アニメならサラリーマンが気楽に見る分には
ちょうどいいんじゃないの?

前作の連載中に弁護士のくずのドラマが放映されたけど、打ち上げでプロデューサーが
福本に打診したけど断られたと当時の公式サイトのブログでコメントしていたけど、
あの時はなぜ断ったんだろう?
弁護士のくずのドラマ自体も出来は良かったのに。
270愛蔵版名無しさん:2013/06/10(月) 21:22:12.78 ID:???
メディア展開と言ってもやっぱり人気次第なんじゃないの
全作は打ち切りだったにもかかわらず、今回は創刊40週記念の1つとして連載再開となった
実際どの程度の人気なんだろね?
あと今回の連載で人気獲れるかどうかだね
271愛蔵版名無しさん:2013/06/10(月) 22:04:43.32 ID:???
不良にボコられて謝りながらパンツ脱ぐところを坂口たちに見られるシーンをアニメで見られるのか…
胸が痛くなるな
272愛蔵版名無しさん:2013/06/10(月) 22:15:54.82 ID:???
ドラマ化にしてもアニメ化にしても、もっと展開早くしてくれないとなー
次もまた病室コントが続きそうな悪寒

あと、前の打ち切りに関しては、不人気というより編集長権限だったと思うよ
吉田秋生によると、小学館は編集長が変わると、ガラリと編集方針が変わって、
そこそこ単行本が売れていても、自分の目指すカラーと違うってことで、
切っちゃうことがあるそうだよ(大人気作はさすがに切らないが)。
吉田秋生のバナナフィッシュも、単行本は売れてるのに、二回ぐらい切られかけて、
編集長がかわるたびにヒヤヒヤしてるって言ってた。
小学館の編集長権限は、講談社や集英社よりもはるかに強いとか。
今回復帰できたのは、オリジナルの編集長が変わったんじゃないか?
273愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 03:19:06.26 ID:???
おっとヤンサンの悪口はそこまでだ
274愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 08:17:20.45 ID:???
>>269
あんまり遅い時間帯だと次の日に響く
275愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 12:41:20.13 ID:???
>>198
ずっと鍛えてる45歳なら15歳の腕力なんか鼻くそみたいなもん、筋力は怪我をしなけりゃ40がピークだから。走ったり跳んだり避けたりはどんなに鍛えようと25くらいをピークになるけど。
ずっと鍛え続けてる場合な。
276愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 12:44:50.72 ID:???
それにしても世の中は変わった…特にあれ、なんじゃありゃ!?…道行く人びと揃いも揃ってミニテレビみたいのを指先でいじくって…!
とか言ってそう
277愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 12:48:17.48 ID:???
前作も黒沢携帯持っていなかったね。
する相手もいないけど、出会い系にチャレンジしようと思わなかったのかな?
278愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 12:48:20.37 ID:???
黒沢、福本、俺の親父
昭和33年生まれ三人衆
279愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 12:51:06.46 ID:???
>>151
今はこんなんでも80年代はアダルト描写のある読み切り書いてた福本。下手だけど今みたいに福本絵じゃなく色っぽい絵だった
280愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 13:06:57.29 ID:???
もうギャンブルものの才能は枯渇したんだから、人情ものに回帰していいよな
黒沢とは別の設定とキャラでも、今の福本の人情ものを色々と読んでみたい気がする
辺ちゃんなんて、ギャンブルものに開眼した時期とやや被ってるんだが、
人情漫画としてもうまいなーって思ったな
旧黒沢に近いティストがあると思った
281愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 13:17:26.12 ID:???
>>280
辺ちゃんって事ある毎に『○麻』しようよって言ってたヤツだっけ?
病院から担ぎ出せっていまわの際に言った親父のエピソードがよかった。
だが、いくらなんでもあの容姿は酷かった・・・感動も冷めるわww
282愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 13:29:27.78 ID:???
推理小説家なんかもトリックのアイデアってしばらくしたら枯渇して書けなくなっちゃって、
社会派がらみの人情ものかサスペンスに転向する人ばかりだしな
トリックとかゲームのようなものを案出する才能ってのは、有限なんだよ間違いなく。
福本も黒沢系人情話か、銀金のカムイ編みたいな殺し合いならまだまだいける
283愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 16:02:45.79 ID:???
>>277
性体験が高校の時の筆降ろしだけ?だから、普通の風俗もビビって行ってなさそう。
出会い系とか魔の領域じゃない?
しずかに引っかかってたぐらい妙にピュアだし
284愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 17:40:57.03 ID:???
こいつら…なにがスマートだッ…!
とか言ってそう
285愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 19:23:40.25 ID:WczWLBxF
黒沢8年足ったのにまだ頭にタンコブあるのね
286愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 20:00:19.09 ID:???
細かい所に突っ込んでもしょうがないけど、黒沢って8年寝たきり状態だったのに、
人工呼吸器も導尿カテーテルも心電計も着けていないね。輸液管を鼻に突っ込んで
いる程度で。オムツもつけていないようだし。
御木がヤブに思えてきた。必死に反射と言い張っていたのはごまかすためじゃなく、御木が自分の診断に
自信がないぐらいヤブだからと思えてきたわ。
大丈夫かね?
287愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 20:51:21.19 ID:???
さすがに8年間同じ状態ならいらないものはいらないんじゃないの?
介護保険で療養入院できる年齢でもないから
ずっと病院に置いておくだけでも大サービスだよ
288愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 22:14:46.41 ID:???
というか、御木にしてみれば遊び半分でワルやった結果、人が意識不明になる
重大な結果になったんだから、親に土下座してこれからは真面目に勉強して
医者になって病院継ぎます、この人の面倒は責任をもってずっと見ますと
ビビっている状況と見た。目覚めた黒沢に仕返しされるのが実はこわいかも
しれない。自分のやったことで8年も植物人間にさせたのだから、責任重大
だけど、完全に蘇生したら黒沢に何をされるかわからなくてビビっている状況と見た。
下手に死なせたら仲根の復讐が恐ろしいから、嫌でも自腹を切ってずっと
世話をしなきゃならない羽目になって頭を長年抱えている状況だと思う。
289愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 22:22:25.98 ID:???
アニメ化したら
黒沢=玄田
仲根=矢尾
赤松=けんゆう
浅井=かっぺー
小野=バウアー
だけは脳内補完してる
290愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 22:23:11.03 ID:???
>>288
もともと医者になって病院継ぐのは予定してたと思うよ
本人的には若気の至りみたいなもんで事が大ごとになってしまい
社会人になってなおさら社会の対面とかステイタスがわかる年齢になって、より保身に走ってると思う
291愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 22:25:14.49 ID:???
クローヌス!
292愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 22:28:16.76 ID:???
>>272
ていうか吉田秋生のバナナフィッシュなんて当時バリバリ王道の少女漫画しか載っていない少女誌に連載してたからね
女子中学生が読むような可愛い女の子が憧れの男の子に恋したり普通の女の子らしい学園生活おくる内容の漫画ばかり載ってる中で、あの漫画だけ雰囲気違いすぎて異質だった
内容的には面白いので固定ファンが多かったけど少年同士が殺し合ったり売春してたり、そういう世界観に引いてる雑誌購読者が多かったので編集長に切られそうになったのはよくわかる
293愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 22:42:29.32 ID:???
黒沢=185cm程度で筋肉デブだから110kg台くらいか?
こんなオッサンいたら怖いなそりゃ
294愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 22:48:07.15 ID:y/SVjAuN
>>289
玄田と堀内けんゆうはかなり合ってるとおもう
赤松は速水奨でもいいと思う
295愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 22:48:25.82 ID:???
御木の中で仲根の存在がデカイのは確か
多分だけど黒沢組で一番黒沢さんの事を買ってたのは中根だし、あの不良集団との喧嘩で中根は益々黒沢さんの侠気に惚れたと思う
296愛蔵版名無しさん:2013/06/11(火) 23:00:50.51 ID:X6xM4EAj
アジフライの件ありがとうございました
297愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 00:38:50.72 ID:???
通話とメールぐらいしかできない携帯の時代からなんでもこなせるスマホへ
一部の小金持ちかマニアしか自宅所有してなかったネット環境(PC)も1人1台小学生すら持つ時代に
意外に10年弱は大きいな
298愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 05:26:25.35 ID:???
黒ちゃん現代に適応するだけでも苦労しそうだな…
299愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 07:34:14.47 ID:???
連載開始が2002年時点だからそこまで昔でもないぞ
それこそスマホが一般化したくらいだ
300愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 14:01:13.24 ID:vMNhbIty
>>299
iPhoneの発表が2007年の1月だぞ
2002年ならようやくガラケーが浸透してきたくらいじゃないのか?
301愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 16:26:56.66 ID:lYq1kYR8
俺だったら、少年サンデーで名探偵コナンが今でも連載されていることに驚くよ。
302愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 17:48:33.02 ID:???
うむ
コンテンツ不足だな
303愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 18:11:22.43 ID:???
黒沢終了後の日経エンタテインメント!で福本作品の特集があって、黒沢で使いたかった
ギャグとして、居酒屋か定食屋か(どちらかが忘れた)でシャラポワの試合がTVであって、
見ている大学生らしい若い面々が「シャラポワとしたいよな」と騒いでいるのを食べながら
聞いていた黒沢が「お前らがしたいのはテニスじゃねーだろ」と突っ込むというのを
披露していたけど、8年も過ぎれば再利用できないよな。どんな展開で使うのか見たかったな。
304愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 22:23:56.15 ID:???
2002年ってブラウン管のデスクトップPCがまだ主流だった時代だな
インターネットができる家とか羨ましかったな。だいたいクラスに2、3人くらいだったか
305愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 22:47:17.56 ID:???
今のオリジナルの編集長が御木基宏という人らしいが、
”御木”って名前は彼から取った可能性が高いよな
そうなると彼が旧黒沢の時の福本の担当編集?
親しくなければ、悪役の名前には使えないだろうし。

編集長が変わった、つまり元担当が編集長になったから
連載再会ってのはマジかもな
306愛蔵版名無しさん:2013/06/13(木) 06:49:31.35 ID:???
阿部ちゃんを使って黒沢を連続ドラマ化して欲しいな
仲根あたりははんにゃのキンタでいいわ
307愛蔵版名無しさん:2013/06/13(木) 19:01:25.94 ID:tc32rPDi
仲根はもっと身長高い人がやらないと
308愛蔵版名無しさん:2013/06/13(木) 19:51:50.76 ID:???
仲根って、旧作の最後の方で、黒沢がホープレスたちに括を入れて
みんなで団結を誓った時、一人だけ「俺には関係ねえや」みたいな
白けた顔して空を見上げていたが、あれは何かの伏線だったのか?
もっともその後、必死に戦ってはいたけど

新作で、黒沢のことなんて忘れた仲根が白けた大人になっていたら、
新旧またぎで8年越しの壮大な伏線になるな
309愛蔵版名無しさん:2013/06/13(木) 19:58:31.42 ID:???
>>308
あれは白けた顔じゃなくて黒沢の言ってることをちゃんと考えてる顔だと思うぞ
顔には出さないけど胸に刻み込んでるっていうか
310愛蔵版名無しさん:2013/06/13(木) 20:16:43.09 ID:???
>>309
えっ!それはこれまで考えもしなかった解釈だ
確か連載当時のスレでも、リア充厨房だから黒沢の言ってることに
共感できないんだろうとか、もしかしたら戦いから離脱しちゃう伏線か?
とかなんとか、語られていたと思う
うーむ・・・
311愛蔵版名無しさん:2013/06/13(木) 20:22:05.45 ID:???
>>310
最終回で皆が黒沢の手を取る場面で仲根が号泣しているコマあったじゃない。
あのコマが出るまで連載当時は仲根離脱が言われていたけど、あの仲根の
号泣で仲根が心底黒沢を尊敬し慕っていることがわかったので、あの一人
空をみあげている表情は黒沢の言ったことを心に刻みつけている表情と
わかったんだよ。
312愛蔵版名無しさん:2013/06/13(木) 20:49:57.06 ID:uOsMuJrk
男同士なら一度拳を交えた間柄でその後問題無くなったら
結構仲良くなるもんだ
313愛蔵版名無しさん:2013/06/13(木) 23:52:03.11 ID:???
>>310
逆にその発送はなかったわww
314愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 00:40:51.57 ID:???
「俺はまだ本気出してないだけ」のシズオ役が堤真一だから。
実写化、誰でもアリだ。
315愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 20:02:08.99 ID:???
マイルームイズハッテン場…!だかのシーンで笑ってしまった
316愛蔵版名無しさん:2013/06/15(土) 03:54:07.24 ID:???
180〜185cmのヘタレ親父役なんてそう簡単に見つからないよな
317愛蔵版名無しさん:2013/06/15(土) 05:18:59.98 ID:???
黒沢のギャグって、実写でやっても面白くないと思う
あの独特の間、あの何かを例える時に出る絵、実写では再現できないだろう
カイジとかなら、独特の福本節を活かさなくても、ゲーム性だけで映画になるが、
黒沢の場合は、ギャグを活かせないのなら、実写にする意味がないと思う
318愛蔵版名無しさん:2013/06/15(土) 09:10:02.59 ID:???
同意
映画とか他のメディアで出来ないことをやるのがマンガなんだし
319愛蔵版名無しさん:2013/06/15(土) 20:57:37.61 ID:???
新黒沢第2話なんじゃありゃ〜!!
モザイクかかっていてもあんなの見せんじゃねえ〜
320愛蔵版名無しさん:2013/06/15(土) 21:04:41.51 ID:???
おわたの文字サイズのでかさにワロタ
321愛蔵版名無しさん:2013/06/15(土) 21:56:53.60 ID:???
カイジ以前の作品はよく知らないんだけど、福本って黒沢のほかにも
ああいうギャグが相当に多めのストーリー漫画って描いたことあるの?
それとも黒沢で開眼した?

どうもギャンブルもので開発した、福本節って呼ばれてるセリフまわしや
演出ノウハウを、黒沢で初めてギャグに転用もしくは悪用wしたように
思えるんだけど・・・
322愛蔵版名無しさん:2013/06/15(土) 23:25:37.32 ID:???
福本は元々はコメディ漫画家だよ
323愛蔵版名無しさん:2013/06/16(日) 00:01:24.86 ID:???
ワニの初恋もイケメン漫画家の嘘漫画だった
324愛蔵版名無しさん:2013/06/16(日) 00:45:56.09 ID:???
天以前の人情コメディの笑と、今の黒沢の笑いは完全に別もんだろう。
これは40過ぎて新たなギャグに目覚めた稀有な例っ・・・!
カイジも今でこそギャグが多少あるし、零なんかでも結構あるが、
黒沢を始めたころは、ほとんどギャグは描いてなかったからな。いきなりで吃驚した
桜玉吉なんかも33歳ぐらいで、そねみギャグとか鬱ギャグを開発したが、
福本の晩成ぶりはその上をゆくっ・・・!
325愛蔵版名無しさん:2013/06/16(日) 08:53:21.06 ID:???
黒沢好きなら一度読んでみるとよい

真実の男 大安吉日真太郎
http://bookstore.yahoo.co.jp/shoshi-131709/

漫画としては糞だが・・・
気が付けば、電子書籍、初めて買ってしまったわ
326愛蔵版名無しさん:2013/06/16(日) 14:53:59.87 ID:???
>>325
50ページまで立ち読みしたが、そこまで読んだ範囲では、やっぱりまだ甘い印象だな
辺ちゃんまでゆくと、シリアスと人情がうまいこと融合しいて、
黒沢の片鱗が見え始めてるんだが、この頃はまだ甘いメルヘン人情って感じ
作者本人も、こんな甘い話はうそ臭いって分かってて描いてそう、だから面白くない。
辺ちゃん、天、銀金あたりから、これが世の中の真実だ!!みたいなことを、
本心から言い放つようになってから化けたと思う

まあ黒沢でも、この漫画のようなバカなことや無茶をやってるんだけど、
ネタは近くても、笑わせる見せ方が今の方が格段に上手い
327愛蔵版名無しさん:2013/06/16(日) 14:58:39.97 ID:???
黒沢が復活したんだからカイジかアカギあたりは終わらせて銀と金を復活させて欲しいなもちろん森田復帰で
328愛蔵版名無しさん:2013/06/17(月) 22:56:47.71 ID:???
今の福本が銀と金書いて面白くなると思うのか?
カイジアカギ零みたいに劣化するのがオチ
329愛蔵版名無しさん:2013/06/17(月) 23:45:06.32 ID:???
今の福本なら、セザンヌ真贋勝負に1年、西条とのトランプ勝負に3年、
誠京麻雀には10年かけるだろうな
330愛蔵版名無しさん:2013/06/18(火) 15:57:34.56 ID:qBdesQKk
銀と金再開してもカイジみたいになるだけだな
331愛蔵版名無しさん:2013/06/19(水) 15:15:54.05 ID:???
むしろ恋愛話としてマキオとのトラウマとか絡めたのを期待したい
332愛蔵版名無しさん:2013/06/19(水) 15:21:49.63 ID:???
銀と金と涯は唯一綺麗に終わってる作品だから続編はいらないな
しかし2週間に1回だと間が長いな
333愛蔵版名無しさん:2013/06/19(水) 18:15:56.44 ID:ZH58Yeyd
なぜ、ホモカップルは植物人間の部屋でヤルのか。
どっちかが個室の部屋に移って、そこで密会すればいいのではないか。
334愛蔵版名無しさん:2013/06/19(水) 18:19:16.87 ID:???
しらんけど、みられてるかもって思うと興奮するんだろ
335愛蔵版名無しさん:2013/06/19(水) 18:57:06.72 ID:???
社会復帰するまでに半年はかかりそうだな
336愛蔵版名無しさん:2013/06/19(水) 19:10:30.85 ID:???
時間の流れは
半年後・・・ってすれば1コマだからすぐだな
337愛蔵版名無しさん:2013/06/20(木) 05:26:54.59 ID:???
御木、小者すぎ。
黒沢の意識が戻ったのを認めた瞬間、敗北のため息ついて、黒沢の頬つねって、
連続舌打ち。お前のせいじゃないかと言いたくなったわ。黒沢は御木許している
だろうけど、御木が小者過ぎるわ。

若い看護師が可愛くかけていたな。1話きりの登場だろうけど、黒沢の恋愛の
相手は誰になるんだろう?
338愛蔵版名無しさん:2013/06/20(木) 10:20:49.36 ID:???
仲根が空を見上げているシーンは
遊び半分で喧嘩しようとしていた仲根が黒沢の演説で真剣になった
っていう意味にとった
仲根って情で人と付き合うタイプじゃないし黒沢には本気で心酔してたんだと思う
339愛蔵版名無しさん:2013/06/20(木) 11:12:53.53 ID:???
黒沢と黄昏は今は無き『ひげとボイン』路線の現在形
340愛蔵版名無しさん:2013/06/20(木) 12:47:35.87 ID:???
久しぶりに見た黄昏のキッツイ内容にうんこもびっくり
341愛蔵版名無しさん:2013/06/20(木) 13:31:41.13 ID:???
御木は暴走族からも人望ないし前期ラストで仲根に金やるもボコボコにされたしw
前期と繋ぐための小物感をさらに出すだけの登場だと思ってる

なんだかんだいっても仲根は出そうな気もする。睡眠状態になったのを仲根が脅して入院に力貸したり
仲根も世渡り巧いから20代にして偉い立場になってそう
342愛蔵版名無しさん:2013/06/20(木) 14:44:55.36 ID:???
MIYOCOの引越し!にクルリンパ!とか福本楽しんで描いているのわかるな。
MIYOCOネタは今更と思ったけど、福本2chやっているのかね?引越しおばさんネタ
は2ch発祥だし。オワタも前回あったから、福本ネットやっていそうだな。でも
ネタが微妙に古い。
343愛蔵版名無しさん:2013/06/20(木) 16:52:00.24 ID:???
リハビリ編で、個性の強い患者とか出てくるんだろうな。
344愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 00:08:12.92 ID:rbH05cxw
8年間分のリハビリって相当時間かかりそう
345愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 08:19:21.56 ID:???
若い看護師でめぐみというキャラが出てきたけど、黒沢のリハビリの担当になるんだろうか?
めぐみは黒沢の恋愛の対象になるのだろうか?
346愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 08:36:49.95 ID:???
「脳内じゃ引っ越せない!!」ワロタw
347愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 15:17:59.51 ID:???
微妙に古いのは8年前で記憶が止まってるからな
その割には50代になってるのに身体が老けていないのが気になる
348愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 16:36:04.93 ID:???
でも騒音おばさんの逮捕って2005年4月なんだよな
でも旧作ラストで黒沢が眠りについたのは
もし劇中で一年経ってないのなら2003年?
まああの人、逮捕前から有名人ではあったけど
349愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 17:02:11.27 ID:???
漫画家の岡崎京子って、一時期は植物状態で、それも4、5年ぐらい続いたんだよな
でも今はもう意識あるから、何年昏睡していても、手術とかなしで目覚めることのある、
リアル黒沢はいるってことか
ただやっぱり立ち上がるのは無理で、今も車椅子生活みたいだけど
350愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 17:47:56.17 ID:???
8年前に学生だったやつが院長ってありえる?
医大出てすぐ研修もせず親の病院入ったの?
351愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 20:16:25.04 ID:???
町病院なら普通に30代の院長とかいる
大学病院とかなら無理
352愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 20:28:32.45 ID:???
クルリンパ!
353愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 01:57:06.50 ID:???
>>345
むしろ目覚めてる患者をきちんと見極めた看護師長のほうが黒沢みたいな男にとってはいいんだろうけどな
年もつりあっているし
354愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 01:59:15.79 ID:???
>>350
若すぎるけど親から病院を受け継いだんだからありえないてほどでもない
名目的な院長は息子だけど実権はまだ親が握っているとかかもしれないし
355愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 06:15:32.11 ID:???
あの藪っぷりからすると、まだ若様扱いだな
356愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 14:34:44.03 ID:???
8年後の御木は曲がりなりにも堅気の医者やっているんだな。小物ぶりは
変わらないけど。というか、意識不明にさせた加害者なのに、人体実験
などやろうとして、その目論見が失敗したら黒沢の頬つねって舌打ちなんて
ひどいわ。黒沢の8年返せと思った。
8年後の仲根がどんな人物になっているのか楽しみでじれったい。
最終回で黒沢の手を握りながら号泣していたんだから、8年たっても忘れていないと
思うし、黒沢にどんな風に影響されて成長したのか見てみたい。
357愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 16:11:41.94 ID:???
「俺の中では兄さんは死んでしまったことになっています」
悪のキャリア官僚になっている予感
358愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 16:13:29.30 ID:???
中根は東大生とかになってそうだな
359愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 06:50:14.51 ID:???
くるリンパがツボって仕方ない
360愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 08:50:12.64 ID:???
くるリンパは黒沢の顔もセットで爆笑できる。
黒沢のあのアヘ顔は反則だろうと思うわ。
きもいけど、思い出し笑いまでするぐらいツボってしまった。
361愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 09:02:55.72 ID:???
ここまでの3回で、黒沢ってキャラはただ寝てるだけで笑いを取れる!
って調子に乗った福本が、喋れるまで10話ぐらい、退院まで延々20話ぐらい
使いそうな悪寒

実際、笑いが取れるから困ったもんなんだよな・・・
同じ引き伸ばしでも、ギャンブルものと比べりゃまだ許せるし
362愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 09:07:58.93 ID:???
そこまで行かないけど、オリジナルの単行本の1巻は11話収録だから、11話ぐらいを
黒沢退院までつぎ込みそうな感じがする。しかし引き伸ばしても黒沢は笑えるから
いいわ。話そっちのけで思いつきのままにギャグ詰め込んでいるだろうけど、今まで
使って来なかった分、福本のギャグセンスが研ぎ澄まされていてたまらないわ。
ギャンブルの才能は使いすぎてナマクラになったけど、ギャグの才能は鋭すぎる。
363愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 15:27:14.68 ID:???
ちょっと例外的だよな。普通、ギャグの才能って大抵30代までで、
長く持っても40代半ばがいい所だから。
50代半ばで爆笑できるギャグを描けるってのはほんと稀有。
もしかしたら、これから下の世代から出てくるかもしれないけど、
福本の世代以上だとそうはいない
しかもこの人、センスが鋭いはずの若い頃に描いた人情ギャグは、
逆にレベル低くて笑えないし。

>>362の言うとおり、昔からギャグばっか描いてたら
とっくに磨り減ってたかもしれないけど
364愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 15:48:40.32 ID:???
くるリンパはちょっとやばかったな
仕事前に電車で読んでてほんの少しだけプッって吹き出したよ
普段ギャグ漫画なんか読んでも笑わないのに
365愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 17:18:23.58 ID:/pYIWRQt
>>362>>363
若いうちからギャグ漫画家でいってたら、とっくに摩耗して今頃は完全に出がらし
だったろうな。
今の今まで温存できたから、さほど目減りしてなかったのが幸いだったのかもしれん。
俺も昔同人誌で少なからずギャグ漫画を描いてた事があったけど、その最中でさえ
「こんなの長く描き続ける事は出来ねえな、これでプロの漫画家になれるとは思えんよ」
なんて考えててすぐに描かなくなったけど、ギャグ漫画を描いてて培ったセンスは
その後イラストやトークなど、他の分野に応用することが出来たことがあったな。
366愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 19:21:26.04 ID:???
>>308
亀だけど、俺も中根はあの話に賛同してなかったと思うよ
初登場時にも解説あったけど中根はそもそも弱者をいたぶるのが好きなドSだから、男の誇り云々ってのとは違うし
御木をボコボコにしたときのやり取りを見ても改心したわけじゃないだろうし
打ち切られてさえいなければまた一波乱あっただろうね
367愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 20:02:51.38 ID:???
仲根が賛同しているかどうかは8年後の仲根がどうなっているのかで結論出るな。

自分としては仲根はやり手で調子いいけど、そんな仲根が自分と真逆の泥臭い黒沢の
筋を通す生き方に惹かれたから、前作の黒沢のドラマが成り立っていると思う。
仲根なりの筋の通し方が黒沢とは違いダーティな方法も辞さないところが違うだけで、
黒沢に共鳴したからあんなに兄さんと言って慕っていたと思う。
368愛蔵版名無しさん:2013/06/24(月) 02:15:48.85 ID:???
中根だけは黒沢さんの味方であってほしいわ
369愛蔵版名無しさん:2013/06/24(月) 03:20:43.35 ID:???
男として尊敬はしてるが、考え方には異論ありってところだろうな
8年後だと暴力団やってるんだろうか。もしくは大使になってたりしてw
370愛蔵版名無しさん:2013/06/24(月) 07:07:27.35 ID:???
>>369
いや、黒沢の演説までは男としては尊敬するけど、考え方に異議ありだったのが、
黒沢の演説を聞いて、黒沢の信念を知ってからは心底共鳴するようになったと思う。
ただやり方が手段を選ばないところが黒沢との違いであって、御木をあれだけ
いたぶったのもホームレスを嬲る真似をしておきながら、自分だけは逃げるという
卑怯さに制裁加えたと言う感じだし。ダークヒーローと思う。

裏の世界にいても表の世界にいても筋は通す男になっていればいいな。
371愛蔵版名無しさん:2013/06/24(月) 08:52:55.35 ID:???
あそこで仲根にボコボコにされないと、8年後の御木がまがりなりにも堅気の医者として
まともにやっていけないなと思ったわ。遊び半分でワルやっているから痛い目にあった
から暴走族から足洗ってあの後藪とはいえ勉強必死にやって医者になったと思うと
仲根が御木をフルボッコにしたのは結果オーライだったな。
372愛蔵版名無しさん:2013/06/24(月) 15:59:56.13 ID:???
坂口達はどうしてるかな
穴平が潰れててもきっと赤松さんがなんとかしてくれる…ていうのは甘い考えか
373愛蔵版名無しさん:2013/06/24(月) 16:01:40.93 ID:???
まあ、間違いなく黒沢の入院をバックアップしてるだろうから
敵対してることはないだろうな。今後の展開次第ではわからんが
なんにせよ、変な引き伸ばしとかでおかしな展開に転ばないことを祈る
374愛蔵版名無しさん:2013/06/24(月) 20:25:07.22 ID:???
>>328
じゃあみんなカス
375愛蔵版名無しさん:2013/06/24(月) 20:28:03.24 ID:???
>>332
どこが綺麗だカス
懐古厨消えろ
376愛蔵版名無しさん:2013/06/25(火) 07:30:28.85 ID:???
涯は途中経過はともかく最後は冤罪解決して綺麗に終わっただろ!素直になぁれ…!
377愛蔵版名無しさん:2013/06/25(火) 12:22:14.21 ID:???
そいつ避難所が立って居場所がなくなった荒らしだよ
378愛蔵版名無しさん:2013/06/25(火) 13:58:53.34 ID:???
>>376
は?
爺さん殺した理由も明らかにされてないのにどこが綺麗だよ
福本アンチでも行けよ
379愛蔵版名無しさん:2013/06/27(木) 18:54:11.28 ID:???
黒沢は8年過ぎているのを認識できているんだろうか?
御木が主治医やっているのをみてある程度は年月過ぎているのをわかっているだろうけど、
自分の昏睡が8年続いたとわかっていないのかな?
黒沢自身の認識としては4,5年ぐらいなのだろうか?
380愛蔵版名無しさん:2013/06/27(木) 19:35:07.33 ID:???
2013年、眠くなって寝て、起きたら西暦2100年だった。
381愛蔵版名無しさん:2013/06/27(木) 19:56:21.97 ID:???
時をかける黒沢
382愛蔵版名無しさん:2013/06/28(金) 10:13:23.09 ID:???
まだ何年眠っていたのかはわかっていないはず
感覚的には昨日か数日前に最後の戦いをやって
宴会開いて途中で酔って眠ったしかないだろうし
383愛蔵版名無しさん:2013/06/29(土) 01:20:19.73 ID:???
久々に来たけど黒沢新連載始まったの??
384愛蔵版名無しさん:2013/06/29(土) 14:58:01.81 ID:???
クルリンパってダチョウ倶楽部の上島のギャグだったけど、8年前は既に披露済みだったっけか
385愛蔵版名無しさん:2013/06/29(土) 17:41:56.79 ID:???
クルリンパって元ネタあったの?
知らなかったけど、純粋に黒沢が若い女の看護師にリンパの流れに沿って
体を拭かれていると認識しているモノローグがあって、そこで陰部を拭かれる
瞬間のモノローグでダジャレかましたと思っていた。黒沢のアヘ顔でよけい
笑えたけど。
386愛蔵版名無しさん:2013/06/29(土) 19:10:01.38 ID:???
現実の植物状態の患者って、本当はパンツまで脱がして
ちんちんの竿や金玉も看護婦が拭いてるのか?
387愛蔵版名無しさん:2013/06/29(土) 19:12:33.73 ID:???
そりゃ仕事だからね
388愛蔵版名無しさん:2013/06/29(土) 19:42:51.80 ID:???
仮性包茎の患者なら皮を剥いて中まで丁寧に・・・
389愛蔵版名無しさん:2013/06/29(土) 20:36:28.41 ID:???
グー、パー、グー、パー、グー、パー。


チョキ!
390愛蔵版名無しさん:2013/06/30(日) 19:16:38.39 ID:???
>>379
天国にいたから死んでた認識はあるだろうけどどうだろね
391愛蔵版名無しさん:2013/06/30(日) 20:18:24.94 ID:???
>>386
犬や猫の見てるのと変わらなくなってく
392愛蔵版名無しさん:2013/06/30(日) 21:00:21.58 ID:???
ハラワタもモノと同様に見えてくるらしいからなぁ
血も慣れるそうな
393愛蔵版名無しさん:2013/07/01(月) 20:22:30.73 ID:???
AVで、モザイクかけるバイトがあるらしいけど、みんな辞めていくらしい。
394愛蔵版名無しさん:2013/07/02(火) 10:13:15.70 ID:???
よほど人様の性器を見るのが狂ったレベルで好きか無関心で見られる神経持ち合わせてない限りできる仕事じゃない
395愛蔵版名無しさん:2013/07/02(火) 15:04:22.76 ID:???
音楽とか本当に好きなものは仕事にしたくない人はいるよね。
396愛蔵版名無しさん:2013/07/04(木) 12:53:51.06 ID:???
黒沢遂にモテキがきたかwww
397愛蔵版名無しさん:2013/07/05(金) 05:55:59.85 ID:???
黒沢ようやく話の方向性が見えてきた。とりあえずの勝負はリハビリで、敵は御木か。
したらばの福本スレで悪く言われているけど、ちゃんと話が進んでいる。
御木より黒沢のほうが純情なのに、中年の女看護師がすごく毒舌だな。淫獣とか言いすぎ。
御木が女たらしで、堅気になっても8年前と変わらないな。
398愛蔵版名無しさん:2013/07/05(金) 15:41:09.39 ID:???
19ページの下にある看護婦の「もう (ハート)」が可愛かった。

福本の漫画で初めて女の子が可愛いと思った。
399愛蔵版名無しさん:2013/07/05(金) 16:14:47.84 ID:???
若い女看護師たちがかわいかった
黒沢せっかくのモテ期だったのにまた台無しにw
400愛蔵版名無しさん:2013/07/05(金) 23:12:16.13 ID:???
赤ん坊のふりすればおっぱいタッチできるのか…
401愛蔵版名無しさん:2013/07/06(土) 01:17:52.18 ID:???
モテキは8年前のマンガじゃないよな?
あ、ナレーターは現在進行形でも別にOKか。
402愛蔵版名無しさん:2013/07/06(土) 04:47:09.11 ID:???
神の視点ですから

それにしても、黒沢のモノローグと神視点のナレーションが、
毎回毎回ごちゃごちゃと混在してるのに、まったく混乱することなく
読みやすいよな
これ、あまり注目されないが、結構テクニックがいると思う
コマ構成がヘタクソな作家だと、スムーズに読めなくて引っかかることがある
403愛蔵版名無しさん:2013/07/06(土) 05:37:18.61 ID:???
今まで温存していたギャグの才能と今まで培ってきたベテランとしての構成
テクニックがあいまって面白いよな。
カイジアカギは大ゴマで引き伸ばしているのがわかるんだけど、黒沢は
コマの密度が高いのに読みやすくて面白い。

前作の最終回を完全に茶番にしてしまったけど、やはり再開してよかったと思う。
404愛蔵版名無しさん:2013/07/06(土) 07:27:37.53 ID:???
連載再開したから
このスレは使い切ったら現役漫画のスレに統合か?
405愛蔵版名無しさん:2013/07/06(土) 07:58:25.53 ID:???
スレタイは現連載のタイトル「新黒沢 最強伝説」を使って「福本伸行
新黒沢 最強伝説について語ろう」に変更して、漫画板に復帰でいいんじゃないの?
漫画板は連載中の漫画について語るのがルールだから、スレタイを変更する
以外はスレ番も変わらずに、新黒沢、前作黒沢も語れる黒沢総合スレにすれば
いいんだし。
前作黒沢と新黒沢はひと続きということだから、前作黒沢のスレを無理に作る
ことはないんだし、漫画板のスレに新黒沢も前作黒沢も統合すればいいと思う。
406愛蔵版名無しさん:2013/07/06(土) 16:21:24.80 ID:???
バブ!ばぶっ
407愛蔵版名無しさん:2013/07/07(日) 01:27:23.62 ID:???
今の若い女が「ゲロゲロ」はないよなw
そりゃ福本先生と黒沢の若い頃(80年代前半)なら、さんざん言われてトラウマになったのかもしれんけど
34歳の俺でも、昔の漫画やドラマからだけで、既に直接には聞いたことがない
まして今だと完全に死語
408愛蔵版名無しさん:2013/07/07(日) 08:36:23.35 ID:???
>>397
患者の立場を利用してセクハラ行為したんだから淫獣は言い過ぎではない
むしろもっと詰っていいレベル
409愛蔵版名無しさん:2013/07/08(月) 21:58:09.12 ID:???
ここまで確かにギャグが面白いんだけど
単なるギャグ漫画になってしまわないかちょっと心配
410愛蔵版名無しさん:2013/07/09(火) 17:57:57.78 ID:???
多分退院して社会復帰になった時、一旦黒沢がどん底に落ちる展開が
有りそうだと思う。仕事を失って職探しに奔走するかもしれない。
でも初期の黒沢は自分に自信がなくておどおどしていたけど、今の黒沢は
自分の人生に自信持っているから、社会の矛盾に立ち向かう展開に
持って行くと思う。
411愛蔵版名無しさん:2013/07/11(木) 21:35:55.93 ID:???
>>409
真面目なハナシ、今後どういう展開になるんだろう?

これから前作みたいなテンションでガキと戦をするのはちょっと無理がありそうだな
412愛蔵版名無しさん:2013/07/12(金) 00:00:42.62 ID:???
失われた時間がどんな風に描かれるのか楽しみ
413愛蔵版名無しさん:2013/07/12(金) 03:51:39.64 ID:???
穴平とモメるのかな?
414愛蔵版名無しさん:2013/07/12(金) 09:55:55.96 ID:???
黒沢って漫画は吉田聡っぽい空気が漂う
415愛蔵版名無しさん:2013/07/12(金) 12:20:34.02 ID:???
おれは島本和彦の方が近いと思うが。ヘタレ男&見栄張り男の熱血ギャグって点で、
でも吉田より島本の方が、虚栄心=ヘタレ描写のしつこさが福本に近い
吉田は、ヘタレ描写の面白さがこれからって時にサッと引いちゃって、
そいつが勇気を出してイイ話にもっていっちゃうから。
まあ吉田はもちろん、島本でも福本の粘着性にはとても勝てないけどw
島本もヘタレモードを引くあたりで、福本はようやくヘタレ序章終わりって感じだから
416愛蔵版名無しさん:2013/07/19(金) 12:52:49.89 ID:???
黒沢のラストのコマとその次の黄昏流星群表紙を対比したらワロタw
417愛蔵版名無しさん:2013/07/19(金) 15:19:58.53 ID:???
本多〜!
香河〜!
418愛蔵版名無しさん:2013/07/19(金) 22:14:18.41 ID:???
赤ん坊つねるのは最悪だなw
419愛蔵版名無しさん:2013/07/20(土) 06:01:30.69 ID:???
坂口、結婚したのね。奥さんの暁美が可愛い。
いつものメンツはいたということはあの件は警察沙汰にならなかったみたいだ。
しかし穴平社長はいても赤松がいないということは独立したのか?

あとは仲根だな。次回登場するのか?
420愛蔵版名無しさん:2013/07/20(土) 07:03:31.63 ID:???
社会に揉まれ人を知り25過ぎたら20くらいの女が馬鹿ガキにしか見えなくて興味がなくなってきた。
オッサンが娘くらいの若い女が好きなのが理解できん。逆に40くらいになれば分かるんかな
421愛蔵版名無しさん:2013/07/20(土) 07:06:36.86 ID:???
なんだかんだ言って福本が一番お気に入りなのは黒沢だからな。「もし自分が漫画家やらずに土木やってたら」の生き写しだし思い入れあるよな。1958年生まれで一緒だし
422愛蔵版名無しさん:2013/07/20(土) 13:20:45.51 ID:???
誕生日も同じw

福本は三ヶ月で建設会社辞めちゃったらしいけど
423愛蔵版名無しさん:2013/07/20(土) 15:36:28.87 ID:???
黒沢、スレ盛り上がらないな。
オリジナルのスレでも評判悪いし。
しかし前作ほどのインパクトはなくともしみじみ楽しめるけどな。
あー、坂口子供できたんだとか浅井太ったなとか思ったわ。
しかし黒沢ほっといてサッカー見る面々見ると、前作の最終回でみんなで泣きながら
手をとった名場面が台無しだな。茶番にしてしまったけど、ああいうノリが黒沢らしいと
思う。

赤ちゃんにこいつは未来はあるけど、自分には未来がないと嘆くのがやはり前作っぽい
テイストだな。その後赤ちゃんつねるのは擁護できないけど、こういうしょうもないところも
黒沢だと思うわ。
424愛蔵版名無しさん:2013/07/20(土) 20:31:29.75 ID:D6vH+2lA
前号で、看護婦さん二人いたけど、今回出てきた方じゃない方が良かったな。
425愛蔵版名無しさん:2013/07/20(土) 21:00:58.57 ID:TNwICJD6
そう?
俺は二人のうち今回出てきた方じゃない方じゃない方が良いな。
426愛蔵版名無しさん:2013/07/21(日) 18:46:13.13 ID:ly1Uy1Sy
スレ違い御免

>>420
40過ぎのオッサンだと、いつまでも20代の若い女の子がいい!というタイプと、
あまり年齢差が無い方がいい、というタイプに分かれるようだ。
俺は今年48歳だが、20代の女の子は娘と接しているような父親目線になるから、
同年代がイイと思っている。
427愛蔵版名無しさん:2013/07/21(日) 21:02:07.87 ID:Bn2VnFml
作業服姿で、お見舞いに来て、サッカーの試合に熱中する。


まぁ、粗が多すぎてあり得ない光景だよな。
428愛蔵版名無しさん:2013/07/21(日) 21:28:13.88 ID:???
前作黒沢は黒沢が44歳になった12月10日から始まって4月上旬で意識不明になって倒れるまでの話なら、
8年後は黒沢52歳じゃない。
しかし今回のラストで長老に54歳と言われていたけど、どっちが正しいのかね?
福本の実年齢に合わせるなら54歳でもいいけど、8年後という時間経過が中途半端なんだよな。
429愛蔵版名無しさん:2013/07/22(月) 04:01:10.69 ID:???
>>428
その4月上旬が、実は2年とか経ってたんじゃないの?
黒沢46歳で御木グループと戦い昏睡
仲根もその頃には高1になっていた、みたいな
430愛蔵版名無しさん:2013/07/23(火) 16:07:51.37 ID:???
メガネでヒゲの井沢って今までいたっけ?
ホームレス対ガキの対決でなぜかいなかったやつとはまた違うよな?
431愛蔵版名無しさん:2013/07/23(火) 19:06:53.01 ID:???
そのなぜか最終戦に呼ばれなかった人が井沢です
あの人なんで呼ばれなかったんだろ
432愛蔵版名無しさん:2013/07/23(火) 19:10:26.57 ID:???
井沢は前作第一話で出てきて誕生日聞かれて、2巻の太郎の話まで出てきたが、これ以来出番がなかったのに
謎の再登場。前作第一話は眼鏡とヒゲじゃない。
有田(くりいむしちゅーに似ている奴)は最終決戦まで出てきたのに、なぜか今出てこない。
中西は最終決戦になぜか呼ばれなかった。
坂口の仲間ということで準レギュラーだった有田が登場せず、初期でフェードアウトした井沢が復活しているのが謎だな。
433愛蔵版名無しさん:2013/07/23(火) 20:31:06.98 ID:???
立ち読みだから確信はないけど有田は今回いたような気がする
浅井は顔が変わりすぎだな

あと黒沢はもう自分が8年眠ってたことにちゃんと気付いてるんだな
434愛蔵版名無しさん:2013/07/23(火) 20:41:12.23 ID:hE7/adT4
あ、ごめん井沢と中西がごっちゃになってた
中西はなんで最後の戦いも今回出てこなかったんだろ?
あと有田は今週出てたよ
435愛蔵版名無しさん:2013/07/23(火) 20:42:42.43 ID:???
赤松と足立さんと小野の再登場も楽しみだな
赤松はどこまで進化してるか
また黒沢さんのコンプレックスが悪化しそう
436愛蔵版名無しさん:2013/07/23(火) 20:51:21.00 ID:???
赤松は独立して穴平と提携関係にある建設会社の社長やっていて、
取引に穴平を訪ねて、黒沢をギギギくやしいのうくやしいのうさせるかも
しれない。

仲根が一番謎だよな。
離反した説もあるけど、散々ボコった御木が堅気の医者をやっているあたり、
ああでもしなければ改心しなかったから、やはり黒沢の筋を通す生き方を
心に刻んでいるけど、筋の通し方に手段を選ばないダークヒーローなの
だろう。
仲根が再登場してから、話が大きく展開しそうな感じがする。
437愛蔵版名無しさん:2013/07/23(火) 21:18:42.98 ID:???
赤松は市会議員とかになってそう
そうえいば今でもまだ38歳か、若いな・・・
438愛蔵版名無しさん:2013/07/23(火) 21:31:49.49 ID:???
中根は24歳くらいか?
外務省のキャリア官僚とかになってたりして
439愛蔵版名無しさん:2013/07/23(火) 21:48:12.37 ID:???
ホープレスの奴らの誰か一人でも就職出来てたら奇蹟だな
440愛蔵版名無しさん:2013/07/24(水) 04:23:46.89 ID:XM7XdOk8
黒沢くらいの世代ってホント飲み屋ばっかだよな
441愛蔵版名無しさん:2013/07/24(水) 12:53:31.64 ID:???
再開後面白くない
442愛蔵版名無しさん:2013/07/24(水) 17:27:54.91 ID:???
黒沢で一番面白いところは命懸けな深夜勤務あたり
443愛蔵版名無しさん:2013/07/24(水) 18:43:15.70 ID:3akCg/z5
井沢だけどんなやつだったか思い出せない
こんなヒゲメガネいたか?
444愛蔵版名無しさん:2013/07/24(水) 19:01:03.83 ID:3akCg/z5
同じ事書いてすいませんでした
445愛蔵版名無しさん:2013/07/25(木) 10:19:47.24 ID:IfO+rq3w
この作者のキャラっていつも食い物を不味そうにモシャモシャ食うから逆に腹減ってくる
446愛蔵版名無しさん:2013/07/25(木) 19:25:46.37 ID:???
アメトーーク
7/25 (木) 23:15 〜 0:15 テレビ朝日

「福本伸行先生にシビれた芸人っ・・・・・・・!」
カイジなど福本作品の魅力を語る!
▽華丸・ブラマヨ吉田・サバンナ高橋・狩野英孝
▽SPゲストもっ・・・・・・・!

「カイジ」や「最強伝説黒沢」のシビれたシーンをたっぷり紹介!!
▽カイジのオリジナルゲームに挑戦!!
▽ブラマヨ吉田、新作ギャグ発表!!
▽救われた名言!!
447愛蔵版名無しさん:2013/07/25(木) 21:26:35.70 ID:???
お、黒沢の話もするのか
448愛蔵版名無しさん:2013/07/26(金) 00:33:40.14 ID:Hc/mZZ2Z
黒沢の話題の時だけはいつものアメトークで面白かったなw あの番組はギャグ紹介が映える
福本も黒沢が一番好きって言ってて良かった。生年月日まったく同じだしな。
449愛蔵版名無しさん:2013/07/26(金) 02:00:48.44 ID:???
40代の頃の写真とか結構見たけど、さすがに老けたなー
55歳なら当たり前か
450愛蔵版名無しさん:2013/07/26(金) 07:22:48.64 ID:???
博多華丸以外はニワカ丸出しだったな。
451愛蔵版名無しさん:2013/07/26(金) 12:35:16.23 ID:???
サバンナ高橋も押さえるところは押さえてたな。あまり好きな芸人では無いが…w
452愛蔵版名無しさん:2013/07/26(金) 13:16:42.23 ID:???
福本先生は出たがりだから出ると思ってたらほんとに出た
黒沢好きのしょこたんも出てほしかった。福本と対談したとき黒沢のことばっか聞いてたよ。
今日はアジフライ買って帰ろう!アジフライにはウスターソース!
453愛蔵版名無しさん:2013/07/26(金) 15:08:10.11 ID:???
>>449
状況は違うが、50代で痴呆にかかった人って頭の中では言葉も思考もまともだが
外見では赤ちゃんみたくばぶばぶ言ったりするケースもあるんだろうか。
454愛蔵版名無しさん:2013/07/26(金) 18:43:32.56 ID:???
アメトークカイジとアカギはいまいちだったけど黒沢だけは笑った
455愛蔵版名無しさん:2013/07/26(金) 19:31:58.12 ID:???
>>452
中川翔子は連載終了後に読み始めたにわかだから出てほしくないな
456愛蔵版名無しさん:2013/07/26(金) 20:17:43.87 ID:???
昔から読んでただけで偉いのかよっ…!あぁっ…
かぁっ…
ロイホに集合!
457愛蔵版名無しさん:2013/07/26(金) 23:15:50.56 ID:???
旧黒沢読むと元気に走り回ってて今の寝たきりの黒ちゃんがちょっと悲しい
ある程度回復するだろうけどあのパワフルさはさすがに…
458愛蔵版名無しさん:2013/07/26(金) 23:21:18.49 ID:???
もう病院編は終わっていいよ・・・
喋れないってのももういい。別にそこから何も発展しないだろうし。
再開から最初の3回までは面白かったけど、さすがに飽きた
459愛蔵版名無しさん:2013/07/27(土) 08:03:03.11 ID:???
コミックにした時にちょうどいいようにペース配分しているのかも
稼げるのはそっちの方だからなぁ
460愛蔵版名無しさん:2013/07/27(土) 08:08:41.85 ID:???
前作も太郎まで11話かかったから、病院編は単行本一巻9話ぐらいの配分だと思う。
5話で穴平の仲間たちと再会まで描いたから、多分仲根が登場して新展開が9話ぐらいに
あると思う。
そう考えるとペースは結構早いと思う。前作はナルミたちのリンチから再起で決闘まで2巻から
4巻までの話数があって、そこら辺のグダグダに当時のスレでは不満が多かったから、
そこを思うと福本にしては速いペースでやっていると思う。
461愛蔵版名無しさん:2013/07/27(土) 10:11:39.63 ID:???
確かに早いと思う、病院編終わったとしても先が想像つかないしバトルものじゃないから余計に
カイジは和也相手に如何にポーカー勝つかってところを長々読まされるだけだし
アカギも地獄の沙汰をいつまで続けた上で次の展開がいつかを待ってる状態だし

喋れるようになって現実を理解した黒沢がどう動くかっていうのをじっくり楽しみたい
上の二つネガっぽく書いたけど両方ともそこを楽しみたいんで、そうでなきゃ福本作品は読んでられない
462愛蔵版名無しさん:2013/07/27(土) 19:21:06.91 ID:???
カイジはあと3巻で無事に終わるのだろうか
463愛蔵版名無しさん:2013/07/27(土) 23:19:24.05 ID:yC8zZtnZ
中根の女の美樹っていう金髪のほうは福本の女キャラにしてはけっこう可愛いと思う
表情とかいかにも男に好かれそうな感じ
464愛蔵版名無しさん:2013/07/28(日) 07:50:36.39 ID:???
いざとなれば本宮ひろしみたいに女性キャラだけアウトソーシングという手も
465愛蔵版名無しさん:2013/07/28(日) 09:28:52.18 ID:???
変な顔でも雰囲気や愛嬌や色気で「けっこう良い女じゃん」と思うことはある
466愛蔵版名無しさん:2013/07/28(日) 09:38:04.44 ID:???
ぇ 黒沢に続編あるの?
467愛蔵版名無しさん:2013/07/28(日) 15:27:55.17 ID:???
アメトークの、黒沢と太郎のエピソード紹介で、
若い女の客がドン引きしてたのが悲しくなったよ
なんか見てはいけないものを見てしまった、みたいな反応だったから
あれは男なら、ひたすらうるっとくる。
当時まだ24歳だったけど、うるっときたよ。三十路の今はもっとくる
468愛蔵版名無しさん:2013/07/28(日) 16:02:00.26 ID:???
女は基本的に考えが浅い馬鹿だからしゃあない
悪いことではなくだからこそ基本的に神経質で考えすぎな男が中和され人間社会が平穏に成り立ってる
469愛蔵版名無しさん:2013/07/28(日) 16:05:44.84 ID:???
一緒に寝てるシーンはドン引きしてもしかたない
あそこまでの経過を知ると切なさがわかるけど
470愛蔵版名無しさん:2013/07/28(日) 17:04:41.57 ID:???
>>468
なるほど
でも、最近の女は変なところで神経質で融通が利かなくなってきているぞ
471愛蔵版名無しさん:2013/07/28(日) 18:05:42.62 ID:iB1rS7Bx
あんだけ前後のあらすじをはしょって1コマ1コマだけを紹介されてもそりゃ黒沢は一般の女性客じゃ引くようなシーンばかりだろうよw
472愛蔵版名無しさん:2013/07/28(日) 18:48:29.82 ID:???
アジフライもあの後の後輩に勘違いされて置いてかれるのが爆笑なのに
473愛蔵版名無しさん:2013/07/28(日) 19:00:00.02 ID:???
アジフライを赤松に渡そうとするシーンも紹介して欲しかった
なぜか作業着の後ろポケットにアジフライ入れてるんだよなw
474愛蔵版名無しさん:2013/07/28(日) 19:03:10.19 ID:???
黒沢、薄給言いながらも預金300万超えた事が何度かあるならそんな泣くほどじゃなくね
自家用車持って無くて無趣味ってのもあるだろうけど
475愛蔵版名無しさん:2013/07/28(日) 20:25:22.56 ID:???
黒沢、休日に公園で読書してるくらいだし、ギャンブルや風俗は縁が無さそう
娯楽費の大半は居酒屋だな
476愛蔵版名無しさん:2013/07/29(月) 12:44:42.10 ID:???
未婚者中年は「若いうちにもっと女に積極的になれば良かった」と言うが、既婚者中年は「若い頃もっと女に慎重になれば良かった」と言う
477愛蔵版名無しさん:2013/07/29(月) 18:57:58.41 ID:???
新黒沢の大きなテーマは黒沢の恋愛であると第一話から女と付き合いたくて天国から帰還する
黒沢で提示されているけど、黒沢は高望みしすぎ。
若くて綺麗な子はもう諦めて身の丈にあった女性でいいのに。
看護師長みたいなしっかりとした女性が黒沢にはふさわしいと思うんだけどな。
478愛蔵版名無しさん:2013/07/29(月) 22:32:46.90 ID:???
だな
冷静に考えて50すぎの親父が若い子と付き合うなんて無理だろw
479愛蔵版名無しさん:2013/07/29(月) 22:45:53.67 ID:???
あの看護師長だって、よくて同年代か、年下の可能性も高いんだよな・・・
480愛蔵版名無しさん:2013/07/30(火) 07:38:09.84 ID:???
そんなことのために黒沢は死のふちから帰ってきたわけじゃない
481愛蔵版名無しさん:2013/07/30(火) 07:57:24.47 ID:iY/Jn7zE
黒沢の賃金を計算してみた。
現代の高卒初任給16万として昇給2000円が20年で基本給20万。残業はデスクワークが毎日1、2時間と緊急出勤もあるようだからまあざっと月に平均30時間。残業代は時間1500円としよう
24、5万でもろもろ天引きして手取り20万くらい。家賃がボロアパート3万として電気ガス水道がそんなに使わなそうだから1万。
自由に使える金が16万。車(←これ大きい)も趣味もない黒沢なら外食続きでも毎月5万は貯金できそうだな。
482愛蔵版名無しさん:2013/07/31(水) 07:31:26.59 ID:i1g5xYqI
黒沢ってホームレス編になってから一気につまらなくなったな。身内全然出ないし公園内でずっと会話してるだけ
483愛蔵版名無しさん:2013/07/31(水) 08:51:53.48 ID:/Kks31Zy
はあ、そうですか
484愛蔵版名無しさん:2013/07/31(水) 12:18:02.66 ID:???
打ち切り下降線をたどったのもそのあたりから
485愛蔵版名無しさん:2013/07/31(水) 13:09:08.18 ID:???
まあ、ホームレス編は当初の悲哀路線と思いきや、またバトルに回帰してその上引き伸ばしだから、
打ち切りになるほど人気が落ちたのもわかる。
でも、一旦はあきらめた黒沢が茜婆さんのためだけに戦おうとしたのも、黒沢の演説も、茜婆さんが
DQNにボコられているのにキレた黒沢が孤軍奮闘で戦うけど、次第に力尽きて倒れるのに見ている
だけだった坂口やホープレスがついに決起する展開など結構熱い。

今のところ黒沢は今連載中の福本の中では展開が一番早いから、ホームレス編の反省もあって、
展開を福本なりに早くしていると思う。
単行本が9話収録だから、9話か10話で退院で新展開かもしれない。
486愛蔵版名無しさん:2013/08/01(木) 07:44:31.31 ID:???
黒沢とか福本とかファンとか見てるといかに「女は考えない馬鹿、男は考えすぎな小者」という世界なのかが分かる
487愛蔵版名無しさん:2013/08/01(木) 13:50:39.78 ID:???
考えない男の方がモテるからな
そりゃ福本ワールドとは相性悪いわ
488愛蔵版名無しさん:2013/08/01(木) 15:26:41.82 ID:???
深く考える女、直感で動く男
逆にするとモテるな
489愛蔵版名無しさん:2013/08/01(木) 20:25:10.52 ID:???
シャア・アズナブルか…
490愛蔵版名無しさん:2013/08/02(金) 00:21:11.30 ID:???
アメトーーク効果か、Kindleストアで黒沢の電子書籍が上位にきてるな
491愛蔵版名無しさん:2013/08/03(土) 06:05:10.14 ID:RRqFEVSy
中根は美樹とかいい金髪ねーちゃんとデキ婚して数年で離婚のバツイチとかならいいな
492愛蔵版名無しさん:2013/08/03(土) 07:39:50.05 ID:???
あいつは本人のいうとおり大使になれるだろうから
今頃は外務省に入ったかどうかってとこだろ
493愛蔵版名無しさん:2013/08/03(土) 13:24:17.26 ID:???
仲根の手引きで海外雄飛編とかあるかもな
そして世界のクロサワに
494愛蔵版名無しさん:2013/08/03(土) 17:58:19.91 ID:???
めちゃくちゃつまらなそう。手取り15万独り暮らしの黒沢が良いんだよ
495愛蔵版名無しさん:2013/08/03(土) 19:32:44.23 ID:???
しかし、8年後の仲根をなかなか出さずにじらしている辺り、仲根が出た後の新展開に福本自信持っていそうだな、
単行本1巻分が9話で、太郎まで11話かかったから、次号で6話ぐらい辛抱できるな。
黒沢って福本にしてはペースが早いけど、ナルミたちのリンチから再起、決闘、仲根との決着まで2巻中盤から5巻冒頭と
言うぐらいかなり話数かけているから、福本のペースを知っているこちらがわには我慢できるけど、早くもオリジナル本スレ
で不評になってきた。
今のところまだ6話目に差し掛かったばかりの序盤と言う感覚なんだけどな。
496愛蔵版名無しさん:2013/08/03(土) 21:22:41.24 ID:???
>>495
でもファンが「福本だから」で何事も済ますと、自爆しかねないんじゃないの?
カイジやアカギはプロテクトかかってるから、完全に福本も調子に乗って、
好き放題に伸ばし放題じゃん
その点、オリジナルでは旧作を打ち切ったし、プロテクトは弱いと思うんだよな。
本誌スレのような不評を、福本があまりに無視するとやばいと思う。

ついでに言うと、カイジやアカギも、もっと固定ファンが離れれて、
単行本が売れなくなれば、福本も編集も慌てて展開を早くすると思うw
497愛蔵版名無しさん:2013/08/03(土) 21:57:52.06 ID:???
「福本だから(遅くても面白い)」じゃなくて、「福本だから(もうどうしようもない)」だもん
そりゃ福本ありきじゃない人には不評が多いのも当然だわな
498愛蔵版名無しさん:2013/08/03(土) 22:03:47.40 ID:???
>>496
福本にしてはということだよ。福本も打ち切りの原因ぐらい自覚していると思う。
1巻9話の収録だからそれに合わせて病院編をやったら10話からさっさと新展開に入ると期待している。
前作黒沢より新黒沢は展開がまだ早いほうだと思う。前作黒沢で太郎までこぎつくのに11話もかかり、
本題である決闘までたどり着くのに3巻もつぎ込んだことを思うと、1話ずつ話が進んで5話で仲間と
再会というのは結構早いと思う。
かなり福本前作黒沢の失敗を自覚していると思う。
前作黒沢は人生の悲哀からバトルにシフトしたから、そこで方向性を見失われたと思う。
まあ、自分も単行本一巻分の9話まで様子見だな。
9話以上引き伸ばすのだったら批判するけど。
499愛蔵版名無しさん:2013/08/03(土) 22:50:06.67 ID:???
まあ黒沢だと、ゲームものよりはさすがに引き伸ばしにくいよな
ゲームはもう、ゴムのようにいくらでも伸ばせるから
500愛蔵版名無しさん:2013/08/03(土) 23:10:06.08 ID:???
黒沢はダメダメな姿が似合う
成長して良い男になっちゃだめ
501愛蔵版名無しさん:2013/08/03(土) 23:45:14.49 ID:???
ひどいっ…!
502愛蔵版名無しさん:2013/08/04(日) 07:01:36.23 ID:???
今は何が受けるかわかんないから、福本さんも苦しんでいると思う
特に思い入れが強いであろう黒沢だから、なんとか続けていくだけの人気は欲しいだろうし

ほかの連載見ていると、なんか惰性で続いているようなのばかり
掲載誌そのものが風前の灯火だったりして

でも、今のところ面白いからいいんじゃね?
先のことを心配しても鬼が笑うし
503愛蔵版名無しさん:2013/08/04(日) 11:10:12.30 ID:???
赤松の昼飯が無いのを黙ってたのも現場監督としてどうかと思う、ドリル扱ってる時に空腹で倒れたりしたら事故の可能性もあるし仕事も進まないうえ全体責任でみんなに迷惑かかるだろ。
そういう可能性を考えて嫌われても汚れ役を買うのが監督よ。良い子ちゃんはむしろ黙々と作業をやらされる下っぱに欲しいところ
504愛蔵版名無しさん:2013/08/04(日) 19:59:57.55 ID:???
確かに現場代理人は海千山千でないと・・・・・・というところはあるな
505愛蔵版名無しさん:2013/08/04(日) 21:31:17.16 ID:???
いくら超人赤松でも、28歳の若者じゃ、そこまで考えを及ぼすのは
無理だったって事だろう
506愛蔵版名無しさん:2013/08/05(月) 05:18:57.56 ID:???
ゴグブドなんて反則過ぎる…
黒沢の母親をあえて描かないの良かったな。
展開が遅いけど、やはり短編としてすごく良いわ。
507愛蔵版名無しさん:2013/08/05(月) 07:03:43.41 ID:???
>>503
やはり実力があっても若いのは管理職に向かんと思う、赤松は若輩者特有のよかれよかれ主義で浅いとこがある。ガキどもに老害と罵られようが自分を犠牲にして叱咤し調和を保てるベテランが必要。
あそこは黒沢も間違ってないからこそ(むしろ正解)心にくるね
508愛蔵版名無しさん:2013/08/05(月) 07:33:38.72 ID:???
坂口が不憫だ
509愛蔵版名無しさん:2013/08/05(月) 08:33:51.36 ID:???
黒沢(母)
510愛蔵版名無しさん:2013/08/05(月) 18:51:38.90 ID:???
公衆電話から電話して、嫁が発狂するシーンが笑えた。
511 忍法帖【Lv=8,xxxP】(2+0:5) :2013/08/05(月) 19:00:00.46 ID:???
当然物凄く不憫だろ
確かに物凄く可哀想だろ
512愛蔵版名無しさん:2013/08/05(月) 21:12:25.23 ID:???
カーチャン泣ける
坂口一家も大変で泣ける
513愛蔵版名無しさん:2013/08/05(月) 21:39:38.94 ID:???
※黒沢に悪気はありません
514愛蔵版名無しさん:2013/08/06(火) 12:51:39.66 ID:???
今回ありがちな話なのに目頭が熱くなってしまった、もう年かな。
515愛蔵版名無しさん:2013/08/06(火) 15:17:24.68 ID:???
読んでいて痛いですよこれ。だけど売れているらしい。
カイジもそうだけど、大抵どん底のダメ人間ばっかり描かれているが
ユーモアが溢れてる。
516愛蔵版名無しさん:2013/08/06(火) 20:52:51.92 ID:???
>>515
日本語不自由ですか?
517愛蔵版名無しさん:2013/08/06(火) 20:57:08.39 ID:???
日本に不慣れなんだろう
518愛蔵版名無しさん:2013/08/07(水) 00:51:19.72 ID:???
二巻までは神レベルの面白さだな
それ以降も面白いが、連載続けていくために路線が変わってったわけで
黒沢の人望を得たいっていう最大目的は早い段階で果たされちゃってるんだよな
519愛蔵版名無しさん:2013/08/07(水) 03:34:17.01 ID:???
新黒沢、黒沢のアホな行動に敬語のナレーションで突っ込むって手法は、
バラエティ番組からのパク・・・導入か?
リンカーンとかそうだよな
520愛蔵版名無しさん:2013/08/07(水) 09:16:30.14 ID:???
福本も黒沢は1度打ち切りあってるから今はテンポよく描いて人気出そうと
考えてるでしょ。たぶんオリジナルで人気なければ打ち切りあうからw
カイジ・アカギ・零みたいな引き伸ばしは、人気出るまではまずない
黒沢は、読者層は30代・40代の世代20代10代では中々大人の切なさは
理解できないから。黒沢もう50代だろ現実見たら文無しの50代の親父に
若い女なんかなびかないwww金があれば別だけどな
521愛蔵版名無しさん:2013/08/07(水) 12:53:11.79 ID:W8KEK6Oe
黒沢なら10億手に入れて女を好き放題にできても「全く満たされないっ…!なぜなら、嘘…虚像…!全て嘘っぱちの愛…!俺が欲しいのはこんなんじゃない…!、同情するなら金をくれとかあったが…くれよっ…!同情っ…!」とか泣くこと必須
522愛蔵版名無しさん:2013/08/07(水) 14:30:17.37 ID:???
読み返すとあかね婆ちゃんに膝枕されてる時が一番安らかな顔してるな
523愛蔵版名無しさん:2013/08/07(水) 15:23:33.51 ID:???
朝飯のバター塗りパンが旨そうだった
524愛蔵版名無しさん:2013/08/07(水) 18:49:32.02 ID:???
やっぱり昏睡した時は46歳ってのが確定したな
そうなると、仲根はもう中学生じゃないって矛盾が生じるが・・・
525愛蔵版名無しさん:2013/08/07(水) 19:58:09.38 ID:???
やはり福本が実年齢の54歳にすりあわせちゃったなと思う。
旧黒沢も連載当時は福本の実年齢の44歳で始めたから、もっと早く再開するつもりが初回から十年たった
今になってしまったからやはり自分の分身と言えるキャラだから黒沢の年齢も54歳になってしまったんだろう。
だったら10年昏睡していたという設定のほうがより自然でよかったな。
しかし54歳となると崖っぷち感が半端ない。
526愛蔵版名無しさん:2013/08/07(水) 21:57:09.08 ID:???
2003年から8年眠って、新黒沢の舞台は2011年で、
震災ネタを持ってくるんじゃないか?って>>137の予想は外れたな
527愛蔵版名無しさん:2013/08/08(木) 00:28:34.23 ID:???
40代は働き盛りとか言うけど人生の絶望感は半端ちゃうでw
特に黒沢みたいな独身男にしてみれば、赤松・坂口は子供がいる
未来あるけど、太郎・や誘拐騒ぎのときのように黒沢も子供
欲しいと思うんだ・・・・
528愛蔵版名無しさん:2013/08/08(木) 17:39:47.93 ID:AU2KFtU2
子持ちなら40でも未来感ぜんぜん違うよな
子供の成長や孫の楽しみもある
529sage:2013/08/08(木) 18:41:44.90 ID:oAXdfpMz
今週、普通に面白かった。
このペースでやって欲しい。
530愛蔵版名無しさん:2013/08/14(水) 09:37:09.47 ID:wN3DG1i5
作者の絵があれなのを抜いても坂口の嫁けっこう不細工だな。
前に女ができないことに焦ってたから適当にモテなさそうな自分を好いてくれる女で手を打ったんだろうな。で嫁としては上出来な女だからこれで間違いなかったんだ〜的な
531愛蔵版名無しさん:2013/08/14(水) 13:43:27.92 ID:???
坂口イケメンなのにあの嫁は残念
532愛蔵版名無しさん:2013/08/14(水) 21:12:43.77 ID:???
まだ結婚できただけでも坂口はいい。
問題なのは浅井。まだ独身でまだ頭が弱くて大丈夫なのかという気になる。
533愛蔵版名無しさん:2013/08/14(水) 22:09:31.79 ID:???
姉ちゃんの再登場はあるんだろうか
534愛蔵版名無しさん:2013/08/15(木) 10:27:37.01 ID:kldg9y0u
まだ子供ができたばかりなとこから察するにたぶん坂口は5、6年の間に女に盛りすぎてさんざんな目にあった後、あの嫁に出会ったんだろうが不細工でも愛嬌が良かったんだろうな
若い頃女遊びした奴の3割くらいは「え?、この人があの女に目がなかったあんたの嫁なの」みたいなこのタイプで落ち着く
535愛蔵版名無しさん:2013/08/18(日) 23:13:11.94 ID:???
日本語でおk
536愛蔵版名無しさん:2013/08/19(月) 16:26:55.20 ID:???
御木の嫁もブサイクだったw
537愛蔵版名無しさん:2013/08/19(月) 23:30:51.71 ID:???
黒沢は本当にダメなやつだなw

新キャラは第二の赤松みたいな感じか
538愛蔵版名無しさん:2013/08/20(火) 15:29:36.77 ID:???
毒グモw
539愛蔵版名無しさん:2013/08/20(火) 19:15:41.75 ID:rRQnZaNk
黒沢さんみたいな上司ほしい

とにかく現実主義だし精神論なんて言わない所がいい
540愛蔵版名無しさん:2013/08/20(火) 20:29:04.83 ID:???
そろそろ、病院編も飽きてきた。
541愛蔵版名無しさん:2013/08/21(水) 01:13:27.48 ID:???
病院編のままこのシリーズ終わるでしょ
まだ身体も満足に動かせないし喋れもしない
話のオチに神様とくだらない漫才するってのが定番の流れだろう
542愛蔵版名無しさん:2013/08/21(水) 16:46:29.87 ID:???
立って喋れるなら後は普通にリハビリして終わりだろうから、
次回普通に退院してそうだなぁ
543愛蔵版名無しさん:2013/08/21(水) 17:28:58.25 ID:???
奥さん、ちゃいまっせ

なんで大阪弁になる?
544愛蔵版名無しさん:2013/08/22(木) 04:19:13.03 ID:???
広岡くんも、やっぱり赤松と同じで根っからのイイ奴なんだろうか
感動して泣いてたし
545愛蔵版名無しさん:2013/08/23(金) 02:38:11.47 ID:GgPpemq9
天・地
546愛蔵版名無しさん:2013/08/24(土) 11:01:16.45 ID:uvy4JP6m
しかし未だ顔を見せない赤松と中根が気になる…

中根は国家公務員T種みたいなエリートコースを突っ走っているのか
それともヤクザの若頭にでもなっているのだろうか
547愛蔵版名無しさん:2013/08/24(土) 12:06:56.72 ID:hNJE9Zlu
小野だっけ?オヤビンオヤビン慕ってたあいつもでてない
548愛蔵版名無しさん:2013/08/24(土) 13:19:31.62 ID:???
中根は出世してるより、ごく平凡な社会人になってると方が面白いな
零細企業の社員で、つまらない仕事ばかりやらされていて、
天才もハタチ過ぎるとただの人、みたいな。
それか、思い切り落ちつぶれて、組のチンピラのそのまたパシリ程度とか

で、黒沢に昔みたくまた愚痴って、
「その若さで何言ってやがる、俺と違って逆転の目なんてまだまだあるだろ!」
ってキレるとか。
549愛蔵版名無しさん:2013/08/24(土) 13:41:20.73 ID:???
中根は死んでたりして、たまたま行った地獄で再会するとか
550愛蔵版名無しさん:2013/08/24(土) 14:07:06.18 ID:???
地獄に君臨して50年目の鷲巣様のパシリにされてたりして
551愛蔵版名無しさん:2013/08/24(土) 16:52:49.48 ID:???
小野と足立さんが早く見たい
あのいやしじゃなくていやらしだろ〜〜の現場監督ですら出てたのに
552愛蔵版名無しさん:2013/08/25(日) 23:16:50.89 ID:???
黒沢が早くも若い看護師たちにさわやかさがないと遠回しにキモいと言われたのがなんだかなぁ〜
気遣ってくれる看護師長に対して黒沢はおばさんは嫌だ、若い子がいいだし。
黒沢はもう54歳なんだから、高望みせずに看護師長みたいな女性と付き合えばいいのに。
若い子と付き合えるという黒沢の根拠のない自信はどこから来ているのだろう?
553愛蔵版名無しさん:2013/08/25(日) 23:55:38.62 ID:???
旧作で言われてたけど、少年の心のままだからだろう
自分がおっさんだって頭ではわかっていても、
根っ子のところであまり実感がないんじゃないか
あと、若い頃に若い子と付き合った経験が少しでもあれば、
自分が歳取った時、歳相応の相手にシフトできるもんだが、
いかんせん黒沢は経験がない。
554愛蔵版名無しさん:2013/08/26(月) 18:19:29.82 ID:???
普通に黒沢かなり最低な奴だよね、あれ読んでると
このシリーズはずっとこんな最低なキャラのまま通すんだろうか
555愛蔵版名無しさん:2013/08/26(月) 19:04:29.83 ID:???
前作と合わせて読まないと黒沢と言うキャラの全貌がわからないからいいじゃないかと思う。
前作の格好いい黒沢も黒沢だし、普通に最低な黒沢も黒沢。
前作と合わせて読むと黒沢と言うキャラが多面的に描かれているんだよな。
新黒沢はまだ初期だから最低な黒沢だけど、後に格好いい黒沢も出てくるんじゃないの?
556愛蔵版名無しさん:2013/08/26(月) 19:24:36.70 ID:???
まあ黒沢は人助けとか絡まないとダメだよな
一人だとろくなことを考えない
557愛蔵版名無しさん:2013/08/26(月) 19:36:40.92 ID:???
黒沢って一人だと駄目駄目なんだけど、もともと利他的な性格だから人助けすると
すごく格好いい。前作のホームレス編で茜婆さんのために戦う黒沢は確かに
格好良かった。
新黒沢は黒沢の恋愛がもともと福本が示唆していたから、愛のために戦う
黒沢なんだろうか。幸薄い女性のために戦う黒沢は見てみたい。
558愛蔵版名無しさん:2013/08/26(月) 19:46:14.33 ID:???
問題は幸薄い「若い」女性を、福本がちゃんと描けるかだな
やっぱこういうのはリアルに不幸な女性じゃないと
559愛蔵版名無しさん:2013/08/27(火) 02:07:58.04 ID:???
まずは女性を守る前に退院しないと…あんな状態で土方できるのかすら怪しい
560愛蔵版名無しさん:2013/08/27(火) 15:22:43.33 ID:???
例え動機が嫉妬と最低だろうが、御木に一矢報いてやったのは痛快だった。
だってこいつは遊び半分でホームレスを襲撃するようなやつで、黒沢の8年は
こいつに奪われたようなものなのに、黒沢に対してやったことを悪いと思わず、
人体実験に使おうとしたのは最低だった。
そんな御木が黒沢が奥さんの前で密告したので鼻水垂らしてぐにゃっている
のは胸がすいたわ。
561愛蔵版名無しさん:2013/08/28(水) 01:32:01.46 ID:???
黒沢まじ幸せだな8年間もリストラされないで病気休養だろ
給料は病院代に消えないで御木持ちだろうし
黒沢は、40代前後・30代にならんとまじ味がわからないよ
黒ちゃんには未来がない・・・・坂口もブスだけど嫁も子供がいる
幸せ。平凡さが幸せなんだよな。黒ちゃん50代で男ヤモメだろ
生きていて苦しいし悲しいと思う
562愛蔵版名無しさん:2013/08/28(水) 12:57:26.42 ID:h5BeM1zx
今の若い奴は昔みたいに「会社、ドライブ、酒、女」のサイクルしかなかった時代と違っていくらでも暇潰しの娯楽があるからブスな女に一生懸命になるなら独身で良いやって奴が増えてるしな。
563愛蔵版名無しさん:2013/08/29(木) 16:06:13.48 ID:???
>>561
「男ヤモメ」というのは、妻に先立たれた男の事を言うんだぞ。意味を理解してから使え。
564愛蔵版名無しさん:2013/08/29(木) 21:35:06.87 ID:???
>>563
やもめはただの独身の事だよ
お前こそ調べてかけよw
565愛蔵版名無しさん:2013/08/29(木) 21:58:28.21 ID:???
566愛蔵版名無しさん:2013/09/01(日) 20:44:59.86 ID:W+JO13Sc
見るべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべき
567愛蔵版名無しさん:2013/09/02(月) 19:26:02.18 ID:???
国語の先生が多いな
ここ
568愛蔵版名無しさん:2013/09/03(火) 17:10:20.54 ID:???
いまここきて新黒沢のこと知ったんだが、
まとめて読めるとこない?
次回からオリジナル買うから・・
569愛蔵版名無しさん:2013/09/03(火) 18:16:02.83 ID:???
読める所?
漫喫でもいったらバックナンバーあるかもよ。
570愛蔵版名無しさん:2013/09/03(火) 18:46:17.66 ID:???
海外にzipで放流されてるだろ
571愛蔵版名無しさん:2013/09/03(火) 19:32:33.05 ID:???
コミック発刊、そのうちだから待った方が楽しみだよ
572愛蔵版名無しさん:2013/09/03(火) 19:45:39.63 ID:???
大体オリジナルの単行本は9話収録だから、今週の発売日で8話で、次号で9話とすると、
発売されるのは10月ぐらいじゃないの?
後もう少しだから待ったほうがいいよ。
573愛蔵版名無しさん:2013/09/03(火) 19:57:56.34 ID:???
>>560
仰木「ダメに決まってんだろ」wwwww

糞ワラタ福本wwwwww
574愛蔵版名無しさん:2013/09/04(水) 09:56:09.56 ID:???
ありがとう。
10月まで待つよ・・・
めっちゃ読みたいけど
575愛蔵版名無しさん:2013/09/05(木) 06:42:30.76 ID:???
今回の黒沢は何かと最低過ぎ。
無理やり合コン行って女子が無関心だから「広岡くんを好きになる」ってなんだよ?
こんなガチホモ展開誰得なんだよ?
で、広岡を守るため自分のズボン脱いで女子にどんびかれるようにするってなんだよ?
広岡くんがいい人過ぎるけど、黒沢最低過ぎ。
2話のホモカップルといい、福本はガチホモ性癖なのか?
576愛蔵版名無しさん:2013/09/05(木) 08:49:14.25 ID:???
正直ホモ展開はいらないよな・・・
BL漫画ならともかく黒沢にそういうのマジでいらない
しかも最後の黒沢はちょっと最低過ぎだな・・・
577愛蔵版名無しさん:2013/09/05(木) 11:32:29.32 ID:???
女にモテなさすぎて頭おかしくしたんだよ・・・
気の毒に思ってやれ
578愛蔵版名無しさん:2013/09/05(木) 12:42:21.12 ID:???
女と付き合いたくて復活したはいいが、実際に女とあってみると
さわやかさがないと遠回しにキモいと言われ、無理矢理合コン
行けば全員スルーという残酷な現実を突きつけられ、酔いも
あって優しくしてくれるなら男でもいいというわけ?
惨めすぎる…
579愛蔵版名無しさん:2013/09/05(木) 13:11:16.20 ID:???
2chにたまにある、モテなすぎてもう男でもいいやスレ、みたいなのを見て
発想したアイデアなんじゃね?
580愛蔵版名無しさん:2013/09/05(木) 18:30:12.35 ID:???
福本ってBL書いたことあったっけ?
このまま黒×広で行くのか
それともリバで広×黒、黒沢へたれ受けも有りか
どうなるか楽しみだな
581愛蔵版名無しさん:2013/09/05(木) 23:48:59.95 ID:???
何事もなく新黒沢は終わりそうだな

気になるのは小野に赤松に中根がいつ登場するのかなって事くらいかな
582愛蔵版名無しさん:2013/09/06(金) 05:58:55.47 ID:???
過去キャラは話の都合上、登場しなきゃいけないのでなければ
無理に登場しなくてもいいと思う
583愛蔵版名無しさん:2013/09/06(金) 12:50:29.83 ID:lyHrzEuv
高卒の小企業土建屋25年目って給料どんなもんなんだろうな
584愛蔵版名無しさん:2013/09/06(金) 21:33:46.09 ID:???
マジで福本さん、枯渇しちゃったのかな
585愛蔵版名無しさん:2013/09/06(金) 21:51:13.96 ID:???
まだまだだと思う…
カイジアカギに比べれば、まだまだだと思う。
それでも前作黒沢よりパワーダウンしているのは否めないけど。
それでも今のオリジナルでは一番面白い。

広岡は赤松のいい人と仲根の高スペックを足して二で割ったキャラだから、
広岡に嫉妬と親しみが混ざった複雑な感情抱くのは前作黒沢と変わらない
んだけどな。

まあ、今の黒沢のテーマは現実へ戻ることだから、前作よりパワーダウンしていても
まだ読めると思う。
前作の太郎へこぎつけるまで11話もかかり、決闘決意したのが3巻で、決闘の
引き伸ばしが5巻冒頭までかかったのだから、前作よりパワーダウンしていても、
福本がやりたいことは前作より明確だと思う。
586愛蔵版名無しさん:2013/09/06(金) 22:28:26.91 ID:???
そうであることを祈りたい

しかし、オリジナルって、雑誌そのものが完全に死に体だな
587愛蔵版名無しさん:2013/09/06(金) 23:08:33.42 ID:???
しかしあれだな、オチ(トリック)から考えて構成してる他作品と違って、
黒沢はその回その回の思いつきで描いてるっぽいな
前回ラストの「合コン行かせろ」→「ダメに決まってんだろ」ってのは
ただのオチギャグで、次回、本当に合コンに行かせようとは
考えてなかったと思う
今回なんてネームさえ無しで、いきなりアドリブで原稿に描いてるんじゃないか?
そのぐらい行き当たりばったりの乱暴な展開だった
その分、勢いがあってバカバカしくて面白いと取れるかは微妙なとこだな・・・
確かにギャグマンガで、アドリブで描くからこそ面白いって作家はいるけどさ、
588愛蔵版名無しさん:2013/09/07(土) 00:00:12.48 ID:???
「天国は男がいない だから現世に戻る」ってアイデアが描きたくて黒沢復活させたっぽいよなw
589愛蔵版名無しさん:2013/09/07(土) 09:36:19.58 ID:???
>>587
いや、復活したのは女と付き合いたいためで、そのために言葉が喋れるまでに急速に回復したじゃない。
そこで早速合コン行くけど、女達にガンスルーされるという残酷な現実を突きつけられ、そこから
暴走して滅茶苦茶やるのはいつもの黒沢だよ。
今回のタイトルは「緒戦」だから、行き当たりばったりのようでいて、福本はぶれていない。
590愛蔵版名無しさん:2013/09/07(土) 14:43:10.42 ID:???
あのガンスルーって、若き独身時代の合コンを思い出して、
身につまされるリアルさで泣けたわw
後年、合コンで女たちがそこに何もないように、対象外男を
ガンスルーする理由を、付き合っていた彼女に聞いたら、

向こうから話しかけられたくない、話すきっかけを作りたくない
露骨に嫌うよりも罪悪感がない、
露骨に嫌うと本命の男に「こいつ嫌な女だ」と、嫌われる可能性がある

この三つだってw
591愛蔵版名無しさん:2013/09/07(土) 14:59:30.22 ID:???
>>590
ぐう畜やな
592愛蔵版名無しさん:2013/09/07(土) 15:13:10.33 ID:???
きちい・・・
なまじ女の言い分も正論なだけにきちい
593愛蔵版名無しさん:2013/09/07(土) 16:09:27.84 ID:???
でも、完全ガン無視までいかなくても、考えてみれば俺らもブス相手に、
女たちと同じような理由で、存在スルーしてるよなって思ったよ

黒沢に強引に話をつなげるがw、黒沢は老女には無条件で優しかったけど、
カイジの「あのヒロイン」みたく、向こうから好意を寄せてくる若いブスには
どうなんだろうな
594愛蔵版名無しさん:2013/09/07(土) 16:18:41.00 ID:???
黒沢はブスはガンスルー。
その証拠に前回で気遣ってくれた看護師長を「看護師長さんもダメっ…」とガンスルー。
茜婆さんは本物の弱者だから、黒沢は無条件に助けるが、そうでない女性はガンスルー。
カイジのあのヒロインもガンスルーだろうと思う。
しかし巨乳フェチなところ(前回のエロハンドの女は黒沢から顔は見えなかったがブスだったけど、
黒沢は胸を見ただけで欲情した)や若い美少女が好き(しづかを見ただけでラブホに行く妄想した)
と身の程知らずなところがある。まさにチャレンジャー。
595愛蔵版名無しさん:2013/09/07(土) 19:02:18.03 ID:???
黒沢は自業自得ってコトで
596愛蔵版名無しさん:2013/09/07(土) 19:33:45.45 ID:???
>>593
ゴキブリをヒロイン呼ばわりすんな工作者きめえ
597愛蔵版名無しさん:2013/09/07(土) 19:34:15.82 ID:???
>>594
お前も氏ね、ゴキブリをヒロインだとか気持ち悪いステマすんな
598愛蔵版名無しさん:2013/09/07(土) 20:19:05.09 ID:???
ブココこっちにも沸いてんのかよ
ID非表示でも気持ち悪い文章でバレバレ
599愛蔵版名無しさん:2013/09/07(土) 22:04:27.36 ID:???
>>596-597
俺はヒロインとは絶望の城編冒頭の、カイジと一緒にコンビニでバイトしてた
ねーちゃんを指したつもりだったんだ
もうブココちゃんたら、あわてんぼさン♪

ていうか、てめえが勝手に間違えたんだから謝れよクズ。ほれ、早く
600愛蔵版名無しさん:2013/09/08(日) 00:29:27.56 ID:???
若いうちに恋愛しとくもんだなって黒沢さんに学ばせてもらいました
601愛蔵版名無しさん:2013/09/08(日) 01:13:08.90 ID:???
ブココは絶対謝らないよ
何故ならキチガイなので自分がやったことは絶対正しいと思い込んでるから
602愛蔵版名無しさん:2013/09/08(日) 04:34:35.10 ID:???
>>599
コンビニでバイトしてた子って西尾だろ
西尾って福本作品の中でもトップクラスにかわいいよな
603愛蔵版名無しさん:2013/09/08(日) 09:01:58.89 ID:???
しかし、前作の演説、最終回であれだけ熱く格好良かった黒沢がまた
いつもの黒沢に戻ったのは…ひたすら痛い黒沢で、最終回で最高レベル
まで言っていたのに、またレベル1にリセット?
ホームレスや茜婆さんはどうなったんだろう?見舞いにも来ないし。
とりあえず、ホームレスは生活保護か就職を果たし、茜婆さんは
施設で安らかに死ねたと推測している。
604愛蔵版名無しさん:2013/09/08(日) 11:33:42.26 ID:???
仲間から「目覚めなけりゃ良かったのに」なんて言われてたしな……
突発的な怒りから本心では無い言葉が出てきたんだと思いたい
605愛蔵版名無しさん:2013/09/08(日) 11:40:50.11 ID:???
本当に嫌だったら見舞いにも来ないよ。
いやらしのおっさんやパンチィーの爺さんもきていたから、みんな黒沢を慕っているけど、
入院中で時間を持て余している黒沢と違い、皆仕事や他の生活で忙しいから、邪魔され続けて
突発的に目覚めなきゃ良かったのにと思ったんじゃないの?
まあ、突発的な怒りだと思う。
黒沢って利己的な行動を取ると駄目人間となるけど、もともと利他的な性格だから、
黙々と働いたり、誰かを助けるために動いたりすると格好良いんだよな。
黒沢はそんな利他的な所が自分の魅力とわかっていない。
606愛蔵版名無しさん:2013/09/08(日) 14:25:57.64 ID:???
仲根が気になるなあ
607愛蔵版名無しさん:2013/09/08(日) 21:35:08.80 ID:???
新の黒沢はあまり好きになれないな
最強伝説の時は人を妬むことはあっても相手に危害を加えたりする事はなかったし
見てて笑えたけど
新のほうは赤ちゃん泣かせたり看護婦長の善意を邪険にしたり
勝手な思いで下半身露出したりで見てて気分良くないわ
608愛蔵版名無しさん:2013/09/08(日) 22:40:57.99 ID:???
新は普通に面白いと思うけど黒沢としてはつまらないよな
前作の最初2巻なんてとくにめちゃくちゃ面白かったのに
609愛蔵版名無しさん:2013/09/09(月) 00:22:12.56 ID:???
まぁ新の方は喧嘩とかギャンブルとかそういうのは無いだろうから勢いはこのまま普通に終わるんでないかな

黒沢アニメ化か実写ドラマ化しないかなぁ
610愛蔵版名無しさん:2013/09/09(月) 01:03:46.31 ID:???
>>607
年取ったらワガママになっていくってのを地でいってるわ
611愛蔵版名無しさん:2013/09/09(月) 02:59:40.20 ID:???
まだ女以外に何も物語がないからなあ
リハビリとかやるのかと思ってたけどそうでもなさそうだし
落としどころが見えない
612愛蔵版名無しさん:2013/09/09(月) 07:07:17.36 ID:???
新黒沢の性格が悪くなったのはギャグ漫画を意識しているせいもあると思う。
前作は黒沢の悲哀がリアルに描かれていたからきつくなった読者もいると
福本が意識して、今度はギャグでディフォルメするために黒沢の駄目な部分を
強調していると思うわ。
前作も太郎以後どう落とし所をつけるのか決闘路線にシフトするまで
わからなかったし、新黒沢も今のところ落とし所がわからないのは同じ
だと思う。
613愛蔵版名無しさん:2013/09/09(月) 15:09:31.30 ID:???
黒沢チンコ出した後、女どもにおしっこかけてる?
セミみたいに
614愛蔵版名無しさん:2013/09/09(月) 16:28:52.86 ID:???
>>613
放尿まではしていない。
ズボン下ろした瞬間に女どもが悲鳴上げながら水ぶっかけている。

しかし、広岡は女よりルックスのいいベニスに死すに出てきた美少年と言うルックスで、
広岡が女医だったら、黒沢の恋愛がガチで成り立っていたのにな。
615愛蔵版名無しさん:2013/09/09(月) 17:29:21.78 ID:???
スレの流れのせいでベニスが一瞬ペニスに見えたのは俺だけじゃあるまい
616愛蔵版名無しさん:2013/09/09(月) 17:33:17.73 ID:???
>>614はブココ
617愛蔵版名無しさん:2013/09/09(月) 23:26:38.00 ID:???
>>616
614は違う人だわよ
618愛蔵版名無しさん:2013/09/10(火) 00:54:01.67 ID:???
>>617はキチガイで低脳で糞荒らしのブココ
619愛蔵版名無しさん:2013/09/12(木) 03:36:18.99 ID:???
それでも仲根なら・・・仲根ならきっと何とかしてくれる
620愛蔵版名無しさん:2013/09/12(木) 11:31:47.87 ID:???
黒沢は合コンへ連れてもらうぐらい回復したから、あとは体力つけて退院だけだな。
仲根が登場するのは退院後じゃないかと思った。
仲根としても遺恨のある御木と顔を合わせたくないから、あえて見舞いに来ないのかと思っている。
社会に復帰した黒沢に仲根が絡んで新たな展開がありそうだ。
621愛蔵版名無しさん:2013/09/12(木) 17:40:25.06 ID:???
仲根はもう二十代かあ。
成功者になってるより、落ちぶれた仲根のために黒沢が奮起するって展開のほうが燃えるんだけどな。
622愛蔵版名無しさん:2013/09/12(木) 19:37:55.25 ID:???
中根が会社を興していて黒沢が復帰したらいつでも働けるように副社長の椅子を用意しているかもしれんぞ
623愛蔵版名無しさん:2013/09/12(木) 22:26:12.49 ID:???
黒沢が合コン行けるくらい回復したんで話が動き出すと思う
穴平に戻るか、赤松の立ち上げた会社に行くか
それとも仲根との新しいビジネスに行くか
それと恋愛をうまくからめて欲しいな
624愛蔵版名無しさん:2013/09/12(木) 22:51:42.29 ID:???
菊坊も中学生くらいになってる頃だよな
625愛蔵版名無しさん:2013/09/13(金) 07:08:05.16 ID:???
厳しい現実を知ってなお向かって行く。
その点は最強伝説の頃と変わってない。
最強伝説も最初はアジフライだのエロスイムだの
迷走してたし。
626愛蔵版名無しさん:2013/09/13(金) 18:13:34.05 ID:???
アジフライが黒沢のピークだと思うのだがどうよ
あのアイデアはそのへんの漫画家には出てこないと思うよ
627愛蔵版名無しさん:2013/09/13(金) 19:16:09.28 ID:???
アジフライがピークなのは認めるけど、中学生のオヤジ狩りに合ってアイドル走馬灯というのもそんなアイデアないと思うわ。
実物無しでこんな人生で死に切れないとズボン脱いで命乞いという流れが滑稽かつ悲痛すぎた。

今の黒沢はアジフライほどの盛り上がりはなくても、8話で合コン行くほど展開が早くて福本がやりたいことに
近づけている確実さはある。

とにかくしょうもないダジャレや下ネタホモネタを容赦なくぶち込んで笑いを取る攻めのスタンスだと思う。
628愛蔵版名無しさん:2013/09/13(金) 21:24:48.51 ID:???
はたして女と付き合うところまでいくのかどうか
若い女は多分無理だろうし、年相応の相手を見つけて、なんとなく幸せになりましたって話にもならないと思うし
629愛蔵版名無しさん:2013/09/13(金) 21:49:39.58 ID:???
女を幸せにする戦いなら出来ると思う。
様々な女にアタックしてはふられての繰り返しの末にこれはという女を見つけるけど、
その女と歳の差で釣り合わないとか悩み始めて、女にも事情があって、結局その女を
苦しめている問題を解決して陰から見守るのかと思っている。
630愛蔵版名無しさん:2013/09/14(土) 02:12:34.91 ID:???
正直ここまではまだ前フリで餌撒きの段階だと思うわ。
黒沢が力を発揮するのは他人に引かれてるときじゃなくて、黒沢じしんが引いてしまうような場面に出くわして、マジになるときだから。

とはいえぜんぜんその兆しは見えないんだけど。
631愛蔵版名無しさん:2013/09/18(水) 07:14:28.90 ID:hCRLiY9q
個人的には最終的に黒沢には結婚してほしい・・。
幸せつかむためにこの世に戻ってきたんだと思う。

新黒沢に出てくるドクモの人は赤松的ポジションなのかな。
632愛蔵版名無しさん:2013/09/18(水) 16:10:31.22 ID:kLtUgxQv
結婚して幸せになった男なんてマレだろ
633愛蔵版名無しさん:2013/09/18(水) 17:23:45.15 ID:???
>>632はブココ
634愛蔵版名無しさん:2013/09/18(水) 19:31:58.84 ID:???
違うわよ
635愛蔵版名無しさん:2013/09/18(水) 20:12:28.63 ID:???
じゃあ何故sageてIDを表示させない?
クッソ卑怯で卑劣なブココさんよぉ
636愛蔵版名無しさん:2013/09/18(水) 20:28:10.49 ID:L+/uO06S
めんどくさいわあ、ほれ
637愛蔵版名無しさん:2013/09/19(木) 15:04:10.14 ID:???
今週号から読み始めたんだけど
御木ってあの御木?ビジュアル普通になったな

あと毒グモが最初女だと思ったからびっくり
前までの話分からんが女でメインヒロインにしても良さそうなんじゃないの?


あと坂口達のその後が気になるから誰か説明か画像下しあ
638愛蔵版名無しさん:2013/09/20(金) 10:34:50.46 ID:???
↑自分で調べろ
 
639愛蔵版名無しさん:2013/09/20(金) 12:56:44.33 ID:2yPNkJUQ
遊び足りなくて独身貴族やってるんじゃなく単に女と関係もてないまま35超えた奴は限りなく100%に近い確率でもう一生相手は無理。
歳はともかくセックスできる年齢に達してから20年以上も異性関係を見いだせなかった奴は黒沢以上に変な生理的に無理オーラ出してる。
640愛蔵版名無しさん:2013/09/20(金) 16:25:02.06 ID:???
ギャグに関しては全然衰えてないなあ
堀北真希を押してくんのサイコーだった
穴平が出てきたし、もうそろそろ話が動きそうだな
641愛蔵版名無しさん:2013/09/20(金) 16:32:53.56 ID:TmzlL04o
穴ペロ建設
642愛蔵版名無しさん:2013/09/20(金) 16:46:56.44 ID:???
ホモネタ多過ぎじゃね?
何考えてんだ福本
643愛蔵版名無しさん:2013/09/20(金) 18:35:23.23 ID:???
何故ここまでホモネタ推しなんだwww
644愛蔵版名無しさん:2013/09/20(金) 18:47:49.28 ID:???
ホモネタ満載でブココも大興奮
645愛蔵版名無しさん:2013/09/20(金) 18:49:05.39 ID:???
もう最強伝説じゃなくてホモ伝説だな
646愛蔵版名無しさん:2013/09/20(金) 21:26:50.41 ID:???
御木圧ってなんか聞いたことある感じがすると思ったら
それは「ゆきあつ」だった
647愛蔵版名無しさん:2013/09/20(金) 21:33:58.27 ID:???
社長さんは黒沢のほうをとったのか 城山涙目だ
648愛蔵版名無しさん:2013/09/20(金) 22:00:10.44 ID:???
白山か黒沢か
白黒つけるぜ
649愛蔵版名無しさん:2013/09/20(金) 22:12:41.08 ID:???
赤松はやはり退社していたか・・・

黒沢は一応、会社に籍だけはあるようなのが驚き
650愛蔵版名無しさん:2013/09/21(土) 00:08:40.71 ID:???
>>644
メール欄きめえ
651愛蔵版名無しさん:2013/09/21(土) 01:32:39.27 ID:???
>>648
やっぱりそういう意味か
652愛蔵版名無しさん:2013/09/21(土) 02:19:27.70 ID:???
赤松が抜けて穴平がクソみたいな会社になってる展開かな
653愛蔵版名無しさん:2013/09/21(土) 03:00:33.39 ID:0SQezZGq
黒沢は満を持して再開したのに全然面白くない流れだな
最初っからダラダラさせて読者のモチベーション下げてるわ
まぁここ数回で急に早くなったけども・・・
654愛蔵版名無しさん:2013/09/21(土) 04:37:01.51 ID:???
もうダラダラした話しかかけないんだろうな
でも、アカギが出てないアカギとかしばらくカイジは見てるだけだったカイジと比べて、黒沢は黒沢が動いてるだけ今のところまだ読める
655愛蔵版名無しさん:2013/09/21(土) 07:37:22.38 ID:???
なんで仲根が来ないんだろう
それが気になるな

元気なら復活したとき大使になってたとしても真っ先に来ると思うけど
656愛蔵版名無しさん:2013/09/21(土) 10:32:44.20 ID:???
新でも仲根は重要人物になる気がする
黒沢が女関係でダメになることを一番知ってるわけだし
657愛蔵版名無しさん:2013/09/21(土) 11:15:07.13 ID:???
穴平は坂口が社長の片腕となってリストラ係というのは、
もしかしたら黒沢の穴平の面々との決別かもしれないな。
坂口が良心が痛むけど家庭のため仕事を守るためやむなく
黒沢にリストラを宣告し、黒沢がそんな坂口の葛藤を察して
涙をのんで穴平を去るのでは?もう前作で穴平の面々の
役割は終わっているし。家庭を持っているから黒沢の
生き方に共感してもそれから離れた生き方を選択せざるを得ない
坂口というようになるのじゃないだろうか?
赤松は去ったというけど、引き抜きか独立して起業したのも
考えられる。けどもう赤松の役割は終わったからもう赤松は
でないだろう。
となると穴平を去った黒沢で新しく展開するだろうな。仲根は
そこで登場するかもしれない。
658愛蔵版名無しさん:2013/09/21(土) 11:46:50.30 ID:???
>>657
面白いけど妄想乙
659愛蔵版名無しさん:2013/09/21(土) 12:45:13.70 ID:???
穴平は坂口が社長の片腕となってリストラ係というのは、もしかしたら黒沢の穴平の面々との決別かもしれないな。
坂口が良心が痛むけど家庭のため仕事を守るためやむなく黒沢にリストラを宣告し、黒沢がそんな坂口の葛藤を察して
涙をのんで穴平を去るのでは?もう前作で穴平の面々の役割は終わっているし。
家庭を持っているから黒沢の生き方に共感してもそれから離れた生き方を選択せざるを得ない
坂口というようになるのじゃないだろうか?
赤松は去ったというけど、引き抜きか独立して起業したのも考えられる。けどもう赤松の役割は
終わったからもう赤松はでないだろう。
となると穴平を去った黒沢で新しく展開するだろうな。仲根はそこで登場するかもしれない。
660愛蔵版名無しさん:2013/09/21(土) 13:20:09.96 ID:???
俺はどっちでもいいよ

の坂口のリプライがぐう畜
661愛蔵版名無しさん:2013/09/21(土) 13:23:20.96 ID:???
作者より読者の想像がたくましい
662愛蔵版名無しさん:2013/09/21(土) 13:42:54.48 ID:???
きょうのオリジナル付録のせいで立ち読めんかった
663愛蔵版名無しさん:2013/09/21(土) 17:00:15.71 ID:???
64歳でリストラにおびえるっておかしいだろw
黒沢の歳くらいなら分かるが
664愛蔵版名無しさん:2013/09/21(土) 17:32:00.57 ID:???
おいらはコミック待ち
665愛蔵版名無しさん:2013/09/21(土) 18:12:54.84 ID:???
>>663
50代が一番リストラ怖いよね
666愛蔵版名無しさん:2013/09/21(土) 18:37:10.58 ID:???
白井さんの代わりに黒沢がリストラされるんだろうか?
667愛蔵版名無しさん:2013/09/21(土) 18:38:42.37 ID:???
御木のせいで8年間も寝たきりになったのにそこをまったく攻めない黒沢さん
668愛蔵版名無しさん:2013/09/21(土) 18:48:30.93 ID:???
8年前のことをマスコミに流すとか脅せば、
極端な話、一生、病院に居候出来そうだよなあ
669愛蔵版名無しさん:2013/09/21(土) 22:07:23.04 ID:???
>>668
病院という密室でどんな毒を盛られ返されるかわからんわ
670愛蔵版名無しさん:2013/09/21(土) 23:59:34.25 ID:???
黒沢ってもっと哀愁漂う話じゃなかったっけ?
ギャグも面白いし大好きなんだけど、ずっとこんな感じだったら少し残念だ
671愛蔵版名無しさん:2013/09/22(日) 00:22:34.35 ID:???
今回の途中から、そういう話になりそうな気配はした
そして次回・・・
672愛蔵版名無しさん:2013/09/22(日) 01:12:08.80 ID:???
>>670
なんか新の黒沢は一皮剥けちゃった感があるんだよなぁ・・・
初代でも太郎のエピソードの後に一気に成長した感があるけど
新は他人の為に大決戦をした後で、なにか山場を過ぎたというか・・・
 いろいろ辛いことがあっても適当に、調子よく
乗り越えたり、妥協したりそんなことができそうな勢いでなんだかな
673愛蔵版名無しさん:2013/09/22(日) 21:49:02.79 ID:???
今のところ、オッサンの哀愁は出しにくいね
人生も折り返して何も手にしてないってところに黒沢の哀愁があったけど
新は天国に戻れるっていう禁じ手を使ってるから、老い先をフックにできない
「現実にいなきゃいけない」っていう情熱がでてくるまでは
とりあえずこの感じだと思う
674愛蔵版名無しさん:2013/09/22(日) 21:59:44.66 ID:???
いまさら才能の枯れた福本に期待すんなよ
今の黒沢のこのつまらなさが福本の限界だよ
過度な期待は酷ってもんだ
 
675愛蔵版名無しさん:2013/09/22(日) 23:58:49.96 ID:8xsvHbbV
ポスターの堀北真希、福本にしては上手くないか?
アシさんかな?
676愛蔵版名無しさん:2013/09/23(月) 00:26:12.39 ID:???
アイドル走馬灯のときも上手かったぞw
677愛蔵版名無しさん:2013/09/23(月) 01:17:46.66 ID:???
たまに出てくる例え話の時とか動物類なんかも上手かったりするな。
アシなんだろうな。
678愛蔵版名無しさん:2013/09/23(月) 01:22:21.84 ID:???
キティの絵を見ると とてもじゃないけど動物なんか描けないよな
679愛蔵版名無しさん:2013/09/23(月) 07:46:28.75 ID:???
猿のマイケルとかもアシが書いたんだろうか
680愛蔵版名無しさん:2013/09/23(月) 14:18:12.20 ID:???
堀北真希の絵は、「堀北真希」って言われたら似てるけど、
名前を言われなかったら誰だかわからん。

消防庁のポスターとかに出てくるアイドルを見て、架空のアイドルでとすれば良かったと思う。
681愛蔵版名無しさん:2013/09/23(月) 16:06:31.91 ID:???
64歳でリストラにおびえるっておかしいだろww

黒沢みたいに50代前半だったらわかるがw
682愛蔵版名無しさん:2013/09/23(月) 16:56:29.05 ID:???
ちなみにあのちょっと下手な身体もアシだぞ
あの下手さが福本漫画に合ってて凄い
683愛蔵版名無しさん:2013/09/23(月) 17:38:55.67 ID:???
そういえばサイバラが、福本は顔しか描いてないって暴露してたなw
メインキャラも全員、描くのは顔だけっていう
そうじゃなきゃ、あんなに連載をこなせるわけがないし
でも首から下の絵、アシはちゃんと師匠の描く顔と違和感なく合わせてるよな
684愛蔵版名無しさん:2013/09/23(月) 20:41:16.11 ID:???
ここのサイトにアカギの下絵だけのネーム画像あるけどほんとに顔しか描かないんだな
http://blog.livedoor.jp/inoken_the_world/archives/51678848.html
685愛蔵版名無しさん:2013/09/24(火) 12:47:57.12 ID:+lcishxV
じゃあ登場人物がみんな不自然に前傾して立ってるのもアシの癖か
686愛蔵版名無しさん:2013/09/24(火) 13:22:34.09 ID:???
福本の描く顔が不自然に傾いてるから、アシも仕方なく合わせてるのと違うか
687愛蔵版名無しさん:2013/09/24(火) 18:33:01.06 ID:???
最初は面白いなぁって思ってたけど、ぐだぐだ感が増してきた。飽きてきた。
688愛蔵版名無しさん:2013/09/24(火) 18:41:03.95 ID:???
アカギの閻魔大王の顔は福本の絵柄っぽくない
689愛蔵版名無しさん:2013/09/24(火) 20:52:43.60 ID:???
もうネタやストーリーすら・・・・・・
690愛蔵版名無しさん:2013/09/25(水) 06:13:16.97 ID:???
仲根が極道入りして誘いに来るかも
闇金クロサワくん
691愛蔵版名無しさん:2013/09/25(水) 17:42:10.43 ID:???
690はブココ
692愛蔵版名無しさん:2013/09/25(水) 17:49:48.75 ID:???
きめえんだよ!!!

なーんちゃって♪
693愛蔵版名無しさん:2013/09/27(金) 00:37:50.06 ID:???
>>691
違うわよ
694愛蔵版名無しさん:2013/09/27(金) 18:40:59.60 ID:???
監視してんじゃねえよ糞ババア
さっさと巣に帰ってくたばれ
695愛蔵版名無しさん:2013/09/27(金) 20:53:00.61 ID:???
>>694
帰ろうと思ったけど、君のその汚らしい罵声にカチンときたから
当分ここに居座って、定期的に書き込むことにするわ

こうなったのも全てあんたのせいよ♪
その責任を自覚して、この黒沢スレの住人に土下座して謝りなさい
自分の感情の赴くがままに罵声を浴びせて、その結果、
キチガイを居座らせてしまいました、ごめんなさいって
696愛蔵版名無しさん:2013/09/27(金) 21:05:45.40 ID:???
何が帰ろうと思った、だ
元よりそんなつもりはないくせに

その証拠に毎日居座って監視してるしな
そしてその言い方から察するに自分を荒らしと認めてやがるよこいつ
697愛蔵版名無しさん:2013/09/27(金) 21:22:09.86 ID:???
>>696
いいえ、帰ろうと思ったわ、本当よ
でも、それをウソだと証明する方法はあなたにはないわよねえwww

キチガイとは認めたけど、荒らしとは認めてませーんw
定期的に書き込むって書いただけでーす。
何を書き込むかはまた話は別だけどw
とにかく勝手な妄想で決め付けないでくださる? お・ば・か・さ・ん♪

でもって、責任逃れしないでくれる?
もう一度言うわね、あたしがこれから定期的に書き込むのはあなたのせいよ♪
このスレのみなさんも覚えておいて、>>694>>696の汚らしい罵声のせいよ♪
698愛蔵版名無しさん:2013/09/27(金) 21:31:12.91 ID:???
コテつけなかったり、「ID変えるな」をわざわざ変な書き方してNG回避するとか
どう見てもかまってちゃんな荒らしです本当にありがとうございました
699愛蔵版名無しさん:2013/09/27(金) 21:34:36.74 ID:???
というか>>695=>>697は明らかにブココじゃないな
700愛蔵版名無しさん:2013/09/27(金) 22:07:31.30 ID:???
ブココじゃなかったら 私じゃないわよと書き込むはずだから
本人なんだろう 恥そのものだけど
701愛蔵版名無しさん:2013/09/27(金) 22:09:30.12 ID:???
ブココ本スレは>>694よりひどい罵声でてんこ盛りだけど
そちらは荒らさないということは構ってちゃんなんだろうな
702愛蔵版名無しさん:2013/09/28(土) 01:37:30.87 ID:???
この黒沢スレはずっと平和で多少荒れても内容は
メンチカツ厨がアジフライをdisるくらいのものだったのに…
そっとしておいてほしいもんだ
703愛蔵版名無しさん:2013/09/28(土) 02:19:57.12 ID:???
あのキチガイは福本関係のスレに潜伏してるからな
美心の名を出そうものなら「きめえ」と突然主張する
704愛蔵版名無しさん:2013/09/28(土) 08:05:41.20 ID:???
ところで、1巻はいつ頃?
そろそろ話もたまった頃だが
705愛蔵版名無しさん:2013/09/28(土) 09:12:58.33 ID:???
>>695と697は私じゃないわよ

>>700
勝手に私のせいにするな

>>703
名前出すな!(・∀・)
706695 697:2013/09/28(土) 13:34:21.28 ID:???
>>705
成りすましてすまんw
ここの住人をからかうのが面白くてなw
あとは本物にバトンタッチするわ

※住人の反応予想だが、>>705>>706を自演扱いってとこだろ?
見え見えすぎw
707愛蔵版名無しさん:2013/09/29(日) 07:25:45.67 ID:???
マジでこのスレでキチガイの名前とかネタとかやめてくれませんかね・・・
というよりもあのキチガイがこっちのスレに来るのが悪いんだが・・・
たのむからこのスレぐらい平和で居させてくれよ・・・
708愛蔵版名無しさん:2013/09/29(日) 08:11:42.88 ID:???
>>706
周囲を馬鹿にして優位に立ってるつもりなのかもしれないけど、実際の所は
自分自身の品性の卑しさをアピールしてるだけでしかないって事を自覚した方がいいよ。
言っても無駄だろうけど。
709愛蔵版名無しさん:2013/09/29(日) 19:03:45.98 ID:???
その辺の子供の掲示板ならまだしも、
2ちゃん使っているくせにスルーもできないのかい
710愛蔵版名無しさん:2013/09/30(月) 19:53:20.26 ID:???
美しい心
711愛蔵版名無しさん:2013/09/30(月) 23:55:12.97 ID:???
キモい
712愛蔵版名無しさん:2013/10/01(火) 00:08:19.11 ID:???
>>711は醜い心
713愛蔵版名無しさん:2013/10/05(土) 02:05:39.31 ID:???
今回はなんか、唐突な感じだな
話くらい、一応ちゃんと聞いとくのが、オッサンの度量じゃねーのかと思った
714愛蔵版名無しさん:2013/10/05(土) 02:41:14.59 ID:???
というか、まだ会社に籍自体があったのに驚くんだが
昏睡中に解雇はされなかったんだな
715愛蔵版名無しさん:2013/10/05(土) 03:53:00.47 ID:???
坂口髪伸びたな
てか顔変わった?佐原とか涯みたいな顔じゃなかったか
716愛蔵版名無しさん:2013/10/05(土) 07:44:50.36 ID:???
浅井も太ったというか貫禄ついた
ほっぺたのグルグルで浅井と判断した
717愛蔵版名無しさん:2013/10/05(土) 09:45:32.04 ID:???
>>713
坂口が黒沢と仲がいいから、直接会えば黒沢にリストラ宣告する坂口の
苦しさを察してやったんじゃないの?坂口が直接黒沢にリストラ宣告
したら、黒沢の様子を見て坂口が苦しむと思ったんじゃないの?坂口が
優しいのを知っているから、今までリストラ宣告人として直接肩たたきして
死神呼ばわりされているから、直接会わないことで死神として苦しい
仕事やっている坂口の負担へらしたんじゃない?坂口も今までリストラ
宣告して落胆する社員を目の当たりにして傷ついているだろうし。
718愛蔵版名無しさん:2013/10/05(土) 09:52:17.52 ID:???
>>713
というかいきなりいなくなられたら
坂口の立場もないよな。

ただ坂口の顔も見ずにだと
解雇云々は勘違いなんじゃないかとも思えてくる。
白黒は社長が孫に買ってあげる子犬の話で、先方は業者のこととか。
719愛蔵版名無しさん:2013/10/05(土) 11:36:45.21 ID:???
このスレはブココに監視されています
720愛蔵版名無しさん:2013/10/05(土) 13:40:55.67 ID:???
メール欄きめえ
721愛蔵版名無しさん:2013/10/05(土) 13:48:36.03 ID:???
>>718
今回の読むまでは解雇のこと言ってると思ってたけど
黒沢がそうだと考えて去ったってことは逆に解雇全然関係ないかもなw
722愛蔵版名無しさん:2013/10/05(土) 15:37:44.94 ID:???
8年経っても自分で勝手に脳内で悲劇な話を進めて、斜め上の方向へ突っ走る性格は相変わらずか
723愛蔵版名無しさん:2013/10/05(土) 17:42:56.20 ID:???
次回街を行く黒沢を坂口が追いかけてちゃんと話つけて、
穴平と坂口との別れで旧黒沢からのキャラを片付けるのかも
しれないな。
赤松も役目終わったキャラだから退場したのだし、坂口を
出す意味は坂口が一人前になった以上ないし、旧黒沢のキャラに
けりをつけて新展開にかじを切る福本のプランかもしれない。
 穴平に黒沢がいてもいつもの連続だから、大鉈振るったと思う。
724愛蔵版名無しさん:2013/10/05(土) 17:43:44.88 ID:???
どうせ黒と白は黒沢とかの事じゃなくて囲碁の事とかなんだろうなw
725愛蔵版名無しさん:2013/10/05(土) 17:47:54.99 ID:???
思い込みが激しく、自意識過剰で劣等感が強い。
コミュ障にありがちな性格ではあるが。
自分が傷付きたくないのを脳内で都合よく誤魔化す小物
って印象だな。
726愛蔵版名無しさん:2013/10/05(土) 17:49:17.21 ID:???
考えが空回りするのが黒沢とかカイジの特徴だから囲碁とかオセロとかその辺だろうね
727愛蔵版名無しさん:2013/10/05(土) 19:18:32.66 ID:???
だいたいリストラする気なら話があるであってモノを渡すとかではない
まあ新展開させるための勘違い逃亡なんだろうけど
728愛蔵版名無しさん:2013/10/05(土) 22:34:23.60 ID:???
勝手に病院出て行ったけどいいの?
御木は今すぐ出ていけよって感じだったけど。
729愛蔵版名無しさん:2013/10/06(日) 23:16:36.89 ID:???
また、菊坊の回みたいな
1話完結エピソードを入れて欲しいなあ

正直いまは展開が早いんだか遅いんだかよくわからんから
小休憩みたいな話があると助かる
730愛蔵版名無しさん:2013/10/07(月) 06:29:43.89 ID:???
家はどうなってるんだろう
母親が掃除しているのかな?
731愛蔵版名無しさん:2013/10/07(月) 07:23:20.15 ID:???
旧作で住んでいたのは賃貸アパートだろうし、
さすがにあの部屋は昏睡中に解約されただろう
しかし次回、黒沢がちゃっかり母親のいる実家に戻ってるとも思えんが・・・
福本は黒沢母の顔をはっきり描かなかったところをみると、
母親をちゃんと描く気はない気がするし

となるとドヤ街の簡易宿行きかね?もしくは一時的に漫喫で寝泊り。
それにしても、黒沢は金はいくら持ってんだろうか
預金はそれなりにあるみたいだが
732愛蔵版名無しさん:2013/10/08(火) 02:09:27.10 ID:???
次回は行く場所もお金もなくて中根に連絡するとかって展開かな
733愛蔵版名無しさん:2013/10/08(火) 10:01:26.23 ID:4fLCAYLZ
家は他の住民に住まわれてるだろうな
ホームレス仲間のとこ行くんじゃないかな
そういや旧作のホームレスは出てきたっけ?
734愛蔵版名無しさん:2013/10/08(火) 10:44:39.84 ID:???
あかね婆ちゃん生きてんのかな…
735愛蔵版名無しさん:2013/10/08(火) 14:34:45.44 ID:???
生きてて、ほしいけど…
流石に、もうだめだろ
736愛蔵版名無しさん:2013/10/08(火) 19:31:06.44 ID:???
「あ」じゃなくて「お」じゃったらのう
737愛蔵版名無しさん:2013/10/08(火) 23:40:40.71 ID:???
次回いつ発売?
738愛蔵版名無しさん:2013/10/10(木) 17:38:44.38 ID:???
1巻いつ発売すんの?
739愛蔵版名無しさん:2013/10/12(土) 07:15:12.70 ID:???
アマゾンで検索したら(2013/11/29)とあった。
まだ一ヶ月半も待つのか…
結構ペース遅いな。
740愛蔵版名無しさん:2013/10/13(日) 01:18:30.20 ID:???
最近の亀戸はマジで美味いと思う
まあ、オープン時がアレだったからっていうのもあるが
741愛蔵版名無しさん:2013/10/13(日) 01:19:03.43 ID:???
すまん誤爆
742愛蔵版名無しさん:2013/10/15(火) 23:29:33.42 ID:???
美心かぁ
743愛蔵版名無しさん:2013/10/16(水) 09:51:38.71 ID:81raWAxC
キモい死ね
744愛蔵版名無しさん:2013/10/17(木) 20:14:30.53 ID:???
ここも監視してんじゃねーよ
ブココは自分の糞スレに引きこもってろ
美心もそう言ってる
745愛蔵版名無しさん:2013/10/17(木) 21:30:32.98 ID:bug6cb8M
キモくない生きて
746愛蔵版名無しさん:2013/10/18(金) 00:08:47.27 ID:???
>>744
気持ち悪いんだよ死ね
747愛蔵版名無しさん:2013/10/18(金) 01:07:58.84 ID:???
ブココが一番きめえんだよ
スレを常時監視してんじゃねえよ糞婆
748愛蔵版名無しさん:2013/10/18(金) 11:23:44.25 ID:bcI/yFEj
>>747
気持ち悪いんだよ、関係ない害虫の名前出すな
メール欄にも書くな
749愛蔵版名無しさん:2013/10/18(金) 14:44:42.73 ID:???
ハッテン場ワロタw
750愛蔵版名無しさん:2013/10/19(土) 01:08:06.73 ID:???
ミコ・・・
751愛蔵版名無しさん:2013/10/19(土) 01:21:07.60 ID:???
きめえ死ね
752750:2013/10/19(土) 01:41:38.70 ID:???
途中送信してしまった
ミコ・ヒミコって村上もとか先生の漫画知ってる?
ちなみに福本漫画とは一切なにも関係ないんだぜ!

>>751
ん?なんのこと?
753愛蔵版名無しさん:2013/10/19(土) 06:56:15.46 ID:???
村上もとか作品スレにいってください
スレ違いです、きめえ
754愛蔵版名無しさん:2013/10/19(土) 06:59:07.70 ID:???
オリジナル読んだパピコ
755愛蔵版名無しさん:2013/10/19(土) 07:40:11.03 ID:???
やっぱり空回りか…でも職場復帰確定おめ
756愛蔵版名無しさん:2013/10/19(土) 10:15:46.26 ID:???
話が強引になったというか…ストーリーテリングが劣化したと思う。
このまま誤解が解けて穴平へ復帰しておしまいなのかね?
757ブココ用エサ:2013/10/19(土) 11:20:29.78 ID:???
>>753
よーしそれなら、ストレートに「ミココ大好き!!!」

はいどうぞ食いついて
面倒ならこれコピペして↓
「きめえんだよ!」
758愛蔵版名無しさん:2013/10/19(土) 13:13:01.03 ID:tuRJBnUq
気持ち悪い
害虫の名前出すな
759愛蔵版名無しさん:2013/10/19(土) 14:11:55.82 ID:???
え?名前って?坂崎孝太郎の娘のミココ?

確認のためもう5回ほど書いておくね
ミココ ミココ ミココ ミココ ミココ

はい、いつものコメントどうぞブココちゃん、また美味しい餌だよ〜〜〜
760愛蔵版名無しさん:2013/10/19(土) 15:11:05.23 ID:tuRJBnUq
気持ち悪いんだよゴキブリの名前出すな
761愛蔵版名無しさん:2013/10/19(土) 16:21:07.51 ID:???
やった、また食いついた!
日中から引っかかりがいいねえ
じゃあはい、もう一度↓

ミココ♪

今日はたっぷり調教してあげるねw
最低でも1時間ごとにチェックしなさい。そのつど餌をまいてあげるから
762愛蔵版名無しさん:2013/10/19(土) 16:31:30.12 ID:???
あ、そうだ、前と同じエサのやり方じゃ芸がないから、
今回はまったく関係ないスレにも撒いておいたよ♪
そのまったく関係ないスレにも、きめえんだよ!!って
食いつきに行ってきなさいw

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1187848957/E721

ここにもミココと書いてあるっ・・・!
763愛蔵版名無しさん:2013/10/19(土) 17:34:18.57 ID:???
>>761 死ね
>>762 きめえ
764愛蔵版名無しさん:2013/10/19(土) 17:52:52.14 ID:???
他のスレにはいかないんだw、
活動は福本作品スレのみだけなんだw
ブココたんのマイルールめーっけ♪

お礼にまた餌あーげる

みここ!
765愛蔵版名無しさん:2013/10/19(土) 20:37:53.50 ID:???
意外と人に恵まれてるけど、どっかズレてるな。
周りの人も、それはそれとして黒沢の恋愛相手はまだ現れないのか。
766愛蔵版名無しさん:2013/10/19(土) 20:51:57.09 ID:???
釣り合ってなおかつ黒沢が妥協できる相手って時点で針の穴だ
767愛蔵版名無しさん:2013/10/19(土) 22:36:33.50 ID:???
黒沢は看護師のめぐみをメグたんと呼んでいたけど、めぐみがヒロインなのか?
はっきり言って高望みし過ぎ。
看護師長が精神年齢的にも実年齢的(もしかしたら40代で年下かもしれない)にも
釣り合っているのに。
どうして黒沢は理想が高いんだ?
768愛蔵版名無しさん:2013/10/19(土) 23:47:22.04 ID:???
黒沢の脳内の女はアイドル系だけなんでしょ
769愛蔵版名無しさん:2013/10/20(日) 01:06:44.77 ID:???
黒沢は精神的にはティーンエイジャーだからメグたんでも年上だよ
770愛蔵版名無しさん:2013/10/20(日) 01:40:58.47 ID:???
>>764
きめえしね
771愛蔵版名無しさん:2013/10/20(日) 06:29:37.60 ID:???
今日もおはようブココ!

あさごはんだよ〜〜今回は漢字ね♪

「美心」
772愛蔵版名無しさん:2013/10/20(日) 09:15:11.97 ID:???
気持ち悪いんだよ死ね
773愛蔵版名無しさん:2013/10/20(日) 10:36:23.49 ID:???
よーし、朝食は済んだね♪

じゃあ午前のおやつ(縦型)



774愛蔵版名無しさん:2013/10/20(日) 11:40:31.15 ID:YCbnZHug
またホモネタ&ダラダラだ
福本が大好きな「黒沢」なのに始めっからこんなダルい展開でどうなのよ
再開は何も構想もない見切り発車だったのか?
775愛蔵版名無しさん:2013/10/20(日) 12:03:41.72 ID:???
それでも旧黒沢の決闘編よりははるかにマシと思う。
2巻で親父狩りで、3巻で決意で、4巻で決闘、5巻初頭で決着と当時の本スレ住民でも
ブーイング起こるぐらいのグダグダな展開に比べればまだスピーディだと思う。
いくら旧黒沢が好きでもこの決闘編は擁護出来ない。
776愛蔵版名無しさん:2013/10/20(日) 13:43:46.61 ID:???
いつもの福本平常運転じゃないか
アカギの展開の遅さに比べればまだマシ
777愛蔵版名無しさん:2013/10/20(日) 14:55:32.89 ID:???
>>773
気持ち悪い死ね
778愛蔵版名無しさん:2013/10/20(日) 17:34:06.37 ID:???
部分的にしか読んでないが
看護師長相手に若い娘がいい!プイッにはガッカリ
仕事とはいえ自分の世話してもらってる相手に若いも女もないんじゃないか
散々既出だが若い女にこだわるのはもう止めろ
779愛蔵版名無しさん:2013/10/20(日) 18:44:01.63 ID:???
>>778
いやいや最初からそんなに悟ってたら「分相応の相手と結ばれました」で終わっちゃうじゃん。
その悟っていく過程を描いてもらわないと。

でも年齢より先に性別へのこだわりの方がなくなりそうな展開だ。
780愛蔵版名無しさん:2013/10/20(日) 19:40:59.76 ID:???
もう一巻分くらいあるんだろうけど
まだ山場がないんだよなあ
前は二巻で、太郎というドデカイのがあったから
もうそろそろ期待したい
781愛蔵版名無しさん:2013/10/20(日) 22:40:53.93 ID:???
黒沢打ち切りされてたのか!?
最近単行本読んですごい面白かったけど
リアルタイムで雑誌で読むぶんには違ったのか…
782愛蔵版名無しさん:2013/10/21(月) 12:49:44.71 ID:XPhLXBSl
>>775
コミックスで一気に読むとだいぶ緩和されるな。普通に長編見てるだけな感じ。
783愛蔵版名無しさん:2013/10/21(月) 13:32:48.92 ID:???
>>780
行方不明になった黒沢を坂口や浅井たちが探して追いかけて真相を話して、
黒沢が泣きながら誤解を謝って和解して穴平へ復帰決定で入院編が
とりあえず終了じゃない?

しかし8年意識不明だったのに、また雇いたいほど黒沢は穴平にとって欠かせない
人材なんだな。黒沢って旧黒沢で自分の立場を自嘲していたけど、実際は
現場監督として非常に有能では?
784愛蔵版名無しさん:2013/10/21(月) 18:28:56.98 ID:/lvv36hx
むしろ首切られて放浪編って流れの方が山場作れたんじゃ・・・
785愛蔵版名無しさん:2013/10/21(月) 21:36:11.96 ID:???
黒沢の本質は、どうしようもない現実との葛藤、からの行動
ってところにあると思うが
新黒沢にはまだそれが無いんだよな
よくも悪くも、これからの展開が読めない
786愛蔵版名無しさん:2013/10/21(月) 21:42:31.32 ID:???
福本が黒沢には黒沢なりの幸せ(結婚ではなく独り身なりの幸せ)を
見つけさせたいと言っているから、新黒沢はそこら辺甘くなっている。
なにげにいい人に恵まれているし。
マイルドで読みやすいけど物足りないのも確かだな。
787愛蔵版名無しさん:2013/10/22(火) 22:13:22.49 ID:???
妻子持ちのイケメンの大金持ちがルサンチマンみたいな漫画描くのは無理がある
788愛蔵版名無しさん:2013/10/23(水) 16:56:43.79 ID:lTrX9To9
>>787
今週号は面白いと思った。
「困った時はここに」というメモが人間の本質を表してると思う。

手助けする側と、助ける側の考え方の違いが、人間の本質を表して面白かった。
789愛蔵版名無しさん:2013/10/24(木) 22:41:06.10 ID:???
黒沢行くとこないって言うけど実家に行けばいいじゃないか
何で実家に行かないんだ?
もともと作者は主人公の家族をほとんど描かない人だけど
だったらわざわざ黒沢の母親出さなくてよかったんじゃないかと思う
790愛蔵版名無しさん:2013/10/25(金) 12:50:58.31 ID:7+bRzN2b
新黒沢は何とかして面白いポイント探そうとしてる時点でもうね
旧黒沢はつまらない漫画と思いながら見ても面白いくらい面白い
791愛蔵版名無しさん:2013/10/25(金) 13:09:43.09 ID:???
>>790
日本語で頼む
792愛蔵版名無しさん:2013/10/25(金) 20:15:11.14 ID:???
つまり、あれほど作者が再開に意欲を示していたのに、いざふたを開けてみると一体何だ! ってことか
793愛蔵版名無しさん:2013/10/25(金) 23:39:30.15 ID:???
ダラダラしてるように見えるのはきっと
まだ他のキャラと浅い繋がりしかないからだな
ファンとして最大限好意的に見るけど、伏線として、そういう
構成なんだと思う

だからこそ唯一黒沢を慕ってた仲根の登場が待たれる
もしそこで締まらなかったら、マジで大丈夫なのかと思うが
794愛蔵版名無しさん:2013/10/26(土) 02:41:59.54 ID:???
読んできた
今週の話すごく好きだわ

しかし毎週ホモネタ入るな
これ単行本に直した時にダレないか心配
795愛蔵版名無しさん:2013/10/26(土) 06:31:02.10 ID:???
最近はオネエが流行りだからねー
796愛蔵版名無しさん:2013/10/26(土) 09:30:42.38 ID:???
仲根はまだかよ
797愛蔵版名無しさん:2013/10/26(土) 13:51:11.76 ID:???
>>795はブココ
798愛蔵版名無しさん:2013/10/26(土) 18:02:11.57 ID:pz4WqmnF
>>791
古本屋とかで興味なかったのに暇潰しでなにげなく見始めても面白いと思うのが旧黒沢。
「黒沢って面白いよな、再開したなら読まなくちゃ」ってワクワクしながら見始めても微妙なのが新黒沢
799愛蔵版名無しさん:2013/10/26(土) 22:20:15.61 ID:???
確かにわかるのは
男には背骨を貫く物語が必要だ!
って息巻いてた黒沢なのに、今のところ
新黒沢こそ、物語がないんだよな
もうすぐ始まりそうな気配だけはあるんだけど
800愛蔵版名無しさん:2013/10/26(土) 23:35:05.99 ID:???
何か始まりそうな気配は始めからずっとあるのに何も始まらないからダレてきてるよな
もう単行本1巻分くらいの量は溜まってるのにまだテーマすら分からないなんて…
てか1巻はこんな感じでただダラダラしてるだけになっちゃうのか
801愛蔵版名無しさん:2013/10/26(土) 23:57:48.15 ID:CICjkGGe
黒沢は身長180超えてるからもっと普通にしてたら彼女ぐらいは作れただろうに
802愛蔵版名無しさん:2013/10/27(日) 00:11:53.85 ID:???
>>797
違うわよ
803愛蔵版名無しさん:2013/10/27(日) 07:26:54.07 ID:gF3+2p02
知り合いに186で120キロくらいある巨漢で末端肥大症ぎみ(顔がでかくて顎が長い、どことなく猿人ぽい体型)なやついるけど不気味がられてかえってデカいのが損してる気がする。
804愛蔵版名無しさん:2013/10/27(日) 11:51:09.41 ID:???
>>800
旧黒沢も結構ダラダラしていたと思う。
11話の太郎まで、ポテチ、アジフライ、菊坊、赤松の代理と結構
脈絡なく進んで、太郎でやっと一区切りでこれからどうなるという
ところで、おやじ狩りで、決闘決意に9話も使って、決闘決着まで
11話近く使って、決闘オンリーの展開に進むまでダラダラしていた。

それに比べると、退院してどうするかというところまで11話でやって
いるあたり、インパクトはないけど着実に進んでいると思う。
旧黒沢の決闘オンリーはもうやらないと思うな。旧黒沢の欠点は
方向性を間違えたところにあると思うから。
805愛蔵版名無しさん:2013/10/28(月) 16:02:19.01 ID:???
旧の序盤はダラダラしてないと思う。
黒沢がもがきながら人望を得るのがテーマだったし、
アジフライとかエピソードひとつひとつが面白かったから退屈しなかった。
それに比べて新は10話以上たってるのにまだ目覚めただけで、黒沢がこれから何をするのかすらまだ分かってない。
806愛蔵版名無しさん:2013/10/28(月) 16:15:05.52 ID:???
そうなんだよな
もちろん「女」がテーマにあるんだろうけど
どうも黒沢じしんそこまで女を求めて
ない感じがあって、消化不良になってる
もしかしたら、これは根が深い
女が必要ないっていうのは
福本作品に通低する問題かもしれない
だからこそ乗り越えて欲しいし
そういう意味でも新黒沢には期待してる
807愛蔵版名無しさん:2013/10/28(月) 17:56:15.28 ID:???
福本が気に入ってたという初期のワニやら辺ちゃんやらではそういう所も多少は描いてたけどな。
あの頃は多少はがっつき精神があったから描けたんだと思う。
おっさんになってそれなりに裕福になったり心の方は枯れたりしてたらきついだろうな。
808愛蔵版名無しさん:2013/10/28(月) 18:36:53.07 ID:???
旧黒沢は太郎で一応職場で人望を得るという望みは達成したので、
それからの決闘路線に辿り着くまで迷走していた感じがする。
人生との格闘が不良との決闘にすり替わった感じがして違和感が
あったんだよな。最後のホームレス編の冒頭でまた初期に戻ったと
思ったら、また最後まで決闘で、人生との格闘=不良との決闘という
構図は変わらなかったのが残念だった。

今度は最初は方向性が見えなくても、決闘路線に行かないと思う。
やはり本来の意味での人生との格闘だと思う。どこへいくかまだ
ダラダラしているけど、まだ期待して待っている。
809愛蔵版名無しさん:2013/10/29(火) 12:59:59.09 ID:owpmd0Z2
黒沢が真性包茎でインポで短小だったら女の欲も少しは減るだろう
810愛蔵版名無しさん:2013/10/29(火) 18:04:07.04 ID:???
来月発売か
811愛蔵版名無しさん:2013/10/29(火) 19:03:38.14 ID:???
ビッグコミックオリジナルって週刊?
812愛蔵版名無しさん:2013/10/30(水) 00:09:13.04 ID:???
五日と二十日だっけな
隔週みたいな感じ…
813愛蔵版名無しさん:2013/10/30(水) 19:39:48.99 ID:???
あまり覚えてないけどポケットからアジフライに衝撃を受けた記憶がある
814愛蔵版名無しさん:2013/11/01(金) 12:44:05.80 ID:???
>>809
男として死にすぎるw
815愛蔵版名無しさん:2013/11/03(日) 15:14:28.81 ID:???
検挙ワロタ
816愛蔵版名無しさん:2013/11/04(月) 05:57:53.74 ID:???
黒沢って何kgくらいあるかな
817愛蔵版名無しさん:2013/11/04(月) 10:06:03.36 ID:???
なんか黒沢に関わってくる奴
ヤバイ奴しかいねえじゃねかよ
何がパワースポットだっての

まあこれで社長が身元引き受けて穴平復帰だろうな
818愛蔵版名無しさん:2013/11/04(月) 10:10:04.24 ID:???
後数話で穴平に戻って終わりだろうな
819愛蔵版名無しさん:2013/11/04(月) 10:58:41.08 ID:???
アカギに続いてまた仏陀かよ・・・
零でも仏陀でてきたし福本が仏陀が好きなのはわかった
820愛蔵版名無しさん:2013/11/04(月) 11:14:28.95 ID:???
とりあえず仲根と再会するまでは読んでみたい
821愛蔵版名無しさん:2013/11/04(月) 12:56:00.40 ID:hbaMCb9z
>>816
あの体格(185くらい)でドカタ仲間でも定評のある筋力でしかも腹の出たデブときたら110〜120キロくらいある、現実なら。
822愛蔵版名無しさん:2013/11/04(月) 18:56:54.44 ID:???
黒沢って190cmくらいだろ
普通に110kgはあるだろ
823愛蔵版名無しさん:2013/11/05(火) 08:35:31.24 ID:Tb0o0iPE
中根に向かって「俺よりでかいっ!…190?…いや195くらいあるぞ」とか言ってたから180以上190以下が相場
824愛蔵版名無しさん:2013/11/05(火) 14:55:25.35 ID:???
パワースポットとか、仏陀とかも、
そもそも黒沢が天国から戻ってくるってあたりとテーマ的に関係してる気もするから
アカギの意味不明さに比べるとまだ見れる

しかしこの感じだと、まだ女とのコミュニケーションは無理そうな感じだな
825愛蔵版名無しさん:2013/11/05(火) 15:24:34.50 ID:???
正直メガシャキはワロタ
826愛蔵版名無しさん:2013/11/05(火) 15:33:48.71 ID:???
黒沢の若手時代はまだセメントが40キロの時代だからタフさが違う。社長の子供時代なら50キロだった。
827愛蔵版名無しさん:2013/11/05(火) 18:20:21.76 ID:???
冒頭のモノローグが黒沢っぽいと思ったわ。久々の黒沢節。
次回は巻頭カラーというし、読者コーナーにも投降あったから打ち切りの心配はないと思う。
828愛蔵版名無しさん:2013/11/05(火) 20:22:39.13 ID:???
>>824
>アカギの意味不明さに比べるとまだ見れる
アカギは鷲巣が死んで閻魔になるんだと予想

>>827
今回は旧黒沢っぽかったね
ホームレス、パンチラ等...
旧黒沢のエッセンスが多かったからかもしれんが
829愛蔵版名無しさん:2013/11/05(火) 20:45:35.72 ID:???
>>818
捕まって、穴平に戻って、またアジフライに戻る。
830愛蔵版名無しさん:2013/11/05(火) 23:33:10.53 ID:27GHIMzo
黒沢って実在したら宇梶をブサイクにしたような感じで相当威圧感ありそう
831愛蔵版名無しさん:2013/11/06(水) 01:41:46.05 ID:VrPhQou8
ファンが見るから面白いんであって知らない人、興味ない人が見てもなんじゃこりゃって感じだな
アジフライあたりはニワカ層が見ても面白いだろうけど
832愛蔵版名無しさん:2013/11/06(水) 13:01:05.85 ID:???
今回なかなかの胸糞だった、ヒス女といい弱いものに強いポリといい。
833愛蔵版名無しさん:2013/11/07(木) 07:57:28.54 ID:???
黒沢が捕まって、あの似非仏陀が捕まらないのはなぜだ?
似非仏陀の方が常習犯じゃないの?
834愛蔵版名無しさん:2013/11/07(木) 09:00:13.24 ID:???
似非仏陀が人権派弁護士の名刺持ってたから。
面倒な事になると思って、何のコネもない黒沢だけ捕まえた。
弱いものには強いのが、現実の警察らしいわ。
835愛蔵版名無しさん:2013/11/07(木) 10:28:06.57 ID:???
人権派弁護士の名刺持っているなら、それで黒沢もかばってくれればいいのに。
似非仏陀が偽善すぎて胸糞悪い。
似非仏陀ってもっともなこと言っているけど、ホームレスでパンチラ覗き常習犯という
のがどうしようもないクズだよな。
836愛蔵版名無しさん:2013/11/07(木) 10:41:18.85 ID:???
普通5年以上点滴の寝たきりだったら歩くこともバッグを持つこともできないほど子供の体みたいに痩せ細ったり、胃に食事を入れる事がとうぶんの間受け付けられなかったりするんだけどな。
837愛蔵版名無しさん:2013/11/07(木) 17:29:27.42 ID:???
>>836
筋肉は定期的に電気を送ってれば動くらしい
838愛蔵版名無しさん:2013/11/08(金) 14:02:18.32 ID:???
まだ、住むところ無いんだよな
間借りでもなんでも、一旦決まったら
ストーリーが動きそうな気はする
839愛蔵版名無しさん:2013/11/08(金) 14:36:39.05 ID:???
男はみんな…
パンツが見たいんだ!

は好き
結構イケメンだしな
840愛蔵版名無しさん:2013/11/08(金) 20:17:10.99 ID:???
ホームレスといえば、ロジョーのみんなはどうしたんだろう
841愛蔵版名無しさん:2013/11/08(金) 20:17:59.00 ID:???
徳ちゃんはうまく立ち直ってそうだよな
茜ばぁちゃんは
842愛蔵版名無しさん:2013/11/09(土) 19:47:39.57 ID:uXpI7eXn
本当に、住む場所がない、金がない時、一番、困るのは食欲。

本当に絶望的な時は、性欲よりも食欲。

食欲が満たされてから、性欲に移る。
843愛蔵版名無しさん:2013/11/10(日) 14:42:33.32 ID:AW8UwyMM
チラ見せの女性、イケメン研修医に似てね?
兄妹とか?
844愛蔵版名無しさん:2013/11/10(日) 15:22:48.49 ID:???
>>843
俺は坂口の姉に見えた
845愛蔵版名無しさん:2013/11/10(日) 15:36:33.87 ID:???
弁護士って3巻ぐらいにでてきたビデオ屋のアルバイトと名字同じじゃなかった?
846愛蔵版名無しさん:2013/11/10(日) 16:14:17.29 ID:???
>>843
多分、細面のイケメンと女性の描き分けが出来ないからだと思う。
旧黒沢のしづかだってもろに一条で男顔だったし。
仕草も男っぽくてあまり美少女と言う感じがしない。
847愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 12:55:13.49 ID:7K31wE0v
中根の取り巻きだった金髪女も一条顔だった
848愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 13:08:17.40 ID:???
零もだんだん一条顔になってきてる
849愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 13:10:31.90 ID:???
次回は黒沢が死んでる間に仲根が東大とかに入ってて警察の官僚となって登場する可能性は?
850愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 16:58:13.36 ID:???
すでに指摘されてるけど、五年も寝たきりだったら全身ガリガリで、関節もそのまま拘縮して、まずもとにはもどらんよ。
851愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 18:13:45.01 ID:???
介護みたいに他人が毎日電気刺激与えて関節グルグルほぐしてってか。
あれ完全植物人間だった奴にはどうなんだろうな。
852愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 18:26:39.98 ID:???
全身ガリガリどころか今の黒沢は
まるで寝ている間一切歳をとらなかったんじゃないかと思えるほど8年前そのまんまだな
853愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 20:40:33.06 ID:???
学生の時運動部に入ってて筋肉は結構あったと思うけど腕を骨折して2ヶ月ほど全く動かさなかったらガリの奴並に腕が超細くなっててびびったな
854愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 12:19:18.83 ID:???
あと臭いが凄いよなw
855愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 15:33:39.75 ID:TIzIPOSp
点滴生活送ってた黒ちゃんが痩せてないのはおかしい!
856愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 15:39:47.15 ID:???
黒沢は冬眠していたんだと思うようにした。
旧黒沢では中学生たちに付け狙われるくだりで、腹がダルダルにたれていて、
茜婆さんとのやりとりではダルダルになった腹で笑わせていたけど、新黒沢で
体を拭いてもらっている時の黒沢の腹は引き締まっていたから、八年間の体力は
その大量にたまった脂肪で乗り切ったと思えなくもない。熊の冬眠で熊が夏秋
大量に食べて脂肪つけるように、黒沢の8年間の昏睡は冬眠状態だったと
解釈するわ。
857愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 15:42:14.58 ID:EC7h5wrb
ただ動かないだけなのと動けないのでは衰えが全然違う。普通に家でゴロゴロしてるだけでも筋刺激は行われてるが植物人間状態だと一気に衰える。
宇宙飛行士も1ヶ月無重力空間にいて足を使わない体を重力に逆らわない生活しただけで帰ってからしばらくは歩けなくなる。
858愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 15:52:33.64 ID:???
そんなにリアリティ求めていったら
面白くしようとしても難しくなっちゃうからな
突っ込みもほどほどにね
859愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 17:21:47.85 ID:???
黒沢を自分の生き写しとして描いてるから歳を考えると無理矢理八年間昏睡させるしかなかったのもある
860愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 18:13:40.87 ID:???
やはり8年は長すぎたと思うわ。
せめて4,5年で再開してほしかった。
しかし再開するまで8年も諦めなかったのを思うとこれは福本のライフワークになるのかな?
アカギカイジが人気なら、その人気に乗っかればいいのに、わざわざ打ち切り作の再開を
8年かけて準備するものな。
861愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 18:37:43.98 ID:???
8年じゃないと無理だったと思うけどなー
この8年って初期以外糞ゲー漫画の零やって、17歩と救出やって、地獄&地獄南編やっただけじゃん
こんなガス欠の福本見たこと無い
862愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 20:01:03.73 ID:TIzIPOSp
ミキティがこんなコミカルなキャラになるとは思わなかったわww
つか、黒沢を病院生活させた経緯を病院内のスタッフは知ってるのかな?
途中からしか新黒沢読んでないからわからないんだが
いずれにせよミキティは黒沢の生活を自慢の金で面倒みなあかんやろ
863愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 21:07:22.68 ID:???
ゆすればたんまり金取れそうなのに、そういう姑息さが無いのが黒沢のいいところだよな
864愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 21:38:31.02 ID:???
黒沢は御木許しているんだな。
御木のせいで8年間昏睡状態で無駄にしてしまったのに。
そんな所に黒沢の器の大きさが見れていいわ。
865愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 23:13:04.04 ID:???
煽ったのは黒沢
866愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 10:59:39.91 ID:42gZE+av
>>864
アジフライから成長したなww
しかし前作のラスボスが八年後の黒沢にミキティて呼ばれるようになるとは..
中根に殺されなかったり、国家試験受験資格を剥奪されなかったり、警察沙汰にならなかったり、イケナイ薬の取引が明るみに出なかったり、親に勘当されなかったり、あの若さで大病院経営をできたり
ミキティ先輩ぱねえっす
867愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 12:49:37.98 ID:???
単なる思い出作りなんて御木は言われてたけど
ヤク売ったりホームレス襲ったり実際相当やばいことしてたし
ヘタにミュージック療法が成功して有名になったら経歴念入りにマスコミに調べられて不味かったんじゃ…
868愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 13:11:34.78 ID:42gZE+av
金でなんとでもなるんだろ
黒沢のお母さんにも大金を払ってそうだな
869愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 18:58:31.74 ID:M16fGrqR
黒沢が赤松に嫉妬するのわかるわw
俺も会社で、俺の越えられない壁をさらっと越えちゃう奴いるわw
嫉妬する自分が身グル石井www
870愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 20:04:15.44 ID:???
あれ、もう更新してんの?
今日セブン寄ったけどメガシャキのままだった
871愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 03:10:18.61 ID:2Ui9pA+Q
何も積まず、ただただ年をとってきただけの寂しい男が理想と現実のギャップに苦悩しながらも、もがき足掻いて空回りする姿が無様で哀しくて・・・でも愛らしいダメ中年ってのが面白かったんだけどな

今の黒沢は劣悪な状況下も飄々としすぎだし悲壮感がない
もっとどん底に陥り絶望したり苦悩して暴走してほしい
872愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 10:10:50.92 ID:???
>>871
> もっとどん底に陥り絶望したり苦悩して暴走してほしい
旧黒沢で散々やったじゃない。旧黒沢のラストはそんな蟻のように抗い続ける自分の人生を肯定して
終わったから、もうその段階から成長してしまったんだよな。
旧黒沢は蟻は嫌だと自分の人生を否定していたけど、新黒沢は蟻でも蟻の生き方があるって自分の人生を肯定している。
どんな状況でも抗い続ける黒沢の生き方自体は変わっていないと思うよ。
873愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 10:17:48.30 ID:???
いっとくが今の黒沢は中年じゃなく初老だからな
心だけまだ中年未満かもしれんが
874愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 17:24:37.01 ID:???
バブー
875愛蔵版名無しさん:2013/11/14(木) 19:52:17.16 ID:???
新黒沢は生まれ変わるってことが
ひとつテーマとしてあるんだろうな
生き返ることも、幼児退行してしまうのもそうだし
これまではヘタレ中年の黒沢が、どうやって男らしさを
取り戻すかって話だったけど、新黒沢では
たんなる男らしさではない別の価値観を模索しているような感じがある
恐らく、男女関係の理想が、黒沢の考え方を突き詰めると
女のために男らしく戦って死ぬってところにいってしまうから
別の価値観を黒沢が手にいれなきゃならないんだろう
とはいえ、どうなっていくのかはまだ不安のほうが大きいけれど
876愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 05:25:04.09 ID:pgMK4sfZ
肯定してほしくないなぁ
俺はやっぱり前の黒沢の続きが見たい
877愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 06:28:39.05 ID:???
ここに旧黒沢新連載の頃からいる面々はどれくらい残っているんだろう?
旧黒沢新連載から打ち切り、それからの7年間、そして8年目の再開の新黒沢まで
このスレは25も続いているけど、実質10年続いたスレなんだよな…
感慨深いものがあるな。
878愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 10:34:25.67 ID:???
黒沢テイストな漫画って他にある?
879愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 17:22:16.67 ID:pgMK4sfZ
>>877
そんなに昔だったっけ?
最初は福本がビッグコミックオリジナルで連載すんのかよ!?って意外性と期待もあり
ふた開けてみれば実際面白い!って最初は思えてたんだけど、その後ダラダラ連載続けてるうちにあまり意識して読みたいって思えなくなってたな
でも単行本になると面白い
やっぱスピード感か・・・いちいちシュチュエーションの比喩出してダラダラすんの大好きだもんな福本
880愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 17:38:46.70 ID:???
>>879
検索したら
初代スレが2003年4月17日の10年と半年前なんだよね。今では漫画板に作品別スレが立つのは
普通だけど、作品別スレの先駆けのスレらしい。

名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] :03/04/17 13:27 ID:6OjG5Uut
福本伸行のスレは他にもあるけど、他の漫画が混じってて読みにくいです。
このスレでは他の漫画は除外して黒沢についてのみ語りましょう。
881愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 18:08:33.12 ID:???
一作家一スレの原則を無視してワガママで立てた先駆けとかただの恥じゃん。
まあ2ch初期とか特に痛い信者が多かった漫画家だから仕方ないけど。
882愛蔵版名無しさん:2013/11/15(金) 20:40:04.51 ID:???
天の終盤三巻分の連載時と黒沢開始初期は、変なプライドばっかり無駄に高くて
そのくせ幼児性やゲスさは人一倍という救いようのないクズ信者が湧きまくってた。
883愛蔵版名無しさん:2013/11/16(土) 16:50:46.83 ID:aVA5IWnz
美しい心
884愛蔵版名無しさん:2013/11/16(土) 17:20:08.56 ID:???
ひと頃の冴えっぷりから見ると、今の福本さんはグタグダだからなぁ
885愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 08:18:47.90 ID:???
>>883
死ねウザい
886愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 12:34:15.49 ID:M4gSO81o
40代独身の焦燥感は50代には無いからな。
887愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 13:08:27.78 ID:4Lb4v/VH
美心最強伝説
888愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 13:10:13.81 ID:???
気持ち悪い、ゴキブリもろとも死ね
889愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 20:39:53.12 ID:???
美心可愛い、ブココは死ね
890愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 20:56:22.80 ID:???
オエーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ゴキブリオタは円盤売れるアニメでも作ってろ
891愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 21:15:12.13 ID:???
オエーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブココは休日一日使ってスレに張り付いてろ
892愛蔵版名無しさん:2013/11/17(日) 22:43:29.33 ID:???
みここのみ
893愛蔵版名無しさん:2013/11/18(月) 00:18:42.66 ID:???
きめえ
894愛蔵版名無しさん:2013/11/18(月) 00:45:52.01 ID:ys/FSQkZ
どっちもキメエから消えろ
895愛蔵版名無しさん:2013/11/18(月) 14:24:42.58 ID:PYSu1+j4
黒沢の自己報告だとお金払ってやらせてもらえたって話だよね?
今後その女性が出てきたりするのかな?
896愛蔵版名無しさん:2013/11/18(月) 19:57:41.46 ID:???
いまのところ世界観がフワフワしてるから、 誰かが黒沢に、8年経った時間の重みを伝えるべきなんだよな
まあ、それをやれるのは仲根しかいないだろって感じはあるけど
黒沢にとってはおっさんの8年だが、仲根にとっては中学生が大人になる8年なわけで
897愛蔵版名無しさん:2013/11/18(月) 20:49:58.57 ID:???
作者からすればもっと早く再開したかっただろうことを考えると、仲根は出しづらいだろうな
898愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 05:05:47.57 ID:???
黒沢…ホームレスかよ…
似非仏陀がいい人とわかったけど、ここのどこから恋愛に持って行くんだ?


病院や坂口に警察から連絡入りそうなのに。
899愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 07:11:10.35 ID:???
>>897
仲根は外国留学中と思うようにしたわ。
ケンブリッジかオックスフォードに留学中なんだよ。
あいつイギリス人とイタリア人のクォーターだし、
留学中で連絡がつかないので、黒沢復活知らないかもしれない。
900愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 22:31:09.75 ID:???
やべぇ似非仏陀かっけえ

辛い時は寝る…からの最後のページの微笑みで好きになった

老いた赤木みたいな格好良さだ
901愛蔵版名無しさん:2013/11/20(水) 23:28:20.90 ID:???
今回は福本の思想が全面に出ててよかったと思う
前作のホームレスと対比してみると
前は、抱えこんだ葛藤をひとつの理想によって乗り越える話だったけど
今回はまさしくアカギ的というかギャンブル的な発想で
理想はともかく、現状を受け入れた上で、如何に強く生き延びていくかってところにシフトしてる
なんとなく、方向性は見えてきた気がするな
902愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 15:35:45.44 ID:cpqLtBoq
新になってからスレの流れが引退して10年経って復帰した伝説のボクサーに対する評価みたいでなんか笑える。
903愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 19:46:15.52 ID:???
似たようなものかもな
904愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 20:49:24.76 ID:???
それはあるよなw
ずっと復活して欲しかったけど、いざ復活されると
試合にキレがなくて、どうしていいものやら
905愛蔵版名無しさん:2013/11/21(木) 23:24:34.11 ID:???
54にもなって、全盛期のギャグのキレを維持してる漫画家なんて、
漫画史上、ただの一人もいないからなあ
ストーリーも、50代になれば95%の漫画家が劣化する
906愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 02:08:50.57 ID:???
毎月何日と何日が発売日なの?いつも見逃すんだが
907愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 10:21:39.42 ID:at8CdVzR
ビッグコミックオリジナルなら5日と20日です。
908愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 12:46:50.79 ID:???
時代に取り残されてる漫画家もいるな
70年代の昭和熱血もののまま突っ走る巨匠
80年代のヤンキーテイストでしか熱いものを書けないベテラン
90年代のベタベタな古臭いテンプレート的キャラ&ストーリーしか書けない中堅
909愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 16:24:14.00 ID:lcE5m+g3
福本と板垣は何とか時代に迎合しようと努力してる感じ
910愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 17:52:29.11 ID:???
ルンバとかちょっとずれてるとこあるけどな
旬をすぎた物をあえて扱うB級グルメ店みたいなもんか
911愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 19:50:57.93 ID:???
ぬ〜べ〜の人とか完全に90年代でセンスが止まってる
912愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 20:18:22.02 ID:???
ぬ〜べ〜の人は巨乳小学生というジャンルを先駆けたので無罪放免
ていうか美樹のおっぱいはちょっとありえんよ
913愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 20:25:36.72 ID:2bQxVrKt
本宮さんは?
なんか主人公がどれもそっくりだわ
914愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 20:30:16.92 ID:???
本宮ひろ志と宮下あきらは名前も似てれば絵柄もそっくりで紛らわしいんだよオラァン!
915愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 20:43:02.42 ID:???
流行で描いている人は既得権で描いているようなものだし
今、新しいと思ったマンガも実は数十年前に消えていったマンガそっくり

マンガ自体がもう成長の限界点に来ている
916愛蔵版名無しさん:2013/11/22(金) 22:54:49.61 ID:???
>>914
宮下は本宮の弟子だから似るのはしゃーない
917愛蔵版名無しさん:2013/11/23(土) 00:14:20.31 ID:???
>>914あんましにてるとは思えんけどな。絵柄は柔と剛って感じ。
池上遼一似の絵の人が多いよな
918愛蔵版名無しさん:2013/11/23(土) 01:30:45.05 ID:???
暑苦しい系の雰囲気は似てなくもないな。車田正美なんかも本宮の影響で元々はそっち方面だったな。
919愛蔵版名無しさん:2013/11/23(土) 08:20:11.15 ID:f+sZOUM/
本宮さんの描く主人公は気合と力でゴリ押す爽やかキャラが多いのな
ガロンキッズ編の黒沢はそれに近かった
920愛蔵版名無しさん:2013/11/23(土) 16:55:31.69 ID:???
雑誌立ち読みしたら黒沢が載ってた…
いつから再開したん? 確か前回の最後で死んだんじゃ…?
921愛蔵版名無しさん:2013/11/23(土) 19:06:55.99 ID:???
黒沢が穴平に入らなかったら、のパラレルだよ
高校までのバイトで貯めた貯金と親の融資で事業を始めたけど没落
そしてホームレスとなった黒沢の物語だよ
全部嘘だよ
922愛蔵版名無しさん:2013/11/23(土) 20:24:21.68 ID:???
嘘かいw
923愛蔵版名無しさん:2013/11/23(土) 21:16:25.45 ID:???
死んではいない
昏睡状態におちいっていただけ、しかも8年
目覚めた後、すったもんだあって、病院を脱け出して
ホームレスになりかけている

さて、これは本当かな?
924愛蔵版名無しさん:2013/11/23(土) 22:11:01.69 ID:???
黒沢の思い込みの激しさからの暴走は治っていないな。
病院に戻ってめぐみとかに退院の件相談してもいいし、
マモルちゃんに真相聞いてもいいんだし。

病院から勝手に出て行ったのに、病院から捜索願出ないのかね?
このままホームレス路線はキツイものがある。

仲根は後半にならないと出ないのかな?今仲値を出したらご都合主義で
黒沢救済になっちゃうからださないのかね?
925愛蔵版名無しさん:2013/11/23(土) 23:57:51.80 ID:???
話の広がりから考えると
ホームレスの世界を垣間見るほうが面白そうだけどな
926愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 00:50:57.46 ID:???
福本さん、ホームレスの取材とかしたんかね?

そういえば取材を必要としそうな漫画って、銀金以来描いてないような・・・
927愛蔵版名無しさん:2013/11/24(日) 18:48:35.98 ID:oesRr0FC
生活保護の話がタイムリーだな
つか黒沢は相変わらずカロリー高い食物好きやねww
次号はコンビニ廃棄弁当を漁ってそうだなw
928愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 12:35:02.84 ID:???
赤松の再登場はまだかい?
929愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 12:44:01.58 ID:???
>>928
赤松ならマモルちゃんとの会話の中で穴平を辞めたと言及されていた。
多分赤松の才覚なら独立して起業したんだろう。
だから、赤松は退場したんだよ。
930愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 15:13:33.19 ID:???
似非仏陀かっこよすぎだろなんだあれ
931愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 22:02:23.72 ID:1jqcjwx5
黒沢の会社ってクソみたいなボーナスしかでないんかな。
932愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 22:03:25.12 ID:???
>>929
それを踏まえてまた黒沢との格差表現で再会するんじゃ?
933愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 23:22:13.38 ID:???
描いてるやつは妻子持ちでイケメンの赤松側の人間だけどな
934愛蔵版名無しさん:2013/11/25(月) 23:45:56.07 ID:???
といっても、赤松と同じ歳の頃は、無名貧困の青年漫画家だったと思うが
結婚して、なおかつ漫画だけで食えるようになったのって、
35ぐらいじゃないの
935愛蔵版名無しさん:2013/11/28(木) 13:46:47.21 ID:???
単行本、いよいよ明日だけど買うよな?
936愛蔵版名無しさん:2013/11/28(木) 17:26:44.00 ID:???
天を描くより昔は今みたいな絵柄じゃなく単にデッサンの下手くそな昭和な絵柄の漫画家って感じだった。
エロシーンは割と上手かった
937愛蔵版名無しさん:2013/11/28(木) 18:49:28.25 ID:???
天の妻2人のせっくしゅはかわいかった
糸目の妻かわいいよね
938愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 00:56:53.58 ID:???
前にスレで見たな
男がヤリたくて寄り付いたときの女の恥じらいと嬉しさの混じった表情が
939愛蔵版名無しさん:2013/11/29(金) 20:22:07.33 ID:???
1巻買った
雑誌買ってないけどこんな感じだったのか
とりあえず読んでるときは流れで面白いんだけど、
読み終わって心に残る出来ではまだないかな
また熱くて哀しい黒沢節を見せてほしい
これからに期待
940愛蔵版名無しさん:2013/11/30(土) 10:47:28.10 ID:???
同じく読了
黒沢さんの最低っぷりが進化してて良かった
出来ればこのクズ路線でいって貰いたいものだ
941愛蔵版名無しさん:2013/12/01(日) 17:43:28.77 ID:???
俺も一巻買ったが こんなに面白かったっけ?
ホモ訪問は加瀬あつしに匹敵するダジャレだなw
942愛蔵版名無しさん:2013/12/04(水) 14:52:32.67 ID:???
明日のネタバレまだー?
943愛蔵版名無しさん:2013/12/04(水) 17:45:20.98 ID:???
>>942
河原でバーベキューとスーパーの試食
944愛蔵版名無しさん:2013/12/04(水) 18:54:12.11 ID:???
福本は来年はポーカーと
使徒鷲巣と
ホームレス編だけで乗り切る気かぁ
945愛蔵版名無しさん:2013/12/04(水) 20:04:41.19 ID:???
黒沢の今の展開にやや失望気味だけど、アカギスレの阿鼻叫喚地獄を
思うと黒沢ははるかにマシと思えるわ。カイジはちゃんとギャンブルやって
いるし、黒沢は順当に人情ギャグ路線やっているけど、アカギは不条理ギャグと
化してしまって麻雀漫画を待ち望む古参の信者の号泣がスレから
伝わってきてやりきれなくなる。
ホームレス編が引き伸ばされなければそれはそれでいいよ。
946愛蔵版名無しさん:2013/12/04(水) 21:07:43.46 ID:???
前のシリーズの10巻の名台詞
いつも損してな そして笑ってな

正直見た時泣いた 号泣はしてないが涙出た しかもコンビニの立ち読みでw

でもなかなか難しい 付け上がられると頭くる 利用されてる感を感じてしまうと人間ダメだな それでもとことん優しくできる人間がいわゆる聖者なのかな?と思う
947愛蔵版名無しさん:2013/12/04(水) 23:45:46.23 ID:???
女神メモは恋愛フラグ
948愛蔵版名無しさん:2013/12/05(木) 04:39:43.01 ID:???
いつのまにか黒沢復活してたとはww
1巻読んだがほんとこんな面白いとはw
949愛蔵版名無しさん:2013/12/05(木) 09:54:51.27 ID:???
もう黒ちゃん穴平復帰はないの?
950愛蔵版名無しさん:2013/12/05(木) 14:02:57.92 ID:???
似非仏陀編は毎回テンポよくて面白いな
こういうキャラを活き活き動かせるのが流石福本だわ
951愛蔵版名無しさん:2013/12/06(金) 12:41:26.29 ID:???
ところで新スレは漫画板に復帰?
それとも懐漫板でそのまま続行?
どっちにする?
952愛蔵版名無しさん:2013/12/06(金) 13:44:08.66 ID:???
漫画板に移動じゃないか?
このスレ読んでても思ったが、新連載始まったことにまだ気づいていない人多そうだし。
気づいてもらえれば。
953愛蔵版名無しさん:2013/12/06(金) 13:51:26.68 ID:???
ホームレスの先生って何歳ぐらいなんだ?黒沢より若い?

ところで、黒沢の下の名前はこれからも出さないつもりなんだろうか
954愛蔵版名無しさん:2013/12/06(金) 14:23:13.16 ID:???
先生かっこいい!!
新スレの方がいいな

前回のシリーズのアジフライ編が済んで面白くなった流れと同じだな

アース的にとかwww
955愛蔵版名無しさん:2013/12/06(金) 17:15:20.12 ID:???
このままホームレスのままかね?
54歳の初老のホームレスは救いがないように思えるけど、
一応リストラは勘違いでまだ穴平に職は残っているという
救済措置は用意されているんだよね。

44歳の黒沢は徳さんたちのことを働かないと密かに馬鹿にしていたけど、
徳さんのように職に就くことが出来ない状況になっちゃったわけだ。
956愛蔵版名無しさん:2013/12/06(金) 19:09:10.12 ID:???
新黒沢の妙な明るさっていうのは、年齢があるんだろうな
前作の人生二十四時間理論でいくと、もう終業してるわけで
先生とのやりとりには、残された時間を如何に楽しむかって雰囲気がある
アカギが大変なことになってるのも
福本が死を間近に考えてることの副作用だろうw
957愛蔵版名無しさん:2013/12/06(金) 19:58:46.28 ID:???
実際自分で収入(食料)調達するって難しいよね
空き缶拾い 炊きだしがなかったら ホームレスはかなり困るようだし…
後は物乞いか…今物乞いしてる人みないなぁ
そんであのおにぎりもらうアイデアは生きる逞しさを感じたよ
958愛蔵版名無しさん:2013/12/06(金) 20:10:31.10 ID:???
この漫画はアゴなしゲンばりに読んでて欝になるな
福本は何を思って描いてるのだろう
959愛蔵版名無しさん:2013/12/06(金) 21:04:19.51 ID:???
>>956
そういえば1、2年前にインタビューで、体力的に漫画家やれるのも、
あと10年ぐらいかなって言ってたな

黒沢はともかく、カイジや零はあと10年で終わらせるの無理だと思う
アカギは・・・やっぱりだめだろうな
960愛蔵版名無しさん:2013/12/06(金) 22:15:51.26 ID:???
一話完結の漫画ならいくらやっても構わないけど 漫画って10年以上やっちゃダメだよな
初めの一歩とか25年くらいになるんじゃないの?
最終回見れねぇで死んだ人どれくらいいるのかね?w
ワンピもいい加減にしとけって感じだ
出版社の利益が上がってるうちは終わらせてくれない事情もあるんだろうけど
961愛蔵版名無しさん:2013/12/06(金) 22:55:34.53 ID:???
少女漫画で25年続いてるガラスの仮面も
最終回を楽しみにしてたファンが亡くなってたりする
引っ張りに引っ張ってグダグダになって行く漫画を見るのは悲しい
せめてアカギだけでも綺麗に終わらせて欲しい思うけど無理だろうな
962愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 01:21:45.29 ID:???
漫画連載の長大化って、目先の利益に溺れて、
最終的に業界を崩壊に追い込むことになると思うけどね
部数の下落に歯止めがかかってないのに、まだ続けるかと
でも長い連載を切ったら、もっと崩壊が早まりそうで怖いんだろうな
でも業界が崩壊するにしても、それこそ10年後ぐらいだろうから、
福本先生と黒沢の連載は安泰だろう
963愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 06:35:56.02 ID:???
ワールドカップの組み合わせ決まったね。初戦は他人の祭りだけど楽しみだ。
稲垣って今何してるんだろうと思って調べてみたらまだ現役なんだね。
964愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 07:28:19.37 ID:???
>>962
というか、今のコミック雑誌ってそればかりになってしまった
雑誌が潰れたら、今度はオンラインコミックの時代だろうね

そうなると、たとえば今まで一作だけ売れて一発屋と呼ばれて馬鹿にされていたのが、
その一発を当てるのだけでも難しくなって、一発当てられたら奇跡、の時代になるだろうな
965愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 13:07:38.42 ID:???
つまらないヌルい萌えマンガとはばかりになるなら
業界なんざ滅んじまえって思う。
それはそれとして、結構面白くなってきたな。
日本も差別が其処彼処にあるってのがよくわかる回だった。
黒沢のダメ人間っぷりも。
966愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 17:02:13.97 ID:???
どんなメディアにも栄枯盛衰があるからなぁ
以前は月間小説誌が大量に発行されていたそうな
そのうち、あー、昔は漫画雑誌が山のように発刊されていたけど、どうなったんだろうな・・・・・・という時代がくる
967愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 18:49:46.48 ID:???
何気に何作品も書ける福本ってすごいよね
尾田とかあれ以上のもの求められてももう描けまい

黒沢と返ちゃんはほんと好き
正確じゃないと思うけど返ちゃんの「俺だって裏ドラ乗れば役満なんだぜ」みたいなセリフ好きだなぁ

初期の人情物がいいんだ
ギャンブルものはルール覚えんのが大変だ カイジのポーカーとかよくわからんw
968愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 18:55:09.86 ID:???
>>967
人生を麻雀に置き換える考えの話は泣いた
捨てハイに母とか書いてるの見て
969愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 21:09:12.93 ID:Mx5WIueW
俺も福本作品では黒沢とがんばれ辺ちゃんが好きだわ
970愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 21:29:48.77 ID:???
バブルに乗ってギャンブル物描いて売れたけど
時代も時代だし原点回帰もいいのかも知れないね
もう十分名も売れたし
971愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 21:34:48.02 ID:???
黒沢が、野球やってて辞めた話は割りとよくある話だな。
下手クソで、自身のカッコ悪さに耐えられず辞めてしまうって。
そこで周りがどう思おうがガムシャラになれなかったからこそ
ああなっちゃったんだな。
子供のときすら周りを気にせず必死になれなかった
リアルなエピソードだった。
972愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 21:37:12.80 ID:???
辺ちゃんは、とある爺さんの臨終が泣けた
何もせず、何も為せなかった怠け人生だった。
でも今こそ何かやりたくてしょうないのに
もう時間は残っておらず、死を迎えようとしている爺さん・・・
耳が痛いし、心に染みた
黒沢は、やっぱり辺ちゃん直系の後継作だな
973愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 21:38:52.28 ID:???
俺だって怠惰だよの話だな?
黒沢の直系
同意
974愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 21:42:40.19 ID:???
辺ちゃんの直系の間違い すまん
975愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 22:03:00.23 ID:???
>>972
「この体が精神だけだったらどれだけ行動的になれたでしょう」ってやつ?
あの手紙もいい話だよな
思い出したら読みたくなったわ。コンビニ版探そ
976愛蔵版名無しさん:2013/12/07(土) 23:25:21.65 ID:???
月二回だからなぁ スレが伸びないのは仕方ないよね

最新作の話で盛り上がった後は また福本雑談でもいいのかも知れない
977愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 08:11:24.32 ID:???
>>971
黒沢の母ちゃん初登場だな。
978愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 09:59:12.38 ID:???
>>977
ゴブグド忘れたのか?
979愛蔵版名無しさん:2013/12/08(日) 22:28:15.46 ID:vhcPFw/d
>>960
がんばれ辺ちゃんじゃないけどなw
980愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 12:49:45.86 ID:TH04AyLf
主人公なのに除け者の悪者の陰険クズ、敵なのに万民から信頼される正義の味方で自分にも厳しい真の漢
最後には逆転?いやいや最後の最後までクズ街道一辺倒です
そんな状況が延々と続く黒沢が面白い。
981愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 12:53:35.74 ID:???
今の新黒沢って再起した伝説のベテランボクサーがノーランカー相手に判定まで行って「やっぱブランクと歳かあ」って言われてたけど新鋭の日本チャンプを2ラウンドで倒して「明らかに動きが違う、勘が戻ってきたな」
って感じになりつつある。
982愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 13:39:47.14 ID:???
新黒沢ってスロースターターで福本がやっと本題に入りだした感じがする。
似非仏陀ってなぜホームレスになっちゃったのだろう?
似非仏陀って今の福本の思想を投影したキャラだと思う。
983愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 16:05:05.82 ID:???
このスレだと似非仏陀って言うけど実際なんて呼べばいいんかね
先生?
984愛蔵版名無しさん:2013/12/09(月) 18:53:31.40 ID:???
えせぶっだ
985愛蔵版名無しさん:2013/12/10(火) 02:56:41.40 ID:???
>>982
まあ福本漫画じゃよくあるけどな
「こんな奴がなんでこんな堕落してんだよ」みたいな状況
カイジもニートになる前っていうか黙示録開始より前の時点では何やってたんだろう
勝負中の色んな言動見る限り色々やってそうなのに、とか言われてたのに納得する
986愛蔵版名無しさん
新黒沢は久しぶりに先が待ち遠しい
カイジやアカギは、もう好きにしてくれって感じだが